ローカル路線バス乗り ..
[2ch|▼Menu]
434:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 13:15:57.03 om50CuPBO.net
>>314
静岡のババアはアカンな。藤枝のババアと浜松の姉さんはナイス!浜松は姉さんと言うより上司のおっさんにナイスだな!

435:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 13:16:48.10 om50CuPBO.net
>>428
名古屋市交通局も都市高速走る路線ある。

436:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 13:17:25.45 7MWfKAXt0.net
>>238
スポットライトされた城や架かる橋を眺めながら川沿いを歩けば飽きずに歩けて直ぐだ
去年、東岡崎の駅近くのホテルに泊まって徳川グループ経由で岡崎城に行った俺w

437:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 13:21:40.51 b2iVPQif0.net
>>424
見てたよ
田中要次がこっちに起用されたことにより、中村昌也とのコンビが解消されたのが残念

438:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 13:29:19.64 e0menLRm0.net
今録画見てる序盤
酷稲田中の爺こんなの要らない
羽田と歳離れ過ぎかなぁ
モノも言い辛い米こんな歳の差だと

439:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 13:31:03.21 cKgzLvIB0.net
空港バスの知立刈谷線で1時間ちょっとで空港まで行けるな

440:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 13:39:39.35 n7/9OyL60.net
>>438
後半になると3人の関係や役回りが見えてくるから待ちなされ

441:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 13:40:38.88 sCsLycEj0.net
>>402
Zはモノノフの田中要次のアイデアだからそれはない
因みに田中要次はNHK連ドラで夏菜子の旦那役な

442:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 13:42:29.16 YOMonTcM0.net
>>441
田中が食ったんだろうな

443:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 13:43:50.01 n7/9OyL60.net
初日のスルーは、結果あまり影響出なかったのかな
最速より3-4本ぐらい逃しても歩きでカバーできそう
しばらくは人口の多い遅い時間も走ってる地域じゃないと難しそうかな

444:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 13:47:09.43 sCsLycEj0.net
>>442
それはないw
ももクロ運営(kwkm)のガードの固さ知らないの?

445:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 13:48:27.62 A47Up9xcO.net
まだ始まったばっかだから文句言うのも可哀想だけど
太川のナレーションはいらない

446:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 13:50:05.90 YOMonTcM0.net
>>434
朝ドラの撮影は長いからねえ・・・

447:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 13:51:44.63 IsoiygQ50.net
太川が今回のナレーションでコメントが少ないのは
2弾で封l松からズルしbトタクシーで移涛ョしたから

448:末シ無しでいいとb焉I@放送中は試タ況板で
17/03/26 13:54:26.04 n7/9OyL60.net
4日目の移動距離が短いのを見て難しいルートを予想してたけど、その言葉にハンパない実感がこもってたなw

449:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 13:55:47.55 47poZHmW0.net
碧南で入ったお好み焼き屋、だるまやじゃなくて、えびす屋だぞ

450:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 13:57:09.44 n7/9OyL60.net
太川蛭子組も歩きの負担が少ないようなゲーム系旅にまた出て欲しいなあ

451:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 14:01:40.26 PhpTQ+Bk0.net
前作は後半に行くほどエスカレートして
過酷になったし

452:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 14:03:14.21 PVpqnVrx0.net
Z第1弾の予告編ロングバージョンで映ったという橋と風車は結局どこだったんだろう
スレリンク(tv板:800番)
>L19 夕刻の橋の上を走るバス 場所不明
スレリンク(tv板:838番)
>鉄橋ではない普通の橋で、橋を渡ったあたりに風力発電の風車が見える。橋と風車の距離は不明
夕方(16時〜18時)に一行が通るルートに橋と風車があることころは見当たらない
近いのは国道150号線菊川橋だけどバスは通らないはず
一行とは別にロケ車が独自に撮ったのかな?

453:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 14:15:23.88 UfRZgGou0.net
>>452
本放送で映っていたのは菊川にかかる掛川市国安の県道372国安橋。
風車が2つ見えるが電柱の方が多い。

454:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 14:18:03.12 lCQNPvyK0.net
前シリーズは、リーダー気質の太川とグータラ気質の蛭子っていう、まるでマンガのような組み合わせがハマった。
対してZでは田中・羽田のキャラがいまいち不明瞭なんだよな。
ルート選定も田中だったり羽田だったり…
田中は最年長で案内所の聞き取り担当したりとしっかりしてるところもあれば、メシでバスを見送ったりする。
羽田は車内もメシの時もほとんど無言で存在感なし、
そうかと思えば食堂に走ろうとするメンバーを止めたり、走り去るバスに猛ダッシュしたりと行動力を見せる…
人間、多面性があって当たり前なのだが、バラエティー番組としてどうなのか、賛否が別れそうだなと思った。
目を見張ったのが、イマルちゃんの前向きさ、頑張り。
上野間で男2人が完全に諦めムードだった中、その日3度目の徒歩を決断した根性には惚れる。
イマルちゃんはレギュラーにしてあげなよと思った。

455:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 14:26:51.87 UfRZgGou0.net
>>453 
見えている風車は掛川市浜野方向の海岸近くにある丸栄コンクリート工場脇の
風車ということになる。

456:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 14:29:23.84 PhpTQ+Bk0.net
イマルと田中をレギュラーにするのがよさそう。
羽田は、テレビに出て数年たってるし、
のびしろはないかな。

457:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 14:30:15.84 EtIvx0m+0.net
浜松から浜名湖の北を通って行けなかったの…?

458:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 14:30:23.64 PVpqnVrx0.net
>>453
ああ改めてストリートビューで見ると風車ちっちゃく見えますね
つべで見てると風車は見つけられなかったんですが浜岡営業所を出た直後のシーンですよね?

459:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 14:35:48.45 SB2XUh3S0.net
>>429
意外とmisonoが頑張りそう。
人の迷惑考えずに訊いたりするのは得意そうじゃん。

460:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 14:42:58.68 LEOUUdS80.net
バスを昼飯でスルーするならするで、その間にマイナーなバスルートを検討したりとか、乗り継いでいくぞっていうバス愛が必要
田中は「なんとかなるでしょ〜(ダラダラ鼻ほじ)」じゃバス旅ファンが嫌な気分になるの当たり前だよ。禿げたおめえの観光見たいんじゃねえんだよって話

461:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 14:44:49.32 Xe1UufQz0.net
>>441
だから宝くじの人でしょ
そっちの方がわかりやすいと思うぞ

462:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 14:46:00.44 K35dx3EG0.net
路線バスを乗り継ぐという価格的にも時間的にも現実的でない質問をされて
そんなものはないと答えただけで叩かれる世の中

463:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 14:46:41.14 pXQvjacF0.net
地味な3人で笑えるシーンが全くなかったな

464:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 14:49:03.94 Xe1UufQz0.net
田中要次はBSJのローカル線のノリでやってるんだろ
あの番組見てたんなら昼飯でバススルーなんてやってもシャーないわって思うぞ

465:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 14:51:37.11 UfRZgGou0.net
>>457
遠鉄バス路線図では、浜名湖の北側は三ケ日車庫までしかつながっていないので、
案内のお嬢様が言う通り、湖西市方面にしか行く方法がありませんね。
湖西市役所前でせっかくコーちゃんバスがあると知って、他のルートやバスを
きかず、歩き出した。カメラさんの映像は湖西市民会館の建物を映しながら
3人を撮っていたんだけど、あの湖西市民会館の向う側に最短ルートのバス停が
あったんだよね。

466:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 14:57:11.72 hpwKk5/y0.net
事前にガチガチにルートを想定せず、案内所に「どうしたらいい?」
と丸投げする感覚が最初違和感あったけどそれもいいかな
前シリーズは太川ががっつり構想固めてから食い下がるパターン多かったからね

467:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 15:01:30.85 om50CuPBO.net
>>466
太川みたいなのが、田中にはないからな。

468:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 15:10:48.18 lCQNPvyK0.net
全国の路線バス案内所のお姉さんは戦々恐々としてるんだろうなw

469:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 15:17:26.68 R1czdCjk0.net
録画の2回目見てるけど、、、
まーつまんないw

470:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 15:24:22.28 PhpTQ+Bk0.net
しばらくはいろんな組み合わせでやるのがいいよ

471:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 15:28:49.27 om50CuPBO.net
太川さんの道路地図とにらめっこ、大きい地図を広げて、今日はここまで行きましたとかが、田中には無いな。

472:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 15:30:13.81 om50CuPBO.net
浜松駅遠鉄バス待合室及び、豊橋駅豊鉄バス待合室に時刻表と路線図置いてある。

473:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 15:30:28.28 YRvl0caWO.net
>>466
或る程度のプラン・構想は必要だからな。

474:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 15:38:12.22 7MWfKAXt0.net
>>454
バスで長距離走ると腰が痛くなったり疲れる
とても腹が減る
あと慣れてないメンバーだからな
飯を食って気分転換
年長者なりの考えもあるってことよ

475:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 15:40:20.88 7MWfKAXt0.net
>>454
羽田は元々一人行動派だからな
しかし自分が一番動けることも解り、番組成功のために積極的になってきたんだろう
まぁ少しおもしろくなってきたと感じたのかも

476:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 15:48:43.62 gWDulawh0.net
徒歩のシーンにあまり悲壮感が無いので見ていて楽だった。
田中羽田のコンビも良い。
やっぱりルイルイ蛭子のコンビはマンネリだった。
ここ数年に見始めた人はルイルイ蛭子にまだ飽きてなかっただろうけど。

477:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 15:51:26.12 om50CuPBO.net
東岡崎での名鉄観光東岡崎駅旅行センターのシーンはカットしたみたいだな。

478:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 15:58:35.04 uEXlRhje0.net
太川のナレーションだけ消せない?

479:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 16:03:21.27 iuEoUc8b0.net
事前に推理していたルートと似ていたの?

480:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 16:05:37.51 b2iVPQif0.net
羽田が着てたグレーのジャケットいいな
すぐ脱いでトレーナー姿になってたけど、あれだけじゃ寒いでしょ

481:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 16:06:41.57 VmWdcziT0.net
>>439
高速使う

482:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 16:08:52.48 4IvHiYnG0.net
>>478
消したい
どうにかして消したい
あのナレーションイライラする
次回はあの自分の変な歌図々しく流すかもな
なんとかの旅人とかいうやつ

483:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 16:10:45.93 qNYORzgd0.net
メインに俳優の田中を起用したのでマドンナはアラフォーの女優から
アラサーのタレント(グラドルも)に変わった。
このへんは崖っぷちでとにかく必死な人が多いので人材に事欠かない
知名度があるのに簡単にスケジュールがとれるIMARUを起用したのは大ヒット
今後バスの路線選定以上にマドンナの選定が重要になってくる

484:ひるこのうしゅう
17/03/26 16:11:00.56 TnhpoGan0.net
太川のナレーション、別に存在感なかったけどなー
空気状態だったよ

485:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 16:12:10.01 EGXxEGcG0.net
あるよは次の次の次のバスでもかまわねえくらいなスタンスで、太川のクソ野郎みたいにせかせかしてなくて良かったよ

486:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 16:14:44.15 Ck4yfMap0.net
太川ナレは解説みたいなもんと期待したら違って拍子抜けかね
とりあえず声質がチャラいから不適材不適所かなあくらいの感想かな

487:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 16:15:01.64 3WAK+DIX0.net
>>87
刈谷駅か刈谷豊田病院から隣の東浦町営バスが乗り入れてる
東浦から半田まで少し歩けば知多半田行のバスに乗れていたから、
こんな苦労せずに楽勝で行けた

488:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 16:15:53.01 b2iVPQif0.net
鈴木あきえ、元AKB梅田あやか辺りは知名度不足かな

489:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 16:20:49.97 HevfckZA0.net
画面で出演者が書店に売ってる紙の地図本見てるけどコミュニティバスは
変化が激しいのか載っていない気がする。ネット検索は禁止だそうだけど
地図本も努力して取材して載せればいいのにと思う(提案しても不採用か?)

490:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 16:23:06.20 sSjz27VO0.net
>>485
観てるほうは乗り継ぎなんて基本どうでもいいしな。
いろいろ寄ってくれたほうが楽しめる。
太川みたいに何にもしないで突き進むだけよりいいよな。

491:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 16:28:36.84 PhpTQ+Bk0.net
観光要素が後半はほぼなくて
ガチのレースになったからねえ。
観光しててゴール出来なかったらどうするんだって言うノリ。

492:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 16:30:25.16 LEOUUdS80.net
>>490 いやこの番組はバスの乗り継ぎを楽しみにしてる人多いぞ。寄り道は他番組で同じようなのばっかやってるし

493:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 16:31:51.10 3WAK+DIX0.net
>>354
刈谷からなら少し歩くだけですんだのに、
碧南行ったせいで15kmも歩くことになったんだから、
むしろ戦犯だとおもうけどなぁ…

494:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 16:38:03.84 YOMonTcM0.net
>>492
正直太川の突進にうんざりしていたからこのぐらい寄り道あった方がいい。
太川も最終回はなぜかラーメン食いに寄り道してたな。
新シリーズ移行の伏線だったかも。

495:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 16:39:44.91 XkCFeax20.net
乗り継ぎ+歩き100観光0じゃだめなんだよ 
スポーツやってんじゃないんだし
スポーツ番組ではなくガチ風味のバラエティなのに

496:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 16:40:44.11 vhdSPQqy0.net
>>490
それな
ゴールしてもしなくても一緒だし
結局、道草してもゴールしたしな

497:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 16:46:55.14 c8Oh42S10.net
IMALUはカナダ留学時代に夜、街で帰るに帰れなくて遭難しかかったことあるようなこと
昔語っていたような。
東京に住んでれば、東京以外はみんな田舎みたいなもんだから2人よりサバイバル能力ありそう。
河和まで歩き主張したのもカナダでの留学生活が大きいのかもと思った。

498:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 16:47:01.37 vhdSPQqy0.net
>>494
ラーメンは新田恵利さんじゃない?
太川は、バスの待ち時間はバス停で寝てりゃいいって考えだからな
太川じゃ、最初の船なんか絶対乗らないぜ
あと猫カフェも寄らないだろな
これらの絵を見せてくれるのと、バス停で待ちぼうけの絵じゃ大違いだからね

499:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 16:48:05.01 iuEoUc8b0.net
最終日の羽田がバスに向かって「待ってくれーー」はいいなw
歌舞伎役者が目をむいて演技するより迫力があるw

500:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 16:49:04.11 3P5Px7sa0.net
録画したの見たけど、静岡のバス案内のおばさん、なんなんあの態度
実況でもざわついてたんかなあのシーン
あれリアルに短気な客だったらトラブルとかあってもおかしくない対応だよな……

501:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 16:52:04.47 KqaZfkth0.net
>>500
親切な案内所の人が多かったから、余計目に付いたね

502:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 16:55:11.74 lCQNPvyK0.net
>>493
東岡崎の案内所は、東岡崎→安城→刈谷→碧南→衣浦トンネル→半田のルートを推奨した。
海底トンネルを徒歩で対岸に渡るというのはまさに意表をつくルート。
もし案内所で聞き取りをせず、例えば大府から知多半島を南下しようとしていたら、
にっちもさっちも行かなくなっていただろうって事を言いたかった。
(田中も地図を見て碧南経由しかないと勘づいていたようだが)
Z一行は、安城から刈谷を経由せずコミュニティバス乗り継ぎで碧南を目指し、長距離徒歩を強いられたが、
これは結果的に失敗だったのかな。
てか、今回Z一行はバス停の位置が書かれた道路地図を頼りにルート決めしたようだが、これって前からなん?
バス旅で使う地図はもっとおおざっぱなもので、バス停の記載なんてないものだと思ってた。

503:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 16:57:01.60 PhpTQ+Bk0.net
バス案内所は、基本的に周辺の情報を言えればいいし。
山を越えた県境のことを聞かれたらウザイし
不機嫌になるよ

504:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 16:58:24.95 YOMonTcM0.net
>>498
だからいつもの太川ならマドンナがそんな要望出しても却下してただろ。
高橋ひとみなんか腹減ってると訴えたのに、無視して歩かせたんだぜ?

505:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 16:58:41.48 PVpqnVrx0.net
>>500
あれ演出なんじゃ?
第二弾に放映された自社ルートを窓口が知らないってちょっとないと思う
困りもせず笑いながら受け答えてるのも不自然

506:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 16:59:54.82 Ck4yfMap0.net
>>504
多分福島県を気に入ってる感じなんだよな
山形に入る前とは全くテンションが違うし朝から喜多方ラーメンやってるよ、とか新田に話してたし

507:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 17:01:29.86 SyS3Voka0.net
イマルが真面目過ぎてつまらなかったな

508:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 17:04:05.99 iuEoUc8b0.net
IMARUは、歴代でも最優秀マドンナだな

509:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 17:05:48.48 lCQNPvyK0.net
>>503
案内所ってのは、不慣れな人間を救うのが使命だろ。
しかもこの番組、一行が通りうるルート全てのバス会社に撮影協力の依頼をしてるんだろ。
それでこの態度は無いわ…
この職員まで撮影協力の連絡が届いてなかったのかもしれないが、
いずれにせよ静岡鉄道は醜態を晒したな。

510:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 17:06:58.79 SyS3Voka0.net
ナレーションはキートンさんだけでいいな
太川さんはまた蛭子さんとの旅が復活らしいからそっちで頑張って欲しい

511:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 17:09:15.29 fOQGAxwZ0.net
静岡の案内所のシーンは、
生々しいというか、一瞬放送事故にすら思えるような空気感がでててドキッとしたわ

512:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 17:09:56.23 PVpqnVrx0.net
だから演出だって
あそこで危機感を煽って次でああよかったと思わせる

513:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 17:10:59.76 YOMonTcM0.net
>>507
そりゃ真面目に頑張るキャラで行くしかなかったでしょ。
あれで態度悪かったらチビでブスなのにとんでもないことになるぞ。
固定ファン層なんかゼロに近いだろうし。

514:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 17:11:06.50 wKtV09v50.net
>>504
あの時は、会津若松から出発するバスの出発まであまりに時間があったから、
喜多方までラーメン食いに往復できるくらいの余裕があったってだけ。

515:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 17:11:46.06 2VTyLgac0.net
特急乗り継ぎ見て田中がどんなタイプなのか知ってたけどさ今回は甘すぎだろ
正解ルート見ないと分かんないけど、一日目もっと普通にバス乗ったら最終日明るいうちにゴール出来たんじゃないの?
真っ暗闇でゴールすることほど画にならんのにさ
羽田もほとんど話さないし今回はIMARUが頑張って質問したり場を盛り上げてたな
この決定メンバーだとマドンナ選ばないと余計につまらなくなるのが分かった

516:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 17:12:53.74 SyS3Voka0.net
普通の人は路線バスだけの旅なんてしないもん
普段は路線バスのない区間は鉄道とかで繋ぐルートや高速バスを薦めてるだろ
普通じゃ聞かれないことを聞いてるんだってことを考えろよ

517:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 17:14:42.47 wKtV09v50.net
>>512
しずてつジャストラインという看板を背負った人間がそんなヤラセ引き受けないだろ。

518:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 17:16:33.17 SyS3Voka0.net
ローカル路線バスの旅が有名になる前は「バスはない」って言われて終わるのが普通だったよ

519:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 17:17:26.25 uveH4CI50.net
そうそう、本来の利用客とかけ離れた特殊の乗り継ぎを問い合わせるために
長時間窓口を占領してる自覚があるのかって話だよ
それに、窓口担当を叩く風潮が増すようだと、それならこの番組に協力しないという対応も考えられるんだぞ
そうなったら、バス内もバスターミナルでの撮影も不可となる

520:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 17:18:23.45 PVpqnVrx0.net
>>515
1日めがんばっても2日目浜松に早く着けるだけ
最終日にもっと早く出れば楽勝だった

521:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 17:19:34.25 2VTyLgac0.net
都農バス停の時みたいに、既にない時刻教えられるよりマシじゃん

522:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 17:20:01.96 Dk/mvqqg0.net
IMARUって大物芸能人の2世とは思えないぐらい礼儀が正しいんだな

523:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 17:20:08.80 uveH4CI50.net
最終日に早く出て、東岡崎の案内所のアドバイスを受けないと
衣浦トンネル経由のアイデアが出てこず、刈谷以降がキツくなったと思うぞ

524:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 17:21:11.77 VguOripQ0.net
風潮も何もさすがにあの口調は窓口業務の人間として
なかなかいないタイプだったかと
ある意味レアケース

525:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 17:23:11.84 SyS3Voka0.net
初日にバスを2本もパスしたのがあんなギリギリになった要因だろうな
あれは見ててはあ?ってなったわ
一回手痛い失敗の洗礼を受けないとダメかも
スタッフには次回はもっと難しいルート設定を望む

526:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 17:23:15.10 IsoiygQ50.net
今回は走行中のバスの運転手に声を掛けなかったが
バス会社との申し合わせでもあったのかな

527:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 17:25:57.01 wKtV09v50.net
あの静岡駅案内所のシーン、バスは無いって言ってるのにしつこく聞くから半ギレになったのかもな。
放送では編集されてるから分からん。
>>519
知多半島までの乗り継ぎを教えろとか聞いたならともかく、
しずてつジャストラインの営業エリアである藤枝からその先の乗り継ぎを聞いただけでキレるとか接客職として無いわ。
まあこれも編集されてるから真相は分からないが。

528:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 17:26:13.38 iu6zUJ7x0.net
飯の場面で(さくらそば)
※特別のセットで用意して頂きました
とかはやめてほしいな
たしか特別編の立派な蕎麦屋もそうだったような

529:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 17:27:18.41 bi77eY8K0.net
リーダーは田中なの?
俺は照英がよかったなあ

530:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 17:29:04.24 PVpqnVrx0.net
>>523
衣浦トンネルを通るつもりなら西尾経由で行けば楽勝だった
3日目に名鉄東部バスの窓口でも問い合わせてたのに大いに疑問
だいたい名鉄バス窓口提案のルートは結局無視してるんじゃん

531:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 17:30:48.26 YOMonTcM0.net
>>528
カラオケ屋で食うとか、カップラーメンを公園で食うとかしてもらいたいな。
ホテルも高級ホテルじゃなくて怪しげな民家の2階で寝てもらいたいわw

532:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 17:30:56.53 PhpTQ+Bk0.net
そろそろタクシーをなんキロまで使っていいルールにするべきだよ。
つながってないし、コース自体がおかしいわけでさ。
36キロも歩いてバスの旅って言える?

533:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 17:31:45.89 SyS3Voka0.net
ホテルオークラはねえだろって思ったな

534:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 17:32:12.66 iFV6/zz+0.net
新しいコンビでもなかなか楽しめたなぁ。マドンナが良かったのが大きいかもしれないけど。太川・蛭子コンビの時よりマドンナがイキイキ出来たんじゃないかな。古コンビはマンネリ化してたし

535:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 17:34:12.37 SyS3Voka0.net
新シリーズで分かったのは太川さんの代わりはいるけど蛭子さんの代わりになれる人はいないってことだな

536:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 17:35:38.72 7Ka8lIEr0.net
田中・羽田への批判的なレス多いけど
わたしは太川・蛭子より面白かった。
あの2人は飽きたし、じじぃの疲れ果ててる映像なんて見たくもないわ。
別にずっと田中・羽田でやるわけじゃないし、しばらくはこのままでいいわ。

537:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 17:35:56.02 wKtV09v50.net
>>532
ルート選択をミスって徒歩を強いられるというのはまだ納得できるけど、
どうあがいても徒歩移動が必要なコース設定はやめて欲しいと思うわ。
でも、それを言ったらもうコースが設定出来なくなるんだろうな。

538:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 17:36:23.91 z13ce0WdO.net
>>526
くるくるバスで話してたでしょ?

539:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 17:38:15.97 2VTyLgac0.net
待ち時間の観光目的タクシー使用可のルール明記されたな
あれが無いばっかりに太川の願いもむなしく前シーズンではすごい空き時間でもつまんない画ばかりだった
観光目的の番組じゃなくたって空き時間にバス停のそばでボーットしてるシーンばっか見るのはイヤだ

540:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 17:41:31.66 6MUzbTAQ0.net
IMALU身長150センチ
しのぶ158センチ さんま174センチ
子どもが両親より背が低いっておもろいな

541:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 17:42:09.43 z13ce0WdO.net
>>502
パイロット版でも甲府での選択時に
南ア突っ切るコースでなく長野との県境のバス停にした最大の要因が
地図にバス停の表記があるからだった

542:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 17:43:37.46 6MUzbTAQ0.net
Zってももクロよりになったのは
TV小説で田中がももクロの夫やってたからかな?

543:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 17:46:24.48 Ia/BpIXx0.net
どうでもいいけど由比、興津の峠越えのミカン運ぶロープウェイの場面いるのかな?
短縮版ではきられる部分だろうけど

544:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 17:48:11.48 DPgs7bHW0.net
>>515
田中は順調すぎると突然ゴネだすからわかりやすいじゃん
ちょっと番組面白くしようとして遊ぼうって言い出す
特急の2も大阪での徒歩で急にゴネだしたし

545:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 17:51:56.07 KsP0MnLD0.net
>>539
爺さん達は年寄りだからバス停で待っているところを軽く撮って、ずっとロケ車で寝ていたからな。
歩きを多くしたら空き時間に観光もしなくなった。

546:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 17:53:39.43 /c0Ulj1d0.net
薩?峠自体、有名な景勝地だから演出的にコースに取り入れた気がするな。
峠登ってるシーンを随分離れた所から撮影してたし。

547:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 17:54:53.57 YOMonTcM0.net
>>540
しのぶが158もあるわけないじゃんwww
10cmぐらいサバ読んでるからw

548:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 17:55:04.35 UfRZgGou0.net
番宣写真でお寺でお参りしているのはどこだったのか本放送に出なかった。
カットするならその写真のっけるなよって感じ。

549:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 17:57:54.91 hW+B8uRh0.net
田中はボソボソ喋って気持ち悪い

550:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 17:59:11.91 2VTyLgac0.net
>>543
前シーズンの2弾は富士−興津はタクシーだったんだよな
薩埵峠も国道通らずにタクシーの運転手がわざわざ気を利かして行ってたし
その代わり、こんなところもありますよ的なシーンだったんじゃないの?

551:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 18:03:07.21 2VTyLgac0.net
>>550
失礼、由比−興津の間違いw

552:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 18:08:56.33 oNPNFn6pO.net
京都→宮島の時の一休さんの寺、高松→伊勢の時の赤目四十八滝とかタクシー使ってるしまたバス停に戻るんだからどうでもいい。使用キロ制限とか… 前作ちゃんと見てないのか?

553:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 18:10:21.06 UfRZgGou0.net
>>550 >>551
第2弾はタイトルに「東海道」が入っていて、昔の宿場町をできるだけ経由して
京都まで行く企画だったと思う。ところが豊橋(豊川〜名古屋は高速)からワープして、
本来の東海道は通らず、岐阜から滋賀へ出て企画とは別物みたいになってしまっていた。

554:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 18:11:24.27 ZYnQNMia0.net
他の奴がやるとつまんないただの「いい旅夢気分」だったんだな…

555:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 18:16:30.53 sCsLycEj0.net
マドンナはこれからずっと二世にすればいい
次は多岐川華子で

556:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 18:17:59.29 k2CBjmns0.net
まあただのオッサンのバス旅は録画してまで、見るほどの暇人じゃないから。この番組はオワコンと

557:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 18:27:18.70 p0pd4dvI0.net
>>513
でもイマルは意外とおっぱいだと思った

558:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 18:27:29.68 Ck4yfMap0.net
>>555
太川の事務所だしあり得ないことはない

559:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 18:29:23.45 Ck4yfMap0.net
まあ、歩きがメインになるならデブやガリガリはもう呼ばんでしょう
蛭子が太った割に歩けるのが特殊

560:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 18:30:53.53 7Ka8lIEr0.net
にしてもおもしろかったな〜昨日の放送
特に静岡県は。
風景も観光名所もあって食べ物も良かった。
けど愛知県からはそういうのが全く無くつまらなかったわな。

561:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 18:32:45.34 BrA5w2/B0.net
>>546
随分離れた所が、途中で富士山見えないと悔しがった峠の展望台だと思う。
峠越えするならとカメラが先回りしたんでしょう。

静岡駅の静鉄バス案内所の対応は、見てて悲しくなった。
新静岡の案内所に行ってれば違ったかな。

562:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 18:32:55.78 zmzSu42o0.net
2日目、夕食食べてないね。
まあ、バス待ちの恐らく6時ころに天ぷらそば食べてるけど。

563:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 18:33:57.16 p0pd4dvI0.net
>>540
さんまは170ちょっと位でしょ

564:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 18:39:12.34 Dk/mvqqg0.net
>>560
愛知県三河地方って大した名所も食べ物もないし
何もないから衣浦海底トンネルに誘導したのかも

565:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 18:40:01.99 QvE2o7ra0.net
羽田蛭子2号だな。海鮮丼とラーメン食ってた

566:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 18:42:38.38 E4/0K1Df0.net
大阪と同じく放送されなかった福岡(TVQ)だが
4月以降も土曜スペシャルの枠でローカル番組を放送するらしい
でも太川がレギュラーで出るらしい

567:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 18:43:26.27 7Ka8lIEr0.net
明らかに追いつけないバスを追いかけまくる羽田には関心したけどね。

568:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 18:44:18.15 p0pd4dvI0.net
>>565
蛭子の場合はカツ丼とラーメンだから、蛭子のほうがカロリー大

569:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 18:49:12.41 zY1CUMFG0.net
>>540 >>563
さんまは身長172p体重62sだったかな
18歳から全く変わらないそうだ
ちょうど昨日放送されたさんまのラジオ(ヤングタウン)で喋ってた
本人は太った自分をちょっと見てみたいらしい

570:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 18:51:23.20 R1czdCjk0.net
子供のころに食が細かった人は大きくなれないんだよ
経済的理由とか戦後とかじゃなくて食が細かった理由はストレスが主な原因
芸能人の子供ってけっこう大変

571:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 18:57:26.19 vWy8NNaw0.net
>>486
キートンさんに通しで録音してもらったあと急遽差し替えが必要になって太川に依頼したって可能性はないかね

572:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 19:02:58.67 zmzSu42o0.net
>>571
2日目
キートン「それにしてもオークラに泊まるかね」
太川「僕たちはなかった」
キートン「ねえ!」
一応掛け合いはある。
かつてのナレーション素材から持ってきてあてた、とか言われたらどうしようもないが。

573:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 19:03:11.36 AZIbfNnI0.net
羽田さんはひとり旅キャラ
田中さんは特急旅で思ったけどいじられて活きるタイプの人
無理やりたとえれば地図の読める蛭子さんタイプ
だからマドンナが突っ込み役やらないと盛り上がらないような気がする
でもこのコンビは曲者っぽい割に喧嘩したりしないからある意味安心して見てられるなあ

574:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 19:04:40.59 Dk/mvqqg0.net
宿泊は1泊1人15,000円までというルールが出来たりして

575:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 19:09:05.10 YOMonTcM0.net
>>571
通して録音した後に太川の事務所がゴリ押ししてきたんじゃ?
次回から太川だけになっている悪寒がする・・・

576:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 19:15:43.44 Ec3mlLwY0.net
ホテルが豪華なのって、何がいけないの?
飛び込みで空いてるところ探すんだから、
豪華だったりほぼ民家だったりバリエーション
あって楽しいじゃん

577:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 19:16:04.63 XvKrpWzq0.net
やっぱり蛭子さんあってのバス旅だなぁ
一番笑ったのが蛭子さんの予告だもの
一回二回ならこのコンビも面白いけどシリーズはどうかなぁ

578:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 19:16:54.18 PVpqnVrx0.net
浜松駅前にホテルいくらでもあるのにオークラに泊まったのはタイアップかと思ったんだが
今日ロビーに行ってみたけど何もPOPとかなかった
田中のわがままだったのかねえ?

579:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 19:19:12.92 PVpqnVrx0.net
ひょっとしたら市から依頼でもあったのかも
何度も「大都市」って言われて市民としては(´-ω-`)

580:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 19:22:20.08 GtXG3jbS0.net
今録画見てるが太川のナレーション微妙だな

581:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 19:23:09.72 p0pd4dvI0.net
>>579
のぞみが止まんないからな、浜松
豊橋と対のイメージしかないなw

582:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 19:24:45.44 XvKrpWzq0.net
田中要次さんのキャラもよく分からないんだよな
案内所でしっかりしてる反面、メシを優先したり…
初代を意識して作ってるのかな

583:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 19:26:48.74 XvKrpWzq0.net
個人的にはメンバーを毎回変えて評判がいいのを何回かやるって感じが良かったな

584:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 19:29:58.45 KqaZfkth0.net
オークラ宿泊は事前から決めてたっぽいな
「あそこしかないでしょう」とか言ってるシーンでばっちり他のホテル映ってるし

585:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 19:30:10.02 8aS9pB+u0.net
棒読み太川はいらん

586:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 19:35:25.28 QvE2o7ra0.net
録画見てるけどつまらんな
新シリーズで成功したためしがないんだよ

587:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 19:43:46.07 lt+de9cX0.net
IMALUに惚れた
それに比べて男二人がなんとも軽い
このご時世だしマドンナなんて置かないで毎回新挑戦の男女3人で良いんじゃないの

588:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 19:53:33.31 eNtmwEoM0.net
勝手に野宿して
警官に声を掛けられるとか
もっとそういうのを観たいな
メシなんかコンビニで済ませろよ
太川蛭子もあんまり使ってなかったけど

589:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 19:54:57.34 SyS3Voka0.net
マドンナはやっぱり可愛い女性が良いな
いとうまい子とかエンクミとかの回がメッチャ好きだった

590:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 20:07:55.55 /c0Ulj1d0.net
次回は入浴シーンOkなマドンナでお願いします。

591:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 20:16:38.60 k0RUtp4q0.net
イマル評価爆上げやな。
礼儀正しくて前向きで頑張り屋で巨乳ならそりゃ応援したくなるわ。
親の七光りとか言われてつらい立場だろうに。

592:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 20:17:36.62 CqOwaQNl0.net
うん、全然面白くなかった
このシリーズは俺ももう卒業でいいや さよなら

593:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 20:19:42.86 YOMonTcM0.net
>>588
コンビニはスポンサーのしがらみがあるだろ。
某コンビニは某グループ企業の系列とかあるからね。

594:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 20:20:04.45 9gJT1Fhe0.net
>>560
風景が明るかった
恵まれた土地だね
北関東の陰気さや東北の貧しさが無い

595:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 20:20:17.57 SyS3Voka0.net
いくら礼儀正しかったり頑張り屋だったとしても
タレントとしてはイマルには魅力がない
残念だけどね

596:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 20:24:48.62 Yh7pZYU00.net
>>498
確かに太川ってバス停で突っ立ってるだけとか座って休んでるとか何にもしてない時が多いね。

597:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 20:25:38.15 QvE2o7ra0.net
和歌山の運転手感じ悪かったな

598:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 20:27:05.07 BXj8F7Vw0.net
太川のナレーション絶望

599:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 20:30:40.35 Ck4yfMap0.net
>>594
あと日本海側の寂しさとも逆だしね
西日本でも太川の故郷は日本海側だし

600:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 20:32:01.26 rXzz0Jbc0.net
>>598
あれはシロートでしたね

601:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 20:37:22.03 Yh7pZYU00.net
>>598
うん。正直いらないと思った。
邪魔でしかなかった。

602:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 20:37:43.25 Wwv5Le8G0.net
太川のナレーション下手糞だしいらないな
テレ東は太川に後釜やらせようとしてる思惑が透けてるけど
もうしばらくはキートンさんやれるだろ
蛭子さん引退するなら自分もとはっきり言ったんだから引っ込んでろよ

603:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 20:39:34.89 YOMonTcM0.net
こいつ息してるかな? ワッチョイだからあぶり出せる?

939 : 名無しでいいとも!@放送中は実況板で (ワッチョイ 713c-8ywl)
2017/03/24(金) 18:05:04.50 ID:YGuwBaJ70
ナレーター太川陽介 成功してもひがむなよ

604:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 20:42:44.39 DWmLo+MF0.net
テレ東のこれ系の番組は、スタジオのワイプタレントが無いことで
すっきりと旅の動向だけに注目できたのが良かった
太川の影がちらつくことでスタジオ同様の二重構造になって、相対的に旅がぼやける
目立たないのにいい仕事をするプロがやるべき

605:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 20:46:07.32 Ck4yfMap0.net
>>602
夢気分の陣内孝則みたいな感じでやっぱりチャラい感じがして違和感だった
というか今度の夢気分は大和田伸也にやってほしいんだよなあ

606:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 20:51:37.39 KqaZfkth0.net
>>605
前回同様宮崎美子です
残念

607:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 20:59:33.86 z8C6vzD10.net
田中羽田コンビ、
東岡崎でも律儀に朝9時の案内所を待つ「案内所主義」。
そして蛭子と違い、長距離の歩きを厭わない。
新鮮だった。
太川蛭子コンビは確かに面白かったが、
マンネリ化は否めないな。

608:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 21:01:51.36 rRXJGBCq0.net
マドンナがリーダーって新しいね

609:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 21:05:24.06 SyS3Voka0.net
もういっそのことマドンナ3人のバス乗り継ぎの旅にしちゃえばいい

610:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 21:11:24.93 wKtV09v50.net
>>607
案内所主義ワロタw
案内所オープン9時半じゃなかったっけ。
9時半まで待つのかよってずっこけたバス旅フリーク多そうだ。
結果オーライだったけどな。
>>609
女は2人以上になると途端に嫌らしさが見えてくるのよな…

611:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 21:14:48.09 XpRTYa1X0.net
今回は前半あれだけど、後半は良かったんでないかい。
前回の方が出来は良かったけどね。

612:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 21:16:18.30 z13ce0WdO.net
>>582
田中要次は上にもあったけど撮れ高を気にしてる節があるよ
道中特になにもなく進んでいくと突然引っ掻き回すようなことをしたりする

613:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 21:17:59.79 yGR+ydPa0.net
フリーク

614:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 21:19:45.69 lYbL5qrP0.net
スレ伸びてないな
あんな遅くまであるバスが最終って、ゆるゆるやんけ
真面目に考えてないなルート

615:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 21:19:57.03 ZYnQNMia0.net
メシと宿用意されすぎて甘い

616:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 21:20:23.32 3LB/Sykk0.net
イマル他番組の聞きこみ発見旅では低評価なのに
不思議なもんだな
むしろ他番組で鍛え上げられた成果かもしれない
それはともかく
まだ見てないしこのスレもなるべく見ないようにしてる

617:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 21:27:13.79 XvKrpWzq0.net
>>612
天然で名場面作る天才蛭子の代わりは酷だよな…

618:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 21:32:38.09 pXQvjacF0.net
イマルの工作員うぜえw

619:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 21:33:21.94 wKtV09v50.net
>>612
田中は「静岡までは楽勝だと思ってた」と発言してる。
ただ淡々とバスを乗り継ぐだけじゃ番組にならないからと、食レポを挟む余裕を見せていたのかもな。
さった峠徒歩から田中の焦り具合が変わったと思う。

620:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 21:38:53.47 K35dx3EG0.net
最終日始発で安城まで行ったら余裕すぎるのは
田中でも分かるしな

621:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 21:55:33.24 ELqS0C+a0.net
>>266 
いつもありがとうございます
ヤブウチのweb乗り継ぎの旅
〜4週連続バス旅week続行中の巻〜
第1弾(3/16)→Z(3/25)→いい旅夢気分(4/1)→DVD第4弾発売(4/4)→第2弾(4/6)
いい旅夢気分(4/1)関連の記事まとめ
URLリンク(thetv.jp)
URLリンク(www.oricon.co.jp)
URLリンク(www.bushikaku.net)
URLリンク(dogatch.jp)
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
URLリンク(news.mynavi.jp)
みんな見ろー

622:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 22:00:57.90 1jCMaJkA0.net
特別篇で茅野駅の案内所で対応した係員が、第18弾の時と同じ人だったことがあったが、今回も
豊橋駅の案内所の係員が第2弾の時と同じ人だったね(時が9年経っているので若干面影に違いも感じるが)。

623:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 22:06:46.60 vRm0hT4j0.net
もしかして田中は
敢えて蛭子キャラを演じている?

624:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 22:09:07.99 zbuZHiNX0.net
豊橋駅のあの店でカレーうどん食った事ある。

625:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 22:15:27.05 dWnz2zua0.net
豊橋から蒲郡に行かなくて正解だった。
だって隣の幸田に路線バスが無いんだもん。
町営バスは全く使えんし。

626:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 22:17:43.27 q72x+5iK0.net
>>602
下手糞っていうか構成作家のナレ原稿が迷走してるだけだろ
元々声だけの仕事だとポケモン初期時代に松本梨香と
NHKで長寿番組をやった経験があるから元々こなせる実力はあるよ

627:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 22:18:50.32 He+vcNnR0.net
なんでBSの再放送でもないのにCM明けに番宣L字入れんだよ糞が

628:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 22:25:34.89 XpRTYa1X0.net
>>622
おー今見たら18弾にでてたね。
この時は新幹線勧めてな。
ルイルイもコメントすれば良いのに、おぼててないんだろうな。

629:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 22:40:46.81 H/hWwjKq0.net
同じ夜遅くのゴールでも、第13弾新潟や第24弾天橋立のような感動は少なかったんだよな
東岡崎もっと早く出てろよって思っちゃう

630:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 22:44:59.36 7MWfKAXt0.net
>>629
知らない土地でバスだけ使って簡単に進めると思っているとは
人にものを訪ねる事も出来ないゆとりなん?

631:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 22:46:16.62 9wafA+T00.net
IMALUが期待してなかったが今回はよかった
最後まであきらめなかったのはナイス
太川のナレーションするのはいいが
もっと練習してくれ
棒気味なのは気になった

632:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 22:49:33.12 SyS3Voka0.net
イマルは終始しかめっ面してたのがなあ
心配性って言ってたからそれが顔に出たのかもしれないけど
もうちょっとカメラ映りを考えれば良いのにって思った

633:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 22:50:28.53 hW+B8uRh0.net
歩けど歩けど乗り遅れるっていう最終日には苦笑
全然ローカル路線バス乗り継ぎの旅じゃない
バスがある場合は歩けないルール作ろうぜ

634:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 22:56:35.84 XvKrpWzq0.net
>>626
セリフがキートンさんとわざわざ分ける必要のないものばかりだったからな
あれは誰がやっても違和感あるわ
かけ合いも別撮りだからぎこちないし

635:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 23:04:53.00 wKtV09v50.net
>>630
どっちかというと人から情報貰わないと行動できないってのが今どきだと思うが…
太川だったらとりあえず安城に出て安城で情報収集してただろうに。

636:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 23:06:44.93 pXQvjacF0.net
イマルageが不自然。特に面白れえキャラじゃねえし
大竹が雇ったバイトかな

637:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 23:06:55.25 qDxuwuZ20.net
田中を決めた理由はなんなんだろうか
田中がで続けるなら見ないわ

638:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 23:07:34.65 qDxuwuZ20.net
>>636
IMALUがいなかったらゴール出来なかったんだが

639:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
17/03/26 23:09:32.04 rXzz0Jbc0.net
ああ、IMALUはよく頑張っていたと思う
特に面白いところもなかったけれど、頑張りは認める


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2648日前に更新/253 KB
担当:undef