ヨーヨースレ200 ..
[2ch|▼Menu]
179:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/14 20:48:18.71 8GLDwk6y0.net
動画見る前にハジメくんだろうなって思ったけど、やっぱりハジメくんだった
自分もヨーヨー復帰してから一番衝撃受けたのハジメくんの世界大会の動画だったわ

180:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/14 20:52:21.78 xqv9EQhP0.net
メタルうらやま
俺なんて未だに(遺産)やぞ

181:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/14 20:59:53.06 Gv8itsfy.net
>>171
リムズレ気にするならやめとけ
叩いてある程度ブレ直ればいいや位のメンタルないと禿げる
インナーリムの機種なら比較的丈夫だけどズレる時はズレるしバイメタルだ!っていう感覚はアウターリムの機種に比べると劣る
尖ったストレート形状のヨーヨーでもないのにキャッチ時に痛みを感じるならそれはヨーヨーの問題ではなく単純にキャッチの仕方が悪い
ラウンド形状なら丸み帯びてるけどその分回転力が強いしバイメタルともなればそれなりの力で返ってくるから余計に衝撃は大きくなる
回転が弱まってからキャッチするか失速し易いトリックを挟んでからキャッチするようにすれば形状とか重量による痛みは気にする必要がない

182:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW bf7d-aV+l)
20/06/14 21:24:27 pTAOWrmB0.net
ヨーヨー人気でリンフューリー復活ある?

183:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 231b-Gi2o)
20/06/14 21:34:08 xqv9EQhP0.net
ジャムが活動終了したから無理

184:ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sr87-1EHo)
20/06/14 21:42:56 pMiOljuor.net
つら

185:ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd1f-B4yz)
20/06/14 22:11:09 xqL3P/agd.net
この界隈って33ワイ(童貞)でも覇権取れる?

186:ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd1f-B4yz)
20/06/14 22:11:43 xqL3P/agd.net
誤爆しました

187:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/14 22:16:54.14 +dbxXauX0.net
>>182
取れるよ

188:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/14 22:24:43.21 tva8uvxh0.net
>>182
水曜日にクラウンセット届いたら、そこから毎日練習して、7年後に世界大会のover40に出る。
ワンチャンあるぞ。

189:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/14 22:26:11.15 tva8uvxh0.net
>>179
月末にスピンギアがジャムのデットストックをヤフオク放出するから、それを狙うんだ

190:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 835f-+OUt)
20/06/14 22:35:49 EAiZe06u0.net
トラピーズしてからの逆トラピーズみたいなやつどうやればいいんだ…
城戸さんの動画とか見てるけどあんなに小さくスムーズに逆向きに乗せれる気がしない。
あれへ右手には全く力入れずに左手の指だけで乗せてるのかな?

191:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/14 22:41:56.78 +dbxXauX0.net
>>187
逆トラピーズって下から乗せる奴の事?

192:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/14 22:45:03.67 EAiZe06u0.net
>>188
そうです!すみません正式名称がわからなくて…

193:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/14 22:50:30.49 +dbxXauX0.net
>>189
要は横スローでのバインドの予備動作だね
多分トラピーズ→糸から下ろす→よっこいしょって感じで下から乗せるみたいになってるんじゃ無いかな?
ヨーヨーを下ろす勢いを利用して円を描く感じを意識して
あとどんなトリックでも言える事だけど左手は糸の上を滑らせて折り返しからの糸の長さを調節する事が大事かな

194:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/14 22:57:59.34 EAiZe06u0.net
>>190
ありがとうございます!まさにおっしゃる通りでワンテンポ遅れる感じで乗せていました。
もう一点だけ教えて欲しいのですが左手で糸を調整する際に右手はほとんど何も使わないのでしょうか?
糸が貼らない程度に固定すればいいでしょうか?

195:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/14 23:16:41.66 +dbxXauX0.net
>>191
固定ははむしろしない方がいい
右手の動きで糸の張りたるみをコントロールしてヨーヨーの動き勢いの調整ができるから
あと糸は張ってる方がいいよ

196:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/14 23:22:16.84 EAiZe06u0.net
>>192
夜遅くに回答ありがとうございました!
教えていただいたことを意識しながら練習します!

197:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/14 23:25:06.28 9JJPx+8r0.net
>>187
乗せる方と逆側の指がキモなのは多分そのとおりだよ。
ていうかおれ人に教える能力マジでないわ。
ローラーコースターやってみたけど具体的にどう動かしてるのか自分でも全然わかんね。
意識すればするほどスルッと勝手にヨーヨーが乗ってびっくりするわ。

198:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/14 23:25:14.17 WwnD6J


199:Mk0.net



200:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8f82-EFc3)
20/06/14 23:35:05 +dbxXauX0.net
>>195
初代ゲイザーなら軸周り脆いから気をつけてな

201:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/15 00:13:09.84 MDFHtOuu0.net
ダブルループの練習をしたいのですが、ループ720とイニシエーターはどちらがおすすめでしょうか
ファイヤーボールでインサイドループ30回が限界程度の腕です

202:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/15 00:22:20.84 bD21ZWcra.net
>>178
ありがとう
あんまり恐れずに選んでみようと思う

203:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/15 00:22:27.06 ZaDGW5hW0.net
>>197
どっちでも正直大丈夫です
性能は十二分です
ファイアーボールが重く感じる、すぐ疲れるなら軽めの720の方が良いかもです

204:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/15 01:01:15.73 HysD7Z+pF.net
ボールベアリングのシールドが付いてるのと付いてないのがあるけど、付いてるやつから剥ぎ取ったら支障ある?
勿論ゴミとか入りやすくなるんだろうけど、もっと回るようにならないかな?

205:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/15 01:11:51.26 Xa/C9I/g0.net
>>200
メリットは洗浄、注油のしやすさ
レボBBとか使ってる人は中のボールにダイレクトに挿さないと効果発揮しにくくなるからこれは大きい
デメリットはゴミが入りやすい
軸周りが軽くなるからとかあるのかもしれないがエスパーしかわからん

206:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/15 01:48:27.25 u1ZL4JXY0.net
>>200
2Aで本気で使うヨーヨーはシールド付けたまま
シールド付いてた方が戻りの感触がいい気がする
適当な練習用2Aと他部門はシールド取って使ってる

207:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/15 02:00:04.06 kxtm/83DF.net
トンクス、はずしまーす

208:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/15 02:06:53.42 d2FAC1g+d.net
初スピーダホリック
バインダ仕様なとかと勝手に勘違いして
おもくそ強く投げたら
凄い勢いで引き戻しきてビビった

209:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 937d-fUl0)
20/06/15 05:06:35 BLPtNa/H0.net
私は普通にやってても受けた時の衝撃で指がハレてくるんだけど慣れたら平気になるんだろうか?

ループザループの二回目なんで90度もひねった状態で飛んでいくんだ、ぶれ方が凄すぎるどんだけおかしな投げ方してるんだオレ

210:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/15 05:20:31.72 M9LNHnX00.net
>>171
20個ほどバイメタル触った中ではグラスホッパーGTXが初バイメタルにオススメだな
直径と横幅も平均的なサイズでリムも丸みがあって痛みは少ない
逆に勧められないのはクラウンstだな
振った感触は重い、硬い、キャッチは痛いの三重苦だった

211:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW cf8e-D64z)
20/06/15 05:44:27 M9LNHnX00.net
あとはプラグマ、アンコールズも同じ理由でオススメだけど色の選択肢が少ないのが難点かな
マルコはバイメタルの恩恵が少なく感じた
リムの量が少なめなのかな?という気がする

オススメもオススメでない奴もリムズレは起きたこと無いけどね
さすがリムズレは不良品をつかまされたのでは

212:ぼくらはトイ名無しキッズ (ブーイモ MM67-lfB4)
20/06/15 05:53:48 gkpiTuAjM.net
初期のハイパーヨーヨーってデザイン素晴らしいね!

213:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/15 08:26:48.28 8+imz/5wr.net
>>205
自分まだヨーヨー歴8ヶ月くらいだけど痛みはだんだん気にならなくなってきた
無駄に強く投げなくなったのもあるだろうしキャッチも多少は上達したかもしれないし
初めはバインドの練習もしてたから減速する前にすぐ手に戻してたし
とはいえ改めて指を見たら右手中指だけ他より太くなってるので身体的なものもありそう
目標はダブルループなんだけど左手も同じくらいまで育てなきゃならんと思うと先は長そうだ

214:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 3f1b-BukB)
20/06/15 08:40:09 rpX3zoLy0.net
指痛いならゴルフのテーピング使うといいよ
粘着剤無しで固定できてベタベタしないやつ
Amazonで送料無料のやつが数百円で売ってる
2A上位陣もテーピング使ってる人いるから無理しない方がいい

215:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/15 09:53:44.10 BPmFAoiF0.net
上でループ720は精度的にオレンジお勧めされてますが、水色や赤黒だと壊れやすいとかありますか?

216:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/15 10:01:34.95 8+oVRs+kM.net
>>211
フィーリングが全然違うというか
回転音とかもオレンジと他の色は全然違う…
そもそもパッケージも違う
素直にオレンジを2つ買おう

217:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/15 10:04:24.13 BPmFAoiF0.net
>>212
アドバイスありがとう!
オレンジ買う事にしますw

218:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/15 10:05:24.35 Vhl0te9V0.net
たぶん強度的な精度じゃなくてスペーサーの精度の話だと思う

219:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/15 11:24:06.80 ARR6/9xwp.net
マウルの新作とアンパラレルドのノスタルジアが気になってるけど、しばらくは新商品も速売切れしそうだな

220:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/15 11:24:37.14 Bj3mYlZO0.net
リワがついに出荷追い付かなくなったな
クラウンも残りスプラッシュ2色だけになってるし一体どんだけ注文きてんだ

221:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/15 12:03:17.51 pi0OoYicM.net
720も売り切れか‥‥(笑)
ヨーヨー業界考えたら、他ショップも含めて何かした方がいい気がするが‥‥
リワに売ってなかったら、SG行くって人ばかりじゃないだろう。
大きな機会損失に繋がりかねん。
だからって、なにして良いかわからんが。

222:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/15 12:04:05.84 MDFHtOuu0.net
>>199
重さは感じないので、イニシエーターを購入してみます
ご回答ありがとうございました

223:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/15 12:04:32.53 kc//VFCCa.net
ブーム再来の兆しは嬉しいけど、簡単に増産できるものなのだろうか

224:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/15 12:10:08.26 Kl4S37nP0.net
増産自体はできるだろうけど番台みたいな大手が国内倉庫から
販売店に卸すのとはわけがちがうからなぁ
受注受けて製造→日本へ輸出って流れだろうし
今は国際物流はかなり遅れるから致命的かもしれんね

225:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/15 12:15:39.57 sEjgSN+td.net
ヨーヨーファクトリーのシャッターも入荷できればクラウンとの2択で売れるんだろうけど
どうなってるんだろうな
アメリカはコロナと暴動で仕事にならない感じなんか

226:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/15 12:16:22.84 Bj3mYlZO0.net
正直今のブームは一過性になる可能性高いし、流通生きてたとしても大規模な増産には踏み切りづらいよなぁ
あとはもう国内の余剰在庫をどれたけ効率良く捌けるかなんだろうけど、出来ることと言えばリワにSGやネストとかの国内大手への誘導をしてもらうくらいしかないんじゃなかろうか

227:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/15 12:16:26.24 d2FAC1g+d.net
増産しだした頃には需要が減るのは
この世の常やで
在庫抱えた方が店も潰れる

228:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/15 12:17:03.53 kIoAAbNj0.net
コロナで通常稼働してない工場も多いだろうしなぁ・・・
そもそも、体勢万全でも、生産予定も組んでるわけだし、生産部材も確保しなきゃならんし、
簡単に増産ってのは、まず無理っしょ。品質ちゃんとしてる工場だったら、それこそ余計にね。
在庫あるだけ送ってくれ〜でスプラッシュだけ確保できただけでも幸運だったと思う。
今ヤバいのはあくまでリワインドだけであって、他のショップは多少恩恵受けてても、そこまででもないんだし。
そもそも、増産が可能だったとしても、すでにリワは発送がパンクしてるから、そんな意味ないよ。
>>217 の言う通り、国内ショップで在庫融通し合うとかの協力取った方が、業界的には+だよね。

229:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/15 12:20:57.07 sEjgSN+td.net
ステルスレイダーも増産して小売店に届いた頃にはブーム落ちて日本中のおもちゃ屋の倉庫に山積みだからな

230:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/15 12:31:29.14 lQDZPCLKM.net
あープテラ売り切れちゃったかー…給料出たらと思ってたんだけど欲しいもんは躊躇しちゃあかんね
このスレに買った人いたらどんなもんか聞きたい

231:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0363-W4xO)
20/06/15 12:55:46 Bj3mYlZO0.net
ループ720はSGにまだまだありそうだけどクラウンはSGでも残り1色だけだね
これは国内在庫ごと尽きるのでは…

232:ぼくらはトイ名無しキッズ (ブーイモ MM27-1CqK)
20/06/15 13:02:21 pi0OoYicM.net
今回はプロモーションどうこうですらなく、当のリワインドさえも予測してなかったYouTubeバズりが原因だもんな‥‥

どこの店も一過性のブームってのは分かってるんだろうね。

幸いだったのは、ヨーヨーの潜在需要がある、ってのが分かったってことかな?

それとも、もうこれが過ぎたらその需要も終わり?

233:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 7f09-Nkdl)
20/06/15 13:06:49 JYk4MiW+0.net
ステルスレイダーはいくらなんでもあれは高すぎたからねえ…

234:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW bf7d-aV+l)
20/06/15 13:08:30 8be8+DE40.net
ヨーヨー始めた人がどこまで沼にハマるか分からんがいずれブームは過ぎるからなあ

235:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/15 13:14:44.39 BPmFAoiF0.net
ムーンサルトやる時ってクラウンだと引き戻し出来ないよね?
動画見ても引き戻ししてるので、機種によってできるできないがわからないわ

236:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/15 13:19:15.23 JYk4MiW+0.net
>>231
サマーソルトバインドと引き戻しを見間違えてない?

237:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/15 13:20:10.74 uAPPuiAN0.net
>>231
その辺はセッティングでどうにでもなるよ
手っ取り早いのは溝からはみ出す厚いパッド貼る事

238:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/15 13:25:46.83 rpX3zoLy0.net
代替品なんて腐るほどあるからヨーヨー普及させたいならクラウンや720にこだわらず誘導してあげるのがあるべき姿なんだけどね

239:ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロラ Sp87-Yihs)
20/06/15 13:46:33 LMe4wrL7p.net
もともと商品の種類は少ないけどアズはまだクラウンも720もあるっぽいな

240:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 937d-fUl0)
20/06/15 13:57:48 BLPtNa/H0.net
>>210
ありがとうございます、ちょっと探してみます

私も名人の動画見て始めたんだけど特に世代でもないし名人自体も知らなくて、次々出てくるリワインドの技動画とかフロムタクスさん?の動画見てできそうな気がしたのが大きい
昔クラッチのついたヨーヨー買った時には紙に書かれた図をみてもやる気が出てこなかったのが、動画で技をゆっくりやってもらったりを見ると趣味を広げるためのシステムが整ってるんだなと感じた

241:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/15 14:14:58.06 rpX3zoLy0.net
>>236
動画サイトの普及と高画質化でヨーヨーやりやすくなってるよね
ハイパーヨーヨーの解説図は何やってるか分からんし

242:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/15 14:30:39.40 BPmFAoiF0.net
>>232
リワインドの動画見てるのですが最後の戻し方分からないです
>>233
パッド厚くするとルーピングと似たような戻りやすさになるんですかね?

243:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/15 14:34:42.61 ARR6/9xwp.net
>>238
ムーンサルトの説明動画が引き戻ししか無いから分かりにくいのかな、横バインドで検索するといいよ

244:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/15 14:35:12.02 uAPPuiAN0.net
リワインドのトラピーズ動画普通の引き戻しヨーヨーだね
引き戻しならトラピーズ乗せてから跳ね上げて手を引けばもどる
バインド機種でやるなら乗せて下ろして横バインドすればいいよ

245:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/15 14:52:42.58 BPmFAoiF0.net
>>239-240
アドバイスありがとうございます!
トリック覚える前にまずバインドの基本から覚えた方が良さそうですね

246:ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd1f-D64z)
20/06/15 15:15:31 sEjgSN+td.net
バインドのヨーヨーでのトラピーズは手順を細かく分けると

トラピーズ
リバーストラピーズ
バインド

の3つで構成されてる

247:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/15 15:42:48.64 R8q3cnIM0.net
始めて10日 毎日練習してたらペットボトル開けるの辛いくらい指の付け根がいてぇ
でも面白いねヨーヨー 何が違うのか気になってバイメタル買ってしまった

248:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/15 15:51:19.41 8+oVRs+kM.net
何が違うか気になる→新しいヨーヨーなら今までできなかった技もできるかも?→買ったけど別に新しい技ができるようにはならなかった
の繰り返しなんだけどクラウン買っていい?

249:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 2382-EFc3)
20/06/15 15:54:04 uAPPuiAN0.net
>>244
いいぞ、じゃんじゃんヨーヨー界の経済を回してくれ

250:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW cfd2-2rre)
20/06/15 16:02:28 R8q3cnIM0.net
バインド買ったけどスリープ持たないじゃん!
とか思った時期もあったけど、ストリング当たってたからだったし傾き調整を知ってから倍以上伸びた、けどバイメタルにはなんか期待してしまう

251:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/15 17:04:14.09 sEjgSN+td.net
プラヨーからモノメタルに、モノメタルからバイメタルにしたからといって
急に技ができるようになるわけじゃ無いけどスリープは伸びるから動画見ながら手順確認しつつやったり
投げ直す手間が減ることで練習効率は上がる

252:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/15 17:10:21.12 6YAjuW1T0.net
一度も触ったことないチタンに俺は謎の永眠スリープ期待を抱いてる。
「チタンはモノメタルよりバイメタルよりとにかくスリープすごい」っていう俺の認識ってあってる?

253:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/15 17:15:23.81 9oZ8xk7g0.net
ヨドバシもクラウン売り切れたね
720はまだ若干あるっぽい

254:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/15 17:47:29.59 uAPPuiAN0.net
>>248
スリープで言うならバイメタルの方が勝ってるかな

255:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/15 17:50:59.18 o9aVEYTXd.net
重い方がスリープするって20年前教わったぞ
その理屈からするとチタンなど雑魚

256:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW c301-fhV2)
20/06/15 18:22:44 axzvf2zW0.net
リクリのリベリオンって中華メーカーを侵略者呼ばわりしてワイらも中華で対抗や!と意気込んだけど売れなくて在庫抱えてサブブランドごとマストダイしちゃったのってダサくない?

257:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/15 18:45:07.45 KRO/tu/P0.net
>>252
侵略者呼ばわりしたってソースどこ?

258:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/15 18:52:34.94 KmmtpsJf0.net
アレはケンゴの良い物なら売れる筈って感傷がな
実際物は良かったんだけど若干高くて…中華に求められてるのは性能じゃないんよな
性能を求めるならリクリで良いし、中華が欲しい人間は性能のことなんかわからんという

259:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/15 19:23:15.78 EGRU6UvS0.net
インベーダーズマストダイは劣化ドラウプニルだとかPOMドラウプニルに食われたとかよく聞くけどそんなこと無いと思うわ
安っぽいせいで今のセール価格でも若干高く感じるけど性能は定価の15000円分は余裕である

260:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/15 19:34:35.66 rpX3zoLy0.net
リベリオンこそ新規さんに触って欲しいね

261:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/15 19:38:43.82 sEjgSN+td.net
ところでなんでリクリエーションのヨーヨーはリワインドで取り扱い無いの?
なんか過去に確執でもあったんですか?

262:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/15 19:40:27.87 /YmAwRuY0.net
リワもコロッサス5とかネクサスみたいに初心者にオススメな奴まだあるのにあんまプッシュしてないの不思議だ
あとプラもモジョとかアンチドートらへんなら十分すぎるほど遊べるし
メタルは高いけどって層にもっとプラも推していいと思うんだけども

263:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/15 19:41:27.86 axzvf2zW0.net
>>253
ソースというかバイメタル2機種のネーミングがそういうことでしょ

264:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/15 19:48:30.27 rpX3zoLy0.net
>>257
答え自分で書いてるじゃん

265:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/15 19:50:23.14 sEjgSN+td.net
>>260
やっぱりあるのか…

266:ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウエーT Sadf-NjyN)
20/06/15 19:54:03 CpDws5hMa.net
>>257
その通り

267:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/15 19:58:45.18 bOTrQRJP0.net
ワンスターを引き戻しに戻すためのパッドは何買えば良いですか

268:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/15 20:01:24.19 cLKY6fnU0.net
唐突にリワインドとリクリの話始める人、毎回同じ人なんだろうなあ

269:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/15 20:02:25.62 JYk4MiW+0.net
つくがスレイプニールを持たなくなったのはそのためなの?
世界制覇したときの機種を押さないのは変だなと思っていたけど

270:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/15 20:07:48.43 rpX3zoLy0.net
>>265
自分の勤め先の店が扱ってないヨーヨー勧めるわけないだろ

271:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 835f-oPEb)
20/06/15 20:15:04 eFa8j7v50.net
ヨーヨーのブーム来てるな

272:ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd1f-D64z)
20/06/15 20:15:22 sEjgSN+td.net
>>263
実は薄型ベアリングに戻すだけで引き戻しに出来る
パッドは戻さなくて良い
試してみて

戻りの強さもちょうどいいと思うよ

273:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/15 20:21:30.18 KRO/tu/P0.net
>>259
洋楽の歌詞なんだけど

274:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/15 20:36:13.10 d2FAC1g+d.net
外国人のヨーヨープレイヤーが「This is ボヨンボヨン」って言ってた
世界共通言語だったのかよ

275:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW bf7d-aV+l)
20/06/15 21:47:45 8be8+DE40.net
ボインギーボインギーじゃないの

276:ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa67-o3eJ)
20/06/15 21:54:12 RrNXbKpfa.net
オインゴ!ボインゴ!

277:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 03ad-uAwr)
20/06/15 21:57:46 bOTrQRJP0.net
>>268
助かりました!ベアリングの交換だけでよかったんですね…まず試してみるべきでした…スミマセン
ご丁寧にありがとうございました!

278:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/15 22:14:11.40 yfg5ScFd0.net
中村名人動画見てループ720青とマジックヨーヨーn11を買ってみた。
ループ720でストリングス短くしたらやりやすくなったけど、昔はもっと簡単にループしてたような。。。
その時はハイパーループ使ってた。普通に下手になったのかな。
バインド難しいねぇ。成功率70%くらいだわ。なんかスリーパーですぐに傾くんだよね。バインドはマスターしたいので初心者向けでオススメのヨーヨーないですか?

279:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/15 22:31:26.41 SWtuStiF.net
>>274
クラウン売り切れならヒドラとかおすすめ
少し高いけど

280:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/15 22:33:11.33 /YmAwRuY0.net
>>274
リワインド、ASならアンチドート
スピンギアならヴァリアント
メタルはN11あるし高性能プラ1個あった方が練習しやすい技が増えて捗るよ
あとストリングを太めの奴にするとバインドはめっちゃ簡単になる
バインドストリングかソーチストリングのXLでも買っとけばいいと思う

281:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/15 23:02:00.83 SWtuStiF.net
モノメタルは戦国ヨーヨーの足軽なんかもいいよね
セントエルモとかもあるけど

282:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/15 23:10:48.86 YMsbFN00d.net
足軽欲しいけどリワインドは赤とピンクしか残ってないから手が出ねぇ

283:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/15 23:16:05.85 SWtuStiF.net
>>278
戦国のショップから直接買えば?
ブラックとブルーもまだあるっぽいよ

284:ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウエーT Sadf-QTWl)
20/06/15 23:22:39 FWL+VN1Da.net
>>206-207
丁寧にありがとう
グラスホッパーGTX検討してみる

285:ぼくらはトイ名無しキッズ (スフッ Sd1f-cOr9)
20/06/15 23:30:27 sfSeFzHJd.net
>>279
ありがとう、これで買います
てかホームページたどり着くの難しすぎる

286:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW cf02-+OUt)
20/06/15 23:31:50 CLiKqSp+0.net
メルカリでもハイパーヨーヨー売れ続けてる
みんな押し入れに未開封のまま眠らせてるんだな

287:ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sac7-Ad+6)
20/06/15 23:41:58 xd/R1p9Oa.net
戦国といえばトライメタルのヨーヨーがちょっと気になる
評判よさそうだけど他のメーカーがトライメタル作ってないのはなんでなんだろう

288:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 63af-vnxH)
20/06/15 23:42:49 y363ZauA0.net
>>274
まぁ、時間が経って下手になったってのは無いとは断言できないが(笑)、ループに関しちゃ慣れだと思う。

当時のループ用の機種って、オイルとかワセリン塗って戻すファイヤーorレイダー、
固定軸のミレニアム、ハイパーループあたりだけど、

今のループ用って、このどれとも感覚が違うんだよね。
(当時からナイスペレイダー使ってた、ごくごく一部の方々には馴染みがあるかもだけど・・・笑)

逆に、今時の機種に慣れちゃえば、他社のループ用もそんなに変わらない感覚でいけるよ。

289:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 3f1b-BukB)
20/06/15 23:47:22 rpX3zoLy0.net
>>283
異種素材の組み合わせってブレやすいんだよ
バイメタルでもそれなりに大変なのに3種類の組み合わせは敬遠される

290:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/15 23:54:16.56 nLj8bi5Z0.net
スピンスターでループの練習してて全くだったんだけど
ループ720に変えたらめちゃくちゃやりやすくてびっくり
感覚つかんだらスピンスターでもループ出来るようになってきた
面白い実に面白い

291:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/16 00:02:16.54 GdI1pHWla.net
クラウン買った色々買ったバイメタルが気になりだした
そんなアナタにオススメの機種、ダンカンのグラスホッパーGTXだ!
トリックを重ねてもへたらない回転力、傾きにくさ、そして比較的安価
正統派バイメタル、まずはこの機種から、そんな感じ

292:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/16 00:11:19.44 s0mfSxCK.net
>>283
今まで買ったヨーヨーで一番推せるけどぶつけたら死ぬ予感しかしない
三種類も金属使ってこの精度出せるのはすごいわ
重量からは考えられないフィーリングだから初めて振った時はびっくりした
使ってる人は少なそうだね

293:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/16 00:15:19.00 ZVsD1Hsu0.net
>>287
ダンカンのバイメタルねぇ…

294:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/16 00:16:22.77 KNsuGKsN0.net
ダンカンならバラクーダxも良いんだよなあ

295:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/16 00:22:27.59 QLFLvcr9d.net
>>283
そもそもトライメタルって重量配分の調整しやすいだけで、
コスト、精度、強度、回転効率もバイメタルより劣るってデメリットだらけだからね

296:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/16 00:30:07.89 SJ0R99ZO0.net
>>283
トライメタルではなくマルチマテリアルだけど新発売のザ・フューチャー買ってみたぞ
ストレート形状なのにPOMリムだからかキャッチが痛くない
通常のヨーヨーより一回り大きいサイズもレール系やってみたけど邪魔にならなかった
トラピーズやイーライホップはよそ見してても乗っちゃう
スリープや傾きにくさはバイメタルの平均的な程度か
ベアリングがガリガリだったのは外れを引いたのか元からこのレベルのベアリングを使ってるのか判断つかんかった
ベアリングだけすぐ手持ちと交換した

297:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/16 00:30:17.69 Kep4Kzfnd.net
アレックス・ガルシアが検定受ける動画はまだ?

298:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/16 00:44:40.75 min5GkJYa.net
なるほどー
戦国の技術力すごいんだな

299:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/16 00:57:47.75 TslQCFCc0.net
戦国ってどこの工場使ってんだろ
日本?

300:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/16 01:02:03.81 HjBsv7NC0.net
>>286
それなんだよな。
自転車みたいなもんだと思う。

301:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/16 01:04:23.26 HjBsv7NC0.net
>>286
それなんだよな
自転車みたいなもんだ
右手でできると、今度は反対側の手でできるようになるのはもっと早いよ

302:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/16 01:23:53.96 koQ1AeM6d.net
>>295
日本の工場が紹介されてるけど全部そこで作ってるとは言ってないかな

303:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/16 01:31:07.09 dPaBWO5e0.net
ループ720が売り切れているので、他におすすめのルーピング機種はありますか?

304:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 03ad-fvS2)
20/06/16 01:33:07 MA+OCHvi0.net
>>299
イニシエーター

305:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/16 01:48:56.22 Z7MPE86Rp.net
SGがジャムのデッドストックヤフオクに出しはじめたな

306:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/16 02:44:55.32 jH9h1raG0.net
>>299
スピンギアとかASにはまだあるよ

307:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/16 07:08:34.09 tbxarIKX0.net
右だけでループ100回できる(ビラなし)
左だけでループ100回できる(ビラなし)
両手でやると速攻ビラビラになって3回くらいで死ぬ
どうしたらいいの?

308:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/16 07:11:31.20 BY7pTZh00.net
左右同時に1回だけループしてすぐキャッチしたりしてみる

309:ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウエーT Sadf-QTWl)
20/06/16 07:21:06 rUvHHEQoa.net
>>293
言われてみればリモート検定なんだからハワイでもどこでも受けれるんだよな
見てみたいわ

310:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 7361-iXis)
20/06/16 10:35:21 1hKRLHXe0.net
>>299
ちょっと高くなるけどLoopupメタルスペーサー
調整不要で開けてすぐに使える

>>3一番下のリンクが直販サイト

小物も色々買いたくなるけど、送料安い(小物は220円)から、買うのは赤青スペーサーの追加各1だけで
後はだんだん買い足せばOK

将来もっと手を入れたくなったら無段階調整キットを買えば調整沼に入ることもできる

311:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 63a2-qafm)
20/06/16 11:01:56 KRTN5SVX0.net
>>299
スターバースト良いよ。
通常1600円だけど,アマゾンだと色次第で980円で買える。

あとは、イニシエーターは既出だから、LPとかね。

スタバもイニシもLPも720も、機構や形状はほぼ一緒だし、開けポンで使える。

だんだん上手くなっていくと、フィーリングが違うのが分かるけど、
初心者だったら、どれ買っても大丈夫。
ちゃんとループ覚えられる。

ループアップ、ループ2020、アウディルーピングあたりは、自分でセッティングしなきゃだから、
初心者にはあまりオススメしないけど。


ちなみに、スピンギアなら、まだループ720売り切れてないよ。
URLリンク(spingear.jp)

312:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ff01-Fihc)
20/06/16 11:12:39 jH9h1raG0.net
>>303
リワインドのダブルループ講座の3回目から見るといいよ
URLリンク(www.youtube.com)

柊くんの練習方法でも良し
URLリンク(youtu.be)

313:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/16 11:22:55.63 KRTN5SVX0.net
>>303
片手だけでやる時って、ビラらないように微妙に調整しながらやってるのを意識してる?
ダブルの時はそれを、右→左→右→左→右・・・って、目線を移動させてヨーヨーの状態確認しながら微調整してく感じ。
この感覚が掴めれば、すぐだと思う。

314:ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sr87-fhV2)
20/06/16 11:33:36 j33VYz5Gr.net
クラウンを買うか知り合いがダブったシェイク(?)というヨーヨーを譲って貰うか迷ってるんだけどどっちがいいかな?

315:ぼくらはトイ名無しキッズ (スフッ Sd1f-EFc3)
20/06/16 11:37:04 suK30y3Nd.net
どっちも良いから見た目で選べ

316:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/16 11:39:40.80 217Wp4iD0.net
シェイクもミドルサイズのモノメタルでは中々使いやすい
正直クラウンは初代の7075以降あまりオススメできない

317:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/16 12:16:37.79 GYO/KFrrp.net
ある程度わかってて自分でやって敢えてシェイク選ぶならいいけどよくわからない初心者なら形状もサイズもクラウンの方がいい。
クラウン使ってこれより大きいの小さいの丸いの角ばったのって基準にも成る。
あと初代より全然使いやすいから安心していいよ。
何にしても最初のうちは中古より新品をお勧めする。

318:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/16 13:12:13.64 sgEkaLY4M.net
エアロヨーのゾンビって知ってる?
4Aで再開して、1Aもやろうと思ってるんだけど、手元にあるのゾンビしかないんだよね(昔、スピンギアで投げ売られてるの買った)。
普通に回るしバインドもできるし、問題ないとは思うんだけど、今時のメタル(それこそクラウンとか?)と、根本的に違ったりする?
何か買い足した方が良い?

319:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/16 13:13:38.29 sgEkaLY4M.net
あー、あとバタフライAL持ってるんだけど、これってバインド仕様になったりしないよね?
ろくに見ないで買ったら引き戻しだったんよ‥‥

320:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 2382-EFc3)
20/06/16 13:39:07 jVcqdd4j0.net
>>314
全く問題ない
それからクラウンに変えても感動するほどの違いは無いよ

321:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6312-vtmI)
20/06/16 13:46:00 vM+hgS/i0.net
残念ながら第一期ハイパーヨーヨー世代の子供はまだ幼稚園〜小学生低学年が多いから
このブームを子供世代に波及するのは難しい

322:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/16 14:32:14.72


323: ID:UPJsAAPz0.net



324:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/16 15:08:44.13 K8ZDR71Q0.net
その柊少年の背中を押したコカコーラヨーヨーの柳氏はさすがだ。

325:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/16 15:29:08.47 VXTm9ak30.net
小学生低学年ぐらいならヨーヨー出来ると思うし出来たらクラスの人気者になれるはず…頼むで全国のヨーヨーパパ

326:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/16 15:30:36.96 K8ZDR71Q0.net
昨日の金子&柳の動画で、
第三期ハイパーの時、「家に、親が手にした復刻コカ・コーラヨーヨーがあってそれで遊んでた」という子供が少なからずいた、という話をしてた。
ヨーヨーに親しむ土台があったから、それもブームのきっかけの一つかも、と。
それを言うなら、今回の親世代への働きかけは、今後ヨーヨーブームがまたくるとして、その下地を作っている、とも言えるんじゃないか。
少なくとも「うちにヨーヨーがある」という家は、今回、間違いなく増えただろう。

327:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/16 16:14:58.76 O2pPaNRt0.net
ハイパーヨーヨー一期世代だけど中村名人の動画見てクラウンとループ720のスターター買っちゃったわ
たまたま2010年くらいに中野ブロードウェイに遊びに行った時にヨメガのダッシュを買ったことがあって今ダッシュ引っ張り出して遊んでるけどクッソ楽しくてクラウン届くのが楽しみすぎる
動画見ながらイーライホップかっこいいなーと思って練習したら割と成功できて嬉しい
ボヨンボヨンはメンテ一切してないダッシュだとちょっと厳しそうだからクラウン届くの待つわ
チラ裏すまん

328:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 3f1b-BukB)
20/06/16 16:45:36 ahjraJoZ0.net
>>322
自分が復帰したてのころを思い出してほっこりする
いいぞ

329:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW cf8e-D64z)
20/06/16 16:51:14 SJ0R99ZO0.net
>>322
復帰直後でイーライホップとかやるじゃない

330:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/16 17:11:49.44 O2pPaNRt0.net
>>323
>>324
せんくすここの住民は優しいな
当時は結構やっててそれでも認定レベルだとローラーコースターくらいが最高だったけど割と身体が覚えてたみたいだったよ
あとやっぱり今は動画があるのがいいよね
リワインドとかタクミsさんの動画とか見たけど動画だと本当にわかりやすくて解説も丁寧で素晴らしかったね
多分明日には届くから楽しみながら頑張るわ

331:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/16 17:13:10.68 jVcqdd4j0.net
第1期の頃の図解でアトミックファイヤーやバレルロールを理解しろってのは無理があるからなw
ビデオ買うかイベント行けてた奴しかちゃんとできてた奴いないんじゃねーの

332:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/16 17:20:08.53 BY7pTZh00.net
たまに本人も親もジターリング世代じゃないのに子供の頃にジターリングやったことあるって人が結構いるけどどこで触れたのか気になる

333:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/16 17:21:55.01 K8ZDR71Q0.net
>>326
ヨーヨー最終奥義書、だったかな。
バンダイじゃないヨーヨー本があって、アトミックファイヤーとかスプリットジアトムはそっち見てやってた覚えがある。
バンダイのも持ってたけど。
2冊あったから比較して分かりやすかっただけかな。

334:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/16 18:07:11.63 9jx8znw7.net
>>315
コレクター用だからな…質感は最高だけど勿体なくて使えん

335:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 7361-iXis)
20/06/16 19:49:38 1hKRLHXe0.net
>>307
ループアップ(無印)もナット外してスペーサーをメタルスペーサに交換してやれば調整不要の固定ギャップにできるよ

336:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/17 00:10:56.14 YbvRxntU0.net
ASにクラウンとサイバークラッシュが入荷してるぞ

337:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/17 00:18:55.64 Q2gksOLs0.net
>>321
分からん
数か月後、メルカリに大量の中古クラウンや720が
ってパターンもあり得る
まぁヨーヨーって元々そんな遊びだからしゃーないけどね

338:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 3b5f-kvWV)
20/06/17 00:28:42 Z4ZLAEwL0.net
YouTubeで中村名人見てから再開した30後半のおっさんだが、楽しすぎて既に8個もヨーヨー買ってた

339:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/17 00:52:43.44 W6gupEb60.net
クラウンと720のセット明日到着のメール来てたわ
すげー楽しみ

340:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/17 01:03:30.82 nesew/AV0.net
仕上がりは今のヨーヨーに比べたらあれだけど
Freshthingsのコカコーラヨーヨー良かったよ
ベアリング搭載で分解可能はやっぱり嬉しいし頑張れば色んなトリック出来る
旧機体が無理やりアップグレードして前線に押しあがって来た胸熱さを感じる
URLリンク(freshthingsstorejapan.com)

341:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/17 01:08:44.77 QYQySw7m0.net
リワインドはそろそろ丁寧すぎる梱包をやめても良いと思う
もう十分頑張った

342:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/17 01:10:44.37 nesew/AV0.net
>>336
対応も完璧だしな
Rewindは今後の日本のヨーヨーブームを牽引するショップだよ
だからこそ今が頑張り時な気がする

343:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/17 01:53:07.76 Q2gksOLs0.net
>>333
8個も何買ったの?

344:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/17 01:53:28.91 Ku5qwaK80.net
ワンスターをキットでバインド仕様にしてみたんだけど、上手くやると引き戻しできてしまうんだがそういうもの?
バインドヨーヨー初めてだからどんなものなのかわからない…

345:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/17 01:58:02.66 P6H3TO0Mp.net
>>336
梱包と検品がしっかりしてるからこそ今の信頼と、クレーム対応に割く時間を普及活動に使えてるんじゃないか?

346:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 231b-cnAl)
20/06/17 03:16:52 Q2gksOLs0.net
>>339
パッドは厚め?
薄めに変えておかないと戻ってくる

あとはベアリングにゴミが入り込んでるか
ベアリングを外してパーツクリーナーで洗浄して装着

347:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/17 04:34:47.69 inTKqwLl0.net
某ショップは十数年前は発送ミスがやたら多かったけど、今はどうなんだろうw

348:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/17 05:53:42.77 zZIX2AXL.net
syamuさんがサイドワインダーやってるのかと

349:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/17 08:25:05.44 StBO4Ouvp.net
>>331
情報ありがとうございます!
ライトブルーが欲しかったけど他の色で妥協するか、次の入荷を待つか…

350:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/17 09:36:54.53 mbUUwrQpa.net
リワでコンケイブベアリング買おうとしたらノーマルのサイズCが売ってなかったから
前から気にはなってたセラミック買おうと思うんだけど
セラミックもノーマルと同じようにパーツクリーナーで洗ってドライ被膜でOK?

351:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/17 10:56:21.82 Ku5qwaK80.net
>>341
薄めに変えてたけどよく見たらはみ出てたからちゃんと押し込んでボディと面一になるようにしたら戻って来なくなった気がするサンクス

352:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/06/17 11:05:44.81 OIKI1Wq0d.net
最近ヨーヨー復帰したけどもう20個以上になっちまった
懐かしくて昔のも買ってるとどんどんかさばるな

353:ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sa43-I0tB)
20/06/17 11:31:52 OmPbCaG4a.net
実家に大量にハイパーヨーヨーが残ってるはずだから今度帰ったら探すつもりだけど
かつての相棒たちが割れたりカビ生えたりしてるのを目の当たりにしそうで少し怖い

354:ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロ Sp3b-P+Ux)
20/06/17 11:58:59 yyartea+p.net
ハイパーミレニアム欲しいなぁ
ファイアーボールとレイダーとミレニアムめっちゃ使ってたわ

355:ぼくらはトイ名無しキッズ (ブーイモ MM67-Ek25)
20/06/17 12:21:22 fdLrkCyFM.net
ループの世界記録はミレニアムってマジ?

356:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4e73-+TLR)
20/06/17 12:30:16 sX+i+cfh0.net
>>350
ハイパーヨーヨーブーム当時はそう
今は違う(非公式だけど記録は11000回、確かループ720かイニシエーターかのどっちか使用)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

34日前に更新/253 KB
担当:undef