うつ病で療養中の過ご ..
[2ch|▼Menu]
44:優しい名無しさん
16/11/17 09:14:48.24 MFvelmT1.net
熱は下がったけど、とりあえず病院行ってくる。後のことはそれからだ。

45:優しい名無しさん
16/11/17 09:16:35.80 suC6DAK3.net
>>38
すごいなぁ。自分も休学申請をこの前したけど、教科書開くとクラスメイト思い出して焦り絶望感が勝ってしまって向き合えてない。
でも、こうやって、似た境遇の人が向き合えてる姿を知ると、励まされます。
パラパラっとでも教科書眺めてみようかな。

46:優しい名無しさん
16/11/17 09:17:23.39 DJJYdaeb.net
>>42
ありがとう
休学には面談必須って書いてあったから流石にそっちは代理や書面はダメだろうなって
本音を言えば電車に乗るのすら苦痛だから行きたくない(乗り換え2回1時間半)

47:優しい名無しさん
16/11/17 09:18:17.57 aHI3/tjD.net
学生時代に休学してれば人生もっと楽だったかもしれない

48:優しい名無しさん
16/11/17 10:15:07.77 XA3QrG7c.net
休職2カ月め。
イフェクサー150mgまで増やしたら不安、視線恐怖は少し和らいだけど、頭痛がひどい。手足の力も入りにくく、ずっと横になっている。リワークにも進めない。

49:37
16/11/17 10:36:39.23 UihleIGU.net
>>43
レスありがとう!実は散歩じゃなくてベランダに椅子出して太陽を見ていたんです。もちろん少し目線は外しているけど。
宅配便が来るので午前は出掛けられなくなっちゃって。
でも宅配便が来たら歩いて色々と買い物に出掛けます!雲一つない青空は大好き!

50:優しい名無しさん
16/11/17 10:55:25.02 cEDvT+bw.net
三角チョコパイ食べたいから頑張って起きる

51:優しい名無しさん
16/11/17 10:57:46.46 I/W3mUPw.net
そういうこと書き込むとこっちも食べたくなっちゃう

52:優しい名無しさん
16/11/17 11:39:10.03 h+9hQUUf.net
人と話してる最中はなんともないんだけど話し終わった後にやたら気持ち悪く感じる
怖いとか恥ずかしいとかじゃなくただ気持ち悪い

53:優しい名無しさん
16/11/17 11:46:37.73 g7NEW5Pu.net
俺何やってんだろう

54:優しい名無しさん
16/11/17 11:55:48.44 V3XoURPn.net
禿同
久々の晴天で公園でセロトニン分泌中
まるで甲羅干ししてる亀と同じだと思った

55:優しい名無しさん
16/11/17 12:42:56.75 CPhoQj8l.net
今日もラリってるわw

56:優しい名無しさん
16/11/17 13:02:10.95 lrdju5yP.net
昨日、動いてたら疲れて、今日は昼までねてた

57:優しい名無しさん
16/11/17 13:09:41.56 NTEDZOm+.net
うっせーな
クソババア、バタバタやりやがって

58:優しい名無しさん
16/11/17 13:13:13.23 hqFLub/q.net
きつい眠気
でも、クリニック行かんと薬なくなる
代診つーのがかなしい
起きるのつらい頭が痛い

59:優しい名無しさん
16/11/17 13:21:39.35 BOcdqsTX.net
さっきゴミ捨て行ってきた
いつもは朝早くじゃないと駄目で、億劫さから出せない事もあるけど
今日は親元で昼ぐらいの収集
このぐらい遅いと身構えずに、のーんびり出来ていーなー

60:優しい名無しさん
16/11/17 13:24:56.27 39e+fGjo.net
調子悪いときに無理に外出するもんじゃないな、不注意で車に轢かれそうになった。
もう外出するの嫌になってきたよ。

61:優しい名無しさん
16/11/17 13:38:27.43 6IauDwUw.net
最悪の精神科医 古根高 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(hosp板)
過去ログだがブラウザで読める

62:優しい名無しさん
16/11/17 13:38:30.28 kEAxQhVM.net
虫歯で外出れるってすごい
自分はそれすらどうでもよくて長年放置だよ
ところどころ穴あいてるよ
歯医者が見たらびっくりするだろうな
ピーク時は熱や痛みで涙も出たけど、
それでもひたすら耐えて今じゃもう痛みも通り越したよ
神経死んだのかな
昔から我慢強いって言われてたけど
虫歯の激痛すら耐えてしまったハハ

63:優しい名無しさん
16/11/17 13:50:24.91 nHFjwL28.net
眠りにつくまでが苦痛だなあ
朝は眠たいのに
いくら息を吸っても酸欠の様な感じで苦しい
何かしらで動いてた方が気が紛れて楽な気がする

64:優しい名無しさん
16/11/17 13:57:19.70 39e+fGjo.net
ハー、ハー、ハー、落ちつけ!落ちつくんだ!
今、俺の目の前には最強の頓服がある!
あのちょっぴりほろ苦い琥珀色の液体...
そうだ、あれを飲んで落ちつこう!
危険だらけの散歩なんてくそ食らえさ。

65:優しい名無しさん
16/11/17 14:03:29.90 mxZ1DAAB.net
>>62
それは神経が死んで根幹治療が必要と思われる
根っこがまだ残っていて入れ歯にならなく済むうちに歯医者に行った方がいいぞ

66:優しい名無しさん
16/11/17 14:05:27.67 NTEDZOm+.net
>>62
自分も昔被せが外れた奥歯に正露丸詰めて痛み我満してたけど、そのあと、歯科医行ったら抜かなきゃならなくなって入れ歯になった
奥歯だから物が噛みづらい
固いものとか噛みにくくない?

67:優しい名無しさん
16/11/17 14:10:41.96 pSRsjIrD.net
昼夜逆転を直すため無理に散歩行ってきたよ
良かったこと:あんまり人にジロジロ見られなかった
悪かったこと:眠気で注意意識が飛んで危ない

68:優しい名無しさん
16/11/17 14:12:12.54 kEAxQhVM.net
>>65
ここまで悪くなる前は
好きな人が出来たら治療しようと思ってたけどそんな人は現れなかった
死ぬの待ってる状態だから
もう治す必要もないかなって
>>66
正常な時の食べごこち覚えてないし
今のままでもいいかな
これからもっと悪化するだろうけど
食べかすはよくつまるから
うがいしたり楊枝でとってる

69:優しい名無しさん
16/11/17 14:28:48.81 05Amqzqu.net
自分も散歩いくかなあ
昼夜逆転なおさなきゃ

70:優しい名無しさん
16/11/17 14:41:14.42 9Ch36Jp+.net
家の中が散らかってる。
片付け方がわからなくなってしまった。
綺麗な部屋でまったりしたいのに

71:優しい名無しさん
16/11/17 14:57:21.03 lrdju5yP.net
日頃の感謝を込めめて洗車しにいこうか悩む

72:優しい名無しさん
16/11/17 15:09:49.82 SZcVpGKl.net
精神科の先生と合わないときどうしてますか?
転院してさらにいわゆる「ハズレ」にあたったときのことが怖くてだらだらと通院してるんですが

73:優しい名無しさん
16/11/17 15:15:43.10 hqFLub/q.net
昨夜、真っ暗になってた近所のコンビニは、今日になって、近日リニューアルの看板が出ていた。
良かったー
薬もらうためだけの代診
感じの悪い先生だった
ちょっと話して帰って来た
帰りどっかカフェで休憩して帰ってくるこよう

74:優しい名無しさん
16/11/17 15:30:42.54 9Ch36Jp+.net
>>72
自分もまさにそんな感じです。
クリニックや個人病院なら紹介状はいらないようです。大きい病院は電話で確認したら紹介状必須なところが多い。
福祉士に相談したら結局自分次第だと言われてだらだらいままで通りのところに通ってます。

75:優しい名無しさん
16/11/17 15:38:27.06 VUVm+rT1.net
>>72
自分も今同じことで悩んでる
先生と合わなくて通院がストレスになってて本末転倒
転院してまた1から状況説明するのもだるいけど、良さそうなところを探してるよ

76:優しい名無しさん
16/11/17 15:38:43.60 mxZ1DAAB.net
>>73
おつかれーおいしいお茶で自分を労ってあげて

77:優しい名無しさん
16/11/17 15:50:31.34 suC6DAK3.net
勢いで美容院予約してしまった…
もう半年以上髪の毛切ってなくて。
とにかくお風呂を少しでも楽にしたくて。
緊張してきた…お風呂のためお風呂のためお風呂のため…唱えながら行ってきます。

78:優しい名無しさん
16/11/17 16:03:23.94 zZUOPlpD.net
作業所いってきたぞー
今日も疲れた

79:優しい名無しさん
16/11/17 16:16:17.14 ToB0PMs3.net
憂鬱感は軽くなったけど無気力がつらい…
何か作業してもすぐ気力が尽きる

80:優しい名無しさん
16/11/17 16:21:05.07 hqFLub/q.net
>>76
うう、ありがとう
あなたもゆっくり過ごして下され

81:優しい名無しさん
16/11/17 16:29:17.95 ng/EiUuZ.net
>>74
>>75
紹介なしでいきなり転院もありなんですかね
転院もいろいろ面倒かと思ってましたが、やっぱり費用もストレスも今のままではかかるので次行ってから転院しようと思います
お互いに今度は良い精神科に会えますように

82:優しい名無しさん
16/11/17 16:47:14.00 aDgRv84l.net
人前で明るく振る舞うことが出来ない
からから他人も自分も疲れるならいっそ人と会いたくない

83:優しい名無しさん
16/11/17 16:53:11.52 h+9hQUUf.net
ああそうか、自分は好青年という仮面を被ってるからその事に嫌悪感を抱いてるのか

84:優しい名無しさん
16/11/17 16:57:50.14 g7NEW5Pu.net
辛いよ、助けてよ

85:優しい名無しさん
16/11/17 16:59:57.47 8q1uImv5.net
氏ね

86:優しい名無しさん
16/11/17 17:51:30.93 Bpxdinay.net
診察受けたらうつ病だろうということで治療が始まるような感じになった
なんで?どうして?ばかりで死ぬほど疲れた
なんでそうしたの?って他意なく訊いてるんだろうけど、責められてるように
感じてしまうのはどうしてなんだろう

87:優しい名無しさん
16/11/17 17:56:04.34 I/W3mUPw.net
>>86
それは心が弱ってるから

88:優しい名無しさん
16/11/17 18:04:22.66 iGX04FxW.net
結局勉強捗らなかったなあ。
何だか力入らないや。

89:優しい名無しさん
16/11/17 18:05:32.14 Bpxdinay.net
>>87
そうなのかあ…
どうして?って聞かれるたびによくわからないけど涙が出てきて
なにもうまく話せなかったよ
口開いてしゃべろうとするのに言葉が出ないってはじめて体験した
心が弱ってしまったのかあ…

90:優しい名無しさん
16/11/17 18:10:43.56 8pKcJO66.net
今日は天気が良かったからか買い物に出られた
でも書類書くのになぜか集中できなくて筆記が一切できなかった
たまにこういう日があるんだけど何だろう
筆記ができないのも外へ出られないのも困るけど前者は対処法が見つからないから特に困る

91:優しい名無しさん
16/11/17 18:11:21.20 8pKcJO66.net
>>84
つらいときは寝て頭の中をリセットするといいよ

92:優しい名無しさん
16/11/17 18:21:26.00 ajk1QlWb.net
>>81
転院予定の病院の予約取ってからにした方がいいよ
私の通ってるところは初診は来年3月まで待ちだったりする
予約取ったときに紹介状がいるかどうかも聞いた方がスムーズだよ
転院は気力がいるけど一時のことだと思ってなんとか踏ん張って

93:優しい名無しさん
16/11/17 18:30:06.57 eOgciU7j.net
妙に早起きしちゃったから二度寝したら何か調子悪い。
日曜日からこっちまあまあだったのに、木曜になるといつも調子が崩れる。

94:優しい名無しさん
16/11/17 18:39:39.02 iGX04FxW.net
薬無し生活に戻りたい…

95:優しい名無しさん
16/11/17 18:52:57.07 hjFaXwMd.net
>>88
そういう日もあるし誰もがそういう時があるからあんま気にせんで良いと思うぞ
ボチボチだよ

96:優しい名無しさん
16/11/17 18:57:59.47 p4PndDJ6.net
>>89
医者は何故?って聞くのはどうしてその症状が出てきたのか探るために聴いてる
もし言葉に出ないならそのまま言えば良いと思うぞ
何も言えない無理だ、でも伝えたいって気持ちがあるなら上手く説明できないので紙にまとめて書いてきていいですか?とか言ってみてはどうだろうか
鬱病の人は同じような体験した人多いと思う
自分も泣いてばかりで説明がうまくできなかった

97:優しい名無しさん
16/11/17 19:01:15.95 p4PndDJ6.net
>>90
あるあるだぞ
そういう時はちょっとずつ書いて休むとかした方がいいんじゃない?
集中力って本当に健康だからできてたことなんだなと思う

98:優しい名無しさん
16/11/17 19:02:20.78 p4PndDJ6.net
>>81
良い病院とかは初診予約が半年先まで待たされるとかあるから注意しなよ

99:優しい名無しさん
16/11/17 19:11:33.67 JGq91RWL.net
>>98
半年待ってる間に死んじゃうわ

100:優しい名無しさん
16/11/17 19:21:02.23 Bpxdinay.net
>>96
そのままいえばよかったのか
必死に全部答えようとしていた
30分の予定が一時間ちかく診察にかけさせてしまったし
こんなに問い詰めてくるなんてなんてひどい医者だ(泣)って
アホみたいな被害者意識まで持ってしまっていた
魔法使いじゃないんだから訊かなきゃ医者もわかんないよね…
つぎの診察のときの参考にさせてもらいます ありがとう

101:優しい名無しさん
16/11/17 19:27:10.18 h+9hQUUf.net
今日は祖母の通院に付き添って仕事して夕飯作った
お陰で1日が2、3日くらいに感じる
明日も明後日もこれくらい頑張ろう

102:優しい名無しさん
16/11/17 19:30:21.38 MFvelmT1.net
疲れたな。今日は久しぶりにお風呂入ろう。過去問やってみたけど、全然できませんでした。

103:優しい名無しさん
16/11/17 19:30:59.05 8pKcJO66.net
>>97
少しずつやって慣らしていくしかないよね
書類書こうとして1行目で嫌になってしまったから
書けるところからやってみる

104:優しい名無しさん
16/11/17 19:32:34.68 zhvcN/3m.net
>>99
だから内科行って紹介状書いてもらうとか、保健所行ってほけんしと面談してやばい状況伝えるとかすると半年先の予約が今週中に取れちゃう裏技があるよ

105:優しい名無しさん
16/11/17 19:44:04.17 rLdmV2lU.net
ちょっとお尋ねしたいんですが、自分が最低最悪の頃に飲んでた強力な眠剤、残ってざらざらあるんです、邪魔で。
今はレンドルミンだけで寝れてる。
いい加減昔の強力な眠剤捨てちまおうかと思うんだけど、でも取っておいた方がいいのだろうか。ヒルナミンなんだけど。

106:優しい名無しさん
16/11/17 20:00:05.69 NTEDZOm+.net
>>92
都内ですか?

107:優しい名無しさん
16/11/17 20:12:02.16 NTEDZOm+.net
>>92
都内じゃなくても関東ならそんなに良い病院あったら自分も行きたいです…
今行ってるとこから良い病院あったら転院したい

108:優しい名無しさん
16/11/17 20:17:14.24 du4CEEaN.net
>>2-4
1乙はいつも単発w

109:優しい名無しさん
16/11/17 21:09:32.95 DzgwJ616.net
>>105
もしまた眠れない時は貰ったら良いんだし捨てても大丈夫なら捨てても良いんじゃないか?
体調良くなってるみたいでよかったね

110:優しい名無しさん
16/11/17 21:11:16.78 g7NEW5Pu.net
もう何もかも疲れた

111:優しい名無しさん
16/11/17 21:19:33.75 JlJmCajy.net
さくっと死んだほうが親や家族も楽になると思うよ

112:優しい名無しさん
16/11/17 21:20:54.19 kEAxQhVM.net
どうしたらさくっと後片付けも楽に死ねますかね

113:優しい名無しさん
16/11/17 21:21:25.40 Wnoo7Afa.net
親が居ない自分はちょっと楽なのかもしれない
まあ死んだら腐乱死体になるんだけどw

114:優しい名無しさん
16/11/17 21:23:30.59 gqLFQSWs.net
せっかく療養中なんだから死ぬことよりなんか楽しいこと考えたいよな
とはいえ全部面倒くさいんだけど
どっか遠くに行きたいなあ

115:優しい名無しさん
16/11/17 21:47:31.14 CjLFAXQt.net
>>111
そうかもね。

116:優しい名無しさん
16/11/17 21:59:50.22 rLdmV2lU.net
>>109
そうだね……
よっぽど具合が悪くなるのは、実家に帰省、父親との対面時に恐怖と安定になって全く寝られずになり、強力な眠剤に頼ることになるわけで……
今は帰省することはないから、強い薬もいらないかな……処分しよう
ありがとね
それにしても、実の親が害になるなんてどうしようもないな

117:優しい名無しさん
16/11/17 22:02:01.35 eOgciU7j.net
フリースジャケット着ると暑いし、シャツに変えると寒い。
適温の幅がすごく狭くなってる。

118:優しい名無しさん
16/11/17 22:02:19.09 CjLFAXQt.net
働けと言われたが、それができたら苦労しない。

119:優しい名無しさん
16/11/17 22:02:53.55 JGq91RWL.net
もう少し動けるようになったらどこかに移住して療養しつつ働きたいなあ
海辺の町とかいいな

120:優しい名無しさん
16/11/17 22:10:03.20 nHFjwL28.net
親知らずを勇気出して抜いてきた
とりあえず心療内科と歯医者さんだけはちゃんと通う

121:優しい名無しさん
16/11/17 22:13:20.32 ajk1QlWb.net
>>106
>>107
都内じゃなくて東海ですみません
発達障害の二次障害としてうつ病を患っているので、発達障害に詳しい病院に移りました 
お力になれなくてごめんなさい

122:優しい名無しさん
16/11/17 22:16:10.83 NaUKl4nl.net
URLリンク(stat.profile.ameba.jp)

123:優しい名無しさん
16/11/17 22:36:47.30 o5GEsU5Q.net
>>122
きゃー かわいいっ 癒された

124:優しい名無しさん
16/11/17 22:36:47.38 lrdju5yP.net
>>122
かわいい

125:優しい名無しさん
16/11/17 22:37:26.05 o5GEsU5Q.net
>>124
結婚しようか(´・ω・`)

126:優しい名無しさん
16/11/17 22:47:01.99 SyHhpkyT.net
>>116
親の無理解で病状が悪くなるは良くあることだぞ
とりあえず近づかないことぐらいしかできんがあんまり考えない方がいいぞ
まずは自分を大切にして養生しろよ

127:優しい名無しさん
16/11/17 22:47:36.94 lrdju5yP.net
>>125
男だけどいいの?///

128:優しい名無しさん
16/11/17 22:53:04.80 DJJYdaeb.net
ラノベから歴史小説まで、色んなジャンルの本読むのが好きだったのにうつになってから3ページも読めない
ページいっぱいの文字の羅列を見ると頭痛がしてくる
ケータイ小説の行間空きまくったやつバカっぽくて嫌いだったけどあのくらいじゃないと読めない
ハリポタ大好きで新刊も買ったのに全然読めてないや

129:優しい名無しさん
16/11/17 22:58:59.30 o5GEsU5Q.net
>>127
残念…僕も男なんだ(´・ω・`) アーッ♂

130:優しい名無しさん
16/11/17 23:27:08.89 BOcdqsTX.net
>>128
自分も本読めない
ハリポタは買ってないけど、コナンとか買ったコミックスも数ヶ月部屋の片隅に置きっ放し

131:優しい名無しさん
16/11/17 23:56:33.88 DJJYdaeb.net
>>130
漫画はまだ読めてる
文章っていうより絵を見てるって感覚だから時々話わからなくなるけど

132:優しい名無しさん
16/11/18 00:14:17.76 U8TsBp/3.net
>>126
ありがとう。
親の老後は~とか、主治医には「切り捨てなさい」と言われてます。
>>128
わたしも読書が好きなのですが、最近集中力が落ちてなかなか進みません。
源氏物語の谷崎潤一郎訳を読んでいます。主語がないので読みづらい。
レビューを読むと普通の人でも読むのは大変らしいです。
他には江戸川乱歩が好きです。
エロ・グロ、変態で楽しいです。診察のときあまりにこれの話をし過ぎて主治医が返答に困っていました。

133:優しい名無しさん
16/11/18 01:21:29.91 EOI7ZOWU.net
>>120
親不知の治療地味に辛いよね
病院だけでも予定作っておくとリハビリになるきがする

134:優しい名無しさん
16/11/18 02:50:05.68 gLzHjFia.net
休職中でほんとにすることなかったからさ、とりあえず転職サイトに登録してみたんだ。見よう見まねで職務経歴書も書いて。
そしたらオファーメールがすげー来るの。もちろん一斉メールだけど。
「ああ、別に今の会社に固執する必要ないんだ」って思えて少し気が晴れた。
することない人にはちょっとオススメしときます。

135:優しい名無しさん
16/11/18 03:34:56.70 bT8ET0ye.net
そう思っても職場への復帰にあせって、出勤しよ思って支度してたら妻が「ナンボ 言えば分かるんじゃい。会社行く前に国立病院へ行かんかい」いうて大騒ぎになって結局近くの精神内科診療科につれていかれて即入院。今に至ってます

136:優しい名無しさん
16/11/18 04:28:40.53 x3U/VKv1.net
おはよう
こんな時間にめざめとうなかった

137:優しい名無しさん
16/11/18 04:56:08.50 yaJKoOxN.net
>>136
同じく。
二度寝する。

138:優しい名無しさん
16/11/18 05:19:01.25 DR3XqwJf.net
ついに休職して半年経ってしまったよ
この半年本当に何もせずただ無益な過ごし方をしてしまった

139:優しい名無しさん
16/11/18 06:40:12.93 HMSoffrp.net
こんな時間にめざめとうなかったから二度寝しようとしたんだけど
なんか意味不明に泣けてきて眠れなくなってしまった
なんで泣いてるのかわからない

140:優しい名無しさん
16/11/18 06:44:18.26 m520NqxZ.net
2時に起きて5時頃うとうとし始めた途端に子供の夜泣きが
30分位寝れたからいいか…

141:優しい名無しさん
16/11/18 07:49:32.00 uVbxJtZu.net
鼻血で目が覚めた
心療内科に行く前と同じ

142:優しい名無しさん
16/11/18 08:10:00.11 1/NkYydb.net
最近実感したんだけど
本当に激うつ状態の時は書く気にもなれない
書けるということは、まだ軽症と極論したいぐらいだ

143:優しい名無しさん
16/11/18 08:32:09.10 rxcoOxXt.net
おはようやっぱり眠れるんだけど不安な感じが取れないな

144:優しい名無しさん
16/11/18 08:36:34.98 emfN8Ca6.net
今日も自問自答の1日が始まるお

145:優しい名無しさん
16/11/18 08:40:46.16 lTpYBfE9.net
内観

146:優しい名無しさん
16/11/18 09:24:14.69 Dup+TeTI.net
>>144
俺はこのまま生きていていいのだろうか。
生きていることに意味はあるのか。
俺もそんなことばかり考えてるよ。

147:優しい名無しさん
16/11/18 09:48:34.12 sm0Bx4Ff.net
俺もだ

148:優しい名無しさん
16/11/18 09:56:12.11 sZ6u3yqS.net
昨日は復帰訓練行ってスゲェ疲れたんだけど、労働組合の人間ってめんどくさいな。

149:優しい名無しさん
16/11/18 10:01:12.52 2Zj1fAXJ.net
生きにくい感じは大学生の頃からなんとなく感じていた。運転免許とるときも、俺だけ職員室に呼ばれたりして。でも、勉強に専念してたから卒業は割と普通にできたな。
でも働きだして、余計生きにくい感じというか苦手なことが顕著になっていった。そしてこんなんなっちゃった。やりたい仕事だったはずなのにな。まぁでも退職したことは仕方ないと思ってる。あのまま働いてたら自殺してたと思う。
順調に働けてたら彼女と結婚考えられたけど、今はとにかくきついな。

150:優しい名無しさん
16/11/18 10:05:36.11 qTa8BDv/.net
抗うつ剤って太るの?食欲増す減る関係なく。

151:優しい名無しさん
16/11/18 10:06:08.64 2Zj1fAXJ.net
これからは自分のこの生きにくさがなんなのか、それに向き合っていくことが重要だな。まぁ職場の環境とかもあったけど、一番は自分の思考の問題だと思ってる。
なんか自分語りすんません。

152:優しい名無しさん
16/11/18 10:06:51.48 fvNe5zQf.net
>>150
食べた分しか太らんぞ

153:優しい名無しさん
16/11/18 10:11:00.36 Al/iHVMW.net
うつと診断されてから2週間経った
妹に喋り方が子どもっぽくなったっていわれた
「ねえねえ」「あのね」「~なんだよ」とか無意識に使ってる
緊張する環境(他人と会話するとき)は頑張れるけど家だと直せない

154:優しい名無しさん
16/11/18 10:26:57.40 MLP5y27X.net
筋トレやりまくる。ベンチは180キロスクワットは200キロを目指す。
特に足の筋肉はつけまくる。これで、肉体労働は完璧。
パソコン教室に100回通って、浴び刃だと、56万円払って、
エクセルを完ぺきにして、モスも取って、さすがに100回やるんで
完璧。自動車の免許と同じで即、派遣で事務ワークで、パソコンの
プロになって、知的労働者として生きる。
2択、ただし、浴び刃でなくてもいくらでもあるが、コース選択を間違うと地獄。

155:優しい名無しさん
16/11/18 10:31:30.34 JOFIC1MZ.net
>>153
私も家では自分が子供返りしたんじゃないかってくらいの話し方してる。
初対面ではバリバリの営業マンの仮面被ってた自分が。
他者評価では真面目とかしっかり者とか言われてた自分が。(自分は劣等感強いせいか他者評価に全然納得できないんだけど)
子供っぽい話し方、直さなくていいと思う。
子供っぽい話し方してる時、リラックス出来てるならそっちの方が大事だと思う。
私は兄妹に「甘えられるうちに沢山甘えときなよ、親兄妹いなくなった時に甘えたくても甘えられないんだから」って言われる。

156:優しい名無しさん
16/11/18 10:47:04.81 fvNe5zQf.net
会社勤めしてたらオフィス全般使いこなして当然なレベルですやんか

157:優しい名無しさん
16/11/18 10:49:39.02 Gx8ksxSZ.net
そういえばうつ病と診断されて以降、自分の心に問いかける事が多いと気付いた
今の自分の気持ちや気分を確認する作業や
正常な判断なのかうつの影響下での判断なのか迷ったり
こういうのは治ったらどうなるのかなぁとボンヤリ考える日々

158:優しい名無しさん
16/11/18 11:26:20.61 UetSAD15.net
今日はちょっと外出してみる
がんばるぞ

159:優しい名無しさん
16/11/18 11:29:19.70 WbNPt2fZ.net
今日は医者行かなきゃ

160:優しい名無しさん
16/11/18 11:30:10.41 mO+y63Ft.net
通院日でした。
思い切ってドクターに「短時間のバイトをしたい」と、就業許可をお願いしましたが
当分ムリと即却下されてしまいました。
早く外に出たいのに~(´;ω;`)

161:優しい名無しさん
16/11/18 11:31:21.64 nV/h7BIp.net
今日はせっかくメンタルの調子がすごく良いのに
身体の方が調子悪くて動けない
気分が良いからやろうと思ってた事たくさんあるのに
ちくしょう

162:優しい名無しさん
16/11/18 11:36:00.91 nKoLuqoS.net
億劫感がつらい
その気になればゲームも読書も出来るのにする気になれない
億劫感に効く薬ないかなぁ

163:優しい名無しさん
16/11/18 11:38:13.71 qTa8BDv/.net
今日は何だか気力がない。昨日あんなにあったのに。寝たきりの日になりそう。

164:優しい名無しさん
16/11/18 11:40:39.24 /bDppNss.net
しばらく学校行っていないから
保健室の先生から心配のメールが来たのだけれど
外出るのが大変苦痛だ…

165:優しい名無しさん
16/11/18 12:07:25.12 K9pu2aZh.net
>>146
> >>144
> 俺はこのまま生きていていいのだろうか。
いいんじゃないの?
人はなる様にしかならない
それを無理やり変えようとするとどこかに不具合が生じるものだし

> 生きていることに意味はあるのか。
意味なんてないんじゃないかな
偶然に、生まれるべくして生まれた
そう考えたほうが気が楽になるかも

166:優しい名無しさん
16/11/18 12:25:05.06 Dup+TeTI.net
mosとりたい

167:優しい名無しさん
16/11/18 12:53:10.87 yaJKoOxN.net
タバコ切れたついでにちょろっと買い物した。
10分も歩いてないのに家着いたら暑い。
自律神経安定しねえなあ。

168:優しい名無しさん
16/11/18 13:05:11.53 FMCTpwiB.net
>>160
それは凄いね
そこまで意欲がでてるなら就業ももうすぐなんじゃないかな、羨ましい

169:優しい名無しさん
16/11/18 13:29:04.28 Dup+TeTI.net
>>160
俺も働きたい。
というより、金がないから働かないとやばい。

170:優しい名無しさん
16/11/18 13:30:37.02 NnqGfCDZ.net
>>164
中学生か高校生なのにうつで自宅療養なの…?

171:優しい名無しさん
16/11/18 13:32:50.17 U8TsBp/3.net
洗い物済ませた
これから風呂入ろう
夜になるとぜってーやんないから

172:優しい名無しさん
16/11/18 13:58:57.46 Dup+TeTI.net
辛くなってデパスのんだ。
これから用事なのに。

173:優しい名無しさん
16/11/18 14:20:55.96 MLP5y27X.net
せっせと、はたらこねっとから、自分の職務経歴に合った仕事にバンバン
応募して、派遣会社にはできる限り登録をして特に自分の住んでいるそばの
派遣会社には登録する。そして、履歴書や職務経歴書、身分証明書を
会社や、連絡のあった派遣に送る。そしてさらに、パソコンが弱いので
浴び刃だと1コマ5600円なので、もっと安いパソコン教室で100コマ
個人指導の授業を受けて、就職に備える。これが正しいやり方だ。
ただし、肉体労働がしたい人は、ベンチを180キロ、スクワット200キロ
フルで上げる練習をする。一流の肉体労働者になれる。

174:優しい名無しさん
16/11/18 14:25:53.17 C6ETmCxZ.net
なにもやる気が起こらない

175:優しい名無しさん
16/11/18 14:54:52.19 qTa8BDv/.net
やる気はあるんだけど動けない。

176:優しい名無しさん
16/11/18 14:57:26.47 3JlZFGA6.net
心療内科着いた

177:優しい名無しさん
16/11/18 15:12:07.55 HMSoffrp.net
子どもの声が聞こえる。元気でいいなあ
思えば私はあの年ごろから心療内科通いしてたな…

178:優しい名無しさん
16/11/18 15:20:27.22 EVDspdq5.net
今日も作業所いってきたどー
来週から契約だから給料出るぞ
やったー

179:優しい名無しさん
16/11/18 15:25:36.71 3JlZFGA6.net
診察オワタ

180:優しい名無しさん
16/11/18 15:34:07.98 9OAD8Y8d.net
レンタルしたDVDけっきょく見ないまま返却期限がきちゃったよ

181:優しい名無しさん
16/11/18 15:43:08.63 Xk+bEvq+.net
脳みその容量が小さくなってる気がする
何かするとすぐに頭がいっぱいいっぱいのゴチャゴチャになる
昼寝したらリセットできるかと試みるけど、そもそも昼寝ができない

182:優しい名無しさん
16/11/18 16:12:57.34 qTa8BDv/.net
>>178
お疲れ様そしておめでとう!
私も働きたいなあ。

183:優しい名無しさん
16/11/18 16:13:15.49 VUhHgDLB.net
ああ、脳みその容量な
HDDでいうと「容量が足りません」と表示が出て
クリーンアップもデフラグも出来ずにフリーズしてるような、そんな感じがする
頭の中が痺れてるというか、もやがかかってる感覚があるわ

184:優しい名無しさん
16/11/18 16:14:30.63 CYtnMY6o.net
自分で考えて出した答えが
いつも裏目に出たり間違ってしまうから行動するのが怖い

185:優しい名無しさん
16/11/18 16:23:17.45 KuvjF9yZ.net
体力より気力が足りない…
酒でむりやり補ってる

186:優しい名無しさん
16/11/18 17:24:37.63 1rW0EJFF.net
>>174
同じく。

187:優しい名無しさん
16/11/18 17:30:03.34 Gx8ksxSZ.net
頭かゆいけどシャワー浴びるのが面倒だし困った

188:優しい名無しさん
16/11/18 17:36:56.36 sm0Bx4Ff.net
家からでない日は調子悪い。やっぱり外に出て行くのは重要なんだ

189:優しい名無しさん
16/11/18 18:05:11.13 kIVg6nH7.net
皆の初診の体験談を聞きたい。
仕事辞めて登校拒否の子供のフォローで酷くなってしまった。

190:優しい名無しさん
16/11/18 18:18:53.19 DFwxorI4.net
>>183
めちゃわかる

191:優しい名無しさん
16/11/18 18:23:08.97 LnidcYfm.net
働かずに2CH、読書、ゲーム
ご飯を食べさせてもらっていいご身分ですな
親も大変だろうな

192:優しい名無しさん
16/11/18 18:24:11.23 x+HalNQW.net
URLリンク(www.youtube.com)

193:優しい名無しさん
16/11/18 18:25:32.49 emfN8Ca6.net
みんな薬何飲んでる?
俺はイフェクサー150ミリとノリトレン150ミリ

194:優しい名無しさん
16/11/18 18:36:12.73 emfN8Ca6.net
そろそろ髪の毛切りに行かないと

195:優しい名無しさん
16/11/18 18:37:38.08 LnidcYfm.net
>>193 >>194
その髪切る金も薬代も親の金や働いた人が納めた税金

196:優しい名無しさん
16/11/18 18:38:16.00 gqrxRe7W.net
いわゆる薬ではないがアノ琥珀色の液体
もうそれしかないわ
処方薬目当てに嫌々通院しなくてもスーパーで手軽に買えるアレさ

197:優しい名無しさん
16/11/18 18:41:52.26 tRLEZWVk.net
>>193
ジェイゾロフトとデパス、ずっとこれで3年間変わってない
自分も髪切りたいけど面倒というより人が怖くて伸ばしっぱなしだよ

198:優しい名無しさん
16/11/18 18:42:40.85 GlEioH8G.net
>>196
アル中スレに行くんじゃなかったんだ

199:優しい名無しさん
16/11/18 18:42:54.70 gqrxRe7W.net
税金w
あんなものは政治家のさじ加減で無駄遣いされてなんぼだろ
髪を切ろうが病院行こうが何の遠慮がいるものかwww

200:優しい名無しさん
16/11/18 18:45:02.34 gqrxRe7W.net
>>198
一応ね、うつ病→薬じゃ弱い→アルコールだからね、いいだろ?

201:優しい名無しさん
16/11/18 18:51:49.36 HMSoffrp.net
散髪は千円カットみたいな手早く安くやってくれるとこになら行ける…
あまり話しかけてこないし
でもやっぱりあんまり行きたくないからどろどろに伸ばしちゃって、
そんでまたすぐ来なくていいようにベリーショートにするから
「こんなに切っていいの?」みたいなよけいなやり取り生まれるのがつらい

202:優しい名無しさん
16/11/18 19:00:50.82 GlEioH8G.net
>>200
良いだろってw
別に了解とる必用ないけどさ
自分も昔アル中になった事あるから。
毎日飲んでるんでしょ?
1日どれくらい飲むの?

203:優しい名無しさん
16/11/18 19:03:16.00 GlEioH8G.net
なんかさ、酒のビンとか、カンとか溜まって邪魔にならない?

204:優しい名無しさん
16/11/18 19:05:56.34 CYtnMY6o.net
昔はいわゆる飲兵衛だったけど
鬱こじらせて引きこもってから一切飲まなくなったなあ
なんか酔ってふわふわしてる自分にすら嫌悪するようになったから

205:優しい名無しさん
16/11/18 19:07:39.52 H9C5p6hP.net
病気になってみて、中高の時に不登校になったり自主退学した人達の状況が理解出来たわ。悩みの理由は青少年と社会人じゃ違うだろうけど。

206:優しい名無しさん
16/11/18 19:08:12.81 SJaqElEs.net
酒飲まないのでわからんが、リポビタンのビンやペットボトルの空が床にゴロゴロしてる
こういうゴミの日は週に一回だからなあ

207:優しい名無しさん
16/11/18 19:11:04.36 Q2UyJoDB.net
>>195
髪を切る人も薬が必要な人も税金は納めているんですが
荒らしならお引きとりください
それとも身内に鬱の人がいる昨日の人?

208:優しい名無しさん
16/11/18 19:14:58.43 sm0Bx4Ff.net
>>193
パキシル、トレドミン、リスペリドン、セニラン、8年のベテランです

209:優しい名無しさん
16/11/18 19:17:28.52 emfN8Ca6.net
>>195
俺の貯金なんやけどなあ

210:優しい名無しさん
16/11/18 19:23:31.45 MLP5y27X.net
筋トレやりまくって、ベンチ180キロフロントプレス90キロ
スクワット200キロを目指して肉体労働者を目指すか。

100回、浴び刃に行ってパソコンのエクセルを完全にマスターするか。
ただし、浴び刃は1回5600円と90分授業で異常に高い。さらに、
教科書代は別途払うので、60万円はかかる。しかし流石に100回やれば、
エクセルはマスターできるはず。しかも個人指導だ。
ここは高いので、別のところで100回やろうと思っている。

211:優しい名無しさん
16/11/18 19:24:50.99 CYtnMY6o.net
この手のスレは定期的に変な人くるよね
なんのメリットもないのに暇なのかな
自分より下と判断した人間を
ネットで煽って満足してるなら可哀想

212:優しい名無しさん
16/11/18 19:25:17.34 1/NkYydb.net
ちょっと行き過ぎ
今すぐバイトするか
一日じゅうゴロゴロする日を作った方がいい

213:優しい名無しさん
16/11/18 19:27:14.76 1/NkYydb.net
余談だけど肉体労働のプロである友達が言ってた
「無駄に先走って、ラストでへたる筋肉バカが一番扱いづらい」

214:優しい名無しさん
16/11/18 19:28:47.52 LnidcYfm.net
>>209
貯金だからなに?貯金だったら迷惑かけてないの?
じゃあ貯金じゃない人は迷惑かけてるってことだよね
本当は貯金もないくせして

215:優しい名無しさん
16/11/18 19:29:14.96 CYtnMY6o.net
浴び刃さんは最近ずっと同じような
書込みしてて怖いので
今日ついに「浴び刃」をNGワードいれました

216:優しい名無しさん
16/11/18 19:31:12.54 LnidcYfm.net
鬱だからなにもやる気しないって言ってニートをする簡単なお仕事です

217:優しい名無しさん
16/11/18 19:33:04.11 MLP5y27X.net
だから失敗したんだよ。そこでパソコン教室で事務職だよ。
しかも、柔道やってたから因縁つけられて大変だったことがあるよ。
こんなもんどうでもいいから、パソコンにかける。後は、職歴で
勝負。

218:優しい名無しさん
16/11/18 19:35:09.14 Gx8ksxSZ.net
>>216
生活保護のスレと勘違いしてない?

219:優しい名無しさん
16/11/18 19:40:56.20 emfN8Ca6.net
NG余裕

220:優しい名無しさん
16/11/18 19:45:19.88 aGypjaJA.net
気がついたらいつも昼寝ばかりしてしまっている
薬が悪いのか運動不足なのかわからないけど一日中体がだるい

221:優しい名無しさん
16/11/18 20:45:43.78 emfN8Ca6.net
>>220
夜は眠れる?

222:優しい名無しさん
16/11/18 21:01:05.69 aGypjaJA.net
>>221
レスありがとう
夜は中途覚醒が多くてあまり寝た気がしない

223:優しい名無しさん
16/11/18 21:12:16.75 Dup+TeTI.net
メンサロですげぇ荒らしてた奴がいた

224:優しい名無しさん
16/11/18 21:12:26.05 EVDspdq5.net
日曜携帯電話買いに2駅先まで自転車で行くことが決まった
いい運動になるといいな

225:優しい名無しさん
16/11/18 21:15:53.53 EVDspdq5.net
医師の診断とか何も言われないけどな働いてもさ
重傷だととめられるんかね
働け働け言われたけど

226:優しい名無しさん
16/11/18 21:19:06.37 Dup+TeTI.net
>>225
働きたいって言ったら、まだ早いって言われたよ。
調子良かったから、無視してアルバイトしたら3カ月で鬱がぶり返し退社した。
医者の言うことは聞くもんだと、その時初めておもった。

227:優しい名無しさん
16/11/18 21:59:33.05 OPWO/eV1.net
あごがいたい

228:優しい名無しさん
16/11/18 22:01:46.79 m520NqxZ.net
>>225
止められるぞ
休職前に引き継ぎのために出社してたら怒られたわ

229:優しい名無しさん
16/11/18 22:13:13.44 XifdE1aYP
夜の10時になったらオシッコしてベッドに入って目をつむる
いやな事がグルグル出てきて寝付けない
眠剤2種類も効かない

230:優しい名無しさん
16/11/18 22:26:03.39 Ug8uac4t.net
抗うつ薬飲んでから大分動けるようになったけど、動いてる間に気持ち悪くなり発熱する。
意欲出て動き始めても体が付いていかない。外出りゃ自分のぽんこつさを感じる毎日。

231:優しい名無しさん
16/11/18 22:43:28.71 EOI7ZOWU.net
最近スレ伸びるよね

232:優しい名無しさん
16/11/18 23:09:19.40 /O59lutF.net
10日前位に風邪引いて
でも家に電気工事の人たち来るから寝ていられなくて
熱はすぐ引いたけど鼻水と喉痛がちょっと残ってる
喉がイガイガして咳も出てくるし…
おまけに今日生理になってなんだかなぁ
外出控えた方がいいかなぁ…

233:優しい名無しさん
16/11/18 23:31:27.04 yD6c+vlK.net
>>201
坊主がとにかく楽だよ
バリカンで自分でできるから床屋行かなくて済むし
顔洗うついでに頭まで洗えるし
一度やったらやめられない

234:優しい名無しさん
16/11/18 23:46:46.32 yaJKoOxN.net
坊主刈りは魅力だな…今一歩踏み切れないが…
このところ寝ようと思うと体温がガーッと上がる。
上着脱いで冷却しないと床に入って寝苦しい。
面倒な体質になったもんだ。

235:優しい名無しさん
16/11/18 23:50:19.68 /bDppNss.net
>>170
遅レスで悪いけど今大学生
アパートで一人暮らし

236:優しい名無しさん
16/11/18 23:51:34.34 /bDppNss.net
考えてみれば高い学費一年分ドブに捨てたことになるのか…
お金だしてもらってる親に申し訳が立たない…
国立だけど、高いもんは高い

237:優しい名無しさん
16/11/18 23:54:11.70 /bDppNss.net
ついでにアパート代生活費もバカにならないよなあ…
もっと苦しい生活を余儀なくされている方々は
寝る間も惜しんでバイト頑張っているというのに

238:優しい名無しさん
16/11/18 23:58:33.60 SJaqElEs.net
断捨離で服と本ちょっと捨てた
ほんとはもっと身軽になりたい

239:優しい名無しさん
16/11/19 00:28:55.17 IyuZp9eE.net
>>178
いいなー。自分の力で働いて給料もらいたい。
働きたい!

240:優しい名無しさん
16/11/19 00:34:30.91 IyuZp9eE.net
>>238
ガンガン捨てたい
家の中の9割はいらない物だけど、捨て方がわからない

241:優しい名無しさん
16/11/19 00:54:53.95 u017bP50.net
昨日は他スレで変な人に絡まれてしんどかった

242:優しい名無しさん
16/11/19 02:26:17.79 rTftTjrS.net
どうせちょっといやなことあったらまたぶりかえしてさぼるんだから
会社にこないでね
いきなり仕事ふえて迷惑なんだよ

243:優しい名無しさん
16/11/19 02:50:03.28 /f4cCtp+.net
>>240
買って一年手をつけなかったものは捨てるべし。
服も本も。
いつかこれ使うかも、と取っておく必要なし。
タオルや日用品もボロくなったら捨てる。

244:優しい名無しさん
16/11/19 05:05:37.56 k10JYEnT.net
おはよう
今日は雨
しばらく天気が悪くなりそうで憂鬱だ
今日はどんなふうに過ごそうかなあ
元気があったらスーパー行って部屋の片付けしたい

245:優しい名無しさん
16/11/19 05:16:48.79 5/6+kiPj.net
おはよう
3時間しか寝られなかった
雨降ってるからか寒いね

246:優しい名無しさん
16/11/19 05:43:43.88 c5UJSdq0.net
>>240
捨てる物、必要な物、保留の3種にまず分類
保留を再吟味し「そこから何割を捨てる目標にするか決める」
9割がいらないと思ってるなら7割に達するまで強引に捨てる物を決め選び出す
服や本はリサイクルショップに引き取ってもらうと値がつくこともあるので
売れてお金になる場合は意外と思い切りよく手放せる

247:優しい名無しさん
16/11/19 06:29:16.40 5mMaFZTr.net
2年ほど休職してパソコン教室に通いまくる。

248:優しい名無しさん
16/11/19 07:17:17.75 GVLPJg6e.net
雨降ってると最高だぜ
ゴロゴロしてても罪悪感が薄れる
カラッと晴れてるとヤバい

249:優しい名無しさん
16/11/19 07:42:40.94 GbHQ15QX.net
朝にアイスを食べると脳に良いということで食べてみた
満腹感を感じ朝食代わりにもなりそう
やる気出るかな

250:優しい名無しさん
16/11/19 07:43:08.71 ck3+1onN.net
日光浴びないと悪化する
今日は具合悪い

251:優しい名無しさん
16/11/19 07:44:07.13 GVLPJg6e.net
アイスがいいというよりは好きなものを食べるのがいいということではないか?
俺は全粒粉スパゲッティにオリーブオイルと塩かけてくった
最初はクソまずいと思ったが慣れるとうまいような気がしてきた

252:優しい名無しさん
16/11/19 08:05:27.99 bMIQiOIo.net
無気力とは少し違う億劫感がつらい
ゲームをやりたいという気持ちはあるけどやれない

253:優しい名無しさん
16/11/19 08:22:26.37 sgSoXEDn.net
おはよう。熱また夜出てきて下がらず。明日試験だけど大人しくしてるわ。

254:優しい名無しさん
16/11/19 08:27:57.90 LeQ1bJI5.net
>>252
億劫感あるね
ちょっとやる気はあるんだけど進まない
そのうち一歩進めるように回復するのかな

255:優しい名無しさん
16/11/19 08:34:01.84 GVLPJg6e.net
頭を使うのが億劫でしかたない
スチームで叩き売りの旧作ゲーム買ったりするけど積んでるわ
やってるのはウィンドウズのソリティアくらいだ

256:優しい名無しさん
16/11/19 09:09:46.92 VJiSedyG.net
昨日頑張ったからか今日なんかしんどい
布団から出られない
でも父親が早く起きろってうるさい

257:優しい名無しさん
16/11/19 09:17:53.57 l5vToi0D.net
この状態になって良かったのは性欲がまったくなくなったこと
性器自体も不能になったみたいだけどこれくらいしかポジティブなことは考えられない

258:優しい名無しさん
16/11/19 09:44:24.45 OrW0uJqm.net
雨だけど出かける。最近外出てなかったし、漫画買うついでに。

259:優しい名無しさん
16/11/19 09:45:14.31 k10JYEnT.net
二度寝してしまった
最近は二度寝が癖になってて良くないな

260:優しい名無しさん
16/11/19 10:06:15.95 PlXxnYbn.net
>>258
いってらっしゃい
気をつけてな

261:優しい名無しさん
16/11/19 10:17:20.31 rEaCotuu.net
>>257
なぜかちんぽだけは元気なんだ。
俺の場合。

262:優しい名無しさん
16/11/19 10:25:40.50 0XKHeVCv.net
起きられない事はないが、頭が痛くて寝てられない。

263:優しい名無しさん
16/11/19 10:38:01.47 HVyaaJHz.net
雨が降ると体が重い

264:優しい名無しさん
16/11/19 11:10:00.24 cXdD3x6J.net
>>261
うちのは死んでるよ

265:優しい名無しさん
16/11/19 11:13:08.32 sgSoXEDn.net
ゲームってどうなんだろうな。なにもしないよりはいいんだろうけど。
なんか良い習慣はないのか。

266:優しい名無しさん
16/11/19 11:17:57.83 OdWVH1PJ.net
ロールプレイングゲームの中で飽きるまで誰かになりたい

267:優しい名無しさん
16/11/19 11:19:58.56 OrW0uJqm.net
気力がないとゲーム出来ないよね。難しい。
ゲームより漫画はどう?

268:優しい名無しさん
16/11/19 11:21:25.81 GbHQ15QX.net
なんか今日は調子がいいからボジョレーヌーボーが飲みたい気分になってきた
夕方までこの気分が維持できたら買いに行こう

269:優しい名無しさん
16/11/19 11:26:54.12 5mMaFZTr.net
浴び刃

270:優しい名無しさん
16/11/19 11:27:40.74 5mMaFZTr.net
浴びバイク

271:優しい名無しさん
16/11/19 11:29:24.87 5mMaFZTr.net
ヌーボー飲むだけじゃなくて、パスタを用意しないと

272:優しい名無しさん
16/11/19 11:40:32.16 CIQVnFuh.net
猫になりたい

273:優しい名無しさん
16/11/19 11:44:55.75 HVyaaJHz.net
>>272
そんな歌あったね

274:優しい名無しさん
16/11/19 11:54:25.19 OdWVH1PJ.net
パスタならお昼に食べたよ

275:優しい名無しさん
16/11/19 12:00:27.73 vcPEhDeE.net
地震来た
不安感が増した

276:優しい名無しさん
16/11/19 12:11:53.84 5mMaFZTr.net
俺は、猫より金持ちになりたいロト7買った?

277:優しい名無しさん
16/11/19 12:24:00.09 5mMaFZTr.net
キャリーオーバーで8億円当選2名だと。
次回は買う。そして当てる。

278:優しい名無しさん
16/11/19 12:36:43.54 8fO9odxL.net
通院をサボってしまいました

279:優しい名無しさん
16/11/19 12:40:46.43 5mMaFZTr.net
やばいんじゃない、先生に嫌われるよ。
なめてんのかって。

280:優しい名無しさん
16/11/19 12:47:13.08 5mMaFZTr.net
次回から、よそよそしくなるかも。

281:875
16/11/19 13:01:59.96 Tp/qxEJi.net
昼飯どき、朝ドラかかってる
朝も見ただろうに、どこがいいんだ?
さわやかすぎる。我が家と対極。
何がいいんだ?

282:優しい名無しさん
16/11/19 13:50:29.12 VJiSedyG.net
>>281
うちは朝、昼、夜(録画)の3回流れてる
へたすりゃ母と妹が別々に録画見るせいで4回

283:優しい名無しさん
16/11/19 14:03:56.08 DAr2Pr0j.net
>>243
最近捨て方が難しすぎて捨てれない

284:優しい名無しさん
16/11/19 14:07:21.11 sFKkn9P1.net
>>283
一つ一つの物に対して、
「必要・不要」の判断力も必要なのも
ネックですよね。

285:優しい名無しさん
16/11/19 14:23:59.24 +cYt/X/x.net
今日は診療だからしっかり寝ておこうと昼間で寝たのにまだ眠い。
早起きしても眠い、遅く起きても眠い、二度寝しても昼寝しても眠い。
どうすりゃいいんだ。

286:優しい名無しさん
16/11/19 14:24:59.82 DAr2Pr0j.net
>>284
不要と判断してもゴミの分別で頭を悩ませる
バンバン捨てていいなら捨てるけど

287:優しい名無しさん
16/11/19 14:38:54.37 O0M1NcHv.net
>>243
アドバイスありがとう。
いつか使うかもしれない物ばっかりだよ
貧乏症だな
>>246
3つに分類する事からはじめるかな
ありがとう

288:優しい名無しさん
16/11/19 14:44:30.17 O0M1NcHv.net
>>286
家具や電化製品、スプレー缶・・・
捨て方が難しいし面倒くさいね

289:優しい名無しさん
16/11/19 14:54:33.14 RmOdfRb1.net
うおおおおおおおおお
テンションあがってきた!今から頑張るぞ
もう夕方だけど

290:優しい名無しさん
16/11/19 14:56:45.75 sFKkn9P1.net
>>286
確かに( ; ; )

291:優しい名無しさん
16/11/19 14:59:25.45 QBdjhTx2.net
>>286
分別に関しては自治体ごとに違うので覚えるしかないね
可燃、不燃、以外ではだいだい以下に分かれるのでそれで確認してみよう
有害物質が出るもの(蛍光灯、電池)
リサイクル可能なもの(器類、新聞、雑誌、ダンボール、古着)(缶、ペットボトル、紙パック)
危険なもの(スプレー缶、割れたガラス片)

292:優しい名無しさん
16/11/19 15:11:53.71 RmOdfRb1.net
あーてんちそうそうじゃれてきて
ときにきずつくのもあなーたのかみを揺らしてますかー

293:優しい名無しさん
16/11/19 15:25:25.86 8pmXnSQ1.net
最近22時頃いつの間に寝て12時頃目が覚めて1~2時頃に再び寝ついて昼間14時頃まで爆睡
これ寝過ぎやばくない?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3079日前に更新/238 KB
担当:undef