新・統合失調症の人とその家族のためのスレッド★2 at UTU
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:優しい名無しさん
15/08/12 09:01:46.06 wm/l88UG.net
>>241
退院させない方向で医師と話してる

251:優しい名無しさん
15/08/12 11:06:57.82 IbV1ncv5.net
>>242
それが一番だけど、今はずっと病院に入院は出来ないからね

252:優しい名無しさん
15/08/12 13:15:44.54 bpmDD330.net
>>243
今、がいつからを指してるのか知らないけど
実際に今までも年単位で入ってたし
例外はあるんだよ

253:優しい名無しさん
15/08/12 13:51:27.39 Q1xm1EVG.net
保険で入院できるなら、それが一番安い。

254:優しい名無しさん
15/08/12 14:24:18.82 IbV1ncv5.net
>>244
5年前かな?
入院3ヶ月したら一旦退院して1ヶ月経たないと入院出来なかった
うちの近所の病院はね
人を傷付ける可能性もあったけど、法律的な決まりがあるみたいだったよ
その退院してる1ヶ月が目も離せないしヒヤヒヤして過ごしてた
そこの病院は例外は無さそうだった

255:優しい名無しさん
15/08/12 16:47:23.39 2s/nTsy6o
TVでやってたけど3カ月ごとに系列・協力病院間で回すとか
もちろん表向きは関係無い風を装ってね
脱法に近い行為だな

256:優しい名無しさん
15/08/13 05:16:22.80 jsbVavQN.net
>>240
病院からは言われないのに、勝手に退院させて悪化させてたから・・・・
もうさせないけど

257:優しい名無しさん
15/08/15 11:51:23.66 azJqNR0u.net
姉が統合失調症を発症してから10年ほど。
もう家族が限界なんだが・・・
障害者年金貰って高額医療費免除してもらっても、入院費やらでいつもマイナス。
両親の年収は合わせて300万ちょっと。
症状はどんどん悪化していくし、入院中病院の物壊すしうちにいても何か壊す。
ついさっきもアイロン台全力でブン投げてきて死ぬかと思った。
もう疲れた。

258:優しい名無しさん
15/08/15 17:38:42.95 vBa6Sd4t.net
>>249
世帯分けて、生活保護とかで暮らしてもらえないのかな。

259:優しい名無しさん
15/08/15 17:46:36.82 azJqNR0u.net
世帯分けるって一回調べてみたことあるけど可能なのかな?
うち持家だし・・・

260:優しい名無しさん
15/08/15 19:01:35.96 os9Q311J.net
市役所の支援課の人に、世帯分離を勧められた事があったな
「本来なら市の人間が教えて勧める事ではないけど、お金の事がかなり変わってくるから」
と言ってくれて助かった経験がある

261:優しい名無しさん
15/08/16 08:43:26.00 WyUmiGlh.net
>>251
分けるだけなら同居でも可能だけど、
生活保護もらうには一人暮らししてもらう必要が。

262:優しい名無しさん
15/08/16 14:53:16.19 ruTrXZGH.net
一人暮らしさせるのは無理だな・・・
251から察するに、世帯分離するだけで(一人暮らししなくても)お金のこと少しは楽になるのかな。
支援課に行ってみるか。

263:優しい名無しさん
15/08/16 22:07:12.91 WyUmiGlh.net
>>254
無理ってコトはないんだよ。
寝たきりの障害者だって一人暮らしできる。
お姉さんがイヤイヤ言うかもってことならわかる。
でも別っ宅作って、そこに住所移すとか、
家族だって楽になると思うんだよ。
病院や施設に入れるよりは安い。
アパート無理でも、遠くの山とかに捨ててくるのはどお?

264:優しい名無しさん
15/08/17 16:27:36.60 uxS5o1wz.net
一人暮らしできる状態じゃないんだよ・・・
いつ暴れだすかわかんないし、毎食後の薬も言わないと飲まないし。
棄てるのは本気で考えたことある・・・

265:優しい名無しさん
15/08/17 22:34:10.25 A4b7MI0J.net
>>256
家族が逃げるか、どこかアパート借りて捨ててくれば?
山に捨てるより現実的。
大人を一人暮らしさせるのに何を迷うの?
まあ、めっちゃ行政には止められるけど、
実行するのを止められはしない。サポートされる。
一緒に暮らせないのでここで一人暮らしはじめますと言って、
アパート借りさせろ。保証人になったって、お釣りがくるから。

266:優しい名無しさん
15/08/18 00:01:12.48 1N7mR7ZA.net
>>256
なんの努力も無しに楽になれることなんて無いからね
みんな役所やらいろいろ通って何とかなってる人たくさんいるから
うちもそうだし…
楽になりたいなら、やれることはやらないと

267:優しい名無しさん
15/08/18 15:57:35.23 pE05oRlo.net
母さんが姉のこと大好きで過保護というね・・・
母さんは姉といてストレスやばすぎて倒れそうなのに姉と暮らしていきたいとかいうし
父さんは家のこと無関心でなにもしない。
家族を支えていこうと思って実家に帰ってきたけどもう家族棄てていいかな・・・

268:優しい名無しさん
15/08/18 16:59:27.35 XGMKnekY.net
俺の兄も統合失調症。
これまであまりの暴れっぷりに入院、少し良くなると退院を繰り返し、
引っ越しも何回もした。もう数えきれないほどの人が離れていった。
家族関係も最悪、俺はまだ学生だから、案をどうこういっても相手にされない。
もう昔のような家族に戻らないと思うと涙が止まらない。
そして今年ついに母親が壊れてしまった。
もう疲れた。

269:優しい名無しさん
15/08/18 20:34:26.60 p5z4IgKo.net
統失で通院中の異性と知り合う機会があったんだけど
何だか色々と考えさせられてしまった。
同情の横滑りみたいな心境も無くはないけど
「自分が何とかしてやる!」なんて思ってないし
実際問題、何かしてあげられる事はほとんど無さそうだ。
家族目線で、統失を患った身内に近づく異性が現れたとしたら
決して歓迎される事はないだろうか?
「中途半端に関わらないでやってくれ」というのが正直な気持ちだろうか?
「元気になって社会に復帰して欲しいな、と無責任に願うただの知り合い」
という程度の距離感にしておくのがお互いの為だろうか?

270:優しい名無しさん
15/08/19 00:20:48.60 GYNVD4Ox.net
>>259
お姉さんとお母さんは共依存の仲なんだよ
うちも一緒だったよ
うちは母を説得して兄と精神的に引き離した
引き離したといっても精神科に入院させるときに病院の先生から説得してもらった
それでも母は受け入れて無かったけど、現在は認知症になっちゃった
お父さんにも協力してもらわないとダメだよ!
あなた1人で面倒見るのはムリだよ

271:優しい名無しさん
15/08/19 00:23:56.01 GYNVD4Ox.net
>>261
逆であなたの家族が反対すると思う
で、あなたが思っているよりも糖質って大変な病気だから
付き合うならそれ相当の覚悟が無いと厳しい
私があなたの家族なら大反対します

272:優しい名無しさん
15/08/19 08:29:39.71 tpq4y8g3.net
>>259
捨てるわけじゃないし。
自分が幸せになるのが、一番正しい努力だよ。
幸せになったら、分けてあげればいい。分ける分があれば。
不幸な人を増やすより、幸せな人を増やそう。
自分が幸せになろうと思ってない人は幸せにできない。
てか、あなた以外の家族は結構幸せなのかもよ?

273:優しい名無しさん
15/08/19 12:39:00.28 ybVm4YhY.net
>>263
自分の家族は干渉しないから大丈夫だし
それなりの知識も身に付けたんだけど
覚悟と言われるとなあ・・・
仲良くなる前の段階で、それなりの覚悟なんかあるわけないし
覚悟がないならやめておけと言われるなら、最初から誰も近寄れなくなるわけで
でも、さすがに気軽なノリで距離詰めて良い相手じゃないだろうから
どうしていいものか考えてしまう・・・

274:優しい名無しさん
15/08/19 21:30:46.08 GYNVD4Ox.net
>>265
こめん、糖質が身内にいる身としてはやめとけとしか言えない
絶対にそれ相応の覚悟が必要だし、家族は干渉しないタイプと言っても
それとこれは別だと思っていい
家族に相談してみ?

275:優しい名無しさん
15/08/19 22:22:13.56 tpq4y8g3.net
なんの魅


276:力があるんだろうね? 自信のある人って魅力的なのかなと思う。 母の自分語りに聞き入ってた自分バカだなあと。 カリスマ的な能力はあるのかなと。



277:優しい名無しさん
15/08/19 23:09:58.01 ybVm4YhY.net
>>266
家族は自分に対して発言力を持ってないから、とりあえず親友に話をしてみたら
「弱者に同情したり助けたがる人柄はよくわかってるけど
それだけで安易に関わろうとはしない方がお互いのため」
みたいな事を言われた。
「相手の家族もそうだけど、本人だって常にお前を受け入れてくれるとは限らないんだぞ?
片思い中の好きな人の態度で、毎日コロコロと一喜一憂してたようなメンタルのお前が
病気の影響で冷たくされても避けられても、落ち込まずにずっと相手できると思ってるのか?」
と言われて打ちのめされた。
「友達や知り合いとして、何か求められたり出番がもらえる時があったなら
その時だけ思う存分、助けてやればいいじゃないか」
という結論になりました。
自分は納得しています。
ご家族の方は、この友人の意見をどう思われるでしょうか?

278:優しい名無しさん
15/08/20 00:21:50.39 4hVhJoaB.net
258です。
ごめん、書き込み初めてで安価?のつけかたわからない。
共依存ってのはしっくりくるかも。
俺以外の家族が幸せって考えたことなかった。なんだか納得してしまった。
姉ちゃんが統合失調症だけど、その姉ちゃんと家で過ごせてて両親は幸せなのかもね。

279:優しい名無しさん
15/08/20 00:58:47.22 cUIoH/WJ.net
>>268
大正解です!
親友は良い人だね
>>269
幸せなわけないよw
幸せなんだろうって思うのは、ただの逃げだよ
今、何とかしとかないと今後大変

280:優しい名無しさん
15/08/20 01:02:30.52 t+YtNMDJ.net
>>276
可哀想の横滑りで引き取ってくれるならラッキー
家族だってうんざりするのに
返品されるのがオチ
悪化しているだけ余計迷惑
医者でも家族でも直せないのに
無責任な関わりはして欲しくない

281:優しい名無しさん
15/08/20 09:08:18.79 NvBTYh3A.net
>>270
ろくに働いたこともなく、文句だけ言ってる統失。
幸せだろ?本人気が付いてない点は不幸だけど。
誰かを


282:幸せにしようとか、おこがましいんだと思うよ。 それこそ、助けを求められたら、できることだけやればいい。 自分が壊れるようなことを引き受けちゃいけない。病人増える。 返品も受取拒否すりゃあいい。相手も捨て場所自分で工夫するでしょ。 ボケ老人が身元不明でずっと施設にいたりするのを見ると、 うらやましいなと思ってしまう。



283:優しい名無しさん
15/08/20 18:38:36.59 cUIoH/WJ.net
>>272
両親が幸せか?って話ね
幸せではないだろうってこと

284:優しい名無しさん
15/08/20 20:07:10.53 NvBTYh3A.net
>>273
親は子供が幸せでないと幸せではない。正気であれば。
逃げられないなら尽くすしかない。尽くす過程は幸せじゃない?
逃げて負い目でいるよりは。

285:優しい名無しさん
15/08/20 20:09:08.43 NvBTYh3A.net
子供が生まれて、初めて自由の意味を知った人は多いと思う。
統失親から逃げて自由になって、その後子供できたからかもしれないが。

286:優しい名無しさん
15/08/20 20:19:31.20 cUIoH/WJ.net
>>274
ごめん、何が言いたいのかよく分からない

287:優しい名無しさん
15/08/20 20:59:45.82 NvBTYh3A.net
>>276
子供できて、二度と自由になれないことを理解した。
親からは逃げられても、子供からは絶対逃げられない。

288:優しい名無しさん
15/08/20 21:57:28.60 O1QzaAYd2
本当に生きているだけで恥、周りも恥をかかされてきた。
思いだすと恥ずかしくて死にたくなる。

子供の頃から人とちがう人生、子供のころくらい幸せにすごしたかったな

289:優しい名無しさん
15/08/20 22:08:14.85 O1QzaAYd2
この病気と認知症、どちらが悲惨かな

290:優しい名無しさん
15/08/30 13:27:40.82 8SnHUYAa.net
>>277
大丈夫。子ども捨てる親もいっぱいいるから
逃げちゃえ

291:優しい名無しさん
15/08/31 19:06:07.50 PwKZbO0k.net
子どもから逃げるという発想があったり、その選択肢が見えてるあたりが
病んでるという事なんだろうなあ。
単なる育児ノイローゼとは違うんだろうね。

292:優しい名無しさん
15/09/01 14:30:14.72 7xVfMoDA.net
親もいい加減うんざりしていたよ
長期入院のままでいてくれたら
安心なのにすぐ返される
自分達がが死んでやっと福祉が動いてくれた

293:優しい名無しさん
15/09/07 02:54:21.55 ax7LBtiY.net
一人っ子です。母が離婚して母方の祖父母と四人で暮らしてきました。母が長年病気です。
成人して祖父が亡くなり、祖母も高齢になり叔父が引き取り、私と母の二人暮らしに。完全なる共依存。
仕事をしながらのギリギリの生活を送ってましたが、長年支えてくれていた人との結婚も破棄になったり、加えて母の病状が悪化、私も精神限界に。

294:優しい名無しさん
15/09/07 02:56:21.60 ax7LBtiY.net
今後の人生をみつめ、私がダメになったら終わると言い聞かせ、強制入院を決意しました。
退院し先生や周りから説得され、別々に住むことに。
いまこうなって、やっと手に入れたものは自由と孤独でした。幸せってなんだろう、親子ってなんだろうと悩み考える日々です。

295:優しい名無しさん
15/09/07 03:03:25.07 ax7LBtiY.net
私がダメになったら終わると言い聞かせたのは自分自身です。勿論母は納得するわけないので。裏で綿密に業者にお願いしてスケジュールたて、ある日強制入院させました。恨まれるのが本当にこわかった。
長文失礼しました。

296:優しい名無しさん
15/09/07 08:40:43.34 vQ9xroHF.net
>>285
よく決断しましたね!それでいいんですよ!
あなたとお母さんのためには、離れるのが一番良かったと思いますよ
そりゃあ長年連れ添った家族と離れるのだから孤独感は誰にでもありますよ
でも気持ちを切り替えて今まで出来なかったこと、あなたの人生を生きてください
そうじゃなきゃ、離れた意味が無くなるじゃないですか!
2人が一緒にいたところで、何もプラスにはならないです
孤独を感じるなら恋人を作るなり、友達と会ってみてください
開き直りましょ〜

297:優しい名無しさん
15/09/16 19:42:16.93 qWdoQq6I.net
子供が糖質になると親もなるケースないか
うちは自分がトウシツになったんですが
親も発言とか物が無いとか、騒ぎ出したり
突然キレたり

298:優しい名無しさん
15/09/16 22:38:50.62 xK4IQYeM.net
>>287
元々親もそういう気質があったんだと思うよ
でも友人のところは、友人は鬱でお姉さんも鬱で弟さんは糖質
ご両親は病気じゃないけど、そっちの気質はありそうだよ

299:優しい名無しさん
15/09/17 14:59:52.88 UXeOo0oB.net
認知症もよく似ているし
気をつけた方がいいかもね

300:優しい名無しさん
15/09/18 15:16:12.69 dcQAsxn3.net
更年期の時に発症する場合もあるらしいけど、ほぼ30代までに発症するんじゃなかったっけ統合失調症って?

301:優しい名無しさん
15/09/18 21:41:59.14 BsvaHzCW.net
>>290
うちの兄貴、ずっとうつ病だと診断されてて40過ぎに糖質を発症した
今思えばずっと糖質だった気もするけど、発症しないと区別付かない

302:優しい名無しさん
15/09/20 12:47:47.67 fjuP+EQ2.net
>>291
糖質のと診断された方が本人も回りもうまくいくという理由で、
糖質と診断されることもあるのかな?

303:優しい名無しさん
15/09/21 12:37:07.83 1ypBJ0w3.net
>>292
それはわからんけど、統失とわかってホッとしたって書き込みは見たことある
ああ、病気だったんだって

304:優しい名無しさん
15/09/21 19:58:56.99 BYOScgVk.net
>>290
遅発性と呼んだ時期もある
今はどの年代でも発症する病気とされている

305:優しい名無しさん
15/09/23 00:43:47.76 pxwa7N2W.net
>>292
うちは上手く行きました
病気のおかげで事件も起こしたけど、障害年金ももらえるようになったし
無理に働け!働け!と兄貴に言わないで済むようになったのは救われた
実際無職の兄を養っていける程、両親も自分も経済的に余裕無かったからね
でも障害年金もらえるまでは地獄の日々だった

306:優しい名無しさん
15/09/26 17:40:48.53 eRnXDHFc.net
兄が統失です。
兄は障害者枠で働き実家で生活しています。母が兄の世話をしています。毎日のように被害妄想を延々話すそうです。
兄は43歳、母は73歳。私は38歳です。大学から上京して実家を出て独り暮らしを続けています。
母もいずれ介護が必要になります。将来母だけでなく兄の面倒まで見ないといけないと思うと気が狂いそうです。
行政などに頼ることはできないのでしょうか?
いっそ無理心中をしたいくらいです。

307:優しい名無しさん
15/09/26 17:45:26.30 WmPkwDIO.net
長文での書き込み失礼します。
実家に一緒に住んでいる、統合失調症と診断されて10年以上治療を続けている兄のことで意見を伺いたいです。
結論から言うと今日兄からナイフを突きつけられ殺すと脅されました。
以前から兄は「私が兄に嫌がらせをしている」と被害妄想(咳払い、足音、陰口を言うなど)を持っていて、その度にそんなことはないと話し合いをしてきました。
話し合いをすると兄は一時的には落ち着くのでこれまでは安心していました。
気になることとして、兄は最近10年以上通っていた病院の担当の先生や職員さんらにも被害妄想を持ち「こんな病院じゃ治らない」と勝手に病院を変えています。
新しいクリニックに現在5ヶ月ほど通ってますがデイケアに行き出したり、私は良い傾向に向かってるのかなと思っていました。
因みに今のクリニックには入院等の施設はないようです(以前の病院で任


308:モ入院をし、職員さん入院患者さんとトラブルを起こしあえて入院施設のないクリニックを選んだそうです) ここ最近陽性症状等は安定してるようだったので、突然の兄の豹変に驚きました。 今回は私の他に両親がその場に居たので止めれたのですが、私1人だった場合は刺されてたかもしれません。 「俺の人生がめちゃくちゃになったのは私のせいだ!」「ここまで俺を追い詰めたんだから殺すしかない!」「俺は人でなしになるんだ!」と叫んでいました。 兄は自分が統合失調症であると病識はあるようです。兄にナイフを突き付けられたとき恐怖よりも悲しみを感じました。 私自身も経済的な理由から兄と実家で一緒に住むしかない状況です。 とりあえず今夜はまだ身の危険があるからと両親から私はホテルに泊まるように言われてます。 今、兄は頓服を飲み落ち着いて、私にナイフを突き付けた自分にショックを受けてるようだと両親から連絡されてます。 私自身あまりの出来事で、これからどうしたら良いか分かりません…。



309:優しい名無しさん
15/09/26 19:43:20.18 fHwfWgGu.net
>>296
被害妄想が治まっていないのであれば、薬が合ってないってことなので
病院の先生に直接相談してみてください。
そのときに、家族が精神的に参っているので入院させたいことも言ってみてください

310:優しい名無しさん
15/09/26 19:49:19.85 Xom81W6q.net
お一人で3人の面倒を看なければならないとなると、辛いですね。
うちは親の一人が呆けてます。
あなたのところも直ぐに親の介護問題が発生するでしょうし、
そうなる前に良い手を考えないといけませんね。

311:優しい名無しさん
15/09/26 19:51:49.18 fHwfWgGu.net
>>297
お兄さんの病院にまずは相談ですね。
実際またこのようにナイフを突き付けられたら、警察を呼んでください。
強制入院が手っ取り早いかと思われます。
私も似たような経験しています。
私の兄は家族には何もしなかったんですが、他人を殺すとか言い出し家を飛び出したので
家族で焦って捜しましたが、近所の方に警察を呼ばれて保護されていました。
幸いにも誰も傷付けておらず安心しましたが、それでもなかなか強制入院には警察は応じてくれません
すぐに入院施設のある病院に連絡を取り
手が付けられない状態で、他人をいつ傷付けるか分からない
と電話で相談して、次の日に入院させてもらいました。
とりあえず入院して合う薬を見つけてもらって、症状を落ち着かせるしかないです。

312:294
15/09/26 21:44:36.20 /azA9cIf.net
>>300
ありがとうございます。
やはり刃物などを持ち出したら警察、強制入院になりますよね…。
今まで私も両親も「強制入院をしたら兄は多分私達を恨むかもしれない」と出来るだけ入院するなら本人の意思の任意入院でと考えていました。
先ほど兄から「ナイフを向けてごめんなさい、こんなことしたりする俺はやっぱり病気だと思う。こんなことをするようだと、もう通院での治療は無理だと思うから、入院して治療をしたい」と電話がありました。
兄はまだ病識があり何とか病気を治そうとしたり、デイケアに行ったり、障害者支援で就職の見学に行ったりなど、本当に辛い病気の中で頑張ってたので
今回の言葉を聞いて涙が出ました。
まだギリギリ兄の理性があるうちに入院をして治療を続けていこうと思います。
本当にレスありがとうございました。

313:優しい名無しさん
15/09/26 21:55:32.62 eRnXDHFc.net
>>298
レスありがとうございます。一時期暴れてた時に比べるとまともになっているのですが、延々とちょっとおかしな被害妄想を喋り続けていて母がかわいそうです。
母も今は元気ですが73歳なので介護が必要になる日もそう遠くないです。
姉もいるのですが、家族の問題に無関心です。
一度母と今後のことについて話してみます。

314:優しい名無しさん
15/09/26 21:58:58.01 eRnXDHFc.net
>>299
父親は他界してるので母親だけです。二人とも一人でとなるとかなり厳しいですね。施設にいれるくらいお金持ちではないので二人を養うだけで破綻しそうです。
今のうちに手をうっておかないとですね。いっそ海外に一人で移住しようかとも思ってます。

315:優しい名無しさん
15/09/26 23:36:40.68 787gWot9.net
>>303
無関心な姉が正解だから。
自分が無事じゃないと結局福祉の必要な人が増えるだけ。

316:優しい名無しさん
15/09/28 12:18:38.84 Pt9A9u+x.net
糖質家族からは逃げる、放置、無視

317:優しい名無しさん
15/09/28 14:13:19.45 h/Ixb/nI.net
>>305
通り魔事件や人を傷付けたら家族の責任になるからな?
そういうの分かってて言ってるんだよな?
今までの生活も何もかも無くなるよ
分かってる?

318:優しい名無しさん
15/09/28 15:03:47.28 Pt9A9u+x.net
そんな事まで心配したら持たないよ

319:優しい名無しさん
15/09/28 15:39:09.66 h/Ixb/nI.net
>>307
いやいや、家族にも責任あるからね
そんなの実際に起きたら言い訳にならないからね

320:優しい名無しさん
15/09/28 15:43:22.12 /9bT/LnI.net
母が統合失調症で薬を10年以上飲み続けいていたんですが
薬が合わなくなったとのことで担当医の指示の元に薬を変えてみるもやはり合わず
母が薬を飲むのを止めたいと担当医に申し出たところ担当医は当然NG
しかし母が強い口調で言ったら薬を飲まなくていいと判断されました
案の定、服用を中止したらみるみる状態は悪化して今では手が付けられず
担当医に相談するも「次ぎ来たら薬出します」だけ
しかし本人は病院に行く気は無い
ここまで来たら入院するはめになるけど民間の移送会社に頼むことになると思う
その移送費を担当医に請求できないだろうか
せっかく症状も安定していたのに振り出しに戻された気分…

321:優しい名無しさん
15/09/28 21:32:05.23 jT3WSj2e.net
介護認定降りないと、どうにもならないかも。
抵抗されると下の世話なんて出来ないもんな。
せめて赤ちゃんぐらいの大きさなら良いのに、図体デカいから一人ではどうにもならない。

322:優しい名無しさん
15/09/28 21:59:11.47 am0gYKB5.net
>>309
医者って誤診してもなんの責めも追わないよね。
何人も殺してやっと問題に・・・

323:優しい名無しさん
15/09/29 22:19:11.40 yvY94krb.net
>>308
民事の事?
本人の責任以上は問われないよ
家族をそうやって脅すなんてホントクズだね

324:優しい名無しさん
15/09/30 10:05:12.22 8SMY5/rY.net
>>312
民事?
無差別殺傷事件とか起こしたときに、家族の責任になるって言ってるんだよ
だからうちは対処した
赤の他人の命を奪うなんてこと、絶対にさせたくないからね
家族を脅すとかなんだよ
それが現実だから、みんなに伝えてる
実際、犯人が精神科に通院してた例も多いだろ?
明らかに糖質とか。本人もだけど対処しなかった家族が悪いと思う
家族が対処してたら、起こらなかった事件も多いと思う

325:優しい名無しさん
15/09/30 10:06:09.77 IrdrIbSc.net
>>312
法律的に問われるとか言ってないからね
世間が黙ってないってことなんだけど、意味わかるかな?

326:優しい名無しさん
15/10/01 03:11:13.49 DMuQ4T7U.net
実際そういう世間様からのバッシングを
受けた事ある人いる?
糖質の起こした事件なんか見ると
ああ家族も大変だな可哀想だなと思うけど
家族が取材されたりしちゃうのと
そうでもないの差って何だろう
本人も実名だったりしたら
近所どころかもう普通に生活できないよね

327:優しい名無しさん
15/10/01 08:09:17.08 WbK9GJgE.net
統合失調症患者は子供産めないんでしょうか
かなりの種類と量の薬を10年近く服用してるのですが

328:優しい名無しさん
15/10/01 19:12:15.01 MyGMFZ1s.net
産まないで下さい
責任持って育てられないから

329:優しい名無しさん
15/10/01 19:23:33.13 mX2F+QuE.net
>>309
服用中止して悪化したのなら薬はまだ良かったんだろうが。
何都合良い話してるんだか。
医者に菓子折り持って謝りに行くレベルだろ。
ネタでなければ患者家族共々モンペに成り下がった例だな。

330:優しい名無しさん
15/10/03 01:41:16.41 ovOYXAzX.net
>>318
勝手に減薬とかあの薬に変えてくれ
とか言い出すのはこの病気だから
ネタでなければ菓子折りなんて
どこの医者が受け取るの?
>>309
少し良くなっても振り出しに戻るのはよくある
家族が主治医に会うことはできるよ
一度電話してみたら?

331:優しい名無しさん
15/10/04 08:17:31.83 wGRcfZ1y.net
>>319
いや。菓子折りは比喩なのは文脈見れば分かるんじゃない?
断薬は病気のせいなのはりかいしてるよ?
本人が勝手に断薬したり、それを医者のせいにしたりしても、
病気のせいなんだから何も言わないよ。
なんで家族が、それに対して医者によけいに掛かった
移送費もとめようとしたりするのか。
患者と一緒になって医者の言うこと守らずに
文句ばっかり言うなら、ただのモンペかクレーマー
じゃないの。
糖尿病患者でインシュリン打ちたくないとかいって、
打たないで緊急入院とかになって、その費用を
ちゃんと打たせなかった医者が悪いからおまえが払え
とか家族に言われたらたまらんだろうね。

332:優しい名無しさん
15/10/04 21:17:16.52 O7Y/NdOI.net
>>313
本人が通院する以外に家族がする対処って何?

333:優しい名無しさん
15/10/04 22:15:23.40 2vfYZnn+.net
>>321
追い詰めない

334:優しい名無しさん
15/10/04 23:17:03.43 O7Y/NdOI.net
そっそれで無差別殺人は避けられるのですか

335:優しい名無しさん
15/10/04 23:28:07.58 ZHfs6Loh.net
>>321
病院にちゃんと行かせて適切な処置をしてもらうこと
それをしていたのとしていなかったのじゃ、責任の重さは変わるよ

336:優しい名無しさん
15/10/05 00:38:57.46 o+Akt4AM.net
何しろ病院に行ってもらいたいです
自分に刃物を持って向かって来たり
どうせキチだから犯罪になんねーよとか
騒ぎを起こして家族が困ればいいと
うそぶいたりします
もちろん追い詰めたりしていません
両親も疲れ切ってしまって逃げ腰と言うか
考えたくないと言います
通院はしているんです
医師にはネコかぶってる感じなので
何かできることは無いかと思いました

337:優しい名無しさん
15/10/05 01:45:52.91 98bJiQJJ.net
>>325
直接、あなたが主治医に相談するのが早いです
うちはそうしましたよ
障害年金の申請のために元の主治医に相談しに行ったんですが
頭痛薬を多量に服用していたとか、盗聴されてるとか何も聞いてないと言ってました
ただの鬱だと思ってた…と言われました
精神科に入院してることも伝えて、障害年金が通りやすいような内容にしてくれてました
遡り請求もできましたが、何も言ってなかったことにビックリしましたよ
でも新しい入院している病院では家族の話も聞いてくれて、不安定なときは全て報告しました

338:優しい名無しさん
15/10/06 15:44:41.10 ubyiH2UP.net
自分が死ぬまえに、あいつも連れて行くしかないんだろうなあ。
良い施設にでも入れたら良いんだけど。

339:優しい名無しさん
15/10/08 22:02:43.36 +7uqTTFr.net
>>326
有難うございます
返事が遅くなりました
以前の主治医に会ってきました
やはり家族が把握している事とは大きな違いがあり
問題点も見つけられたのですが
何しろ本人が通院しない、それに強制入院とまではいかないという事でした
又、本人の恨みを買ったというか
家族がだまそうとしていると取ってしまいました
他所で暴れるより
家族に向いた方がましかとも思いますが
恐怖もあります
少し落ち着いてくれるといいのですが

340:優しい名無しさん
15/10/08 22:21:07.42 QhxN7mJm.net
>>327
それではあなたも患者もかわいそうすぎる。
あなたが死ぬ前に家庭裁判所に後見人申請をしてください。
申請費用は10万もあればなんとかなる。
後見人は家庭裁判所のおまかせで選んでもらって
後見人に支払う費用月額3万〜5万がなければ生活保護などを受けるようにしてもらえばいい。
そうすれば後のことは後見人が責任もって手配してくれるから。

341:優しい名無しさん
15/10/09 00:03:01.75 epmpJsDb.net
>>328
今度こそ暴れたら、警察に通報か病院に殺されるかもしれないことを伝えてみてください。
とりあえず入院して合う薬でも見つからない限り、落ち着くことは厳しいです。
経験者としては…

342:優しい名無しさん
15/10/09 12:31:14.35 FXR54BJ5.net
>>328
その状態だと入院一択だと思うんですが。
変な妄想で暴力振るうのはまずいですね。

343:優しい名無しさん
15/10/09 13:13:45.92 FXR54BJ5.net
うちの嫁さんは、暴力は比較的少ないですがペット狂ですね。次から次へとペットふやして悪臭がひどくて困っていますね。

344:優しい名無しさん
15/10/09 14:45:32.99 epmpJsDb.net
>>332
そういうのもよくある症状みたいですね
こだわりというか
うちは、頭痛薬と風邪薬ばかり買って飲んでた
頭痛がひどかったらしいんだけど、それは先生に言わずに
ドラッグストアで買い貯めてたみたい
ある時部屋を覗いたら、その薬の箱を捨てずに綺麗に山積みになってた

345:優しい名無しさん
15/10/09 14:46:38.39 epmpJsDb.net
だから主治医に言われたのが、お金の管理はさせちゃいせないって
買い物依存とかそういうのにも走りやすいって言われました

346:優しい名無しさん
15/10/17 01:41:30.50 uHlnsY+W.net
摂食障害は病気ではなく症状、統合失調症の合併症としてよくあるって聞いたことあるんだけど本当なのかな
過食嘔吐があるというより、食べ物に対する強いこだわりがあって、これを食べたらどうなる、これを食べないから疲れる、とか体の症状をものすごく気にしてる
あとフサフサなのに私は禿げてると言いはる
俺の妹は一体何なんだ

347:優しい名無しさん
15/10/17 07:57:07.15 h3RBRJpA.net
>>335
糖質から摂食障害になってしまうのは分かるけど、合併症とは言い難い気はする
どちらかと言うと、強迫性障害と摂食障害は


348:qがってる気はするけど 糖質はまた別物だと思うけどね、まあ精神疾患ではあるから全く無関係とは言い切れないけど ちなみにうちの兄は、摂食障害には一度もなってない 過食も拒食もない。自分の体型などには特に無頓着 もちろん健康にも無頓着



349:優しい名無しさん
15/10/17 12:41:58.00 Qhjpdspe.net
うちは糖質由来の強迫がいっぱいあるよ。

350:優しい名無しさん
15/10/21 03:58:55.45 IZwOefZs.net
他スレからのコピペだが
 ザ!世界仰天ニュース『脳と心の不思議スペシャル』
   10月21日(水)夜9時 日本テレビ
   常に誰かが自分を監視している恐怖。
   実は「統合失調症」だった!
   幻聴に苦しむ地獄の生活とは。
   しかしある事で病を克服する!
   URLリンク(www.ntv.co.jp)

351:優しい名無しさん
15/10/21 07:33:15.76 N4aMZ4fi.net
>>338
お!これはいいね!
知識なかったから、盗聴とか妄想話も全部信じてた
意外と隠れ糖質の人って多いから勉強になるね

352:優しい名無しさん
15/10/21 15:33:46.88 49E7uGZz.net
タイトル見ただけで抗精神病薬否定番組だね...

353:優しい名無しさん
15/10/21 17:52:27.74 EA2flLUh.net
向精神薬否定とはいいきれなくね?
実際の番組紹介↓
===
誰かが自分を監視している
自分をバカにする声が聞こえてきた男性。
一体誰が...何の目的で...?
監視されている恐怖。
親に相談しても理解されず、声に翻弄される日々。
実は「統合失調症」だった!
独り言を言うようになり、自分が壊れていく。
幻聴に苦しむ地獄の生活とは!?
===
>> 335の最後の一文なんで挿入されたんだろうね

354:優しい名無しさん
15/10/21 18:23:35.62 +DV8A8m3.net
否定じゃないと良いけど。
最後の「ある事」が薬や普通の療法ではないことは間違いないでしょ。
またテレビを見た皆様から有難いアドバイスwを頂いてしまうのかと思うとゲンナリ

355:優しい名無しさん
15/10/21 18:31:53.88 EA2flLUh.net
>>342
>>338の文章自体が間違いってことない?
番組ページみてみると「しかしある事で病を克服する!」なんてこと書いてないんだよね
見てみないことには分からないけど、否定でないといいね

356:優しい名無しさん
15/10/21 20:25:18.00 oH0KA/Dx.net
新聞のラテ欄には下のように書いてあった
向精神薬うんぬんという話は無さそうだね…
10代で統合失調症を発症した男性。自分をバカにする幻聴が止まらず、常に誰かに監視されている恐怖。
学校では浮いた存在で親に相談しても理解されない…幻聴と会話するため周囲からは好奇の目で見られる。
ところがある事がきっかけで病を克服する!
更にあるコンクールで賞を受賞。本人が当時のことを語る。
▽脳がだまされる動画に鶴瓶&中居が興奮!小島瑠璃子の結婚話に中居驚きの一言!

357:優しい名無しさん
15/10/21 22:30:39.12 k/tmbxNW.net
見てきた。
まとめ方はわからないが、長い目で見て、
なるべく色々な人に助けてもらうのが打開策かなと。

358:優しい名無しさん
15/10/22 11:35:15.42 MIQqKo/S.net
「ある事」って何だった?

359:優しい名無しさん
15/10/22 18:40:40.16 G/5WmwQt.net
>>346
デイサービスにいった先の職員に絵が上手と誉められたこと?
お見舞いで来た友達が暇だろと小説を置いていったこと?
読んでる間は幻聴が聞こえないから読書するようになり、
気に入る本があって、結局本人も小説家になれたんだよ。
まとめようと思ったら、あるコトはどれ?と思っちゃった。

360:優しい名無しさん
15/10/31 13:16:43.28 jvGneOIV.net
>>347
今日録画を見た。
あるコトはお兄さんが病室に軽い小説を差し入れてくれたことだね。
小説を読んでいる時は幻聴、幻覚が起こらないとわかって病に悩まされなくなったんだよ。

361:優しい名無しさん
15/10/31 14:08:33.82 Wt3t0EXj.net
中学時代の同級生から20年ぶりに電話が掛かってきて。何事か?と思えば、ずーっと頭の中に悪魔が住んでいて、二十歳の時に精神科に行ったら統合失調症と診断され、それ以来15年闘病生活していると。
それ以来、電話がかかる様になり、話を聞いてるんだが。
話も噛み合わないし、相談されるから、俺なりに答えを出してみても、統合失調症の病人の気持ちがわからないと言われるし。
昨日は手首切ってみたけど、生きてるわ、と。
俺みたいなもんが、このまま話を聞いていても大丈夫なのかしらね?

362:優しい名無しさん
15/10/31 14:18:56.23 QnV4hSIz.net
身内でもどんな会話をして良いのか困ったし、赤の他人なら距離を置いた方が良いと思う。
仮に悪化して、「あんたのせいだ、責任取れ。」なんて言われたら困るよ。
話しを聞くのは、カウンセラーか医者の仕事だわ。

363:優しい名無しさん
15/10/31 14:22:41.49 QnV4hSIz.net
患者をカウンセリングに掛からせたことがある。
一時間で一万2千円とか、そんなんだったかな。高いのよ。
それ、あなた、無料で引き受けてることになるの。
止めた方が良い。

364:優しい名無しさん
15/10/31 14:33:08.62 Wt3t0EXj.net
早速のレスありがとう
じゃ距離をおくようにするわ
なかなか厄介な病気だね

365:優しい名無しさん
15/10/31 14:43:12.61 jvGneOIV.net
助言したところで心に届くことはなく堂々巡り。
負担になっていないなら聞いていればいいけど正直負担じゃない?
うちの患者は周りの人みんなに電話かけまくって嫌われ、
今はいのちの電話に電話をかけまくっている。
いのちの電話のボランティアの人には迷惑だろうけど、
少なくとも研修は受けているだろうからそっちに誘導したらどうかな?
誘導した上で僕にはわからないと言ってすぐに切るようにしていればそのうちかからなくなるよ。

366:優しい名無しさん
15/10/31 15:10:21.97 Wt3t0EXj.net
>>353
うん、確かに
○○君に電話してみようかな
XX君に電話してみようかな
と言ってるわ
自分が病気で苦しんでいる事を知らせたいそうです
ヤメときな、と言ったんだが、掛けてるみたい
同級生の親たちは知らない電話番号に出ないという事にしている方が多いみたいで、誰も電話に出なくて、落ち込んで、俺に電話が、の繰り返しみたいです
相変わらず他の人に掛けてるみたいですが
いのちの電話、これを教えます
ありがとう

367:優しい名無しさん
15/10/31 22:21:51.17 JRFBJ/wR.net
統失親の訪問販売での浪費が酷いわ
販売員にもう来るなって言っても母親しかいない時を狙って来て新聞だの保険だの契約してく

368:優しい名無しさん
15/10/31 23:10:28.67 ejiNdRDG.net
ウチのはアル中も兼ねています
ストレスがかかると糖質が悪化するから断酒はムリだろうな
しかし酒でますます脳が壊れていってるように見える…

369:優しい名無しさん
15/11/01 00:00:34.79 5qHmvaRG.net
精神病んでる人ってどうして酒も止めれないのかね、って当然か。
心が弱い。どういう心が強いかわからないのだけど。
わたしも弦上で戦ってる気がするけど、そのうち狂うのかな。
見る人が見れば狂ってるレベルなんだよな。

370:優しい名無しさん
15/11/02 00:01:13.75 EL1gMeHQ.net
>>355
保険や新聞はクーリングオフで解約
まともな会社には本社に苦情として言った方が良いよ
精神病と知っていて狙うのは


371:会社ぐるみで詐欺ですか 警察にも相談しますで結構効くよ リフォームとか出先でローン組まれて隠されると厄介



372:優しい名無しさん
15/11/02 13:40:10.31 rbQPQzLK.net
統合失調症の症状で
裸になりたがるってありますか?
全裸で外を徘徊するんですが、理由を聞くと「誰かに命令されたから」と言います

373:優しい名無しさん
15/11/02 16:37:49.57 YrxhXDeB.net
>>359
作為体験ですね
みんながみな裸になりたがることはありません
行動は人それぞれです

374:優しい名無しさん
15/11/02 22:12:19.95 5ovDfcZo.net
>>359
うちは、下着になって徘徊してた

375:優しい名無しさん
15/11/03 00:03:10.69 Q/zGuzLb.net
服は脱がなくても心は裸。と、妄想聞いてると思う。

376:優しい名無しさん
15/11/03 06:46:19.23 iAVeUG4R.net
>>359です
甥っ子なんですが(中1)
子供の頃から頭の中に誰かがいると言ってまして
一人で遊ぶのが好きな子でしたが
統合失調症なんじゃないかと
兄夫婦は認めませんけど

377:優しい名無しさん
15/11/03 07:18:08.57 fJ23urkZ.net
>>363
発達障害や中2病でも同じような主張をする子がいるらしいよ
統合失調症だと一般の人のハードルが高いから言っちゃダメ
症状が心配だと言って児童精神科があるクリニックに連れて行っては??
もし統合失調症だったら早く治療しないと可哀想なことになるし、発達障害なら訓練を受ければ
二次障害が防止または軽減されるよ。
最悪なのが発達なのに二次障害で統合失調症にかかるタイプ。
当人だけど、ものすごく苦労するし、結婚した家族は迷惑をかけられてクタクタになった。
こんな事例もいるってことで・・・

378:優しい名無しさん
15/11/03 10:56:51.34 Xg50JsQU.net
>>359
寒くないのかな?うちはいつも関係妄想ばかり。病院の受付のおねえさんが睨みつけているとか?いつも言ってる。

379:優しい名無しさん
15/11/03 12:54:17.53 f02jz26b.net
>>359
全裸で外を徘徊だと刑法の公然わいせつ罪に当たるのじゃないかしら?
放置はその子の保護者の責任問題になるし、近いうちに近所の方が警察に通報すると思う。
とりあえずあなたが甥っ子さんの住む自治体の児童相談所に電話相談してみてはどう?
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

380:優しい名無しさん
15/11/03 12:56:10.22 f02jz26b.net
ごめん、その番号だとあなたのお住まいの児童相談所にかかっちゃうね。
こっちで調べてね。
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

381:優しい名無しさん
15/11/03 14:32:18.39 iAVeUG4R.net
>>359
みなさん、ありがとうございます
警察に保護され、事の重大さに気付いた所です
兄夫婦は、なぜだろう?反抗期?ストレス?と悩んでいます
まだ病気の疑いは持っていません
つづく

382:優しい名無しさん
15/11/03 14:37:10.67 iAVeUG4R.net
つづき
曾祖母が霊能力者だったそうです(大正時代の話ですが)
神様からの言葉が聞こえると、なかなか当たる占い師だったと話を聞いています
その遺伝だ、などと言っていた時もありましたが
そんな非科学的な話はないでしょうし
曾祖母も、その系統の病気だったのかも、と思ったりもしています

383:優しい名無しさん
15/11/03 16:30:50.81 WY0GnUvb.net
幻聴とかが遺伝する家系というものはあるね。
今はよく効く薬がいろいろあるから早期診断、早期治療がいいと思う。

384:優しい名無しさん
15/11/03 17:10:03.98 Q/zGuzLb.net
昔の神がかりってどう考えても統合失調症だと思う。
神様の声が聞こえた!とか。
そうすると、ジャンルダルクとかもそうだってことになっちゃうのだが。

385:優しい名無しさん
15/11/03 23:33:14.35 Tlsd+j2C.net
聞こえる見える お前たちは聞こえないのか
のスピリチュアルに繋げたら自分の特殊能力を余計信じてしまうよ
それはオカシイ 理解されないと苦しむのは自分と
気が付いてくれないと
ウチのは宗教ジプシーで随分散財してくれたわ

386:優しい名無しさん
15/11/04 09:05:37.39 UsY43zeu.net
宗教起こす程になるには、本人に魅力がないとだめだよね。
結婚してる統失の人もいっぱいいるし、病気特有の魅力ってあるのかな。
うちの母(統失)はすごく人に好かれるのよ。
小さい頃はわたしもひどい目に遭わされてるのに心酔してた。
自分語りがうまくて自信家で一緒にいると楽しくなる人。
好かれるのは、家族ほったらかしでも、人によく見られたくて
外では小奇麗にして、誘いは断らずいつも親切。
家族に見放され、幸せ家族を自慢できなくなって、人格崩壊してった。

387:優しい名無しさん
15/11/04 14:01:39.90 OgFMNMer.net
うちの嫁さんは、関係妄想だから友人いないね。
幸せ感とか皆無。

388:優しい名無しさん
15/11/04 17:40:36.99 2HI1x/Hv.net
闇社会 = 天皇と皇族
インチキで復活できないようにするために、まだ出生できているだけで、人類は再び滅んだ。
不妊と関係ある「日中韓の関係の本当の関係」を説明する。
安倍のいる地域の国(獄)というのは、韓国の刑務所「中国」の中の「精神病患者」だけが住むところ
という意味。
だから、
精神科医も含めて精神病院で働いているスタッフ(皇族)こそ、本物の精神病患者であるという証拠である
天皇や皇族と本当の天皇が「本物の精神病」である証拠に、そこに産まれることができて、未だに粘れるのだから、それが証拠。
だから、天皇や皇族全員と本当の天皇が、本物の精神病だから、自然淘汰で、不妊となり、少子化となって、人類は再び滅んだので、そちらの世界(神の世界)は再び滅んだことになり、もう終わり。
しかも、精神病鑑定で「精神病」だと、公に「精神科医こそ本当の精神病患者」だとさえ、していないしね。
だから、反日なのだよ! だけど、反日で、出口の韓国、中国も狂ってしまったので、そちらの世界(神の世界)の外国もまとめて、不妊で少子化し、再び滅んだ。韓国が先祖の国だから。
ちなみに、中国の失われるパラレル・ワールドが米国。米国と関わったら終わり。
こちらの世界には、関係無い。

389:優しい名無しさん
15/11/04 18:53:43.73 xaxhamd5.net
全裸で徘徊かあ…。大変だね、それは。
想定したこと無かったわ…。

390:優しい名無しさん
15/11/04 19:30:26.75 UsY43zeu.net
>>374
結婚したときは魅力的だったわけでしょ。
発病したら、そりゃ人間関係崩壊するよ。

391:優しい名無しさん
15/11/05 08:22:15.15 74xa1Zg1.net
>>377
結婚前から発病しとったよ。

392:優しい名無しさん
15/11/05 09:09:25.32 Ihw+bFW2.net
>>378
どこが魅力で結婚しました?

393:優しい名無しさん
15/11/05 12:45:28.20 QA9yaeWs.net
>>359です
兄に
息子を病人扱いするな!
と言われてしまいました
担任との話し合いで
奇行の原因は思春期特有の何か
という答えになったそうです

394:優しい名無しさん
15/11/05 17:26:00.56 SkUCq43/.net
>>380
病気でないんだったら、イジメとかなのかな。

395:優しい名無しさん
15/11/05 21:44:29.86 Zf0woD9C.net
>>380
思春期特有の何かってすごく曖昧…
下のサイトに書いてあるような別の症状がなければそうなのかもしれないけど
URLリンク(www.naoru.com)

396:優しい名無しさん
15/11/05 21:53:58.75 KARUi+25.net
幻聴の症状が出たときに、それを幻聴ではなく実際に自分が悪口を言ったのだと決めつけられるのがストレス溜まる。
最初のうちは心の病気だから仕方ないと割りきっていたけど、
自分は絶対に家族の悪口は言わないとその都度言い聞かせても、症状が出る度に悪口を言うなと怒鳴られる。
本人は統合失調症という自覚はあるのに、症状を抑える薬を飲むことより自分を疑うのを優先されてるようで腹が立つよ。
すまんただの愚痴だった

397:優しい名無しさん
15/11/06 01:25:19.64 MPlaG1Vn.net
>>380
親が認めたくないあるある
担任と解決出来るなら何よりだけどね

398:優しい名無しさん
15/11/06 11:46:55.32 6vPc3mnO.net
教師も精神系の病について学んでて欲しいよね。広く浅くでいいから。思春期特有のなんて事で逃げられると困るね。

399:優しい名無しさん
15/11/06 17:18:28.94 AFM5hZIU.net
>>383
劣等感&猜疑心が強くて努力が嫌いでプライドだけは人一倍高いから
人にバカにされてるとか悪く言われてるって妄想に陥りやすいのかな
統失みたいな人間の弱くて醜い部分が剥き出しになる病気って本人も辛いだろうけど
そういうのと毎日向き合わなきゃいけない家族は本当にたまらないよね

400:優しい名無しさん
15/11/06 23:55:50.22 MPlaG1Vn.net
>>383
暴言は暴力と変わらないと思った方がいいよ
薬で抑えられていないし危険

401:優しい名無しさん
15/11/07 13:06:14.98 nE46WH2o.net
トウシツの身内が
トウシツの家族のことを 「世界一不幸だと思ってる」って言うの見たんだが
それって決め付けだと思う
仕方ないにしても酷いというか

402:優しい名無しさん
15/11/07 14:04:46.20 GIsPaCCR.net
本当の事じゃん

403:優しい名無しさん
15/11/07 16:03:31.46 nE46WH2o.net
そういう風に伺えるからって
誰が見てもそう見る 状態だからってそうだとは限らない
もし誤解してたらとんでもない侮辱

404:優しい名無しさん
15/11/07 17:09:09.94 yayRoOYX.net
糖質の方が正常なのが現実だからね。
被害妄想で人を病人に仕立て上げるのが家族。
まさにクズそのもの。

405:優しい名無しさん
15/11/07 19:14:29.79 FsXP6C1e.net
ぶった切ってごめんなさい
吐き出させてください
姉が約20年前から糖質で、妄想型っぽい
恋愛妄想・被害妄想が主で、発症当時は私も中学生だったから
おかしいとは思ってたけれど姉が病気だとは思っていなかった
盗聴がー某芸能人がーっていつも言ってて、母が姉の言葉をなぜか信じて
私がそんなわけないって言っても母姉からは理解のない子って見られた
こっちの頭がおかしくなるって悩んでたら、私もOCDと鬱になった
私が通院をはじめたのは2年前だけど、姉はまだ一度も通院していない
母はやっと最近になって姉がおかしいと気づき始めたけど
なぜか病院へ連れていこうとしないし嫌がる
他の家族は頼めば協力してくれるが、基本無関心
最近は攻撃的になりつつあるから、なんとか通院させたいけど
本人に病識がないからこちらがキレられて終わってしまう
でも事件になる前になんとかしたい
薬で私の鬱やOCDはかなり改善したけど、姉の独り言をきいたりどうやって通院させるか
考えると辛くなって涙が出てくる
内科と精神科を一緒にやっていれば騙すなりできそうだけど、地域になかった
もうどうしたらいいのか…
長文すみませんでした

406:優しい名無しさん
15/11/07 21:28:03.71 Uw/f4ZKT.net
第十九条  思想及び良心の自由は、これを侵してはならない。


第十章 最高法規
第九十七条  この憲法が日本国民に保障する基本的人権は、人類の多年にわたる自由獲得の努力の成果であつて、これらの権利は、過去幾多の試錬に堪へ、現在及び将来の国民に対し、侵すことのできない永久の権利として信託されたものである。
第九十八条  この憲法は、国の最高法規であつて、その条規に反する法律、命令、詔勅及び国務に関するその他の行為の全部又は一部は、その効力を有しない。
○2  日本国が締結した条約及び確立された国際法規は、これを誠実に遵守することを必要とする。
第九十九条  天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。
URLリンク(law.e-gov.go.jp)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3007日前に更新/366 KB
担当:undef