トランスフォーマース ..
[2ch|▼Menu]
2:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/20 19:23:58.59 TFF78xWi0.net
7月
・ER-06 オートボットスカイリンクス 13,000円
・TCM-01 バンブルビー 1,200円
・TCM-02 オプティマスプライム 1,200円
・TCM-03


3: メガトロン 1,200円 ・TCM-04 グリムロック 1,200円 8月 ・ER-07 スモークスクリーン 2,800円 ・ER EX-06 スリザーファング 800円【タカラトミーモール限定】 ・ER EX-07 クインテッサンアリコン 2,800円【タカラトミーモール限定】 ・ER EX-08 クインテッサンジャッジ 4,500円【タカラトミーモール限定】 ・アクションマスター01 オプティマスプライム 2,500円【タカラトミーモール限定】 ・アクションマスター02 メガトロン 2,500円【タカラトミーモール限定】 ・アクションマスター03 ショックウェーブ 2,500円【タカラトミーモール限定】 ・SS-53 クリフジャンパー 2,800円 ・SS-54 ディセプティコンオーバーロード 6,800円 9月 ・ER-08 ダブルディーラー 6,800円 ・ER EX-09 ローラーフォース&グラウンドホッグ 1,500円【タカラトミーモール限定】 ・ER EX-10 スナップドラゴン 4,500円【タカラトミーモール限定】 ・WFC-01 ミラージュ 3,000円 ・WFC-02 ハウンド 3,000円 ・GENERATION SELECTS スーパーメガトロン 6,000円 ・MP-50 タイガトロン (ビーストウォーズ) 2,4000円



4:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/20 19:24:29.96 TFF78xWi0.net
10月
・ER EX-11 フューザー&ブラストマスター 1,500円【タカラトミーモール限定】
・ER EX-12 エアウェーブ 2,800円【タカラトミーモール限定】
・WFC-03 クロミア 3,000円
・WFC-04 サイドスワイプ 3,000円
・アクションマスター04 バンブルビー 2,500円【タカラトミーモール限定】
・アクションマスター05 グリムロック 2,500円【タカラトミーモール限定】
・アクションマスター06 ホットロッド 2,500円【タカラトミーモール限定】
・MPM-10 スタースクリーム 20,000円
・GENERATION SELECTS シーコンズ ゴッドネプチューン 20,000円【タカラトミーモール限定】
11月
・ER-09 アーシー 2,800円
・ER-10 スコルポノック 2,5000円
・ER EX-13 トレイルブレイカー 2,800円【タカラトミーモール限定】
・WFC-05 スクラップフェイス 3,000円
・WFC-06 ホットリンク 5,500円
・アクションマスター07 アーシー 2,500円【タカラトミーモール限定】
・アクションマスター08 サンダーハウル 2,500円【タカラトミーモール限定】
・SS-EX ディセプティコンスキップジャック 4,500円【タカラトミーモール限定】
・MP-39+ スピンアウト 12,000円
12月
・ER-11 サンストリーカー 2,800円
・ER EX-14 ラナマック 2,800円【タカラトミーモール限定】
・WFC-07 メガトロン 5,500円
・WFC-08 ウルトラマグナス 9,000円
・MP-51 アーシー 16,000円
・MPM-11 ラチェット 20,000円

5:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/20 19:25:09.04 ojwIC3L50.net
>>1乙です

6:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/20 23:36:54.03 VZf0OFt70.net
アラートってカウンタックなのかな?

7:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/21 01:28:45.56 p6kz8Ic10.net
一番最初のC-05保安員アラートとその系統のやつはね。
東京アラートは橋に変形してたが。

8:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/21 08:25:48.64 0wqHP1Q50.net
ランボルとアラートってアニメだと造形が違う

9:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/21 08:27:57.91 0wqHP1Q50.net
ていうか消防指揮車って何?何でランボルギーニにした?

10:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/21 08:35:44.88 0wqHP1Q50.net
ワーパスきてんじゃん。

11:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/21 09:29:38.63 p3J3fEuXd.net
コアクラスじゃなくてデラックスなのナイス

12:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/21 10:35:52.93 bhLpcgSgp.net
コアクラスは従来のレジェンドクラス枠なのかな
だったらレジェンドクラスって言うだろうし何かしら特有のギミック的なのはあるんだろうけど

13:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/21 11:44:21.35 /mQdESpId.net
マイクロマスター&バトルマスター廃止って事は、マイクロTFチームリメイク完全制覇の可能性はなくなったのかな
オートボットターゲットマスターってレジェンズでもトリロジーでもどうしてこんな不遇なのかしら

14:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 2501-Ssjx [126.217.216.172])
20/08/21 11:58:56 04CmG9hl0.net
>>12
残りのマイクロマスターとバトルマスターはジェネレーションセレクトでワンチャン
サイクロナスも出ることだしせめてナイトスティックは欲しいよね

15:ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sad9-DvNy [106.128.125.196])
20/08/21 12:01:08 8KTG/Qf0a.net
タイタンクラスと絡める用だったり
武器に変形したり
ヘッドマスター乗せれたり
今度はどんなギミックが付くんだろうか

16:ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロル Spb1-0zlr [126.233.230.174])
20/08/21 12:06:28 agk9uW5Up.net
キングダムというかwfc展開のうちにジャズとスキッズは出して欲しいな
欲を言えばシージ時のランボル型やハウンド、リジェのアースモードも出して欲しいが、比較的違和感少ない型だし枠使うの勿体ないか

17:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/21 12:19:56.83 bhLpcgSgp.net
ターゲットマスターはERやキングダムのアニメやるときにでるネトフリラインの方で出るかも知れんし希望がないわけではない
ボイジャーにバトルマスター2つ付けて売るのがデフォルトっぽいし

18:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/21 13:06:55.55 kb6fj8MU0.net
ナイトスティックはクラシックスに既にいる判断なのかな

19:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 7502-Lf6i [118.155.94.142])
20/08/21 15:54:50 D2OgR53H0.net
wfcでブリッツウイングが欲しかったな
トリプルチェンジャー祭りしてるわけだしブリッツウイングは外せんよね

20:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 4d10-zgzq [114.150.224.134])
20/08/21 15:58:32 0wqHP1Q50.net
ギアーズおなしゃす

21:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワイーワ2W FF13-Is5t [103.5.140.171])
20/08/21 17:02:22 +LGAbFp7F.net
カードゲームのマーセナリーの設定拾ってんならオクトーンも出してほしいけどなぁ

22:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 55f6-08ol [124.84.213.15])
20/08/21 17:10:21 sHULSG8G0.net
シーコンズ買えて良かった〜

23:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/21 17:18:10.12 OCMlEcfV0.net
WAVE3の予約をし忘れた結果、キンポセが2体になってしまった

24:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/21 17:18:50.12 GXEgeP4Jd.net
サンドストームブロードサイドもな

25:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/21 19:41:06.07 CO39P4/60.net
TRで出た連中は最悪我慢するとしてもサンドストームは出して欲しい
スプリンガーのリデコのはちょっと無理あったし新規でぜひ欲しいね

26:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/22 01:52:11.78 64PCyqIW0.net
>>24
ジェネレーションズのサンドストームはあれはあれで良い物だと思う
ただバギー形態はフロント部をデカすぎる後輪に見合う形にリデコして欲しかった

27:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/22 04:36:44.64 EUJpsySs0.net
ERサンドストームは出るかもよ・・・G2だがな!(白目)
URLリンク(news.tfw2005.com)

28:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/22 05:52:14.17 pCDM7TKj0.net
シーコンズ、ピラナコンで来て欲しいなぁ

29:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/22 08:06:38.65 /IXYIYih0.net
キングダムめっちゃ情報来たな
トラックスは嬉しいがまさかウルトラマグナスとホイルジャックが再び来るとは思わなかった

30:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/22 08:41:43.10 KTeejp0M0.net
ホイルジャックはさすがに再販じゃないかな
スレマーはワーパスのリデコじゃないかと思うけど、
7年越しでメトロフレックスが完全版になるのは感無量だな

31:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ d501-LGBb [60.115.108.75])
20/08/22 08:47:57 1ClgsmHT0.net
>>29
シックスガンが小さすぎるのが
メトロフレックスに合わせるのならボイジャーにすればよかったのに

32:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/22 09:19:54.72 64PCyqIW0.net
>>28
マグナスはさすがに新規のアースモードだよね?
シージの不満点がオートボットを積載できないことだったから
そこさえ改善してくれれば…

33:ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sd03-b2+C [1.66.97.221 [上級国民]])
20/08/22 09:22:25 03tmcdhyd.net
リーダーガルバトロンに期待
ロディはまだか

34:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ d501-LGBb [60.115.108.75])
20/08/22 09:35:09 1ClgsmHT0.net
ウルトラマグナスアースモードはやっぱりERオプティマスベースなのかな
コンボイが中にいないウルトラマグナスだけは勘弁してくれよ

35:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW c5ad-2hFc [110.131.230.164])
20/08/22 10:11:57 4TN4NClY0.net
>>26
綺麗な画像
URLリンク(i.imgur.com)

36:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/22 10:12:10.58 2JLKCxIKa.net
白い中身が劇中に出ることはないなら
中の人はいらないなあ

37:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/22 10:24:33.67 fQuCxg5Mp.net
ワーパスはユナイテッドみたいに普通のデラックスクラスかと思ったが、スレマーへのリデコ前提なら、クリフみたいな大型武器付属でミニボット再現なのかな

38:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 2501-Ssjx [126.217.216.172])
20/08/22 10:37:09 kC1tyoPZ0.net
再現て言ってもWFCは割りとアニメでの身長比に合わせてるから、通常のデラックスクラスサイズでもそれはそれで「再現」てことになるんだよな
劇中だと1人だけデカかったから

39:ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロ Spb1-2QNr [126.33.27.208])
20/08/22 10:37:42 0w4AmP0Wp.net
中の人あり版はシージで満足したから無し版でもいいよ

40:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ d501-2vah [60.71.220.150])
20/08/22 10:39:44 0neAMPDT0.net
ワーパスもクリフのリデコで済ましそう…

41:ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロレ Spb1-Ssjx [126.247.205.129])
20/08/22 10:42:34 ZnTpCEDup.net
>>39
なんか別のキャラと勘違いしてる?

42:ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sd43-Yv0E [49.98.48.76])
20/08/22 10:51:27 joWSHFNDd.net
キングダムでのリーダークラスもここしばらくのボイジャー本体+アーマー式なら
ウルマグは白コンボイ型にパワードキャリアー装着の可能性が高くなる
まあ初代トイの完全再現(+フル可動)ならコンボイとも一致するしそれはそれでいいけど
そうなるとガルバトロンがわからなくなる
メガトロンの素体にアーマー着せつけてガルに出来るものなのか、あるいは
いいかげん単体で旧リーダー並のタッパのガルが出てもいいと思うんだが

43:ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロ Spb1-2QNr [126.33.27.208])
20/08/22 10:56:36 0w4AmP0Wp.net
ショックウェーブみたいに素体が旧版イメージ+謎パワーアップじゃない?

44:ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sd43-Yv0E [49.98.48.76])
20/08/22 11:04:47 joWSHFNDd.net
すると実質的にボイジャーと変わらなくなる
POTPロディコンより小さいガルはさすがに抵抗があるなあ
いつまでも非正規を据えとく訳にもいかんし

45:ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Srb1-w9JW [126.194.198.173])
20/08/22 11:10:59 NYxdkA4Sr.net
ウルマグは着せ替えだと変形が楽しく無いし面倒くさいんだよな…
ビークルの再現度が良ければそれで満足だけど
出来ればMPかLGをブラッシュアップしたのが欲しい

46:ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウエー Sa93-VnsZ [111.239.57.230])
20/08/22 11:14:56 omlHkXlna.net
自分が好きなのは劇中のG1ウルマグだから今回は中の人無しのワンピース変形でお願いしたいな

47:ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロレ Spb1-Ssjx [126.247.205.129])
20/08/22 11:22:14 ZnTpCEDup.net
>>41
でもシリーズ内で身長比だいたい揃えてんのにここに来て旧リーダー並みのたっぱで出されても並べられなくね?
劇中のガルバトロンてそんなデカかったっけ?

48:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 234e-08ML [125.1.197.195])
20/08/22 11:25:55 pCDM7TKj0.net
アウター無しはLGが理想的かな
シージは中の人が少し不格好だったのでそこをなんとか

49:ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sad9-DvNy [106.128.123.200])
20/08/22 11:26:12 FMMdC9s3a.net
>>41
アースライズで既にダブルディーラーというイレギュラーが出てるがな

50:ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロ Spb1-2QNr [126.33.27.208])
20/08/22 11:26:41 0w4AmP0Wp.net
リーダークラスのガルバトロンはMPで出て欲しいな
ロディマスコンボイ2.0と一緒に出てくれ

51:ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sad9-DvNy [106.128.122.251])
20/08/22 11:28:13 y6Baiczoa.net
>>43
キングダムのロディマスと並べれば?

52:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/22 11:41:03.67 fQO/IpJM0.net
POTPロディマスなんてそれこそイレギュラーだと思うが…
2010最終回でコンボイ司令官と握手した時は同じくらいの大きさだった

53:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/22 11:46:39.74 ZnTpCEDup.net
イレギュラーって言うか、プライムウォーズ三部作とWFC三部作はそもそも全然別のシリーズなんだからサイズ揃えて並べようとしてんのが無理があるわけで

54:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/22 11:53:56.34 2nNR/LMHd.net
potpロディマスもオプもデカすぎて他と絡められんわ
アレらはもう単体で遊ぶもんやと思ってる
ロディマスもキングダムで出るだろうから期待してる

55:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/22 11:54:03.69 9Kbd3wy6a.net
ワイルドホイールとかサンダーハウルとか魅力的な新キャラ出てきたのきっかけに玩具買ってYouTubeで配信してるサイバーバースのS3から見始めたんだけど
面白かったから吹き替えでS1から見てみてみようって見たらいきなり地獄みたいなナレーション始まったんだけどずっとこれ続くの?

56:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/22 11:54:43.22 KwuTU8tN0.net
公式Twitterのメガトロン、いつか話題に出ていた海外サンプルの目元や眉辺りと全く同じやね
本商品の精度もヤバそう…

57:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/22 11:58:08.02 QjQew4Xg0.net
>>52
でもエイプフェイスやスナップドラゴン、スコルポノックは明らかに続きを意識してるよね
海外ではクローン組もアースライズだっけ?
その変あやふやなまま進んでるよなぁ

58:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/22 12:19:28.75 4TN4NClY0.net
サイババかと思った
URLリンク(i.imgur.com)

59:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 75cc-6gf3 [118.241.26.80])
20/08/22 12:57:43 KwuTU8tN0.net
G2メガトロンは目元良好そうだし、杞憂だといいな

60:ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd03-E5JL [1.75.202.141])
20/08/22 13:30:49 9iAty6mEd.net
ホラートロンはまあやり残しって感じだな
同じくやり残したサイバトロンタゲマスはやる気なさそうな感じだけど

61:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 3dda-s5Ld [58.94.21.242])
20/08/22 13:45:06 CZbeNDob0.net
>>57
うーん
わざわざシージからパーツ流用してこれを作る理由がわからん
これだったらシージでいいじゃん

62:ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sad9-DvNy [106.128.123.97])
20/08/22 13:46:47 QDsCd0vca.net
>>56
技術はシリーズ関係なく継承されるだろう
ヘッドマスターギミックなんてムービーラインでも出てるし
サイババアクションマスターにもwfcの規格が組み込まれてる。
毎シリーズごとに技術やノウハウをリセットする事自体が意味わからん

63:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 2501-Ssjx [126.217.216.172])
20/08/22 13:53:10 kC1tyoPZ0.net
基地のジョイントは何故かTRとアースライズで変えちゃってるけどな

64:ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sad9-lzvr [106.128.35.17])
20/08/22 14:05:03 2JLKCxIKa.net
>>54
全く同じ流れだ、、、
吹き替え頑張って見たけど3話で挫折した
結局言語版で見たわ

65:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/22 14:28:32.48 kLDC+xrXa.net
>>62
TRとERタラップ両方備えたシージ
オメガスプリーム買わせる為だと思うぞ

66:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/22 14:52:47.74 lRlsTPZw0.net
>>60
ネトフリER劇中もこのやぼったいスタイルになったら泣けるな

67:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/22 15:06:34.74 tFXFKOQl0.net
そういやあの迷彩メガトロンをしばらくサイバーバースだと思ってたな
たまにしか見てないし海外だし興味なかったせいだけど

68:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/22 15:11:51.20 ELfVaXg0M.net
>>59
そこなんだよなぁ
年ごとのシリーズなのはわかるけど明らかに最後っ屁みたいなラインナップが入ってきて他の枠が潰れるのがな
ここまでG1再現になるとは思わなかったからWFCは頑張って欲しい

69:ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sad9-DvNy [106.128.126.90])
20/08/22 15:57:42 J7icJ1NOa.net
>>65
アニメ仕様だと胸に傷跡&
ウェザリングや重塗装されてかなり印象変わりそうに思う

70:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 2356-qjQY [61.116.223.179])
20/08/22 18:20:52 EUJpsySs0.net
URLリンク(i.imgur.com)
顔は横から見るとわりと良さげな造形ではあるんだがな・・・
あと右背中にキャノン装備できるのは知らなかった
何はともあれ早くこの型の実物を手に取ってみたい

71:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/22 18:41:21.57 cCZIVL2Va.net
肩パーツのスリット部分に融合カノンの見えてないジョイントでくっついたりせんかな

72:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/22 20:37:39.80 joWSHFNDd.net
前傾ショルダーカノン風に出来るのか
これならG2メガらしく見えて俄然欲しくなるな
むしろこっちの仕様がこの型の本命と見た
しかしこうなると黒地に赤ラインなコンテナのERコンボイと
ボイジャーでコミック版カラーのジアクサスも欲しくなるな

73:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/22 20:42:53.95 1ClgsmHT0.net
>>53
POTPロディマスは合体後の胸部や太ももむき出しの肩周りが…

74:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW dd5f-zUCV [106.73.26.97])
20/08/22 20:58:34 MBKCwulz0.net
ビーストコンボイはレジェンズというか初代がギミックも可動もかなり良いけどビーストメガトロン様リメイクは嬉しいな、何故か殆どリメイクもされなかったし、レジェンズでゴリラ来た時からずっと待ってたんだよ!

75:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0b63-Is5t [153.221.39.45])
20/08/22 21:06:16 icEWhgRA0.net
ビーストも始まるし、メガストームとして買っとくのもアリかな>G2メガトロン
そういや、マグマトロン発売ってのは結局ガセだったん?

76:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 2501-Ssjx [126.217.216.172])
20/08/22 21:07:27 kC1tyoPZ0.net
マグマトロンの話なんてあったっけ?
信憑性高いところからのリークにはマグマトロンの名前は無かったはずだけど

77:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8bda-opce [121.118.139.166])
20/08/22 21:13:33 VckVX6dY0.net
どうでもいいと思っていたERメガトロンなのに、リカラーのG2メガの新しい画像を見れば見るほど欲しくなる俺ガイル不可思議現象。w

78:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/22 22:44:52.34 y7yPxU4D0.net
今回出たリストはメインラインのナンバリングってことだよな?
つまりジェネセレとか店舗限定でここから更に倍くらいになると見ていいんだよな?

79:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/22 22:46:53.33 UNxxN06Cr.net
G2メガトロンとG2サンドストームのナンバーが離れているのは何でた?

80:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0b63-Is5t [153.221.39.45])
20/08/22 23:09:57 icEWhgRA0.net
>>75
少し前にあったんだよ
マグマトロンとかロードホーラー(緑色のグラップル)とかタイダルウェーブ(マイ伝ショックウェーブ)とか

81:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 2501-Ssjx [126.217.216.172])
20/08/22 23:13:44 kC1tyoPZ0.net
>>79
タイダルウェーブの名前があったやつは早々にデマだって結論になってたよ
と言うより、出所が怪しかったから最初からあんまり信じられてなかった

82:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/22 23:59:22.42 eurpey8c0.net
キングダムってビースト達が未来から来たって設定って前にどこかで見たけど
ハッファーやホイルジャックがいるなら時代はザ・ムービーより前だよね
だとしたらガルバトロンもマーベル版みたいに未来から来たことになりそうだから
今度のコマンダークラスはマーベル版で強キャラだったサンダーウィングになるんじゃないかな?
ジェットファイヤーの関節とか使い回せそうだし

83:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/22 23:59:28.91 eurpey8c0.net
キングダムってビースト達が未来から来たって設定って前にどこかで見たけど
ハッファーやホイルジャックがいるなら時代はザ・ムービーより前だよね
だとしたらガルバトロンもマーベル版みたいに未来から来たことになりそうだから
今度のコマンダークラスはマーベル版で強キャラだったサンダーウィングになるんじゃないかな?
ジェットファイヤーの関節とか使い回せそうだし

84:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/23 00:00:29.74 odh+Ndrd0.net
なんか二重になってたすんません

85:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/23 00:01:55.71 b3wq4EIh0.net
時代設定がどうなるかは分からんよ
ネトフリのアニメだってG1に忠実なわけじゃ無いし

86:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/23 00:14:34.06 fZHxvWft0.net
いい加減既存の設定と照らし合わせるのは時間の無駄だということに気づいてくれ

87:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/23 01:39:34.76 Es++apyp0.net
POTPのオプティマスって
足首の軸が緩くなると後ろに倒れる、みたいな事言われてるけど
ツイッターによると説明書には載ってないけどロック機構があって
足首を後ろに押し込むとロックがかかるらしいけど試した人いる?
画像がないうえにどういう仕組みかも説明してないから真偽も効果も分からん。
それで後ろに倒れるのが解決できれば欲しいんだけどな
オライオンパックスが好きだわ

88:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/23 04:42:07.50 QZbUVB//0.net
ウォルマートにヘッドマスターアソートなるものが登録されたな
アソートは3種類あるからそれなりの数になるだろうしTRからシージまでに発売された
過去のヘッドマスターたちのリペ詰め合わせセットみたいな感じかな?
ボツになったトライザーとかの復活も含めて新規金型のものも混ざってたりすると嬉しい

89:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 4d10-zgzq [114.150.224.134])
20/08/23 08:57:27 PtFKTDnv0.net
ウルマグは車モードのことを考えると中の人ありになるんじゃないかな

90:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/23 09:14:25.48 DkQWiCcU0.net
>>87
シージ以前とそれ以降で造りが全然違うから古いのはかなり見劣りしそうね
脚の接地とか

91:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/23 09:33:51.23 PtFKTDnv0.net
今の時代ドラッグという名前は危ないですね

92:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 0332-YpYZ [133.206.69.0])
20/08/23 09:38:26 VSSosqe40.net
>>86
足首アームは後ろに押しこむとロックされるけど、足首関節保持とは関係ない

93:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 23ad-Is5t [27.139.88.204])
20/08/23 09:42:08 dcFoG9ZS0.net
>>90
原語版はハッファーなのでセーフ

94:ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロラ Spb1-2QNr [126.182.159.117])
20/08/23 09:46:22 9uZqfwhfp.net
ドラッグストライプさん…

95:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ c58f-RTUg [180.16.236.221])
20/08/23 09:49:58 mYzPmcZN0.net
>>93
そっちは原語版だとレース用のトラックを示すドラッグストリップだけど
日本じゃ殆ど浸透してなくてストリップ映画を連想させそうという事で
ストライプに変えられたんだろうな

96:ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロ Spb1-clo8 [126.33.95.206])
20/08/23 09:54:08 rNPVfmEbp.net
ジェネセレ系は国内出なさそうだから買っておくかな

97:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/23 12:05:58.40 aF4/ikj20.net
ドラッグが出た事で、G1初期サイバトロンは全員リメイク完了?
息づく星のエナジー出来るかな
俺はギアーズを買い逃してるけど…

98:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/23 12:32:53.08 8yUj3xZwa.net
>>88
LGもMPも同じ条件で一体変形して
G1と同じキャリアトレーラーになってるが
ビークルが元ネタと最もかけ離れてるのは
中の人有りで装着アーマー式のシージなんだよな

99:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/23 13:19:41.65 4QK6onMd0.net
サンストリーカーの動画出たけどやっぱいいな
塗装の色味をもうちょいなんとかしてくれたら完璧だと思う
サンストはなんかどれも傑作だな

100:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/23 14:17:06.72 PtFKTDnv0.net
ジェネレーションのギアーズはなんか違うんだよな
顔の解釈が

101:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/23 14:28:52.54 0CggHQKy0.net
>>96
ドラッグは実はコンバイナーウォーズの時に実はもう出てる
アレをドラッグと認めるかどうかは別として、一応事実としては

102:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/23 14:47:55.87 QZbUVB//0.net
小さめのデラックスクラスというミニボットにうってつけなフォーマットいいよね・・・
玩具としての割高感は否めないがアニメでの身長差・ボリューム差を再現するのには実に絶妙だと思う
ミニボットは全部このフォーマットで出し直して欲しい

103:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/23 15:26:46.06 g0pzkO5rr.net
>>100
メトロマスターオプのリデコの奴だっけ?
俺はパイプスも含めて持ってるが、新しいハッファー&パイプスが出たら手離すつもり
ミニボットのリメイクを揃えつつ、更新されたら古い方は手離す感じでやってるが、未だにギアーズは未入手

104:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/23 15:46:50.09 VQhkLbxZd.net
フレイムトイズのビクトリーレオ予約開始ってでたけど、どこにもページが見当たらない

105:ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sa21-zUCV [182.251.242.19])
20/08/23 16:38:53 E0/ESvYra.net
ビースト世代としてはビーストメガトロン様リメイクは嬉しい、ビーストの方じゃない要塞参謀の方だろうけどガルバトロン様も嬉しい、

106:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/23 16:55:39.46 Btd1N+PY0.net
G1世代だけど、ビーストフォーマーっていたよな、たしか。

107:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/23 16:56:58.94 0CggHQKy0.net
新破壊大帝の方だろう
要塞参謀の方だったらそれはそれで驚くぞ

108:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/23 16:57:25.44 AlC1jVm60.net
昔からワーパスがミニボットな事にすごい違和感がある

109:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/23 17:37:41.43 OApZL8sl0.net
スポーツカーと同程度の大きさの戦車から変形するからミニボットなんでしょ(スィンドルと並ぶブロウルから目を逸らしつつ)

110:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/23 18:13:19.00 6eDQqCWEp.net
ジェネレーションズのギアーズは地味にレアというか中古相場高いんだよね、国内外問わず

111:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/23 19:12:40.45 LjlgcY3W0.net
>>107
アダムスも劇中ではみんなを乗せられるほどでかかったけど
旅行先で買ってもらった玩具はミニボットだった

112:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/23 19:52:40.30 aFj8Yt9b0.net
>>109
そもそもギアーズは国内来てないはず
その上リメイクがアレしかないからみんな手放せないんだろうよ
リメイクするにしてもブサイク、もといちょっと難しい顔の形状してるから後回しにされるのも無理はない

113:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 2501-YpYZ [126.90.214.61])
20/08/23 20:10:19 E2qjVKwQ0.net
初期の戦車を想像するとミニボットもありかなとは思える。

URLリンク(ja.wikipedia.org)

アダムスとワーパスって店頭じゃなくて現金書留で買ってもらったような記憶があるなぁ。

114:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/23 20:39:45.68 6eDQqCWEp.net
個人的にはワーパスはミニボットな事にずっと慣れてるので一人だけサイズ違いとかにされてもあまり嬉しくない
他のミニボットもアニメ本編準拠のサイズ比にしますよ、ってなら良いんだけども
問題はそのアニメでのサイズ比がだいぶファジーなとこだけど

115:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/23 20:40:17.69 QvJ9Il8O0.net
>>103
もうじき開始ってことじゃないの、週明けか来月早々か。
トランスフォーマーのライセンスってどうなってるんだろ
米国と日本にあるみたいだけど、米国でとったら日本で販売できなくて日本でとったら米国で販売できないんだろうか
むしろそれ以外の国はどっちでもOK?

116:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/23 21:19:11.16 Vw7yTA0Na.net
>>106
普通は破壊大帝の方だな、どうやら俺は嬉しさのあまり虹色になってたみたいだ...
でもマジでなんか白い要塞参謀きたらどうしよ...もしくはビースト2のガルバトロン様

117:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/23 21:28:32.49 AxqD+/700.net
まあ要塞参謀イメージしたカラーの自体はちょくちょく出てるけどね

118:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW d501-0zlr [60.124.123.100])
20/08/23 22:00:21 LXOOmavX0.net
ガルバトロン2カラーは出てるようで案外少ないので出して欲しいな

119:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW eb84-QtXG [49.251.179.150])
20/08/23 23:40:32 AxqD+/700.net
むう、確かによく考えたらスパリン前半のとグランドガルバトロンしか思い浮かばない

そういえば海外での要塞参謀カラーってどんな扱い?
ザ・ムービー予告編でのウルトラマグナス(ダイアクロンカラー)みたいな初期設定カラー?

120:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/24 00:18:18.62 BVwpHtvx0.net
>>107
G1ワーパスが変形するM551シェリダンは空挺戦車だから小さいと言えば小さい
それでもスポーツカーよりはまだ大きいけど

121:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/24 00:37:52.00 ztMFDtPF0.net
ワーパスはたまたま玩具が小さいってだけだよな
むしろ今回ようやく「正確な」G1ワーパス玩具が作られるってことになるのでは

122:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/24 00:38:32.82 LMljvrXv0.net
ギアーズは、色違いのスワーブをいまだにノンストで見かけるのが…w
レジェンズは基本的に色違いを出さなかったからねぇ
テイルゲイトは出てもウィンドチャージャー出なかったし

123:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/24 00:45:41.03 hf7nNMj90.net
ワーパスのビークルの大きさなんて言ってたらパワーグライドとかアダムスとかどうなるんだ…

124:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/24 00:50:26.58 eeWZoj9Ha.net
エアレイザー出るのか嬉しいなぁ

125:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/24 00:59:33.44 ezE0gVNTp.net
LGスワーブはIDWデザインだったおかげでマイクロンがマイファーストブラスターに変わってたのが良かったな
当時は知らなかったけど、今思えばそういうネタ仕込んでくれてたのはLGらしいリカラーだったな

126:ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sd43-Yv0E [49.98.48.76])
20/08/24 04:19:40 kE6aCvBJd.net
要塞参謀カラーはマーベル米英コミックで一貫して用いられていたな
当時はコミックの彩色が複雑化してなかったので本来ライトグレーの部分が
主にエアスペリオリティブルーになってたけど
アニメ寄り紫でのリメイクはエネルゴン、ヘンケイ、LGでやってきてるから
地球モードマグと対にして出すらしい今回は要塞参謀でもいいと思うんだが
UWグランドガルは単体リメイクとは言い難いし

127:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/24 05:47:16.34 XV+Hsr5b0.net
>>93
ドラッグと言えばそろそろ彼をちゃんと6輪車にして出して欲しいね
出来ればCWとかの規格で
似て非なるモノにすれば別に6輪レーシング・スポーツカーなんてタイレルだけじゃないから大丈夫そうだとは思うけど…

128:ヘトイ名無しキッズ
20/08/24 07:13:28.29 Mq/hBLk80.net
要塞参謀は日本でもwebコミックでちょいちょい出番あるからそれはそれで欲しいねえ

129:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/24 11:09:14.13 zEpbUADQ0.net
ミニボットってなんなんだ?
ゴングとハウンドは同じジープなのにゴングはミニ

130:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/24 11:11:04.09 9H0ooTKu0.net
なんなんだって、同じジープなのにミニサイズだからこそ「ミニボット」なんだろう

131:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/24 11:11:44.75 E7Gk/9g40.net
>>128
ゴングは小さいのに何血迷っているんだ?

132:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/24 11:13:18.88 uHugifTTa.net
>>128
元になった玩具基準で決めてる。

133:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/24 11:21:18.82 zEpbUADQ0.net
みんなウエーブのこと忘れてると思う
スワーブといったら分かるか

134:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/24 11:41:48.65 7a4absvMp.net
>>132
ジェネレーションズで結構出来の良いやつ出たやん

135:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/24 11:43:37.57 7a4absvMp.net
あ、ジェネレーションじゃなくてレジェンズか

136:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ d501-2vah [60.71.220.150])
20/08/24 13:37:33 5XJZIyjH0.net
スカイリンクス40%引きになったんでポチってしまった

137:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7543-YpYZ [118.241.52.202])
20/08/24 14:39:56 INhPC3R30.net
それでも8527円か
857円なら考えなくもないんだけどなー

138:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 2501-KlUS [126.217.216.172])
20/08/24 15:03:27 9H0ooTKu0.net
ほぼタダでも要らないって意味の皮肉なのか、それとも渾身のギャグのつもりなのか
伝わってこねぇ

139:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW bdcd-50JC [122.223.39.169])
20/08/24 15:05:32 Wf9F0jXf0.net
思い入れの有無で買うか買わないか決めてるオレでも857円ならさすがに買うわ

140:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 23ad-Is5t [27.139.88.204])
20/08/24 15:22:29 lIRBvMO30.net
そもそもスカイリンクスに興味ないだけじゃね?
どっち道作り手さんに失礼過ぎる

141:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/24 16:06:48.53 Z3T8NGJ00.net
>>137
ふつうに日本語の通りにとればいいよ。
暗喩を気にするのはそれができたあとだ。

142:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/24 16:09:20.99 9H0ooTKu0.net
>>140
日本語の通り受け取った上での話だよ

143:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/24 16:10:10.45 3EsSyvCE0.net
買わない理由が値段なら買え
買う理由が値段なら買うな

144:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/24 16:13:41.82 Z3T8NGJ00.net
>>141
皮肉とギャグは文言通りの解釈じゃなくて比喩表現であることを前提にして成立する解釈だからそれが日本語の通りに受け取った結果だとすると日本語の読解力に問題があるということになる。

145:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/24 16:23:00.53 9H0ooTKu0.net
>>143
「857円なら買うのに」ってのを文字通り受け取った上で、そういう極端なことを書いた理由が皮肉なのかギャグなのかが伝わらないって話だよ
答えることから逃げて講釈たれるのはみっともないぞ

146:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/24 16:25:54.28 DK1XhFn6M.net
もう「皮肉のつもりで言ったけどセンス無くて伝わりませんでした」って白状してるようなもんじゃん

147:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/24 16:28:34.62 3EsSyvCE0.net
もう一人出てきたら自演じゃないと認めよう

148:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/24 16:52:52.98 MHzmaNx20.net
まーた日本語のお勉強会してんのか
ギャグセンスのない貧乏人が買えない悔しさから勝手に一人でダダ滑りしただけの話やろ
40%オフで買わないならそういう奴


149:はチキンレース一生しても買わないからな



150:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/24 16:57:00.84 mxMspPZz0.net
男は黙ってNG設定

151:ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Srb1-KILr [126.34.119.198])
20/08/24 17:05:27 qq8vFy+Pr.net
うるせー!

152:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 855f-8ZS9 [14.8.34.96])
20/08/24 17:32:09 eismET6G0.net
買わないやつってのはこの再販くんと同じで再販したって買わない

URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

153:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/24 18:20:15.37 7hbsfmX+a.net
3桁になったら買うとか言うやつは
永遠に買わない

154:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/24 18:22:41.86 +z6r5xnAM.net
スカイリンクスはいいぞ…

155:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8534-mzjw [14.14.211.150])
20/08/24 19:13:13 hkjmepc90.net
スカイリンクスは意外とプレイバリュー低くて定価は高いと感じるのは仕方がないかな
まんまアニメの雰囲気だけど2010メンバーがWFCフォーマットだと中途半端なメンツだから今欲しいかと言われると難しいかも

156:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/24 20:00:13.94 wLwuWGUH0.net
一か月前に10700円くらいの時に買ったリンクス
ひと月でここまで下がるとちょっと悲しくなるな
よほど捌けないのかと

157:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/24 20:10:39.10 DK1XhFn6M.net
>>154
857円じゃなきゃ買わないんじゃなかったの?

158:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/24 20:18:56.41 WwGkyGh2p.net
このスレ頭の病気のやつ多すぎだろ

159:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/24 20:25:51.77 V8KMWUQfa.net
予約して買ったのが発売後かなり値下げしてちょっと凹むのはTFあるある
いやホビー全体あるあるか

160:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/24 20:39:31.74 lDFplxqp0.net
>>154
お前あの低レベルな発言しといてG1世代ってやばいな
850円だの買った時より1000円ちょい値下がりしたのが嫌だとか
年齢だけじゃなく生活レベルまで露見させるの引くわ

161:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/24 20:43:08.33 KjdtHQTLa.net
ジャンク屋がサンクラとスカワのセットをセールのページで8000円くらいまで下げて売ってるな
ネトフリメガトロンもパケの状態悪いのが5000円

162:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/24 20:45:01.44 d3jBwg9v0.net
ERスカイリンクスは超傑作だが
一般ウケせずに叩き売りになるのも分かる
ほっとけば5千円切るから今買ったら負け組

163:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/24 20:49:41.64 U8xDL2l10.net
非人型で大型商品だもんなあ

164:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/24 21:07:43.11 MHzmaNx20.net
ダイナザウラーもすげえ下がったもんなー
でもネトフリアニメで登場したらまた上がりそうだから安いうちに買えるなら買った方がいいな

165:ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sad9-DvNy [106.128.124.97])
20/08/24 21:49:53 gq5YhytZa.net
ネトフリアニメだと
当然だがアメコミ基準のキャラ付けになるんだろうな
IDW版だとスカイリンクスとスコルポノックってどんなキャラなんだろう?

166:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 23ad-Is5t [27.139.88.204])
20/08/24 22:02:01 lIRBvMO30.net
スカイリンクスはあんまり変わってない。翻訳のせいか2010よりもちょっと高飛車さが増してるぐらい?

167:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/24 22:55:40.15 wLwuWGUH0.net
なんで俺が857円野郎と同一視されてるのか笑えてくる

168:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/24 23:30:11.40 5Q+XsJlZa.net
値段でこまちゃごちゃ言ってる奴らはこの趣味向いてないんじゃない?

169:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/24 23:35:25.46 mxMspPZz0.net
泣いたり笑ったり大変やなw

170:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/24 23:52:26.31 LPS6DiFyM.net
ビクトリーレオポチった
楽しみ

171:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/25 00:18:01.90 pNQqALc7p.net
ビクトリーレオ来年4月か
とりあえずポチって置くけど忘れそう

172:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/25 00:22:22.48 OHNxpavk0.net
>>156
どれを特定していってるか知らんけど、同意するわ

173:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/25 00:28:38.86 6L/7TnBh0.net
ビクトリーレオどこで予約できるのん?

174:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/25 00:47:34.85 pNQqALc7p.net
>>171
D4とET両方来てる
国内発送ならET- toys

175:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/25 01:00:09.10 v3BD2n4I0.net
ET- toysってpaypalでしか買えないけどさ
このサイトってお金の引き落としは購入日?それとも発売開始の月?
どっちなんです

176:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/25 01:10:05.78 J2xyXIt70.net
>>173
Paypalは使った時点でカード会社に請求

177:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/25 01:38:36.33 gBlMamAEM.net
>>165
ワッチョイ

178:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0b10-TEvr [153.170.91.13])
20/08/25 03:10:28 8zF5Er7i0.net
これは恥ずかしい

179:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/25 03:44:26.46 3BLFt8dk0.net
ワッチョイの見方調べ直したほうがいいぞ

180:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 3dda-s5Ld [58.94.21.242])
20/08/25 06:16:28 JXv0lZRh0.net
やめてやれよ
もうそいつ恥ずかしくて出てこれないじゃん

181:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/25 06:56:46.47 aTADb9Rt0.net
やめたれw

182:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/25 08:54:17.29 OHNxpavk0.net
ワッチョイの下四桁同じだったのか
それでスカイリンクスの値段の話題に触れたから同一人物扱いか
理由がわかって今後同一視するやつを鼻で笑えるけど
7543-YpYZはワッチョイ変わるまでスレに出てこれなくなったな

183:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/25 09:14:29.83 0ocbpQ6N0.net
>>180
すまん、別人だ。断言する
勘違いでからかって悪かった。ムービースレで850円のレスの日程より以前に
同ワッチョイ同IPで書き込んでるな
一度変わってもう一度戻るのはあり得ないから確実に別人だ
すまん、謝罪と弁護したくてワッチョイを検索するような真似して申し訳ない

184:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 3d7c-YpYZ [58.81.139.250])
20/08/25 09:59:52 OHNxpavk0.net
5ちゃんでここまで綺麗な誤解解決は珍しいのでええんやで
まさか他スレ書き込みがアリバイになるとはw
自分が好きで買ったスカイリンクスの値下げがたった一ヶ月でここまでいくのが売れてないのかなー悲しいなー
って書き込みだったんや。書き込む流れ的にはちょっとマズったんだろう

ところでコマンダージェットファイヤーの時もこんな値下げチキンレース起きてたのかなあ
今こそ欲しいTFなのにWFCラインでの再販もなさそうだし

185:ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd03-s5Ld [1.75.212.146])
20/08/25 10:42:14 fnQ+I48Nd.net
いやー
俺は最初から信じてたよ

186:ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd43-SSOX [49.98.152.138])
20/08/25 10:42:30 C3Hy7WR7d.net
シージジェットファイヤーは海外版と国内版で値段がアホ程違ってたから安く手に入れたい人は海外版買ってた

187:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/25 11:21:46.98 h5zGRHO50.net
シージジェットファイアの国内版はマスクがうまく嵌らないというのを聞いたんだけど本当?

188:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/25 11:22:15.37 /dEHCxMea.net
米尼からラムジェット&ダージが届いたんだけど、輸送箱に入ってる商品じゃないのにパッケージに送り状貼られて届くとは思わなんだ…
シージの米尼限定とかスリープオプティマスは普通にダンボール梱包だったのになぁ…
まぁ、届いたパッケージ自体はたいしたこと痛みはなくてよかったけど

189:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/25 11:22:41.23 rP8WU3AB0.net
>>185
そういう報告も一定数あるけど全然問題無いって人もいるし、結局個体差

190:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/25 11:27:35.66 njZyjbxs0.net
シージ全体的に高かったな
ボッタくってたのかアースライズから生産量増やして単


191:ソ安くなったのかわからんけど



192:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/25 11:27:45.58 njZyjbxs0.net
シージ全体的に高かったな
ボッタくってたのかアースライズから生産量増やして単価安くなったのかわからんけど

193:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/25 11:27:52.15 njZyjbxs0.net
シージ全体的に高かったな
ボッタくってたのかアースライズから生産量増やして単価安くなったのかわからんけど

194:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/25 11:29:59.51 njZyjbxs0.net
ごめん
なんでこんな連続投稿になるんだろ?

195:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/25 12:09:22.06 UTkVkGaDp.net
>>184
そして今や海外もAmazonとかでプレミア価格になって
日本で高値で買うのとあんまり変わらなくなってるな

196:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/25 12:10:03.92 FvRDadGGd.net
なかなか画面切り替わらんなって思って連打してんじゃねーの?
俺はそれで連投してしまったわ

197:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/25 12:30:06.28 /VQUh1LDM.net
売れてないキャラをネトフリ映画に出して活躍させれば…
みたいな考えが制作側にあったりして。

198:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/25 15:00:09.35 w2H9qojgd.net
コンボイスリープモードやG2タンクメガも出ることだし、
要塞参謀カラーガルもジェネセレに期待していいのかな

199:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 65a0-RTUg [222.14.34.194])
20/08/25 16:26:39 oW2RCMmn0.net
ジェットファイヤーは超時空要塞の亜種という興味深い一面もあるのがな
しかも今時の超時空〜でこれほどガシガシ遊びやすいプロダクトのやつって無いと思うし
思い入れは人それぞれだが、とにかく他のシージより深みのある玩具だとは思う

200:ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sad9-DvNy [106.128.126.179])
20/08/25 18:16:47 MOyFSYmLa.net
例のTonTonの人がキングダムのラットトラップ
フラゲしてInstagramで投稿してたわ
やっぱり

201:ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sad9-DvNy [106.128.126.179])
20/08/25 18:18:15 MOyFSYmLa.net
途中送信すまぬ
やっぱり以前の三部作で言うところの
レジェンドクラスポジみたいね

202:ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sad9-DvNy [106.128.126.179])
20/08/25 18:19:45 MOyFSYmLa.net
フラゲ処か多分サンプル品が流出したやつだろうけど

203:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 154a-Z0Bn [92.203.242.93])
20/08/25 18:47:32 yv6yGiO50.net
ジェットファイアーものすごくいいものだけに、ファイター形態時の機首がフニャフニャなのだけが本当に気になる

204:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/25 20:50:52.24 oHw51o5y0.net
サンプル品が漏れたというより
フィリピンの組み立て工場から従業員がこっそり持ち出してるんじゃないの
パッケごとフラゲされてるの見たことないし
フラゲしたいyoutuberなら言い値で買ってくれるでしょ

205:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/08/25 22:56:50.18 /q0+XPF90.net
ラットトラップのガワ変更でレーザービーストでないかな
出ないだろうな

206:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW eb84-QtXG [49.251.179.150])
20/08/25 23:17:54 QZSS88CJ0.net
>>202
ランディー「...」ニコッ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

573日前に更新/233 KB
担当:undef