東武日光線快速関連※ ..
[2ch|▼Menu]
414:名無しでGO!
17/10/10 11:23:38.87 4tfSTqQX0.net
更にこういう批判はある時期を過ぎるといつまでもやってはいけないなどと言う期限は世間のどこにも設定されてないし、そもそもそんなことをしたがるのは風化有耶無耶にしたい「言われる側」の自分勝手だけである
しかもこの件は改正発表のすぐさまから批判に対して「コジキーコジキー」だ(笑)
カネを恵んでもらう(笑)は、鉄道会社が乗客に恵んでもらってると言うことはできても鉄道会社から乗客に恵んであげた実態は一切見当たらない
>>411
乗客目線ではそれは仕方ない理由には一切なってない
>>412
全く当然に一緒である
事業者の提供するものを消費者が対価払って利用してるのであり、この場合は鉄道による輸送と言うサービスを利用してるだけだ
商品、財かサービスかの違いだけである
どちらも消費者と言うのはより安くより品質もしくはサービスよいものを求めるのが基本原則であり、自由主義経済における肝である競争原理とはそれにいかに多く答えるか、の競争である
その辺のことについては商品とサービスで違うと区別する必要は無いし、経済学含めて区別は全くしていない
増してあの書き込みの元、つまり企業の立場や利益まで俯瞰してるかどうかについても商品を提供する企業とサービスを提供する企業で区別して変える必要も無い
両者混合もいくらでもあるのであって例えば家電製品では同じ商品を値切り交渉で競争させると単純に価格だけで無く、保証条件なども競争になったりする
後者は正に商品ては無くサービスである


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2433日前に更新/249 KB
担当:undef