【新薬】 ベルソムラ ..
[2ch|▼Menu]
115:優しい名無しさん
17/11/30 09:04:05.47 9V2jSY+5.net
ベルソムラちょっとな〜
悪夢見てもいいんだけど大長編大河ドラマみたいなかなりストーリー立てた悪夢が体力を減らしていくわ
寝起きはスッキリしてんのに出かけると何時間もそれこそ夜までぼーっとする

116:優しい名無しさん
17/11/30 09:09:16.58 CuVuJUEC.net
何にも夢は見ませんね 寝起きスッキリ 中途覚醒してもまた寝付くことが出来る良い薬です

117:優しい名無しさん
17/11/30 10:25:20.83 lve08rfx.net
ナルコレプシーの眠りが体感できるわけですね

118:優しい名無しさん
17/11/30 10:35:18.54 CuVuJUEC.net
>>103
ロゼレムは効かなかったけどベルソムラは効いた 毎日飲んでるよ

119:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/11/30 10:37:03.53 FnDfiNA3.net
>>108
薬学勉強したことないの丸分かりだな。
まあ高校の化学ではそこまでやらないから、勉強したことない人間のほうがフツーって言えばフツーなんだけど。
(そしてあんたのようなレスの特徴はけっきょく「どこがどう麻薬を違うか」を説明できない弱さがある)。
まあ10年後か20年後に麻薬と同じといこうことが分かるだろうけどね。
ベンゾ系がそうだったように。

120:優しい名無しさん
17/11/30 10:56:15.67 CuVuJUEC.net
残念ながら麻薬と指定されるならば違法となる しかしベンゾもベルソムラも10年後20年後も違法にはならない

121:優しい名無しさん
17/11/30 11:15:10.26 9V2jSY+5.net
ここで似非薬剤師が言ってる麻薬ってのは向精神薬ということ?

122:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/11/30 11:24:17.86 tiIx6yVm.net
※俺の一連のレスは複数スレに投稿しているが、飛び飛びにしか投稿してないスレもあるので、スレによっては「上で書いた」とかレス中にあってもどこにもそのレスがない場合もあります。レス中に振ってる番号または英文字が頭からでない場合もあります。
22
メイラックスやセルシンで寝れる人ってすごいと思う。ベンゾ系はいえ「睡眠薬」の括りじゃないし。
といってもデパスも睡眠薬の括りじゃないがあれで寝るのは俺も出来るか。まあデパスは本によっては睡眠薬分類だけど。
23
郵送(業者にもよるだろうけど)禁止の薬って、処方睡眠薬は禁止だとして、市販の睡眠薬ならいいの?
処方薬でも風邪薬とか痛み止めとか漢方薬ならいいらしいし、薬の 郵送の いい/ダメ の基準ってなんだろう。
24
マイスリーでパクパクモグモグ(睡眠剤による睡眠関連摂食障害) 場末P科病院の精神科医のblog
URLリンク(blog.livedoor.jp)
ジストニア
遅発性ジスキネジアで苦しんでる人。Part7 スレリンク(utu板)
301
少量のマイスリーを飲んで不随意運動が楽になると効いたのですが試している方いますか?
303
>>301
私は口、舌のジスと頭と顔に痛みがあります。発症から1年位半位です。マイスリー飲むと、和らぐ気がしますよ。五ミリ半分に割って飲んでます。効かない時もありますけど。。医師もマイスリーの方がいいと言っていました。
307
URLリンク(neurology-jp.org)
ここにマイスリーのことが書いてある ソースは確かなもの
308
ジストニアとジスキネジアは別物だけらね。ぬか喜び
25
『ドラえもん』の原作(アニメは知らん)で、痛みを感じなくする薬がある。
しかしドラえもんは「痛みは体の危険を感じる大事な信号なんだぞ」と聞かされ、直後、痛みを感じない皆が「東京タワーから飛び降りても大丈夫だね」という会話をしていることに、のび太は焦る。
これは、作者にその意図はなかったが、薬の否定だな。「不眠にしろ発熱にしろ体に防御反応なのに、それを薬でなんとかしようなんて…」という。
26
劇しん(映画版クレヨンしんちゃん)の『クレヨンしんちゃん 伝説を呼ぶ 踊れ!アミーゴ!』は、皆が勝手に踊ってしまうのは、あれは俺達からすればアカシジア(静座不能)だな。
27
意外に寝れない原因?

病院の入院病棟に遮光カーテンか雨戸ってあるの?
スレリンク(inpatient板)
病院の入院病棟に遮光カーテンってあったっけ?
スレリンク(utu板)
28
よく眠れる睡眠薬は?33錠目 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(utu板:693番)-694
スレリンク(utu板:715番)-
↑中毒と依存の違い

123:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/11/30 11:25:01.45 tiIx6yVm.net
>>115
法律用語と医学用語の区別がつかないレベルなら何言っても無駄だな。

124:優しい名無しさん
17/11/30 11:59:10.61 CuVuJUEC.net
>>118
悔しいのおー、おっさん

125:優しい名無しさん
17/11/30 11:59:47.23 QWSP/6W8.net
長文の人読む気がしないからスルーしてるけど、いい加減連投ウザい。
タメになる事書いてるんかな

126:優しい名無しさん
17/11/30 12:25:02.50 kMJqjz2y.net
僕の場合、夢は全然見ないけど、寝覚めがよくない。頭痛、フラつき、倦怠感みたいなのがある。
睡眠時間は長くても疲れが取れず、眠気が残る。
僕も長文や引用の多いレスは苦手です (;´д`)

127:優しい名無しさん
17/11/30 14:31:38.66 eny8JaFs.net
このスレ役に立たん

128:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/11/30 14:56:00.57 GFsxyfKs.net
>>119
「必死だな」という人って通例、言う側が必死の場合が多いけど、
「悔しいのう」の場合はどうなん?
まあ、あんたの場合は内容的に何ら反論できてないから、
とにかくとしてテンプレ(ひな形)的な切り返ししかできない、
かといってスルーもできない意志薄弱なんだろうけど。
(そういう意味では、悔しいというよりは、何かしら言い返せずにはいられない、ガキの精神構造ってかんじかな)。
ちなみに
>>115
内容云々以前に未来予知になってるから
さすがにどうかと思うぞw

129:優しい名無しさん
17/11/30 15:20:20.16 CuVuJUEC.net
>>123
使ってない奴に言われてもね 実践してる俺のほうが正しい 他スレまでも荒らしてる奴はみっともない

130:優しい名無しさん
17/11/30 16:38:27.96 I2j525Gs.net
当たり前だ
本気で知りたいなら薬剤師か医師に聞かなきゃ

131:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/11/30 17:12:40.47 GFsxyfKs.net
>>124
あー、その理屈だと、
薬を自分では飲んでない医者や薬剤師は多いから
ダメってことですねw
(ただ、それは確かにそう。
患者のほうが詳しいとか、俺は鉄道員やってたけどマニア客のほうが社員より詳しいというのは往々にしてあった。)
ちなみに俺は一時期ベルソムラ使ってたぞ。
今は使ってないだけで。
ただ、使用感ではなく麻薬かどうかの話だから
今の流れにおいては使用経験は関係ないなw
>>125
医師や薬剤師なんて製薬会社の言うことを鵜呑みにするバカばっかだよ。
本当に「知っている」と言える医師や薬剤師なんて全体の1割いるかどうか。
じゃなかったら、ベンゾ系の薬害がここまで問題にならないだろ。
医者が「アルコールより睡眠薬のほうがマシです」とかいう医学ガイドラインを信じたせいで
日本がベンゾ漬けになって依存症が出まくって・・・
少し自分の頭で考えれば、アルコールのほうがベンゾより遥かにマシと分かるはずなんだけど、
つまりそれだけバカな医者や薬剤師が多いってこと。
(ベルソムラとアルコールなら、どちらがマシかは、現時点ではまだなんとも言えんが)

132:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/11/30 17:12:59.98 GFsxyfKs.net
>>124
>他スレまでも荒らしてる奴はみっともない
関係ない話を持ち出さないように

133:優しい名無しさん
17/11/30 17:17:05.04 CuVuJUEC.net
>>127
悪いことしてて開き直ってんじゃねーよ 日馬富士親方と一緒だな!

134:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/11/30 17:17:24.18 GFsxyfKs.net
>>124
とりあえず最後まで何かしら言い返さないと気が済まないタイプ?
大学の頃に、
「私のほうが長く生きてるぶん、あなた(俺のこと)より意見が正しい」
とか言ってた大学教授を思い出したわ。
ちなみにその教授は石原慎太郎を批判してたが、
おめーの理屈だと、石原はお前より長く生きてるから、おめーより正しいことになるんだが って思った

135:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/11/30 17:19:19.30 GFsxyfKs.net
>>128
ハルマ富士の件は
あれは「被害者がどう思ってるか」が大事で
第三者がとやかく言うことじゃないと俺は思ってるので(刑法上はそういう問題じゃないのかもしれんが)、
特に意見はしないが、
俺がやってる「悪いこと」ってなに?
なにかひとつでも俺が「悪いこと」をやってるの?
てtかハルマ富士って親方だったんだw 初めて知った。
あのニュースは興味ないからろくに見てない


136:だよな。



137:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/11/30 17:48:58.05 GFsxyfKs.net
※俺の一連のレスは複数スレに投稿しているが、飛び飛びにしか投稿してないスレもあるので、スレによっては「上で書いた」とかレス中にあってもどこにもそのレスがない場合もあります。レス中に振ってる番号または英文字が頭からでない場合もあります。

28
今では覚醒剤指定されているヒロポン(名前の由来:疲労がポンと飛ぶ)だが、昔は合法だtった。今でいう栄養ドリンク。
とろで、以下見て思ったがのだが、「徐放製剤」と「後発医薬品(ジェネリック医薬品)」とはどう違うの?
ベンゾジアゼピン(抗不安薬・睡眠薬)からの離脱95
スレリンク(utu板:702番)
702優しい名無しさん (スップ Sdda-2iPL)2017/10/08(日) 17:06:27.55ID:yG26VpdKd
wiki より
メチルフェニデート(英語: Methylphenidate)は、精神刺激薬である。日本ではリタリン(Ritalin)と、徐放製剤のコンサータ(Concerta)が認可されている。同効薬として、精神刺激薬のメタンフェタミン、ペモリン、モダフィニルなどがある。
リタリンの運動亢進作用は強度と持続性において、メタンフェタミン(ヒロポン)とカフェインのほぼ中間である。通常、成人は1日20〜60 mgを1〜2回に分割し経口摂取する。構造的にドーパミンやアンフェタミン、ペモリンなどに類似したピペリジン誘導体である。

29
★口内炎が(;´Д`)!!!なスレ22【痛い】 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(body板:414番)-
前も貼ったスレだが、相変わらずデパスを勧めてる奴がいる。口内炎にデパスってまったく適用対象外な上に、依存性の強い薬を簡単に進めやがって、当然だがスレ内で叩かれてる。

30
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その96
スレリンク(utu板:789番)-

791優しい名無しさん (アウアウエー Sa4a-kbUo)2017/11/08(水) 18:15:49.53ID:VzgL5Mn5a>802>845
>789
ほとんどがネットの受け売りでしょ
精神科医療を信用しろとは言わないけど、ここで一見専門的なこと書いてるのが正解とも言えない
自分が体験(恐怖)したという被害妄想やバイアスもかかってるしね
845昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 5f81-k5Ii)2017/11/10(金) 02:10:08.16ID:VGWMHy/a0>882
>791
★★★ マイスリー ★★★ vol. 65
スレリンク(utu板:363番)-364
363優しい名無しさん2017/11/04(土) 13:24:34.77ID:5yhuqJVx>364
なんか受け売りの情報で説明されてもな。製薬会社ですらなんで効くのか正確にはわからないというのに。
364優しい名無しさん2017/11/04(土) 13:40:14.44ID:k72eFKT9
>363
ほお、受け売りじゃないということはお前はいちいち自分で研究して知識を習得するのか
偉いね
882俺様は頭も良くて歌まで歌える万能な身長180pの長身で二枚目の優男 (スフッ Sd9f-3zE8)2017/11/11(土) 20:26:46.95ID:mJfxCDgid
>845
受け売りだろうが何だろうが、知識が間違ってなきゃ問題ないんだよ。
本を出版する人間だって、色んな文献を参考にして(他人の力を借りて)書いてるだろうが。

138:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/11/30 18:50:27.56 GFsxyfKs.net
>>125

ベンゾジアゼピン(抗不安薬・睡眠薬)からの離脱95 [無断転載禁止]c2ch.net
スレリンク(utu板:899番)
899俺様は頭も良くて歌まで歌える万能な180pの長身で二枚目の優男 (ワッチョイ 1398-9x3M)2017/10/13(金) 07:34:26.47ID:3EfHz0Qy0
>>897
専門家が言ってるから間違いな筈がないって思考回路は、精神科医という専門家が処方するんだから向精神薬で薬害に合う筈がないって思考回路と同じだ、低能┐(´д`)┌ヤレヤレ
アホか。

139:優しい名無しさん
17/11/30 19:29:18.72 tAEompdz.net
この人は、あらゆる睡眠薬を試しても効かず、ODしても効かなかったので発狂しているんでしょ
使用法を間違った人がロゼレムやベルソムラを麻薬呼ばわりしても説得力ないし、もうあきらめるしかないんじゃない?

140:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/11/30 19:56:57.89 SSGdMOcc.net
>>133
色々誤解してるな。
まあメンドーだからひとつひとつ説明はしないが、ふたつほど。
ロゼレムは未経験なのと、
麻薬扱いは化学式から導かれる事だから主観的なものじゃないよ

141:優しい名無しさん
17/11/30 19:57:05.49 ExRdSgkp.net
ベルソムラしか睡眠薬出てない(´・ω・`)
ベルソムラ飲んだら10時間は寝れる\(^o^)/
普段は8時間睡眠(´・ω・`)
そんな俺はゼプリオン\(^o^)/

142:優しい名無しさん
17/11/30 19:58:26.27 ExRdSgkp.net
精神医学が麻薬とかバカだ\(^o^)/

143:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/11/30 20:40:43.90 SSGdMOcc.net
>>135
8時間寝れればじゅうぶんだろw 薬いらんわw

>>136
・アメリカでは一部のベンゾは麻薬扱いだし、大多数の外国では処方制限が厳しい
・日本でも3月に厚労省がベンゾ(非ベンゾ含む)の危険を認めた。
・SSRIはMDMA、リタリンはヒロポンとほぼ同等の作用機序を持つ
というか、こんな説明しなきゃいけないほど時代遅れな人がいたのか。
向精神薬が麻薬なのは今となっては常識と思っていたが。
法律からして「麻薬ならびに向精神薬取締法」って、並列扱いだしな。
ベルソムラは向精神薬指定されてないけど、脳の伝達物質(神経)を薬物で操作してる時点では麻薬と変わらない

144:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/11/30 20:44:24.49 SSGdMOcc.net
薬というのはゴミ箱に捨てても、トイレに流してさえも地球を汚染する物質であり、
すべての動物に影響を与える。
それが睡眠薬であろうがなかろうが
薬というのは石油から精製され、
石油の価値を押し上げるので、
(石油利権が戦争のきっかけなことが多いので)、
突き詰めて言えば、製薬会社が作ったものを購入するということは
軍需産業を支援するに等しい。
つまり、現代の医療薬を使っている人は、
シリアやパレスチナに爆弾を落としているのを支援しているとさえ言える。

145:優しい名無しさん
17/11/30 20:45:05.96 PejH3/M3.net
これって比較的新しい睡眠薬なんだね
一度、実家に帰るんだけど、30日以上処方してくれるのかな

146:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/11/30 20:49:04.21 SSGdMOcc.net
>>139
医者が認めるかは別問題だけど、
法的(健康保険上)は大丈夫。
睡眠薬のうち、ルネスタ・ロゼレム・ベルソムラは処方日数上限がない。

147:優しい名無しさん
17/11/30 20:49:21.92 ExRdSgkp.net
ピルやシアリスレビトラバイアグラも麻薬ですか?(´・ω・`)

148:優しい名無しさん
17/11/30 21:07:26.75 PejH3/M3.net
>>140
ありがとうございます

149:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/11/30 21:12:01.01 SSGdMOcc.net
>>141
神の創りしもののなかでただひとつの失敗、それが睡眠薬だ。
私は、世界を 宇宙を より美しい理想郷にするため
睡眠薬を排除する。
失敗を認めぬ神に成り代わって!

150:優しい名無しさん
17/11/30 21:16:08.74 RrXHGCX4.net
日本はムラ社会だ

151:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/11/30 21:17:27.20 SSGdMOcc.net
>>144
それがベルソムラの名前の由来?

152:優しい名無しさん
17/11/30 22:02:16.41 Ogg7CMk9.net
最初はベルソムロだったが
ムラってどうよって鹿児島県民の俺が言ったらみんな賛成してくれてムラに決まった

153:優しい名無しさん
17/11/30 22:10:51.83 ExRdSgkp.net
いや、新潟県民の俺がムラがいいべ?
と言ったからムラになった(´・ω・`)

154:優しい名無しさん
17/11/30 22:12:43.14 RrXHGCX4.net
だからウツなんだ

155:優しい名無しさん
17/11/30 22:13:39.29 lve08rfx.net
いやうちの県のはずだが

156:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/11/30 22:31:12.32 SSGdMOcc.net
>>147
それはつまり、
苗場スキー場(苗場プリンスホテル)に行くときに、
月夜野で高速をおりて国道17号で行くか、
越後湯沢まで行ってから高速をおりて一般道をやや後戻りする形で行くのと
どちらがいいってことですね?

157:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/11/30 22:31:49.33 SSGdMOcc.net
出発地は埼玉県の所沢ICとして

158:優しい名無しさん
17/11/30 23:46:05.03 RrXHGCX4.net
とか言いつつ、俺はドグマラグマ飲んでてヌラ抜けしたんだけどなサーセン(・∀・)

159:優しい名無しさん
17/12/01 00:12:04.86 xRVT8HXd.net
この薬にはベルマークついてます?

160:優しい名無しさん
17/12/01 01:06:14.64 8c3D3jDN.net
15ミリでも弾の大きさ変わらん?
別に20ミリが効きすぎというわけじゃないが、弾が大きすぎて飲みにくいから、弾が小さくなるならミリを減らすか、
10ミリ2弾飲むとかで工夫したい

161:優しい名無しさん
17/12/01 03:46:10.34 BshJCIwE.net
この薬飲んで寝ているんだが、中途覚醒のために使った方がいい?
毎日寝る前に飲んでるよ…
喉乾いて目が覚めた時に飲むべきかな?

162:優しい名無しさん
17/12/01 05:48:39.79 NECoZHRf.net
>>155
飲んでから寝ないと意味無いよ
ピーク時間が1〜3時間だから、中途覚醒してから飲んでも眠れないし翌日残るしで最悪になる
加湿器導入してエアコン切って寝るとか口乾きの対策した方がいいよ

163:優しい名無しさん
17/12/01 06:33:45.51 tvT4br1k.net
6畳一間で濡れたタオルを絞りハンガーに吊るせば
約8時間湿度60%保持
とテレビでやってたので
先日から加湿器中止しタオルで様子みたら最高だった
エアコン入れてる人はすぐにタオル乾きそうだけど・・
加湿器持ってるけど色々めんどくさくて
@ドライアイも持ってる

164:優しい名無しさん
17/12/01 06:35:38.19 tvT4br1k.net
洗濯物部屋干しでも良いんだけど生乾き臭い(バクテリア繁殖)対策で
この時期は室内干しで扇風機で2時間くらいで乾かしてるし

165:優しい名無しさん
17/12/01 07:43:39.82 8c3D3jDN.net
加湿器も部屋干しも部屋がカビるよ
のどを痛めたくないならマスクして寝るとかのほうが部屋には優しい
というか今のエアコンは加湿機能もついてるんじゃないんか?

166:優しい名無しさん
17/12/01 09:17:51.32 cteUfpMy.net
加湿機能付きのエアコンてダイキンの高いヤツくらいでしょ

167:優しい名無しさん
17/12/01 11:57:16.08 aN/oGPVe.net
中途覚醒を医師に訴えたらいきなり20rが出た
成人男性181cm/93kgで日本人としてはでかいほうなのでそうなったのだろう

168:優しい名無しさん
17/12/01 12:20:56.66 QRwtiJCN.net
>>161
その体格なら20mgでいいんじゃね

169:優しい名無しさん
17/12/01 18:00:55.85 x0fAyJAQ.net
>>157
良いね
今日からやってみるかな

170:優しい名無しさん
17/12/01 18:39:01.67 t4kkfC6W.net
ベルソムラ20にレスリン200とかコントミン50とかのんで寝て
12時に目が覚めるんです
なにがわるいんでしょうか?

171:ドラミ
17/12/01 19:12:09.80 2oVCn/6M.net
薬だけじゃなくて生活環境に問題あるのかな?
騒音とか?

172:ドラミ
17/12/01 19:14:44.33 2oVCn/6M.net
禁止薬物を「麻薬」で総称されることに驚いた。
アメリカでロヒピノールが禁止されたのって、ロヒピノールの薬の成分じゃなくて使い方だと思ったんだけど。
URLリンク(yakuzaic.com)

173:優しい名無しさん
17/12/01 19:33:18.19 NECoZHRf.net
>>164
12時に寝たらいいんじゃないかな

174:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/12/01 22:07:37.28 jy64USxp.net
>>166
関連記事をいくつか読んだが、バカ丸出しだなこれ書いた奴。
間違えだらけ。
・睡眠薬はクセにならない。
・睡眠薬をやめづらい場合は中長期型に置換。
よくもまあここまでデタラメに満ち溢れたこと書けるわ。
といっても、9割の医者と9割の薬剤師がこのようなデタラメを盲信してるわけだから、
格別にこいつがバカというわけではないかもしれんが。

175:優しい名無しさん
17/12/01 23:44:52.61 lCXgGjq4.net
>>157
昔からある加湿法だよな。仕事でビジホ止まる時風呂開けっ放しや入院してた時とかタオルを濡らして加湿してたよ
マスクつけると違和感あるし加湿器のクエン酸入れ簡単清掃とか持ってるがよくみるとなかなか取れないし

176:優しい名無しさん
17/12/02 00:46:53.85 t3ImUAoF.net
>>167
いま病院なんですよ。だから薬の調節ができないのです
ほんとはレスリンコントミンのんで
そこ一時間後くらいに飲むのがいいんですけどね。レスリンとベルソムラ

177:優しい名無しさん
17/12/02 01:00:58.16 kEd3eOpU.net
ベルサレム

178:ドラミ
17/12/02 02:28:19.62 zqvN0jUu.net
>>168
確かに中期型で回避はできないので古い考え方ですね。
ただ論点そこじゃ・・・

179:優しい名無しさん
17/12/02 13:24:52.93 5jN0Pog0.net
体重50でベルソムラ20は多いのかな
久しぶりに飲んだら朝は起きれたけど眠い

180:優しい名無しさん
17/12/02 13:50:21.65 O6udD/jA.net
ベルソムラとかってこわくないの?

181:優しい名無しさん
17/12/02 14:02:18.47 uxzbXqgW.net
>>173
じぶんは体重50kgで15mgだよ

182:優しい名無しさん
17/12/02 21:22:11.77 JQhhloCr.net
>>175
薬は体重もあるけど、体表面積かな

183:優しい名無しさん
17/12/02 21:55:39.86 QuScOLrP.net
俺は体重65で、ベルソムラ7.5mg

184:優しい名無しさん
17/12/02 22:03:40.91 4J+3tgk5.net
45kgで20だよ。体重あんま関係なくない?

185:優しい名無しさん
17/12/02 22:05:38.38 MamS4tzG.net
ベルソムラとレンドルミンって併用して大丈夫?

186:優しい名無しさん
17/12/02 22:27:28.59 uxzbXqgW.net
>>179
大丈夫 少し前まで併用してた
現在はベルソムラ単独にした

187:優しい名無しさん
17/12/02 23:57:01.83 txoatpni.net
>>180
おなじく。

188:PoKeMoNmaster
17/12/03 01:13:29.25 IvRQ4zOO.net
>>174
インパルス・堤下は、運転前に服用したから自業自得

189:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/12/03 03:32:13.18 UJQlbOki.net
>>174
麻薬を平然と服用してるこいつらにそんな感覚あるわけないだろ。
ベルソムラが麻薬の作用機序に近いとか、麻薬という言葉の医学的定義と法的定義の違いとか、
そーゆー知識すらない奴らばっかだし。
「ベンゾは恐いけどベルソムラはいい」みたいな事言ってる人もいるみたいだが、そういう人の場合は化学や薬学より歴史を勉強したほうがいいかもな、バルビツールやベンゾが開発された時に何と言われていたかの。

同性愛者の俺が言うのもなんだが、
普通の人間が同性愛というものを感覚的に理解できないように、
マトモな人間にはこのスレ住人(麻薬中毒者)の気持ちは理解の範疇を超えてるだろうよ

190:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/12/03 03:36:25.83 UJQlbOki.net
タバコなら、嗜好品だから、やりたい気持ち、まだ分かるんだがな・・・
(そういえば、タバコが体に悪いというデタラメを信じてる人も前スレだ


191:チけか、いたな)。 「不眠症」という病気はADHDや社会不安障害と同じで デッチアゲであり架空の病名ということも知らない奴らなんだろうな・・・ 専門知識なんぞなくてもフツーに考えれば分かるんだけどな。 生物は寝なければ死ぬ、つまり、生きているということそれ自体が「不眠症は存在しない」という最大の証左だというのに。



192:優しい名無しさん
17/12/03 05:18:02.09 A+gJXtc4.net
ベルソムラ20で体重68`
おデブちゃんがベルソムラ多いかね?

193:優しい名無しさん
17/12/03 05:18:49.90 A+gJXtc4.net
先生にはベルソムラ20が正式な量だとの説明を受けている

194:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/12/03 05:21:23.76 UJQlbOki.net
>>186
麻薬に「正式な量」っていつから出来たんだ?

195:優しい名無しさん
17/12/03 05:27:39.08 cp28rI5l.net
精神薬が麻薬とか言っちゃってるカタワキタ━(゚∀゚)━!
寄るなキチガイえんがちょ(´・ω・`)

196:優しい名無しさん
17/12/03 05:30:05.02 cp28rI5l.net
そもそも精神薬は麻薬とは構造式が違うと聞いたよ(´・ω・`)
カタワさん、勉強したことないだろ?(´・ω・`)
なんたってカタワだからな\(^o^)/

197:優しい名無しさん
17/12/03 10:10:41.66 AOemtGkn.net
この薬副作用にダルけはありますか?
この薬を1週間程服用してから体がだるくてだるくて仕方がないです…

198:優しい名無しさん
17/12/03 10:52:58.91 SMo8oAI8.net
なんかこの薬飲み始めてからすんごい寝てる
1日14時間くらい寝ないと体調がすっきりしない
14時間寝ると言っても時々起きるけどね

199:優しい名無しさん
17/12/03 11:55:36.51 hi9CRxv7.net
>>191
それ薬の用量減らしてもらったら

200:優しい名無しさん
17/12/03 12:01:16.47 cp28rI5l.net
この薬飲むと勃起する(´・ω・`)
まんこに挿入するときは役に立つ薬\(^o^)/

201:優しい名無しさん
17/12/03 12:30:50.19 BqNEWznh.net
>>190
人によっては高容量で昼間の倦怠感があるので
量を減らすか他剤併用で様子を見るとか良いかもね
自分はそうしたよ
ベル20→ベル10+ミアンセリン(四環形)これで
寝つきも良くなり睡眠延長効果も抜群で著効してる

202:優しい名無しさん
17/12/03 12:41:26.82 jexlnGPI.net
>>186
自分もそうだ

203:優しい名無しさん
17/12/03 12:49:19.61 cp28rI5l.net
俺だけじゃなかったか(´・ω・`)
ちなみにベルソムラ10とかを欲しいと言ったんだが、かたくなに20だと言いはられ20を出された(´・ω・`)
もちろん頓服として(´・ω・`)
常用者の量は知らない(´・ω・`)

204:優しい名無しさん
17/12/03 12:55:44.17 sZuue1eR.net
20スタートで今は10にきてるなぁ、ルネスタ1mと併用してる
ハルシオンとかマイスリーがなかなかあわなくて苦しんでたのが嘘のよう
惜しむらくは僕が病気になった頃にこれがあればなぁと思うぐらい

205:優しい名無しさん
17/12/03 13:11:39.46 18Jaosyx.net
マイルドですね

206:優しい名無しさん
17/12/03 13:48:10.09 SMo8oAI8.net
>>192
寝つきのいいベルソムラは外せない
20mg飲んでるが減らせるんだろうか
とりあえず他の睡眠薬減らそうかな

207:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/12/03 14:48:25.78 EvAFjtNZ.net
>>189
カタワじゃ身障者って意味になってちまって意味が違うから、
せめて「脳内カタワ」と言ってくれよw
>そもそも精神薬は麻薬とは構造式が違うと聞いたよ(´・ω・`)
>カタワさん、勉強したことないだろ?(´・ω・`)
なに、この矛盾。
「〜と聞いたよ」と書いてる時点で、あんた自身が勉強してないと告白してるようもんじゃん。
まあ聞いただけの話、つまり受け売りでも付け焼刃でも、
正しい知識なら問題ないが、
「精神薬と麻薬は構造式が違う」
という言葉の意味を分かってないようだね。
「似てる」のであって、そりゃ、「違う」と言えば違うわ。
というより、麻薬同士(例えばヘロインとコカイン)であっても、あるいは麻薬と覚せい剤であっても、それぞれ、構造式(化学式)は異なるのは当たり前。
「自分で勉強したこと」があれば、
あるいは受け売りでも「正しい解釈ができれば」、
精神系の薬と麻薬の構造式は「ほぼ」同じことは分かるんだよ

208:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/12/03 15:10:27.12 EvAFjtNZ.net
>>189
風邪薬(総合感冒薬)の
ルルとパブロンは化学式(≒成分≒構造式)が違う。
もっと言えば、ルル同士、パブロン同士でも、化学式が違う。
でも、どれも、作用機序は同じだ。
あんたは「ルルはいいがパブロンはダメ」とか
そういう、表面的な知識にも程があるだろっていうレベルのことを言ってるんだよ

209:優しい名無しさん
17/12/03 15:39:30.17 Eoe7ZLxj.net
精神薬はある方法で体内から取り除くことが出来るが麻薬は体内に残るどころか脳萎縮したり病気になるだろ(´・ω・`)
ただ、その方法が使われる精神障害者などごくごく限られるがな(´・ω・`)

210:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/12/03 15:50:34.85 EvAFjtNZ.net
>202
ある方法ってなんだ?
食品添加物やタバコを解毒できる物質でさえ、
あるいは猛毒物質のサリンを解毒できる物質でさえ、
向精神薬の除去はできないはずだが。
麻薬が脳萎縮に繋がるのは確かだが、
向精神薬は麻薬以上に脳萎縮に繋がるのは国際的に認められていますけれど。
麻薬以上覚醒剤未満というのが妥当な表現でしょうか。

211:優しい名無しさん
17/12/03 15:53:05.41 AOemtGkn.net
>>194容量はそこまで多くないです
服用を辞めて3日になりますがまだ倦怠感がありますが、別の病気と捉えた方がいいですかね?
とにかく無気力で何もする気が起きない程ではないですが、以前より元気がないです

212:優しい名無しさん
17/12/03 16:26:04.43 AOemtGkn.net
倦怠感と共に暴れたい症状が出てきました…
これはちょっと別の病気も見た方がいいですね 相当辛いよ

213:優しい名無しさん
17/12/03 17:01:34.66 Eoe7ZLxj.net
統合失調症の可能性があるな

214:優しい名無しさん
17/12/03 17:02:10.24 Eoe7ZLxj.net
統合失調症は睡眠薬常用でなるからな

215:優しい名無しさん
17/12/03 17:45:19.53 k2RBhGo2.net
ID変わっていますが>>194です
統合失調症の可能性もあると医者には言われていますが、今一番大きな症状は強迫性障害です
統合失調症と判断された場合睡眠薬で症状が出るんですね…
まだ学生なのに困ったなぁ

216:優しい名無しさん
17/12/03 18:16:22.42 9RkkVo92.net
>>204
用量が多い少ないなんてなんで分かるのさ?
仮に10mgとしてもAさんには効き過ぎる場合もありBさんには効きがあまい
年齢、体格、肝機能、代謝、併用薬で違ってくる
全く同じ年齢、体格、他も同じでも個人差はある

217:優しい名無しさん
17/12/03 18:16:57.87 9RkkVo92.net
>>208
精神科医に相談しろよ

218:優しい名無しさん
17/12/03 18:20:38.84 AOemtGkn.net
>>209そうなんですね…ネットで調べる限りは容量少なめだったのですが、体格等の要因で多い少ないが決まるとは知りませんでした
>>210一応精神科に夏頃から通っています 1日だけ大きな病院で入院もしましたが、そのときの医者には統合失調症の可能性もあると言われました

219:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/12/03 21:27:14.61 EvAFjtNZ.net
15歳を超えている場合に
体格と薬服用量は関係ない。
>>208
>>211
誤診ですね。
強迫性障害というのは「状態」「性格」であって、「疾患」でも「症状」でも「病気」でもありません。
統合失調症もそうですね。
支離滅裂な事を言うのが統合失調症の症状のひとつですが、
すべての文章・会話を論理的で一切の矛盾なく整合性取れて書いてる人がどれだけいるんでしょうか。
法曹界の人間ですら、日常生活レベルではそこまでの論理性はないでしょう。
現代の診断基準では、
99%の人が、統合失調症と診断され、ADHDと診断されます。
そういう、まったくもって架空の疾患や、
それに伴って出てくる麻薬(ここではベルソムラのこと)を信仰するのは、
いい加減卒業しましょう

220:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/12/03 21:36:54.16 EvAFjtNZ.net
>>211
>>211さんの文章はまったくもって普通であり、
異常はありません。
しかし
>1日だけ大きな病院で入院もしましたが、
このように表現しただけで、
現代の診断基準では「統合失調症」になります。
「病院というのはそもそも20床以上のベッドがあるので、『大きな病院』というのは日本語としておかしく、
そのような表現をするのは、統合失調症だから」
という、凄まじいこじつけによって。
精神科という医学は1つの例外もなく100%インチキ(エセ医学)であり、
向精神薬や睡眠薬はどれもこれも例外なく麻薬です。
というより、この世に必要な医学というのは、
「内科の一部・外科・救急科・産婦人科」
くらいのものでしょう。
しかし例えばその外科とて金欲しさに不要な手術をやったりするわけで・・・
「医学的」とされるものは、
「科学的」な視点においては一切の根拠がないのです。
「科学的」と立証するには再現実験その他相当な厳密さが求められますが、
「医学的」なことを立証するには、非常に容易なことです。
以下のいずれかひとつでも満たせば、「医学的」になります。
・製薬会社に接待される
・99個の「効果なし」という論文があっても、1個の「効果あり」という論文を提出する。
・100人を被験者として臨床試験を行って、副作用に耐えれず90人が脱落した場合、
常識で言えば「9割の人が副作用に耐えられなかった」になるが、
臨床試験の統計上では、脱落90人は「脱落しているので母集団にそもそも含めない」。
・100匹のネズミに無理矢理タバコを吸わせて、そのうち1匹のネズミが肺癌になったことを以て、
「タバコと肺ガンの因果関係がある」とする

221:ドラミ
17/12/04 00:54:54.60 fn1tSQQD.net
>>208
支離滅裂には思えない文章。
会ったことはないから分からないけど。
若いんだし悲観するより前向きに。
運動等、薬を飲むだけの生活だった場合他にもやれることありまっせ。
わたくし個人としては頭の中が混線するのが低減するのは「歩く」ことをやっと発見した。
薬を全否定はしないけど、薬以外もあるよ。

222:優しい名無しさん
17/12/04 10:34:01.03 Tppaa4KR.net
サイレースからベルソムラに変えたが合わない
眠りが浅いみたいで日中眠気がつきまとう

223:優しい名無しさん
17/12/04 12:55:09.28 8tWY/biN.net
サイレースは耐性がつくからだんだん効かなくなるよ

224:優しい名無しさん
17/12/04 13:33:20.63 yHTs6pXL.net
昼間眠たいよね。
もれなく昼寝するようになった…

225:優しい名無しさん
17/12/04 14:02:00.25 2U66Tym5.net
昼間眠たいようなら1日ベルソムラ抜くとか調整

226:優しい名無しさん
17/12/04 14:40:36.32 FyYEik49.net
>>160
なるほどそうなんか。
ただ、加湿器がー と言ってる人は、要はエアコンつけて寝るからノドを痛めるわけであって、
寝る時くらいはエアコン切ればいいのにと思う。
掛け布団で調整すればいいだけの話

227:優しい名無しさん
17/12/04 15:17:22.09 ElIhYaMX.net
ベルソムラで久しぶりに中途覚醒なしで10時間寝れたわ

228:優しい名無しさん
17/12/04 15:40:45.67 FyYEik49.net
>>219
追記
寝るときに首にタオル巻くのもいい
加湿器はパソコン壊れるし部屋や布団がカビるし、いいことない。洗濯物部屋干しも然り

229:優しい名無しさん
17/12/04 16:01:33.08 2U66Tym5.net
首のタオルが気になって眠れないよ 濡れたタオルを吊すのが一番

230:優しい名無しさん
17/12/04 16:43:32.59 uaV4BaAU.net
加湿器持ってるけど
クエン酸入れてスイッチオンで綺麗になるって書いてるけど
実際よくみるとならないんだよね
真っ白こびりついて
回転ヤスリ(名前失念)で結局削り取ってる
それがめんどくさくてさ
タオル、洗濯物、風呂扉開けっ放し
今年からこれらでやるよ

231:優しい名無しさん
17/12/04 17:17:05.54 FyYEik49.net
>>223
風呂あけっぱ、やりたいが、うちユニットバスだからトイレの臭いが部屋を浸食しちゃうからできない

232:優しい名無しさん
17/12/04 17:19:28.92 FyYEik49.net
>>222
ネクタイしたまま寝るよりは窮屈ではないので、慣れれば気にならない。
床屋で首にタオル巻くのを緩めたかんじだから、感覚としてはタートルネックで寝るみたいな感覚

233:優しい名無しさん
17/12/04 17:20:48.28 FyYEik49.net
>>223
エアコンと同じで加湿器も性能がピンキリだからな、、

234:優しい名無しさん
17/12/04 17:23:00.79 27IozExK.net
俺今日、医師の指示じゃない(処方)無視しようかな。
いま、サイレースとマイスリーなんだけど、
マイスリー10mgとベルソムラ20mg

235:優しい名無しさん
17/12/04 17:25:43.17 wJNKyjQi.net
>>219
うちの場合は子供が喘息持ちだから室温下げると喘息発作が出てしまうのでエアコン必須
エアコン付けっ放しの人ってそれなりに理由があるでしょう

236:優しい名無しさん
17/12/04 17:54:48.87 8I2MpSG/.net
ガーゼタイプのマスクを軽く濡らして装着して寝るとかもありかなと思う

237:優しい名無しさん
17/12/04 18:31:09.77 xMsKdjpq.net
>>223
除菌タイム 加湿器用
URLリンク(amzn.asia)
加湿器にはこれがいいよ

238:優しい名無しさん
17/12/04 18:48:56.33 DdEmVaz3.net
>>229
窒息して死にそう
普通にマスクするだけでいいよ

239:優しい名無しさん
17/12/04 19:10:29.58 IS2tZyYF.net
風呂上がってかなり濡れた状態で即バスタオルで吹き部屋に吊るす
これやり始めた

240:優しい名無しさん
17/12/04 19:21:46.36 7psN/gv9.net
そうか

241:優しい名無しさん
17/12/04 20:08:51.46 /NrVuE7i.net
>>223
これはカルキが付いてる状態でクエン酸で落ちきれてない状態のことでしょ。白くなり加湿器自体の性能も落ちる。
>>230
これはそれとは別の話で除菌系。つまり比較的清潔な温熱式というより
バクテリアの繁殖しやすい超音波式に使うべき代物かと
今時、超音波式の加湿器の不衛生さが周知されほぼ使ってる人は
少なくとも自分の周りにいな行かない

242:優しい名無しさん
17/12/04 20:12:00.86 /NrVuE7i.net
20:00になったので皆さん減光したらいいかもね
これをiPhoneでDLし小音量で聴いてウトウト寝てる
★絶対に寝れるハワイの波の音 【睡眠用BGM】 疲労回復、ストレス解消、音楽
ハワイに恋して癒されて 視聴回数 413,017 回
URLリンク(youtu.be)

243:ドラミ
17/12/04 20:26:53.57 fn1tSQQD.net
>>220
いいなあ

244:優しい名無しさん
17/12/04 20:33:41.80 xMsKdjpq.net
>>234
気化式とハイブリッド式の2台で実際に使ってるけど、使わないときと比べて本体トレーの汚れやぬめりが
格段に少なくなった

245:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/12/04 21:04:13.43 AJYqozR8.net
>>202
ちなみに、向精神薬を除去できる方法があるなら
離脱症状


246:ネんて存在しないわけだが。 スカベンジャーという、あらゆる毒物を除去できる最強の物質を以てしても 向精神薬には太刀打ちできない。



247:優しい名無しさん
17/12/04 21:39:07.37 s6VsZeTK.net
>>235
癒される

248:優しい名無しさん
17/12/04 21:46:36.05 EG4lTB+o.net
加湿器などどうでもいい

249:優しい名無しさん
17/12/05 06:22:56.51 ou9TgDe0.net
たしかにスレチだな

250:優しい名無しさん
17/12/05 06:25:00.31 ou9TgDe0.net
自分の場合冬になると中途覚醒がかなり軽減されるからこの季節寝るのがとても楽しい。羽毛布団でぬくぬくって良いよね
冬は7時間連続、夏は4時間連続睡眠二度寝苦労

251:優しい名無しさん
17/12/05 10:22:02.93 Y1tq4Lwa.net
>>242
寒いのに寝汗をかく
羽毛布団なのに、水分を放出してくれない
水分放出敷パッドが汗でべっとり

252:優しい名無しさん
17/12/05 14:50:14.77 wIr3iYxv.net
冬でも寝汗かいて眠れないことはあるね。
僕も先週、保温効果の高い毛布に切り替えたら、暖かすぎて逆に眠れなかった。何でだろう?

253:優しい名無しさん
17/12/05 15:54:32.43 LPs7IXE5.net
ベルソムラのシート見てたらおっぱいを思い出した。

254:優しい名無しさん
17/12/05 15:57:21.60 XWRfHqqC.net
おっぱいに見えなくもない…
てか、そんな事言ったら、これからおっぱいにしか見れなくなるやろが。

255:優しい名無しさん
17/12/05 17:20:53.95 gE3q1VlA.net
エアコンつけっぱなしって
エアコンの酷使で壊れないの?
出来れば俺もそうしたい。
電気代云々は、風邪ひいたほうが医者代かかるので
電気代のほうが安く済むはず。
それに寝てる時は弱くてもいいし。
「布団掛ければいいじゃん」という意見に関しては、
俺の場合、ぜんそくなんかは問題ないけど、腰痛持ちだから、
掛け布団を多くしてウツブセで寝ると腰を痛めるんだ。
ずっと仰向けで寝るというのは寝にくいし、そして、寝相が良すぎても体に悪いし。
あと、布団を整える時も、
掛け布団が重たいと、
整える時に腰を痛めるし・・・
>>228 さんの、お子さんのぜんそくは大変ですね。
低温でぜんそくが発症?するとなると、この時期、学校に行くどころかちょっと外に出るのも一苦労してそう

256:優しい名無しさん
17/12/05 17:25:46.36 IF2x/qmZ.net
掛け布団軽いの購入したらどう?

257:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/12/05 18:18:21.84 9pqRO+H/.net
コート着て寝ろ

258:優しい名無しさん
17/12/05 19:01:14.26 m4Kg8lEa.net
四肢が温まると然程大した布団でなくとも体の芯から温まり熟睡。
ということで、オススメはこういうのをタイマーとセットして
式布団カバーの下に潜りこませ、足元位置にセットする
そうすれば冷たい足先もポカポカで、尚且つ
足に当たっても違和感ない。もちろん低温火傷もしない
これは会社の冷え性の女性から教えてもらい
女性職員のほぼ全て、そして自分、嫁、娘も愛用してる
ホムセンで1580円くらい。本来はお尻の下に敷くもの
URLリンク(i.imgur.com)
タイマー付きがなかなか無いのでこれ買って使ってる
URLリンク(i.imgur.com)
従来のアンカが好きな人はそちらでもいいかもね
こちらは全く足元の違和感がない

259:優しい名無しさん
17/12/05 19:19:09.43 RjkL5C+S.net
>>248
軽いということはポカポカさもそれなりなので……

260:優しい名無しさん
17/12/05 19:20:36.87 RjkL5C+S.net
なんでID変わってるんだ?
>>247 です

261:優しい名無しさん
17/12/05 19:29:49.89 Cq/0ZW0d.net
>>250
発想の転換だね。すごく良いと思う

262:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
17/12/06 00:31:37.09 KMT7+yLl.net
>>247
エアコンで永遠の謎は、設定温度と風量の関係だ。
暖房で言えば、
設定温度:23度 強
設定温度:24度 弱
はどちらが強いのか。どちらが電気代がかかるのか。
また、「自動」というのもあるし、
エアコンによっては「パワフル」とかいうのもあり、さらにワケが分からなくなる。
ネットで検索しても冷房含めて諸説あるが、
まあ、身も蓋も答えを言うと、
「メーカーや機種により、さらに、部屋の構造により、一概にこれという答えはない」
となるんだろうけど。
ただ、常識的に考えた場合、
風向の「スイング」「自動」は本体が常にグイングインする電気代があるわけだから、
風向は固定したほうが電気代が安くなるとは思う。
まあ暖気は下には行かないから、普段は下向きで部屋全体を温めて、
寝る時は上向きにして風が直接体に当たらないようにする、ってのが、
効力的にも電気代的にもいいのかな?
(ただし、6畳用のエアコンで、6畳2部屋の計12畳を無理矢理温める場合は、
風向きは上向きにすべき。
「1部屋性能のエアコンで無理矢理2部屋を暖めるのは電気代が高いので、素直にエアコン2機使えよ」
という意見もネットに多いが、俺の経験上だと1機で無理矢理温めたほうが電気代が安い)

263:優しい名無しさん
17/12/06 00:33:24.97 KMT7+yLl.net
身も蓋も答えを言うと、

身も蓋も無い答えを言うと、

264:優しい名無しさん
17/12/06 06:27:39.07 AZNCS+OK.net
>>250
いいね!持ってたので
寝てる時付けっ放しした

265:優しい名無しさん
17/12/06 08:37:52.53 imdvcl8g.net
薬効の話がない

266:優しい名無しさん
17/12/06 09:21:06.92 ZlWTVWxI.net
15mgを昨日処方してもらいました

267:優しい名無しさん
17/12/06 11:33:29.00 TJSXJnOv.net
ベルソムラ10ミリ(20ミリ錠を半分)とマイスリー5ミリで調子がいいけど
来週からピロリ菌の除菌をやるからベルソムラが約1週間飲めなくなる
ピロリ菌の薬とベルソムラはNGらしいんだけど何でだろ

268:優しい名無しさん
17/12/06 16:23:48.66 cXg/mFe1.net
>>250
そのタイマー欲しいんだけど幾らしたの?

269:優しい名無しさん
17/12/06 18:42:36.56 i9UTM0LI.net
エアコンの「入」タイマーを、
寒くなる午前4時半頃から入るように稼働させても、
エアコンは「4時半にその温度になるように」という認識のため、
実際には設定時間の4時間よりも早く動き出す。
勝手な真似すんじゃねーYO

270:優しい名無しさん
17/12/06 18:57:34.00 fQAnO0xy.net
自動車学校通っていますが、乗る前日の服用はNGですか?
睡眠大量に取れば関係ないですか?

271:優しい名無しさん
17/12/06 19:05:32.65 ypPiIzTY.net
>>262
乗る時間や授業の時間決まってるでしょ
日頃から翌日残るようなら医師に相談減薬
残らないなら自動車学校OK
法的なこと聞きたいのなら厳密に言えばアウトのケースもあるが
それを立証するほど警察も暇じゃない
事故を起こした、フラフラと挙動不振とかで血中濃度を測るなんて希中の希

272:優しい名無しさん
17/12/06 19:49:06.58 fQAnO0xy.net
>>263睡眠をしっかり取った場合、翌日の残りは少ないです
ありがとうございました

273:優しい名無しさん
17/12/06 21:41:33.23 i75dyRKV.net
>>250
ホムセン行ったついでに980円でパチモノ買ったわwたしかに違和感ないなww

274:優しい名無しさん
17/12/06 22:02:54.93 kBH2AKp4.net
>>876
ベルソムラ20mg、マイスリー10mgで寝れる?

275:優しい名無しさん
17/12/06 22:32:18.78 kgZfaWuh.net
>>266
寝過ぎ

276:優しい名無しさん
17/12/06 22:44:29.21 NjNyXk8H.net
加湿器使うくらいなら洗濯物部屋干しだろうな電気代かからないし。部屋干し用の洗剤使えば匂いもさほどじゃない。
布団が重くて腰痛という人は、電気毛布。低温やけどの心配もない。
でも、仰向けのまま寝ても問題ないといか、冬場は寝相が良くなるのが普通だぞ。てか冬場に寝相悪いと風邪引く

277:優しい名無しさん
17/12/06 23:59:32.30 kgZfaWuh.net
エアコン短時間で切ればいいだけ

278:優しい名無しさん
17/12/07 00:05:25.11 LbAnYn1a.net
>>267
ベルソムラ20mgだけならちょうどいいかな?

279:優しい名無しさん
17/12/07 01:03:19.09 AHepCgL3.net
>>269
一瞬で部屋冷えるぞ

280:優しい名無しさん
17/12/07 01:36:48.02 mOJaDLrg.net
北国なので暖房つけてないと寒くて寝れない
洗濯物も冬の方がなんなら早く乾く
薬が効かなくて困ったなあってとこ

281:優しい名無しさん
17/12/07 06:52:17.62 zc+Kv8mu.net
自分も小さい電気カーペット買ってみようかな
足が冷たい

282:優しい名無しさん
17/12/07 08:54:42.01 8EBiKQOE.net
>>270
俺ベルソムラ15mgだけでいけてるから調度いいかも
>>271
寝るときに1時間だけエアコンつけて寝てるけどね

283:優しい名無しさん
17/12/07 10:09:53.35 Lz8MsLp2.net
>>259
ピロリ菌は知らんが、抗生物質とこの薬はあかんらしい
風邪とかで内科の医者から抗生物質も出しときましょうかねと言われたら、今ベルソムラ飲んでるのですがと一言医者に言わなあかん

284:優しい名無しさん
17/12/07 11:54:47.70 8EBiKQOE.net
>>275
飲み合わせが悪い薬がわりと多いから注意しないといけないね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1885日前に更新/311 KB
担当:undef