トランスフォーマーPA ..
[2ch|▼Menu]
127:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/18 22:35:36.30 dXrj8NPKr.net
時期外れな話だがオメガスプリームをやっと弄くれたが計算違いだった
物はデカイが分解すれば収納には困らないだろうと思ってたんだ
両足も分解できると思ってたのに胴体にくっついたままなのね
クリックの音もデカイし重量も子犬くらいありそう

128:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/18 23:15:05.92 T8FqK4Pq0.net
>>127
オメガだからもっとバラッバラになるかと思ったな。
ロケットなんかもなるだけ左右分離させないように開発元は頑張ったらしいが、個人的なその方向の頑張りは無い方がスペース的にありがたかった。

129:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/18 23:59:38.19 amdzpCm00.net
外人が弄ってる動画見てさあ次は・・・と思ったらそのまま使ってた時はあれ?ってなったわw

130:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/19 09:01:57.68 8v9gmGHb0.net
アースライズオプ海外販売始まってるようだけど
日本宣材からの変更点かなり多いのな
青目・拳青・肩肘関節黒、コンテナ接続穴分割か

131:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/19 09:50:18.78 foBAiWTk0.net
コンボイは結局どっちなの?
青目なの黄色目なの?

132:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/19 09:56:48.73 WaHUh2qvM.net
目より拳の方が気になる

133:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/19 12:42:34.36 nrQMn163a.net
>>131
青だよ
でも眉間まで青だから目と同化しちゃったるのがちょっと残念かな

134:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/19 12:42:54.88 8R17pIomd.net
分解して水色に塗るか

135:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/19 13:18:48.54 mz13kE6h0.net
どちらかというと眉間・鼻筋・目の周囲等をシルバーに塗ってやったほうが良い

136:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/19 15:02:38.91 SWYn5XxfF.net
日本も同じ仕様なの?

137:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/19 15:13:23.09 8v9gmGHb0.net
POTP以後は共通仕様で、日本向けはロット番号がプリント→焼き印になるぐらいでは

138:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/19 15:18:51.90 SWYn5XxfF.net
>>137
ありがと買おうかな
安く手に入るTHEコンボイみたいなのはなかなかないだろうし
パワーオブザプライムのも良かったけど

139:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/19 15:23:05.41 P//7XBF8d.net
俺はシージオプ気に入ってるから


140:アースライズオプはネメシスとかのバージョン違いが出たら買おうかな コンテナ付いてくるか怪しいけど



141:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/19 15:25:45.18 FYyJYNv70.net
シージオプにアースライズオプのコンテナは付けられるんかな
だったらアースライズオプ買ってもいいんだけど

142:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/19 15:26:52.12 SWYn5XxfF.net
アースライズのオプティマスの仕様でウルトラマグナスでないかな?
MPには手は出せないしシージ買おうか迷ってるけど汚し塗装がいらないから…

143:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/19 15:28:37.62 GuMdbBIw0.net
>>139
同じく、ジェットロンも同じ型1つしか買わないからシージで持ってるスタスク以外待ち

144:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/19 15:37:04.94 P9oR4Qqlp.net
>>140
これだけカスタマイズ性を推してるシリーズだし規格は共通な気がする

145:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/19 15:56:06.78 XXVWQ4Edp.net
アースライズスタスクがクラシック型の設計流用してんのは手抜きと言うよりファンサービス的な遊び心なんだろうけど、共通仕様のはずの腰回転を捨ててまでやる必要はあったんだろうか

146:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/19 16:02:49.97 8v9gmGHb0.net
腕回りはMPだしコスト枠内でああならざるを得ないだけじゃね

147:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/19 16:06:40.14 2qJBj1pfa.net
エイプフェイス[]

148:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/19 16:34:58.94 mz13kE6h0.net
ロボ時に水平&垂直尾翼が足元から消えるF15型ジェットロンを期待してたが
新型のMPスタスクでも出ない限り無理そうだな

149:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW e3ad-mzut [27.139.88.204])
20/01/19 16:55:15 foBAiWTk0.net
かかと部分もヘケヘケより劣化してるしなぁ…せめてそこは頑張ってほしかった

150:ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sac9-p59S [182.251.243.39])
20/01/19 17:04:19 2qJBj1pfa.net
>>148
いや、
足首可動の為のアレンジでしょ

151:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 1d01-7DAk [60.145.141.113])
20/01/19 17:13:27 wKJvhPt60.net
コンボイ感は素直にコンボイしてるシージの方が高いのかな。
コンテナは捨てがたいが…

152:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7b66-s5Rz [183.77.42.169])
20/01/19 17:27:55 +0Y7QkPR0.net
腕や背中のガワや肩の煙突の短さは素直じゃないと思う

153:ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロ Sp19-WjHv [126.35.209.107])
20/01/19 17:45:03 mK2RlKI3p.net
基本MP買えないマンなので銃タイプのメガ様をアースライズで出して欲しいけどやっぱ難しいのかな?

154:ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa21-OoqD [106.128.75.88])
20/01/19 18:15:52 xafBBWMja.net
エイプフェイスは主翼の処理を昔のやつと同じ感じの処理にすれば腰回転できたと思う

155:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/19 18:53:23.59 8yB8CyIDd.net
ERオプは一刻も早く欲しいが、限定版で初代パッケージ仕様も出るかもしれないと思うと躊躇もする
まあ仮に出ても両方買えばいいだろと言われりゃそれまでなんだが

156:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/19 18:58:31.48 P37JAImY0.net
>>152
もうここではあまり語られる事もない位に無理

157:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/19 19:06:02.95 XV2n19j7a.net
レーザーウェーブやシックスショットのようなやつですら

158:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/19 19:55:49.65 VLSn9Qe8M.net
>>156
LGシックスショットみたいに表向き銃にしない方向では?
オレ変形では銃になれるみたいな

159:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/19 19:57:49.53 /qUGcYB3d.net
>>144
ジェネレーション2020で蓮井さんがスタスクに掛けられる時間が他のTFの半分しかなかったからヘケヘケからなんとか言ってたからある意味手抜きじゃね?

160:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/19 19:58:45.93 wKJvhPt60.net
シージ レーザーウェーブも銃じゃないよ詐称の銃では

161:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/19 20:36:43.62 CRj9DmKZ0.net
この際メガトロンにもひっくり返ってもらうしか

162:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/19 20:44:10.14 8yB8CyIDd.net
コウモリアマモリオリタタンデワイプ
ほ〜らひっくり返したワルサーが潜水艦に見えてくる〜

163:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/19 20:48:21.13 XV2n19j7a.net
ひっくり返した潜水艦がワルサーP38に見えてきそう

164:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/19 20:48:56.53 8yB8CyIDd.net
いっそ新手のセイパートロンモードと称してシージレザウェリデコのメガトロンも一つの手では

165:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 1dda-7ABd [60.36.41.54])
20/01/19 21:12:08 EpkL5og00.net
どうしてそんなに銃に拘るのか理解できない

166:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW e390-q76m [61.198.123.52])
20/01/19 21:32:53 sFqb3g0b0.net
コンボイのビークルがトラック以外だったら嫌だろ
サウンドウェーブが音響機器以外ならコレジャナイになるわ俺

167:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW ad01-7m9/ [126.243.11.151])
20/01/19 21:35:41 c53f8mDw0.net
えっ いや、別に。

168:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e302-6zBS [125.52.86.66])
20/01/19 21:36:13 CRj9DmKZ0.net
理解できないって言うんならそっとしておくしか

169:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1d01-Y1jh [60.71.216.149])
20/01/19 21:37:44 2f4VeSBk0.net
>>165

170:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/19 21:38:55.04 5Tn4NY6Pr.net
>>165
俺は同意するよ
電車になったコンボイは欲しくなかった

171:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/19 21:43:23.66 moKpstF80.net
>>148
足首が可動してボイジャーになっただけでも贅沢だと思うけど

172:85.154])
20/01/19 21:47:29 93f1SprTd.net
>>165
ファイヤーコンボイの時点で何を今更

173:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/19 21:53:44.04 pAC9KGBYd.net
>>169
オプティマスエクスプライムはオプティマスエクスプライムであってコンボイじゃねーもん。

174:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/19 21:55:09.63 2f4VeSBk0.net
プレステコンボイ、コンボイペン、スニーカーコンボイ etc 「許されなかった…」

175:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/19 22:08:38.95 pqu1FKkU0.net
もうメガトロンはなんかでっかい砲身ついてたらなんでもいいや
そこまでメガトロンに地球産ビークルも求めてないし

176:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/19 22:16:23.53 1pBIj4et0.net
>>172
それ欲しくなったの?

177:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 9dad-muX5 [124.140.178.34])
20/01/19 22:53:44 f0yEcW1A0.net
万年筆とライターに変形すればいいよ

178:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/19 23:59:56.23 l5/jmz3o0.net
無念お砲塔に変形するメガトロン

179:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/20 00:17:08.07 JJo+Er7S0.net
加藤さんの声が聞こえてきそうなロボットモードからアンクルセット込みの銃に
差し替えや組み換え無しで変形するものってそういやまだ一度も出てないな
さすがにサイレンサーやストックは折りたたんで仕舞う場所が無いか

180:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/20 00:29:54.08 lxjjJBrb0.net
>>165
いや全然
むしろもっとやって欲しいくらい
てかそんなに他のビークルになるのが我慢ならないなら
一生復刻版とMPだけ買ってりゃいいと思うよ

181:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/20 00:32:34.06 zSYB9lke0.net
ニーストウォーズ世代はゴリラ以外のコンボイは我慢できないのか?

182:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/20 00:36:45.65 3rMZTJPwa.net
まぁファイヤーコンボイはファイヤーコンボイだよなw

183:ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa21-m52h [106.128.120.148])
20/01/20 00:57:40 /xKrPHJua.net
俺も別にコンボイがトラック以外の姿でも構わないなぁ
コミックかなんかでSLになるやつあったよね
あれなかなかカッコ良かった

184:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 3d02-g8OG [118.155.79.145])
20/01/20 01:21:34 nCvrkiTF0.net
もういっそのこと戦車に変形するコンボイとトラックに変形するメガトロン出てほしい

185:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 1d01-hK/Z [60.124.123.100])
20/01/20 01:42:58 9FQGx1CB0.net
リバースコンボイとダークサイドムーンメガトロン…

186:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 7b9f-uZ8w [119.242.23.184])
20/01/20 01:52:16 km1w9CLz0.net
ギャラクシーフォースを見ればなんだってコンボイでいけるいける。

メガロコンボイとか。

187:ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd93-4pVB [183.74.207.98])
20/01/20 02:01:40 UKsjoCSdd.net
HoSみたいな過去の時代にTF達が目覚めたIFとかT-BEASTみたいなメカビースト物も見てみたい

188:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW cbfb-MNXK [49.128.30.55])
20/01/20 02:09:28 JsCAM+F20.net
ライガーに変形するコンボイだして

189:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/20 05:52:21.61 7LpH/n6lr.net
ライオコンボイはライオコンボイだしファイヤーコンボイはファイヤーコンボイなわけでさ
メガトロン個人だからこそ銃になってほしいってのはあるよ
これがG2メガトロンならタンクじゃないとなんか違うってなるし

190:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/20 06:42:46.93 /ZEiLESL0.net
スキャンすれば変形後の姿にある程度自由度があるのがトランスフォーマーでしょ、
バカなの

191:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 1d01-7DAk [60.145.141.113])
20/01/20 06:55:53 NhHALIen0.net
「アースライズ」でそれをやるのはどうなのか。

192:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 9dad-muX5 [124.140.178.34])
20/01/20 07:20:48 fYe02QEP0.net
残念なことに G1=無印 ではないからなあ

193:ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sr19-j5lD [126.255.95.24])
20/01/20 09:10:00 7LpH/n6lr.net
何よりもずっとメガトロンのボイジャークラスでワルサーっぽく変形するものがないから余計アースライズ出でないのは残念さあるんだわ
サウンドウェーブのシーシもやっぱりがっかりだったしな

194:ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa21-hH56 [106.130.43.60])
20/01/20 09:25:56 Fzogdqw5a.net
サウンドウェーブはアースライズでカセットプレイヤーにも見える
タッチパネル式のデジタルサイネージとかそういうので良いんじゃない?
カセット入れる部分を液晶に見立てて
デパートとか駅で変形して情報収集するみたいな

195:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 2d02-F1GX [36.8.73.5])
20/01/20 09:29:40 Ic/yJDHw0.net
サウンドウェーブに関してはそれっぽくできそうでできないってのが余計に気になってたけど
むしろ最初はラジカセにできる前提で考えてたところ腕の処理がどうしても無理になったから妥協した説とかある?
とふと今思い付いた

196:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/20 10:48:05.59 wjvEpmZzd.net
むしろクラシックで、もろにNERF型とはいえ銃メガトロンが発売された事こそ奇跡か七不思議の一つだろう
あの型で一番落ち着いた色合いのUN09にG2ミサイルタンク型の頭を移植したのが
未だに我が家の地球軍には君臨している(シージの頭も試したが大きくて変形に差し支えた)

197:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/20 10:53:12.97 tlLtKRVN0.net
ナーフは当時普通に売ってたからカラーリングや造形をそっくりにすることで出来たんだろうな
銀色はヘケヘケだけなので大事にして欲しい

198:ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロラ Sp19-hK/Z [126.182.228.0])
20/01/20 11:16:33 aHSv5TLXp.net
メガトロンは銃「じゃなくてもいい」とか「こだわらない」とかじゃなく、「仕方ない」と割り切ってるな

199:ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sac9-p59S [182.251.243.36])
20/01/20 11:19:30 EEeDncQua.net
ユナイテッドも忘れないであげて...

200:ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロラ Sp19-hK/Z [126.182.228.0])
20/01/20 11:26:27 aHSv5TLXp.net
サウンドウェーブも基本子供向け玩具な限り絶滅危惧な携帯カセットプレイヤーやカセットテープをモチーフに使うのはもう無理だろう、よほど特殊なシリーズじゃない限り
TR版で相当頑張った妥協ラインだと思う。あれもなんだかんだモチーフはだいぶ様変わりしてるし

201:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6b8f-FGhO [153.137.181.175])
20/01/20 11:32:03 lxjjJBrb0.net
TR音波は音楽再生機器ではなくipodだかスマホを入れるスピーカーじゃないかな?

202:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 432f-A78j [133.208.217.43])
20/01/20 11:43:41 Hz+0eNpE0.net
サウンドレーベルのiPodスピーカーコンテナ付き白コンボイ
頭だけアニメ寄せ新規になってたけど他で使ってたっけ?

203:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/20 19:31:49.71 24X/KwsJa.net
相変わらず誰かの意見に対して
MPだけ買ってろとか短絡的に反応する奴がいるな
お前の意見も全てじゃないよ

204:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/20 19:59:07.30 jiogboDq0.net
>>187
非正規のレオニダスでも買っとけ

205:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/20 20:25:36.28 TDQKKX440.net
URLリンク(i.imgur.com)
箱の隠し文字はマイクロン
今度こそ試作止まりのマイクロン伝説のコンボイ出るんじゃないか…?早く出してくれ

206:ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sr19-j5lD [126.255.44.200])
20/01/20 21:31:29 vdjxVtbdr.net
マイ伝コンボイ出るならフルポーザブルのがほしいですねぇ!

207:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e356-s5Rz [61.116.223.179])
20/01/20 21:45:05 JJo+Er7S0.net
ずっとやってるリメイクマイクロマスターが実はみんなマイクロンでした!
からのユニクロン

208:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/20 22:16:45.63 wIk7jJs30.net
アメリカじゃマイクロン伝説はTransformers Armadaって言う題名なんだよって誰か言ってやれ

209:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/20 22:29:17.95 Ui5XkOOI0.net
ミニコンじゃないのか表記が

210:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/20 23:16:11.73 Wyj0JhiI0.net
ミニコンじゃなくてマイクロンってのは意味深ではある

211:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/20 23:16:49.60 37T7vyoI0.net
マイデンコンボイはスターコンボイとギャラクシーコンボイと
一緒に展示されてたからそろそろ商品化されるのか

212:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/20 23:36:22.03 wjvEpmZzd.net
シージでボイジャーセイバートロンモードにリーダーギャラコン更に同期でスタコンと
ジェネ路線の重点製品三種が出ているんだから、アースライズコンボイが出る一方で
アルマダコンボイスーパーモードが出てもおかしくはない、はず…
今年後期ないしは来年度にずれ込むとしても、それこそユニクロンとも因縁もあるのだから
タイムリーと言えなくもない…かな?

213:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/21 00:12:35.41 9owXqBfE0.net
シージ オメガスプリームの頭部、
額と目の色変えようと割ってみたら、これ接着かよ
ネジ止めのくせして何で接着してんだ
しかも、密着してるならまだしも、微妙に隙間あいた状態で雑に接着しやがって
本当に腹立つ

214:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/21 02:13:19.68 nQF1Sba40.net
鉄機巧のオプティマス、謎のジョイントがあって合体しそうなのか
後々ジェットパワーパーツでも出るのかな

215:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/21 02:24:11.25 DbHRj9H90.net
>>212
URLリンク(www.tfw2005.com)
以前に海外ファンでそれをやってる人がいたからもっと気軽にできるものかと思ってた
接着状態の個体差もしくは日本向けの生産分とは異なるとかかね?

216:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/21 02:39:43.23 ZqAs5WIq0.net
>>214
真ん中の写真見て何故かぐでたま思い出した
接着と言えばレジェンズ版マキシマスも足接着されててTR版のような基地形態にできないんだよね?

217:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/21 02:58:15.27 vw3eLkH00.net
>>215
グランドマキシマスの方は接着されてないんだよな

218:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/21 02:59:36.68 9owXqBfE0.net
>>214
細いピンが4ヵ所あって、そこが接着されているっぽい
嫌がらせとしか思えない
力づくでも開かなくはないけど、結局ピン折れることもあるし、
パーツオープナー使っても、周辺傷つけてしまった
隙間からデザインナイフでピンをカットした方が良かったと後から思ったw
その絵見て思い出したけど、頬も色違ったか・・
よく見るとマイクとかもあるし、そこも塗るかなー

219:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/21 06:55:37.87 JP7a3lXBd.net
そういや風雷模型のウインドブレードちゃんの続報ないな

220:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/21 12:22:51.95 j+E0fi4Fa.net
もしかしたら来年のコマンダークラスがアルマダコンボイだったりして
今年のはリークではスカイリンクスなんだっけ

221:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/21 16:58:48.15 DbHRj9H90.net
>>217
そんなガッチリ接着されてるのか…
あとはレンズ部分を透明レジンで複製とかしたいところだけど
ちょっと自分には工作レベル的にハードル高いな

222:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/21 22:32:18.27 EnlpcRRk0.net
>>158
シージランボルやアースライズグラップルだってMPの構造に近いし
自分が気に入らないからって手抜き呼ばわりはないだろ

223:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/21 23:00:32.26 dYW0YI6H0.net
ヘンケイのスタスク結構好きだったから俺は嬉しいけどな
俺はもう手放したが経年で壊れてる個体もあると聞く

224:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/21 23:35:25.54 1IkeTAKYp.net
アースライズスタスクは腰回転無いと思われてるけど、実は股間パーツと腰の接続部が回転するとかないかな?
ないか

225:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/21 23:37:20.51 vlObWpOCd.net
>>221
気に入らなくはないよ全然いい意味でって付け加えておくべきだったかな?
クリフジャンパーも蓮井さんだろあの背中にも文句はないんだいい意味で手抜くよな

226:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/22 00:14:45.16 bXaoNxs50.net
>>222
へんけいのスタスクは良い出来じゃったのう
良いシリーズじゃった(G1勢だけに限るが)

227:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/22 04:42:45.69 EnLoXvE20.net
ヘケヘケスタスクは今でも傑作の呼声高いじゃん
アレのブラッシュアップなら良い出来なんじゃねえの

228:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/22 07:26:38.84 1z0SeteHr.net
つかヘケヘケが良かった

229:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/22 07:37:32.35 8/mrEFwJa.net
傑作ならそれで完結でいいじゃん
正直siegeスタスクの後だと古臭く見える

230:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/22 08:55:45.33 THYJWrOpM.net
ヘケヘケ持ってないオレはすげえ嬉しい

231:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/22 10:00:50.17 AAzMkRPZ0.net
だが問題は他のジェットロン
シージのスタスクはあれだけアホのようにリカラー出しまくっていながら
コーンヘッズはかすりもしなかったし

232:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/22 10:08:54.84 BkV5t68cp.net
シージスタスクのリカラーならレッドウイング以外は順当なチョイスで、コーン頭出さないのは正解だと思う
ERで新スタスク出さずに続いてたら選ばれたかもしれないけども

233:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/22 10:58:05.02 M3i8liR6a.net
ヘケヘケはあのサイズだから許せたけどアースライズはボイジャーだからなぁ
機首とか脇腹とか腰とかが改善されてないのは手抜きも思われても仕方ないと思うが

234:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/22 11:04:28.32 LUcOVvjI0.net
>>232
その代わりに手足スカスカならまた叩くくせに…

235:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 7502-jyTA [36.8.73.5])
20/01/22 11:45:09 byL7V23Y0.net
なんでそんなにヘケヘケと比べる人多いのかと思ったら機構が一緒っぽいのか(今更)
レジェンダリーオプみたいな拡大リデコってことか
ヘケヘケって10年前のシリーズなわけだしな新規ファンの自分としては嬉しいわ

236:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/22 11:57:23.27 B4dxopmqa.net
新ジェッツはリークのラインナップに載ってたな
レインメーカーズみたくセットで来ると予想

237:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/22 12:00:49.44 Caq6iOrqp.net
>>230
あの変形パターンではコーン頭は無理では…
セイバートロンモードでは普通の頭だったんじゃないかね。

238:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/22 12:06:43.98 LUcOVvjI0.net
>>228
シージスタースクリームはほとんど海老反りガワ変形だから後ろからはちょっと…
蟹股だし

239:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 2501-JABu [60.71.216.149])
20/01/22 15:27:02 N2r23mFf0.net
シージスタスクは胸パーツを反転させて欲しかった

240:ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sa31-2E1F [182.251.102.109])
20/01/22 15:37:49 rjG9tnz+a.net
スタスクって毎回良いんだけどなんかちょっと引っかかる所あるな
主に「そんなの気にしなくていいだろ」って言い方くらいしかできない部分が

241:ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロラ Sp41-M+mU [126.152.224.155])
20/01/22 16:00:05 M2KQYlq/p.net
アースライズオプは青目青手首で確定っぽいね

242:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/22 17:29:23.65 Caq6iOrqp.net
ニヤリ顔に換装したシージ スタスクに慣れてしまったので、真顔のアースライズ版は少し寂しい。
サンクラでもだれでもいいからまたニヤリ顔のパーツ交換要員出ないかな。

243:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/22 18:11:40.29 8/mrEFwJa.net
>>233
誰と戦ってるの?

244:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/22 18:15:05.63 bXaoNxs50.net
スタスク系だとスパリンのナイトスクリームが好きだったなあ
あの電子ブロックの様なクリアーグリーンのパーツがクールだった

245:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/22 20:39:11.00 AAzMkRPZ0.net
>>243
あのダメージ表現がスーパーモード?でなくなってくれたら良かったんだけど
基になったG2スモスクの変形機構が優秀だったのとデザインやギミックが良かったのもあって
スパリンデストロンの中では一番お気に入りだった

246:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/22 20:50:20.58 bXaoNxs50.net
>>244
確かに非対称のボディは魅力的だったけど
Sは完全体にして欲しかったね

247:ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sd43-ts7u [49.96.19.38])
20/01/22 21:43:35 00NzS/Tqd.net
ボットコンレオザックなど後日の流用品においては不自然な傷になってしまってるしな

248:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 958f-gk0v [180.0.143.50])
20/01/23 08:55:09 pf6mJwel0.net
ここ数日鉄機巧のオプが欲しくなって困る
値段考えて更に悩むのループ状態だ

249:ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa29-vhPX [106.128.121.95])
20/01/23 09:28:52 MoDhWQCUa.net
>>247
あれまだ定価で買えるショップあるの?

250:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/23 11:41:48.13 eJBadmrgM.net
「迷う理由が値段なら買っておけ」
って偉い人が言ってた…

251:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/23 11:58:34.15 SrGXlgXV0.net
それで実際買ったら他に欲しい物が買えなくなって後悔する事よくあるわ

252:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/23 12:03:52.64 NRRXUPdS0.net
酒の勢いで抽選に応募したGショックネメシスプライムに当選してしまったせいで鉄機巧オプティマスの購入予算がなくたって後悔したわ

253:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/23 12:16:42.01 soFESqHha.net
>>248
定価いくらなんよ

254:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/23 12:56:59.96 4Y1ZOIg60.net
シージオメガスプリームは顔がどうしても、お相撲さんに見えてしまう。

255:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/23 12:59:27.41 NRRXUPdS0.net
>>252
490ドルだったかな
日本円だと55,000円+税くらい?

256:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/23 13:02:05.07 pv8nPN2s0.net
シージメガトロン今更気になってるけど
買うならアース版待った方がいいのかなぁ
シージ版はデッカい剣がカッコいいしなぁ…

257:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/23 14:13:45.74 eJBadmrgM.net
シージのメガ様は胸板が好きになれなかった…

258:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/23 14:28:32.77 A+aWxppn0.net
オプに比べると簡易過ぎるきらいはあるけど(実際あまり感動はない
ライバル並べるのいいよねって気持ちがあれば

259:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/23 14:34:10.98 soFESqHha.net
>>254
ありがとう、税込み6万台か
結構するね

260:ぼくらはトイ名無しキッズ (スフッ Sd43-Lxi+ [49.106.214.80])
20/01/23 15:53:44 +cGcGIrpd.net
>>251
お前ずっと同じ話してんな
酒の勢いって言いたいだけだろ

261:ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sd43-ts7u [49.96.19.38])
20/01/23 17:56:55 Qm25WfUOd.net
アースライズやそれ以降では、シージバリケードのような
明確に実写など別ユニバース出身者のG1風変換はまたやるだろうか

262:ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd93-KhSE [183.74.205.65])
20/01/23 18:36:16 2n5DJudLd.net
バリケードまた出すならTLK風のデザインがいいな

263:ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd03-z6Ix [1.79.83.65])
20/01/23 18:44:02 LbAAdoo8d.net
ジェットロンにしれっと混ざってるG1風なニトロゼウスとか見てみたい

264:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/23 18:50:10.47 CRh/K7GW0.net
ロックダウンって今のところアニメイテッド→NEST→ロストエイジの3デザインだけだっけ?
G1アースライズ風でも見てみたい

265:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/23 20:42:30.35 VMsRq6bGM.net
>>247
値段の価値はありますぜ 単に良く動くのではなく変態可動の名に相応しい久々の逸品

266:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/23 23:19:56.66 3BuslQTU0.net
うちの鉄機巧オプ膝とか股関節がゆるゆる
ここのメーカーって関節強度の管理は割とぞんざいな気がする

267:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/23 23:44:23.30 soFESqHha.net
>>264
強化合体があるんだっけ?
楽しみやね

268:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/24 00:08:57.62 Rbej+BpTp.net
そういえばサイバーバースのデラックスクラス、流出した業者向けカタログだと2月にオプとメガが発売することになってたけど、今の時点でなんも告知無いってことは延期なのかね

269:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/24 00:22:42.58 2hzR0o0ba.net
鉄機巧オプティマスって何と合体するんだろう?
やっぱジェットファイヤーかしらね

270:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/24 07:06:29.93 bNTX5JVNd.net
>>260
そういうの良いよね、ユナイテッドラグナッツとかも好きだ
メディックノックアウトをぜひアースライズで出して欲しい

271:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/24 07:18:44.17 dKowguYza.net
アースライズにはサ軍でもデ軍でもないマーセナリーっていう連中が出てくるらしいから、ロックダウンは確実だと思う

272:ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sd43-ts7u [49.96.19.38])
20/01/24 08:05:08 4C3ydaZqd.net
元祖マーセナリーで今度リーダークラスで出る予定のダブルディーラーがその筆頭格かな

273:ぼくらはトイ名無しキッズ (ドコグロ MMb1-J1e6 [118.109.191.81])
20/01/24 09:06:45 Q+8Klb/aM.net
ダブルディーラーのリデコでブリッツウイングかなー

274:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ c58f-FkkX [118.7.30.45])
20/01/24 09:07:19 3v+S6LRJ0.net
デフコンとかイホビのデトライタスも傭兵だったよね
そこまで拾ってくれるかは微妙だろうけど

275:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/24 09:37:39.70 MCPai9s/p.net
クインテッサはアースライズでどういう扱いになるんだ。
サイバトロンでもデストロンでもなく、トランスフォームもしないけど顔が4つ回転して切り替わります!なトイになるんかね。

276:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/24 09:58:56.33 UNWjNPan0.net
>>274
多分基地。そのためのラインナップ

277:ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sa31-m9M4 [182.251.243.47])
20/01/24 10:44:18 QHkzeh5sa.net
>>267
シーズン3の放映時期とかの関係じゃないかな?

278:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/24 21:31:28.87 4C3ydaZqd.net
傭兵がカテゴリーとして設置される一方クインテッサ星人も発売されるというなら()
もう一声サービスでボイジャー並のデスズヘッドも欲しいところだね
あるいはマーベルレジェンド6インチサイズで
傭兵も賞金稼ぎも流れのプロという点で一致してるしn
『我賞金稼ぎに非ず!独立平和維持代行人と呼ばぬかッッッ!!』
ホゲェ〜〜〜〜〜ッ!(首が折れる音)

279:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/24 22:40:27.66 ZHxI/U57d.net
なにこれコピペ?

280:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/24 22:45:09.42 tOrN0d/Rr.net
じゃなきゃ怖いわ

281:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/24 22:57:26.49 cb2L1Rff0.net
次に巨大基地に変形するのは何が発売予定なのかな?

282:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/24 23:01:01.44 3v+S6LRJ0.net
>>277
みすゞ学苑みたいな名前だなと思いつつ調べてみたけど
明日出るヒョロ眼鏡君並にイラネ

283:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/24 23:01:26.06 FPLgCiIG0.net
>>280
タイタンクラスメガザラックの予定

284:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/24 23:03:50.44 Rbej+BpTp.net
>>281
明日出るヒョロ眼鏡君の正体はプライマス様だぞ

285:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9de4-aZhu [210.171.81.66])
20/01/25 00:37:42 MFsah+Iz0.net
アメコミのそれもIDWからのキャラってことでいいのか
じゃあいよいよホットロッドもでるのかな

286:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW c59f-xYVW [118.109.84.52])
20/01/25 00:52:41 D0CyXy0G0.net
新参なんですけどブロードサイドのトイめちゃくちゃ少なくないですか?

287:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/25 05:18:02.58 auJdghkYa.net
>>285
コンボイメガトロンバンブルスタースクリーム以外そんなにポンポン新しいのが出るわけでもないんよ
チャージャーのリメイク回数の多さについてはホントに謎だけど

288:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/25 07:49:55.59 BdvbD3U60.net
ミニボット系は安物枠でリメイク機会多いってだけじゃね

289:ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd93-KhSE [183.74.206.86])
20/01/25 08:44:21 rCtnuDvad.net
スプラングとアストロトレイン出したんだから残りの4人も欲しいね

290:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 2501-PLJH [60.145.141.113])
20/01/25 10:12:44 UA48agwG0.net
アストロトレインはやはりブリッツウイングと並べたいので、同身長のアースライズ版を出して欲しい。
戦車モードなら増加ウェポンとか映えるだろうて。

291:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 958f-LJww [180.11.120.135])
20/01/25 11:29:48 kH/7HJfj0.net
スピニスターかっけぇ!色と顔がストライク

292:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/25 13:53:09.13 iCcAMyhj0.net
>>290
変形も中々凝っていて良いものだよね

293:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/25 14:29:13.81 8ERU4M9F0.net
今日発売のシージ組ラングだけスルーするつもりが282見て心変わりして結局買ってしまった
そんなスゴいお人だったのね…あまり戦いが得意そうに見えないのに
バトルマスターズとして武器になるのは何だか変な気もするけど
>>286
最近は鳴り物入りでデビューしたウインドブレードがよく出るね
少し前は蓮の怒涛のスワーブ推し…

294:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/25 14:33:41.04 5HmIWEOLp.net
>>292
ラングが変形するアレは玩具だと武器ってことになってるけど、コミックだとマトリクス製造機

295:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/25 15:43:15.12 o1UoLuUr0.net
タートラーほぼ新規パーツで凄いわ
キングポセイドン用の手足パーツは他のUW用のも発売してほしい

296:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/25 16:31:15.11 +Qxnfuz9a.net
そっちよりコンピュートロン/バルディガスのがほしい

297:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/25 17:01:47.78 /U3Sc/QPd.net
ガルフ武器が多いのに手首パカパカで持たせにくい

298:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 4ba7-Z7Bm [153.216.9.133])
20/01/25 20:29:54 Kk20lSh60.net
スピニスター良いね
デラックスクラスのお手本のような出来だし、このどギツい配色も新鮮でいい
あえて注文付けるなら、武器の5?軸が少し短くて保持力が不足気味なのと、もうちょい武器が多いと楽しそうな事かな

299:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6d5f-9I+f [106.73.26.97])
20/01/25 20:31:56 kX4QHsRj0.net
スピニスター異様にイケメンだな...ふとIDW版見直したらほぼイケメンだったな...
行動が完全に被害妄想全開のヤベェ奴なせいとスカベンジャーズのトンチキな行動のせいでイケメンなのにイケメンに感じねぇせいだわ
なお単純な医療技術で言うならラチェット以上のバケモノ、被害妄想と普段の行動のせいでダメダメだが好きだわスカベン連中

300:ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sa31-ZiJj [182.251.244.38])
20/01/25 20:42:32 qYqLuSFya.net
アメコミ版を知らないからインパクター全然知らなくて、スピニスターも玩具しかしらなかったけど
2人とも玩具の出来が良かったからちょっとIDW版が気になってる

301:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW c59f-xYVW [118.109.84.52])
20/01/25 20:43:51 D0CyXy0G0.net
>>286
けどなんか他のトリプルチェンジャーに比べて種類が少ない気が…

302:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6d5f-9I+f [106.73.26.97])
20/01/25 20:48:01 kX4QHsRj0.net
バイオレンスだったり戦後で居場所もなく残骸漁りでその日ぐらしの強くないランボー的なストーリーだけど、次第に戦争の記憶にケリ着けて未来に目を向けたり、ボケとシリアス全力で行き来するカオスな内容だけど面白いぞ、あと妙な爽やかさがあるスカベンジャーズ

303:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 25da-fuq3 [60.36.41.54])
20/01/25 20:50:24 V3aN42Un0.net
なんかうんこを連想してしまう日本人な俺

304:ぼくらはトイ名無しキッズ (エムゾネW FF43-Lxi+ [49.106.188.17])
20/01/25 20:54:10 bAcYMGXpF.net
>>300
2010勢自体がそんなにリメイク恵まれてる訳じゃないし

305:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 234e-zXW0 [125.1.123.148])
20/01/25 21:57:30 8IFrH7Ta0.net
シーコンズ、これ満足感高いな!
ガルフのビーストで腕の納める位置があやふやで、そこだけ残念
早く残り揃えたい

306:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/25 22:05:38.07 HXHBBY8S0.net
>>304
外箱の高級感も良かったよね!

307:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/25 22:25:31.50 KvkXGVpy0.net
>>304
予想外に出来が良くて嬉しいわ
何年か前のTFガムで出た時うっかり買い逃して後悔したから予約してホントによかった

308:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/25 22:58:49.53 O5kqL6xe0.net
シーコンズのキャラソン

309:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/25 23:04:54.48 KQmql0Ipd.net
フレンジーやバズソーなどは海外のジェネセレで出す可能性が高い模様
フレンジーとウイングシングを自力リペしようと1セット余分に買ってきた矢先にこれか…

310:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/25 23:24:38.31 9ZJxkWv+0.net
>>308
ウイングシングは可能性低そうだからそのまま作ればいいし
フレンジーはやめてウイングシングの相方のエネミーにしちゃいなYO!
素体のランブルとはカラーリングが似てるからリペしやすいし…と思いきや
完全反転してるから結局フレンジー色に塗るのと労力は変わらなさそうだが…w

311:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ c58f-FkkX [118.7.30.45])
20/01/26 00:51:18 pKCZdvQT0.net
>>308
海外という時点で日本ではモールにすら並ばないという絶望感が
しかも少し前にTFW覗いてたらシーコンズの件で何やら荒れてるみたいだったし
英語がロクに理解できなくてもfuckだの怒り顔アイコンが乱れ飛ぶのを見たら
大方あちらでは売らないということなんだろうなという気がしたわ
ホント何のための世界統一化なんだか…

312:ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロル Sp41-ZiJj [126.233.30.211])
20/01/26 01:57:31 2UWFdOa2p.net
フレンジーとバズソーが出てくれれば、後はエネミーでもウィングシンクでも別にw
つか、ブロードキャスト…
今度こそサウンドウェーブのリデコでないブロードキャストを…

313:ッズ (ワッチョイW 2501-sOFI [60.124.123.100])
20/01/26 02:00:53 ux972eZq0.net
今度こそって、この前のTR(レジェンズ)がそれじゃん

314:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1522-klkx [116.70.210.213])
20/01/26 02:14:27 KIRe3RyC0.net
ジェネセレといえばスーパーメガトロンの続報はまだかいな

315:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/26 08:04:21.42 F4v8x1Dk0.net
フレイムトイズの風雷可動オプティマスが気になってるんだけど、これ風雷模型の同オプティマスを組み立てて色塗っただけの製品なのかな
関節がプラモのままだと強度が怖い

316:ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sa31-kavw [182.251.193.77])
20/01/26 08:25:35 XvKDBykra.net
シーコンズが日本限定で向こうの人が怒る…
まあ仕方ないよなぁ

317:ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロラ Sp41-M+mU [126.152.224.155])
20/01/26 08:41:05 TVUu7Dcop.net
こっちもシージでラチェットやストリーク出なかったし痛み分けということで

318:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW c59f-xYVW [118.109.84.52])
20/01/26 09:06:19 UjDSAnuf0.net
>>303
2010のキャラ好きだから残念無念

319:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/26 09:18:05.64 XvKDBykra.net
ラチェットすら出んとは思わなかったわ
国内限定ジェネセレよりもこっち優先でも良かった

320:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/26 09:53:48.52 pKCZdvQT0.net
>>318
ナイトバードやパワーダッシャーゼータとかチョイスが中途半端なのは何でだろうねホント
利益が見込めなさそうと言うならそもそもこれらの微妙な物すら出さないだろうし…
アースイライズも通常販売品を限定扱いにするなどして国内展開開始前から早くもガッカリさせてくれるしなぁ

321:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/26 10:00:44.23 6mp+TRpA0.net
シーコンズはかなり力はいってるっぽいから
キングポセイドンなり、なんなりと転生するなり
BOXセットなりで国内外でると思うなり

322:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/26 10:21:57.86 MCUHRS6Jp.net
>>319
なんで限定扱いだとガッカリなんだ?
数量限定とかじゃないから希望者はみんな買えるんだし、ガッカリするポイント無くね?

323:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ c58f-FkkX [118.7.30.45])
20/01/26 10:49:22 pKCZdvQT0.net
予約さえすれば希望者はみんな買えるとはいえあちらじゃ普通にお店で買えるであろう物が
こっちは限られた期間内にモールで予約しなきゃ買えないというこの状況に不安や失望を感じる人は
多かれ少なかれいるとは思うんだが

324:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 958f-LJww [180.11.120.135])
20/01/26 10:57:29 reh8zzi60.net
ランブルとラットバット背中合わせでなんちゃって合体出来んのね!気に入ったwURLリンク(i.imgur.com)

325:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW c502-z6Ix [118.155.79.145])
20/01/26 11:16:12 pozTrwWn0.net
日本も未発売ジェットロン多いからたまには向こうにも我慢してもらおう

326:ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロル Sp41-zMd4 [126.233.169.154])
20/01/26 11:22:54 MCUHRS6Jp.net
>>322
いや、冷静に考えろよ
「なんとなく」で思考停止してるだろそれ
「何に対してどのような不安や失望を感じてるんですか?」って質問されて具体的に答えられるか?

327:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ adac-cq+A [202.215.151.67])
20/01/26 12:07:11 Swwdnpw10.net
限定品てどんなんでもとりあえずテンバイヤーが買ってはくれるし
ペイントはみ出てるからって返品してくるようなこともないしな

328:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW f501-N8VQ [126.243.105.12])
20/01/26 12:43:54 Xqlomc770.net
>>322
禿げ同だわ
これに関してはいちいち突っ掛かってくるヤツの方が理解出来ん

329:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW edad-vhPX [42.150.136.24])
20/01/26 12:44:56 F4v8x1Dk0.net
>>322
予約さえすれば買えるのに何に不安や失望を感じるんだ?
発売さえされないってならわかるが

330:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/26 13:01:03.26 ux972eZq0.net
触ってからもう1個買いたい、気になる箇所あったからもう1個買いたい、後追いで買いたくなる人、店頭で見て判断したいって人とかに対応できないし、
そりゃ少し頭働かせれば店頭販売じゃないデメリットなんていくらでも出てくるだろ…

331:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/26 13:09:42.01 Xqlomc770.net
つうかいちいち他人の感想にケチ付ける意味が分からない
しかも相手の感想にはいちいち理由や根拠を求める癖に自分は特に根拠も提示せず相手を否定的な言葉で殴り付ける簡単なお仕事

332:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/26 13:14:36.38 F4v8x1Dk0.net
>>330
その感想も他人の感想にケチつけてるよね

333:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/26 13:18:56.24 7xgMvun10.net
ぼかあこのスレの人みたいにお金持ちではないので、割引のある一般販売の方がありがたいですね…

334:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/26 13:21:50.93 Xqlomc770.net



335:>>331 は?履き違えんな



336:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/26 13:24:32.11 F4v8x1Dk0.net
>>333
どう履き違えてんの?

337:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/26 14:32:21.90 jmiK8I2L0.net
>>323
よいね!
ランブルウイングレーザービークもできた
こっちはヘッドギア付きだw

338:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/26 14:39:55.82 nLZq0uKva.net
シーコンズが海外で出ないとか書いてるけどは普通にhasbro pulseで予約受付してたぞ?
スターコンボイにスモークスクリーンだって売ってるし

339:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/26 15:11:14.16 GUiqU/9Lr.net
シージランブル&ラットバットの武器モード名の2文字目
多分数字だと思うのだが、サイバトロン数字文字の翻訳対応表が調べても見つからないので分からない(アルファベットの方は持ってる)
前回のスパイパトロールがV1、V2だったのでV3、V4かな?とは予想できるのだが
誰か分かる人いない?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

32日前に更新/230 KB
担当:undef