ガチで友達がいない 8 ..
[2ch|▼Menu]
870:優しい名無しさん
17/09/21 17:10:58.80 knqZKpIS.net
流れぶった切るけどちょっと聞いて良いかな
毒親持ちのアラサーブスの中途半端な田舎住みでぼっちの障害グレーゾーンが人生良くする為にはどうすれば良い?
何とかしたくて何度も足掻いてきたけど、良くなりかけてもまた悪くなるの繰り返し
こうなったのは自業自得だけど何とかしたい

871:優しい名無しさん
17/09/21 17:20:34.41 2R/Ngst/.net
シンプルに言えば環境が良くなくて
墓穴掘るような思考行動をするってことだよね
だとしたや環境の改善が目標になる
相手に働きかけるか自分の関わり方感じ方を変えるか
もしくは違う環境に身を移すか
こう答えた時に反論がたくさん出てきたと思う
それが客観的に見て望む結果に繋がらないものだとしたら
その思考が今の結果を形作っている要素だろう
じゃあ何でそんなことになっているのか
そういう考え方行動が自動的に出てくるという育ちかたをしているから
そして多分それは自分を喜ばせる自分のための価値観ではなく
自分じゃない誰かを喜ばせるための価値観になっているから
いわゆる良い子になろうとしてるってやつ
「良い子じゃなきゃ自分が幸せになれない」って呪縛
これが回り回って自分も相手も上手くいかん行動に繋がる
まず最初にやったほうがいいのは
良い子になるのをやめること
そして良い子じゃなくても上手くいく動き方を覚えること

872:優しい名無しさん
17/09/21 17:42:05.35 /iltJFwX.net
つまり鶯谷デッドボールか

873:優しい名無しさん
17/09/21 17:42:40.84 IcVFzyN1.net
>>861
ブスだと自覚あるならせめて小綺麗にしとけよ
メンヘラは見た目もひどいのが多い

874:優しい名無しさん
17/09/21 17:46:06.30 vFj8/o0Q.net
ここのクソ共は全く努力しようとしないやつ8割
努力の方向性がおかしいやつ2割って感じだなw

875:優しい名無しさん
17/09/21 18:08:56.44 ldelxRBY.net
二割とは友だちになりたい。
かわいい

876:優しい名無しさん
17/09/21 18:18:50.07 FB6OVGZK.net
>>843
ここまで学習能力ないって軽度の知的障害?

877:優しい名無しさん
17/09/21 18:26:22.62 knqZKpIS.net
>>862
真剣な助言ありがとう
上手くいく動き方か・・・必勝パターンみたいなのが分かれば良いんだけどな

878:優しい名無しさん
17/09/21 18:29:53.34 knqZKpIS.net
>>864
一時期頑張ってたけど、見ず知らずの女子高生やオバさんにすれ違いざまに罵詈雑言吐かれて嘲笑されたりするからもう諦めてるわ
目立たないように地味で無難な服着てる

879:優しい名無しさん
17/09/21 18:32:07.49 2R/Ngst/.net
>>868
良い子とか理想の大人ってハードル高いんよ
どうしても無理が出て余裕をなくしてしまう
そりゃ心も狭くなるし他人の行動に腹も立つ
まずは自分が楽になりなー
べーつに良い人間になんなくても旨い飯は食える

880:優しい名無しさん
17/09/21 18:41:10.56 knqZKpIS.net
>>870
色々諦めてきたけど私だって人並みに幸せになりたい
世間の普通とは程遠い自分が惨めになるよ
人並みの幸せは手に出来ないんだと思ったら悲しくなったよ

881:優しい名無しさん
17/09/21 18:45:21.27 uCQ7nHmm.net
>>871
人並みじゃなくていいんだよ
自分なりの幸せをコツコツ探して見つければいい

882:優しい名無しさん
17/09/21 18:46:24.62 B1ErUzst.net
趣味


883:揩竄オて話術磨くなりすれば 障害持ちの容姿並み以下なんて普通にしてても需要ないんだから



884:優しい名無しさん
17/09/21 18:46:56.41 knqZKpIS.net
途中で送信してしまった(^_^;)
結局自分の心の持ちようと行動力と努力が全てだと分かってるんだけどね
長年刷り込まれた負の思考パターンを変えて、継続するのは難しい…

885:優しい名無しさん
17/09/21 19:01:31.69 2R/Ngst/.net
これは聞く人によって反発を招くから
個人的な信条ぐらいに思ってくれて良いんだけど
過去の呪縛ってどこまで真実なんだろうな
あくまで研究者がそういう人々を観測しているというだけで
その人たちだって適切なフォローがあれば結果は違うだろうし
心得があれば5秒で切り替えたりも出来るのかもしれない
同じ経験をしてもトラウマ的なものにならん人が生まれだけとは思えん
何かしらサクっと抜けられる時が来るんじゃないかと思ってる
だから俺はトラウマって言葉は自分を分析するのには使わない
何かが引っ掛かってるんだろうな、とは考えるけどね

886:優しい名無しさん
17/09/21 19:03:46.70 knqZKpIS.net
>>873
自分みたいな人間が人生充実する為には趣味に打ち込むのが一番手っ取り早いのかなとは思う
趣味特技は特に無いけど、まずは自己完結出来る趣味を見つけてやってみる事にするよ

887:優しい名無しさん
17/09/21 19:53:01.97 V/cv5z4N.net
>>872
そうなんだよね。
人並みの幸せっていう言葉は本当に100害あるよ。
周りと比べてたら一生比べるようになっちまう。
自分のスタイルでのびのび生きるって感じで良いと俺は思い始めてる

888:優しい名無しさん
17/09/21 19:53:31.52 VgRTTuJT.net
自分は趣味で立体造形をやってるけど粘土やパテをねりねりしてると無心になって精神安定する
増えた完成品はフリルやメルカリで売ると小銭にもなる

889:道徳
17/09/21 20:11:54.12 HLgfxCE4.net
性格は『顔』に出る
生活は『体型』に出る
本音は『仕草』に出る
感情は『声』に出る
センスは『服』に出る
美意識は『爪』に出る
清潔感は『髪』に出る
落ち着きのなさは『足』に出る

890:優しい名無しさん
17/09/21 21:32:36.06 Ieto6Mgi.net
>>869
必要最低限の見てくれは必要やぞ?
環境もそうだが、自身を受け入れてくれる相手と場所が必要なんじゃね?

891:優しい名無しさん
17/09/21 22:14:16.87 jPD8vgyb.net
大学中退して友達一人もいなくなったけど。 30歳のころ親戚の結婚式で新幹線乗ってたら
同じ車両に大学で同じ寮だった男いたわ。 でも中退した引け目から声かけることできなかった。
ちょっとでもしゃべっとけばよかったかも

892:優しい名無しさん
17/09/21 22:18:29.50 XjQHwm83.net
立派に大人になった同級生なんて見かけたら、目に入らないように逃げるしかないよ

893:優しい名無しさん
17/09/21 22:19:45.32 jPD8vgyb.net
やっぱそうだよね・・・

894:優しい名無しさん
17/09/21 22:28:43.67 knqZKpIS.net
>>880
果たしてそんな奇特な人が居るのかな
見下されるだけなら正直要らない
それに今まで無かったのにアラサーにもなってそんな場所はあるのかな
デモデモダッテばかりで申し訳ないけど現実は厳しい
あと必要最低限の見てくれが必要なのは分かってるけど、輪郭から顔面大工事すればマシになるかね
その為には莫大な金が必要だけど到底無理な話
こちとらガチブスなんだよ
化粧や髪型や服装でどうにか出来るレベルじゃないんだよ…

895:優しい名無しさん
17/09/22 00:23:09.04 nAhPPK0w.net
カカオはまだ募集


896:オてますか?



897:優しい名無しさん
17/09/22 00:33:01.15 uGT72Pve.net
してるよ

898:優しい名無しさん
17/09/22 01:23:00.99 ZnUaqn/x.net
誰か一緒にバク転練習しませんか?

899:優しい名無しさん
17/09/22 01:25:27.10 DUPl/6d8.net
>>884
横からスマン
あまり見た目に執着しない方がいいかもね
自分のやりたいこと、やれること充実させる方が色々と上手くいく感じするよ

900:優しい名無しさん
17/09/22 02:07:40.98 sNZEhZB4.net
泣きたいぜ
ウツじゃなかったら全然違う人生だっただろう
長期化して孤独で無気力だよ、どんな罰だよ

901:優しい名無しさん
17/09/22 03:51:31.40 UajbjsXL.net
>>869
それは気のせいだ。仮に言われてもDQNの価値観で言ってるから気にする必要なし

902:優しい名無しさん
17/09/22 03:53:29.25 UajbjsXL.net
>>884
首から下は美人になればいい。
それなりに需要出来るはず

903:優しい名無しさん
17/09/22 06:54:17.20 gn4G5DcM.net
>>884
自分自身を好きにならんと人は好きにならんと思うぞ?
卑屈になるのは理解出来るけど性格美人って言葉もあるしさ

904:優しい名無しさん
17/09/22 07:29:49.00 FB/Yrtx+.net
精神と食物
URLリンク(mevius.2ch.net)

905:優しい名無しさん
17/09/22 07:39:43.21 lr0+5ERB.net
24歳だけど学生の頃は友達はそこそこいたけど、社会人になったらどうやって新しい友達を作ればいいのかがわからないなぁ。
学生時代の友人は社会人になってみんなバラバラになったし、趣味もないからどうしていいのやら。

906:優しい名無しさん
17/09/22 07:53:30.46 rMDT8sSc.net
>>15
女は見た目がよっぽどひどくないかぎり
内面をあんまり求められないからなあ

907:優しい名無しさん
17/09/22 08:11:56.99 04qN/luV.net
男は見た目がひどくても中身さえ磨けばワンチャンあるってことやで

908:優しい名無しさん
17/09/22 08:17:03.79 vFhlzxQ7.net
中身を磨くか…。難しそうだ

909:優しい名無しさん
17/09/22 08:35:02.61 thrVOae9.net
鬱にならなければ友達を失う事も無かった。
もう取り返しつかない。

910:優しい名無しさん
17/09/22 08:50:04.73 9RU1e5h8.net
一人旅行しまくれば中身ができそう
金が無いし対人恐怖だからそれすら難しいけど

911:優しい名無しさん
17/09/22 08:56:15.14 MWMdpJSF.net
病気が理由じゃなくて自己中心的で薄情だから友達いないだけだろ
自分からリスクをとって話しかけないし相手が本当に喜びそうな話題もふらない
友達多いやつは他人に時間とコストをふりわけてるからリターンがある

912:優しい名無しさん
17/09/22 08:56:59.14 UajbjsXL.net
本詠めば中身は出来る
誰とも交遊しないのにかわるわけないじゃん

913:優しい名無しさん
17/09/22 09:04:18.49 vFhlzxQ7.net
やはり相手を観察しておくのが大事か。なるへそなるへそ

914:優しい名無しさん
17/09/22 09:24:03.39 p6XWh4x/.net
コミュ力ないやつ同士で会話しても一向に改善はないだろうな
病人とか見下せる相手じゃないと安心できないってやつ以外はまともなところで出会いを求めたほうがいいぞ

915:優しい名無しさん
17/09/22 09:39:11.78 vFhlzxQ7.net
まともなところ
だとしても話題にする話がないと思うのだが。スポーツとか芸能に詳しくならんといかんのか

916:優しい名無しさん
17/09/22 10:39:22.91 9RU1e5h8.net
ぼっちで集まったとこで、ぼっちつらいおの話で盛り上がる訳がないしな
趣味で繋がるしかない

917:優しい名無しさん
17/09/22 10:45:42.70 vFhlzxQ7.net
最近のオタク趣味もいろいろあるからなぁ…
他人と繋がるための趣味かぁ…

918:優しい名無しさん
17/09/22 12:22:16.94 thrVOae9.net
というか世間話ができない。

919:優しい名無しさん
17/09/22 12:39:10.82 T8Y8MJR+.net
趣味よりも五感で伝わってくる雰囲気のほうが重要でしょ
自然と会話が続かないようじゃ何十年と関係が続くわけがないから早々に切り上げたほうがいい

920:優しい名無しさん
17/09/22 12:57:15.99 7yj3CTZG.net
何十年とかそんな無謀な…
一年二年の付き合いなら、話が合わずともなんとかなる気がすんだけどな

921:優しい名無しさん
17/09/22 13:12:42.54 UrKbzdHw.net
勇気出して社交場行きだしたら2人とつながりができた
仕事帰りに電話してきてくれたりして嬉しいもんだ
求められてる感がひさしぶりの感覚

922:優しい名無しさん
17/09/22 13:16:12.96 dbtjDmBR.net
>>909
話し合わないやつと無理に付き合っても意味ないってことだろ
一、二年もだましだまし合わせるとかドMかよ

923:優しい名無しさん
17/09/22 13:41:34.73 BNn3sOrO.net
このスレ、やけに上から目線の奴がいるよな

924:優しい名無しさん
17/09/22 13:44:11.61 dbtjDmBR.net
お前が卑屈なだけだろ

925:優しい名無しさん
17/09/22 14:16:44.68 F3J/rUhQ.net
>>912
根拠もなく相手よりすべてにおいて上だと思い込んで虚勢張らないと生きていけない性癖の奴な

926:優しい名無しさん
17/09/22 16:31:36.66 ZJFi7w5W.net
>>903の上から目線は何なんだろうな
自己紹介?

927:優しい名無しさん
17/09/22 16:37:11.70 ZJFi7w5W.net
>>911
騙し騙しでも一年、二年話合わせられる社交術があるなら友だちなんていくらデモできるでしょ。
要は誰とでもつき合えるんだから

928:優しい名無しさん
17/09/22 17:51:47.91 2Jz+Bx26.net
>>916
文脈の読めない池沼乙

929:優しい名無しさん
17/09/22 18:23:40.57 ZJFi7w5W.net
>>917
君は性格に難があるからボッチなのだね。死ぬまで孤独で終わるな

930:優しい名無しさん
17/09/22 19:15:50.19 6qH7pIVt.net
ぼっち同士で喧嘩しても何も生まれへんでー。

931:優しい名無しさん
17/09/22 19:57:38.60 DD6TMOaG.net
話す内容が無いし、話す機会も無いしつらい
俺なんかと優先して話したい人は居ないからな
地球が滅亡する時、話す相手が自分しかいないだろうって時くらいの機会なら話すんだろうけど
ゲームしてないからつらいなぁ
今はゲームで話すみたいだ
でも家では、どうせ親が監視してるので電話もできないのだ。

932:優しい名無しさん
17/09/22 20:01:11.91 lTQFuzwC.net
俺もテレビ見ないし年相応の世間話が出来ない。2ちゃんの話なら出来るけど

933:優しい名無しさん
17/09/22 20:10:27.46 DD6TMOaG.net
俺はテレビ見るから話が出来ない
今の人はテレビ見ないからな
今の人はネットゲームやYouTuber

934:優しい名無しさん
17/09/22 20:14:04.05 DD6TMOaG.net
みんながテレビを見てた時代はみんな共通の話題になってまだ楽だったよなぁ
今は まだテレビとか見てんの? という時代

935:優しい名無しさん
17/09/22 20:23:23.16 lSxqy12u.net
テレビ時々見てても芸能人やら流行りの曲やら言われても全然話についていけなかったわ
情報集めすぎやろ

936:優しい名無しさん
17/09/22 20:47:07.74 QW9Z0Dsq.net
>>922
どんな世界に活きてんだ
ネトゲやYouTuberの話するやつなんて1割もいねーよ

937:優しい名無しさん
17/09/22 20:50:56.17 vFhlzxQ7.net
だよな。野球とかの話は普通にしてるぞ

938:優しい名無しさん
17/09/22 21:24:27.49 DD6TMOaG.net
今はテレビや野球は見る人激減してるから、そんな話してると迫害されるぞ

939:優しい名無しさん
17/09/22 21:31:05.98 QW9Z0Dsq.net
>>927
外に出ろよ
世間はYouTuberより野球の話題のほうが多いから

940:優しい名無しさん
17/09/22 21:37:08.67 DD6TMOaG.net
広島の人ならいざ知らず
今は野球の話も気軽に出来ないよ
学生時代はしてたけど、周りの人が興味無い話してアスペだったなと思う

941:優しい名無しさん
17/09/22 21:42:45.15 vFhlzxQ7.net
どっちが正しいんだ? ウゴゴゴゴゴゴゴゴ

942:優しい名無しさん
17/09/22 21:55:10.93 EU6ppLGA.net
>>928
お前こそ外でろ

943:優しい名無しさん
17/09/22 21:55:51.96 lTQFuzwC.net
多分年齢によるんじゃね?俺の周りは普通にテレビやスポーツの話してるよ。
32歳

944:優しい名無しさん
17/09/22 21:59:42.13 lfnNCXLh.net
芸能人だとどんな子がタイプ?みたいな事言われるとマジで困るよな

945:優しい名無しさん
17/09/22 22:14:50.57 04qN/luV.net
いまテレビ持ってない単身者も多いから別に芸能人知らなくても浮かないよ
代わりに漫画の登場人物とか答えてもへーって感じだよ

946:優しい名無しさん
17/09/22 22:26:45.24 DD6TMOaG.net
>>932
年齢や地域によるしねぇ そりゃおっさんなら今まで通りの話題だろうしね
>>934
漫画読まないからつらいわ

947:優しい名無しさん
17/09/23 01:02:42.15 pVexx1Ux.net
下ねた、ギャンブル、ワイドショー、テレビドラマ、家族の話さえ抑えてりゃ話に困ることはない

948:優しい名無しさん
17/09/23 02:53:06.85 Rm7U8HB+.net
ぼっちって底辺民が多いんだな
まあ当然か自己肯定感持てる生活してれば自ずと友達はできるもんな

949:優しい名無しさん
17/09/23 03:14:16.57 zQ/TLvPQ.net
同じ趣味でも合う奴と合わない奴いるから何とも言えないね。

950:優しい名無しさん
17/09/23 04:23:16.79 OYdxuc0v.net
こことは違うぼっちグルチャだけどこんな奴が入ってきた
他の人から挨拶されたけどスルー
第一声が死にたいってものでこれに対して心配したやつがいたがスルー
次に発したのがつまんねの一言
その次が人生つまんね仕事イライラでやめたい
正直愚痴るだけどと雰囲気悪くなるだけだしツイッターにでもって思うし本音じゃあ退会させたいけど寂しいから入ってきてくれたのだと思うとそうもいきにくい
なんていうかぼっちはだいたいは性格、人見知り含めだけどそいつの場合はなるべくしてなった感じだなあ

951:優しい名無しさん
17/09/23 05:14:58.30 pVexx1Ux.net
>>939
もしや>>937みたいな奴?
こういうケチや文句しか言わないのは追い出した方がいい
ケチをつけることで自分は一段上にいる思うゴミだから

952:優しい名無しさん
17/09/23 06:59:27.88 Ei9i9VG6.net
2人で居酒屋に来てるのに、モンストやり出した友達を切りました
ぼっちと変わらん

953:優しい名無しさん
17/09/23 07:21:28.28 i+GU0NRq.net
同じコミュ障同士でツイッターで繋がり合いたいんだけど、ここの人はそういうのはNGなんかね。

954:優しい名無しさん
17/09/23 08:09:10.38 wg9Z4XLi.net
>>941
そういう気楽な友達いいと思うけど

955:優しい名無しさん
17/09/23 08:10:07.94 wg9Z4XLi.net
>>942
カカオやってる人達はやるんじゃないかな?

956:優しい名無しさん
17/09/23 08:17:35.85 7doZlR4g.net
ネットフリックス漬け。それしか楽しみがない

957:優しい名無しさん
17/09/23 08:49:40.74 lLEHt00x.net
>>941
そういう奴いるよね。しかも自分から誘っておいて。
そんな奴ばっかで全員切ったらぼっちになった。

958:優しい名無しさん
17/09/23 09:01:55.69 vEL3unOm.net
ツイッターは難しい
だんだん呟くことがなくなっていく 誰も俺のツイートなんて興味無い 不用意にリプライ送っていいものか分からない
長々とリプライ続ける人もいるが、いい具合に終わらせるのが普通だがその加減も分かりにくい
リツイートとか勝手にしていいもんだと思ってたが、見てるとリツイートって仲がいい人とかじゃないとあまりしないみたいだし
ご機嫌取りにいいねとか

959:優しい名無しさん
17/09/23 09:15:39.00 IidUa/xL.net
>>942
晒してくれりゃフォローする

960:優しい名無しさん
17/09/23 10:02:10.32 lLEHt00x.net
SNSが無理だな、ツイッターも。

961:優しい名無しさん
17/09/23 10:03:57.81 vEL3unOm.net
SNSそのものもそうだけど、ツイッターは裸一貫で自分のコミュ力のみの勝負だから1番難しいよ

962:優しい名無しさん
17/09/23 10:09:15.96 i+GU0NRq.net
ツイッターで繋がりどうこう言い出した本人だけど、自分自身も3日に一度呟くかどうか程度しか利用しないんだけどね
SNS上でもコミュ障だから辛いわ

963:優しい名無しさん
17/09/23 10:34:14.75 cH7qoOEf.net
そんな無理して他人とつながらんでもいいんじゃないかとは思うんだけどなぁ…

964:優しい名無しさん
17/09/23 10:35:27.98 4De9CDFR.net
>>939
ものにもよるがオタク系のコミュニティは最初から決まりにしてたりするな
後から言ったり個別に説明したりするのはとても骨が折れるしキリがないから

965:優しい名無しさん
17/09/23 10:49:25.15 rE/hpjtB.net
>>951
あんなバカばっかりのとこに自ら飛び込むなんて、よほ

966:優しい名無しさん
17/09/23 10:50:44.32 rE/hpjtB.net
ど寂しいんだねw
だけど残念。
逆効果。

967:優しい名無しさん
17/09/23 10:58:30.83 4De9CDFR.net
よくいうあれだな
底辺校ほど決まりが多いってやつ
決めとかないとカオスになるんだわ

968:優しい名無しさん
17/09/23 11:19:46.73 YNBkLWLV.net
>>954
SNSをバカにして孤立してるお前のほうが時代錯誤なアホだろ

969:優しい名無しさん
17/09/23 11:28:56.34 cH7qoOEf.net
情弱かー
孤独で情弱はいかんぞ
正しい判断ができず、果ては誰かのくいものだ

970:優しい名無しさん
17/09/23 11:34:34.08 lyb12pa3.net
>>958
情強なのにぼっち底辺になっちゃったんすかw
さすがっすねw

971:優しい名無しさん
17/09/23 11:38:44.88 OokfeH2v.net
誰からも相手にされないだけなのに一匹狼を気取るのは中学生までにしとけよ

972:優しい名無しさん
17/09/23 11:53:35.63 RQPUaPND.net
モグラってどうやって繁殖してんだろ

973:優しい名無しさん
17/09/23 12:26:37.19 wg9Z4XLi.net
俺はツイッターとかSNSは最初だけで、付き合い方が分からないから面倒になって放置しちゃう

974:優しい名無しさん
17/09/23 13:40:23.17 RioEFY7N.net
誰か友達になろう
レスして

975:優しい名無しさん
17/09/23 13:56:52.53 GesL8wNo.net
連絡方法が書いてないからやり直し

976:優しい名無しさん
17/09/23 14:34:22.67 8BkdeFO7.net
毎月のお支払い、携帯代、生活費でお困りの時はご相談下さい。
当日融資可能です。
お金の悩み、相談はエス ティー エーで
詳しくはHPをご覧下さい。

977:優しい名無しさん
17/09/23 14:52:49.77 xX3iwXrj.net
>>962
一緒だな
一週間ももたない
そもそもコミュニケーションというものがわからない
「仲良くなる」という感覚が得られない

978:優しい名無しさん
17/09/23 14:59:55.30 BvuYCMGa.net
コミュはお互いの「楽しさ」のぶつけ合い。
自分が楽しくないとつまらない。当たり前だけど。

979:優しい名無しさん
17/09/23 15:01:29.36 GesL8wNo.net
>>962
俺も俺も

980:優しい名無しさん
17/09/23 15:43:17.69 xX3iwXrj.net
楽しいという感情は自分のものでしかないのだから
楽しむのに一緒である必要性はあるのか?
一緒にいるとむしろ楽しみが阻害されてはしまわないか?
となり
楽しむのは一人で十分
となるケースばかり
本当にコミュニケーションというものがわからない

981:優しい名無しさん
17/09/23 15:48:08.33 swDg3CUm.net
>>969
社会性の生物は接することそのものを快とする仕組みがある
ただ人によってその作用が強かったり弱かったりはする模様
あとは、その接するための手続きが覚えゲーで面倒とか

982:優しい名無しさん
17/09/23 15:48:16.05 +fmL9iTt.net
友達ができたことない

983:優しい名無しさん
17/09/23 15:50:16.07 swDg3CUm.net
スレチだの半年ROMれだのといった約束事
これがネットの外にもあるというだけかもな

984:優しい名無しさん
17/09/23 15:51:57.46 wg9Z4XLi.net
友達いないから32にしてディズニーランドもディズニーシーも経験無い。
行ってみたいけど、1人で行く度胸ない

985:優しい名無しさん
17/09/23 16:10:20.09 xX3iwXrj.net
>>970
親密さを感じる能力はかなり弱い
オキシトシンとか必要なんかね

986:優しい名無しさん
17/09/23 16:16:08.08 RQPUaPND.net
>>973
俺と一緒にいこうぜ!
金貸して!

987:優しい名無しさん
17/09/23 17:10:32.87 vEL3unOm.net
ずっと一人 さすがに辛過ぎる

988:優しい名無しさん
17/09/23 17:18:39.93 wg9Z4XLi.net
>>975
まじで一緒に行く?金なら出してやるぞ

989:優しい名無しさん
17/09/23 17:32:48.42 GesL8wNo.net
>>977
どんだけ行きたいんだよw

990:優しい名無しさん
17/09/23 18:08:49.82 RQPUaPND.net
ブルジョワワラタw
おごりなら行きたい奴いっぱいいそう

991:優しい名無しさん
17/09/23 18:12:24.44 GesL8wNo.net
驕りじゃなくていいからオフしてみたいなぁ

992:優しい名無しさん
17/09/23 18:36:37.03 swDg3CUm.net
>>974
親密さって共通点から感じるものだからってのもある
歌詞や世界観好きなアーティストで検索してみ
高確率で発達障害がヒットするから
俺は基本こちらが火星人あたりのつもりで接してる
自分が下なんじゃなくて違うだけ
定型さんは作るのは早いけど質のこだわりがない
物作る人間としては全体の見通しと精度はむしろこっちが上
その分だけやり切るのは大変だし衝突もあるけどな
とかって考えると親近感覚えにくいのは仕方無さある

993:優しい名無しさん
17/09/23 18:40:34.28 y6cGD2aM.net
2週間に1度の精神科への通院で、問診の前にカウンセリングを受けてる、て言っても俺が一方的にTVを観てて思った感想を話すだけだが、いつも○○さんに芸能情報を聞けて助かるわ〜。と言われてるけど、2週間に1回でもマンツーマンで話す相手が居るのって恵まれてるのかな〜。

994:優しい名無しさん
17/09/23 20:21:55.88 RdXuwjQ2.net
>>969
でもここにいるという事は、人と楽しみたいねん。
つまり「人と一緒に『自分が楽しむ』」事をすればええねん。
思いつきで書いたけども

995:優しい名無しさん
17/09/23 20:34:03.02 x+AihyIH.net
マメに連絡取り合うのはめんどくさいんだけど不意に寂しくなったときに友達いなさすぎて愕然とする

996:優しい名無しさん
17/09/23 20:43:13.02 vEL3unOm.net
うん

997:優しい名無しさん
17/09/23 22:20:40.08 zRd1muRx.net


998:優しい名無しさん
17/09/23 22:35:24.37 3g4XXBf0.net
相手の言葉反復するといいみたいなの聞いたことあるけどまんま返してる奴って話す気ないだろって思うんだが、会話する気あるのか?

999:優しい名無しさん
17/09/23 22:48:45.55 YTST7G63.net
別にいつもくっついてなくていいから
一ヶ月に一度だけ決まったメンバーで集まって「最近どうよ?」とか報告会したい

1000:優しい名無しさん
17/09/23 22:59:30.58 RQPUaPND.net
自分もそれくらいが一番良い距離感なんだけどなぁ

1001:優しい名無しさん
17/09/23 23:01:33.65 RQPUaPND.net
オフ会にそれ求めたけどダメだった

1002:優しい名無しさん
17/09/23 23:07:16.48 0ShU+ph7.net
>>987
そうそう、会話する気あるのかな?

1003:優しい名無しさん
17/09/23 23:09:49.04 YTST7G63.net
企画する時に、主催者側がルールとして決めたらどうか
俺はできん。地方民かつオフ会に行けないビビリなのでなっ!

1004:優しい名無しさん
17/09/23 23:30:04.85 p7MwB9tl.net
次スレないのか
さようなら

1005:米田裕敏
17/09/24 00:14:48.84 ILCGBbI3.net
>>993
あるよ。上げといた。アドレス貼ると書き込めなくなりやすいから貼るの怖い。

1006:優しい名無しさん
17/09/24 00:17:36.23 GnzavqvT.net
たてたぞ
さよならするな
さみしいぞ

1007:優しい名無しさん
17/09/24 00:27:59.48 lUgBTKhJ.net
さよなら
さよなら
さよなら

1008:優しい名無しさん
17/09/24 01:13:20.00 lH03l8xp.net
あーああー

1009:優しい名無しさん
17/09/24 01:16:57.03 GnzavqvT.net
悲しげな君の瞳に乾杯

1010:優しい名無しさん
17/09/24 02:46:43.15 BqGHEdGb.net
俺を弟子にしてくれ
金をくれ

1011:優しい名無しさん
17/09/24 02:47:01.84 BqGHEdGb.net
1000なら
小松さん

1012:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 16日 10時間 7分 47秒

1013:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

69日前に更新/213 KB
担当:undef