..
[2ch|▼Menu]
80:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/25 11:59:06.09 V756XHUYp.net
実体験だけどボヨンボヨンでうまく前後しないのはもしかしたら手首から先だけを上下させてるからかもしれない
肘から先で上下させると上手くいくかもしれない
あくまでかもしれないだけど

81:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW ffde-F14z)
20/06/25 12:17:08 Ez0M4yB40.net
ボヨンボヨンできない人は上側の人差し指にかかってるヨーヨー側のストリングを親指で押さえよう。
これだけでめーっちゃくちゃ簡単になるから。

押さえたままじゃコンボに使えんとか、変なクセがつくとか言う人いるけど、
押さえたままガッツリ練習しても、そろそろコンボに使いたいってなる頃には親指離してもできるようになってるから安心しておk。

82:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 0f02-5fXH)
20/06/25 12:19:12 9e2cYQpU0.net
前後に動くから手で前後に働く力もかけなきゃって先入観もあるかもね
アトムからの最初の動きでヨーヨーが前に押し出されてからは糸で運動エネルギーを跳ね返すために上下させるってだけなんだが
タイミングと感覚を掴む前にその理屈がよくわかんねーってなると習得に時間掛かりそう

83:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/25 12:27:38.69 wuhq/c4cM.net
>>75
まぁ、仕方ないことだけど、あそこはリワインド取り扱い品しか勧めてくれないしな‥‥
城戸さん以外もリワ信者ばかりだし。

84:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/25 12:39:44.21 p2bCrk210.net
ボヨンボヨンの感覚って、傘かハンガーを縦にして人差し指で上下に振って前後に動かす練習できるって聞いたことあるけどやったことない

85:ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sddf-M//W)
20/06/25 12:49:19 v1jEpT/Xd.net
パトローナス買ったはいいけどなんかちょっと汚れと細かな傷が多くて残念。ふり心地はいいからなおさら

86:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/25 12:58:28.50 S+bQoC5Fa.net
俺もリワインド信者だわ…
やっぱヨーヨー注文したらついてくるメッセージカードとか凄く嬉しいし根本も丁寧だしトリック動画も親切丁寧で助かってる。
ちょっとした配慮や心配りがホント好印象

87:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/25 13:02:31.94 S+bQoC5Fa.net
ごめん
根本も×
梱包も○

88:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/25 13:10:54.79 U726awTFM.net
店のいいところを見つけて勧めるのはいいんだよ
他の店を引き合いに出して叩き始めたらただの害悪野郎だ

89:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/25 13:14:41.23 9e2cYQpU0.net
他のショップを貶すような邪教徒になっちゃったら話は変わってくるけど
頑張ってるところを贔屓にするのは別にいいじゃん

90:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/25 13:23:32.17 q0FIVuq2r.net
>>80
渋谷店行った時も通販した時もちょっとした気遣いが嬉しかったからリワインド贔屓にしてる
企業努力の結果としてファンが多いのを信者なんて言葉で揶揄するのはどうかと思う
そういうつもりじゃなかったら済まない

91:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/25 13:23:53.20 S+bQoC5Fa.net
もちろん他のショップに対して嫌悪感等あろうはずもないです!
むしろもうどこにも潰れて欲しくないですね…

92:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/25 13:37:17.66 FaiTpNl40.net
正直リワインドさんの動画を見てヨーヨー復帰したので贔屓目に見てるのは間違いないかも…他と比べたことないけど説明も梱包も丁寧だしね

93:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/25 14:26:34.04 rxzPEqfVM.net
スマン。
>>80 なんだが、別にリワが嫌なわけじゃないんだ。
言うたらオラもリワインドリピーターだしな。
ただ、あの掲示板だと、意見がどうしても偏るのは仕方ないとは思うんだよ。
っつーか、ほぼ城戸さんが答えて終わっちゃうんだよな‥‥

94:ぼくらはトイ名無しキッズ (ガラプー KK8f-M20N)
20/06/25 14:32:48 /fqrKY23K.net
1Aで
松浦たけし
あらやしおん
城戸しんや
BLACK
岩倉れい
を上手さで格付けするとどんなかんじですか?

95:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/25 14:50:15.51 hHafJ8fd0.net
まず上手さとは何ぞや、の定義から始まるぞそこは
難しいわざが出来る事なのか綺麗に出来る事なのかパフォーマンスが出来る事なのかとか

96:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/25 15:47:13.69 /fqrKY23K.net
>>92
技術力、安定度でお願いします

97:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/25 16:03:28.07 5oekDf/20.net
知ったからなんだって話だけど
あ、シオンくんは誰が見ても身体さばきは絶望的だね

98:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/25 16:14:06.42 Lso2uJL50.net
バインド用でボヨンボヨンやイーライをマスターしたけど
甥っこ用にかった引き戻しヨーヨーだと
引き戻し強すぎてできない
どっちが初心者用か分かんねーな

99:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/25 17:05:10.32 GdA9K9Uo0.net
>>95
初心者はブランコやエレベーターができれば良いんだよ

100:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/25 17:12:29.11 yJ62jp2a0.net
ボヨって案外とりあえず前に振り出してみて、一息置いて、引っ張って手前に戻してみると案外それだけで感覚つかめたりする

101:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/25 17:14:39.79 LYmwVQg3a.net
ループやホップって傾きがズレたら立て直せる?

102:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW ffde-F14z)
20/06/25 17:27:19 Ez0M4yB40.net
>>95
イーライホップはできる。
むしろ引き戻しでできてこそマスターしたと言える。

103:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/25 17:51:26.21 hHafJ8fd0.net
>>98
立て直せるというか上手くなるための必須項目

104:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/25 18:04:44.55 Lso2uJL50.net
リワインドの丁寧すぎる根本的は見事だけど
DVDはいらなくね?見てる人もいんのかな
毎回捨てるのが心苦しい

105:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/25 18:23:34.88 BN4PDKr8p.net
第1期後、2003年頃に復帰したからブラックさんのトリック動画はお世話になった
技の綺麗さは今見ても凄いと思う

106:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/25 18:27:00.26 IUTvs4tx0.net
Dvdはスマホ持ってない小さい子供とかに親が見せとくってのにはいいんじゃないかな
ただdvdいりませんチェックボタンは欲しい笑

107:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/25 18:46:13.49 jA03nd800.net
なぜかハイパークラスターを全部集めてしまった
これが沼か…

108:ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sad3-bxjQ)
20/06/25 18:55:06 E+ZwxEiqa.net
ぽっちゃりイケメンの城戸さんがツボ
良い意味でだよ?

109:ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sddf-jEdy)
20/06/25 19:04:20 Ujss2s1id.net
リワのカップラーメンの動画だとクラウン5分以上スリープしてるのに俺のクラウンは2分ちょいしかスリープしないんだが
これは単純に俺にパワーがないだけなの?

110:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 3f44-1xEz)
20/06/25 19:04:52 lIWpw/NC0.net
昨日だか一昨日のshu君の動画観たけど目イっちゃってて怖かったんだが
人気プレイヤーとは言えビジネスライクなキャンペーンが多くなって何かイメージ変わっちゃったなぁ

111:ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sad3-fwJM)
20/06/25 19:06:55 oNg3z9lDa.net
ようやくイーライホップができるようになった……

112:ぼくらはトイ名無しキッズ (オイコラミネオ MM93-p2Np)
20/06/25 19:08:03 U726awTFM.net
>>106
シャーク投げでググってみて
あとベアリングはNSKにしないと

113:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/25 19:51:06.76 vXgFqlC0d.net
URLリンク(www.instagram.com)
何だかんだでこういうの見ると今も胸がときめく

114:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/25 19:51:32.90 9OWeiz6+0.net
ベアリングの帯磁ってどのくらいプレイに影響する?
ダークマターリューブさえ必要ない自分のレベルでは帯磁してようが全く支障ないんだけど
ガチレベルではどうなんかなと思って
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

115:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/25 20:00:38.39 GdA9K9Uo0.net
クラウンの青無くなったな

116:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/25 20:07:56.22 Agd3qsq3a.net
前スレに貼ってあった軸掃除やったら分解する度にキーキー鳴って不快だったのがほぼ完治したわ
ありがとう

117:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/25 20:19:49.44 LYmwVQg3a.net
>>110
レイダーやファイアーボールは宝物だもんな
完全に刷り込まれてる
大人になった今なら沢山買えるぞ
何個か買っちゃおうかな…

118:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/25 20:37:05.57 F5xhamag0.net
TPって定期的に75g以上の重量級ヨーヨーを出すけど普通のハイエンドと比べてどのくらい回転力と安定感にメリットあるん?

119:ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sra3-LERH)
20/06/25 22:14:13 dHFg/pQur.net
フルパワーロングスリーパーぶれぶれや…
引き戻しだからフルパワーで帰ってくるし\(^o^)/

120:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/25 22:36:25.23 yGlOE8jy0.net
さーて給料日だしヨーヨー買っちゃおうかなあ!
手持ちはクラウンとループ720だけど何がいいのか迷う
候補はグラスホッパーGTXかドミネーターあたりかなぁクッソ悩む

121:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/25 22:41:36.04 yGlOE8jy0.net
リワのグラスホッパーついさっきまであったのに売り切れたな迷うなってことか

122:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/25 22:44:32.77 GdA9K9Uo0.net
>>118
スピンギアなら青と紫あるぞ

123:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/25 22:45:16.77 nYp6V5qv0.net
プラのヨーヨー可愛くて好き

124:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/25 22:50:03.32 yGlOE8jy0.net
>>119
せんくすこれでもうちょっと悩めるな
ただリワのクーポン持ってたから残念だ

125:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/25 22:52:18.05 z+7sg6L/0.net
>>120
分かる
プラは多色展開することが多いから2、3色まとめて買っちゃう

126:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/25 22:52:39.06 UmqTRypD0.net
パトローナス売り切れてるやん
トップヨーが入荷すぐ完売とは人口増えてるの実感するな

127:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/25 22:53:24.69 UmqTRypD0.net
>>120
ジャムのクラシックは8個くらい買った
なんか買うたびに追加で放り込んでたらいつのまにか

128:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/25 22:55:50.43 Qj150PFS0.net
57だけど、LOOP720の箱だしストリングからKストリングに変えて、ループ用オイルさすだけで平均回数が増えてびっくりしました。
サイドワインダー練習しましたが、手を横に持ってキャッチしようとしてもヨーヨーが戻る速度が早すぎます。
ストリングをバタつかせることがうまくできないんですがコツありますか。

129:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/25 22:58:22.59 UmqTRypD0.net
>>125
それは多分手を斜めに引いてるからだと思う
思い切ってグイッと真横に引いてみて

130:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/25 22:59:09.16 HHef1T8M0.net
>>111
ガリってないのになんか回らんなと思ったら帯磁してた
ってのがある
動画みたいな装置使わんでも磁石に一瞬こすりつけると磁力が弱まる事があるからそれで対処したりしてる

131:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/25 22:59:20.86 GdA9K9Uo0.net
>>125
軽くスローする
戻り始めたらすぐ手を大きく横に動かす

132:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW cf18-MgEA)
20/06/25 23:15:36 yGlOE8jy0.net
とりあえず月末ギリギリまでリワにグラスホッパー入荷するの待って入荷なかったらスピンギアで買おうかなぁ
他にバイメタル初心者におすすめのバイメタルってある?

133:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW cf63-1xEz)
20/06/25 23:18:07 69rBy+qt0.net
初心者におすすめのバイメタルって語感に草

134:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW cf18-MgEA)
20/06/25 23:20:30 yGlOE8jy0.net
バイメタル初めてなのよね
まぁ復帰組でフルメタル握ったのもつい最近なんだけど

135:ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd5f-s1qW)
20/06/25 23:25:40 3tCFMcRkd.net
>>129
マジックヨーヨーのBi、フォーカスはコスパ抜群で性能もなかなか
予算が許すならイネビタブルやコロニー
と言いたいところだけどコロニー はどこも品切れだな

136:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 3f7d-i7Nn)
20/06/25 23:32:09 EEnW93h+0.net
モノメタル挟まずにプラから直接バイメタルいっても別にいいよな
パトローナスとかどうだろって思ったけどもう在庫無くなったのか

137:ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd5f-s1qW)
20/06/25 23:34:04 3tCFMcRkd.net
>>133
別にいいよ
でも段階を踏んで性能がパワーアップしていく快感を味わえるのは最初の一回ずつだけだから個人的にはそこは勿体ないとは思うけど

138:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW cf18-MgEA)
20/06/25 23:34:22 yGlOE8jy0.net
>>132
せんくす参考にさせてもらうわ

139:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 3f1b-p2Np)
20/06/25 23:35:38 z+7sg6L/0.net
>>129
インベーダーズマストダイか


140:スタートザライオット ヨーヨーリクリエーションストアで40%OFFになってて1万円切ってる 性能もすごくいいよ



141:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 7f8e-Z8nc)
20/06/25 23:42:35 GdA9K9Uo0.net
>>129
入荷はしばらくないと思うよ
グラスホッパーGTXは最近入荷したばかりだしな
金さえあれば各メーカーのフラグシップモデルを買っても問題はないけどね
バーサーカーマックスとかシャッターバイメタルとか
出費は抑えたいならトップヨーはコスパ良し
アンコールズは初バイメタルにもオススメ
隠れた良作で99%というメーカーのブレイクスルーもオススメ
スピンギアだけで売ってるけど商品ページも見つけづらい
1万で買えて回転力もクソ強い

142:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW cf18-MgEA)
20/06/25 23:44:47 yGlOE8jy0.net
>>136
>>137
せゆくすちょっと見てくる!
これは悩みすぎてしばらく決まらないパターンだわ…

143:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW cf18-MgEA)
20/06/26 00:04:07 cC4cB2XX0.net
スタートザライオットが見た目1番好きだな
説明文やら見るとブレイクスルーが気になる
レビュー見るとアンコールズも初なら良さそうなんだよなぁ
駄目だわ決まらんww

144:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/26 00:08:14 JnjgSiKv.net
何これかっこいいw
URLリンク(i.imgur.com)

145:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8f01-19Ft)
20/06/26 00:10:17 6qa72mMt0.net
チタンはバイメタルの上位互換じゃないってのマ?
使ったことないけどムスタングESとかダズラーあたりならバイメタルを超えてずっと回ってるイメージでいたわ

146:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW cf63-1xEz)
20/06/26 00:10:46 hwDZdQiI0.net
ハイエンドを最初から使うよりモノメタルスタートの方がトリックをしながら傾き調整とかの感覚を覚えながら上達出来るからいいと思うんだけどな
バイメタルはバインドを息をするように慣れてるプレイヤーじゃないと回転強くてキャッチミスしたり絡まって戻ってきた時に急に戻ってきたりと痛い目にあう
あくまでも上達したプレイヤーがロングコンボやホリゾンタル等の高難度トリックを安定させる為の物だとおじさんは思うんです

147:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/26 00:11:30.38 i5U9sBzv0.net
とりあえず性能的に見るのならyyr買っとけば間違いはないな

148:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/26 00:16:17.98 agxWbiBTp.net
今ならリクリはあの値段なら当たり前の性能すぎて推すほどじゃないと思うけどなぁ。
もっと安くて同じようなのが多くてリクリじゃなきゃって要素が少なすぎる。

149:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/26 00:17:22.92 zc7AySEU0.net
バイメタルはスリープの伸びより戻す時に恩恵を感じるよね。

150:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/26 00:17:58.29 jtmaYZog0.net
>>142
まあそこは娯楽で趣味だしここは緩い集まりだし別にいいんでね
高性能スゲー!!ってのはどんなジャンルでも大きな楽しみの一つだよ
ただ回転力が強すぎるからバインドミスった時や糸噛んだ時に危険なのは同意だけど

151:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/26 00:20:00.27 cC4cB2XX0.net
yyrってリワで扱ってないんだっけか

152:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/26 00:20:34.60 jtmaYZog0.net
>>147
色々あって

153:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/26 00:21:54.52 uDbWlGqpd.net
ボヨンボヨンからのバレルロールからのブレインツイスタラーだけど
なにか質問ある?

154:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/26 00:22:27.89 cC4cB2XX0.net
>>149
今日の夕飯は何?

155:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/26 00:25:17.14 dtWuokUK0.net
エッジビヨンドやたら横幅広けど斜めにゆっくり投げたりしてたらぶれる?
なんかトリック練習用によく回ってのっけやすくてゆっくり手順踏めるようなの欲しくて目に止まった。
そういう用途で他にもおすすめあったら教えて欲しい

156:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/26 00:29:41.45 9WPUxHeyr.net
>>144
大多数の機


157:種は他メーカーからも似たような奴出てるけどアノマリーに関していえば未だに並ぶものがないと思う 関係ないけどリクリはヘルベチカの軸周り強化してくれんかな…3Aやったら1発の接触でブレたわ



158:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/26 00:32:31.94 5mtzMIRTa.net
実際自分はクラウンで復帰してグラスホッパーGTX買ったけど
高性能スゲーって楽しみが2回味わえたからその意味でもこれで良かったと思ってる
あとバインドの練習だけはバイメタル以外でやった方がいいんじゃないかとは思う、モノメタルじゃなく高性能プラヨーでもいいんだろうけど

159:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/26 00:44:26.38 Lp5WCGOp0.net
>>151
C3のギャラクシーダイバー買ったけど綺麗に投げないとブレまくって俺みたいな下手くそが手を出していい代物じゃなかったわ…
有効幅広いとやっぱブレやすいよね。

160:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/26 00:48:19.31 jtmaYZog0.net
レイ君の新ビデオ
え、何それは(ドン引き)みたいな新技多くて笑うわ
普通の人間なら思いついてもやらないような事を本当にする奴があるか

161:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/26 01:05:04.84 agxWbiBTp.net
>>152
アノマリーはあの形状がいま需要は多くもなく個性も出しづらいのに頑張ってくれた良いヨーヨーだけど、国外生産でリクリでも無いからやっぱ高いなと思うよ。
悪く言えばどこも作る必要が無いから作らないし売れないから量産できず高いだけで発想も構造も驚きはない。
他にないんじゃなくて作る必要が無いから比較対象が無い。
つまりただただ高いだけ。

162:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/26 01:16:23.29 eO0pP56Dp.net
リクリはずっとドラウプニル作り続けてればいいと思います

163:ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sra3-MvId)
20/06/26 01:41:20 PGPWK/HTr.net
今はオーバードライブドラウプニルで我慢しなさいって思ったけどもしかするとODドラウプニルの方がいいんじゃないか

164:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0f12-aSoC)
20/06/26 01:42:36 zaSpcAMJ0.net
苦戦していたホッピンフレッシュがようやくできるようになった
一人で感動した
リワインドの解説動画のお陰だ
ありがとう城戸さん

165:ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロ Spa3-9ZHA)
20/06/26 01:53:00 agxWbiBTp.net
ドラウプニルならシャクシャインの新しい方でいいんじゃ無いか感は有るぞ。

166:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 7f82-s1qW)
20/06/26 01:57:34 jtmaYZog0.net
>>160
もう分かったからその辺にしとけ

167:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4f12-7zgq)
20/06/26 02:08:05 +YkXmB2s0.net
被りなのかわからんがワッチョイ見ると
ボヨンボヨン出来ないって言ってる程度の奴が必死でリクリ叩きしてる様にしか見えなくて草

168:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/26 03:15:54.54 c/lBp2cJK.net
プラのバインドはスピーダホリック買っとけばいいんですかね?

169:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/26 03:16:59.06 JnjgSiKv.net
アンチドートがさいつよ

170:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/26 05:11:34.04 9hnb693u0.net
>>141
チタンのメリットはスリープ力とコントロール性の両立だから、スリープ力にパラメータ振りまくったバイメタルよりも回らない場合がある
そもそもチタンヨーヨーって上手く作れるメーカーが少ないんだよ
ダズラーとムスタングESは間違いなくトップクラスの性能だから金に余裕があるなら買うと感動できる

171:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/26 05:37:55.45 N+Bj5aHU0.net
リクリTPの性能を価格からは大したことないとか言っちゃうのは
フリースタイルをまぁまぁ数見た中級者がミッキーって大したことないって言うのと同じ

172:ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sad3-bxjQ)
20/06/26 06:26:11 S8OFAybba.net
インサイドループだいぶ安定するようになってきたから並行でストリング系も練習しようと思ってるんだけど、トラピーズムーンサルトからのバインドしかやれる事がない…
どういう練習がいいですかね?

173:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 3f1b-p2Np)
20/06/26 06:32:07 9hnb693u0.net
>>167
URLリンク(yoyorewind.com)

これを上からやっていく

174:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/26 07:19:07.76 lRh8RLCOa.net
トリック自体は表のレベル4くらいまである程度できるようになってきたがスムーズにやるとなると全然ダメだな
ローラーコースターとかジャーブルも一応止まらずにはできるようになったが動画の城戸さんの動きが滑らか過ぎて別の技やってるようにしかない見えない
同じなのは体型だけだわ

175:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/26 07:53:05.21 yE5+hBEPd.net
57だけど、LOOP720の箱だしストリングからKストリングに変えて、ループ用オイルさすだけで平均回数が増えてびっくりしました。
サイドワインダー練習しましたが、手を横に持ってキャッチしようとしてもヨーヨーが戻る速度が早すぎます。
ストリングをバタつかせることがうまくできないんですがコツありますか。

176:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8fa6-R3qQ)
20/06/26 08:55:14 Aa2F4iMu0.net
かずはんって2Aプレイヤー、下手くそを見下す発言が多い

177:ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sad3-tqA2)
20/06/26 08:58:28 PF52TeBqa.net
コラプサー買って数日経ったけどコレマジで良いわ
70g超えの機種触るの初めてだったけど正直そんな重くない
レールとかホリゾンタルがメインだから2009年辺りから軽い機種ばっかり求めてきたけど2020基準だと全然違う

体感グニルくらいしかないのに安定感凄まじいから下手しない限り姿勢まるで変わらないの流石76gって感じ
何よりシェイプが今までのTPの中で一番使いやすい
セントエルモみたいなモノメタル版出ないかなコレ

178:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 3f1b-p2Np)
20/06/26 09:00:36 9hnb693u0.net
>>170
回転が弱まってから戻すか、糸を長くしたらどうかな?

179:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 7f82-s1qW)
20/06/26 09:36:26 jtmaYZog0.net
>>171
そんな荒れるような事わざわざここに書き込みに来るんならお前も大して変わらんよ

180:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 0fa2-c0lz)
20/06/26 10:04:47 VjQEtQfQ0.net
いよいよスピンガジェットのメタル版が出るな。
ストリングはちょこっと遊び程度に触るくらいだから、引き戻しのメタルが出てくれるのは素直に嬉しい。
引き戻しメタルだとバタフライALは手元にあるんだが、もっと種類が増えても良いと思う。

ハイパー復帰組じゃなくて、2000年代復帰組には、ジャムヨー再販、ガジェット系は刺さる。taka上手いわ。

181:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/26 10:12:57.02 yZ/AiTmp0.net
>>170
しっかりスローするんじゃなくて手から転がして落とす程度の回転からやるとかなり楽
グラスホッパーGTX一通り触った後、クラウン買って触ってみたけどわりとこっちも好み。
楽天リワインドで買った時はマカロンって人からのメッセージカードだったけど、
本店で買ったら城戸さんのサイン入ってて笑った

182:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/26 10:46:52.86 MjgK8+Y+a.net
初のメタルヨーヨー買ってから1ヶ月弱でベアリングから異音が…(泣)
シールド外して水洗いすれば直るかな

183:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/26 10:49:21.32 9hnb693u0.net
>>177
水はダメだ
パーツクリーナー使ってみて
URLリンク(yoyorewind.com)

184:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/26 10:49:32.72 5mtzMIRTa.net
ちょっと前にグラスホッパーGTXでジャーブル習得して
いざクラウンでやると一応成功したけど最後のほう傾きすぎて半分UFOみたいになってた
俺でも安定するバイメタルのパワーも凄いしクラウンであんな綺麗に決まる城戸さんも凄い

185:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/26 10:49:36.69 Vk0V7XN10.net
自分の感動パターンは
フルメタル適当に買い漁る→ターニングポイント製品に手を出す→回転精度と性能にすげーってなる
フルメタル適当に買い漁る→旧スレイプニルを入手→これが2008くらいに存在してたとかやばすぎるってなったな
チタンの投げ出し音とかも最初は感動する
ちょっと前までならclywとか所有欲満たせるもの色々あったけど現状は少し減ったかな

186:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/26 10:54:43.75 C4vYT1xN0.net
今日仕事から帰ったら家に先日頼んだヨーヨーが届いてるはず!
自分(36)のクラウンと息子(7)のスピンスター
クラウンの値段見て嫁に小言を言われたけど知らんふりw
次の世代とヨーヨーするなんて思ってもいなかったなー楽しみ

187:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/26 11:02:30.61 9hnb693u0.net
>>181
いいね
ケガに注意して週末楽しんでね

188:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/26 11:03:13.02 58eZ+Df8d.net
ここ自分語りOKなスレですか?

189:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/26 11:09:02.20 cKbbN/d20.net
>>183
ウザく無ければいいんでね

190:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/26 11:12:47.51 3NuG0XOu0.net
はい
すぐアレルギー反応出すなよオタク気持ち悪い

191:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/26 11:13:26.11 MjgK8+Y+a.net
>>178
パーツクリーナーってのがあるのか
ありがとう、試してみます

192:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/26 11:21:11.90 9hnb693u0.net
>>186
ついでに言うとシールドは無理して外さなくてもいいよ
ベアリング自体が歪んで完全死亡するケースもあるから

193:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/26 11:23:49.83 Lp5WCGOp0.net
周りヨーヨーやる人皆無だし、共感や承認欲求に飢えてる自分からしたら自分語りが許容されるスレの雰囲気が望ましい

194:ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sddf-jEdy)
20/06/26 11:45:47 58eZ+Df8d.net
>>185
オタクwww
急にアレルギー反応出して発狂してんの君では?w

195:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/26 11:56:24.44 3NuG0XOu0.net
>>189
お?ヒットマークかオタク?楽しそうにしてる人に水差すなやゴミ

196:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/26 11:58:44.07 9hnb693u0.net
>>188
いいよ
語っていきなよ

197:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/26 12:10:54.38 Aa2F4iMu0.net
隙あらば自分語りってやつやめてほしいわ

198:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/26 12:15:04.56 pCwVkaNuM.net
すまん
10年前にヨーヨーはもう二度と更新しないという覚悟で当時一番高くて良さげだったすレイプニールを買ったけど
またヨーヨー更新したほうがいい?
クラウンのほうが性能上なのか?
10年前は買うだけ買って結局あんまりプレーしなかったわ

199:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/26 12:19:01.32 cKbbN/d20.net
スレイプニルとクラウンならどっちが上とかじゃなくもはや好みだわ

関係ないけどスレイプニルの事スレイプニールって伸ばす人多いな
原典で言えば正しいんだろうけど

200:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/26 12:29:56.08 9hnb693u0.net
>>193
スレイプニルは今でもモノメタルの完成形って評価だよ
更新するとしたらバイメタルかチタンになってしまう

201:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/26 12:32:45.19 pCwVkaNuM.net
>>194
>>195
ありがとう
10年前の判断は正しかったようでよかった

202:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/26 12:38:43.81 CIQ+gIqi0.net
よしじゃあモノメタルは完璧だからバイメタルを買おうか

203:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/26 12:45:15.86 C4vYT1xN0.net
自分の書き込みで空気悪くなってしまったのであればすみませんでした…
素直にヨーヨー楽しみたいと思います

204:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/26 12:49:06.62 cKbbN/d20.net
>>198
全く気にしなくて良いよ

205:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/26 12:51:37.85 YWsandePd.net
全然気にしなさんな
年齢的にあの絶頂期を知ってる世代ですよね?
またやってみようと思われたのであれば嬉しい事ですよ
1ヶ月後に息子さんにクラウン奪われてないとよいですがw

206:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/26 12:52:09.00 UdZ09Yywd.net
>>197
結局長く使うならバイマテリアルが1番いいぞ

207:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/26 12:55:50.84 cKbbN/d20.net
でもバイメタルばっか使ってると疲れるんだよな

208:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/26 12:59:15.43 x3EprTQ60.net
>>198
いいよいいよ、気にせず書き込んでこ
あなたの最初のレスなんかウッキウキなのが文面から伝わってきて、読んでるこっちも思わず笑顔になっちゃったんだからw
楽しくやってこうw

209:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/26 13:07:30.02 5RHDz9Eo0.net
最初に手を付けるバイメタルは何がいい?
また、何の技が出来る事が前提条件?

210:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/26 13:10:59.42 Vk0V7XN10.net
見た目で一番気になったやつ
雑に言っているようでまじでこれだと思うよ

211:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/26 13:15:01.46 VjQEtQfQ0.net
いやいや、どんどん自分語りしていこうよ。
やっぱ復帰組、現役組が語るのって、みんなヨーヨーやってる!感がして、
読んでるこっちまでワクワクしてくる。
Q&Aだけしたかったらリワ掲示板で済むわけだしな。

212:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8fa6-R3qQ)
20/06/26 13:27:28 Aa2F4iMu0.net
なんか誤解されたようでごめん
自分語り反対派が嫌い

213:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0f82-s1qW)
20/06/26 13:29:55 cKbbN/d20.net
>>204
最近の機種はハズレはないからギャラクシーダイバーとかコラプサーみたいな極端なスペックじゃ無ければ見た目気に入ったので良いよ
何の技が出来るとかそういうのは無いけどバインドが普通に出来るくらいにはなっといた方が危なくなくて良い

214:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 7f8e-Z8nc)
20/06/26 13:30:44 CIQ+gIqi0.net
>>204
基本はこれだと思ったモノで良いが
モノメタルを選ぶのと同じように重さや寸法が平均的でリムが尖ってない奴が初めてには良いだろうな
技に前提はない

215:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW cf18-MgEA)
20/06/26 13:31:36 cC4cB2XX0.net
>>205
今バイメタル悩んでるけどこれな気がしてきたわ
結局振らないとわかんないし性能も価格帯が一緒ならそこまで差があるわけじゃなさそうだしな
見た目で買ってフィーリングが好みに合うかどうかの運試しって感じな気がしてきた

216:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 3f1b-p2Np)
20/06/26 13:38:10 9hnb693u0.net
>>204
バイメタルの恩恵が大きいアウターリムの機種がオススメ
あと尖ってないやつがいいよ
すごく回って楽しいから思いっきり振り回して、不意に戻ってきてヒヤリなんて光景を結構見てきた

217:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/26 13:44:25.95 CIQ+gIqi0.net
好みの傾向を言ってもらえると勧めやすいけどな
軽い重いとか横幅あるとか何円以内で買えるやつとか好きな色とか

218:ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sddf-Q+cm)
20/06/26 14:09:00 iO0ABLAhd.net
直径とか幅とか形状の好みは色々手出してみないとわからんからね〜
自分はフィロックスがお気に入り

219:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW cf2c-Dhd0)
20/06/26 14:23:07 X13lUDFk0.net
半年前ぐらいにクラウン買ってようやくジャーブルできるようになったぐらいのレベルだけどどうしても気になってマサミニ2を買ってしまった
めちゃめちゃしっかり回って楽しいけど、自分の普段のマウントの精度がいかに適当か突きつけられる...

クラウンだけで十分かと思ってたけど新しいヨーヨー買うとモチベ上がるね

220:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 3f1b-p2Np)
20/06/26 14:27:20 9hnb693u0.net
>>214
沼へようこそ
こういう俗に言う修行ヨーヨーも楽しいよ
URLリンク(spingear.jp)

221:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/26 15:00:35.45 8gqc20aRr.net
>>200
一ヶ月後
息子「3Aやるからクラウンもう一個買って両方俺によこせ」
トーチャン「しかたないなー俺はチタン買うしかないなーこまったなー(棒」
こうだな

222:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/26 15:14:59.79 dtWuokUK0.net
沼脱出語るぞ。俺復帰組クラウンやらラディウスやらとか色々経てシャッターバイメタルまで買ったけど軽すぎてだめだった。
サーベイランスとアノマリーに落ち着いて沼脱出した。デザインと使いやすさで。
上級者だと軽いヨーヨーをブンブン振り回すんだろうけど、軽すぎてスピード出すとどこにヨーヨーあるのか指の感触でわかんなくなって混乱しちゃう。
俺が未熟なだけだろうけど。
スリープの着弾の時にグッと来るぐらいの重量があったほうが良い。
軽くて回る!っての多いけどなんか軽いことだけが正義じゃない俺みたいな初心者は。給付金全部ぶっ飛んだわこの沼事件で。
性能もだけど見た目、デザインが好きなの使うっての真理だよね。
復帰組ここ4ヶ月の出来事自分語り沼体験談失礼

223:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/26 15:19:08.28 cKbbN/d20.net
>>217
って思うじゃん?
お気に入りのヨーヨー色違い沼の入り口なんだよなあ
アノマリー の赤黒いいよね…

224:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/26 15:21:48.82 8UnQ07u70.net
ループ720買おうか悩んでたら色がどんどんなくなっていく…

225:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/26 15:53:50.75 VjQEtQfQ0.net
>>217
沼ってさ・・・
これだ!ピッタリだ! って思うこと自体が、もう沼なんだって。
この体験しちゃうと、この先、何かあった時に、
「あの時、ピッタリ合うモノがあったんだから、今度もまたあるはずだ」
って思考回路が生まれちゃうんだって。

226:ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sddf-1CU9)
20/06/26 15:58:30 dDy9WAG1d.net
海外のショップにしか売ってない奴も沢山あるからな
沼脱出するにはまだ早い

227:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/26 16:12:32.79 SDp6uVXL0.net
サーベイランスのTグリーン買ったら全色とTi欲しくなった
ついでにサーベイルも欲しくなった

228:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/26 16:12:37.59 dNvzFgT/M.net
>>220
あ、それ聞いたことある。
もがくのをやめれば、沈むのは止まる。
だが、その場所が沼であることは変わらない、
ってやつですよね。
>>217も、「見た目、デザイン」にこだわり始めてますし、
多分、新色で好みが出たら買っちゃいそう。給付金使ったら次はボーナスですかね?

229:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/26 16:14:41.99 77c16oyPd.net
ステルスレイダーのキャップを外したいのですが
どなたかキャップの外し方をご存知ないでしょうか
タオル巻いてハンマーで殴ってみたものの
外れる気配がないので他に方法があれば教えていただきたいです

230:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/26 16:15:39.76 dtWuokUK0.net
オンリーワンを一生愛でるもん・・・!(ヨーヨー通販見ながら)

231:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/26 16:16:50.10 C4vYT1xN0.net
皆さん優しくてよかったです!
当時はミニ四駆と同じおもちゃのひとつでしたが凄い進化してたんですね!
息子がyoutubeでたまたまヨーヨー動画みてなければ復帰はなかったと思います
クラウン奪われるぐらい楽しんでくれるといいですねw
自分も動画で予習してたので今日はバインド各種練習します

232:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/26 16:29:31.07 YWsandePd.net
まだ結婚もしてないけど親子でヨーヨーとか正直憧れるなー息子さんが上手くなっていく過程を見届けるのもいいですね
ヨーヨーやってたことあるならバインドはあっという間に習得出来ますよ頑張って!

233:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/26 16:35:58.00 9yx+cLhz0.net
バインドは原理がわかればすぐできるだろうけど指だけ気を付けてな
メタルヨーヨーが指に当たったらめっちゃ痛いし痣になるぞ

234:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/26 16:38:04.40 ghuAVaPdM.net
10年以上前にさ、
1A用のヨーヨーのベアリングはボディを強くしめて糸を噛ませて外すって解説してるサイトなかった?
解説通りにやったら買ったばかりのスピードメーカーが即お陀仏になった事を突然思い出しました

235:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/26 16:48:11.29 BfsQTyYTr.net
>>224
新品よりある程度使い込まれたものの方が圧倒的に外しやすい
満遍なくしつこいくらい軽く叩き続けてると「ポカン」みたいな音がして一部の接着が外れるから残りの接着部分を叩き続ける
焦って強く叩くとボディもキャップも割れちゃうから注意

236:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/26 16:49:39.69 6AwWUv380.net
軽めで回るプラヨーが欲しくてアンチドート買うか迷ってるんですけど初期ブレってどのくらいありますか?プラヨーだし多少は仕方ないと思うんですけど、メーカーによっては基準が厳しくてプラでもブレないと聞いたので…

237:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/26 16:56:29.76 9hnb693u0.net
>>229
当時のGIOYだね
ベアロックがプラスチックだと割れるよね・・・

238:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8f01-MvId)
20/06/26 17:09:32 O9RlsQ8D0.net
糸を噛ませてベアリングを外すのはフルメタルでやってもネジ周りとベアロックに変な負荷か掛かってブレとか早死の原因になるから緊急時でも絶対にやっちゃダメ

239:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/26 17:10:57.23 6qa72mMt0.net
>>231
シャーク投げをしてヨーヨー下部中央に指を添えるとズモモモ…って振動あるくらい

240:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/26 17:13:22.40 mJBjeDpe0.net
>>230
ご回答ありがとうございます
満遍なく根気よく殴ってみます

241:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/26 17:20:26.90 ghuAVaPdM.net
>>232
それだ。GIOYだw
ありがとう!
>>233
絶対ダメだよね、、、
悔しいです!

242:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/26 17:36:59.92 g/+lHFkz0.net
ブレといえばクラウンは指で触れても一切ブレ感じなかったけどこれでもA級品とかなのかな
なんかの記事で見たS級品てのはどんなものか触ってみたいわ

243:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/26 17:48:02.52 N4rqDXZhM.net
アンチドート届いたけど綺麗で他の色も欲しくなっちゃうゥ!
ヨーヨーは開けポンで遊ぶよりベアリング洗浄とオイル差ししてからのほうが良いのでしょうか
また100均のジッポオイルで脱脂、ベアリング保護のオイルはクレ556でも大丈夫でしょうか?

244:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/26 17:52:23.17 cKbbN/d20.net
>>238
今のヨーヨーは開けポンで大丈夫よ
ジッポオイルは揮発後に成分がわずかに残るからベアリング洗浄にはあまり使わない方がいい
ホムセンでパーツクリーナー大容量でも300円くらいだからそれ買いなさい
保護オイルも556は向いてない、ヨーヨー用オイルか最低でもミシンオイル

245:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/26 17:53:58.48 9hnb693u0.net
>>238
バインドで使うなら開けポンでいいよ
ベアリング洗浄はジッポオイルよりパーツクリーナーのほうがいい
ベアリング保護ならレボリューションBBが主流だよ
時点でダークマターリューブ
クレ556は下手したら引き戻しになっちゃう

246:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/26 18:17:46.46 O9RlsQ8D0.net
>>237
ハイドランジアのラウルスかシュトパンかな?
完品、ちょっとぶれる、結構ぶれるみたいな

247:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/26 18:21:31.61 cC4cB2XX0.net
セットでダークマターリューブにしたけどレボリューションbbとはどう違うんだろうか
教えてエロい人

248:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/26 18:54:13.70 9hnb693u0.net
>>242
何回使ってもダークマターリューブがレボリューションBBよりも優れてるところが見つからない・・・
レボBは1回1滴に対してダークマター3滴
それぞれ10個くらいのベアリングに試したけどレボBのほうが回転がスムーズ

249:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/26 19:16:13.47 FpJ6veL7r.net
>>107
世界一になっても稼げない世界なので生活していこうとすると仕方ないというか、守銭奴で目が円マークになってる人気ユーチューバーに比べれば控えめな方だと思う

250:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/26 19:22:29.54 dt6eKcj30.net
キャンディレイン練習しはじめて手順覚えたばかりなんですけど最後の親指に引っ掛けて時計回りに回して人差し指を通すってところ、手順の初めの親指の引っ掛かりと比べてだいぶ浅くて違和感ありまくりなんですけど、こんなもんですか?

251:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/26 19:22:46.50 N+Bj5aHU0.net
ベアロック破壊して二度と使えなくなりうるから気を付けろとも書いてあったような
特にプラボディにはやるなとも

252:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/26 19:23:45.41 cC4cB2XX0.net
>>243
マジですかー
レボリューションbb買うかー

253:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/26 19:25:31.21 jtmaYZog0.net
>>245
そこは回す時に指滑らせて調整する
どんなトリックでもそうだけど指滑らせてやりやすい位置に調整するテクニックは必須よ

254:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/26 20:21:21.45 N4rqDXZhM.net
>>239-240
ありがとうございます
ホムセンでパーツクリーナー買いました
オイルは通販で買います

255:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/26 20:37:28.10 jtmaYZog0.net
SGがジョーカーパッドの製作受け継いでくれたのありがたい
リクリ サイズも作ってくれー

256:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/26 20:41:44.90 mfN8E8BQr.net
俺、給料入ったらクラウン買うんだ…

257:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/26 20:52:23.89 zMo3WEFoM.net
>>251
売り切れフラグ、、?笑

258:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/26 21:00:18.73 CIQ+gIqi0.net
スピンギアとネストは入荷したばかりだけど
もうリワインドは残り3色だな

259:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/26 22:24:54.14 TLPYVr6N0.net
世界一が使ってるヨーヨーなら間違いない
スピンギアにあるシャッターワイドで始めるわ

260:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/26 22:36:37.41 t6xADULoa.net
世界一が使ってるのでも、初心者が使ってもマジ高性能なのと、
稀にだけど初心者にはピーキーなのとあるよ IXとかシグマブレードツヴァイとか
まあそういうのはそこまで売れなくて超メジャーにならないから気にしなくていいが


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1399日前に更新/252 KB
担当:undef