at TOY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
950:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/07 01:05:23.95 eCXRmSbPa.net
ワンハンドストリングがあってワンハンドループが無いのは何故なんだぜ?

951:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/07 01:14:32.43 RxqPv4Tq0.net
>>936
純粋に下位互換にしかならないから
ストリングトリックと違って片手じゃなきゃ出来ない技が無い
トリックリストもダブルハンドで出てる物を単に片手でやればいいだけだし

952:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/07 01:39:53.02 eCXRmSbPa.net
なるほどつまり両手じゃできないループトリックを編み出せということですな
来世の俺頑張れよー(´・ω・`)

953:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW bfba-Jx0J)
20/07/07 03:32:45 pggvnCb10.net
競技として見たときにワンハンドルーピングはあまりにも簡単すぎて差がつかない

954:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/07 03:47:19.12 m72ThwBD0.net
逆に言えば競技レベルの難易度になると、それは結局敷居が高くなるということになるね

955:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/07 05:37:06.97 Ad+p/9oYa.net
カウンターウェイトルーピングならヨーヨー1個しか使わない意味も出てきそう
普通のダブルハンドルーピングより難しそうだけど

956:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/07 05:51:57.13 wdsdfXAj.net
それは普通に5Aに分類されそう

957:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/07 05:56:22.17 Zzl3ZPGJ0.net
オフハンドルーピングは発明されないのか?

958:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/07 06:57:57.13 3vJk++QJ0.net
初心者に対してレビューしてくれって言ってる人達はどんなレビューが欲しいのかな?

959:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/07 07:06:56.19 2UtwzDKd00707.net
>>941
普通のカウンターウェイト自体がすでにめちゃくちゃ難しいしループ+ウェイトとか憤死間違いない

960:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/07 07:14:36.00 cQCk5ayI00707.net
確か既に2Aでカウンターウエイト使った人いたぞ
サイトウリュウセイ選手だったか

961:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/07 11:08:02.40 Zzl3ZPGJ00707.net
となると、オフストリングルーピングが未開の分野か

962:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/07 11:10:00.59 rT0VOWzUM0707.net
なんでスピナーの名前はカタカナ表記されがちなの?

963:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/07 11:13:09.00 pggvnCb100707.net
カウンターウェイトオフストリング開拓する人いない?

964:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/07 11:24:16.63 QquRxTDl00707.net
>>949
2Acwもそうだけど性質上ギャップが狭いヨーヨーとは相性が悪いと思う

965:ぼくらはトイ名無しキッズ (タナボタ 8f02-BXkI)
20/07/07 11:38:18 2Ii5nfWu00707.net
ダイスが手から離れてるときに急に戻ってくるとマジで危険だからな

966:ぼくらはトイ名無しキッズ (タナボタW 1a1b-20XP)
20/07/07 11:53:40 95D7iboY00707.net
>>948
大会がカタカナ表記だから

967:ぼくらはトイ名無しキッズ (タナボタ MMfa-YNuR)
20/07/07 12:07:20 7zsLKfTDM0707.net
3A+5Aはそのうち誰かがやりそう

968:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/07 12:17:01.05 QquRxTDl00707.net
>>953
ソラ君がやってる

969:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/07 12:22:12.36 PeKTmipva0707.net
昔THPの誰だったかヨーヨー+ジターリングやってたの思い出した

970:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/07 12:25:38.35 VJG/ik+rd0707.net
最終的にダイス付きオフストリング2個持ってループするんやな

971:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/07 12:27:05.63 xA+5nHk4M0707.net
ジターリングって流行らなかったな

972:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/07 12:30:35.37 urOBn4b800707.net
ジターリングすげえうるさかったなぁ
うるさくなくてもあれは流行らなかったと思うけど

973:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/07 12:31:53.35 dWZcQ83s00707.net
回り続けるのは面白かったけどいかんせん地味だった

974:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/07 12:39:42.45 b24CqAvPa0707.net
確かに、技を覚えて練習する楽しさはヨーヨーに通じるものがあるけど、見た目的に地味だよね

975:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/07 12:58:00.22 XMTF/X7pa0707.net
ア、アストロジャックス…

976:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/07 13:59:44.90 TPH9N8j8a0707.net
2つめのメタルでセントエルモ買ってみたけどコレ凄すぎない?
軽いし柔らかいし傾きにくいしコントロールしやすいし
初心者に最適だと思うわ

977:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/07 14:00:46.00 5PRNTt0400707.net
サカイユウワ選手の13Aが今まで見た中で一番すごい
URLリンク(youtu.be)

978:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/07 15:11:21.88 b/5MXDHw00707.net
URLリンク(twitter.com)
これって前から発表されてたやつ?
すげー気になるんだけど
(deleted an unsolicited ad)

979:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/07 15:16:13.71 QquRxTDl00707.net
>>964
ポリコンとコラボヨーヨー出るっていうのは少し前から出てたよ
ビジュアルは発表されてないけど

980:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/07 15:20:53.75 GufdcLfD00707.net
今は売り切れてるけど、いつかはクラウン……(言ってみたかっただけ

981:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/07 15:48:02.50 4sSyr+4Dd0707.net
クラウンのブラック出るんだな

982:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/07 17:02:45.67 VpDLbJTUd0707.net
ダンカンからヘイメイカーのモノメタルバージョンが出るらしいな

983:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/07 17:18:10.99 prNNIvcc00707.net
>>962
>>761で書いたけど、せやろ

984:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/07 17:36:54.16 k67eFp2Ga0707.net
>>964
ガンマクラッシュ系なのかね

985:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/07 17:48:44.92 k67eFp2Ga0707.net
次スレ立ててくる

986:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/07 17:52:27.06 k2zybnA/d0707.net
>>947
それは単純にオフストのループリジェネでは?

987:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/07 17:54:23.35 k67eFp2Ga0707.net
ごめんダメだった
他の人お願いします

988:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/07 18:02:26.68 5PRNTt0400707.net
ヨーヨースレ202
スレリンク(toy板)
立てたよ

989:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/07 18:05:31.10 k67eFp2Ga0707.net
>>974
乙ありがとう

990:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/07 18:33:58.66 Vf6RWTQW00707.net
>>974
ナイスだ

991:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/07 18:57:22.70 95D7iboY00707.net
>>974
みにもつ

992:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/07 20:22:37.92 urOBn4b800707.net
>>974
乙ちゃん

993:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/07 20:26:08.36 2GjKb3hP00707.net
大昔スピーダーで18分ロングスリーパー回せたけど
リワインドの動画はバイメタルなのにあんま回ってないな

994:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/07 20:56:08.48 hNGYsfcP00707.net
>>964
ぱっと見アイスバーグに見えた

995:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/07 21:21:08.10 RxqPv4Tq00707.net
>>979
実のところ技やらずにロングスリーパーだけやるなら一部バイメタルよりスピーダーのが回るよ
アルミよりプラのが軽いしリムは真鍮だし
スリープロスとかトータルで見ればバイメタルのが戦闘力高いけど

996:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/07 21:37:52.99 mDEF2KxId0707.net
今日ワンスターが届いて一時間半ほど遊んだけど、スリーパーすら安定しなかったぜ!

997:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/07 21:39:38.89 5PRNTt0400707.net
今あるメタルだと6〜10分くらいのものがほとんどじゃない?昔ミニモツで15分くらい回せたけど今はその辺にある機種でロングスリーパーやってもなかなか10分超えない

998:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/07 21:41:41.24 4Y5/VYZJ00707.net
ミニ


999:モで18分いったけどGM2では12分くらいしかまわらなかったな スリープ時間だけなら金リムが優位かと



1000:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/07 21:57:59.69 5PRNTt0400707.net
1回しか試してないしもう持ってないからそれが実力なのか今となっては分からないけどチェイサーで5分回らなかった
ドライベアリングだったしガリったりボディと接触してたりするようなこともなかったはず

1001:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/07 22:18:21.40 xGtj7IKqa.net
リワインドにキャンディーダイスプロコメットっての入荷してるけど
持ってる人これどんな感じ?
ゴムボール買ったばかりでまだ5A始めてないんだけど、5A初心者的にもコメットの方がいいならそっちで始めたい

1002:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/07 22:39:37.49 RxqPv4Tq0.net
>>985
チェイサーは縦に重量が乗るタイプのウェイトだから投げたときのずっしり感とは裏腹に意外とスリープ伸びないよ
リムも結構肉厚に取られてるからウェイトの位置も内寄りだし

1003:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/07 22:42:24.65 RxqPv4Tq0.net
>>986
ゴムボールは安全だけど飛び方、スピードの乗り方がもっさりしててトリック習得にはあんまり向かない…
コメットは使った事ないけどよくあるベアリングウェイトだろうから悪くは無いのでは
ポリコンで良いような気もするけど

1004:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/07 22:56:01.94 Q0VjZFN2a.net
>>982
練習して利き手のスリーパー安定するようになるじゃん?
やった!って逆の手でやるスリーパーはもっとヘタクソで笑えるから!がんばれ(1週間くらい先輩感

1005:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/07 23:09:53.58 BhRtJxPjM.net
俺はフリーハンドプロに付いてたダイス使って5A始めた
手に当たった時くっそ痛いからゴムのウェイト買おうかな

1006:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/07 23:17:35.90 fCq0RSjE0.net
今日、サイバークラッシュ(初メタル)とキャンディーダイスのオリジナル(初カウンターウエイト)とその他諸々が届いた。

キャンディーダイス思ってたよりデカい。

1007:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/07 23:22:56.07 xGtj7IKqa.net
>>988
なるほどー
ゴムボールで初歩的な扱いを身に付けるくらいまでやった後でベアリングウェイト試してみるよ
ありがとう

1008:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/07 23:26:00.28 ycsYGo6id.net
キャンディダイス割れた時に他のダイス買うまでの繋ぎにと思ってSGにある安いベアリングダイス買ったけど
当たってもダイス程痛くないしヨリの抜けも悪くないしで結局そのまま使ってるわ

1009:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/07 23:46:04.53 8r0nlLca0.net
20年の復帰から半月経ってキャンディレイン練習始めたけどこれ綺麗に繋げるのクソむずいな
1個1個の動作は難しくないけどとてもじゃないがくるくる回せる気がしない

1010:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/08 00:06:30.84 3TTUdFRy0.net
5Aガチでやってる人以外はだいたい1A5A共用だろうから付け替えが楽なキャンディーダイスおすすめ

1011:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/08 00:20:55.95 MTn7hIyI0.net
ガチじゃないからリプレイプロとかノードあたりにつけっぱなしで5A専用機にする人のほうが多そう

1012:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/08 00:39:11.11 5Q6ma0zQ0.net
1A5Aで共用とかどう考えても糸の長さが合わんわ

1013:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/08 00:59:13 4Ks12u5z.net
>>997
キャンディーダイスとかは重ね巻きして調節できるよ

1014:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/08 01:12:46.00 DapYnXWV0.net
つーかキャンディーダイス付けるよりもダイスつけっぱにした糸置いておいてそれと変える方が早いし長さもバッチリになるから楽

1015:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/07/08 01:15:05.76 Lzf5h3F20.net
このスレも2週間の命だったか。

1016:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 7時間 30分 13秒

1017:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1411日前に更新/252 KB
担当:undef