Oracle Solaris 総合スレッド 其の2 at UNIX
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/11 12:56:20.36 .net
まさかこれローカルにインスコ鯖立てろって話なのか…

401:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/11 18:22:33.57 .net
独り言じゃ伝わらないよw

402:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/11 18:42:34.60 .net
わかんないんです(><)

403:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 19:51:10.50 .net
新しい SPARC M8 が出たらしいけど Solaris 的には目立つ情報はないようだ。当然といえば当然かもしれない。
むしろ SPARC プロセッサの世代あたりの寿命が短いことが気になる。M7がでたのは去年かそこらの話だぜ。
オラクル、第8世代「SPARC」プラットフォーム発表
h URLリンク(japan.zdnet.com)

404:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 20:46:26.10 .net
最新ロードマップ
URLリンク(www.oracle.com)
前回のロードマップの記事
URLリンク(www.publickey1.jp)
SPARC next(M8)の次のnext+(M9)消滅

405:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 04:27:26.77 .net
Oracleはクラウドサービスが好調みたいだし今後製品開発よりもそちらで
暮らすことを選んだのだろう。コアコンピタンスはDatabase以外に無いし、顧客も企業だけの上、
頼みの顧客はいかにOracle税を減らすか考えてるくらいで今以上の成長は望めない。

406:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/23 15:44:40.67 .net
我らが同胞、諸君らが愛してくれた Solaris は死んだ!何故だ!?

407:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/23 16:18:39.37 .net
消えろ

408:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/23 23:18:40.55 .net
>>399
インターネットにつながる環境で
pkg install slim_install
やったかい?

409:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/25 19:55:19.90 .net
下記記事の末尾に『最近、OracleがSPARCハードウェアのエンジニアを大量解雇し、
x86上のSPARCエミュレータの使用を推奨するという動きが出ており、』とあるが、
そんなエミュレータをOracleが出していたっけ??
Hot Chips 29 - IBMの恐竜「z14メインフレーム」
h URLリンク(news.mynavi.jp)

410:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/26 10:18:56.31 .net
>最近、OracleがSPARCハードウェアのエンジニアを大量解雇し、
>x86上のSPARCエミュレータの使用を推奨するという動きが出ており、
相変わらずのカスゴミらしい主語をぼやかした腐った日本語だな
そもどこのアホがx86上のSPARCエミュレータ()の使用を推奨してんだマヌケって話

411:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/26 11:23:19.95 .net
Oracleだろ?分かりづらい文章ではあるが

412:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/26 12:49:10.34 .net
URLリンク(www.theregister.co.uk)
この辺の話?

413:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/26 12:56:33.31 .net
OOW17にStromasysのセッションがあったあたりで゛推奨゛って話になってんの?

414:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/26 17:07:45.48 .net
加えてSPARC関係エンジニアの首切りを裏付けにしてるような

415:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/29 08:30:31.77 .net
なんでs390xでサポートされててsolarisはガチ無視なんじゃ
氏ね!

416:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 09:09:16.85 FPbcB8quB
Oracle Developer Studio 12.6 で
Intel Skylake 用の最適化ができるみたいだから、
最後の 11.4 も、その辺りまでサポートするかと期待しているのだが。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/02 21:43:20.18 .net
もう死んだん?

418:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/03 08:49:55.56 .net
また大量解雇した

419:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/04 21:52:05.35 .net
>>412
Sparc on Cloud とか、あっちの中の人に言わせるとJOKEだそうだけど

420:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/05 09:52:14.86 .net
ぐぐるが自社用にpowerを採用するのと違ってメリットがなんも見えんw

421:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/19 10:55:04.16 .net
最新版SPARC M8登場! Software in Silicon v2で何が強化されたの? Solaris 11.4はどうなるの?
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)
>OracleがSolaris 12の開発を中止したことがネガティブに伝わった時期もありました。
>これは良いニュースで、悪いニュースではありません。
>なぜなら、Solaris 11はコンティニュアスデリバリーモデルとして
>常に新しい機能が提供できるモデルとして生まれ変わり、
>シームレスにアップグレードが行われ、より柔軟に新機能が適用されるようになるからです。
snip
> 2018年秋にはOracle Solaris 11.4のリリースが予定されており、

422:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/19 22:59:34.20 .net
写真の女性が可愛い

423:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/20 09:37:01.61 .net
そっちかw
まぁ特別美人ってワケじゃねえけど自分の良さがどういうところか分かってるって感じだな

424:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/20 14:19:20.46 .net
URLリンク(ascii.jp)
「良いSCO」「悪いSCO」
この業界に痕跡を残して消えたメーカーシリーズは
比較的面白いので時間つぶしにおススメ
もちろんSunやDECもあるよ

425:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/21 01:03:01.00 .net
なんか富士通が買収するらしい

426:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/21 07:04:33.55 .net
>>425
ソースは layoff.com か?

427:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/21 11:01:17.60 .net
今更やってもいい方向に転がるとはとても思えないが
とりまやるだけやってみれば?w

428:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/21 15:35:42.09 .net
きも

429:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/23 19:26:26.72 .net
低すぎw

430:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/29 06:47:00.42 .net
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。
グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』
PDNL4FZSPZ

431:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/01 20:37:42.63 .net
いよいよ終わりなのかねぇ、どっかで生き残ってもらいたいけど

432:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/01 20:40:44.20 .net
大手が沢山導入してるれたら残るのにな。
尼とか尼とか尼とか。
CPUの性能はAMDとか使って何とかして欲しいところではあるが。

433:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/02 09:53:20.08 .net
>CPUの性能はAMDとか使って何とかして欲しいところではあるが
そっちはさっくりボラクルが切っちゃったからな
つかSolaris自体OpenCL採用もしなかったし
特定用途以外もう延命の意味は少なくなりつつあるんじゃね
つか売却寸前のgdgdもあったんだろうけど他社の作ったオープン仕様には冷淡だったよな>Sun
なんかイヤな感じw

434:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/02 14:44:10.44 .net
あ、ついに無職になりました

435:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/02 15:08:18.96 .net
心置きなくダラダラできるね

436:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/02 22:24:32.08 .net
オラクルから切られてしまった?

437:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/03 09:28:36.18 .net
433は偽モンだよ…
まぁどうでもいいんだがw
つかSolarisはvboxで動くんだからAMD使ってどうこうとか端から意味ねえハナシよな
今すぐ好きなCPU買って恋って感じ

438:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/08 02:38:28.76 .net
Intel版Solalisってまだあるの?
Solalis9くらいまでしか追ってなかったけど、
久し振りにunixで遊ぼうかなと考え中。
Solalisって風前の灯?
SVR4系のフリーなunixで他に良いのある?
(Linuxはちょっと…)

439:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/08 12:14:34.41 .net
まだある

440:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/08 21:10:29.00 .net
>>438
LinuxをSVR4系に入れてるあたり、なんでもいいんじゃね?

441:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/08 22:12:24.70 .net
>>440
ありえない曲解して他人を見下して優越感に浸るタイプ?

442:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 00:52:30.16 .net
文章作成能力がない奴に限って、理解してもらえないかわいそうな自分に酔うんだよな。
不思議。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 09:45:40.84 .net
IA版Solaris以外でPCで動きそうなSVR4はあとSCOのアレぐらいしかないんじゃね

444:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 12:15:20.39 .net
SPARC is not affected.
POWER 7/8/9 are affected but for Linux only. I don’t believe AIX is affected.
zSeries is affected but for Linux only. I don’t believe z/OS is affected.
Garbage architectures and garbage operating systems are affected. So much for open source and businesses thinking they’re saving money. You get what you pay for.

445:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 21:56:11.37 .net
今はXinuOSか。でもOpenServer10はFreeBSDベースに
URLリンク(www.xinuos.com)

446:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 00:56:36.22 .net
ホストOSWindows10環境VMWare10.4 Playerで昔入手したsolaris2.6をインストール
しようとすると、CDから起動できません。isoに変換してもPXEなんちゃらでオペレーション
ノットファウンドになってしまします。
Windowsからファイルは読めてOpenIndianaはインストールできます。

447:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 03:01:13.19 .net
そうなんだ

448:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 11:22:21.70 .net
Solaris10とか11が無料でDLして入手できるから無理に2.6にこだわらずにそっち使えば?
仮想マシンでおkならブランクDVDメディアに焼く必要すらない

449:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 20:38:53.05 .net
>>446
インストールに使う ISO は bootable じゃない。
Boot 用のフロッピーディスクが添付されていたので、まずは、それが必要になる

450:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 22:42:19.64 .net
>>448 oracleに登録してダウンロードしました。
>>449 起動FDDですか。 わかりました。

451:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 12:23:38.60 .net
>>450
バーチャルボックスとテンプレート落としたらSolaris11環境とか一瞬やで

452:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 09:46:00.62 .net
URLリンク(www.partow.net)

453:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 11:08:24.27 .net
何か言えよ

454:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 11:32:59.18 .net
URLリンク(i.imgur.com)

455:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 09:16:03.18 .net
現在、衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

456:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/06 19:21:37.25 .net
確かに一瞬だがセキュリティパッチも無い状況では
本当にインストールしただけで終わる。

457:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/18 08:30:55.20 .net
Ora solaris に oracle12c を入れようとしたらswap が足りないと怒られたので、mkswap したらそんなコマンド無いと、また怒られたオレに何方かアドバイスお願いします。

458:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/18 12:30:39.09 .net
RTFM

459:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/19 07:41:10.58 .net
伝統芸w

460:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/19 08:13:45.33 .net
OS入れなおし

461:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 15:39:57.12
Solaris 11.4 beta が公開されてるね。
URLリンク(www.oracle.com)

462:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 01:38:14.13 .net
>>457
ネタ?
UFS の頃はパーティション切るとかスワップ用ファイル作るとかして
swap -a で追加するってのが定石だったけど
ZFS ルートで運用してる場合は手順違うみたいね。
URLリンク(docs.oracle.com)

463:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 07:18:02.25 .net
>>458
こういうのが書き込むとスレ止まるなあ。

464:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 11:08:24.23 .net
止まってないじゃん

465:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/22 03:02:27.76 .net
知り合いから教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
6EZEN

466:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 19:42:56.87 .net
Solaris11って/etc/rc2.dにスクリプト入れなくてもサービスが動いてるのはなんでですかエロい人

467:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/18 12:46:31.39 .net
Solaris10 から導入された smf によるもんやな。
docs.oracle.com/cd/E26924_01/html/E25810/hbrunlevels-25516.html
docs.oracle.com/cd/E26924_01/html/E25810/faauf.htm
プロセスが落ちても自動的に再起動したり、おかしなサービスを停止したりしてくれる

468:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/18 18:46:45.49 .net
>>467
ありがとうエロい人。
Solaris版のsystemctlみたいなものかな?
いやな予感がする‥!

469:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/30 23:47:17.63 .net
Oracle Solaris 11.4登場、唯一のUNIX V7認定OS
URLリンク(news.mynavi.jp)
Oracle Solaris 11.4 Released for General Availability
URLリンク(blogs.oracle.com)

470:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/31 09:51:27.75 .net
Oracleのアカウント作ったのに Sun Ray Software のダウンロードの
方法がさっぱり分からん…

471:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/31 15:31:52.20 .net
それシンクラ関連?

472:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/31 15:36:31.87 .net
URLリンク(docs.oracle.com)
>Docker for Oracle Solaris enables you to take advantage of the efficient open source Docker application container
この一文が消されてる…

473:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/31 15:39:27.38 .net
引用ミス
>Docker for Oracle Solaris enables you to take advantage of the efficient open source Docker application container technology.

474:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/01 10:15:34.34 .net
>>471
そう。ヤフオクで Sun Ray 1と言うシンクライアントを落札したのはいいけど
ただのX端末だと思ったらもっとめんどくさい機器だった…

475:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 23:43:15.12 .net
M10以降は、サイドチャネル攻撃の派生型の影響を受けるとか、
高速化のために努力をした結果か?

476:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 14:27:59.34 .net
URLリンク(www.fujitsu.com)
コレか
つか一般に公開されてる情報が少なすぎてsolaris周りのセキュリティはよー分からんw
今更ながら終わってる感ハンパない…

477:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/30 15:38:17.55 .net
お布施を沢山積んですべてoracleにお任せ、ってやらないと駄目なんじゃないの?

478:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/01 15:38:58.22 .net
まぁサポ買えよってだけのコトなんだろうが
昔はPatchのREADMEとか無料で読めてたからなー

479:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/01 20:16:19.28 .net
soralisなら問題ないならリナックスのカーネルがわるいのか?

480:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/06 20:39:58.57 .net
高い金払って富士通とかCTCとかに委託するのが前提

481:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/07 12:24:27.57 .net
そういうのはIBMの領域でハードウェア買って
後は自分たちでセルフサービスでやるOS環境だったんだけどなー>高い金払って委託

482:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/07 13:10:28.42 .net
Solarisの機械をIBMから買うの??

483:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/07 13:26:09.04 .net
アスペなの?お前

484:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/07 13:55:08.01 .net
説明が下手な奴ほど、相手をアスペって言い出すよね
なんでだぜ?

485:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/07 14:05:42.75 .net
糞アスペにイカレた解釈を許す程度にテケトーに書いて悪かったな

486:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/07 18:04:22.27 .net
やっぱりまともな説明はできないんだね

487:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/07 18:25:15.48 .net
治癒の見込みがないカタワに処方箋を与えるのはムリw
そんなコト期待されても困る

488:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/07 18:30:16.58 .net
自分が何を言われてるのかも理解できないらしい。
下手なのは説明だけじゃなくて、日本語の読解もかよ。

489:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 19:42:10.91 .net
URLリンク(imgur.com)

490:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 08:25:18.74 .net
GCC Is Preparing To End Support For Solaris 10
URLリンク(www.phoronix.com)

491:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 10:45:57.67 .net
Ultra 30のNVRAMが消えかかってるんだけどどうすればいいの?

492:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 20:43:45.15 .net
URLリンク(www.sparcstation.org)

493:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/01 10:39:40.28 .net
Solaris 11.4 がリリースされてますが、入れてみた方います?
GNOME が変わったのが大きいのかな?

494:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/02 11:56:49.16 .net
入れたけどconsoleでしか使ってない

495:名無しさん@お腹いっぱい。:
18/11/02 23:15:40.32 OOzv/Pz16
試用中。
気になっていて、自由に使えるマシンがあるなら、自分で試してみるが吉。

496:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/05 05:18:12.11 .net
このスレの場末感が今のSolarisの縮図なのかもしれない

497:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/06 11:13:07.53 .net
そも買収に至ったのは素人目にも分かりやすい失敗事例積み上げ杉ちまったからじゃねえの
いざという時に頼りにならないという体質が露呈したというかw

498:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/18 13:51:32.91 .net
Solaris9以来の11をVMにクリーンインストールしているのですが、slim_installやbable_installでこけてしまい、GUI化出来ずにいます。
CreatingPlanの途中で証明書回りで止まっている感じです。
pkg install: Chain was rooted in an untrusted self-signed certificate
The package involved is pkg://solaris/library/python/pyatspi-27@2.30.0,5.11-11.4.0.0.1.9.0:20180618T175853Z
どなたか解決方法をご存知ないでしょうか。

499:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/18 14:10:03.11 .net
babel_installちゃうの>bable_install
使ったのは11.4か?

500:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/18 14:24:46.01 .net
babelでした。すいません。
使ったのは11.3です。11.4も今試しているのですが、OSインストール中にpanic出て上手く行きません。

501:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/18 14:27:26.44 .net
VMwareは12のworkstation proです。
Solaris9までは取り立てて問題なく使えていたのですが、久し振りに触ってみようと11.3を入れたらこのざまで。。

502:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/18 14:44:55.50 .net
11.4はDHCP、英語にするとインストールできたようです。日本語が駄目?
slim_installも通ったようです。

503:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/18 15:21:27.78 .net
ほんじゃ解決ってコトやな

504:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/18 15:33:43.79 .net
Login画面まで出ましたが、マウスもキーボードも効かないようです。
もう一度インストールしてみます。

505:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 21:01:07.16 .net
結局VMwareでは動かないみたい>11.3,11.4。
CUIは問題無いのですが、GUIは駄目っぽい。kernel Panicが出てる。
panic[cpu1]/thread=ffffe3300001db00: sc_serv() timeout on master CPU1.

506:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 09:09:51.90 .net
URLリンク(www.vmware.com)
もうWorkstationでは相手にされてないのか

507:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 11:08:58.91 .net
>>505
ならvboxで使ってみればどうよ

508:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/01 05:17:35.68 .net
cuiとguiで、ドライバーが違うのですか?

509:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/01 13:22:35.16 1pdbgNEzR
>> 508
CUI は VT 互換ディスプレイであれば大抵動くが、
GUI だと X サーバが device, OS 用のドライバを知っている必要がある。

510:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 20:36:10.20 .net
IAでSolaris使う意味って何かね

511:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 21:32:40.77 .net
SPARC CPU用に書かれたソースコード資産をIntel CPUのサーバで実行するため。

512:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 21:33:48.58 .net
10年前は確かにそうだったが、今やあらかたLinuxに移行してない?w

513:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 08:51:45.73 .net
今年の5月にヤフオクで落札した Sun Ultra 30が画面何も映らなくなった…

514:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 11:02:54.89 .net
>>513
キーボード抜いて
シリアル接続で確認してみてはどうでしょう?

515:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 21:22:01.46 .net
干乾びたNVRAM
懐かしいな

516:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 08:53:45.76 .net
>>514
あ…しまった
NetBSDをインストールしてた事を忘れてた…

517:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 11:01:24.91
11.3 x86 のインストールメディアが壊れたみたい。
どこかで sol-11_3-text-x86.usb をダウンロードできんかね?

518:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 23:15:34.70 fbC9Wr5dF
自己解決。
古いバックアップHDDの中に残っていた。

519:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 19:15:52.36 p/nE7V488
今更ながら古いThinkpadにSolarisを入れてみた。
HCLに反して Wireless AC 7260 を T440p では使えるが、
T440s では起動時に
WARNING: iwp_load_init_firmware_ver_2(): timeout waiting for init firmware load.i=0
WARNING: iwp_attach(): failed to load init firmware
となり使えない。ややこしいね。
(11.3 でも 11.4 でも同じ)

520:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/28 08:43:18.09 .net
懲りずにヤフオクで2台目の Sun Ultra 1をゲトしたぞ
とりあえず起動は確認した

521:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/29 10:24:51.89 .net
>>520
続き
HDDを換装してNetBSDをインストールすることが出来た
ただ、NVRAMが消えてるのでいろいろめんどい

522:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/31 05:24:48.51 .net
その辺のPCでもNetBSD動くのに、なんで手垢のこびりついた汚いマシンで動かしたいの?

523:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/31 06:48:56.37 .net
お前が使うと手垢がこびりつくからって
他人も同じだと思わないほうが良い
汚いのはマシンじゃなくてお前の手やで

524:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 19:48:22.09 .net
>>1

525:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 22:08:32.14 .net
ぎゃー
pkg install php-53 したら、何やっても削除できなくなった
# pkg uninstall php-53
計画の作成中 (ソルバーのセットアップ): -
pkg uninstall: 次のパッケージが依存しているため、'web/php-53@5.3.29-0.175.3.1.0.2.0' を削除できません:
web/php-53/extension/php-apc@3.1.9-0.175.3.1.0.2.0
web/php-53/extension/php-idn@0.2.0-0.175.3.1.0.2.0
web/php-53/extension/php-memcache@3.0.6-0.175.3.1.0.2.0
web/php-53/extension/php-mysql@5.3.29-0.175.3.1.0.2.0
web/php-53/extension/php-pear@5.3.29-0.175.3.1.0.2.0
web/php-53/extension/php-suhosin@0.9.33-0.175.3.1.0.2.0
web/php-53/extension/php-tcpwrap@1.1.3-0.175.3.1.0.2.0
web/php-53/extension/php-xdebug@2.2.0-0.175.3.1.0.2.0
web/server/apache-22/module/apache-php53@5.3.29-0.175.3.1.0.2.0
# pkg uninstall web/php-53/extension/php-apc
計画の作成中 (ソルバーのセットアップ): -
pkg uninstall: 次のパッケージが依存しているため、'web/php-53/extension/php-apc@3.1.9-0.175.3.1.0.2.0' を削除できません:
web/php-53@5.3.29-0.175.3.1.0.2.0
#
以下同文・・・
親子関係で 相互に依存しあってるパッケージってどうやって消せばいいの?

526:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 22:16:29.93 .net
いけたー  助かったーーー
# pkg uninstall web/php-53@5.3.29-0.175.3.1.0.2.0 \
web/php-53/extension/php-apc@3.1.9-0.175.3.1.0.2.0 \
web/php-53/extension/php-idn@0.2.0-0.175.3.1.0.2.0 \
web/php-53/extension/php-memcache@3.0.6-0.175.3.1.0.2.0 \
web/php-53/extension/php-mysql@5.3.29-0.175.3.1.0.2.0 \
web/php-53/extension/php-pear@5.3.29-0.175.3.1.0.2.0 \
web/php-53/extension/php-suhosin@0.9.33-0.175.3.1.0.2.0 \
web/php-53/extension/php-tcpwrap@1.1.3-0.175.3.1.0.2.0 \
web/php-53/extension/php-xdebug@2.2.0-0.175.3.1.0.2.0 \
web/server/apache-22/module/apache-php53@5.3.29-0.175.3.1.0.2.0
要は依存するすべてのパッケージ列挙すればいいのねん

527:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/31 22:39:45.73 .net
Solaris 11.4 で、GNOME はシステムとしては立ち上げておきたい、
でもコンソールはテキストにしておきたいって場合はどうすればいいの?
Solaris 10 だと /usr/dt/confi/Xservers で :0 をコメントアウトする、みたいな
勝手が違いすぎて困ってます

528:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 14:17:17.58 .net
Solaris 10 の tcsh をバージョンアップしようとしているのですけれど
Solaris 10 に含まれる /usr/bin/tcsh って、
どういうコンパイルオプション(configure オプション)でコンパイルされているか
知る手段ないですかね?
例えば /usr/sbin/named -V みたいな?

529:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/06 23:30:10.90 .net
・・・ んー
tcsh --version に出てくるのがそう、ってことなのかな・・・

530:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/07 09:40:55.41 .net
バージョンアップって、/usr/bin/tcshをソースからコンパイルしたので置き換えようとしてる、ってこと?
無難に/usr/local/以下にでも入れた方がいいんじゃないの
コンパイルオプションはお好みで

531:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 18:04:35.29 .net
sendmail のスレってもうないみたいなので・・・
インターネット上から自分のアドレス(またはドメイン)を詐称した、自分宛てメールが届きます。
自ドメインでは、自ホストのみが自ドメインを扱うメールサーバーです。ですから外部から
自ドメインのメールが届くことはあり得ません。
/etc/mail/access に
  From: mydomain REJECT
と書くと、詐称メールは届かなくなるものの、自ホストで書いたメールも Reject されてしまいます。
  Connect: localhost RELAY
  Connect: 127.0.0.1 RELAY
を書いても状況は変わりません。
中継については、From: mydomain REJECT 無しでも正しく Reject してくれています。
他所から自ドメイン を騙ったメールを受信しないようにするには、access または .mc ファイルは、
どのように書けばよいのでしょう?

532:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 19:01:27.69 .net
25を閉じたらだめですか…

533:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 21:17:49.69 .net
それで "詐称でない" メールがちゃんと受け取れるならいいんですけどね

534:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/09 00:38:21.04 .net
>>530
そうです。 Solaris 10 に含まれる tcsh だと、EUC/Shift-JIS の時はいいんですが UTF-8 にすると
カーソルキーやバックスペースキーが正しく動かないので直してほしいってユーザーから・・・
結局「動作の保証はしません」ってことで libiconv 無しでコンパイルしたものに置き換えました

535:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/09 00:40:00.42 .net
Solaris 11.4 にアップグレードしたら sshd が hosts.allow 見てくれなくなったんだけど、どうしたらいの?
そもそも sshd が libwrap.so をリンクしてないみたい

536:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/09 12:37:31.05 .net
こいつかぁぁぁぁぁ
URLリンク(docs.oracle.com)
最大認証回数到達で弾くんじゃなくて、そもそも接続させたくないんだがな。あとドメイン名

537:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/09 13:02:41.30 .net
% pkg search sunssh
%
・・・ 11.3 までの sshd を 11.4 に入れることはできないようです orz

538:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/05 11:03:23.02 .net
エレコムのマウスを挿したらカーソルが縦方向を認識しませんでした。
サンワとバッファローは大丈夫でした。(ヤマダ電機オリジナルのヤツも大丈夫でした)
規格の違いなど、見分けるポイントがあれば教えてください。

539:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/05 12:14:26.27 .net
>>538
当然Windowsではちゃんと動いてるの?

540:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/05 12:37:28.41 .net
>>539
もちろんWindowsでは問題ありません。
Windowsで使用していた無線タイプも試してみましたがダメでした。

541:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/13 10:24:33.15 .net
Solaris 11.3 Apache 2.2 で問題ないく動いていた httpd.conf を
Solaris 11.4 Apache 2.4 に移植したところ、URLリンク([Web)サイト]/~user を叩くと
Forbidden
You don't have permission to access /~user/ on this server.
ではねられるようになってしまいました。
/export/home 以下も丸ごと移植してあるのでパーミッションの問題はないように思います。
何か、2.2 から 2.4 になって作法が変わった、とかありますでしょうか?

542:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/13 10:44:00.81 .net
>>541
ググったら最上段に答えが出てきたんだが自分でしらべたか?
アクセス許可の記述方法が2.4で変わってて書き換えないと許可が無効。

543:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/17 01:27:37.32 .net
わかりました Requre で記述しなくちゃいけないのね
mod_userdir が効いてないんじゃないかとか全然違うこと探してました
ありがとうございました。

544:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/25 17:08:24.21 .net
URLリンク(www.imagazine.co.jp)
Sunもjavaもガチ無視とかIBM史観かよハゲ

545:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/25 21:05:48.59 .net
IBMだろ?iMagazineだろ?AS/400だろ?

546:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/27 14:04:15.42 .net
皆さんはどんなマウスを使ってますか?
ホイールもボタンとして使いますが、そのボタンが堅かったり、押した感じがしなかったりするマウスもあります。
ご自身が使って良かったマウスがあれば教えてください。

547:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/27 14:59:14.65 .net
M$のIntelliMouse Opticalがおススメ
あとは路地のゲーム用有線マウス

548:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/27 18:14:37.69 .net
>>547
ありがとうございます。もう売ってないようですが、
Basic Optical Mouseでは全然違いますか?

549:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/27 18:54:37.71 .net
まぁM$のマウスだし大ハズレではないんじゃね
使ったコトないから分からんけど
つか多ボタンの方がカスタマイズして遊べるから捗る

550:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/27 19:52:33.79 .net
要はClassic IntelliMouseみたいなの

551:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/02 12:38:50.34 .net
>>550
Basic Optical Mouse買ってみました。
ちょっとうるさいですが許容範囲です。ホイールのボタンも問題ありません。
ありがとうございました。

552:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 16:49:59.33 .net
USB接続のマウスはロジクールの M100r を気にいって使ってる

553:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/25 12:32:07.90 .net
>>552
ボタンの感じどうですか?
>>546でも書きましたが、ホイールのボタンが堅いのが多くて・・・
かなり多用するのでどのボタンも押した感がしっかりあって、軽く押せるのがいいです。

554:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/26 20:16:50.94 .net
軽くするとホイール回すたびに(略

555:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/26 20:31:55.91 .net
回すたびにホエール?

556:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/27 13:42:20.47 .net
センターボタンか

557:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/03 16:11:29.98 .net
現場ではまだSolaris使ってるので、OCA Solaris 11取ってみました。自腹になるのでOCPは見送りです

558:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 21:30:33.96 .net
solaris11.3にansible入った
Scott Dicksonさんのblogに書いてある通りに手順踏めば問題なく入る

559:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/23 02:24:58.06 .net
スレリンク(poverty板:396番)
396 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MMff-V2ei) 投稿日: 2019/05/23(木) 01:26:39.51 ID:ivInroMuM
From: PCI-SIG Administration <administration@pcisig.com>
To: <administration@pcisig.com>
Subject: [PCI-SIG] Notice to Members | Huawei Involvement in PCI-SIG
Date: Tue, 21 May 2019 12:09:32 -0700
Message-ID: <000601d51008$b94d6ea0$2be84be0$@pcisig.com>
In consultation with the Board of Directors of the SIG, we have placed Huawei's
membership into suspension until this matter is resolved.
As such, Huawei and its employees and affiliates will not have access to the PCI-SIG members
only area, specifications and documents, works in progress, or any other
material either confidentially held by the SIG or fulfilled from the PCI-SIG website.
Further, Huawei's employees will not be allowed to participate at PCI-SIG events or within the PCI-SIG Workgroups.
We have communicated this to Huawei, and begun extricating them from the members only area of the website.
マ?

560:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/24 05:18:02.30 .net
>>559
こマさん?

561:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/27 09:53:07.78 .net
Solaris 使っていた人多そうだから聞きたいんだけど、
算術展開が使えないBourneシェルってどれくらい使われてる(使われてた)の?
echo $((1+2)) みたいなのが使えないシェル

562:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/27 18:19:29.98 .net
shの算術演算は昔からexprと決まってる

563:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/27 19:20:59.77 .net
POSIX準拠で書くことにしてるので、算術展開を使います。

564:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/27 20:03:17.19 .net
exprでXORとか使えたっけ?

565:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/28 03:27:27.02 .net
Solarisの人は無駄にcshが好きがイメージ

566:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/28 03:46:29.68 .net
使われてるんすか?

567:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/28 08:56:58.80 .net
cshをそのまま使う人は居ないだろうけどtcshをログインシェルとして使ってる人は居るだろう
シェルスクリプトとしてはボロクソに叩いたテキストが有名だよなw

568:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/28 19:43:21.78 u0ZujXm2L
csh why not か。懐かしいね。
Solaris 8 からbashが付いてるので結局スクリプトはbashで書くのが互換性が高いイメージ

569:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 07:29:37.61 .net
うちの会社 富士通とズブズブで基幹系はM10+11.3の仮想コンテナに統合してもうすぐ5年経つけど、このままM12+11.4にリプレースしてもええんかな。。。
絶賛衰退中だし、クラウドで十分な気がする。

570:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 22:32:08.90 .net
今んとこうまく動いてんなら無理してクラウド移行せず素直にリプレースでイイんじゃねえの
手元にハードウェアがあるのは安心感あるしな

571:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 17:16:47.54 .net
うちは 11.4 にアップグレードして後悔してるよ
やっぱり古き良き SunOS 5 の流れをストレートに引き継いでいる範囲っていうことで
Solaris 10 が一番よかったなぁ・・・
いやそれより一番好きなUNIX系OSは NEWS-OS R4.2.1a+ だったりするけど

572:561
19/06/19 23:11:50.59 .net
11.3じゃなくて11.1 だった
CLI受け付けないゆとり世代用にGNOME入れてVNCでGUIオペレーションだよ。。。

573:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/04 02:01:29.94 .net
すみません 今日からunix始めた初心者です
東芝のHDDレコーダーのHDDが論理的に壊れてしまったため、修復を試みています。
Linuxのudftoolsのfsckは、まだ未実装で、
URLリンク(github.com)
Linuxにはfsck.udfコマンドがないので、unixに来ました。
OpenIndiana190511のLiveBootで、formatコマンドでHDDのデバイス名がc4t0d0と分かりましたが、
mount出来ません。
『修復対象のレコのHDDにはパーテーションがありません。』
『MBRもGPTもありません』
sudo mount -F udfs /dev/dsk/c4t0d0(スライス番号無し) /mnt/hoge や
sudo mount -F udfs /dev/dsk/c4t0d0s0 /mnt/hoge や
ではマウントできませんでした。

debianで、sudo mount -t udf -o bs=2048 /dev/sda(パーテーション番号無し) /mnt/hoge でマウント出来るHDDを
Solaris系ではどのように指定するのでしょうか?
URLリンク(docs.oracle.com)
ご指導のほどお願い申し上げます。

(追記)
修復が成功しましたら、ultradefragでデフラグに挑戦する予定です。

574:565
19/07/05 16:51:47.36 .net
修復対象のHDDのデバイス名はc4t0d0s2でした。
パーテーションのない光学ディスクやZIPドライブは、なぜかs2(スライス2)で指定されるようで、
実際ここだけエラーメッセージが違うので恐らく。
mount -F udfsを試行しましたが、マウントできませんでした。
fsck -F udfsについても、unable to read VTOCとエラーが出ます。
どうやら >Oracle Solaris の UDF ファイルシステムは UDF 1.50 仕様に完全に準拠、
とVer11のドキュメントに書いてあり、東芝のHDDレコで採用されているVer2.00には対応していないようです。
URLリンク(docs.oracle.com)
なぜHDDがUDFのVer2.00なのかというと、開発期間短縮のためにDVD-RWへの書き込み機能をそのままHDDに転用し、
更にBlu-Ray-RWにアプデしたためと思われます。
そこで調べ直したところ、Linux用で開発中のfsckがあるとのことで、そちらで粘ることにしました。
こちらのスレでを汚してしまいすみませんでした。

575:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 20:01:03.41 .net
Solaris 11.4 は sun4u をサポートしないんだね。サポートされている
sun4vなんてマシンは手元にないよ orz

576:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 07:04:32.20 .net
元SUNの技術屋さんたちがリストラされるんだって?
もう憧れだけでしがみつくものじゃないと思うよ。

577:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 16:54:41.31 .net
URLリンク(i.imgur.com)

578:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 11:47:09.48 .net
>>575
11.4 になって、11.3 までの常識が通用しないところが多くてアレなので
もう Solaris のような何か、だと思った方がいいように思います。
sun4u に限らず、11.3 使い続けるのが幸せかと。

579:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 13:22:05.80 .net
Sun 4/260 以来、SPARC Enterprise に Solaris 10 を使い続けてきたけど
いよいよ足を洗う時期だと思う。これに投資するような経営者はいない。

580:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 19:43:47.55 .net
oracleがダメにしちゃったな

581:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/05 20:23:38.01 .net
Linuxがあるのに独自OS続ける理由なんてないわな

582:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 06:29:03.14 .net
SPARCは続けるべきだった
それを前提にSolarisはSunが維持すべきだった
Oracleは無駄な金を使って残すべきものを壊してしまったんだよ

583:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 23:37:31.78 .net
Solaris9までだったなあ。Solaris11はもう別物でそれまでのユーザベースを切り捨ててしまった

584:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/08 16:12:09.51 .net
腐れIBMですら直接取りこんだら腐ってしまうからRHを別組織として残した
腐ってても最低限度その程度のアタマはあった
ボラクルはソレすらできない池沼どもが経営する壊斜

585:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/10 05:09:49.26 .net
ソラリスはゴミ

586:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/10 05:12:14.38 .net
テトリスはミノ

587:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 22:47:30.46 .net
ゴミは言い過ぎ。Linuxなんかと較べたらカチッと造られてて安心感はあるよ
ただ、必要のないところまで使い勝手を変えられてしまうのでユーザがついていかなくなった

588:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 02:56:41.13 .net
ピコッ、ズチュンズチュン…と9801が動いてる横で
キーボード押して起動、白い画面にTGXアイコン、ブートシークエンス…
凄い物を使ってる高揚感があったなぁ

589:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 04:41:02.96 .net
いまじゃ、なんであんなに起動に時間がかかるんだよ?って
もっさりOSというイメージしか無い

590:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 19:03:40.75 .net
メモリテストをスキップすればそんなに遅くないよ
信頼性確保のためにはスキップしない方がいいし
OSの信頼性が高いから毎日起動する必要もないし

591:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 05:20:33.94 .net
めったに起動しないしなw

592:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/08 14:55:41.71 .net
うん、稼働しっぱなしだから、起動の機会は限られる

593:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/09 19:14:31.97 .net
古いシステムをリカバリしようとして古いソフトがなくて困ったことがある。
Sunfreewareが有償化されてると知らず、CSW (昔のblastwave) に助けられた。

594:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/10 02:26:28.72 .net
まあ台風によって、そのめったが発生してしまった訳だが

595:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/12 05:41:34.50 .net
【速報】オラクルCEOのマーク・ハード氏、健康を理由に引退表明
BREAKING: Oracle CEO Mark Hurd to take a leave of absence for health reasons; company releases earnings a day early

まあ、Solarisはもう戻って来ないけどな…

596:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/13 04:16:25.11 .net
ZFSとSMFを理解出来ない爺が愚痴っているだけや

597:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/15 18:46:59.50 .net
そうだよね。素晴らしいサービスを手に入れたSolarisの未来はバラ色だよね

598:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/16 19:32:20.12 .net
マーク・ハードってセクハラでhp首になってダチのエリソンに泣きついた人だっけ?

599:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/18 19:37:37.24 .net
どうせロリ関係だろ

600:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/20 06:49:27.48 .net
ロリじゃなくてリスだ!天空を駆け巡る栗鼠だ!

601:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/20 09:57:51.74 .net
お前らもロリコン好きなんだろ。素直になれよ

602:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/20 10:10:44.19 .net
ロリコンなんか好きにはなれんな

603:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/20 11:29:25.89 .net
このロリコンどもめ!

604:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/21 12:08:45.68 .net
セクハラ疑惑の相手は当時50歳
おまいらのロリ基準てどんだけ高年齢なの
このスレにいるユーザがもうおじいちゃんばかりてことなんだろうけど

605:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/21 12:50:20.29 .net
性的異常者がなんで10歳とか12歳とか低年齢にしか手を出さないって思うの?

606:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:30:25.00 .net
おまいがそうだということは理解した
でも、ほかのみんながそうとは限らないし
おまいへの興味もないことだけは理解しろ

607:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:33:28.19 .net
池沼レベルの短絡だねw

608:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 16:09:21.43 .net
>>606
なに言ってるのかわからん
>>605は、ロリコンだからと言って若い子以外に手を出さないとは限らない、
という当たり前の事実を述べて>>604の50歳を若い子扱いしてる変な主張への
反論をしてるだけじゃん
で?
>おまいがそうだということは理解した
「そうだ」ってのはどういう状態のことなの?
おまえがどう理解したのか教えてくれ
>でも、ほかのみんながそうとは限らないし
ロリコンなのにババアにセクハラするのはおかしいのか?
ババアのくせに結婚しないのか?とか言うだけでセクハラだぞ?
そのババアへの性的興味の有無なんか関係ないぞ?
なあ、そんでおまえはなにを主張したいわけ?
単に喚きたいだけなら駅でエア車掌でもやってろよ

609:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 16:20:04.63 .net
>>606
ubuntuやsolarisをインストールだけして全く使えないタイプw

610:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 20:05:00.14 .net
電通国際情報サービス ブラック

611:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/03 04:26:53.25 .net
オーイ

612:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/03 23:35:15 .net
お前らインテルソラリス使ってるんけ?
リナックスの方がええかな?
ソラリスとかSPARC station 2以来やけど。
特に目的はない。
暇つぶし。

613:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/04 01:41:11 .net
暇つぶしなら何でもええやろ

614:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/04 01:46:59 .net
自分にとってはLinuxもSolarisもぜーんぶUnix
仕事の商用OSでもないならコマンド打てればいいくらいの位置づけ
GUIなんて慣れでしかないし

615:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/04 19:39:31 .net
>>613
で、使ってんのけ?
何に使っとん?

>>614
信者が聞いたら発狂するで(笑)

616:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/05 22:28:30 .net
仮想環境に両方入れればイイじゃん

617:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/05 23:25:06 .net
本家ソラリンの方だけどVMware ESXi上でx86用検証環境作ったことある
SPARC用はT1かなにかかの超低スペ鯖だった記憶が・・・

618:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/05 23:26:43 .net
ちなみに家のパソコンにもVirtualBox入っててLinux入れてるけどソラリン入れる気にならない
入れる対象にしようとも思わなかった

619:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/05 23:44:38 .net
oracle db serverを入れようと思っています。
Oracle Linux 8.1にインスコするのがBestでしょうか?

620:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/06 02:36:44.61 .net
無料だしとりまソレでイイんじゃね

621:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/06 07:10:50 .net
>>620
オッケーグーグル!&#55357;&#56396;

622:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/06 08:01:14.90 .net
>>619
X Window System上でしかインストール出来ないから気ぃつけや


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

464日前に更新/162 KB
担当:undef