発達障害の悩み part5 at UTU
[2ch|▼Menu]
26:優しい名無しさん
17/11/17 23:38:39.34 ZcAdditq.net
>>18,20,21
私も受動型ASDとAC持ちで、家族や他人問わず精神的サンドバッグな存在だから、
気持ちはよくわかる。
>>23
補足だけど、反抗期はどんなに遅くても、
親が現役かつ元気であるうちの30歳くらいまでには迎えなければ、
それ以降は色んな意味で厳しいと思う。
親が定年で年金暮らしになったり、加齢による病気やケガなどで
体調が思わしくなくなってしまったら、
甘えた事は言わずに寄り添わざるを得なくなるから。

27:優しい名無しさん
17/11/18 00:28:11.44 j6k9na99.net
発達障害で飲食店務めなんだけど辛いわ。作業の効率のいい順番とか全然分からんし、同時並行しながらの仕事が上手くいかないから毎日怒られてるわ
正直辛い…でもお客さんが美味しかったって言ってくれるのが嬉しくて続けてるんだけどそろそろ限界だわ。
発達障害で飲食店務めだった人いますか?

28:優しい名無しさん
17/11/18 01:03:28.68 v6ut1ghl.net
>>27

同じく作業効率良い動きが全く分からないし、フロアに出ても注文取れないし(メニュー名丸暗記が義務)ずっと厨房とドリンカーの間で必要な食器類出したりコース料理のタイミング伝えたりしてたわ
最終的に「ずっとここで配膳だけやってて恥ずかしくないの?」って言われて限界が来て辞めたよ

29:優しい名無しさん
17/11/18 01:04:54.36 3y6+pvTX.net
発達障害と診断される前にバイトでやってたことがある
発達で接客やサービス業は無理ゲーだったわ
あちこち見ないといけないしマルチタスクを強いられる地獄じゃん
レジもほぼ毎回どこかで間違えてて金額合わないし心が死んだわ

30:優しい名無しさん
17/11/18 02:38:04.53 xzZR6deO.net
コンビニ、飲食、介護、看護、この辺基本的に全部鬼門だろよ
マルチタスクが当たり前の同時進行で接客・対人がメイン、効率が命
一般人でも大変なのに発達障害に勤まるわけがない
できてたって人も皆無じゃないが、コンビニだったらすごい田舎の
個人商店の延長でやってるような暇なとこ(非大手チェーン)限定になるし
飲食、介護などもやる作業をかなり限定させてもらえる環境に限られるよ

31:優しい名無しさん
17/11/18 02:56:13.00 F4pIWh+5.net
オレはいろんな事をマニュアル化して生きてるぞ
仕事だけはどうにかなってる
プラベは寝てばかりw
友達さえいない

32:優しい名無しさん
17/11/18 02:56:39.32 WT+c7bcy.net
早朝3時間丸々激混みのコンビニで働いてたことあるけど、それはまだマシだったんだよなぁ
発達でも得意不得意分野が違えば合う職種も違うんだなと思った
ちなみに現在も接客業に就いてる

33:優しい名無しさん
17/11/18 04:07:07.40 9iDrq7kH.net
高級ブランド店のようなところだと客も上品だし、警備員もいるからいいんだろうけれど
ドンキのような激安系は客がかなりDQNで振り回された経験がある

34:優しい名無しさん
17/11/18 06:13:03.20 xzZR6deO.net
ディスカウントショップや100均あたりは客層でお察し

35:優しい名無しさん
17/11/18 06:57:41.99 iKJAizIL.net
警備業くらいならこなせるかなー?

36:優しい名無しさん
17/11/18 07:00:11.22 5PBHPalT.net
>>35
出来ると思うよ。
でも夜勤は避けた方が良いと思う。
発達だけじゃ無くて、精神疾患を持っているならなおさら。

37:優しい名無しさん
17/11/18 07:18:26.89 cnlocHgd.net
車の免許持ってる人に質問
すんなりとれた?

38:優しい名無しさん
17/11/18 07:20:33.05 5PBHPalT.net
>>37
すんなりとはいかなかった。
なにぶん昔のことなので詳しくは忘れたけど、
10回くらいはオーバーしたよ。
卒検も三回ミスで失敗して、2回目で取れたし。
「何であそこで50キロ出さなかったかな〜」と言われたのを覚えている。

39:優しい名無しさん
17/11/18 08:53:51.25 hDfCz95T.net
俺は一発だったけど、むしろ不安になった。こんなんで良いのかよって。

40:優しい名無しさん
17/11/18 09:45:31.42 WT+c7bcy.net
私も一発。
簡単過ぎて拍子抜けしてた。

41:優しい名無しさん
17/11/18 10:20:26.84 jQHpyaEg.net
>>37
実技は2回ぐらい補習をやらされたし、場内での無人教習をやらせてもらえなかった。
仮免検定と卒検と本検は一発合格だった。
入校して最初の1ヶ月ぐらいは学科のほうを多く受けておいて、
学科で受けないといけないものが無くなってからは実技ばかり受けて、
ほぼ毎日通って1日あたり2回まで実技を受ける事が出来たから空きがあれば実技を2回受けた事もあって免許が取れるまでにちょうど3ヶ月かかった。
実技の時は、いつも教官が隣にいる訳だから常に緊張して焦ってて、
初めてMT車に乗った時は何度もエンストさせてしまったし、初めて坂道発進の練習をした時は何度もケツが下がってしまったし、
S字では何度も乗り上げてしまった。

42:優しい名無しさん
17/11/18 10:43:00.07 4iAd291t.net
発達障害で車の免許とれるのはすごいわ
障害が軽いほうなんだろうな

43:優しい名無しさん
17/11/18 11:16:03.27 9JHySjE5.net
悩んでいる症状なんて人によって全然ちがうわ。
免許ごときで障害が軽いとかどういう判断基準だよ。
知能レベル低いのも運動機能低いのも対人機能が低いのも色々あるだろ。

44:優しい名無しさん
17/11/18 11:33:03.84 6bjmbBpb.net
対機械なら動きが決まってるから簡単
その代わり運動と順序立てがからっきしダメだわ
知能指数は中の上
これこそ得意分野出るよね

45:優しい名無しさん
17/11/18 12:46:15.85 J5kuLM5l.net
教習所のテストはばか正直に考えて落ちまくったけど今思うとアスペだからだった
んなわけないじゃんと思う問いでも正解だったりするから問いと答えをセットで覚えれば受かるよ

46:優しい名無しさん
17/11/18 12:58:44.04 gz2QOsbF.net
自閉症と知的のコンボで積んでるわ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2352日前に更新/17 KB
担当:undef