☆スターウォーズ・フ ..
[2ch|▼Menu]
148:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/01 14:19:01 p3IZh/lZ0.net
レン騎士団の映画での扱いを見て、映画製作陣にとってはおもちゃ化の事なんて頭の片隅にも無いんだなって切なくなった

149:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/01 15:22:15.16 PAzQWrv60.net
>>146
レガシーコレクション(2009) Concept Art Snowtrooper (BD48)だよ

150:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/01 16:18:16.84 dCwPnMNY0.net
>>149
ありがとうございます

151:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/01 17:44:49.15 dhwaraMM0.net
>>146
なんですぐに画像消すの?

152:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/01 20:44:52.43 Gh36bi3E0.net
>>148
そりゃそうだろ
おもちゃ販促番組と化した日本の特撮と一緒にするなよ
結果それで面白くなったとは言えないが

153:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/01 23:26:21.38 gYynDLjq0.net
グッズ化に重きを置かないという信念からなのか
それとも魅力ある造型を産む才能がなかったのか
どっちだか知らんがさ
なんだかハイリパブリックってやつもヤバそうだ

154:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/02 09:27:06.50 obru+vXT0.net
ハイリパブリックはメディア展開の特性からして立体化は厳しそう。

155:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/02 13:14:35.30 QdlEd2Id0.net
ストームトルーパーコマンダー見てたら前に出たショックトルーパーも欲しくなった
買っとけばよかったなぁ

156:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/02 13:37:21.47 V4jIsI/40.net
>>155
あれショップとかで売ってたとしても7000円くらいが相場だったな
尼でも売ってるが最安値でも9863円とかで草

157:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/02 15:35:44 qaP/oVb10.net
>>156
そうそう
カッコいいカラーだとは思ってたけどたけえと思ってスルーしたんだよ
インシニレーターって発売の噂あるんだよね?
一緒に並べたら統一感あるだろうなぁ

158:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/02 16:46:16 n1mkvM1B0.net
>>157
まだうわさ段階だけどリストには上がってる
インシネレーターも初出はフォースアンリーシュドだしコマンダーと並べるなら
こっちの方が劇中再現としては正解だね
カラーリングも細かい部分を除いてマンダロリアン版とほとんど同じだし

159:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/02 16:53:46 Wk+/Djsg0.net
>>156
米尼で58ドル

160:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/02 16:57:42 V4jIsI/40.net
>>159
俺は持ってるからいい
>>157に買わせてやれ

161:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/03 21:28:28 kTW01g2J0.net
みんなの期待どおり2980円

キタ━━(゚∀゚)━━!!


S.H.Figuarts レイ&D-O(STAR WARS:The Rise of Skywalker) [塗装済み可動フィギュア]
URLリンク(www.yodobashi.com)


こちらはちょい安
S.H.Figuarts(フィギュアーツ) STAR WARS: The Last Jedi ルーク・スカイウォーカー -バトル・オブ・クレイト Ver.-
参考価格: ¥6,600
価格: ¥4,800(税込)
URLリンク(www.yodobashi.com)

162:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/03 21:29:34 kTW01g2J0.net
S.H.Figuarts ベン・ケノービ (A NEW HOPE)
URLリンク(www.yodobashi.com)
参考価格: ¥6,600
価格: ¥4,800(税込)(参考価格より¥1,800の値引き)

163:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/03 22:55:15.27 wAIWygpY0.net
>>161
ありがとう買ったわ

164:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/03 22:58:43.81 Ahw5iTCi0.net
正月に3980円で買ってた、今回はスルーする

165:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/03 23:09:06.59 hcbfrWjj0.net
>>161
レイ買った。ルークは駿河屋でこの前買った。

166:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/04 01:36:08 t7UeHi370.net
>>162
ep4ベンは初版の時も2980まで落ちてたのに、よく再販する気になったな

167:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/04 02:39:31 zJp9VE2s0.net
ローブが硬質なせいで動かし辛いんだよなアーツのベンは
布製を採用したブラック版の方が動かしやすくて楽しいで

168:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/04 10:01:31.85 3LpigroB0.net
>>161
ありがとう買った

169:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/04 10:39:00.83 Wr/qSJz10.net
持ってる人に聞きたいんですがブラックアナキン アーカイブの出来ってどうですか?
どうもアーツアナキンの顔の出来が不満なのでブラックの方が画像みる限りは似てる気がするので。

170:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/04 10:55:27.23 4zUvN3ua0.net
レイまだ残ってるやん

171:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/04 11:12:53 zJp9VE2s0.net
>>169
2013年に出たアナキンよりは顔マシになってるが間近で見ると角度によってはヘイデンっぽくは見えないんだよな
シス顔についてはアーツの桑田の息子のマット似の顔よりは似てる気はする
あとライトセーバーが腰にも付けれるタイプのが1本しか付属しないから取り付けピン部分が手に持たせる時邪魔
切り落とした方が見た目的にも良さげ

172:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/04 11:51:35 TP2I+oPN0.net
レイ安いな

173:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/04 12:56:24 Wr/qSJz10.net
>>171
ありがとうございます。顔はアーツよりはマシだけど そっくりってほどでもないって感じですかね?もう少し色々調べてみます。

174:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/04 18:17:11.86 2+0jmQhg0.net
アナキンのフィギュアの決定版ってない気がする。
ヘイデンの顔はなかなか立体化難しいんだろうな

175:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/04 19:03:43.56 F9UgLqkW0.net
ホットトイズは?

176:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/04 19:11:53.60 xxpgfFxn0.net
そのホットが思った程似せきれてないから決定版がないのだよ

177:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/04 20:07:14 lu1zb+N40.net
2の方ならそこそこ似てるの多いと思うけど
3になった途端にどこも似てない気がする

178:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/04 20:20:17.69 AdwfMmQ+0.net
ホットってどのキャラも眉間にしわ寄せて険しい顔してるからどのキャラも同じような顔になってる

179:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/04 21:10:03.11 F9UgLqkW0.net
>>177
これなんだよな、不思議だけど

180:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/04 21:26:56.31 f202+/E+0.net
レイ
予定数の販売を終了しました

181:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/04 23:33:13.65 vSd1uPIg0.net
ホットのアナキンは結構似てるだろ
これでダメならもう似てるのないわ

182:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/04 23:51:58.58 RsoyWaCg0.net
>>181
確かにホットトイズのは似てますね
でもコレクションしてるのは6インチサイズなので そのサイズの決定版が出て欲しいです

183:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/05 00:12:30.93 c+Qr7P2k0.net
アーツはひどいな
URLリンク(i.imgur.com)

184:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/05 02:28:29 XsiyawO60.net
>>181
それで駄目だから決定版がないって話なんだよ
ホットは本人生き写しレベルを要求されるくらいハードル高いから安いフィギュアに比べるとどうしても厳しく見られるさ

185:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/05 02:30:22 EZbVvRY80.net
ホットのアナキンは凄いイケメンだけどヘイデンには全く似てない
まあアーツみたいに似てない上に微妙な顔よりはマシだが

186:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/05 13:24:20.38 Lo6vqGlc0.net
>>183
マジで誰やねんw

187:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/05 15:24:12.85 ZcV+2Jln0.net
ダース・ベイダーばっかり出してないでアナキンリメイクしたらいいのに

188:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/05 15:38:55.50 rgmKA7tE0.net
>>185
アーツのアナキンはアニメ顔だよな

189:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/05 16:41:02 5Mfg4cDx0.net
ベイダーの素顔もアニメ顔への劣化が酷くて笑えない

190:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/05 16:57:56 /mADahME0.net
Artfx+のアナキンもあんま似てないよな
まあ一昔前と比べたらこんだけ選べるのも贅沢な話なんだけど
URLリンク(i.imgur.com)

191:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/05 17:59:02.25 5Mfg4cDx0.net
ヘイデンにもう1回メイクしてもらって3Dスキャンするしかないのか
URLリンク(i.imgur.com)

192:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/05 18:01:10.07 O1R01W2I0.net
こうしてみるとホットですら全然別人だな

193:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/05 19:24:45.79 xXs/M8Rt0.net
>>191
アーツの実物はもうちょい似てるよ
その写真が酷すぎふ

194:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/05 19:57:07.33 c+Qr7P2k0.net
>>190
時代劇風だな
丹下左膳みたい

195:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/05 21:00:19.57 mZV1lZMf0.net
レイ 復活キタ━━(゚∀゚)━━!!
参考価格: ¥6,600
価格: ¥2,980(税込)(参考価格より¥3,620の値引き)
ポイント: 298ポイント(10%還元)(¥298相当)
お届け日: 在庫あり

S.H.Figuarts レイ&D-O(STAR WARS:The Rise of Skywalker) [塗装済み可動フィギュア]
URLリンク(www.yodobashi.com)

196:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/05 21:31:42.30 XAGjXshZ0.net
ほっときゃ下がるんだから焦るな

197:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/05 22:22:09.55 qHcs2XEd0.net
顔の造形よりかはライトセーバーが光る6インチの可動フィギュアが欲しいかも
まぁそんなの無いからやっぱ顔の造形重視でいいかも

198:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/05 22:57:59.01 gbgg38820.net
>>197
ミニライト(だっけ?)アレじゃダメなん?
ガンプラとかに持たせるやつ

199:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/05 23:26:42.44 Gg+J6tqd0.net
URLリンク(www.kotobukiya.co.jp)
こんなのも出てるぞ。色は赤もある。ウチのアーツルークとマフェヴェイダーに持たせてみたけどいい感じだ。

200:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/05 23:54:16.24 gbgg38820.net
>>198
それそれミライトだった

201:200
20/03/05 23:55:38.20 gbgg38820.net
×>198
>>199
失礼アンカー間違い

202:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/06 10:47:48 BMHrOrk/0.net
>>195
9カイロレンはまだか!?俺はまだ待ってるぞ

203:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/06 15:05:25.47 AeaUrf1C0.net
紅白めでたい
URLリンク(i.imgur.com)
首切られる寸前みたいな表情
URLリンク(i.imgur.com)

204:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/06 15:18:36.83 /g4rfl250.net
>>203
高田純次みたいな顔してたアーツよりマシな顔してるやん
服の色も映画準拠で暗めだし

205:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/06 15:33:03 dL/ghxJ80.net
>>203
もう手に入れたの?
どこで買った?

206:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/06 15:58:05 s1lGx+KU0.net
>>203
ドゥークーええやん
剣道の胴着けた宝田明のアーツより2倍良い

207:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/06 16:00:56 olfKZZaF0.net
宝田明は草
アーツボッコボコだな

208:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/06 17:25:29 F54mapx30.net
アーツはヤル気ないのが伝わってくるからね

209:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/06 17:53:06.67 JzCQ1+Xz0.net
マーベル系はやる気出さなくても売れるから分かるが
SWアーツで気合い入れない意味が分からん

210:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/06 18:08:09.57 V8aN1Oqx0.net
プレバンはなぜか出来悪いってジンクスあるね

211:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/06 18:27:21.54 4IEiQZn20.net
>>205
レドマのwave5体セット
全員欲しかったからちょうど良かったよ
ドゥークー身長高くていい
URLリンク(i.imgur.com)
マントの留め方が画像の通りだからクローンウォーズの時みたいなマント無しは様にならないだろうね
アーツはどういう構造なんだろ
URLリンク(i.imgur.com)

212:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/06 20:43:10.14 dL/ghxJ80.net
>>211
そうでしたか
自分は米尼で予約してるのでもう少し先ですね
レドマでマンダロリアンカーボナイズドがめちゃ安いので値段間違ってるのかと思ったらケースかよ
URLリンク(www.redmercury.co.jp)

213:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/06 22:30:39 c5VjaUic0.net
>>211
こうやってみるとブラックもいまいちだなあ
アーツよりぜんぜんいいけど

214:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/06 22:32:49 V8aN1Oqx0.net
写真が下手なだけでしょ
往々にして実物はもうちょい似てるから

215:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/06 22:41:02 QHsB4V/u0.net
ホットトイのep9カイロレン、似てなさすぎ
Ep8はまあまあ似てるのになぜああなったのかわからない。

216:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/06 23:35:05 pVewmgDc0.net
レイといい、ことごとくダメだな…

217:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/06 23:50:40.33 5EjTP5+/0.net
つべこべ言わずアソーカだせ

218:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/07 02:22:55 QzUXsSUh0.net
>>208
流石にアーツ・ドゥークーは擁護できんからなぁ
クリストファー・リーの眼力が全然ないんだもん

219:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/07 05:09:29 DY42PX1s0.net
アーツは問題外としてもクリストファーリーにも言うほど眼力ないっしょ

220:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/07 09:22:17 OWjLjM9e0.net
>>219
なんだって?
URLリンク(i.imgur.com)

221:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/07 09:24:09 bI4SOf4e0.net
ホットドゥークー縮小したら間違いなく決定版になる

222:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/07 10:15:03 rtdu9NUM0.net
バカラとネイオ早く発表してくれ

223:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/07 11:19:30 uxVzHArb0.net
>>222
ブラックシリーズ?

224:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/07 12:09:38 ybsuA1fx0.net
>>213
6インチでこれなら充分じゃね?
マントと留め具なんかは自作したら更に良さそう

225:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/07 18:42:27 wyHhhiO30.net
リパコマ来たら起こして…

226:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/07 21:00:46.09 rOxY9WIW0.net
2980円から再度値上げw

S.H.Figuarts レイ&D-O(STAR WARS:The Rise of Skywalker) [塗装済み可動フィギュア]
バンダイスピリッツ2019/11/30
¥6,600
¥5,940
594ポイント(10%還元)

227:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/07 21:27:46 ovltqilb0.net
ヴィンテージコレクションのマンダロリアンやっと押さえられた
難民になるかとハラハラしたわ

228:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/08 15:55:14.14 zfiMzM6d0.net
うちも、マンダロリアンとキャラ デューン
トループトランスポート
レッド5がまとめて送ってくる、
嬉しいです。4月発売のスレーブ1は、
前のやつと、同じで塗装が良くなった
だけよね?

229:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/08 19:34:22 hDSytc490.net
>>228
魚雷とかの小物が、なくなっている。

230:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/09 05:47:41 3q4eVQSg0.net
で、前の倍の値段か。
ヴィンテージのレイザークレスト
出ないかな。

231:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/10 14:28:52.29 w6zi2x0G0.net
マンダロリアンはグッズ不足

232:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/10 16:27:31 tF0eOhdG0.net
レッド5はマンセル

233:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/10 20:37:46.46 1LAq6c9P0.net
値下げ
S.H.Figuarts ベン・ケノービ (A NEW HOPE) [フィギュア]\\
参考価格: ¥6,600
価格: ¥3,800(税込)(参考価格より¥2,800の値引き)
ポイント: 380ポイント(10%還元)(¥380相当)
URLリンク(www.yodobashi.com)

234:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/10 21:34:29.83 qXu19CLk0.net
まだ高いっす

235:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/11 21:36:44.38 /xocqY6X0.net
S.H.Figuarts(フィギュアーツ) STAR WARS: The Last Jedi ルーク・スカイウォーカー -バトル・オブ・クレイト Ver.-
参考価格: ¥6,600
価格: ¥3,980(税込)(参考価格より¥2,620の値引き)
ポイント: 398ポイント(10%還元)(¥398相当)
お届け日: 在庫残少 ご注文はお早めに!
URLリンク(www.yodobashi.com)

236:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/11 21:37:29.49 /xocqY6X0.net
298 キタよ

S.H.Figuarts シス・トルーパー (STAR WARS:The Rise of Skywalker)
参考価格: ¥6,600
価格: ¥2,980(税込)(参考価格より¥3,620の値引き)
ポイント: 298ポイント(10%還元)(¥298相当)
お届け日: 在庫残少 ご注文はお早めに!
URLリンク(www.yodobashi.com)

237:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/11 21:40:15.28 bZgWNZli0.net
ヨドコム ルーク爺3,980 シストル2,980

238:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/11 21:41:53.48 bZgWNZli0.net
アーツね

239:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/11 21:45:36.57 /xocqY6X0.net
>>237-238
>>235>>236

240:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/11 22:50:59.13 djEgv3FA0.net
シストルーパーとか期待外れもいいとこだよな
ジェットトルーパーより目立たないとは思わなかったわ

241:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/11 23:15:52.09 YZPaIV1b0.net
最新のストームトルーパーも3000円ぐらいまで落ちないかな

242:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/12 08:05:35 bYrXeSp50.net
レイまだ開けてないのにシストルーパー買った。ルークはこの前、駿河屋で買ったな。ヨドならポイントも付いたから駿河屋で買わなきゃあ良かった。
通販手数料とか言う訳の分からん手数料200円取られたしな。

243:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/12 08:55:19.60 yBZ7JtwH0.net
ルーク爺さんは2980円待ち

244:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/12 10:06:47.98 8xPMkjqq0.net
シストルーパー、デザインがカッコイイと思って買うならいいけど
絡ませられるキャラが絶望的に少なすぎる

245:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/12 13:59:51 2Ke9vgix0.net
冒頭辺りで各惑星をシストルーパーの軍団が制圧しまくってるような描写を入れて、謎のトルーパー軍団により銀河はかつてない危機を迎えた!とかナレで流しとけばマシだったかもな

まあそれでも三度目の正直で今度こそまともな出番あるかと思ってたら家庭訪問しただけで終わったエリートスノトルよりはマシだが…

246:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/12 14:14:39 sxdXngBt0.net
レン騎士団も玩具化のことなんて一切考えてないようなやっつけデザインだしね

247:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/12 14:47:51.88 9TXXJeuU0.net
まあボバも映画はあれだけど見た目のかっこよさだけで人気出たから…

248:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/12 16:07:31.53 oCG0mZYk0.net
レン騎士団の活躍ってウーキー1匹捕まえただけだからな
それも見えないところで

249:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/12 16:11:18.74 YGfLMrEm0.net
長い歳月の中でコミックやスピンオフで活躍が描かれたから今のイメージがあるだけで、EP5の賞金稼ぎなんかも映画ではただ突っ立ってただけだしな

250:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/12 16:15:47.34 MWmgMo4H0.net
賞金稼ぎはただものじゃないオーラ出ててかっこいいじゃん
シストルなんて後ろでちっちゃくウロチョロしてるだけやでw

251:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/12 17:25:43.05 KJglQPDf0.net
そんな個人の感想言われても

252:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/12 17:44:40.78 U+qft2Q80.net
ぶっちゃけシストルーパーがどこにいたのか覚えてない

253:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/12 18:26:07 2Ke9vgix0.net
6インチのシスジェットトルーパー、銃口とジェットパックのバーニア部分をスミ入れすると少しマシになるな
ボディの成形色は普通のシストルより光沢多めな感じでテカり具合は悪くない

254:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/12 20:05:28.18 jH2S7xw50.net
5のボバの存在感今観ても結構すごいと思うけどな

255:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/12 20:13:07.53 NavpnhfK0.net
>>252
スターデストロイヤーの上に着艦した輸送船からワラワラ出てきた

256:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/12 20:16:44.06 OQiZhv1D0.net
シストル、デザイン的には良くやってくれたと思う
ジャンゴから始まるトルーパーメットの系譜が繋がった感じで
ストトルでスリットが口から離れ両眼になり
続いて両眼はサイドから口に繋がって
シストルで再びに中央からも口に繋がって
歴史の繋がりと正当性を感じさせるからもっと活躍させるべきだった

257:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/12 21:19:56 8xPMkjqq0.net
>>256
これはほんと思う
デザイン見たときはクローン設定なのかなとか色々妄想が膨らむぐらい
濃いめの赤っていうセンスも良いし
劇中でもファイナルオーダーのデストロイヤー内が初めて映ったときまでは期待しかなかった

258:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/12 21:22:29 11qNxayv0.net
>>256
ジャンゴはトルーパーなの?

259:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/12 21:27:46 ZWxhEGYW0.net
>>256
画像つきで説明してくれんかのう
いまいち言ってることがわからんのよ

260:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/12 21:48:06 2Ke9vgix0.net
>>258
ジャンゴのヘルメットがクローントルーパーのヘルメットのデザインの元になってる
で、クローントルーパーのヘルメットはその後のストームトルーパーのヘルメットに繋がった

元クローントルーパーのレックスは「視界が悪くて狙いづらいったらありゃしない」とストームトルーパーのヘルメット酷評してたが

261:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/12 21:52:58 11qNxayv0.net
>>260
そうなんだ
そりゃ知らなんだ

262:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/12 22:31:54.67 oCG0mZYk0.net
ハリポタの最終作みたいに素直に分作にすれば
シストルもレン騎士団も活躍する尺があったんだろうなあ
ルーカスの手を離れてるんだから9作完結にこだわる必要もないのに

263:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/12 22:54:24 nRL7glN40.net
URLリンク(i.imgur.com)

264:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/12 22:59:30 jDj1mUv80.net
>>71
遅レスだけど自分のも隙間、酷すぎて大槻教授じゃない方で接着しちゃったよ
こんなクソ分割なら表情1個の方がいいわ('A`)

265:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/13 01:03:59.08 KM5/iSOB0.net
>>263
なるほど
こうやって見てみると>>256の言ってることがよくわかる
ありがとう

266:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/13 05:10:39.73 ezJomE2v0.net
どんな理由でもいいから白トルーパーとシストルーパーがわーっと戦ってくれたら100点だった
というかそれをやらないならわざわざ新規造形で出す必要なかったのでは

267:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/13 09:25:47 pSl89M9D0.net
ホットトイズのダースモールをかたよ

268:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/13 10:08:22 5f0k90eQ0.net
シークエルで欲しくなるフィギュアがない

269:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/13 11:49:45 xyjlmVLU0.net
>>266
おもちゃ売るためですよ
売れてないけど

270:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/13 19:28:46 xPftbmVR0.net
そういえばジャンゴって我らの道じゃないよな

ヘルメットすぐ脱ぐしな

271:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/13 21:51:33.60 2o+bf0Iw0.net
>>270
反乱者たちに出てくるマンダロリアンも脱ぎまくりだよ

272:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/13 22:28:56 9JeV4O3F0.net
マンドーのヘルメット取らない設定は新しいよね
ボバもしてないけど。

273:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/14 00:08:36.77 tQiacLIb0.net
ほんとクローンウォーズやレベルズとの整合性はどうするつもりなんだろ
同じマンダロリアンでも氏族によってしきたり違うとか?

274:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/14 00:31:16.31 pdH592/Y0.net
スターウォーズにおいて整合性なんてどうにでもなるだろ

275:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/14 00:47:36.97 mEat7jRU0.net
アナキンぬりなおしたやつうpまだかよあくしろよ

276:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/14 01:09:01.10 a5JzA1o30.net
>>275
もうやめました

277:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/14 06:40:43.15 I9xX62os0.net
>>276
勿体ないな、アゴだけ削ればかなり良いと思ってたんだけど

278:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/14 07:19:46 e6H138Gn0.net
元々マンダロリアンも戦士という設定上、ジャンゴを始め孤高に生きていくキャラが多くても大丈夫じゃないかな
あとサティーン時代からそうどけど、1人で生きていける奴はわりとあっさりとマンダロアに愛想尽かしそう
あくまで文化は大事にするけど

279:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/14 16:34:24.51 g9b5xegZ0.net
>>277
アゴだけが長いんならそれでもいいけど全体面長いのをアゴだけ削ってもそれはそれで変になると思います

280:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/14 16:45:58.73 mEat7jRU0.net
>>276
ええっ・・・
がんばってたじゃん、もったいない
期待してたんだけどなあ

281:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/15 00:38:34.16 BnlGuTW60.net
じゃあまた頑張ってみます

282:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/15 10:51:15.40 1BmOkXEs0.net
ナイト時代のレヴァンさん買った
出来は良好だね
そしてどう見ても堕天使系の怪しいキャラにしか見えないジェダイレヴァンや

283:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/15 19:34:30 K1IvN0lZ0.net
レン再版〜投げ売り待ち

284:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/15 23:57:36.15 D7hPLdXc0.net
EP9みてもどうもフィギュアに魅力がないのはなんでだろうな
それぞれのラストは
EP3 ヨーダ vs パル  オビvsベイダー
EP6 パル、ベイダー、ルーク
EP9 パルvs レン レイ
最初にEP9落としたくなる不思議

285:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/16 00:31:01 cG9R/8DC0.net
ラストバトルで言うならEP9はバトルしてないようなものだからな
よくわからんパワーで力吸われてよくわからんパワーで勝ってた
レイ&ベンが並び立った時のワクワク感を返せよ

286:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/16 14:27:46 GZNDX3+d0.net
>>283
フィギュアーツ?…な訳ないか

287:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/16 16:48:24.97 FzoCbCEV0.net
>>286
アーツのことだろ

288:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/16 17:01:40 Rb2zrVYp0.net
アーツカイロレンやっとはけたのに再販するの?

289:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/16 19:17:17 gZ9V1JUa0.net
買う気ないんだからそっとしとけよ

290:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/17 00:33:11.36 ta6hi+DM0.net
>>285
「憎しみの心で戦ったら負け」とか「最終決戦で過去の仲間たちが駆けつけてくる」とか、すっげー見たことのある展開だったからなー。

291:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/17 10:56:51 oyiapmWb0.net
いかしなんでレイとレンの共闘やらなかったんだよ
セーバー構えたとこなんて最高に熱くなるのに
すぐにタマシイ吸い取られて穴落とされて

292:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/17 12:01:12.48 wYKMGwAh0.net
>>291
理解できないよな
EP8のやり直しになるとでもおもんったんじゃね

293:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/17 22:28:32 WiTPWvKs0.net
映画板でやれ

294:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/18 00:25:07.05 uKylaRa30.net
ラストバトルといえばEP3よ
アナキン、オビワン、ヨーダは揃った
あとはブラックでもアーツでも、セーバー付きの皇帝さえあれば
ライトセーバーさえあればブラック皇帝で併用するんだが

295:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/18 01:37:57 gJgWEGam0.net
そういや皇帝ライトセーバー2本持ってたな
1本はメイスとの戦いの最中に窓の外に落ちて行方知らずだが
CWだとモールとの戦いの時に二刀流してたっけか?

296:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/18 03:08:32.59 YirwpCQ90.net
>>269
もはやガンプラのレベル(´・ω・`)

297:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/18 04:06:41.97 9yE5i/af0.net
>>296
ルーカスが Fox 相手に玩具商品権勝ち取って大儲けしたってのは
有名なエピソードだしねぇ
今絶好調のマーベルだって、作品ごとに各キャラのコスチュームが
マイナーチェンジするのは玩具売るためでしょ。アイアンマン
は新機能、パワーアップのために外見が変わったとストーリー
に絡められる余地あるけど、他のキャラには必然性ないし

298:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/18 21:14:48 eDpSnH0H0.net
マンダロリアン&ザ・チャイルド
通常版
URLリンク(i.imgur.com)
DX版
URLリンク(i.imgur.com)

299:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/19 12:53:42 MwoHbIQq0.net
かっけー早く予約させろ

300:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/19 19:42:36 iXlb+MUx0.net
ホットのコーディ4月末に延期と網からメール来てたがちゃんと発売されるか怪しいな

301:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/20 16:34:12.47 wPfrgHlZ0.net
クワイガンとクレニックも延期メール来たけどコロナの影響で今年中に出るかも怪しいな

302:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/21 18:41:09.03 zSidCQJ90.net
URLリンク(i.imgur.com)
やっぱホットの顔ってひどくね?少なくとも値段に相応しくはない

303:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/21 18:52:01.86 ZnlWcSV20.net
そうか?
充分だと思うけど

304:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/21 19:06:18.31 i+kEmRtC0.net
>>302
クオリティって観点なら100点
似てるかというと70点って感じかな

305:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/21 19:18:10.07 zSidCQJ90.net
顔と身体のバランスも悪いしどいつもこいつも暗い顔だわ

306:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/21 19:44:13.05 uHPH/Ang0.net
何度見てもアナキンのこれじゃない感すごいな

307:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/21 20:43:53 FhCzyUfU0.net
いやめっちゃ似てるじゃん

308:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/21 21:23:20.05 QhwbgYEc0.net
オビワンも良い感じに似てないんだな…

309:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/21 21:32:58.34 CBuiKERy0.net
アナキンはこれじゃ不合格だよ
オビワンはギリギリかな

310:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/21 21:33:51.83 zSidCQJ90.net
いやだからこのクオリティで1万前後ならいいんだ
でも3万以上でしょ?
それはちょっとな

311:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/21 22:22:08.60 zSidCQJ90.net
嫉妬なのかな
仕事がんばろう

312:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/21 23:01:34 M8ft3Wy70.net
オビワンは無表情過ぎてなー
もう少し苦悩の表情があるば

313:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/21 23:20:30.42 0qHEX6zi0.net
やっぱりオビワンは仁王立ちだよね

314:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/22 00:43:11.39 RO2GEmID0.net
>>298
ヨーダの赤ちゃんの時なの?

315:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/22 01:01:20.50 QAZB2T440.net
>>314
同族の別人

316:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/22 07:45:19 Cx5jXDlH0.net
オビワンパパとアナーキンママですよー

317:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/22 08:16:41 CX4+a4570.net
まぁもうこれ以上はないと思うけどな
昔のサイドショウとかメディコムとか、あの辺りからだいぶ遠くに来たわ

318:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/22 14:53:32.87 cfYEJOb80.net
URLリンク(p-bandai.jp)
アーツパルパティーン
本日23時まで

319:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/22 16:25:33 IHm0Je3g0.net
>>318
予約した
そろいで、アーツのE6新ベイダーと再販E6ルークも買ってしまった
今後は、控えないと

320:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/22 16:37:39 bTn3DqOS0.net
アーツはみんな同じようなサイズなのが不満だったけど
新ep6ベイダーって、でかくなっているんだな
ダースモールも小さいサイズでリニューアルされないかなあ

321:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/22 18:51:49.08 kHn7eMb90.net
2980円 投げ売りキタ━━(゚∀゚)━━!!

.H.Figuarts(フィギュアーツ) STAR WARS: The Last Jedi ルーク・スカイウォーカー -バトル・オブ・クレイト Ver.-
参考価格: ¥6,600
価格: ¥2,980(税込)(参考価格より¥3,620の値引き)
ポイント: 298ポイント(10%還元)(¥298相当)
お届け日: 在庫残少 ご注文はお早めに!
URLリンク(www.yodobashi.com)

322:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/22 18:52:23.28 kHn7eMb90.net
1980円wwwww キタよ

S.H.Figuarts(フィギュアーツ) STAR WARS: The Force Awakens ハン・ソロ
参考価格: ¥6,600
価格: ¥1,980(税込)(参考価格より¥4,620の値引き)
ポイント: 198ポイント(10%還元)(¥198相当)
お届け日: 在庫残少 ご注文はお早めに!
URLリンク(www.yodobashi.com)

323:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/22 18:53:17.61 kHn7eMb90.net
S.H.Figuarts ベン・ケノービ (A NEW HOPE)
参考価格: ¥6,600
価格: ¥2,980(税込)(参考価格より¥3,620の値引き)
ポイント: 298ポイント(10%還元)(¥298相当)
お届け日: 在庫残少 ご注文はお早めに!
URLリンク(www.yodobashi.com)

324:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/22 19:00:21.36 kHn7eMb90.net
ハン・ソロ の1980円は安い気も・・・

325:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/22 19:19:56.84 JmhGTLIN0.net
ハンソロ
売りきれてるじゃん

326:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/22 20:09:55.88 M5MGJ6yS0.net
老ソロ昨日2980で買ってしまった。。
で、今日届いたが良い顔だな。
ブラックシリーズで不満は特になかったが、比べ物にならんな。

327:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/22 20:31:27.48 2sxKFnjf0.net
俺も老ソロ2980円で大喜びしてたのに…
どうせなら老ルークを1980円にしてよ
こっちの方が余ってるだろ

328:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/22 20:52:08.12 aOCOeS0k0.net
S.H.Figuartsの STAR WARSって大体投売りされるな
実物見てみたらあまりの出来の悪さに買うのを止めるんだよな
ボバフェットとか玩具丸出しでフィギュアとしては不合格
おもちゃメーカーは子供のおもちゃだけつくっとけ!

329:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/22 20:56:03.13 +Rw5azSo0.net
>>319
俺もさんざん迷ったけど結局買っちゃったわ
ハズブロ買ったから要らないかと思ったけど、やっぱ固定ポーズの方が見栄えがいい
どうせ皇帝でブンドトして遊ぶわけじゃないし

330:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/22 20:57:58.41 +Rw5azSo0.net
>>328
ep6ルークはあんまり下がらなかったぞ
やっぱ一番出来がいいからかな

331:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/22 21:24:29.13 5YWOnujG0.net
新作、ヨーダのメスです。
URLリンク(i.imgur.com)

332:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/22 21:31:22.79 V31xs0kE0.net
>>331
ebay

333:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/22 21:31:55.12 2T7VqArs0.net
わあ!ヤドルだあ

334:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/22 21:53:28.21 5YWOnujG0.net
>332
思ったより大変でした。
URLリンク(i.imgur.com)

335:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/22 22:25:58 0uQEXyTj0.net
老ハンソロ欲しかったな。
老ルークは駿河屋で買わなきゃあ良かった。

336:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/22 23:19:15.39 y0/hFusz0.net
1000円も違わないじゃないかよ

337:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/23 00:50:57.39 WK8QC/L00.net
>>331
マスターヤドルとはなかなかの変化球ですな
もしできたらもっと優しい目だったらまさに完璧だと思う

338:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/23 01:43:25.98 7PL+GP+g0.net
>>328
投げ売りされてるのは大抵、新三部作ネタだから…
ep1 〜 6 までのキャラはそんなに投げられた印象はない
これらが日本で売れないのはハズも変わらんし、mafex も
ep8 で脱落してしまった。ep9 キャラの予定ないよね ?

339:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/23 01:44:10.98 7PL+GP+g0.net
ああ、ジャンゴとボバのアーツは評判悪いねw
そこは訂正する

340:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/23 07:23:35.24 QeYNmQ780.net
個人的にボバはチッピングやウェザリングを少し加えるだけで良いフィギュアだと思う。
ただしジャンゴはクソ。

341:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/23 12:43:44 2lffOAmu0.net
ボバは肘付近のコードのブツ切り造形が酷い、しかも塗装面だし
ジャンゴは拳の造形がショボすぎる
銀塗装だけは気に入ってるけど

342:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/23 15:14:15 J8W3Cj060.net
所々惜しいんだよなアーツは

343:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/23 17:40:26 wASyDMsl0.net
ボバもジャンゴも頭小さすぎ
シワや質感の表現を放棄したかのようなプラスチッキーなスーツ
この二点でもうダメ

344:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/23 18:46:38 ha4djNlw0.net
>>343
子供向けのクオリティだよな

345:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/23 19:18:00 Yja0GYjN0.net
逆にアーツ最高傑作は?

346:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/23 19:26:17 4eN7HHff0.net
ブルー・スリー

347:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/23 19:35:11 Yja0GYjN0.net
ラリホーラリホー
ラリルレロー

348:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/23 21:54:29.84 X/FnLl2e0.net
後は頭の長い人作るかなぁ。
URLリンク(i.imgur.com)

349:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/23 23:03:18.14 oOX4Kz660.net
マンダロリアン&チャイルド
DX版と通常版の価格差がポイント考慮すると13000円か
おまえらどっち買うの?

350:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/23 23:44:58 n4aSuyNw0.net
>>338
いや、新旧オビワンとレイアと若ソロは投げられてたぞ
ヨドだとep4オビワンもレイアも2980円まで落ちてた
でもep4オビワンも若ソロも再販されたんだから、バンダイ的には売れた事になってるんだろうなあ

351:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/23 23:49:56 n4aSuyNw0.net
>>345
ep6ルークは高価格のホットと比べても遜色ないクオリティだと思う
一時期ネットでもプレ値がついてたし

352:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/24 00:43:28 GHLKmqDX0.net
>>349
ベスカーのバケツいらんけど乳母車ほしいよな

てかベスカーのバケツだれがいるん?

353:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/24 01:32:30.42 xd9CpnlB0.net
>>352
ほぼ同じものが40年前から本編に出てるからあれ見てピンとくる人は気になると思うよ
個人的にはボーナスアクセサリーの中で一番欲しい

354:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/24 04:49:37.12 TOj0KLVV0.net
昨日地方のヨドバシで老ハンソロが1980円で買ってしまった。
エピソード6ルークのとなりに違和感あるけど置いた

355:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/24 04:50:40.54 TOj0KLVV0.net
>>322
あ、通販でもやってたんだ

356:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/24 05:13:53.80 7RuOYkbu0.net
ヨドバシは店頭でもネットの価格で売ってくれるから店員に確認すると良いよ
店頭に在庫ありなら

357:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/24 06:54:56.11 69ra0bFk0.net
>>351
デジプリのインパクトもあったしな
あと地味なところで老若ハンソロなんかも似てるしソツない出来で不満聞かないな
マスク系はベイダートルーパーから今度のマンダロリアンに至るまでみんなダメ

358:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/24 09:22:44.35 dcETv4S/0.net
>>353
それは知らなかった
40年前ってことはEP5だと思うがどこに出てるの?

359:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/24 10:49:18 w9qFfMH80.net
>>358
多分クラウドシティで逃げ惑う市民が映る場面

360:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/24 12:10:37.33 dcETv4S/0.net
>>359
今確認してみたが、確かに逃げまどう市民のひとり(黒人)が小脇に白いケースを抱えてたわ
この小道具のデザインそのままマンダロリアンに再登場させたというならマニアックすぎるな

361:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/24 12:11:06.18 3FgMYILM0.net
あれアイスクリームメーカーらしいぞ
日本人からしたら謎の箱抱えて走ってるおっさんにしか見えんが

362:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/24 12:13:42.61 dcETv4S/0.net
配信動画からなので画質悪いがこれな
URLリンク(i.imgur.com)
というかこんなことよく知ってんな

363:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/24 12:15:31.88 3FgMYILM0.net
>>362
フィギュアにもなってるよこいつ
ネタキャラとして一部には有名

364:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/24 12:15:46.59 dcETv4S/0.net
と思ったら結構有名なんだね
フィギュアもあるのかよw
URLリンク(i.imgur.com)

365:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/24 12:19:50.65 LAdJ1nxH0.net
ep4のオビワン1980円にならんかなあ

366:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/24 12:22:27 LAdJ1nxH0.net
誰かタカラトミーの懸賞あたった人おる?

367:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/24 13:19:53 5ajr9ZIi0.net
ローグワン版のトルーパーのビンテージのか
10通くらい送ったがどうなんかな

368:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/24 16:39:28.39 EOFRZeAj0.net
マンダロリアン&チャイルド
トイサピでDX版ポチってしもたわ
以前はDX版も値引きあったのに85BDからなくなってるのは痛いが、通常版買ったら絶対後悔すると思って奮発した

369:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/03/24 18:06:58 pdqPo9+r0.net
わりと有名人気キャラ
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1520日前に更新/118 KB
担当:undef