SolarisとLINUXどっち??? at UNIX
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/04 19:38.net
Solarisユーザー発狂してるな

351:仲裁
02/02/04 19:37.net
殺伐とするのはもうアホかとバカかと
素人にはお薦めしない犬栗鼠というOSを開発してみたら
みんな幸せになりませんか?
FreeBDSベースでPPCに載せて設定はGUIベースのTOMで


352:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/04 19:39.net
犬厨という言葉を見たくないと考える人種は二種類に分けられるだろう。
一つは犬厨とやりあう馬鹿馬鹿しい光景にうんざりしている人達、
そしてもう一つは、犬厨自身だ…

Solarisユーザの気持ちを代弁しているのを装いたいなら
"SUN"はまずいんじゃないかな?

353:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/04 19:40.net
馬鹿だねぇ犬公は。
ちょっと誉めると尻尾ふって馴れ合おうとしてさ、うざいんだよね。
スキルも金もない犬っころと話すだけでさ、時間の無駄なんだよ。


354:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/04 19:49.net
↑じゃあ黙ってれば?

355:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/04 19:51.net
犬厨を煽るって遊ぶのが趣味ですが、なにか?

356:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/04 19:51.net
>347-248
一見して、S/N比が下がっている事がわかるのが、こういう発言なんだな。
お前がそういう発言を書き込むに至った心の奥底の感情までが
ログとして残ることを考えておいた方がいい。
チャットじゃないんだよここは。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/04 19:52.net
>>351
きょうは「S/N比」かぁ。オマエってほんと語彙が少ないね(w

358:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/04 19:54.net
>350
誤字脱字のたぐいの揚げ足を取るわけではないが、
自分が入力した内容をもう一度見直す心のゆとりさえ得られないようだったら
しばらく頭を冷やしたらどうなんだ?

359:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/04 19:55.net
>351
>一見して、S/N比が下がっている事がわかるのが、こういう発言なんだな。

すげぇ日本語だな。

360:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/04 19:55.net
>352
そういう単語反応型の煽りも、もうとっくに飽きられてさえいるんだよ。
内容に対して反証も反論も出来ない自分の脳味噌の不出来を
証明してしまっていることに、愕然としたことはないのか?

361:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/04 19:56.net
>354
>355

362:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/04 19:56.net
>>350
必死さが誤字に現れててワラタ

つーか、こういう煽り合いになるとかならず
>遊んでる
という事にしておきたい奴って出現するよな。

363:これでいいかい?
02/02/04 19:59.net
>>355
犬厨を煽って遊ぶのが趣味ですが、なにか?

364:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/04 20:12.net
   ,   _ ノ)
  γ∞γ~   \
  |  / 从从) )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ | | l  l |〃 <  みんな大好き、みんな仲良し
  `从ハ~ ーノ)    \_____________
    /)\><|つ
⊂<(/  8/
 し\_ヘ_/
     し'

365:Linuxは神!
02/02/04 20:27.net
莫大な金を入れて作ったOSをほとんど捨てて
Linux様に跪いたIBMやHPなど見ても明白!
時期にSUNもSolarisを捨てるよ(ワラ

366:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/04 20:47.net
あ、IBM/HPだからSUNなのか。ちょっと納得。

367:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/04 21:00.net
>>360
MSは捨てないのかな?

368:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/04 21:14.net
つーか、Linuxがどんなにすごかろうと、
こんなところまで出張荒らししてる犬厨は馬鹿。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/04 21:17.net
みんななんでさくらたんを無視するの・・・

370:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/04 21:25.net
つーか、SolarisとLinuxどっち?なんて比較スレなんだから
Linuxユーザーがくるのも宗教論争であれるのも当前。
ここは、Linuxも内包した板だぞ。出張もなにも。
>>1みたいに頭の悪い場の空気の読めないSolarisユーザーも
こういう荒しを煽ってるってことなんだよ。
だからどっちも厨房なの。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/04 21:26.net
IBMは捨ててないと思うぞ。HPは知らん。

372:Linuxは神!
02/02/04 21:28.net
各メーカーはLinux様の軍門に降った。
オマエら商用Unix厨も、とっととLinux様に跪け!!

373:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/04 21:30.net
>>365
UNIX板はLinuxを内包していません。
Linux板へ(・∀・)カエレ!!

374:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/04 21:33.net
まぁ質問スレ等まともなスレでOS戦争を展開されるよりは このスレで
やってもらった方がいい まぁ一種のガス抜き隔離スレみたいなもんだろ


375:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/04 21:34.net
>>368

IQ低そう

376:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/04 21:35.net
Linux使いの人はLinux板があるのにわざわざ出張してこなくても・・・

377:通りすがり
02/02/04 21:35.net
そろそろ技術語ってくれよ。

378:368
02/02/04 21:35.net
(・∀・)タカイヨ!!

379:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/04 21:40.net
UNIX板はUNIXネイティブな話題で、
Linux板はLinuxに依存するディストリだとかニュースとかで
使い分けられてるのが現状だから
ユーザー層は被ってるだろうね。
出張云々の問題じゃないと思われ。

380:Linuxは神!
02/02/04 21:41.net
もうムダな抵抗を(ワラ
Linux様の目の前をチョロチョロするのは目障りなんだよ!

381:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/04 21:43.net
逆にLinux板で「Linuxユーザーって」とか言ってる奴は
りっぱな出張厨だろうね(藁

382:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/04 21:45.net
普通のLinuxユーザーはUNIX板なんてキモイ所に来ませんが何か?

383: 
02/02/04 21:45.net
つーか漏れにとってUNIXであろうとUNIXライクであろうと
UNIXの様なOSなら何でも良いんだけど(藁

384:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/04 21:46.net
>>378
じゃああなたはcygwin

385:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/04 21:46.net
どうでもいいけど
「必死」と「脊髄反射」以外の煽り文句が思い浮かばない犬厨って
やっぱり知性が足りないと思う

スカみたいな煽りを連発したところでスカはスカ
もう少し実のある煽りを求む

386:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/04 21:47.net
UNIXの様なってどんなんだか具体的に言ってみろよ。

387:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/04 21:47.net
cloneの幼稚な実装には激ワラタ。

388:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/04 21:54.net
>>377
ソースは?統計かなんか取った?
emacsやらmewやらw3mやらnethackやらmozillaやら
ここにあるスレってLinux板にもあったっけ?逆に分散して不便な気もするが(藁
じゃ、俺からソース提示ね。
スレリンク(unix板)

>>380
↑別にこれにもSolarisユーザーの反応にも知性は感じられねえけどな(藁
とりあえず、知性派気取りたいなら放置したほうが利口かと。
どっちかが煽るのやめんと終わらんよ。
「どっちが大人の態度を示せるか」は「どっちが放置出来るか」だと思う。
んじゃなきゃお互い厨厨言い合ってる厨。

389:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/04 21:55.net
>>383
お前煽ってるじゃねーか。
子供(w

390:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/04 21:57.net
>>384
なるほど。ここでは本当の事を言うと煽りなわけか。
あと、どこらへんが煽りかちゃんと示してね。

391:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/04 22:07.net
つーか、Linux(glib)は国際化問題をどーにかしてから出直してこい。

392:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/04 22:09.net
あと「その方が速いから」という理由でasync mountを標準にしちゃう短絡的な発想とかも
なんとかしてくれ。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/04 22:13.net
>>386
とっくの昔にLinuxもglibもUnicode化されて国際化対応ですが何か?
Sun信者って周りのことが全く見えてないんですね(ワラ

394:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/04 22:15.net
>>388
今まで、犬使いは馬鹿を演じてるだけかと思ってけど、
真性の馬鹿だったんですね・・・(TT

395:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/04 22:18.net
>>389
自分が間違ってる事に気づくと必死で相手を馬鹿扱いして
隠蔽しようとする厨房(p

396:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/04 22:23.net
>>388
ワラタ

397:389
02/02/04 22:23.net
>>390
うぁ・・・マジ真性だ・・・
お前はUnicodeで本当に国際化できると思っているのか、小一時間問いつめたい

URLリンク(www-6.ibm.com)

398:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/04 22:26.net
>>388
よかったね
これでようやくLinもWin並になったね

399:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/04 22:29.net
>>392
Unicode以外に選択肢なんかねーだろバーカ

400:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/04 22:31.net
>>392
おい,開き直ってやがるぞ.
どうするよ,おまえ?

401:389
02/02/04 22:44.net
>>394-395
負けました。ゴメンナサイ。
犬厨にこういう話題を振った僕が間違いでした(TT

402:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/04 22:46.net
ざまみろ

403:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/04 22:47.net
鬼畜米英!!

404:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/04 22:49.net
犬厨は本当にLinuxを使ってるだけみたいだね・・・

405:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/04 22:50.net
はいはい、Solaris厨は負けを認めてUNIX板から出て行って下さい(w

406:Linuxは神!
02/02/04 22:50.net
まだ言うか!早くあきらめろよ!

407:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/04 22:50.net
このスレ、イタさを通り越してほのぼのしてきたなぁ

408:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/04 22:51.net
ここまでくると笑うしかないな

409:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/04 22:54.net
しかし、どうしようもない糞スレになってるな、ここは

410:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/04 22:55.net
>>404
強いて言うなら「ゴキブリホイホイ」スレだな

411:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/04 22:56.net
ここの最初の方読みかえしたらなんか涙が出てきたよ…
UNIX板ってちょっと前までは全体的にこんな雰囲気だったのになあ。。
大人はどこへいった。UNI厨ばっかになっちゃった。
やっぱ感謝嵐くらいからかな

412:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/04 23:21.net
いやぁ、UNIX板にしては短期間に伸びたねぇ。

たまにこういうことがあると楽しい。


413:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/04 23:22.net
よっこいしょっと

414:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/04 23:24.net
まぁUnicode実装=国際化という考え方もあるだろうけど
Solarisの場合Unicodeも使えるし 他の文字体系にも対応してる
日本語ではeucJP, PCK(SJIS), UTF-8

Linuxの場合各種コマンド類はCSIになってるの?
Solarisのコマンド類はLANG/LC_*の設定だけで
コードセットの変更にちゃんと対応してくれるのがありがたいんだけど


415:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/04 23:36.net
>>409
なってる奴はなってるが、なってない奴はなってない。
というレベルでは。
まぁフリーソフトかき集めてるだけなんだから仕方ないと思うけど。

416:ふかぴょん
02/02/05 00:05.net
>>410

そうなんだよね。

でもさ、ここで、
「それじゃあ、使えないじゃん」
と言う奴と、
「使えるようにして使う」
という2通りの発想が出て来る。

言うまでもなく、前者はパラダイムシフトについて
行けない奴だってだけなんだけど。

もちろん、個人ユーザや、UNIX暦長いだけのおっさんが、
どう解釈しようと勝手だけど、

SIやコンサル、若者がそんな事いっちゃあ、おしまいだね。



417:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/05 00:11.net
車輪がすでにあるのに、コロを再発明して使うのは愚かなりよ。

418:BSDオタク@もうたくさん
02/02/05 00:25.net
「金を使うより、知恵を使え。」

「金で解決出来ることは、金で解決しろ。」

TPO ってことだろ。




419:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/05 01:04.net
金持ちは金使って解決しろ。
貧乏人は知恵使って解決しろ。

ってのもあったような。

420:test
02/02/05 02:07.net
テスト
テスト2


421:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/05 06:43.net
犬糞使うくらいならFreeBSD使うだろ、普通の頭なら。

422:きゅう
02/02/05 08:38.net
なに言ってんだお前ら!!
unixもlinuxもう駄目ね。
これからの時代はwindowsXPだそれ以外にねー
これからの時代は大陸間弾道ミサイルには「intel inside」とステッカーが
張られブラックボックス(SPが持つ核発射ボタン)には「winndows XP home」
のステッカーが貼られる時代なんだよ。そしてみんなでボタンの共有すんだよ。
わかったか!

423:きゅう
02/02/05 08:39.net
なに言ってんだお前ら!!
unixもlinuxもう駄目ね。
これからの時代はwindowsXPだそれ以外にねー
これからの時代は大陸間弾道ミサイルには「intel inside」とステッカーが
張られブラックボックス(SPが持つ核発射ボタン)には「winndows XP home」
のステッカーが貼られる時代なんだよ。そしてみんなでボタンの共有すんだよ。
わかったか!




424:あんまり力まないでね(w
02/02/05 08:51.net
>>417-418
そうだね、これからはwindowsXP、それもhome edition これ最強だよね!

425:うひひ
02/02/05 10:37.net
>>366
HPは捨ててないと思うぞここ10年9.xから11iまで類を見ないの
光速なバージョンアップに山のようなパッチ群(うひひ
2010年にはver12が出るはずだ
IBMのように犬エッセンス取り込みコンパイル可能な
バージョンは無い


426:へっぽこ犬ちゅかい
02/02/05 11:40.net
ってか、犬は開発を急ぎすぎたと思う。
まだ試行錯誤の段階で何故かブームになってしまい、
足りない機能をあわてて実装しようとした結果、
Unicodeのハードコーディングやらclone等の中途半端な事をしてしまった。
もうちっとマターリ進行だったら時期は遅くともSolarisに匹敵するシステムになれたと思うのに・・・
それにLinuxブームの余波はXFree86の暴走も招くし、何一ついいことなかったな。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/05 11:51.net
>>421
glibc 的な国際化についてはいろんな意見があるし、今から方針変更もある程度
は効くだろうけど、kernel thread は確かにね〜。もう、あのまんま行くしかない。

まあ、あとからまともな kernel thread を付け足すという方法もあるのかも
しれないけど、その動きは見えてこないしなぁ。

428:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/05 14:49.net
>>421-422
linuxって平気でバイナリ互換性壊すイメージあるし、
いくらでも修正は効くのでは?(w
むしろ linus 先生が変な方向に頑固なのが問題だと思う(w


429:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/05 18:42.net
「予想される近未来」
・Linuxに市場を荒らされ全ての商用UNIXが撤退。
・Windowsは順調に売れて市場を拡大。
・エンタープライズ用途でのLinuxの駄目さ加減が発覚してみんな困る。
・みんなしょうがなくWindowsに移行する。
・Linuxはカーネルの分裂により大混乱。商用用途で使い物にならなくなる。
・Windowsしかなくなる。

430:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/05 20:28.net
>>423
Linuxに限らず、最近のGPL物も結構そんなイメージが。
# まぁ実際ABI壊して混乱したのはGTK+位しか知らんけど

431:うひひ
02/02/05 20:57.net
僕たち犬厨、ライナスについて行く
今日も落とす、解く、コンパル、そしてバグられる

ほったかされて、少し書いて、投げられて
でも私たちあなたに従い尽くします

そろそろ遊んじゃおうかな
そっと手かけてみようかなーんて
嗚呼 嗚呼 あのSolari
Coinとか、しながら



432:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/05 21:37.net
>>425
きっと「abi壊れたって、recompileするだけだし、別にいーか」とか
思ってるんだYO!(w


433:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/06 15:15.net
犬厨帰ったの?

434:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/06 15:30.net
>>427
下手に国際化まわりやら clone() まわりやらを変えたら、source の使いまわし
効かないゾナー。

ただ、glibc な国際化なんてまともに使って code 書くなんてことあんまり
しないから、国際化のほうはいくら変更かかっても大丈夫かモナー。

435:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/06 19:06.net
放置プレイ気味の1へ。
本屋のOS関係の本売ってるコーナー行けば
LinuxかSolarisどっちにするかなんてすぐ解るぞ(藁

436:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/06 19:15.net
つまり、「Solarisインターナル」を読め、ということですな。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

437:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/06 20:15.net
>>431
そのとおり!!

438:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/06 20:48.net
>>431
と、とてつもない本を勧めるなぁ。kernel hacker になりたい人向けやんけ。
ってことで、URLリンク(www.sun.co.jp) で Solaris 8 FCS の
core のソースも手に入れることをお忘れなく。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/06 21:00.net
>>431
立ち読みしたけど、それほどたいそうな本じゃないよ。
SUN World 毎月きちんと読んでるひとなら流し読みできるよ。

440:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/06 21:05.net
厨房向けの本が少ないというのはやっぱ
突かれると痛いところみたいだねw

441:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/06 21:34.net
やっぱ馬鹿スレは、馬鹿ばっかだなあ。

442:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/06 22:07.net
>>435
Solarisには厨が少ないだけ。何かと違って(w

443:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/06 22:10.net
犬厨もいないといないで寂しいもんだね。

444:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/06 23:28.net
>>424
遠い未来
ビルゲイツの黒魔術が成就した頃
まったく新しいタイプのバイオ機械が生まれ
人はその支配化におかれる
けけ





445:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/07 00:26.net
Solarisユーザは自分で何も作れないヤツ

446:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/07 00:56.net
○×△□ユーザは既に有るのに自分で作って悦に逝ってるヤツ

447:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/07 01:16.net
●×▲■ユーザはそう言って自分を慰めているヤシ

448:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/07 11:38.net
放置プレイ突入

449:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/07 21:49.net
不毛な煽りあい終わったか?

450:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/08 00:59.net
はいっ。終わりました。

451:BSDオタク@もうたくさん
02/02/08 11:16.net
Sunが方針転換,Linux戦略を大幅強化

これまでSolarisを推してきたSunが,Linuxへの取
り組みを強化する計画を発表した。汎用Linuxサー
バを投入し,Linuxコミュニティへも積極的に参加
していくという。

URLリンク(www.zdnet.co.jp)



452:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/08 11:27.net
決着ついたところで終了

453:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/08 11:31.net
sun まで...(;_;


454:ななし
02/02/08 12:07.net
>>446
正直、悲しい・・・
Intel 版 Solaris はどうなったのよ・・・

455:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/08 12:10.net
Solarisを捨てるわけじゃないよ。

456:
02/02/08 12:46.net
>> 今すぐには捨てないよ.ソフトランディングで行かないとね

457:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/08 12:59.net
Netra は捨てて Cobalt に走るってことかいな?

458:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/08 13:26.net
カーネルの違いを語れ

459:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/08 13:31.net
こうなるとIA版Solarisはなくなるかもしれませんね。
ビジネス的には Solaris+Sparc はAS/400 とかそういう路線に行くのでしょうか?


460:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/08 13:59.net
>>454

IA版Solarisなんて何の魅力も無いよ。Linuxで充分。

SUNのSparcでSolaris使うのは意味はあるけど。



461:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/08 14:09.net
>>454
Blade も消えて、エンタープライズ方面に特化? でも、E250 あたりの
ローエンドサーバはドル箱だから残るでしょ。

>>455
はぁ?

462:いひひ
02/02/08 14:11.net
>>455

CPU個数が莫大になったマシンでの効率は犬ってどうなのだろうか。
UNIXだと一番優れているのはSolarisだって言うよね。

FreeBSDだとCurrentがSMPngで改善を図っている最中だが・・・。
犬でそういう試みはあるのか?それとも必要ないのか?


463:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/08 14:12.net
ハァ ハァ


464:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/08 14:18.net
>>457

くだらん。

CPUの数が莫大になったら Solaris 使えや。
Sparc の SMP でも AP* でも。

それだけの話じゃん。


465:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/08 15:41.net
URLリンク(www.zdnet.co.jp)
URLリンク(japan.c)


466:net.com/Enterprise/News/2002/Item/020208-3.html http://it.nikkei.co.jp/it/top/index.cfm?i=2002020801647j0 まじ、萎えた。 なんで今更Linuxなんだよ。 ;;でも、Sunが介入すれば少しはLinuxがまともになるかも?



467:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/08 15:50.net
まともなlinuxディストリだしてくれれば嬉しい

468:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/08 16:03.net
*BSDじゃサーバでSolarisとかぶるから。
Linuxならデスクトップ/ローエンドサーバだから無問題。

469:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/08 19:18.net
「予想される近未来」
・Linuxに市場を荒らされ全ての商用UNIXが撤退。
・Windowsは順調に売れて市場を拡大。
・エンタープライズ用途でのLinuxの駄目さ加減が発覚してみんな困る。
・みんなしょうがなくWindowsに移行する。
・Linuxはカーネルの分裂により大混乱。商用用途で使い物にならなくなる。
・Windowsしかなくなる。


470:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/08 19:31.net
「予想される近未来」
・Sun Linux[tm]に市場を荒らされ、既存の犬糞ディス鳥は撤退。
・Sun Linux[tm]は順調に売れて市場を拡大。
・エンタープライズ用途でのSun Linux[tm]の有効性が再確認されてみんな喜ぶ。
・みんな喜んでSun Linux[tm]に移行する。
・既存の犬糞ディス鳥は開発者の分裂により大混乱。全用途で使い物にならなくなる。
・Sun Linux[tm]しかなくなる。


471:マジレスしたりして
02/02/08 19:33.net
> ・Linuxに市場を荒らされ全ての商用UNIXが撤退。
> ・Windowsは順調に売れて市場を拡大。
> ・エンタープライズ用途でのLinuxの駄目さ加減が発覚してみんな困る。

この辺まではありえるが、

> ・みんなしょうがなくWindowsに移行する。

そしたらエンタープライズ系はSolarisなりIBMになりにいくでしょ

> ・Linuxはカーネルの分裂により大混乱。商用用途で使い物にならなくなる。

カーネルは関係ないでしょう。企業で扱う場合はサポート含めて受注するから。

> ・Windowsしかなくなる。

まぁ、デスクトップ分野では相変わらずそうかもしれんが。

472:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/08 19:59.net
>>469
>>460
ざっと読んだぶんにはあくまでコバQ系列の拡充が主眼のような。

473:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/08 20:03.net
「そして世界にはLinuxしかなくなりました。」
・・・俺達はこんな世界を望んでいたんだっけか?


474:望むのは
02/02/08 20:55.net
There is more than one way to do it!


475:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/08 21:09.net
多様性を認め合える社会であって欲しいものだな

476:おねがい☆りなっくす
02/02/08 21:48.net
りなっくすが世界を支配することはむりだとおもう
だって、つかってる連中そのものが支配されるのきらいだし(笑

477:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/08 21:59.net
FreeBSDは残ると思うけど、Solarisはなくなるでしょう。
Sun Linuxがどういうものになるのか知らないけど、
とりあえず、いろんな拡張カードや周辺機器が使えるようになるなら歓迎。

あと、現状、Linuxはファイアウォールには使いにくい。
(たとえばパケットフィルタの、keep stateってちゃんと対応してたっけ?)
が、Sun Linuxでそのあたりをきちんとやってくれるなら嬉しい。

478:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/08 22:15.net
>>471
FreeBSDねぇ、ほそぼそと続くかもね。日陰で(w

479:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/08 22:17.net
>>469
脳死じじい!

480:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/08 22:19.net
>>471
をいをい、もちっと勉強してくれ。

エンタープライズ用途では FreeBSD は使えないっしょ。
MP 性能が Solaris とは段違いどころか比べるのもおこがましいぐらい
なんだから。

あと、firewall 云々だと Firewall-1 for Linux っていうのがあるぞ。
そこまでいかなくてもいいっていう段階なら、iptables を key にして
検索かけてみそ。

481:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/08 22:22.net
組み込み用途ではSolarisは使えないでしょ。
改変ソース出したくないときはLinux使えないでしょ。
つうかネットワーク絡みでLinux使う理由ないでしょ。

適材適所…

482:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/08 22:24.net
>>474
iptablesじゃだめでしょ。

483:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/08 22:33.net
>476
本人がいいっつってんだからいいじゃん。好きにさせてやりなよ。

484:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/08 22:34.net
>>470 支配するのは好きそうだが

485:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/08 22:46.net
>>475

>つうかネットワーク絡みでLinux使う理由ないでしょ。

でもさ、うちの会社であるネットワーク機器の企画やったとき、
Solaris, Linux, FreeBSD, Windows NT, Windows 2000 の
どれで行くか議論になって、1ヵ月もかけてベンチマークとか
高負荷かけて1週間放置とかやった。

速度なら Windows NT と Linux が最優秀、次が FreeBSD、
安定性は Linux, FreeBSD, Solaris でごかくだったぞ。

NIC とかドライバとかは、定評のあるものじゃないとだめ
だけど、Linux のネットワークは信用できないって話は、
大昔の話だと思ったほうが良いよ。



486:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/08 22:52.net
>>476

ダメってのは、iptablesは実績が無いから恐くて使えんという意味?

とりあえず、471が心配している keep state の話だけど、
ipchains じゃなくて iptables なら、Connection Tracking
機能で Statefull だしな。

心配なら Firewall-1 とか使えば良いし。


487:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/08 23:42.net
>>479
速度って、何の速度計ったの?


488:名無しさん@Emacs
02/02/09 16:30.net
速度と速さは違う。


489:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/09 20:37.net
>>474
FreeBSDのSMPって www.freebsd.org/smp/ に書いてあること
全部やれたとしても、Linux2.4レベルに届かんと思う。

それでさえ、いつ終わるかわからんし

490:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/09 22:42.net
LinuxとUNIXの違いがよく分かりません・・・どこから勉強すれば良いのでしょうか?

491:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/09 22:57.net
>>479
こういう中身のないお話は面白くない。

492:_
02/02/09 23:03.net
>>483
ほとんど、stableだろ。currentでLinux2.4を越える。
ま、Linuxはカーネルと一部コマンドだけだからCOREチームは楽だよな。

493:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/09 23:09.net
>>485

s/中身のない/漏れに都合の悪い/

494:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/09 23:47.net
なんか、1ヵ月近く前、こんなところ
スレリンク(unix板:39番)
に、リーク情報とも取れるカキコがあるんですけど..
何者?関係者?


495:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/09 23:56.net
>>483

FreeBSD の 5-current の SMP って、実装ポリシー自体は、linux-2.4 よりずっ
と現代的だよ。割り込みスレッドにしても KSE (← Solaris で言うところの
lwp のことね) にしても、linux-2.4/2.5 のようなレガシーな実装よりは、
むしろ今の Solaris に近い。なので、ひょっとすると、ひょっとするかも
しれん。

ただ、やってることが、かなり過激なので、リリースまでに、ちゃんと性能が
出るところまでチューニングできるかどうかは謎。そういう意味で、確かに
linux-2.4 に届かない可能性も十分にある。っていうか、FreeBSD-4 より
遅くなるんじゃないあっていうのが心配。SunOS5 系も、当初は すんげえ
遅かったしなあ。


496:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/10 00:15.net
>>489
Solaris がまともに性能を出すようになったのが 2.4 以降、bug が少なく
なって安定してきたのが 2.5.1 以降。ただ、Solaris の場合は完全に新 OS
だったわけで、FreeBSD はそこまでは時間がかからないと信じたい…。

けど、今の FreeBSD の pthread の出来を考えると、FreeBSD にそんなには
期待しちゃいけないとも思うけどね。

497:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/10 01:11.net
正直、Intel版Solarisを仮になくすとすれば、Linuxを換骨奪胎させて
実質Solarisと同じものにしてからにしてホスィ。ってかSolarisそのものを
商品名だけ"SunLinux"とかして出しゃいいんじゃネーノ?


498:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/10 01:16.net
FreeBSD好きのやつってSolarisの凄さを誤解してるね。
489の書いてるKSEも割り込みスレッドもSMPのスケーラビリティとは
あんまり関係ないし。

ついでに言うとLinuxをバカにもしすぎ。アレはアレなりに
きちんと作ってあって、そんな簡単に追いつけるもんでもない。
(SMPのスケーラビリティの話ね)

499:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/10 01:19.net
Sun Linux は、SunOS 6.0 とネーミングされたりして・・
SunOS 6.0 + X Window System + GNOME = Solaris 10


500:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/10 01:57.net
>>492
SMPngとKSEはなぜか一緒くたにして語られる傾向があるけど、
あくまで別モノなんでそのへん誤解なきよう。

501:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/10 02:26.net
>>487
だからさ〜>>479の内容って全然具体性が無いの。
本当に比較したなら具体的にどういう環境で、
何をやったのか書いてくれた方が話が盛り上がって面白いじゃん。

502:492
02/02/10 02:43.net
>>494
念のため言っとくと、俺は誤解しとらんぞ。誤解しているのは489



503:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/10 02:59.net
UNIX板の心得 >>495

犬厨に「具体的」とか「技術的」とか言ってはいけません。
脳内Linuxワールドが崩壊して暴れ出します。

504:FreeBSDユーザー
02/02/10 03:56.net
>>497
↑なんか最期のよりどころのSUNに裏切られて
発狂してる奴が続出だな。
最近UNIX板がカリカリしてきたのはLinuxコンプレックスか。
いい加減うざいからLinux(Sunユーザー共同収容)板に名前変えて
厨房は完全に追い出して欲しいな。

505:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/10 04:23.net
>>498
だから技術的は話をしろよ。煽り野郎。

506:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/10 08:04.net

馬鹿同士の喧嘩が始まったぞー

507:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/10 08:31.net
      / ̄ ̄ ̄ ̄ミ
     /  ,――ミ
   /  / /   \ |
   | /  ,(・) (・) |
    (6     つ  |
    |    ___   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |    /__//  <  犬糞はじめました!!!
   |       /     \________
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |    λ    |  |
       ( ヽ
       (´∀`) ツカッテクレテ アリガトウ
      (____)


508:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/10 14:44.net
>>492
> 489の書いてるKSEも割り込みスレッドもSMPのスケーラビリティとは
> あんまり関係ないし。

犬厨としては、当面Linuxで実現されないような機能は、重要じゃないんだと
主張したいようだな。しかし、Solaris インターナルを、たった8ページ読む
だけでバレるような嘘をつくのは恥ずかしいぞ。日本語版8ページの21行目な。

しかし、FreeBSDユーザーを騙って、喧嘩を煽ろうとするのはやめてほしいな。
498よ。犬厨はこれだから困るよ。


509:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/10 15:53.net
>>498
本当に妄想が破綻して暴れてるよ・・・

510:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/10 17:31.net

   λ_λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( `Д´) <  あーイヌクセェ
   /   ノつ  \__________
  (人_つ_つ

511:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/10 18:43.net
>>502
おい!!MMUの動作も理解していないような厨房に
うだうだ文句垂れるんじゃない!!
Linusに失礼だぞ!!

512:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/10 19:26.net
Linux板みてないからこっちに書くが、

IBMとSun、同じLinuxという船で仲良くできると思う?

513:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/10 19:53.net
>>506
組込みでIBM
WSでSUNとみる,他の人はどうよ

514:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/10 22:12.net
>>506
しかも、Compaq (=DEC) も同じ船に乗っておるぞ。HP と Compaq の
合併が成立すれば、HP まで乗ってくる…。

515:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/10 22:17.net
しかしSolaris IAがなくなったりしたら IA上でUNIX98というのは......

URLリンク(www.opengroup.org)

HPかIBMが作るんかい? どっかのLinuxベンダが取ろうとしてるとか
いう話あったけか?


歴史に「もし」は禁物というが もしSolarisのフリー化の時期がもっと早かったら
あるいはフリー化する前の値段がもっと気軽に買える値段だったとしたら
IA上のUnixの勢力図は今とは違ってたかな?


516:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/11 10:17.net
かわらんでしょ。ずっと以前から*BSDという選択肢はあったんだから。
彼らはGPLの臭いに惹かれて集まっている。

もっとも、各ベンダによる独自実装が溢れたX Window Systemの先例を考えれば
LinuxがGPLedされていることは無意味でもないとは思う。
志の低さがなんともはや、だが。

517:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/11 15:28.net
世界にはLinuxしか無くなります。
早くLinuxに移行して下さい。
繰り返します。
Linux以外の全てのOSは無くなります。
早くLinuxに移行して下さい。

518:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/11 15:45.net
>>511 うざい

519:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/11 15:57.net
>>508
HPとCompaqの合併話は、HP創業者の末裔が両家とも反対したために
つぶれて、今のHP社長の進退問題に発展していると思っていたが、
さらに状況が変わったのか?

520:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/11 17:09.net
>>513
逆に創業者一族のほうが非難されている状況もあったりして、ものすごく
不透明。

521:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/13 13:57.net
犬くーん、こっちおいでぇ(w

522:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/13 14:57.net
URLリンク(page3.auctions.yahoo.co.jp)
これは安いのかな?

523:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/13 19:28.net
>>513
まだはっきり潰れると決まったわけぢゃなくて、いまんとこ膠着状態でせう。

524:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/13 19:29.net
>>509 CalderaがOpen UNIXでとるんでない?

525:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/14 01:33.net
511 は M$ の工作員だな?

526:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/14 01:38.net
>>513-514
あれって、東海岸(ヒヨリーナ)と西海岸(ヒューレット家・パッカード家)の
文化の違いが良く現れてるよーな。

527:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/14 01:44.net
ヒィオリーナだ、、、スマソ。素で間違えた。ヒヨってどーする…。鬱死

528:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/14 02:20.net
>>521
ありゃ、ネタぢゃなかったのね。禿しくウケた漏れの立場は…。

529:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/14 05:30.net
ネホリーナ・ハホリーナ

530:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/14 16:37.net
こうやって似非UNIX厨同士が煽りあってるうちに
某レドモンド製OSがインテルとじゃれあいながら
ハイパースレッディング対応OSとCPUの時代に突入する、と。

ほんとお前ら今までもこれからもダメだね(藁

531:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/14 16:41.net
>>510

*BSDってgcc使わせてもらってんのにそんなこと
偉そうに言えるかよハゲ

532:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/14 19:19.net
>>525
TCP/IP使わせてもらってるくせに偉そうに言うなよ知的障害者

533:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/14 20:26.net
>525-526
お前ら開発者?

534:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/14 20:29.net
>>525-526
なんかみじめだなあ…

535:ほげ
02/02/14 20:48.net
アホクサ

536:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/14 21:16.net
けんかはやめてー

537:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/14 21:21.net
ふたりをとめてー


538:sage
02/02/14 21:34.net
ゲイTSU のために 争わないで


539:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/14 22:29.net
ジブンデツクッタワケデモアルマイシ

540:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/14 22:34.net
gcc は linuxができる前からあったんじゃなかったっけ



541:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/14 22:40.net
gccのソース見ると 先頭のcopyrightが 1987から始まってるYO!
>>525 の主張は何を言いたいんだ?




542:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/14 22:58.net
>>535
*BSD な人は GPL を嫌っているようだけど、gcc 使っているやんって
ことでしょ。

543:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/15 11:24.net
つうか Linux の TCP/IP stack も BSD 由来じゃないのでは。


544:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/15 11:58.net
>>537
kernel 内の TCP/IP stack は独自だが、linux distribution についてくる
TCP/IP 関係の userland は結構 BSD 由来。


545:537
02/02/15 13:22.net
>>538
なるほど、了解。とはいえそれをいうと GNU Project の userland も
それなりに持っているはずだし > *BSD
まあお互い様ということで手打ち?


546:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/10 19:09.net
スレリンク(unix板:77番) から召還してみる。

まぁLinuxに「勢い」があるのは認める。また、デバドラや
アプリの充実度もLinuxに分があるだろう。しかし、例えば
URLリンク(www.idg.co.jp)
URLリンク(www.idg.co.jp)
こんなあたりを考えれば、まだLinuxは発展途上でありSolarisに及ばないだろう。

あとSunの経営状態も決して明るくはないというのも確かと思う。
しかし、「よいものが必ずしも普及するとは限らない」というところが
実際のビジネスにおける難しさではあるな。別業界の話になるが、
「技術の日産」も一時期経営危機と言われていたのだし(もっとも、
このところはリストラの効果で業績急回復だそうだが)。


547:事実です。UNIXは悪の枢軸
02/03/10 19:10.net
ただ単にUNIX板は普段から人が少なくて会議するにはちょうどよかっただけ。
実際に活躍したのはLinux板の住人。
Perler氏も夜勤氏も、活動の中心となって作業したのはLinux板の住人。

UNIX板はFreeBSDやSolaris等の前時代的なOSの信者が集まる場所で、
OSの歴史等のウンチクは得意ですが、スキルは大した物を持っていません。
(旧。mac板に近い板です)

逆にLinux板はユーザーの平均レベルも高くて、
OS自体の完成度も最高峰。IBMやDellが注目するほどのOSです。
そしてマイクロソフトが最も恐れているのがLinuxとLinuxユーザーだと言われています。
ちなみに2chが稼働しているサーバーもLinuxです。

このままでは2ch閉鎖を救った本当の人たちの情報が歪曲して伝わってしまいます。
このスレッドを見たみなさん、UNIX板が事実を捏造し、
情報操作をしている事実に気づいてください。

真に英雄なのはLinux板の住人であって、
UNIX板は何もしていないのにその成果だけをかすめ取ろうとする悪党の集団だと言うことに。
                                  

548:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/10 19:19.net
>>541 オマエは邪魔だ。ここはそういう話は問題外。こっち行け。
スレリンク(unix板)l50


549:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/10 19:21.net
>>542
コピペニマジレス(略

550:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/10 19:22.net
>>541-542
そうやって、いつも自作自演して荒らすのはおまえか?



551:UNIX使い一号機
02/03/10 19:24.net
>>541=544
メアドでばれてんっだよ、この荒らしが!

552:名無しさん@Emacs
02/03/10 21:08.net
>>all

すみまそん

僕れす すべて僕がやりました・・・ (TT


553:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/10 22:04.net
↑のわきゃぁねーだろ (糞呆


554:名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/04 20:50.net
あげ

555:名無しさん@ FreeBSD
02/08/08 10:27.net
>>548
こんな昔のスレあげんなよ(呆。

556:名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/10 09:08.net
役割譲与型の許可権(SolarisだとRBAC、AIXだとsmitでかけるやつ)かけれて
全操作を任意フィルタでこそいでレポートつくれるよーになったらLinuxも考えてみよっかナ

sudoでもいいっちゃいいんだけど


557:でたよ
02/08/25 04:00.net
solaris互換を目指すsun linuxが出たねえ
でたね。
■製品情報
URLリンク(sun.co.jp)
■価格
URLリンク(sun.co.jp)
■プレスリリース
URLリンク(sun.co.jp)
URLリンク(sun.co.jp)

●サン、Linuxサーバー「LX50」を国内発売
URLリンク(biztech.nikkeibp.co.jp)

[@IT News]
サンがエッジコンピューティング市場を狙うわけ
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)

[ASCII 24 News]
04: サン、SolarisとLinuxに対応したx86ベースのローコストエントリーサーバー
を発表
URLリンク(ascii24.com)

[ZDNet Enterprise]
04:サンのLinux旋風、東京にも上陸
URLリンク(cgi4.zdnet.co.jp)

[ZDNet Enterprise]
02:Interview:「32ビットエントリーサーバ市場は大きなチャンス」と
サンの執行副社長
URLリンク(cgi4.zdnet.co.jp)

[MYCOM PC MAIL]
サン、IA搭載のLinuxエントリサーバー「Sun LX50」を発売
URLリンク(pcweb.mycom.co.jp)

[Mainichi Interactive News]
サン リナックス対応の低価格サーバー「LX50」を発売
URLリンク(www.mainichi.co.jp)

558:名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/26 18:19.net
>>541
LinuxもFreeBSDもSolarisも同時代だろが


559:名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/11 22:12.net
大学にあるWebサーバ(S-7/400U)の管理人になっちゃたのでSolarisをいじり始めたんです。
でも、どうにも使いにくいのでLinuxに入れ替えちゃおうと思ってるんですが
これってもったいないことなんでしょうか?

560:名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/11 23:12.net
>>553
昔だったらそれはもったいないようにも思ったけど、
今ならむしろ早くLinuxに入れ換えてしまうべきだよ。
ちなみに俺は、会社のマシンも自宅のマシンも、
すっかりLinuxに変わっちゃったよ。

561:名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/12 01:39.net
>>553
じゃ >>554 の反対の意見も一つ。
Linuxは家のパソコンでも出来ますが、
SunのハードにSolarisは用意するのがちょっと
面倒なので、折角だからそのまま使うのを
お勧めします。

Solarisでなきゃ駄目なんだ、という事例は今の社会に出て
初めて見つかるでしょう。

ただし、君が卒業した後はLinuxでなきゃ駄目、
かも知れませんけどね(藁

562:553
02/12/12 21:11.net
>>554,555
レスありがとうございます。
今後、(鯖官に就くならば)Linuxは当然知っているものとなって来そうな雰囲気なので
ためらいなくLinuxに入れ替えようと思います。
そのうちに別のSUNサーバも任されそうなのでSolarisはまたそのときに挑戦することにします。

563:553
02/12/12 21:12.net
うっかりageてしまった・・

564:山崎渉
03/01/15 13:13.net
(^^)

565:山崎渉
03/04/17 12:38.net
(^^)

566:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/17 22:47.net
将来、食いっぱぐれのないのはSolarisそれともLinux?。
FreeBSD,HP-UX,Tru64は早く消えてほしいのですが。
管理の守備範囲も狭くなって楽なんだが、
Linuxは色々ディストリビューションあるからなぁ。

567:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/18 00:56.net
ばかだな。くいっぱぐれないのは、MacOS Xだろ。

568:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/18 06:21.net
つーか、そんな事を他人に聞かなきゃならん>>560は何やっても食いっぱぐれると思われ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1日前に更新/189 KB
担当:undef