シェルスクリプト総合 その28 at UNIX
[2ch|▼Menu]
594:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 20:36:03.11 .net
持続性なら、もはやPOSIXよりも、Linuxのほうがいいのでは。

595:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 12:18:54.66 .net
posixってソフトウェア規格でしょ?

596:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 12:28:09.90 .net
ソフトウェア規格って?
公式ページでも見れば?

597:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/19 12:12:56.52 .net
bashの関数で文字列を返したい場合、その関数名を文字列名称に使うことは仕様的に可能ですか?
function kotae () {
kotae=$1$2
}
kotae ab cd
echo $kotae

598:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/23 09:54:01.90 .net
>>597
関数と変数の名前空間は別なので別に構わない、そして宣言(declare)してなければ変数concはグローバル
ややこしいのでそういう使い方のおすすめはしない

599:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/23 09:55:09.11 .net
concはkotaeの間違い
頭の中で勝手に命名しちゃった

600:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/24 14:46:59.72 .net
>>597
そのようなことをしたい場合はこうする
function kotae () {
printf -v $1 "%s" $2$3
}
kotae ret ab cd
echo $ret

601:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 02:25:37.28 .net
bash 5.2.2(1)で最初の!だけ全角の
echo "abc!? xyz!"
は通るのに、半角にすると
echo "abcecho "abc!? xyz!"
>
になってしまいます。
一対の"で通すにはどうすればいいのでしょうか?
>>598-600
ありがとうございます。
printfのvオプションは初めて知りました。

602:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 13:13:38.41 .net
ヒストリ機能
知らない/活用してないならオフにしておくべき
対話モードでしか機能しないから切っても特に問題はない

603:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/29 10:43:22.22 .net
バックスラッシュをつけてエスケープ。

604:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/06 16:47:34.57 .net
恥を忍んで質問させて下さい:
Larry Wallせんせーが書いたmetaconfigが普及せずに、同じ機能を果たす、
Autoconf/Autotoolsが普及した理由って何でしょう?
1)Perlよりm4の方が普及してた(どっちも文法はアレだけど)
2)というかPerl嫌いな人が少なくなかった
3)そのほか(開発モデルとか)
...imakeって何だっけ?

605:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/06 18:24:19.31 .net
Autoconf/AutotoolsはGNUだからじゃね?しらんけど

606:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/07 01:26:02.31 .net
rsync -avR -e ssh ...
rsync -avR -e ssh ...
このように6行以上書くとエラーになるんですがどうしてでしょう?
ssh: connect to host xxxx: Connection refused
rsync: connection unexpectedly closed (0 bytes received so far) [sender]
rsync error: unexplained error (code 255) at io.c(228) [sender=3.2.3]

607:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/07 06:20:59.25 .net
6行以上書いたからじゃね?

608:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/07 07:38:39.12 .net
>>606
クライアントからの接続要求の処理中に次の接続要求が来たら待たせるようになっててそのバッファが5個だからそれ以上に次々と接続要求きたらConnection refusedを返すようになってる
少し時間を空ければ大丈夫なはず
てか、サーバーは何?

609:602
22/11/07 11:40:12.51 .net
>>608
ありがとうございます。そうでしたか。
コマンドの内容と関係無さそうだったので迷いました。
接続先のサーバーは自宅のraspiです。

610:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/08 09:01:57.74 .net
もしかしてファイル転送を多重化しようとしてるのかな そういうオプションがあったような気がするけどね rsync

611:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/08 23:15:42.53 .net
はい、ぶたがみーるー
まあ、ここにも俺がいるわけですけどねw

612:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/27 06:41:34.11 .net
バックしまーす

613:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/18 23:35:36.05 .net
function YesNo {
local yn
while true; do
read -p " [Yes/No" "$1" "]: " yn
case $yn in
[Yy]*) return 0 ;;
[Nn]*) return 1 ;;
[Ee]*) if [ ! "$1" = "" ]; then return 2; fi ;;
esac
done
}

#main
YesNo ":いいえ /Else:その他"
echo $?
exit

実行すると、read: `:いいえ /Else:その他': 有効な識別子ではありません
とエラーになるのですが、どうすればいいでしょうか?

614:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/19 06:14:08.74 .net
-p に渡っているのは " [Yes/No" だけで、残りの "$1" と "]: " は yn と同じく変数名として解釈されている

read -p " [Yes/No $1 ]: " yn


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

299日前に更新/190 KB
担当:undef