【HSP】敏感すぎてすぐに動揺してしまう17【資質】 at UTU
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:優しい名無しさん
17/11/08 11:18:27.29 ZWt2/Q1X0.net
チャーリーブラウンって優しいんだよね
スヌーピーのこと、とっても愛してるし
ゆる〜い雰囲気に憧れる
いっつもクヨクヨしてるのに

251:優しい名無しさん
17/11/08 12:20:00.55 5ZGszj9h0.net
言われてみればスヌーピーのフラット感は好きかな

252:優しい名無しさん
17/11/08 13:37:16.52 84Is8iXB0.net
>>237
こいつひねくれててうぜえ

253:優しい名無しさん
17/11/08 18:52:17.18 su+tP7l+0.net
>>241
お前も同じレベルでうぜえわw

254:優しい名無しさん
17/11/08 21:24:16.91 WK5b6Z4y0.net
>>241
捻くれと思うなら思ってもらって構わないよ
ただ、◯◯だから、と決め込みで言われるのに抵抗があるだけだよ

255:優しい名無しさん
17/11/08 21:39:01.29 60nJPTGH0.net
仮面ライダーならわかるんだけどなあ残念だなあ

256:優しい名無しさん
17/11/08 22:41:59.99 iiniLSYP0.net
241はいつものアラシ君だよ。
相手にしないでね。

257:優しい名無しさん
17/11/09 03:55:43.02 mmJJT29w0.net
言い出しっぺみたいな?
自分(たち)が荒らし行為の領域に踏み込んだ自覚があるから、他人に悪行為を押しつける

258:優しい名無しさん
17/11/09 03:59:17.36 mmJJT29w0.net
(こういう言い方をすれば荒らしと言われてしまう)
「Aが荒らしやってるー(こうすれば自分たちは非難されないだろ)」
ガキか

259:優しい名無しさん
17/11/09 06:17:31.28 x9uURI7b0.net
今日は面接。こわいけど頑張る。誰にも言えないからここに書く。

260:優しい名無しさん
17/11/09 07:26:31.55 QlfY4E+80.net
>>248
緊張するよね 応援してるよ〜

261:優しい名無しさん
17/11/09 08:18:46.20 dmDsmG0ga.net
気持ち悪い
サクラみたい

262:優しい名無しさん
17/11/09 08:19:49.50 dmDsmG0ga.net
もうダメかも
人の行動の連なり全て黒く見えて

263:優しい名無しさん
17/11/09 08:21:43.79 dmDsmG0ga.net
怪我のせいかもしれんけど自分なんか社会不適合者ですわ248さんと違って(笑

264:優しい名無しさん
17/11/09 08:30:16.57 hi46Vzq30.net
>>248
がんばって!

265:優しい名無しさん
17/11/09 08:48:39.23 v+vImDlr0.net
>>248
同じく応援o(^-^)o

266:優しい名無しさん
17/11/09 19:37:40.73 VmCv8XlQ0.net
ふざけんな手間かけさせるなせっかくここまで来たんだいい加減にしろお前が言い出したんだろ
帰るなら一人で歩いて帰れ
酷いな(笑)

267:優しい名無しさん
17/11/09 21:13:36.70 ovKAtGbM0.net
すごいリアルな夢を見て
2,3日それを引きずることが多い
今日は元彼が出てきて困惑中
連絡したい衝動にかられる…

268:優しい名無しさん
17/11/09 23:49:12.82 naLdOck+0.net
>>251
分かるな
基本人を信用できないんだけど、上司に対しても不信感があり第三者に
カマかけてみたら私の事、おだてて伸びるタイプと言ってたと聞いた
自分に自信ないから褒められてもどうせウソだろうと全否定してたのに私
が嬉しがってるとでも思ってたのか
まあ同僚のことも信じてないけども。もう人とかかわりたくない

269:優しい名無しさん
17/11/10 00:34:22.41 Sn9ePdCC0.net
>>256
他愛もないことをいちいち気にするな

270:優しい名無しさん
17/11/10 02:11:14.61 42QLeRrx0.net
>>249>>253-254
ありがとう!
いつもの癖でマイナスなこと言いそうになったけどこらえてがんばった!

271:優しい名無しさん
17/11/10 03:36:54.66 42QLeRrx0.net
>>252さん、自分も半年以上引きこもってるし社会不適合者だよ…!仕事探しるけどなかなかこわくて動きだせない。書類なんて全然通らなくてそれだけで凹むし面接に行ってもああこの人に自分はダメなやつってうつってるんだろうかって気が気じゃない。。

272:優しい名無しさん
17/11/10 06:37:10.82 QUSsyemJ0.net
>>259
俺は飲食店の人がふと見せる表情で、あれ?俺、嫌われてるのかな?って不安になる。
多分、疲れてるだけなんだろうけど、一度、どこかで引っかかるとどの店でも気になっちゃう。

273:優しい名無しさん
17/11/10 06:52:47.62 bnLe91+h0.net
>>261
人と出会い頭の脊髄反射的に出る表情を見てしまい落ち込むことがよくある
ギョッとされたり明らかに顔が歪む人がいる
そんなに嫌われてるのかなとこっちがビクッとして落ち込む
反対に会った瞬間朗らかにされると本当に安心する
相手にギョッとされても朗らかに話しかけられるくらいのメンタルの強さが欲しい

274:優しい名無しさん
17/11/10 10:53:07.22 eU1bEyTR0.net
>>262
多分、相手はそこまで思ってないんだろうけどね。
非HSPの人にこぼすと「気にしすぎ」とか「もっと鈍感にならなきゃ」って言われるんで余計にストレスたまる。

275:優しい名無しさん
17/11/10 11:43:31.72 xdmaznkO0.net
>>261-263
すごいわかる
泰然としていようと思うんだけど続かない
びっくりさせちゃってごめんね(てへ)
ぐらいに思ったらどうかと最近思ったんだけどダメかしら

276:優しい名無しさん
17/11/10 12:17:40.65 eU1bEyTR0.net
>>264
因みに「もっと鈍感に」と言った人は発達の傾向がある人で、そんなに鈍感になれないと言い返したかった。

277:優しい名無しさん
17/11/10 14:05:07.49 6LuVcKSRa.net
263さんは発達?

278:優しい名無しさん
17/11/10 14:05:47.65 6LuVcKSRa.net
HSPでもない?
知人にはなんてこぼしたの?

279:優しい名無しさん
17/11/10 14:15:41.24 9G9PvCmt0.net
>>259
おつかれ
無事に頑張れて良かった!

280:優しい名無しさん
17/11/10 14:19:50.39 6LuVcKSRa.net
攻撃的で困らせる人
あるいは演技ばかりしててあいつは何なんか周りも自分もわからない人なんじゃ

281:優しい名無しさん
17/11/10 14:21:24.26 6LuVcKSRa.net
そういう自分に育ったことに矜持を持ちつつ
鈍感な周囲の人に師事したらいいと思う〉262さん

282:優しい名無しさん
17/11/10 14:56:53.03 6LuVcKSRa.net
内面化、する
そう鏡にできる鈍感な人を見つけられたら

283:優しい名無しさん
17/11/10 15:00:20.81 inFkMt6TM.net
>>248
吉報をまってるよー!

284:優しい名無しさん
17/11/10 19:36:04.28 Q+DQPFDzF.net
>>263
「気にし過ぎ」
とても疲れるワード
それができたらこんなに苦労してない
でもすこし鈍感な方が楽なのは知ってる、と同時にそうなったら自分ではなくなるんだろうな

285:優しい名無しさん
17/11/10 19:39:31.37 Q+DQPFDzF.net
>>271
それは方法としては最適だと思うよ
やったことある、けど最近我が強くなってるのかな…
誤魔化すことに許せない感覚を持っている
誰かに左右されない自分の感覚を持っていたくて少し頑固なのかもしれない
これはこれでダメだね

286:優しい名無しさん
17/11/10 21:19:35.91 878gznN30.net
>>273
そうなんだよね。
感度が良いセンサーが付いてるのに、それを使うなって言われても困るんだよね。

287:優しい名無しさん
17/11/11 01:29:06.03 0oPUuHdeM.net
久々に実家に帰ったけど楽しい。
嫁いだ身だから当然、義実家に行く回数が圧倒的に多いから、実家だと気を使わなくていいのが楽。
ふとテーブルを見ると心屋仁之助の本。w
「気にしない」ことに焦点あてたり、「がんばらない」を推奨してる本、、、多分、母親が買ってる。
親子共々、変わってないというか…。
忘れてたけど、HSPって遺伝特性なんだった。
妊活中だけど、子どもを授かることが出来たら、どうか旦那のおおらかな性格を受け継いでほしいな。

288:優しい名無しさん
17/11/11 12:18:42.91 z/aoB5NY0.net
>>197
意味深というより意味不明なのが真実だ
閃いたまま表現する事が出来ないから、悟りは自分でしか開けない
言葉は閃きを変換するまでに時間が掛かりすぎる
一瞬で観た夢を隅々まで記憶し理解するのに必要な事は、むしろ見ようとしない事だろう
直視しては周りがぼやける、耳を済ませるように静かに力を抜き、観測する
千手観音は音を観ているような佇まいだ

289:優しい名無しさん
17/11/11 12:27:40.01 gO22BgRM0.net
>>276
HSPって遺伝するんだ!知らなかった…
1歳児がいるんだけど、この子もそうだったらどうしようってまさに思ってた。
HSPでよかったこともあるけど、自分はそれを上回るくらい苦労してることの方が多くて…
子供が非HSPでも、何か悪影響を与えてしまうのではないかと不安。

290:優しい名無しさん
17/11/11 13:38:44.77 2++WcnnF0.net
>>278
自分の家族を見るだに、遺伝的要素が有るとは考えづらい。
覚醒遺伝なのかな?

291:優しい名無しさん
17/11/11 13:40:26.98 DvX1CDK50.net
隔世遺伝

292:優しい名無しさん
17/11/11 13:49:36.02 4Nlxs82i0.net
>>278
HSPは危険を回避するから、種の保存に役立つ遺伝特性らしいよ。
HSPである子供、HSC(Highly Sensitive Child)に関する本もいくつか出てるよ。
自身がHSPのアーロン博士の著書「ひといちばい敏感な子」ではHSCについてだけでなく、
母親がHSPの場合には無理せず子育てするように具体的なアドバイスも書かれてる。
HSPの親×HSPの子やHSPの親×非HSPの子などの例もある。
1歳児だと本読む余裕なくて大変かもだけど、パラパラとみて参考になりそうなところ拾い読みでもよいし。

293:優しい名無しさん
17/11/11 14:02:52.43 4Nlxs82i0.net
>>263
>非HSPの人にこぼすと「気にしすぎ」とか「もっと鈍感にならなきゃ」って言われるんで余計にストレスたまる。
そうそう。こっちからしてみれば「なんで気にならないの?」「お前ら鈍感すぎる」「どこみて何を考えてんの」って心の中で思う。
敏感な人のほうが割合が少ないから損してるよね(笑) 
>>273
>すこし鈍感な方が楽なのは知ってる、と同時にそうなったら自分ではなくなる
全く同感。もっと何も感じなかったり気づかなかったら楽だろうなと時々うらやましくはなる。寄り道せず迷いなく生きられそうだし。
でも実際そうなったらと考えると、やっぱり味気ないし、つまらないと思う。

294:優しい名無しさん
17/11/11 15:11:05.94 01sAvkxd0.net
> こっちからしてみれば
>「なんで気にならないの?」
>「お前ら鈍感すぎる」
>「どこみて何を考えてんの」って心の中で思う。
書き込んでくれてありがとう。
なんかスッとしました。

295:優しい名無しさん
17/11/11 18:42:52.10 k0Uhp5KC0.net
今さら両親がタイプ違いのHSPだと気づいた。
自分のめんどくささは筋金入りだったかと諦めた。。
ちなみに遺伝てのは約9割が母親からという説もあるらしい。
でもそんなこといっても箇所ごとに隔世遺伝もあるし父親似のところもあるし。
あと男性は年代によって性格の出方が違う場合があるから一概には判断しにくい。
仕事時代はかなり無理していて、定年退職後に本来の気質が見えてくる場合もある。

296:優しい名無しさん
17/11/11 19:24:07.68 jdA4kr8w0.net
>>277
ああ わかりました
言語化することのできない無意識の領域を捉えているのですね

297:優しい名無しさん
17/11/11 20:36:57.87 uVz/v1Tm0.net
私は相手の表情、動きからいろいろと感じてしまうパターンです
気にするなと、、、言われてもな感じで苦しい日々
前のかたもおっしゃってましたが
この特異を上手くいかしていきたいところですが
私は先日より無職になってしまいました、、、

298:優しい名無しさん
17/11/11 23:35:02.27 7AYbRaMy0.net
>>282
もうね、俺は自分はガンダムのニュータイプだと思うことにしたよ。

299:優しい名無しさん
17/11/11 23:52:07.78 r6a0ZNNM0.net
>>287
魔法使いとか霊媒師とか占い師なんかも向いてそう
でも霊感ないしな
お寺とか山にこもって修行すれば隠された能力が目覚めるのだろうか

300:優しい名無しさん
17/11/12 00:15:55.05 Iwj9cVEZH.net
童貞で魔法使いだお

301:優しい名無しさん
17/11/12 02:31:55.69 weqF2QuSa.net
自分は瞑想する習慣がついてから格段に楽に、生きやすくなった
HSPの性質のせいで生きづらさを感じてる人はよかったら試してみてほしい
繊細で神経質な気質自体は変わってないんだけど、あれこれすぐ流せるようになって、ニュートラルな立ち位置にすぐ戻れるようになった
敏感過ぎて苦しいけど、鈍感にもなりたくない人の落ち着きどころが何となく見えてきた気がする

302:優しい名無しさん
17/11/12 02:47:55.84 weqF2QuSa.net
非HSPの人より多くの情報に気づくのは以前と変わらないが、そこからが違う
細部にいつまでも引っかかったり、感情的に引きずる時間がぐっと減って日常受けるストレスが減って安定感がでてきた
昔は自分に向けてでなくても近くに怒ってる人がいるだけでぐったり疲れたりしてたが、最近は他人事はほんと他人事
影響されなくなってきた
自分の中に安心感を見出せれば、HSP的感性は大きな長所になると思うよ
なんせ大多数の人に感知できないものがわかるんだから
アルミンみたいに
実際はそれ以前の段階で過去の傷に振り回されて長所を表現するどころか性質を持て余してるHSPが多くて、もったいないなって
今の社会環境ではどうしても傷つきやすいと不利だから、まず自分自身を癒し、安心させてあげてほしい
瞑想以外でも何でもいいから、リラックスして日々のストレスを振るい落とす自分なりの手法を身につけてほしいと思う

303:優しい名無しさん
17/11/12 07:19:22.22 O1xIXjLA0.net
>>279 >>281
ありがとう。
本も買って読んでみるね。

304:優しい名無しさん
17/11/12 10:05:44.50 yFlNUUXA0.net
>>290 >>291
自分が書いたのかと思ったくらい同意。瞑想を始める前と後で人生がまるで変わるよね。
あと心がクリアになっていくと、外側で起きる現実の事象も穏やかになって、悪いことが起きにくくなる。付き合う人も環境も変わる。
怪しい話になるから言いにくいけど、瞑想を続けている人はたぶんこれみんな実感してると思う。

305:優しい名無しさん
17/11/12 10:20:42.14 2i4KrcxaK.net
俺は自律訓練法やってるけど、瞑想は怖いんだよな、失敗があるって意味で…

306:優しい名無しさん
17/11/12 10:45:08.67 J/Y1LKHG0.net
>>294
そうだね
きちんと「瞑想」できてる人がどれだけいるのかという疑問はあるが、
マインドフルネスも含め本人が何かしらの障害が軽減したとか、
瞑想らしきマインドフルネスらしきものをすることで良い体感があればいいんだろうと思う
きっかけが思いこみでも実感あるならそれでOKみたいな
ただ瞑想依存にならないよう注意は必要だと思う

307:優しい名無しさん
17/11/12 10:57:23.12 17pJxefk0.net
>>288
霊媒師とか占い師は一種の詐欺行為だから俺らには向いてないと思うよ。

308:優しい名無しさん
17/11/12 11:15:56.89 J/Y1LKHG0.net
>>296
極々一部の選ばれし科学で解明できないホンマもん以外はそういう御商売だからね
日常の中で勘の良さを発揮してればいい
周りと意見が合わないこともそのニュータイプと思ってみるよ
しかし環境によっては共感できることが少ない孤独な作業だよな

309:優しい名無しさん
17/11/12 11:24:57.18 Dy1i1pmU0.net
>>297
だからココが有って良かった。
俺、子供の頃は鈍感で気がつかなかったから強化人間かも知れんw

310:優しい名無しさん
17/11/12 12:23:23.75 VFpvz2WWa.net
>>293
同じような人がいて嬉しい
瞑想人口も増えてる事だし、おおっぴらには口にしにくいが、きっとそこそこいるのでは?と思ってた
瞑想し出して安心出来るように変化した人が
自分も自分の捉え方感じ方、人間関係も何もかもいつの間にか変わってた
特定の変化を望むものではないが、スムーズに流れるようになるよね、色々と
もう瞑想以前の感覚ってリアルには思い出せないな

311:優しい名無しさん
17/11/12 13:31:16.26 YkL9OysM0.net
慈悲の瞑想とかやったことあるけど
あれは少し効果があるような気がした
自分が優しい気持ちでいられると癒される感じ
あとさ、くよくよする時も
できるだけ楽しくくよくよできたらいいなと思う

312:優しい名無しさん
17/11/12 14:20:10.98 T+7p9kky0.net
ここにいる人たちはどんな仕事してるの?
今の仕事は直属の上司があまりにも(非HSPから見ても)幼稚で意地汚い人間なこともあり12〜1月頃に辞める予定
次こそはもっと心を痛めずに働ける職場に行きたいけど、データ入力とか工場ライン作業しかないのかね
検査系はやってみたいと思ったけどほとんどが派遣求人で気が滅入る
あなたが向いてる仕事は誰でも出来る簡単なオシゴトしかありませんってことだろう
本やネットによるとHSPにはクリエイティブ職や在宅フリーランスが向いてるらしいけど、人間嫌いで不器用でHSPの良い側面があまり強くない自分からしたら嘘つけって感じ
長文で申し訳ないけど、本当にどう転職したら良いか分からない

313:優しい名無しさん
17/11/12 15:04:24.05 +9bHoL2+p.net
>>301
HSPもいろんなタイプがいるから一概に言えないと思う
でも実際クリエイターやってたけど本当に楽だった
元々素養があってたまたまなっただけで狙った訳じゃない
何もないところから目指すならプログラムとか映像制作とか何かまずは学ばないと難しいんじゃないかな
けどクリエィティブ職でも会社で働く限り人とは接するし
でもクリエィティブ職はそれはそれで人と向き合うことを要求されるから好きだからこそやれるという自信の上に成り立っているのでそこがないと不安で仕方なくてできないと思う
実際会社できちんと働けてコミュ能力ある非HSPでもうまくいかなくて去っていくのをたくさん見た
鈍感で気づけないからどうしていいかわからなかったみたい
クリエィティブ業界でも営業職とかは間違っても就いちゃいけないし
本に書いてあるのってクリエィティブ職に就いてる人を調べたら実はHSPが多かった、という単なる結果論だと思う
HSPで人嫌いなら経理とか向いてると思うんだけど
こちらも答え長いうえにあまり役立つこと書けなくてごめん

314:優しい名無しさん
17/11/12 15:24:56.53 zvneTGkPp.net
HSPは会社勤め自体が向いてないから、自営やフリーランスが楽なんよ。乱暴な人と一緒にいなくていいし、嫌な客は断れる。
クリエイティブやITだと元手が少なくてすむからね。詳しくはわからないけど司法書士とかとにかく一匹狼でいられる能力を身につける。

315:優しい名無しさん
17/11/12 15:47:59.49 Dy1i1pmU0.net
>>301
俺は事務職。
工場ラインだとそう言う場でしか威張れない奴が意地悪してきそうな気がする。
程度の低いやつと触れ合わない方が良いね。

316:優しい名無しさん
17/11/12 15:49:28.13 ZFSOpAjzM.net
>>301 自分は接客。旦那に許可得て結婚機に週3のパートに切り替えたけど、それだけでも自分にとってはキツい。まずレジ業務とか向いてない…でも扱ってる雑貨が可愛いしまだ興味が持てるのと、日曜休みのワガママ聞いてくれてるぶん仕方なく続けてる。
>>302さんも書いてるけど、手に職つけるのがいいだろうな。ひたすら好きなことをする。
それだけで食べていけるのが1番良いんだけどね…
そのほかなら、極論、そこまで人と関わり持たなくてもやったことで評価される仕事が良いんじゃないかな。HSPは人間関係で疲れやすいと思うから。データ入力とかね。

317:優しい名無しさん
17/11/12 15:54:43.82 vXlz685+0.net
HSPで自分に合った仕事するにしても何かしら努力は必要なわけで
なんの努力もなしにできる適職なんてない

318:優しい名無しさん
17/11/12 15:56:49.65 ZFSOpAjzM.net
追記で申し訳ない。
>>305ですが 観光客向けにリゾート系の雑貨店があって今はそこにお世話になってるけど、さすがに観光来てまで怒る人って滅多にいないから(たまに


319:いるけどそのへんのスーパーとかよりはマシだと思ってる)、人と関わる職しかないなら客層もほんと重要だなーと。 カリカリしてない会社か、とかも。 しかし、そんな環境ですらやはり苦手な人がいて振り回される日々orz 贅沢なのは分かるけど、もっと楽に生きたい…



320:優しい名無しさん
17/11/12 16:02:33.27 J/Y1LKHG0.net
>>304
なんと的確なw
すごくいいアドバイスだと思います。
一匹狼が無理そうだったらなるべく環境がいいところを選ぶ。
意地悪の人も周りが穏やかだと自分の評判を気にして下手に暴れられないから(まそれでも人のいない所で攻撃はしてくるけど)
派遣社員になるのは抵抗あるみたいだし、なるべく環境下げない方がいいです。
その方が収入も上がるし。
思うけどHSPは比較的大人しくてけど鋭い指摘できる視点も持ってるからなるべく優秀な人がいるところに入ってった方が重宝されると思う。
レベルが低い中に入っていくと引きずり降ろそうとする人にロックオンされる。
もし派遣社員でもいい企業で時給高く貰えるところを狙うとか。
そこの比例関係は少しあると思う。
会社の中でもどちらかというと上の人の方がわかってくれてます。
くだらない人ほどこっちを敵視してきます。
下げないで上げてって。頑張って。
そんなことしながら好きなこと模索できたら一番だね。自分を大事にね。

321:優しい名無しさん
17/11/12 16:34:29.08 Dy1i1pmU0.net
>>308
程度が低い人間は自分が努力しようとするんじゃなくて、他人の足を引っ張って上になろうとするからね。
自己愛性人格障害者がもろにそうだし、自己愛って自分が会ったのは全員仕事出来なかった。
だからレベルの高い職場であればあるほど、生息してる可能性が下がる。

322:優しい名無しさん
17/11/12 16:47:43.57 D0OUzn2g0.net
自己愛って努力家多いよ。周りを潰しながらも一応は自らも努力はしてる
致命的なのは境界例だなあ
自爆攻撃でボロボロにされたよ

323:優しい名無しさん
17/11/12 16:50:51.23 T+7p9kky0.net
たくさんの意見ありがとう
大学生の頃から今に至るまでレジ、雑貨屋接客、工場、経理と色々とやって来て、どの仕事も楽しさはあったけどやっぱ辛いことの方が多かったし、しっくり来なかったんだよね
手に職付けるために勉強とか努力ができるならしたいけど、毎月いろいろと出ていく金があるわ日々生きていくだけで気力が削がれるわで厳しい
働くのがそもそも向いてない気もするけど、もう少し考えてなんとかしてみるわ
全員の意見参考にするわ、ありがとね

324:優しい名無しさん
17/11/12 16:54:32.28 +9bHoL2+p.net
そういう自己愛をどれだけ多く見たかは知らないけど、少なくとも自分は見たことない
サイコパスと混同されてるのでは?
なにがあっても自己愛を擁護することは自分は有り得ない
境界例?境界性ボーダーのこと?

325:優しい名無しさん
17/11/12 16:54:59.18 ZFSOpAjzM.net
>>310 わかる ストイックな人って意外とそんな感じになる傾向がある気がする。こっちに影響なきゃいいけど、こちらに求めてくるというか…
>>311 色々経験してきたんだね、お疲れ様
自分も働くの向いてないと思う時が多々あるし共感する。休む時は好きなことしてリラックスしてね。

326:優しい名無しさん
17/11/12 17:09:48.60 J/Y1LKHG0.net
働くの向いてる人などいない
しっくりくる人なんてほぼいない
しっくりくるのなんてほんと少しの選ばれし人だけ
みんな自分を適応させてるだけ
時々あまり深く考えないで向いてるという人もいるけどそれはそれで才能
思い込んで自分をアジャストできて不満も感じないんだから
ホリエモンとかに言わせると働かなきゃいいじゃんの一言で終わり
でもクヨクヨしてるならそういう極端な本も読んでみるのはいいと思う
いかにくだらないことにかまけてるのか自分に


327:腹立たしくなるから



328:優しい名無しさん
17/11/12 17:14:19.50 cURYqTwE0.net
受動型アスペルガーって診断されてショックだった
正直スタンダードなアスペルガー(人が傷つくことを平気で言ったり空気が読めない)に傷つけられて寄生されて生きてきたからまさか自分が同じ部類だとは思ってなかった
「受動型」っていうのがあるのを知らなかった知識不足のせいでもあるけど
べつにHSP気質の人は全員これだ!っていう訳じゃないけどそういう人も中にはいるかもって話
「仲良くするために、敏感に空気を読み、過剰な気配りを見せます。その特徴を他人に利用され、自分を酷使してしまいがち」とかまさに自分だった

329:優しい名無しさん
17/11/12 17:24:06.82 D0OUzn2g0.net
>>312
擁護してる訳では無いよ。観察しててそういった面もあるって俯瞰的に見てるだけ
くたびれるから近寄らないようにしてる
>>313
自己愛は目付きがギラギラしてるしマウント取ろうと必死だから喋るだけで胃もたれしてくるよね

330:優しい名無しさん
17/11/12 17:35:09.27 LMVAasbd0.net
>>316
中にはそう言う自己愛も居るのかもね。
更にタチ悪いな。
境界性にもやられたわ。
あいつら自分の意のままにならないと思うと、一瞬で手のひら返して周り巻き込んで攻撃してくるんだよな。

331:優しい名無しさん
17/11/12 22:52:55.43 JNeVypIM0.net
>>294
自律訓練法良いですね

332:優しい名無しさん
17/11/13 00:31:11.91 xK5MjTiO0.net
>>299
> 特定の変化を望むものではないが、
>スムーズに流れるようになるよね、色々と
>もう瞑想以前の感覚ってリアルには思い出せないな
うんうん。そうだよね。
満ちているのが普通になってしまって、欠乏感が思い出せなくなる。強い欲求はないけれど、自分は流れに乗っているだけで物事が勝手にうまくいく。
たぶん思考や心の傷、現実生活の摩擦の量は全部比例していて、瞑想でそれらが一定の閾値より下がると急に生きるのが楽になるんだと思う。
でもたぶんそこにいくまでに半年や1年はかかるから、普通はその手前で諦めてしまうんだろうね…。

333:優しい名無しさん
17/11/13 00:37:30.73 wgNGUHde0.net
>>318
本屋で自律訓練法のまんが気になってた!
自律訓練法って自己催眠と同じだよね
瞑想とは違うものなの?

334:優しい名無しさん
17/11/13 01:26:16.41 Tty6JGBe0.net
>>281
でしょうな
現代社会はさぞ生きずらかろう

335:優しい名無しさん
17/11/13 11:57:24.73 TVh2W0pV0.net
>>296
HSPも似たようなもんだよ

336:優しい名無しさん
17/11/13 13:18:15.91 B+ndZF23M.net
>>322
うむ わかる僕らもそんなもんよね

337:優しい名無しさん
17/11/13 13:55:38.15 /27n2Yw/K.net
カナリヤとも言われてんね

338:優しい名無しさん
17/11/13 19:24:52.59 N1zXnCqd0.net
みなさん安心できる場所ってありますか?
ほんとに身体の力を抜いて不安が全くなく安心できる場所
あと自分の居場所ってここだな、と確信できる場所はありますか?
帰る場所があるから頑張れる、みたいな

339:優しい名無しさん
17/11/13 19:37:30.21 W2cH1A8v0.net
>>308
>思うけどHSPは比較的大人しくてけど鋭い指摘できる視点も持ってるからなるべく優秀な人がいるところに入ってった方が重宝されると思う。
これすごいわかる
優秀なスタッフが集まってる職場で働けてたときが
自分のHSP的な性質をいかんなく発揮できてた
未経験の業種だけど自分の本当に程度の低い質問にも
嫌な顔をせずに熱心に指導してくれた上司のおかげで
業務の改善案をどんどん出せてほとんど採用されてた
社員がクソで上司と一緒に辞めたけど

340:優しい名無しさん
17/11/13 22:19:50.28 5Orihl/X0.net
>>325
自分の家かな。実家を出るのが遅かったんだけど、自分一人の時間ってこんなに楽しいのかと。
もちろん旦那がいる時も楽しいけど。
旦那がいない時はだいたいTVも消して無音状態。
音が無いのが落ち着く。HSPの特徴にもあったので、やっぱり自分はHSPだなと実感した。
あとは近所の公園。緑が多くて落ち着く。
女ひとりで散歩してるのも変かもしれないけど、最近よく行ってる。自然はいい、心が穏やかになる。

341:優しい名無しさん
17/11/13 22:45:46.71 qpECGJ7r0.net
>>325
俺は店の人は俺を知ってるけど、客とはろくに会話した事ない飲み屋が落ち着くな。
常連同士仲が良い店も良いんだけど、こっちの調子に関係なしに話しかけられると疲れるんだよね。
だから週に一回は前記のパターンの店に行く。

342:優しい名無しさん
17/11/13 22:52:29.82 /aYjrZvKK.net
>>325
自分は基本的には安心できないんだけど
皆が寝静まった夜中の自分の布団の中にいると、たまには安心できる
そんな時も物音がするとビクッとしてまた安心できなくなっちゃうんだけどね
なんだか野良猫みたいだなって思う

343:優しい名無しさん
17/11/13 23:31:57.80 I2+/K7S/0.net
悩む人が相談する/したという行為で、内容も相手も関係なく片付いた感じがするように
普段通るだけの場所にあえて行く、という行為によって自分の神経を落ち着かせられている気がしますね。やはり自然の中とか。
話しかけるなオーラの方の内面興味深いです。

344:優しい名無しさん
17/11/14 01:32:27.24 cxX9KIo+a.net
>>325
以前はどこに居ても安心出来なかったが、今は自分の行動半径内なら大体寛いでる
ただ耳栓は必須
つけてない時も持ち歩くと気分的に安心感でる
実家が自分以外は非HSPで突然でかい声出すわテレビは大音量でつけっぱなしだわで常に神経がすり減っていた
今はひとり暮らしで無音にできてほっとする
洗剤も全部ナチュラル系に変えたしね
有害な刺激を自分で減らせるってほんとありがたい

345:優しい名無しさん
17/11/14 10:11:33.49 6pXVEcS20.net
上手く生きてるなあ羨ましい。一人暮らしもストーカーに遭ってご破算に。
今日喫茶店うるさい客と同席で、まさに耳栓持ってなくて逃げてきた>325さん
テレビとか苦手

346:優しい名無しさん
17/11/14 10:12:31.57 6pXVEcS20.net
>>331さんでしたm(_ _)m

347:優しい名無しさん
17/11/14 10:14:27.20 SrKjq7X/0.net
ストーカーとかはないけど変なじーさんやばーさんが寄ってきたりはある。
何故私の隣に…っていう思いは何回もした
もうこれも体質だと思って諦めてるけどまさか同類だと思われてはいないよな

348:優しい名無しさん
17/11/14 11:00:18.20 6pXVEcS20.net
よく知らなくても人は人だと思うのだけど
そういうじーさんにしてみれば、自分が利用できるコイツそれだけなんだろうか?
きちんと頭が働くうちにやることやっておきたいとおもた

349:優しい名無しさん
17/11/14 13:46:00.64 D5pxNI0u6.net
来年就活なんだけど上手くHSPであることをプラスにして自己PRできないか思案中

350:優しい名無しさん
17/11/14 13:51:15.90 UEfmWv2Id.net
純粋にHSPだけならなんとかやっていけるだろうね
毒親持ちとかが絡むと俺みたいに割と詰む

351:優しい名無しさん
17/11/14 14:52:55.18 GzT5rakcM.net
カフェで読書しようとしたら隣の席にオバハン2人組が座ってきて全然集中できず
でもさっき去ったから嬉しい

352:優しい名無しさん
17/11/14 16:32:05.80 w9ANydOQ0.net
>>338
あー、延々と抑えてない声で会話されるの辛いよね。

353:優しい名無しさん
17/11/14 18:19:15.54 SrKjq7X/0.net
>>339 声の調節できない人達ほんと信じられない…その後に来た人たちは小声だったし、またその後は1人の客だったから助かったよ

354:優しい名無しさん
17/11/14 20:50:02.89 qQ1dpnbc0.net
>>340
そうそう。
演劇かよ!ってくらい腹から声出す人いるよね。
職場にもいて向こうは悪気ないから、注意すると俺が悪いみたいになっちゃう。

355:優しい名無しさん
17/11/14 21:20:11.16 g8if2K2H0.net
外出時はイヤホン手放せない

356:優しい名無しさん
17/11/14 23:35:38.73 +kor873n0.net
>>325
座禅中は静かで薄暗い場所にいるから安心というか無心でいられる
自分の心の中に入る、何かに集中していれ何処でも不安というものは取り除かれる
不安とは迷いだから、よく考えれば分る事だと思う
それより、落ち込んだら暴言が一番だ
何の因果か暴言は制御すればこそ、効果を発揮する
暴言を吐くと闘志が湧き立ち元気が出るのは科学的に証明されてる
感情も体も動かす事が大事だ、喜び悲しみ、出しすぎると収集が付かないから
静かな時間も必要だし、人生って忙しい、生きてりゃ疲れる
疲れるから無心で眠れるのだろう、疲れやすさに感謝だ

357:優しい名無しさん
17/11/15 01:32:22.49 P3DDUyWw0.net
自分のコミュ障や幼稚さはHSPだから?
自意識過剰なだけ?自己愛強すぎて傷つくのが怖くて(失敗が怖い)て怠けてるだけ?
自分はもういい大人なのに未熟で幼稚で社会性がなくて世間並みのことができなくて
なかなか外に出られなくて人が怖い。
些細なことに自分で勝手に誇大妄想・解釈が広がって勝手に傷ついたり
期待したり、勝手に人間嫌いになって孤独になって馬鹿
何が正しいのかわからない自信がない安定した自分が持てない自律できない
自分のことも他人のこともわからない
なのに世間は他人に厳しすぎるのに嘘だらけできもちわるい
気力体力つけようと筋トレ初めたり他人のコミュニケーション観察して会話学んだり
社会性身につける努力は意識してて、
表面上合わせても本当の自分がわからなくて内側との乖離が気持ち悪い
無理してるわー
ちょっと自信が持てても気持ちが弱ると自堕落なってしまう
私も人と楽しく話したり関わってみたいのに。内側だけで葛藤しすぎる
些細な言葉で揺らぎすぎる。見知らぬ他人の自分に関係ない言葉にさえ侵される
色々怖がりすぎる。
自分がイカれてると思っていてどう生きたらいいかわかならなくなる
年とって世間は厳しくて弱いままでひとりで生きていけるだろうか
自分はきっと頭がおかしい

358:優しい名無しさん
17/11/15 02:18:25.81 00F9+Oaaa.net
>>332
ありがとう
今日はいつもと違う予定があったりで疲れたり
早めのケアが大事だね
私も喫茶店で一人のんびり本読むのが憩いなんで、近くにうるさい客来た時のがっかり感はわかるわー
耳栓かイヤフォンないとほんと無理w

359:優しい名無しさん
17/11/15 04:00:01.17 EbWy4NOD0.net
>>344がコミュ障で幼稚で頭がおかしいのはわかった
とりあえず落ち着こうか

360:優しい名無しさん
17/11/15 09:54:20.02 Pak63Uvt0.net
>>344
長文はだいたい読み飛ばすことにしてるけど共感できて全部読んでしまった
こういうとこわざわざ探して自分から見に来てるような不安な人ならだいたいあてはまる側面がある気もする
「HSP」のところだけ変えて他のスレにコピペしても汎用性高そう

361:優しい名無しさん
17/11/15 12:31:35.08 mzDh8R1/a.net
優しい人達がいじめられ、辞めて、心を病んでく
性悪ほど家に引き込もって欲しい

362:優しい名無しさん
17/11/15 13:06:42.71 UgLvWtRh0.net
勤務先の店長がとても前向きで、助けられてる。
私が気にしていても「大丈夫です。気楽にやりましょ」とか「やってみてダメなら変えたらいいんです」とか。それも全く押し付けがましくない。
この前はミスしてしまって、ほんとに駄目なやつだと凹み、報告しに行ったら「そこまで凹んでるんですねw それならもう許しちゃいます!次回気をつけましょ」と言ってくれて。ホントにありがたい。
前向きな人、羨ましい。さすが店を任されるだけあるな、と思った。年下だけど尊敬してる。

363:優しい名無しさん
17/11/15 20:14:41.57 gshiEl6za.net
>>344
自分も似たような所あるのでよく分かるよ

364:優しい名無しさん
17/11/15 22:20:25.73 riM/0hBz0.net
>>325ですが、落ち着く場所、安心する場所への返信ありがとうございました。
1人が落ち着くってのはHSPには多いかと思ったけど、>>328飲み屋で自分を認識してる人はいるけれど特別話したりしない、っていわゆる常連さんてやつなんだろうけど、そこが落ち着くって斬新でした。
年々安心できる場所が減ってしまっていて、布団の中でも時々ビクッとするのは>>329と同じです。
実家の階段の音に耐えてたよりはマシだけど。。
安心してる場所をいま一度思い返してみたらいま唯一の場所は移動してる時かなと思いました。
電車でもバスでも車でも飛行機でも。。
(電車は通勤ラッシュとか大声とかそういうのないという条件下で)
飛行機もずっと乗っていられたら幸せ。
移動してる時がいちばん楽。だから山手線とかもしかしたら延々乗っていられるかもしれない。
できればずーっと移動していたい。

365:優しい名無しさん
17/11/15 22:40:23.63 Y4YUTZv70.net
>>344
自分にとっても図星です。
月日を重ねると徐々に人目が気にならなくなります。そこまでに抱いた葛藤は、きっと貴方の糧になりますよ!

366:優しい名無しさん
17/11/16 05:14:05.63 mwAUIp5q0.net
>>349
もし一緒に働いてるならいつまでもクヨクヨされたら困るしなあとか色々想像してしまう
自分だったら一件単体優しくフォローより、この機会に今までも人物観察含めバッサリしてくれる上司のほうがいい

367:優しい名無しさん
17/11/16 05:16:55.63 1IxtltU70.net
>>344
フランケンシュタイン

368:優しい名無しさん
17/11/16 05:45:10.25 1IxtltU70.net
>>351
エンジンの周期的なリズムは安定する
そういうリズムを自分で作れるようになれば、わざわざ乗らなくても落ち付けるようになる
ダンスとかもそうだし、流れ作業とか労働の中にもリズムがあれば安定する
激しい運動の中でさえ安定はあるし、続くリズムなら何処までも
定期的に会う人とかもリズムに入るし、若い頃からリズムは続いているから
激しく人生が変わったとしても、自分のリズムは変わらない
それに適応させようともがく事もあるかもしれないが、自分の幼い頃を忘れず
自分が奏でる旋律に沿うような相手を選ばないと、不協和音になる
突然合えなくなると、失恋ていうかバランス崩して不安定になるのも道理だし
愚痴も言い続ければ、言うのが当たり前のリズムになるだろう
自分の曲を愛して止まない気持ちを忘れないで欲しいね
一つでは寂しそうな音楽もうまく組み込めばオーケストラになるだろう

369:優しい名無しさん
17/11/16 05:54:41.33 cRj9IFta0.net
>>351
俺は路線バスに乗って知らない住宅街を通るの好きだな。
路線バス、乳母車説を提唱する。

370:優しい名無しさん
17/11/16 08:04:26.98 wd05b4TH0.net
>>353 そうなんだね
自分はサバサバな人が苦手でばっさりいかれると萎縮してあれこれ考えるからできるだけ優しくされたほうが助かる

371:優しい名無しさん
17/11/16 08:30:51.54 Jbb5GUQJM.net
>>357
353です。罪悪感は人生のテーマ(大げさ)、数少ない知りたいことなんですね。人の反応に興味があり、行動に関心を持ってる。
逆転裁判とか好きですか?読み進める音がうるさいゲームですけど。無罪判決の演出に無条件に癒される人は毒されてると思う

372:優しい名無しさん
17/11/16 22:22:50.70 fvMGlsrQ0.net
>>356
路線バス、乳母車説ってなぁに???
自分も路線バスで知らないところ通るの好きです。あまり寂しいところは心細くなってしまうけど。

373:優しい名無しさん
17/11/17 00:06:15.97 L3Nl1Y9X0.net
>>359
あー、端折ってごめん。
路線バスに乗ってると、自分はただ乗ってるだけで街中をゆっくりと通って落ち着く。
あー、これって自分が赤ちゃんの時に乳母車に乗せられて、近所を回ってた時の気持ちを思い出してるんじゃ無いかなぁ?と。

374:優しい名無しさん
17/11/17 04:06:16.36 I3OMb3iA0.net
すみません、過激な内容と言葉なので、辛くさせてしまったら申し訳ありません。
自分はもろHSPなんですが。
付き合ってた人に精神的な暴力(つまりDV)受けてた…気がするけど、細かく気にしすぎてる自分がいけないのかもしれない、とか思ったり。
だからなに?と言われたらそれまでですが。
HSPも否定され続けたから、単に私の忍耐が足りないのかな、と思っただけです。今後誰かと付き合う度にこれじゃ辛いな、って。

375:優しい名無しさん
17/11/17 06:06:27.85 VYE67Khe0.net
>>360
おもしろい発想。
でも確かに乗り物に運転する側でなく乗るというのはそのいっ時、自分をハンドリングする何かしらの負担や苦しさから解放されるのかな?とは思う。
乳母車も必ず押してくれる人がいないと進まない。
誰かに委ねることで安心を得るのかもしれないなぁと思った。

376:優しい名無しさん
17/11/17 08:36:35.76 XYJ3lSovd.net
>>362
自分をハンドリングする何かしらの負担
この言葉しっくりくるね
人と話をしていてよく思うのはHSPはマニュアルで非HSPはオートマチックなこと
非HSPが雑談をなにも考えずに発言してるということを知ったとき驚いた
何となく好きとかふと思ったからで話せる感覚羨ましい
色々考えてから話してしまう相手はそこまで真剣に考えてないのに
センサー関係はHSPもオートマチックかもしれんが

377:優しい名無しさん
17/11/17 08:42:20.55 YXwm+Omna.net
>>362
プロだから運転も安心だし、友達に運転して貰ってるわけでも無いから寝ても良いし、知らない住宅街の風景をまったり見られるのが良いんだ。

378:優しい名無しさん
17/11/17 17:47:39.86 plolMFUj0.net
>>361
人から優しくされたい、なら自分が人に優しくするには?を考えたらいいのでは(頭良さそうだし)
そうしたら資質とか忍耐力よりそれをする意欲があるかが一番のテーマに拡がってくると思うのだけど。相互関係で決まるので欠点を忍耐する気にならない相手なら距離を置くべき

379:優しい名無しさん
17/11/17 18:58:15.07 plolMFUj0.net
その気がないのに女が距離を詰めてきたら
「馴れ馴れしい!離れろ」ってアクションになるかも
それがDV調だったのではと想像

380:優しい名無しさん
17/11/17 20:26:18.26 N/oX7jas0.net
パート疲れた…
お土産品店での接客なんだけど、かなり忙しくて次から次に客が来てパニックになりそうだった。でもミスはしなかったから、自分を褒めたい。
忙しかったからか社員がサポートのために袋詰めしてくれてて。
人から見られながら(見てないだろうけど)働くのがものすごく苦手だから逆にストレスで少し手が震えてしまった…。
明日は暇だったらいいなあ

381:優しい名無しさん
17/11/17 20:47:14.44 jfaMtAwC0.net
>>367
お疲れ様
傷つくのが怖くて無職してる自分からしたら働いてるだけ充分頑張ってるし偉いよ

382:優しい名無しさん
17/11/17 21:53:07.22 VYE67Khe0.net
>>363
非HSPはおそらく通り一遍の会話がさらっとできてしまうだろうからね。
HSPはそれが苦手だろうし、通り一遍の会話されると敏感に感じ取ってしまうのではないかな。
少なくとも自分はそう。
どちらが良い悪いというより棲み分けですかね。。

383:優しい名無しさん
17/11/17 21:57:49.72 VYE67Khe0.net
>>364
ほんと、移動中ってどうしてあんなに安心して眠ってしまうんでしょう。
自分は飛行機乗るときは必ず窓側にして今どこの上空だ、とか確認しながらずーっと見ています。バスでも同じ。

384:優しい名無しさん
17/11/17 22:07:08.72 VYE67Khe0.net
移動に対する感覚と疑問がヒントをもらってすこし解けました。
なかなかこうやって掘り下げて話せる人は周りにいません。
話の量は足りていても深さが足らないのです。
返事くれた方ありがとうございました。

385:優しい名無しさん
17/11/17 23:48:39.56 L3Nl1Y9X0.net
>>370
母親のお腹の中に居た頃を思い出すのかも知れませんね。

386:優しい名無しさん
17/11/18 08:00:49.03 fE4lCacRM.net
経験者からしたら給料もらうのに失格だよ
これ見よがし暴言吐いてんだから

387:優しい名無しさん
17/11/18 08:02:13.06 fE4lCacRM.net
自分を褒めたいとかうける

388:優しい名無しさん
17/11/18 08:04:45.68 fE4lCacRM.net
手伝わされる人間も程度の低さが現れてくるよねこんな案件。日々グループ意識を感じるだけがモチベなんだろうな

389:優しい名無しさん
17/11/18 08:07:52.63 fE4lCacRM.net
あとストーカーの話、そちらのグループが構える店に客が入るわけでない。例えとしては路上キャッチセールスじゃないか

390:優しい名無しさん
17/11/18 08:23:10.56 X1YeWoKo0.net
>>367
サイコパスやストーカーとあなたは同類ではない!(褒め言葉)
誠がない人物、そういう状況に置かれた女では
見下されるのはやむを得ないかと

391:優しい名無しさん
17/11/18 10:55:28.81 0sMtSQsy0.net
非HSPさんもHSPの存在が気になるのかな
認知されるのは嬉しいけれど

392:優しい名無しさん
17/11/18 10:56:49.22 ThvCyyFla.net
>>367
でも、終わったら達成感があるんじゃ無い?
嫌な客もいるだろうけど「ありがとう」って言ってくれる人も多いと思う。
俺は事務職でチェック役だから、嫌われる事は有っても感謝される機会は少なくて。

393:優しい名無しさん
17/11/18 16:59:44.67 MMnjn9iH0.net
荒らしのレスさえ気になってしまうから掲示板もSNSも向いてない
でも誰かと辛さを共有はしたい

394:優しい名無しさん
17/11/18 17:10:30.34 MMnjn9iH0.net
>>379
感謝されることが少ないのは辛そうだね。
私の場合、確かに感謝されることもあるけど、凹んだ時の記憶を引きずってしまうので、達成感よりは自分はダメだなっていう気持ちのほうが強くて。ミスした時の社員の反応がずーっと気になってしまう。
前向きな人は凹むよりもミスを次からしないよう対策立てよう、になると思うけど、ミス=人間失格くらいの気持ちがまず先だし、対策立てても肩肘張って余計失敗する。肩の力抜いてってよく言われるけど、それが難しい。
事務職も正確さ求められるだろうし色々大変そう。
お互いお疲れ様です。

395:優しい名無しさん
17/11/18 17:37:20.92 wmmf/kUr0.net
>>381
>肩の力抜いてってよく言われるけど、それが難しい。
これよくわかる。気にしすぎとか軽く考えなよとかいわれてもどうしていいのかわからない。

396:優しい名無しさん
17/11/18 17:39:59.05 GYLJRd2xa.net
>>381
嫌な記憶が残る傾向はあるよね。
昨日、飲み屋で初めて会った人と話したんだけど、覚


397:ヲる努力は出来るけど、忘れる努力は出来ないんだよね。って。 俺、保育園時代の嫌な事、50歳の今も覚えてるもん。



398:優しい名無しさん
17/11/18 19:00:41.20 X1YeWoKo0.net
当たり前かな
荒らしって言うけどキチガイツーカー同士で流れ占領は不思議に思わんのか。公道だぞー

399:優しい名無しさん
17/11/18 19:04:58.17 X1YeWoKo0.net
>>380
なんか他の人よりマシ。いてくれた方がいい。そういう印象は受けたけど本人は辛いんだ。そうか

400:優しい名無しさん
17/11/18 19:14:29.63 GYLJRd2xa.net
>>380
気にしなくて良いんだよ。
あなたは悪くない。

401:優しい名無しさん
17/11/18 19:19:20.18 X1YeWoKo0.net
こうこうこうなれば理想だよね。そうでなければ、沈黙が俺の答えである(キリッ

402:優しい名無しさん
17/11/18 21:24:10.28 0sMtSQsy0.net
>>383
同じ失敗を繰り返さないように嫌な記憶が残るみたい、HSPの場合
あと、いい思い出っていうのも
一人でのんびりしてたり夢中になってたりした時間でさ
これって人に言いにくいし、人としてどうなのかなと思ったりする

403:優しい名無しさん
17/11/18 22:15:50.22 gdK9zCZS0.net
大した内容でもないのに連投がうぜえ
2レスにまとめろ とは思うよ

404:優しい名無しさん
17/11/18 22:32:44.09 CJdPYYXe0.net
>>388
失敗を繰り返さないために、って知らなかった。HSPの特性なんですか?
もし本で読んだなら書名教えていただけますか?
ちなみにいい思い出ですが、決して人と共有するものばかりではないと思うしそれはそれでいいと自分は思っています。

405:優しい名無しさん
17/11/18 23:09:45.84 k9LKavRd0.net
>>388
あー、それは有るかも。
因果な性質だな。

406:優しい名無しさん
17/11/18 23:42:59.39 4cpji9Sga.net
他人が出す音や感情が苦痛
溜息や舌打ちみたいな負の音や、クチャラーはもちろん下品なゲラゲラの笑い声とか、口笛や鼻歌も
臭いも敏感で音も色々微妙な差を聞き取れるけど人の声だけは目の前でも聞き取れないことが多い
アイマスクと耳栓も、突然声をかけられたり人の気配が気になるからできないし
こっちに入ってこないでと思えば思うほど気になってしまう
感化されやすいから他人の溜息1つで一気に気分がどん底になるし口笛とか黒板引っ掻く音と同じレベル
気になることを他人に伝えたって神経質とか言われるだけだしきりがないからどうにもならん
感覚過敏って本当にしんどいね
常に警戒してる動物みたいだ

407:優しい名無しさん
17/11/19 00:03:09.46 ym7pYxnS0.net
さっきマツコの番組でメンサ会員の人が話してた。
「相手が話し始める前に意図を読んでそれが表情に出てしまってるから人の話は最後まで聞いた方がいいよ」と注意されたことがあるんです、というエピソード。
IQという面では色々だけどHSPも先にわかっちゃって気まずいことあるよね。
中高生の頃はそれが人と違うってわからなかったから友だちとよくぶつかった。

408:優しい名無しさん
17/11/19 01:27:14.16 ZCpBHUpZ0.net
仕方ないかな
大がかりな嫌がらせ仕掛けられてるって感じてるリアクション


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1388日前に更新/314 KB
担当:undef