魔進戦隊キラメイジャー キラメイ魔進1体目 at TOY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウエー Sae3-S2hb [111.239.163.43])
20/01/29 05:37:38 H0bwX6Aqa.net
>>244
ID:th4KHvSl0って客として呼び込まれないどころかバンダイが社会復帰を祈るレベルだろ

251:ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロレ Spc5-Dpy0 [126.245.155.28])
20/01/29 06:19:15 gVMUeyirp.net
無ければ自作する根性も無さそうだ。

252:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 139f-YqKZ [125.196.62.19])
20/01/29 07:40:01 th4KHvSl0.net
>>249
>>251
お気に入りの玩具をバカにされて
顔を真っ赤にして泣き叫ぶガキそのものですなw

253:ぼくらはトイ名無しキッズ (スフッ Sd33-fVH2 [49.106.217.51])
20/01/29 07:47:44 BCHhzDVDd.net
キッズは朝から元気だな

254:ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd33-D8lx [49.98.137.27])
20/01/29 07:47:53 Sq4M+KTfd.net
確かに値段のせいで昔の基地玩具と比べて小さいしょぼいと劣化してるのは言い逃れできない
ただ基地玩具は売り手買い手共に置き場キラーだから今だと安くて小さい方が好まれるという気がする
そして『それなら最初から出さない方がマシ』という層の声をまともに聞き入れた結果が近年の基地玩具不足という

255:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/29 08:08:20.31 pqYbYuFEd.net
売れるから出す売れないから出さない
商売なんだからただそれだけの当たり前の流れ

256:ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロラ Spc5-a8lf [126.182.207.239])
20/01/29 08:30:04 MPpMBt03p.net
音声ギミックはあるのか?

257:ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sa55-IVqh [182.251.132.107])
20/01/29 08:43:59 gXS+gzkGa.net
あるわけない
クリアパーツ多用も塗装工程を極力少なくするためだろうし

258:ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロ Spc5-ZjM+ [126.35.227.64])
20/01/29 08:45:36 qugZI/OQp.net
音声発光はもちろんあるだろ
3千円もするんだぞ
売れないウルトラ玩具ですら鳴る

259:ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa9d-j45b [106.130.52.122])
20/01/29 08:47:02 0xFY/4TAa.net
僕は基地より母艦派です

260:ぼくらはトイ名無しキッズ (スフッ Sd33-mt0R [49.106.211.241])
20/01/29 09:23:01 pqYbYuFEd.net
番台製プラスチックの相場を知らない子供が夢見てんなw

261:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 71ad-G5z1 [42.150.136.24])
20/01/29 09:46:07 XRJnRMPn0.net
あのサイズで3,000円なら音声も発光ギミックもないんじゃね?
プリキュアのドールハウスより安いもの

262:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8bc9-Dpy0 [153.168.19.6])
20/01/29 09:48:28 9Cyr38yV0.net
>>254
ボウケンのお片付け基地は良かった。紙製だったけど…

263:ぼくらはトイ名無しキッズ (ラクッペ MMdd-8YXd [202.176.19.124])
20/01/29 10:08:46 FNed8aMCM.net
宝石形態が気になる
ジュウオウジャーみたいに途中でぶん投げないで
初心貫徹して欲しいところ

264:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 117c-unxX [58.81.139.250])
20/01/29 10:12:51 Pcss/c8w0.net
形と大きさの統一はしてないから、大型宝石とかにすりゃ単体変形も可能な後続ロボも出せそうなんだよな

265:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/29 11:40:38.73 pqYbYuFEd.net
URLリンク(i.imgur.com)
スーパーキラメイレッド変身アイテムネタバレ

266:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/29 11:56:56.49 7ipD5gHkr.net
>>265
アヴェンジャーズかよ

267:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/29 12:10:48.06 9l8J0yOA0NIKU.net
え?各魔進って宝石形態になるん?
ショベローとか変形無理じゃね?

268:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/29 12:18:10.19 ABPsRi7/rNIKU.net
もし宝石類形態あってバンダイがまだ隠してたのなら凄いと思う
バンダイだからそういうのあんまりやらないかな
タカラは発売されたらビックリってのが過去にあったはずだけど

269:ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ Sd33-mt0R [49.106.211.241])
20/01/29 12:33:50 pqYbYuFEdNIKU.net
隠してるっていうか重要度高くないから放置されてるだけでは
基地内での格納時にちょっとコンパクトになってる程度のもんだろう

270:ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ Spc5-MO8+ [126.193.120.233])
20/01/29 12:35:51 RMqE8N1apNIKU.net
放置するとは思い難いなあ...
仮にほぼ変形しなくて極端な話置き方が変わる程度だとしても、
3モード変形!!とか売り文句的に書くと思う

271:ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ 81d3-/fp1 [120.74.250.23])
20/01/29 13:28:07 s8mEsx8A0NIKU.net
ゴーゴーショベルの折りたたみモードくらいの感じかな

272:ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ Sa55-Smy9 [182.251.107.26])
20/01/29 19:05:27 MD4bIpsKaNIKU.net
>>267
アーム畳んでキャタピラーの底面向けるだけ

273:ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエWW 6940-j45b [180.196.162.179])
20/01/29 19:59:08 q/RLkloU0NIKU.net
転がし遊びができます

274:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ f15f-i7CI [106.73.81.128])
20/01/30 05:27:43 Rf2Lph3R0.net
でも実際スカイメイジとランドメイジは隠してたしな…
てか予約も2/1解禁だし、今出てるのは第一報みたいなもんでしょ。

275:ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd33-rQxS [49.98.148.178])
20/01/30 07:52:42 kUaZ+HvBd.net
いやいや黙ってただけで丸出しだったでしょ

276:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/30 08:47:50.83 DvSPF9Zz0.net
お願いだから期待させないでくれ〜

277:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/30 08:52:39.52 VQC4y39Up.net
がっしりボディにギミック満載
期待していいと思うよ  
こんなワクワク何年ぶりだろう

278:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/30 10:49:02.34 Sm6VI8V/0.net
消防車のプラ製玩具なら
無名メーカー品だって光る鳴る
世界のバンダイの起死回生の商品で
声優推しってことは音声ギミックは確実

279:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/30 11:15:29.38 Po1VaiHI0.net
音声ギミックはあるとしても変身アイテムの方に仕込んでロボ本体にはないだろうよどう見ても

280:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/30 11:19:23.21 LQujuaTMd.net
どうみてもないとわかってて上げて落として叩くために持ち上げてるだけのバカだからさわったらバカがうつるよ

281:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/30 11:19:49.97 0JQEezata.net
消防車だけにでも音声、発光仕込んでおけばこんなボロクソ言われなかっただろうに

282:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/30 11:21:33.28 EXaj18jWr.net
数年前からプラデラだから屑ゴミなんだよなwww

283:ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sa55-/55Z [182.251.183.31])
20/01/30 12:40:56 ZgqN0T0Ca.net
トランスフォーマーのサイバーバースとかいうシリーズのオプティマスプライムアークコンバインセットとかいうセットの合体形態かっこよくない?
戦隊もあんなんにしてほしい
YouTubeでしか見てないけどよ

284:ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd33-mt0R [49.98.156.214])
20/01/30 12:49:52 LQujuaTMd.net
うちはうちよそはよそ

285:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/30 13:36:43.16 Sm6VI8V/0.net
「他社の製品がどーたらご意見きますけど
ウチらアウトオブ眼中なんスよね申し訳ないけど
世界のバンダイなんで」

286:ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Src5-HEwL [126.161.35.226])
20/01/30 16:21:45 EXaj18jWr.net
トランスフォーマーとかシンカリオンとか今度のヤツとか 戦隊ロボよりかっこいいし売れてるんだよな

287:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/30 16:37:30.72 3CnIpdQLd.net
前半はあなたの感想ですね

288:ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウーT Sa9d-0Ybi [106.161.182.234])
20/01/30 17:41:35 QaySnQpBa.net
キラメイジンはどれくらいのサイズになるんだろう
公式ブログの写真見る限り黄や青は結構小さそうだが

289:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 8b63-0Ybi [153.203.113.245])
20/01/30 18:40:34 Sm6VI8V/0.net
魔進2個セットで税抜2500円
1個あたり1250円
バンダイの過去の売価設定考えたら
トミカに毛の生えたサイズかな

290:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 1901-Yqhm [60.130.39.156])
20/01/30 20:47:04 DvSPF9Zz0.net
トリケーン&アンキローゼのセットより100円も安いんだよ?
最初だからサービス価格とかなら良いんだけど・・・
もしくは全合体の為に価格を抑えてるなら嬉しいが考えすぎだろうな

とか思ってるうちにいよいよ明日だね
まずはそれからだ

291:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 0bda-cyao [121.112.205.23])
20/01/30 22:34:37 P1iwUkfd0.net
リュウソウル付いてるからだろ

292:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/31 11:08:39.24 HgsfxbIb0.net
赤魔進セットとキラメイジンのセット価格
キラメイジン単品と一緒なのな

293:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/31 11:14:38.93 gnMZlvxS0.net
ふつう上乗せするよな
バンダイなのに珍しい気づかい

294:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/31 11:29:24.40 HgsfxbIb0.net
あとからプレバンで販売される赤魔進の価格が2000円くらいと予想して
その分は上乗せされると覚悟していたんだけどね
とりあえず発売当日にキラメイジン単品が5000円切る店もそうないだろうし
どうせ今回の抽選を外しても赤魔進は買う予定だしで運試しする事にした

295:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/31 11:36:51.69 0dOFjjYWd.net
赤魔進はキャンペーン特典だと思ってたが違うの??

296:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ b332-+Ul7 [133.204.130.225])
20/01/31 11:41:58 9DKVdG/B0.net
プレバンで単品販売予定(準備数に達し次第終了)らしいぞ

取りあえず応募してきた
これで甥っ子の誕生日プレゼントが決まる

297:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 0b02-/fp1 [121.110.236.149])
20/01/31 11:44:50 HgsfxbIb0.net
>>295
URLリンク(p-bandai.jp)

こっちの記事の赤魔進の所に
※「赤いスポーツカー魔進」は、今後プレミアムバンダイにて単品販売を行う予定です。(準備数に達し次第終了)
って明記されてる

だから今回分はマジでキャンペーン特典なんだろうね

298:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 0b02-/fp1 [121.110.236.149])
20/01/31 11:46:36 HgsfxbIb0.net
URLリンク(toy.bandai.co.jp)
あとキラメイベースがボール紙製って事はないみたいで一安心
これで組み替えてキャリーで牽引できるコンテナになってくれたら有難い

299:ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sd33-6m4/ [49.97.109.51])
20/01/31 11:49:02 GyjG4Lxyd.net
宝石形態あるじゃん!

300:ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd73-yNLo [1.75.215.58])
20/01/31 11:50:34 0dOFjjYWd.net
赤魔進はいつもの先着バラ撒きキャンペーンじゃないんだ!
てかあっさり宝石(?)モード出しちゃうのね

301:ぼくらはトイ名無しキッズ (スフッ Sd33-fVH2 [49.104.48.97])
20/01/31 11:51:34 em5POoltd.net
なんと収納に優しい形態だろうか

302:ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sa55-/55Z [182.251.198.69])
20/01/31 12:00:45 1RkpuW0ga.net
いや宝石には見えんくない?
宝石て言うかキラメイキューブやんな

303:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 71ad-G5z1 [42.150.136.24])
20/01/31 12:17:10 ntCVCEwn0.net
>>298
う〜ん、微妙…
でもまぁ価格的にはこんなもんか
ライダーベルトによくあるホルダーみたいな小物収納アイテムだよな、要は

304:ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロレ Spc5-Dpy0 [126.247.152.41])
20/01/31 12:18:11 jCgDPDVwp.net
>>302
磐梯山にしては頑張ってる
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
もう後が無いのかもしれないな…

305:ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sd33-6m4/ [49.97.111.170])
20/01/31 12:19:43 Nv3Mdqs3d.net
そ劇中シーンってベースだったのか

306:ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロラ Spc5-MO8+ [126.193.100.70])
20/01/31 12:35:52 n1pK6d3pp.net
とりあえず応募してみた

キャリーはキャブ部分が腰になりそうな気がする
上に出てる部分が太腿で

307:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/31 12:39:53.01 Nv3Mdqs3d.net
ローランドもリフトンも腕になるとかそんな雰囲気ないなぁ
ローランドはハンマーになって手持ち武器とかそんな感じなのかな

308:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/31 12:45:44.61 BixcXQOsa.net
ベースの背板が×2しか書いてなくてどう分かれてるのかと思ったら左右逆さにくっ付けてるのか
上には積めそうにないし角度的に横も2つくらいが限界っぽい
あとキャリーに01ってナンバリングされてるが劇中に複数いるんだろうか?

309:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/31 12:58:19.69 HgsfxbIb0.net
キャリー、ローランド、リフトンの3体とファイヤでガオマッスルみたいな換装型2号ロボ説を推したい

310:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/31 13:34:32.46 sdfBD2uDr.net
これは核爆死確定なカッコ悪さだなwww

311:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/31 14:30:47.35 ntCVCEwn0.net
ローランドとリフトン付きがウェポンセットとなってるし、武器になるだけでロボパーツにはならないんじゃないかなぁ
なるとしたらスーパー合体用の下駄とかかな

312:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/31 14:31:27.79 faFxmKUud.net
ローランドとリフトンの合体で一つの武器とか?

313:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/31 14:55:28.45 bk+hB7BMd.net
>>312
それトランスフォーマーのマイクロン丸パクりやん…

314:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/31 15:03:03.72 fQzci/f+0.net
カラクリボール「それ俺らの丸パクリやん」

315:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 8b63-0Ybi [153.203.113.245])
20/01/31 15:24:19 gnMZlvxS0.net
武装セット9700円は最優先で買っとかないと
3月出荷分のみだろうからレア化する
GW〜初夏は2号ロボ同梱セットに変わるだろ

316:ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sa55-Smy9 [182.251.102.250])
20/01/31 15:56:42 r5Wfpa+ma.net
ライドウォッチダイザーで得た発想で拡張商品出そう
URLリンク(toy.bandai.co.jp)

317:ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa9d-zlX8 [106.130.123.10])
20/01/31 15:56:52 5AiGaPAya.net
ランドスカイも解禁
URLリンク(toy.bandai.co.jp)
URLリンク(toy.bandai.co.jp)
URLリンク(toy.bandai.co.jp)
URLリンク(toy.bandai.co.jp)

318:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 6902-zlX8 [180.146.74.207])
20/01/31 16:06:28 +k+dxgA80.net
「赤いスポーツカー魔進」
価格:1,100円(税込/送料・手数料別)
2020年3月プレミアムバンダイで販売予定
※「赤いスポーツカー魔進」は準備数に達し次第終了。
URLリンク(bandai-a.akamaihd.net)

どうせなら1年後には赤いショベルジェットヘリも揃ってて欲しい

319:ぼくらはトイ名無しキッズ (スフッ Sd33-6d9f [49.104.41.208])
20/01/31 16:20:33 bk+hB7BMd.net
>>317
角度のせいかランドメイジはカッコ良く見えるけど、キラメイジンになった途端にダサく見える
スカイが足付け根のラインを隠しているからかな

320:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/31 16:24:56.42 3bfOoJb2d.net
マジレンのパクリかと思ってたけどボウケンジャーのパクリだったか

321:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/31 16:38:25.74 QeRXpsFqa.net
腕がアンバランスというより剣がでかすぎただけだったな

322:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/31 16:56:35.75 RXeMqh4Y0.net
魔進キャリーってのは
ほかの魔進を載せられるくらいの大きさはあるのかな?

323:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/31 16:58:17.70 gnMZlvxS0.net
なんにせよ
ここ十年のうちダントツの傑作であることは確定
2020年は戦隊が一気に巻き返すだろうね

324:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/31 17:00:51.78 bk+hB7BMd.net
くっさ
まだ始まってもいないのに確定とかくっさ

325:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/31 17:13:00.90 uXaP+VRp0.net
>>324
お前もさっきから何が気に入らないんだよ

326:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/31 17:26:19.52 dcxIn7CZ0.net
武器になるのは合体とは呼べんなあ

327:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/31 17:29:59.09 1RkpuW0ga.net
>>316
基地ってかパネルだよなこれ
しかも壁面の絵って丸々シールだよな
実際買って中身見たら思てたんと違うになりそう

328:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/31 17:34:39.61 GKZuyjp+p.net
>>317
ネジ穴の大きさから考えると結構小さいロボになりそう

329:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/31 17:40:23.40 cVKZ+1l5a.net
>>327
青やオレンジのがシールでしょ

330:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/31 17:50:16.66 bk+hB7BMd.net
>>325
ワッチョイ遡ってもらえれば分かると思うけどそんな否定的なこと言ってないよ
キラメイジン形態のプロポがダサく見えるとは言ったけど
ただ前情報の段階でダントツの傑作確定とか巻き返すとか興奮しすぎだろってツッコんだだけ

331:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/31 17:52:17.99 I3rq5b2X0.net
追加の車達も宝石形態あるのかね
そもそもロボとの合体も想像つかないな

332:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/31 18:04:47.52 EWaYi51+d.net
>>309
いいなそれ
だったら余ったマッハ、ショベロー、ジェッタ、ヘリコと合体する新魔進を出して(2号ロボはキングだから)3号ロボに…
ってシンケンダイゴヨウの2番煎じになるわこれ

333:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/31 18:31:17.61 nAUXu5dOM.net
抽選当たります様に。

334:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 817d-fFwA [210.165.244.13])
20/01/31 18:42:48 6RVVuYBz0.net
なんか変に持ち上げることで作品sageしてるやつは前からいるね
そっとNG

335:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 13b0-yNLo [219.98.206.244])
20/01/31 19:00:18 S0+pgafM0.net
抽選は下手したら応募少なくて全員アタリもあり得るんじゃない?
1週間ぐらい早く手に入るだけでしょ

336:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8bc9-Dpy0 [153.168.19.6])
20/01/31 19:23:25 nSarnybK0.net
>>332
ダイタンケンの様になっても良い様な…

337:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1901-Ice+ [60.130.39.156])
20/01/31 19:38:47 ji/cXF6t0.net
あああ、本当に宝石に、キメライストーンになるんだね
期待しないで良かった〜
だから余計に嬉しい
つまり、今回はマジで期待しちゃって良いのか???
期待しちゃうよ〜

338:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1901-Ice+ [60.130.39.156])
20/01/31 19:39:36 ji/cXF6t0.net
キメラちゃうやん、キラメイやった・・・

339:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1312-VOdy [61.89.169.77])
20/01/31 19:40:50 9P/WO3lk0.net
スカ・イメージ
抽選に外れそうな名前だな・・・

340:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 13ad-i7CI [61.23.10.40])
20/01/31 19:41:19 bZ0zVgn50.net
>>335
ゼロワンドライバーも確か発売日の2週間前くらいに到着したからキラメイジンもそんなもんだろう
下旬発送なら3連休のあたりに届くんじゃない?

341:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/31 20:17:28.26 0mWNYne1a.net
あんまり期待するな
キシリュウオーもルパパトもキュウレンオーも最初だけよかった
後はわざとのように期待を裏切り続けただろ

342:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/31 20:30:54.39 gnMZlvxS0.net
ルパパトもキュウレンオーも番組は大コケしたが
玩具の仕様自体はよくできてたと思う
キュウレンの最初のカタログバレ時なんて
タカラSFランドみたいでほんと興奮した
初見で心底ダメだったのはジュウオウかな

343:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/31 20:50:07.20 QeRXpsFqa.net
赤いスポーツカーは魔進マッハの色変えなんだな
所詮キャンペーン品だな

344:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/31 20:56:58.52 GVk2+tOjr.net
>>317
これまた砕けてぶっ壊れそうなジョイント

345:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/31 21:10:36.96 rce26Swj0.net
マッハが既にあるしパトカー系で
魔進チェイサー…嘘だけど

346:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/31 21:37:07.99 PGHTdLp50.net
ランドとスカイの明らかに役割も大きさも違う2体の人型ロボって大好き
着ぐるみ並び立ちは不可能だし戦隊というより勇者シリーズっぽいけど

347:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/31 21:42:06.00 bZ0zVgn50.net
マジレンで大きさ違うマジマジンの並び立ちを合成駆使して着ぐるみでやってたし不可能ではないよ
まあ着ぐるみ無いのはもうわかってるけど

348:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/31 21:44:01.01 f7vvZQ9O0.net
ウェポンマシンシリーズに闇を感じる

349:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/31 21:44:57.70 KA5WDxkMa.net
今年も無かったら珍しく3作連続でライオンモチーフのメカ無しになるのか

350:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/31 21:46:33.45 TFX9wQ8kM.net
緑は頭にしかならないんか

351:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/31 22:11:38.32 Nt2bXbR90.net
マッハのリアウイングいかにも拳になりますって言うようなモールドあるのにな

352:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/31 22:20:18.00 ji/cXF6t0.net
「魔進合体 DXキラメイジン魔進武装セット」
URLリンク(toy.bandai.co.jp)
いきなりここまでセットにしちゃうって事は、未だ何か隠されたモードとか有ったりするんだろうか?
ちょっぴり期待しても良い?

353:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/31 22:34:49.65 TFX9wQ8kM.net
今んとこ黄色が左腕にしかならなそうなのが

354:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/31 22:46:42.33 3MRzK4qK0.net
相変わらずゴミみたいなデザインだな

355:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/31 23:06:18.41 dcxIn7CZ0.net
ムゲンバインレベルの玩具の寄せ集めが約一万円か
いらね

356:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/31 23:14:03.92 j15orZwt0.net
リフトン、三又のスピア武器になるってパターンはないかな

357:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/31 23:49:57.94 92PoIkMu0.net
>>352
いやあジュウオウキングにキリンが付いてたセットと同じようなノリのものじゃないか
いわゆるスターターセットってやつでなりきりアイテム各種やロボを組み合わせることが多いけど
今年はウェッポン集めてねってことだろう

358:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/31 23:52:52.33 bZ0zVgn50.net
ジュウオウキングにキリンついてたセットなんてないぞ
ザラス限定でチェンジャーとキングとキリン同梱してある奴は確かに出てたけど

359:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/01 00:02:27.81 NBySYkNM0.net
ロードローラーだッ!!

360:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/01 00:15:17.46 ZsqS2NgIr.net
ダサくて核爆死確定だな

361:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/01 00:23:28.74 h+q9eELsa.net
ネガキャンIP

362:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/01 00:23:45.14 08UELxPM0.net
>>357
キリンがセットのは分からんけど、イオン限定とかザラス限定でそういう組み合わせなら分かる
だけど、バンダイ自らがロボで無意味なセットにする事は無いでしょ?
だから何か意味がありそうなんだけど・・・

363:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/01 00:34:07.21 +Sl/K0dq0.net
ああジュウオウのやつはザらス限定だったんだ
いや古くはアバレンジャーの頃からアバレンオーとパキケロナグルスのセットがあったり
3号ロボだけどハリケンジャーの天空神とからくりボールのスピンビーとマントがセットのやつがあったり
変身アイテムだけでなくロボと追加武装のセットも割とありふれて・・・ないか?
あれもザらスとかイオン限定だったっけかな
勘違いだったらすまん
新たなるロボの姿が用意されているならスーパーダイボウケンセットのように名前が変わると思いました

364:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/01 00:42:47.37 +Sl/K0dq0.net
そういえば直近でスリーナイツセットやファイブナイツセットがあったな
リュウソウ合体はフォームチェンジみたいなもんで追加武装って感じでもなかったが
新たな姿があるならその名前を前面に出して売りにするでしょう

365:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/01 01:13:10.92 08UELxPM0.net
ふむふむ、それもそうだね
魔進武装セットだからそういう事かね

366:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/01 01:29:58.39 FaI5zs8P0.net
ゴーカイの時にマジゴーカイオーセットでも出してたのが一番近いんじゃね
高額商品増やす&手っ取り早く換装メカも遊んでもらおうって意図しかなさそう

367:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/01 01:49:33.41 bX15APW10.net
そこまで遡らなくても
スリーナイツセット、ファイブナイツセットがあるだろ

368:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/01 01:56:38.01 08UELxPM0.net
そこら辺は合体セットじゃん
いわゆるその箱の中身使った全合体セット
今回のにそれがあるなら別だけど、どうなんだ?
あれ?もしかして自分が勝手に勘違いしてるだけか?
ローランドとリフトン、他のどれかと交換して合体すると勝手に思ってるけど、もしかしてキラメイジンにそのまま合体しちゃうの?
7体合体?

369:ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウーT Sa9d-0Ybi [106.161.179.18])
20/02/01 02:12:26 Uju1dBjIa.net
まあ現時点じゃ7体合体しないとも言えないな
公式ブログ見た感じ5体合体の時点で結構ゴテゴテだから
そうなった場合どこに付くの?って感じだけど

370:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 1105-IVqh [58.3.219.160])
20/02/01 04:13:27 CXAmLTYH0.net
ベースのトレーラーはベース引っ張るくらいで合体には関わらないのだろうか

371:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/01 04:21:32.63 0dCmU1PWa.net
平べったいし盾として使えそうじゃね?

372:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/01 04:22:07.86 q4JLUWSf0.net
ガオマッスル的な換装2号ロボ説を推したけど
もしかしたらランドメイジのマッハ・ショベローをローランド・リフトンの差し替えで
〇〇メイジ的な換装2号ロボの中間形態になるのかもしれない
ローランドの車体側面についてるヒンジを見ると
マッハみたいに車体を上から見たときにヒンジの部分で開いて前部と後部でくの字に出来そうだし

373:ぼくらはトイ名無しキッズ (オイコラミネオ MM95-FwRn [150.66.84.145])
20/02/01 07:27:12 dymkkGI/M.net
リプトンの黒部分が肩になりそうな

374:ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウーT Sa9d-+Ul7 [106.161.238.30])
20/02/01 07:35:00 0s72WWBna.net
ロボットめちゃくちゃカッコ悪いな どうしてこうなった。

375:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/01 08:17:06.41 fPEC9Eh7d.net
>>373
紅茶キメてんな

376:ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Src5-Yqhm [126.194.126.10])
20/02/01 08:43:32 0V+fVVIjr.net
なんかキラメイジンは玩具版に慣れてしまって本編で違和感ありそう
だが、脳内補正もあるし無問題かな
クリックとか気持ち良さそうだし、楽しみでしかない

377:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ b1b8-f49k [202.213.176.58])
20/02/01 09:00:06 RuTCLUpB0.net
>>374
ここトッキュウジャーあたちから毎年全部かっこ悪くないか?
人によってはゴーオンジャーくらいからかな?
低学年向けに特化したと言うか、ガオキングやフラッシュキングみたいな大人の鑑賞に堪えられるのは出ないよな

378:ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sa55-/55Z [182.251.190.227])
20/02/01 09:05:47 dn1kHVafa.net
>>377
もともと幼児と発達障害のコドオジが見る番組だから
そう思えるのは大人になってる証拠だよ

379:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/01 09:07:47.91 iDeV3+bu0.net
ロボのデザインで許せるのはシンケンジャーまでかな
ゴーバスとトッキュウもマシな方だとは思う
結局小物と連動するとデザインが苦しくなる感じか

380:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/01 09:13:58.93 t34v2Hcgd.net
貼れと言われた気がした
URLリンク(i.imgur.com)

381:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/01 09:26:10.95 QPnZJAe2p.net
本当に駄目だと思ったのはニンニンくらいだわ

382:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/01 09:46:27.33 heBIwJZB0.net
>>377
卒業おめでとう

383:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/01 10:04:51.88 b21yM0a90.net
>>374
キラメイジャーはまだマシだろう…
トッキューマンとかジュウオウとか初回すら観ずにバイバイのカッコ悪さだったな

384:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/01 10:16:33.40 E9fQjCDca.net
キラメイジンは緑の変形どうしてそうなったって気持ち以外はわりとかっこいいと思う

385:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/01 10:21:57.77 Hcc5/zdN0.net
観た観てないは置いといて、特急は変形合体にロック機構も有ったりして弄っていて凄く楽しいぞ
見た目がアレな感じに成りがちではあるが、近年のではおもちゃとしてかなり好き
一応完全とは言わないまでも全合体系があるし
ま、戦隊ロボでカッコ悪いってのはある意味褒め言葉だよね
だからキラメイも大丈夫

386:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/01 10:47:23.69 ZsqS2NgIr.net
カッコ悪いが誉め言葉とか知恵遅れかよwww
ガオキングとかカッコ良かったそ

387:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/01 10:52:41.27 s+bDITCR0.net
普通にカッコ良いと感じたんだがこどおじにはダサく見えたんか・・・

388:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/01 11:03:07.18 iDeV3+bu0.net
トッキュウオーは変形シークエンスにも無理がないし変形合体好きには評判良いよ

389:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/01 11:14:05.71 3si9umWzp.net
トッキュウオーよりリデコのサファリガオーの方が好き。

390:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/01 11:14:15.01 RuTCLUpB0.net
>>386
ガオキングは頭部がダメだけどギミックはよかったよね
ガオゴッドとガオイカロスは正統的なかっこよさがあった
最近のは積み木やブロックみたいな合体なんだよね
アルティメットダイボウケンもくっつけただけだけど見せ方が上手かった

391:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/01 11:15:36.84 Wwtq3yXta.net
まあ電車が並走してそのまま合体!という誰もが考えた合体シークエンスを、
特撮アニメ問わず数多の電車合体ロボがなんで誰もそうしなかったか実証した功績は大きいと思う

392:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/01 11:51:54.52 ZVgoCQv8d.net
トッキューが最低なのは変わらんがな
よかったなトッキューがいるおかげでカッコ悪さ1位だけはどの戦隊も回避できてw

393:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/01 12:01:53.22 ZsqS2NgIr.net
こんなのがカッコ言いとかマジで精神病だよなwww

394:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/01 12:43:28.86 dn1kHVafa.net
確かにカッコよくないはないが、初の列車と合体のわかりやすさで子供にはウケた
中古ショップでもトッキューオーだけはなかなか値下がらなかった
ビルドダイオーもスタイル良くて人気だったな
あと最終ロボは仏像だが、ステーションに出来るのは大きい
さらにプレバンで敵ロボ出たりレインボーロード出たり、盛り上がりは十分あった

395:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/01 12:55:47.56 NWKbjG3jd.net
仏像じゃなく仏壇だぞ

396:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/01 12:56:51.05 08UELxPM0.net
もしかして誰かを相手にしてる?
スレ伸びてるからキラメイのサンプルでも飾ってるとこがあったとかの話かと思った
まあ早くて映画に合わせて来週か?

397:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/01 12:59:20.69 22fAPNfSa.net
面倒臭い奴ばっか

398:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 91bd-eiHd [122.131.27.64])
20/02/01 15:24:35 y1qdqxeY0.net
初見だとトッキュウオーはダサい
年間通して見ると最高にカッコいい

399:ぼくらはトイ名無しキッズ (スフッ Sd33-IVqh [49.104.43.245])
20/02/01 15:34:02 AtDcfrDgd.net
>>394
出荷か入荷絞ってただけかもしれないけど最初の頃買おうとしたら売り切れて入荷待ちになってたのはびっくりした

400:ぼくらはトイ名無しキッズ (スフッ Sd33-6d9f [49.104.17.236])
20/02/01 15:38:26 oo6gjE6Fd.net
トッキュウオーは大友には不人気だったけど子供人気は高かったのかな
非常に狭い範囲ではあるけど親戚の子供たたはみんな持ってたわ

401:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/01 16:56:29.71 08UELxPM0.net
ロボ関係、予約始まってたのか
微妙に尼が最安になってるのかな?
でも本当に最近は発売日に届かないから魚籠にしといた

402:ぼくらはトイ名無しキッズ (アタマイタイーW 69a7-PXjH [180.0.31.86])
20/02/02 07:20:02 Lkll17zO00202.net
キラメイジン、もしかして右が見えねえんじゃね?
だとしたらバカみたいなデザインだな

403:ぼくらはトイ名無しキッズ (アタマイタイーWW e911-Smu8 [116.90.157.30])
20/02/02 07:33:49 eXNwC+Mn00202.net
肩に何か背負ってる系のロボ全部敵に回して何がしたいの

404:ぼくらはトイ名無しキッズ (アタマイタイーWW 817d-fFwA [210.165.244.13])
20/02/02 07:40:39 zThs+GPS00202.net
>>403
自分がバカなのに気づいてないんだろうからそっとしといてあげろ

405:ぼくらはトイ名無しキッズ (アタマイタイー b1b8-f49k [202.213.176.58])
20/02/02 07:46:38 dRnYHLhC00202.net
キラメイジンはシンケンオーくらいのプレイバリューがあって遊べそうだ
宝石形態が宝石に見えない。魔進&ロボットがチープトイみたいで安っぽい
メッキ&合金で高級感が欲しいからデザイナーかえた方がいいな
来年は村上にデザインしてもらってくれ

406:ぼくらはトイ名無しキッズ (アタマイタイーW 8bb0-ZjM+ [153.137.112.44])
20/02/02 08:10:32 BztNRci900202.net
高級感はジェットイカロスあたりで
捨ててる ジジイは金魂買っとけ
子どもはプラとシールで満足する

407:ぼくらはトイ名無しキッズ (アタマイタイーW 71ad-G5z1 [42.150.136.24])
20/02/02 08:11:32 KASlRYDn00202.net
キラメイジンとランドメイジでは頭部が違うのか
頭部は緑に収納してあるんだろうけど、どうやって2種類の頭部を切り替えてるんだろうな

408:ぼくらはトイ名無しキッズ (アタマイタイーW 69a7-PXjH [180.0.31.86])
20/02/02 08:11:37 Lkll17zO00202.net
>>403
は?武器を背負ってんのとキラメイジンのバカみたいなデザインとじゃ意味合いが違うだろが
理解できてるか?バカが

409:ぼくらはトイ名無しキッズ (アタマイタイー 11b2-+Ul7 [58.87.152.139])
20/02/02 08:11:40 jhE4Y2HJ00202.net
スポーツカーが冷蔵庫みたいに開いて、頭ってなんかな・・

410:ぼくらはトイ名無しキッズ (アタマイタイーW 71ad-G5z1 [42.150.136.24])
20/02/02 08:15:32 KASlRYDn00202.net
右側が見えないとか馬鹿みたいないちゃもんはともかく、玩具は右肩の可動が制限されそうなのはモヤっとするな
このデザインだと肩回転出来なさそう

411:ぼくらはトイ名無しキッズ (アタマイタイー Sd73-6m4/ [1.75.9.20])
20/02/02 08:16:03 mEkW1bGCd0202.net
>>407
ランドメイジの画像の肩よく見りゃ分かるよ

412:ぼくらはトイ名無しキッズ (アタマイタイー Sae3-S2hb [111.239.163.25])
20/02/02 08:17:07 CC84nocUa0202.net
>>408
ロボットのカメラが目の部分にしかないと思ってるとかこどおじって馬鹿だよね
今どき車でさえマルチビューカメラとか付いてるのに

413:ぼくらはトイ名無しキッズ (アタマイタイー Sd73-6m4/ [1.75.9.20])
20/02/02 08:17:17 mEkW1bGCd0202.net
>>410
キラメイジンで思いっきり動かしてるやんけ
まあバンザイは無理だろうが

414:ぼくらはトイ名無しキッズ (アタマイタイー Sd33-fVH2 [49.106.215.159])
20/02/02 08:26:05 PodJs90qd0202.net
>>409
縦じゃなくて横に割れてるな
縦に割れて前が胸とか後ろが背中に付くとかだと普通すぎるからかな

415:ぼくらはトイ名無しキッズ (アタマイタイー Sa55-/55Z [182.251.189.57])
20/02/02 09:14:33 HuQ+RZPoa0202.net
結局やってる事同じだよね
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

416:ぼくらはトイ名無しキッズ (アタマイタイー 0b02-/fp1 [121.110.236.149])
20/02/02 09:19:16 cd3FBWzs00202.net
昔からやってる事はあんまり変わってないけど
今更どうした?

417:ぼくらはトイ名無しキッズ (アタマイタイー Sa55-fFwA [182.251.39.40])
20/02/02 09:21:36 leM7wHiWa0202.net
こどもが戦隊ブームの年齢になって
最近のロボのおもちゃは劇中とフォルムがほとんど一緒ですごいなーとか思ってたから、

キラメイジンがなんか自分の子供の頃のおもちゃみたいに見えて違和感がすごい

418:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/02 11:41:38.80 FxnChzIA00202.net
>>415
もう少しでいいから素直にカッコいいと思えるもの作ってくれないかな
と毎回思う
ブサイクなロボだな〜としか

419:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/02 11:47:19.69 +XDUYWrZd0202.net
普通に美的感覚がある子供ならシンカリオンの方に流れるわな
こんなズン胴で人型奇形ロボなんかより

420:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/02 12:12:44.49 LIttzoTB00202.net
ロボット形態から逆算してデザインしないからこうなる

421:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/02 12:18:17.11 kaMZAbpTp0202.net
タカトミは世界市場で動向読んでる
TFスタジオシリーズが世界標準だよ
海外の売場見ればら分かる
バンダイロボは日本でしか勝てない
ガラパゴス商品

422:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/02 12:22:20.48 sEj+lSWAd0202.net
またチンコリオン屋さんが狂ってるのか
雑魚らしくくたばったのが響いてるんやねぇ

423:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/02 12:24:21.66 62fcFwXla0202.net
他の宝石形態と大きさを合わせるためにショベローが小さくされたの不憫やなあ

424:ぼくらはトイ名無しキッズ (アタマイタイー 139f-YqKZ [125.196.62.19])
20/02/02 12:48:43 3RL4LIZp00202.net
デザインはおいといて
ブルーのマシンが武器になって手に持たせるってのがな
合体って言うのこれ?

425:ぼくらはトイ名無しキッズ (アタマイタイー 1901-Ice+ [60.130.39.156])
20/02/02 12:57:24 EtvaoXBd00202.net
ハハハ、今更ランドメイジの顔が別と気付いたよ

>>411
画像見て分かるってのは、マッハの右肩部分にキラメイジンの顔が残っていて、それを被せるって事なんだろうか?
これマッハだけ顔が二つ用意出来るって事だよね?
ファイヤからランドの顔が出てくるんじゃなけりゃ、赤いスポーツカー(もうポルシェで良いじゃんってね)にも色がどうか分からんけど顔が二つあるんだろうね
なんかイイね

426:ぼくらはトイ名無しキッズ (アタマイタイー Sd73-mt0R [1.66.101.77])
20/02/02 13:02:17 sEj+lSWAd0202.net
>>424
ランドにブルーだけを合体してるんじゃなくてランドとスカイの2体合体だからな
スカイ1体でひとくくりだから手に持つだけのカウントではないんだろ
あくまでも「スカイの下半身」が手持ちに回ってるだけ

427:ぼくらはトイ名無しキッズ (アタマイタイー 1901-Ice+ [60.130.39.156])
20/02/02 13:10:37 EtvaoXBd00202.net
>>426
ん?ブルーが武器にしかなってないとかって話が出てるのかな?
まあ1号ロボでは直ぐに思い付かないけど、メガボイジャーに比べたら全然マシかと
欲を言えばギンガイオーみたいな処理をして欲しかったが
実は・・・という展開にも少しだけ期待

428:ぼくらはトイ名無しキッズ (アタマイタイーW 71ad-G5z1 [42.150.136.24])
20/02/02 13:18:40 KASlRYDn00202.net
そういやメガボイジャーもメカ一つ丸ごと武器になるんだったな

429:ぼくらはトイ名無しキッズ (アタマイタイー Sa9d-Wz48 [106.161.171.85])
20/02/02 13:26:42 8LTTj9lGa0202.net
今回の話題で言うと頭パーツになるだけメガボイジャーの方がマシでは

430:ぼくらはトイ名無しキッズ (アタマイタイー f102-/fp1 [106.173.250.22])
20/02/02 13:29:30 rFDiXn5d00202.net
>>428
うろ覚えで言ってるのかもしれないけどロケットボイジャー3は足兼ねてるから
ギンガルコンは腰のジョイントだったし
このレベルは稀

431:ぼくらはトイ名無しキッズ (アタマイタイー 1901-Ice+ [60.130.39.156])
20/02/02 13:45:37 EtvaoXBd00202.net
いや、メガボイジャーはロケットが目立つけど、シールド・・・

432:ぼくらはトイ名無しキッズ (アタマイタイー 13ad-i7CI [61.23.10.40])
20/02/02 13:52:44 FlkzdhAu00202.net
本体ほぼ丸ごと残るとはいえシャトルボイジャー2は頭になるし…
ジェッタも手首と剣とかであればこれほど言われなかったかもしれん

433:ぼくらはトイ名無しキッズ (アタマイタイー 1901-Ice+ [60.130.39.156])
20/02/02 14:05:44 EtvaoXBd00202.net
>>432
ああ、また忘れてた
シャトルに頭がセットされてたね
そういう意味では確かに今回はなかなか珍しい?
剣ワザ以外で攻撃出来ないから必要!とか?

434:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/02 17:51:33.78 VNt/WD9Ga0202.net
>>415
チープトイwww

435:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/02 18:14:22.51 LIttzoTB00202.net
クリアのプラスチックって脆い気がする

436:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/02 20:45:38.92 dGO2R1t/K0202.net
>>415
1号ロボがこれってヤバイな

437:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/02 20:58:17.04 FXt3I9ZsF0202.net
>>436
俺は未だにガラケーなのがヤバいと思う

438:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/02 21:04:23.60 m9PombFp00202.net
>>436
ジュウオウの時も言われてた。

439:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/02 21:34:52.63 6YL41CkP00202.net
>>436
1号ロボがヤバイ作品の方が最終的に合体が面白い事になってるケースが多い

440:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/02 21:38:42.98 D7J4as+Kr0202.net
>>434
プラデラそのものやな

441:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/02 21:38:44.69 5QYoXAzsd0202.net
オタクさんがたの評価なんざアテにならんってことですわな

442:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/02 21:40:56.27 9LzquRtud0202.net
>>441
コケた時「そら見たことか!」と予言者様が騒ぎ立てるけどお前毎年ぶつくさ言ってるだけだろと

443:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/02 21:44:59.67 5QYoXAzsd0202.net
平成ライダーも初見でねーよねーよ大合唱されてるほうが終わった時には名作名作言われてるパテョーンが多い

444:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/02 21:45:48.21 3RL4LIZp00202.net
取りあえず触れてから判断するわ
手触りも評価ポイントだし

445:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/02 21:54:09.03 D3UahmR/a0202.net
>>443
笑ってしまった

446:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/02 21:54:21.14 gY1x97hQa0202.net
>>439
例えば何?

447:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/02 22:29:18.19 Wd2BOS4zd.net
1号ロボがダサいと0話切りされる
今の子供は昭和と違って選択肢が豊富だからな

448:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/02 22:33:56.62 3bNxL9Syr.net
>>440
プラデラ未満で地方の土産物屋で売ってるパチ玩具レベルだよwww

449:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/02 22:34:54.62 3bNxL9Syr.net
>>443
>パテョーン
www

450:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/02 22:36:04.06 3bNxL9Syr.net
>>447
だよな!こんなダサいと子供には大不評だろうからタカラトミーの玩具が選ばれるのも当然だろう

451:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/02 23:30:40.27 3RL4LIZp0.net
プラデラはプラデラで魅力あるがな

452:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/03 05:32:55.82 sSn3XXi5a.net
宝石形態のせいでこの先の魔進の変形や合体に色々制限がついて残念なことになりそうな気がしてならない

453:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/03 06:09:52.78 JgGgYCBv0.net
最終形態て
宝石状態埋込みの大型ロボかな?

454:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/03 06:16:07.10 HJxBquqSd.net
ワイルドトウサイドデカキングみたいになりそう

455:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 1901-Yqhm [60.130.39.156])
20/02/03 07:09:08 PYzBWvcC0.net
>>453
あああ、今更やっと気付いた今回の隠しモチーフ
じゃあ最後はガンガーに全合体だな
アストロじゃないよ

456:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/03 09:02:08.99 Q/oswJt70.net
今の子供は昭和の人間がダセェと思うデザインがかっけーのかも知れないぞ
シュリケンジンやジュウオウキングで育ってきてるんだから

457:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/03 09:17:43.51 ya0iMD480.net
あほか
ジュウオウやシュリケンだけ見てるわけじゃねぇだろ
ダサいとものはちゃんとダサいってわかってるよ

458:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/03 09:22:00.76 HJxBquqSd.net
むしろ昭和のタレ目ヒーローのよさがわからんってやつもいるぞ
すべての人間が自分と同じ価値観を持ってるなんて勘違いはとっとと捨てることだね

459:ぼくらはトイ名無しキッズ (ラクペッ MMb5-liN8 [134.180.6.225])
20/02/03 12:18:28 lY0Jw924M.net
ジュウオウやシュリケンみてた子達はとっくに卒業しているのでは

460:ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sa55-/55Z [182.251.197.208])
20/02/03 12:25:30 rsIIRnXSa.net
胸の造形、足の分割
なかなかのシンカリオン
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

461:ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd73-6m4/ [1.75.252.149])
20/02/03 13:31:51 It91vmoad.net
URLリンク(www.bandai.co.jp)

ふつうにプレバンで売れば良いのに

462:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/03 14:05:49.74 a4ORs8HZ0.net
ダサいとかいう話が出てくる事が疑問に思うぐらいにはカッコいいと思うが
少なくともジュウオウニンニントッキュウとはデザインの方向性が別枠だろ
今回はゴーバスデカレンの系統だわどう考えても

463:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/03 14:07:42.80 PYzBWvcC0.net
みんなスルーしてるだけだと思う

464:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/03 14:11:27.82 7yeqxBUqd.net
右側が死角な上に胸かざりが邪魔で手もろくに動かせない時点で兵器として間抜けすぎるな

465:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/03 14:21:15.58 zxmUCovc0.net
たしかに
おとなの鑑賞に耐えるリアルな戦隊ロボ
そういうのを俺たちは求めてるのにな
不思議パワーじゃなくて理詰めでさ

466:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/03 14:25:46.12 Q/oswJt70.net
そうなんだよな
なんでガンダム行かないでここに留まり続けているのか
謎だよな

467:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/02/03 14:28:31.42 HJxBquqSd.net
嫌なら客やめてええんやで
お客は君らだけじゃないし所詮メイン対象外がいくら脱落しようが何の痛手にもならんで

468:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 139f-YqKZ [125.196.62.19])
20/02/03 14:43:23 8wPjEesh0.net
クリアー素材で全身がぼやけているからましに見えるんだろう

469:ぼくらはトイ名無しキッズ (スフッ Sd33-fVH2 [49.106.214.203])
20/02/03 14:54:13 WbfZPM55d.net
何にでも脊髄反射で批判したくなる年頃のおっさんなのかな
幼児向けロボにリアルを求めてどうすんだ

470:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 139f-YqKZ [125.196.62.19])
20/02/03 15:06:19 8wPjEesh0.net
>>469
なんでも脊髄反射的に批判的な意見ととらえる思考停止したおっさんは
発言しない方が良いですよ
自らをアホと言うようなものw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1587日前に更新/121 KB
担当:undef