魔進戦隊キラメイジャー キラメイ魔進1体目 at TOY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/03 20:54:10.23 vkukeDye0.net
>>460
やっぱガングルーを思い出す

501:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ d9b3-i7CI [220.96.168.242])
20/02/03 21:51:57 SiHMLWs10.net
>>497
シンカリオンは強化合体もあるからそちらは比較するなら
トッキュウレインボーとかサムライハオーあたりだろうな

502:ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sa55-jQC1 [182.251.112.140])
20/02/03 22:04:18 c+ym4txNa.net
スカイメイジはDXだとヒンジが小さめだから違和感薄いけど食玩だと頭と同じ位置に肩あるのすごい目立つ

503:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/03 22:28:14.03 QFPU21iGr.net
>>498
うち、テレビマガジンなんや

504:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/03 22:51:53.13 bNb1Euy5a.net
>>461
収集アイテムがない今年はキャンペーンどうするのかと思ってたけどチョコはこうきたか
>>478
下手にデカくすると後で支障が出ることもあるからなあ

505:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/03 23:10:54.83 JHMpPlvP0.net
綺羅名人の左腕の貧弱さがTFダークサイドムーンのメガ様みたいだ。

506:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 4907-Ds+N [222.10.27.194])
20/02/04 09:45:52 QFSTPXY00.net
きっとスーパーダイボウケンのショベルが当時の子供達に大好評だったんだろうなあ

507:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 117c-unxX [58.81.139.250])
20/02/04 10:56:12 7vlov7o70.net
乱土名児
西瓜名児

508:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/04 11:28:17.75 RiM74eyRp.net
>>507
そりゃスイカだ…

509:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/04 11:32:06.07 RiM74eyRp.net
ボウケンショベルにしろショベローにしろ丸々のゴツさがあるんだけど投げっぱなしの様な…
シャーシ部分を肘から下にする様に展開して左右のキャタピラを中央に纏めて肩に接続とかさ…

510:ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd33-PXjH [49.98.151.140])
20/02/04 12:07:15 6E+hJTNJd.net
まぁ今年「も」ハズレ戦隊

511:ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロル Spc5-svyD [126.236.229.17])
20/02/04 12:41:37 j8wb4zpAp.net
>>510
まだだ!まだわからんよ!
メカ合体は結局ビクトリーロボダイボウケンを越えるのがないなぁと思う老害だけど期待はしている

512:ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロラ Spc5-Dpy0 [126.199.82.37])
20/02/04 12:50:34 hDX2+95Lp.net
メカに期待しちゃうよねおっさんは…なんと言うか、こう、ワクワク感を煽られるw

513:ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sa55-1TTM [182.251.192.245])
20/02/04 12:53:46 y7Vwszoaa.net
一番好きな戦隊になりそう!

514:ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd33-6d9f [49.98.160.195])
20/02/04 15:57:31 jjkx79uOd.net
まあアカンやろな、今年「も」

515:ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロ Spc5-bX4T [126.35.135.71])
20/02/04 16:05:07 ob8lnvqtp.net
キシリュー第1話の動き観てこれだよこれおじさんだったけど今回はどうかね
あまり動かなそうだけど

516:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 1901-Yqhm [60.130.39.156])
20/02/04 16:54:16 KZvokisi0.net
今年はなかなかプレイバリュー高そうで良いよね
こんだけクリアパーツ使ってると電飾欲しいとこだけど、自然光での写真が映えそう

517:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 1105-IVqh [58.3.219.160])
20/02/04 17:20:18 G0WK0TnG0.net
>>514
毎年しくじってるらしいがいつシリーズが消えるような大惨事が起きるんだよ

518:ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd33-PXjH [49.98.151.140])
20/02/04 17:25:19 6E+hJTNJd.net
>>517
今の戦隊はライダーのおまけでやらせてもらってるだけ

519:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/04 17:29:24.53 rHalkAHgd.net
言い訳苦しくてワロス

520:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/04 17:30:51.30 DTvWIItg0.net
おまけで何十億もかかるようなプロジェクト動かすわけなかろ
アホか

521:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/04 17:39:02.37 KrhiIheW0.net
まぁ戦隊の不調っていっても
過去40年間うれすぎて困ってたのが
並の水準におちついただけ
通りすがりのお母さんに訊いてみ?
「お子さんの好きなのは?」
「やっぱ戦隊ものですね〜」

522:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/04 17:39:08.21 c68O0+gFa.net
ボロクソ言いたいバカなんでしょうね

523:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/04 18:04:59.19 ZoO3GbVDK.net
キラッと参上!キラッと解決!

524:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/04 18:06:51.97 O65g2nI7d.net
>>522
とにかく権威や大きい組織なんかを批判したいお年頃なんだろうね
拗らせてパヨクにならないことを祈ろう

525:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/04 18:36:09.33 jjkx79uOd.net
>>517
まあ50作目までは意地でも続けるんじゃね?2026年ぐらいかな?
ほんで最終作でゴーカイジャーというかジオウというかディケイドというか的なメモリアル戦隊で華々しく戦隊終了ってのを演出するんだろう、誰も惜しまないのに
いや今年コケたら来年の45作目で打ちきりもありえんでもないかてん

526:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/04 18:36:41.09 jjkx79uOd.net
あ、途中送信しちゃった

527:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/04 18:39:01.31 c6jBngdG0.net
今年はミニプラでいいって人が多いんじゃない?

528:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/04 18:48:49.85 fYLfnzjR0.net
大丈夫。どうせyoutuberが買う

529:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/04 18:59:22.92 WuvzJDqn0.net
>>527
うちはそうするつもり
親の影響かプラモ作りたがるし

530:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワントンキン MMd3-HuZy [153.154.150.232])
20/02/04 19:30:53 1kRTGUbgM.net
毎年、そう思いながら結局両方買ってしまう。

531:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/04 20:31:45.89 cCu+AGxN0.net
まぁなんだかんだ言ってもDXには満足感があるしな

532:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 71ad-G5z1 [42.150.136.24])
20/02/04 21:38:59 DTvWIItg0.net
>>526
気にするな
どうせお前の長文なんか誰も読まないから途中送信でも関係ない

533:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ b1ac-Ice+ [202.215.151.67])
20/02/04 21:40:07 A1DR8kqE0.net
とりあえずゴーバスターズ以来久しぶりにぶりに買う気にはなったわ

534:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/04 21:50:39.97 1DGlEeVz0.net
必死だな
まぁ発売前からダサイと言われちゃ宣伝係も黙っていられないよなw
バイトがんばれよ宣伝係wwww

535:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/04 21:54:14.19 lyvpdmKea.net
自分の考えに反するのは宣伝係ってすごい頭悪そう

536:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/04 22:00:26.19 L5UB9dOQ0.net
2号ロボ合体で胴長リーゼントにならなきゃ良いよ。まぁ好きなんだけど。胴長リーゼントキングシュリケンジン。

537:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/04 22:05:50.77 oxNCRav90.net
ファイヤージェイデッカーだっけ?腕に大きな救急車がくっ付いてたのって
ショベローは今後の合体考慮して小さくしてあるのかもね
2号ロボ合体で下駄履いてこれ以上脚だけが長くなると嫌だな

538:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/04 22:32:08.16 9mfIqzhL0.net
1号ロボでこのダサさならスーパー合体後は一体どれほどの惨状になるんだろうか…

539:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 6963-XnPU [180.39.34.59])
20/02/04 23:08:03 YJYaBGrl0.net
>>535
頭悪そうっつうか実際頭悪いだろ

戦隊に限らずどのジャンルにおいてもそうだが、個人的感想の範疇を越えてシリーズの未来を勝手に憂い始める厄介くんは居るもんだな・・・

540:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 817d-fFwA [210.165.244.13])
20/02/04 23:12:26 HqP62FLC0.net
あれ?もしかして今年小物無しか

541:ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Src5-s/mq [126.194.210.81])
20/02/04 23:17:52 5e4u0simr.net
リフトンとキャリーで脚になりそうな気が

542:ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウーT Sa9d-0Ybi [106.181.128.230])
20/02/04 23:39:00 s4fW0xN+a.net
>>537
グレートマイトガインの酷さばっかり印象に残っていてファイヤージェイデッカーのトイってそんなに酷かったっけ?って確認したら酷かったわ

543:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ bdda-VM48 [114.180.216.249])
20/02/05 05:53:23 gTpoI/ad0.net
水色とオレンジの武装・・・次は茶色の大型マシンかな? で、合体して人型になるんだ。きっと

544:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/05 09:25:44.50 K1GAf7dnM.net
ウェポンシリーズもスーパー合体はもちろん、ビークル、宝石形態と小物2体での合体までこなせれば
過去最高のプレバリューになりそうだが
どうせテンクウコースなんだろうな

545:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/05 12:05:04.27 fx6llvCfp.net
ダイテンクウと同じことができるならむしろ優秀じゃね
無理に人型にならんでも

546:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/05 12:37:18.53 NvUOTPrfd.net
ジェッタ剣が折れ曲がってスカイメイジに合体するときのジョイントにリフトンがくっついてトライデント、前半分を左右に開いたローランドがくっついてハンマーになるとかかな。それならジェッタ余らないし

547:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/05 13:02:37.39 mbX9OG9Q0.net
大天空さん有能やんか…

548:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/05 13:17:32.86 BgKI/N3A0.net
ダイテンクウは無理に人型にしなかったのがどちらにも良い結果になったよな

549:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW cbc9-rKXK [153.168.19.6])
20/02/05 13:30:55 mbX9OG9Q0.net
>>548
バリドリーン的なメカとしたら珍しい上に最終合体にも混ざると言う無駄が無かった。イカも合体して最強キャノンと言う扱いも良し。

550:ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウーT Sa09-VM48 [106.181.124.128])
20/02/05 18:53:52 pLL0Hhtya.net
売り上げワースト3のルパパト、ゲキ、ニンニンがどれも一号ロボ+換装メカというギミックで
換装メカの方がそれ以外に用途が無いという共通点があるからダイテンクウ形態と全合体を追加したのは大正解だったかもしれない

551:ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sa91-xBIx [182.251.135.188])
20/02/05 19:06:36 dO7D7BqWa.net
ゴーバスターズってワースト3に入ってないの?

552:ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウーT Sa09-VM48 [106.181.124.128])
20/02/05 19:15:54 pLL0Hhtya.net
ルパパト60億円
ゲキ77億円
ニンニン78億円

ゴーバス96億円
視聴率が前作から大幅減した印象とゴーカイ、キョウリュウに挟まれているんで玩具も売り上げ悪かったと思われている
ただバンダイの目標が110億だったんで失敗っていう扱いになっている

553:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/05 19:26:42.91 V+tu1Ccn0.net
110億行くような商品を作ってくださいよ

554:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/05 19:27:49.18 DpuEIOv60.net
合体ロボとしてはどうかと思うけどエース単体ならビークルやチーターへの変形ギミックあり
デザイン的にも良いしよく出来てた

555:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/05 19:36:23.13 pLL0Hhtya.net
そもそもゴーバスは収集アイテム無し換装メカ無し年末の大型メカ無しでロボ3体で勝負して96億だから
ここ最近と比べると凄いと思うよ

556:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/05 19:37:04.47 mbX9OG9Q0.net
>>555
ライオーさんって何月だっけか?

557:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/05 20:02:58.39 D89EITCO0.net
ゴーバス自体は収集アイテム無いけど実質レンジャーキー続投してたじゃん

558:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/05 20:11:37.38 eDCBmhRca.net
今年収集ないんだよな
チョコのキャンペーンはミニプラのクリアラメになったけど前売り特典は何になるんだろう

559:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/05 20:21:17.93 PAyKmRt40.net
>>558
ウェポン魔進が妥当じゃないか
1個あたり1200円くらいになるからライダーの方とあんまり価格差出ずに出せそうだし

560:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/05 20:24:40.19 cN5hGDVLd.net
>>552
成功失敗で言うなら重要なのは実数より前年比だからな
実数だと景気やら物価やら影響受けるからフェアじゃない
前作が稼いだならそれを落としたら失敗としか言いようがない

561:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/05 20:24:41.82 zyrqEDmWM.net
>>559
全合体おじさんが発狂するんじゃね?

562:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/05 20:28:19.09 TCHJhoKjd.net
>>545
多分『ダイテンクウ(の兜カジキ虎)みたいに(ウェポン魔進はストーンモード無し)なんだろうな』
という事かと

563:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/05 20:42:50.38 PAyKmRt40.net
>>561
今回は1号ロボから順に揃えて合体とかじゃなくてロボ単体での遊びを重視するらしいから
全合体はあんまり期待しない方がよさそう
というか正直スーパー合体やるのかすら怪しそう

564:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/05 21:26:56.26 D89EITCO0.net
公式ブログのファイヤ変形画像見るとロボの足裏に謎ジョイントあるぞ

565:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/05 21:48:31.01 CCtxel2z0.net
下駄ジョイントは保険
何があっても対応できる

566:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/05 22:01:45.73 UxyXqHAf0.net
キャリーは肩の意匠が入ってるってことは、ショベローと交代で腕かなぁ。他の二人は武器っぽいよね。

567:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/05 22:13:01.95 TqdfYDW30.net
>>565
グッドストライカーの悪口はやめるんだ

568:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/05 22:13:56.64 AfPwrJsUr.net
>>566
ローランドはパカッと開いて頭になりそうやから、
頭、左腕、武器で入れ替わりちゃうけ?

569:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 2de6-7zoJ [58.183.191.241])
20/02/05 22:31:12 6auzjdrK0.net
ウェポン魔進シリーズっていうから武器にしかならないのでは?
キャリー、ローラーとフォークリフトで合体ロボになったら嬉しいけど

570:ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロ Spa1-kXRq [126.35.163.130])
20/02/05 22:58:20 KlRc127Kp.net
キューブウェポンシリーズは一応強化合体で足になったり腕になったり

571:ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウーT Sa09-VM48 [106.181.124.128])
20/02/05 23:30:55 pLL0Hhtya.net
>>567
足裏にジョイント付けておけばあんなにボロクソ言われることなかったのにねw

572:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/05 23:43:34.32 70uZXN3/a.net
キラメイは気合い入れた販促していくどころか
キャンペーンもやらず最初の商品の売れ具合で今後の商戦でどう出すか見ていく方針らしいな

573:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/05 23:49:03.49 Cwpx379Pd.net
プレバン先行販売はキャンペーンに入るのかい入らないのかいどっちなんだい

574:ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sd43-c6vo [49.97.107.120])
20/02/06 07:32:08 mdl9BLPxd.net
>>571
もしあの仕様で足の裏にジョイント付けてたら
VSチェンジャーにロボのまま付けて子どもが振り回す→下駄が外れて惨事
ということになってそう
まあトレーラー型VSビークルでタイムロボシャドウのように着込むのであれば、実際の仕様でも安定かつ安全に下駄追加出来てたと思うけど

575:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/06 09:16:54.07 ZUloOdbUp.net
売れ行きをみるのは建前
タカトミがどうでてくるかを見てる
昔からよくやるのは流通に圧力かける

576:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/06 09:31:09.79 UR79g3bmr.net
知ったかの話はどうでもいいかなあ

577:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 7569-oE66 [180.33.143.29])
20/02/06 10:39:28 TbO17iXv0.net
当初はVSXにする予定は無かったって考察が一番しっくりするな

578:ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa09-/8hX [106.130.125.234])
20/02/06 12:35:52 Se+lQ7mva.net
変身銃とクロス合体さらにVSXって相当無茶に詰め込んでる感じはするけど大抵2号ロボとの合体は最初のロボからから考えて作ってない?

579:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/06 13:09:22.97 9V255yW20.net
無理矢理な下駄接続とX関連がカタログと実物で形変わってたから色々言われてた
まあカタログの時点でVSX用なんだろうなってピンとかジョイントみたいなのあるけど

580:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/06 19:46:59.56 7M9YPFmSa.net
>>578
テコ入れにしては時間が短すぎるしね

581:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/06 20:41:24.96 /IDHQEya0.net
仕様変更が間に合うのって1年くらい前の時点だっけ?
サムライハオーの開発エピソードのせいか個人的にそんなイメージなんだけど

582:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/06 20:56:31.88 IrNkFkhud.net
ライブボクサー

583:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/06 22:36:29.33 2mAAuyFPa.net
URLリンク(www.toysrus.co.jp)

584:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ cb63-VM48 [153.203.113.245])
20/02/06 22:55:55 g8Zl8wxX0.net
箱のつくりからして
ロボのサイズがかなり小さいのか?
っちゅうか公式ページも
いっさい商品サイズ書かないのは
上場企業としてアリか?

585:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 23ad-3u8R [61.23.10.40])
20/02/06 23:04:39 uPX85xmr0.net
商品サイズ書いてないのバンダイに限った話じゃねーよ
キラメイジンはザラスの箱画像から全長256mmって読めるな

586:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 2d05-xBIx [58.3.219.160])
20/02/06 23:26:08 FWcDEAie0.net
上場企業をなんだと思ってるんだろう


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1578日前に更新/121 KB
担当:undef