☆スターウォーズ・フ ..
[2ch|▼Menu]
246:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/26 21:12:14.74 8Al6qTq80.net
ありがとう、マフェ版今Amazonで少し値下がりしてるからマフェにしようかな

247:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/27 00:22:11.06 MhpRcX5o0.net
>>226
マジか…時すでに遅し
今日届いていじったけどクソ邪魔なローブのせいで可動がひどい
布製のローブ即ebayで買ったわ
顔は満足してる

248:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/27 13:40:56.88 oPzMUzE/0.net
>>247
ブラックも布製ローブの中の服は軟質パーツで出来てるので可動は同じようなもんだから大丈夫だよ

249:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/27 20:05:07 nOTp0upO0.net
てか老オビワンの服4と3でちがうんやな!しらんかったわ

250:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/27 23:36:43 WAPIj7ok0.net
先週悩みに悩んでアーツ老ソロスルーしてクレイトルークだけ買ったけど
今日出かけついでに老ソロ買ってしまった。やっぱめちゃくちゃかっこいいな。
ほんとクレイトルークと共に素晴らしい。

んだけど・・・・・・・・・・・・クレイトルークの時はファーストオーダー台座
そして今回はエンパイア台座・・・・・・・・・・ジェダイオーダーとレジスタンスがほしかったのに・・・・

251:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/28 00:58:31 XmDtbAak0.net
スーパーバトルドロイドで1番出来がいいフィギュアってどれ?

252:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/28 01:34:49.41 8E52ZZxo0.net
クレイトルークの髭の隙間から見える歯はどうにかならなかったのかな…

253:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/28 08:25:58 +gS6Xxfr0.net
>>249
4は分るが3てなんや?3には老オビ出ないじゃん

254:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/28 09:52:36.08 tEtXGxcR0.net
アーツマンドーのフルベスカーアーマーverはプレバンかね?

255:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/28 10:06:06.87 89z1VnJb0.net
ブラックシリーズのk2soって目が赤いのか?
Amazonでポチったんだけどパチモン感がすごい
URLリンク(i.imgur.com)

256:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/28 10:10:56.26 CO7mltDw0.net
>>255
リペ済の粗悪中古品ですね

257:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/28 10:26:51.68 89z1VnJb0.net
返品してアーツ買い直すわ、ローグワン観て気分盛り上がってたから最悪だ

258:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/28 10:52:14.10 fnFOux020.net
>>255
泣いてるw

259:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/28 11:09:41.38 yVST8UYT0.net
>>251
クローンウォーズ版
上半身が丸々してるヤツ

260:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/28 11:14:14.82 q793oXo90.net
俺のk2soも目が赤いよ泣いてはないけど
後期ロット?再販版?は赤目が描いてある
何でそんなことしたんだろうね

261:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/28 11:15:22.51 mlpLqk/n0.net
>>257
アーツのk2かなりいいけど、手が真っ直ぐすぎて惜しいよな
てかアーツドロイド当たりが多い気がするc3もかなりいい

262:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/28 11:16:52.46 psLyiK5i0.net
>>255
ロット違いの正規品だな

263:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/28 11:18:23.46 bv7Xiy9s0.net
C3 はやっぱり金メッキじゃないとなぁとプラモ買ったけど
アーツは可動がいいらしいよな

264:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/28 11:47:31.96 FHZbjqPm0.net
正規品だったんだ…とりあえず返品はやめてそれこそリペイントして誤魔化すわ
アーツのc3は可動はいいし塗装も素晴らしいけど目が暗過ぎるよ、常に電源落ちてる

265:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/28 12:28:09.35 tmeNHYoF0.net
ブラック6インチのバブフリック付きの3PO 冷蔵庫で冷やすと目が赤くなる仕様になってるけど
家が寒いから今は部屋に置いててもいつも赤いw

266:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/28 12:28:21.65 mlpLqk/n0.net
>>263
アーツ思ったよりメッキだよ
指紋つかない良いやつ
ファズマも塗装綺麗

267:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/28 12:54:14.56 Zy2c96nE0.net
>>264
アーツc3poはスタイル良すぎてな
モデル体型が気になる

268:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/28 13:06:48.79 swdo7D8f0.net
安さに釣られて淀でレイ買ってしもうた、、
顔のデジタル彩色、なんか年々劣化してない?
まー似てなくも無いが、、
デジタル彩色ってアーツの
1番の売りじゃなかったの??

269:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/28 13:11:54.44 Mc98RMGc0.net
>>268
担当者がインタビューで女は似せにくいとか言ってた気がする
一体6〜7000円とるなら頑張ってほしいがね〜('ω'`)

270:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/28 13:21:14.39 swdo7D8f0.net
>>269
なるほど、サンクス。
うまく表現できんが、
なんか立体感がなくて
のっぺりしてる?
能面みたいなんだよなぁ、、
あらためて見ても、
初版ルークは神ってるね!!

271:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/28 13:43:47.00 di63jE1D0.net
>>265
まじ?
知らなかった
ちょっと見てくるわ

272:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/28 13:44:09.14 di63jE1D0.net
>>266
アーツメッキじゃないでしょ

273:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/28 13:44:30.59 P8u8nTa90.net
>>259
あれ上半身が重すぎて倒れてくる

274:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/28 13:47:29.24 WUWtcZOO0.net
女性の顔は写実的にしてキモいだの不細工だの言われてしまうことを怖がって、アニメっぽいアレンジ入れて作ってる気がする
Ep9レイのブラックのような自然な顔の作りはバンダイには無理だろうな

275:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/28 14:09:36 di63jE1D0.net
>>265
確かに目が赤かった
これ暖かい部屋に置いておくと目は黄色くなるのか

276:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/28 14:22:10 IOxL0V3S0.net
マンダロリアンのレムナントトルーパー、ブラックで出さないんだろうか
既存のトルーパーに汚し塗装するだけだから簡単に出せるはずよな

277:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/28 14:55:48.10 71zNhaqo0.net
日本未発売のブラックのep6ルークめちゃくちゃ良くない?
アーツは身体細くてなあ

278:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/28 15:13:33 50/Wjxe40.net
>>277
ローブの下にベスト着てるせいで肩が少し下がって見えるがスタイルはいいで
顔も似てるし
前にここに写真上げたら頭身どうなってんだと笑われたがありゃカメラの角度が悪かったな
頭でっかちに見えたが実物はそうでもない

279:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/28 15:19:16.96 2NTsye+C0.net
>>275
黄色?かは分からんが普通の室温に置いておくと赤色がスーっと引いてく感じ

280:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/28 15:44:42.02 FHZbjqPm0.net
女性キャラは似せにくいのかも知れないけど、Twitterで見かけるブラックシリーズのジンのリペ本物すぎる
自分にも技術があればなぁ

281:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/28 16:39:27.16 WUWtcZOO0.net
ブラックは造形自体は素晴らしい物もあるからね
今まではうんこみたいな塗装で大損してたけど

282:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/28 16:58:56.30 mlpLqk/n0.net
>>276
出す予定だが?

283:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/28 20:43:02 +i7qkrgk0.net
恒例の淀投げ売り

S.H.Figuarts カイロ・レン (STAR WARS:The Rise of Skywalker)
参考価格: ¥7,150
価格: ¥4,980(税込)(参考価格より¥2,170の値引き)
ポイント: 498ポイント(10%還元)(¥498相当)
お届け日: 在庫残少 ご注文はお早めに!
URLリンク(www.yodobashi.com)

284:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/28 22:01:33.27 lA9DRisQ0.net
>>283
予約して買うのほんと馬鹿らしいよな

285:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/28 22:02:41.20 lA9DRisQ0.net
>>276
タカトミが飛びついて出しそうだな
ミンバンみたいに

286:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/28 22:45:39.23 AeyAfx1Y0.net
事前予約で定価で買っても、それが映画で活躍してキャラの魅力だしてるならお釣りがくるんですよ
ディズニーのスターウォーズ本編にはそれができていないのがね
今のところ、ブラック皇帝とアーツ老ソロだけは買って後悔してないわ
アーツの老ルークどうしよう

287:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/28 22:46:57.56 +i7qkrgk0.net
これも安いっすよ
S.H.Figuarts(フィギュアーツ) レイ(THE LAST JEDI) [STAR WARS(スター・ウォーズ) 全高約150mm 塗装済可動フィギュア]
バンダイ2017/12/15
¥6,380
¥4,760
476ポイント(10%還元)
在庫残少 ご注文はお早めに!
2019年12月29日日曜日にお届け

288:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/28 22:52:59.78 Mc98RMGc0.net
>>286
そうそう作品違うけどアーツブロリーとかプレ値でも欲しかったわ
劇中の活躍や見せ方次第よね…

289:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/28 23:46:15.56 0HOgHhYT0.net
そういえばヨドコムでブロリー超が売り切れてたけど、販売終了価格が3,980円になってたぞ…

290:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/28 23:59:53.59 0mQEe8VOO.net
>>286
>アーツの老ルーク
廃棄でよろしいかと
ディズニー憎しなら老ソロも買うべきではないしこれも廃棄すべきと思うけどね
結局それはディズニー製SWの資金に繋がるワケだし

291:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/29 08:54:27.01 74Q7BhcK0.net
考え方が異常者のそれ

292:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/29 10:05:06.53 UGxSlMon0.net
論理の飛躍
怖すぎ

293:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/29 10:08:16.67 zuczoe420.net
これは間違いなくキチガイ

294:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/29 12:00:00.88 PhlKYbNw0.net
夜明け版のアーツカイロレン買ってきた。
アーツのカイロレンは初めてなんだけど
頭部があまり上向きに出来ないんだね
劇中でセーバー構えるとき顎を突き出すほど
異様なまで猫背になる、あの特徴的なポーズが
取れないのは残念だなぁ
まあ、元があんな髪型だから上を向かせるのが
難しいのは分かるけど

295:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/29 12:39:43 W/j42UA+0.net
顎上向きに出来ないと言えばブラックのシストルーパーもだな
これまでのトルーパー系はほぼ全て顎を上向きに出来たのにシストルーパーだけは無理
変な所でハズブロもケチったな

296:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/29 14:04:13.01 nEGpVj5P0.net
>>283>>287
結局これよ、信者がいくら弁護しても魅力がないキャラは見限られる
ブスローズが売れないのは理解できるが、顔や活躍うんぬんなら美女美男子で主役のレイやレンがバカ売れてしてなきゃおかしいだろ?
でも売れてねえw理由は簡単、魅力が皆無だからw覚醒から夜明けまで続にかかわった奴全員無能だった、蓮とバンダイ可哀想だわwファンは安く買えていいけどなw

297:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/29 14:29:51.42 btHwnW+w0.net
好きな人もいるんだろうけど
どうも主役のレイとカイロレンが1番評価が難しいんだよな
レイはなんか人間性がどんな感じなのかが今でもよくわからない
ベンくんは瞬間的な笑いや魅力はでるけど、過ぎるのも早いというか
逆にマンダロリアンはワクワクが止まらないからすごく期待してる

298:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/29 14:40:54.42 eXCB1WuJ0.net
>>297
レイの人間性がわからなくなったのは8のせいだよ
7のあと、いくらでもレイを描くことはできたのに老ルークを後ろから襲うというとんでもない人間に改悪された
それ故に感情移入できない人物になってしまった

299:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/29 15:47:17.50 9QE3hAnq0.net
何年か前のヴァレリアンていう映画の主演2人が
内容はともかく若くて美男美女で良かったな
対してレイとレン役の俳優は顔も衣装も地味過ぎた

300:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/29 16:18:50 kdb36y9wO.net
映画板出張所の流れキタ(゚∀゚)!
映画の感想!
語りたいッ!
映画の感想!
語りたいッ!
映画の感想!
語りたいッ!
映画の感想!
語りたいッ!

301:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/29 18:24:33.36 Ohy9dob40.net
ヴァレリアン知ってる人がいるだけで狂喜
女の子の方は確かモデルさんじゃなかったっけ?
予告で惚れて映画も良かった
悔しいのは3DのBDが日本では出ていないこと
>>300
背中合わせ押してくれてありがとう!

302:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/29 18:39:27.56 ZUKrEXpX0.net
>>294
そーなんだよなー
姿勢良すぎて、ポーズで似せられないのが
マイナスだよな。歴代アーツのレン全部

303:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/29 19:06:48.75 kdb36y9wO.net
>>301
映画板とSW板!
行くのメンドクセ!
映画板とSW板!
行くのメンドクセ!
映画板とSW板!
行くのメンドクセ!
俺はッ!
ここでッ!
映画の!
話が!
したいッ!

304:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/29 21:22:26.28 5c55GNWX0.net
アーツの最新版ベイダーのマントを1つ前のver仕様に改造したいんだけど良い方法ないかな…

305:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/29 22:14:10.09 F3dNcfZW0.net
6インチサイズも出尽くした感があるよな
知名度あるのででてないのB2バトルドロイドとドロイデカとCWのアソーカとシディアスくらい?
個人的にはデジプリなりアーツなりでランドほしいけど

306:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/29 23:33:27.76 1TkLeLXU0.net
レン騎士団出してくれよ。
プレバン2体セット3種でも必ず買うから、お願いします。

307:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/29 23:55:40.96 ksEgmJ/k0.net
B2バトルドロイドとドロイデカはプラモで欲しいな

308:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/30 00:18:45.58 uk+gkpEj0.net
ところでアーツのep3アナキンとオビワン再販くるかな?プレ値で買うか迷う

309:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/30 00:24:03.54 kaSdlKdO0.net
持ってる魂メンバーのクーポンが2月までだからそれまでにプレバンで何かでないかな
ig-11とかレン騎士団欲しいよ

310:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/30 01:23:49.79 4WG6YwF20.net
>>308
おいおいアナキンの顔あの出来でプレ値なんか?

311:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/30 04:08:32.39 gxsNfsP+0.net
桑田の息子のマットに似てるな

312:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/30 04:10:07.68 CsRI3h330.net
>>246
マフェのローグワンベイダーは腕組みポーズ用の腕がついてるのが良い

313:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/30 09:15:01.16 ZRkw1wLQ0.net
>>310
まあ顔は…だが総合的には出来いいでしょ。実際店頭には在庫無いし

314:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/30 10:42:20.90 ooc0EltS0.net
>>308
1か月に1回、通院のついでに秋葉原の電子街に行くけど、わりと2つとも定価で店頭在庫があったりする
年末は厳しいかもしれんけど、1/5にまた行くから調べてみるわ

315:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/30 11:38:05 uk+gkpEj0.net
>>314
え、ほんとに?ありがとう。年始初の楽しみだ

316:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/30 12:05:19 ooc0EltS0.net
>>315
最後に行ったのが12月はじめなんで記憶が薄くなってるけど、毎回電器店やあみあみとかには必ず巡るから確かめておくわ
秋葉原、ヨドバシにまだアーツゴジータが新品定価であったりと店頭で発見できるからええどー
もしお金とかの余裕あるならぜひ年末年始の休みとかで行ってみるのもいい
そのまま歩けば30分足らずでノンストやレドマにも行けるし

317:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/30 12:53:21.07 WVFHRaCE0.net
アーツのゴミ穴金プレ値なんだ。未開封で放置してあるから売ろうかな

318:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/30 13:44:55.30 rUh8c2Us0.net
アナキン残念な出来だけどブラックもデジプリ版までだしといてブサイクだからな
最初期すぎて骨格からあれだから仕方ないけどリペじゃなくリメイクしてほしい

319:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/30 13:55:11.59 gxsNfsP+0.net
ジェイナとかサビーヌみたくモデル並の体型で体は良い感じなのに顔が残念なのが初期だな
ジャンゴも見事なビートたけし顔だし
ただハズブロ、ここ最近は顔と髪を別パーツで成型する事を覚えたのは評価したい
アーカイブのパイロットルークとかデジプリまで導入して顔やり直したのに顔と髪が一体成形のせいで顔の肌色は筆塗りされてて厚化粧のオバチャンみたくなっとるし
ジェダイナイト版ルークと並べると肌の荒さが目立つ

320:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/30 15:57:47.41 7S+yd/510.net
URLリンク(i.imgur.com)
オビワンもこの商品紹介写真の時はスルーしようかと思ったけど買ってみたら結構良かったわ
URLリンク(i.imgur.com)

321:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/30 16:08:26.92 VCtMs5Wb0.net
ヴィンテージでハマって昔の3.75インチ集め始めたんだがドロイドファクトリーのパーツ揃えるのなかなか大変だな
同じラインナップなのに収録ドロイド変わってたりするし・・・

322:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/30 17:52:04.49 6k+eMvNM0.net
>>317
そうだよ。だから売ってこいよ

323:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/30 20:05:02 olONQADW0.net
ご祝儀相場かもしれないけど、スターウォーズ スカイウォーカーの夜明け 
プレミアム 1/10スケールフィギュア カイロ・レンってそんなにいい?
まぁ、ああいうポーズはありっちゃありなんだが。

324:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/30 21:48:10.94 PD9YJmHG0.net
>>321
ebayなら、完成版を売ってるよ
国内版だけだと揃えるのは難しい

325:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/31 03:18:45 SbuBdGkD0.net
尼で売ってるノンライセンスのマンダロリアンのパーカー注文してみた
どんな酷いのが届くか楽しみ

326:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/31 12:25:53 HaCpzmcR0.net
まだわからんぞ
実物目の前にして一目惚れして、そのまま初詣いく可能性だってるあるかも

327:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/31 15:38:17.34 94ZzBRjv0.net
これまで知らんかったがソフビパペットマスコットフィギュアがすごくよい。また別物として気に入った。

328:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/31 16:04:26.76 YH9Fuo+K0.net
とりあえず今年のベストおもちゃは
日本未発売のブラックシリーズeq6ルークだわ

329:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/31 16:12:32.87 uVB9omi50.net
猿ルークのデジプリほしい

330:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/31 16:52:29.71 zatQ6iJM0.net
>>328
まじか
まだ買ってないんだけど買っておこうかな

331:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/31 17:13:40.69 hOwJVouY0.net
>>324
ドロイドだけが欲しいわけではないからコツコツ買ってるけど、J38とL8L9のウェーブは全然見つからなくてebay使ったよ。
当時揃えなかったのが悔やまれるわ

332:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/31 20:09:11.85 veeZjXxL0.net
俺の今年ベストはトルーパーオビワンだな
顔似すぎ

333:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/31 20:10:31.29 uVB9omi50.net
俺の今年ベストは猿ルーク

334:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/31 20:42:48.34 glWxMErL0.net
>>328
パイロットルークと違って、ブラック初期の ep6 ルークは
猿顔すぎて何じゃこれだったけど、造形も新規 ?

335:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/31 20:45:25.34 uVB9omi50.net
あの猿ルークはなに考えてOK出したんだろうな

336:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/31 20:50:44.86 SbuBdGkD0.net
>>334
完全に別物
顔もデジプリで頬の赤みとかまである
もうバンダイも魂のデジタルプリントとか寝ぼけた事抜かしてる場合じゃない

337:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/31 21:07:37.46 PXQzieN+0.net
しかしアーツの9のメンツ少なすぎ
ハン・ソロよりかはマシだが

338:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/31 21:12:21.29 359NurLS0.net
出来としての年間ベストはアーツ老ソロ
一番テンション上がったのはマンダロリアン2種
だったな、自分は

339:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/31 21:27:40.71 glWxMErL0.net
>>336
バンダイの実写アーツも出来不出来あるけど、ハズも当たり
ばっかりじゃないからなぁ
ちょっと前の授賞式ルークはちょっと老け顔過ぎない ?
実店舗で手に取ったけど、イマイチと感じて買わなかった

340:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/31 21:31:55.34 glWxMErL0.net
>>337
でも、「ソロ」で売れそうなキャラいたかと言うと…
個人的にはチームリーダーのベケットくらいだったよ
日本じゃあブラック未発売だったので買えなかったけど

341:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/31 22:04:39.95 lQdJgoG/0.net
ハンソロは微妙だったな
名前の由来についてもパーセクに関しても微妙な出来だしどっちが先に撃ったかを正当化させるような媚びも要らない
モールも出すべきじゃなかった
ハンソロが薄っぺらくなっただけで映画としてもつまらん出来だったな

342:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/31 22:14:35.26 lQdJgoG/0.net
グッズ映えするような目玉キャラもエンフィスくらいだし、そのエンフィスも正体が明らかになるまでが華で、今じゃほとんど話題に上がらないしなぁ
だいたい主役のソロ役に魅力がなかった
あの若ソロのフィギュア欲しい人いたか?

343:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/31 22:20:33.04 SbuBdGkD0.net
>>342
ミンバンマッドトルーパーの6インチソロは買った
まあずっとマスクしたままでしか飾らないが

344:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/31 22:25:27.36 zatQ6iJM0.net
ミンバントルーパーを予約で買って大損こいたわ

345:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/31 22:28:29.56 lQdJgoG/0.net
>>343
確かにマッドトルーパーはなかなか良かったね
ソロじゃなくマッドトルーパーのフィギュアとしての需要はあったな

346:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/31 23:23:19.70 Bl601NCP0.net
>>342
ハンソロだけじゃなくてスターウォーズのスピンオフって投げ売りばっかだが?
実写映画ならローグワンも投げ売りだろ?信者は絶賛してるのにいまだに主役の地味女が投げ売られてる
アニメだと反乱者も投げ売りだw結局スターウォーズの限界って「本編キャラが関わらないと全部コケる」とこにあんだよ、で今回は本編がついにコケはじめて笑えるw

347:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/31 23:31:31.26 eE4Y1kbF0.net
>>346
で、お前は何の用があってこのスレにいるの?

348:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/31 23:33:28.56 rnMxzUNW0.net
若ソロの人はいい演技してたよ
顔がハリソン・フォードに圧倒的に似てないだけ

349:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/31 23:46:11.13 Sy9RJ5zd0.net
>>348
顔が似てないのもあるが、性格もEP4以降のハンソロからかけ離れてたから、TVシリーズで長い時間かけて成長物語をやるくらいがちょうど良かった
あと演技の上手い下手じゃなく、大作映画の主役向きじゃない
連作でやるつもりだったという噂もあるが、映画であのハンソロの三部作作ってもそれこそ大爆死だったと思うよ

350:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/31 23:54:25.66 Sy9RJ5zd0.net
ベケットは唯一魅力的なキャラだからフィギュアも欲しくなるか
ローグワンではチアルートやK2、デストルショアトル、顔さえ良ければジンやキャシアンなど色々挙がるんだが

351:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/12/31 23:59:21.15 rnMxzUNW0.net
>>349
それは分る、監督かプロデュサーか知らんがアレでGOサイン出したヤツが悪い
がんばってたのに役者が可愛そうだったな、と思っただけ

352:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/01 02:26:12.73 0e8TzRW00.net
ここで言われてるほどアーツアナキンは悪くない
闇落ちフェイスの出来はいいと思う
あとの2つは確かにクソ笑笑

353:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/01 06:10:49.96 Dx117bs00.net
ハンソロ版ダース・モールの6インチがなぜどちらからも出ない?!そりゃ映画はコケたがキャラとしては鉄板じゃん!ホットのやつも超カッコいいじゃん!!

354:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/01 06:54:46.23 Oq8o5zbb0.net
明けましておめでとうございます
みんなは新年初フィギュアは何買う?

355:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/01 08:50:32 0e8TzRW00.net
あけましておめでとうございます

今年は帝国の逆襲公開40周年だからそこから何か出るかもね

356:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/01 10:23:39.13 SygXI6iM0.net
新年早々ヨドコムのカイロレン値上げしててワロタw

357:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/01 11:39:36 5tx14rDl0.net
レイちゃん2980円まだー?

358:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/01 12:21:33 0niJHg9K0.net
>>356
なぜかEP8より安かったもんね

359:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/01 13:40:08.19 AjlQeML/0.net
>>314だけど
明治神宮にいった帰りに秋葉原巡ったけど、オビワンアナキン両方とも売り切れだったでござる・・・
すまぬ、本当にすまぬ・・

360:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/01 13:58:15.10 mexbLYJ10.net
フィギュアの在庫なんて刻一刻変わるんだからいつまでもあるはずもない

361:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/01 14:17:06.87 AjlQeML/0.net
年末年始元旦&アメトイショップが休みだったからなのか、外国人もいつも以上にたくさんいたのもあるかもね
とりあえず白人の男の人達数人がアーツ老ソロを掲げてYearaaaa!と叫びながらレジに並んでたのが印象に残った

362:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/01 14:59:04.12 mexbLYJ10.net
>>361
欲しいフィギュア見つけて狂喜乱舞してたのかな
日本でフィギュア買い込んで行く外国人も多いからな

363:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/01 17:18:19.55 IjkPUXSp0.net
TESB40周年でまた6インチのヴィンテージやるみたいだけど、ラインナップが微妙で荒れとるな

364:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/01 17:25:22.08 4YxYJXMH0.net
ルーク3種とホス兵士が嬉しいな
ベスピンルークはデジプリだけじゃなく作り直ししてほしいけど

365:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/01 17:25:58.69 +UVlLpYu0.net
あれカイロレンまで値上がってるじゃん
4980で買っとくべきだったか

366:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/01 17:48:49.76 +RA8NJNK0.net
>>363
どこで荒れてるんだよ

367:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/01 17:54:28.22 MYuUpWlM0.net
ベスピン版はアーツでも出てないし貴重だな

368:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/01 19:24:11.99 oEwKCopT0.net
>>359
この間渋谷のヤマダ電機にオビワン沢山売ってたよ!

369:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/01 19:34:11.35 +YQ4IlW90.net
ベスピンルークか
それも良いが
エンドアのルークとレイアが欲しいわ
もちろんスピーダーバイク付きで

370:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/01 22:17:43.56 vfhpxwrY0.net
>>365
どうせ待っとけば3000円以下で買えるだろアホw
三部作なのに最後まで同じ衣装のカイロレン、違うの仮面が壊れたぐらいw一般人に7の玩具渡して9の時のカイロレンだよと言っても信じるわw
今もアホが騒いでるが映画が終わると途端にワゴン行き、それがスターウォーズの定め、フォースの導きだわw

371:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/01 22:22:39.15 mexbLYJ10.net
>>370
7と9は服が違うからそれはないわ
8と9ならわかるがな

372:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/01 22:47:26.62 0niJHg9K0.net
7と8&9の衣装はパッと見だけでも
まず下半身のローブが全然違うだろ

373:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/01 23:17:41.70 C6OIiJDg0.net
大して知りもしないにわかアンチがネガキャンしてるだけだから

374:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/02 00:27:16.71 ztr14cbG0.net
ようやく9観てきたが
たしかに789はもっと見た目に変化ほしかったな
オモチャが売れないだろ
衣装やメカを見ればどの作品かわかる123は偉大だったわ

375:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/02 01:26:03.61 g28QyU6D0.net
たった30年前なのに数百年レベルで様式が変化しすぎ、なんなら456よりもテクノロジーが進んでると感じる123は当時微妙だと思ったけどな

376:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/02 05:29:39 KlJZHu1EO.net
>>375
ここ新三部ageスレだぞ、大丈夫か

377:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/02 11:02:46.56 iC8LefxU0.net
キモ…

378:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/02 12:19:29.60 cYbZg8n20.net
123のおもちゃがあまりに売れ無かったんでこうなったんだけどな
123の時も旧作のおもちゃの方がうれたって位で
とはいえ789は単に劣化コピーだからなんの面白味も無いのは事実
結局、ダグ・チャン使ってる時点でどうにもならない

379:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/02 12:43:58 ztr14cbG0.net
123は毎回新鮮でオモチャ的には間違いなく正義だったよ
今回はスケジュール都合の準備期間不足がモロに変化の無さに現れた気がする
デストロイヤー型を復活させるより真新しい戦艦を見たかったし
金継ぎマスクじゃなく新しいマスクのカイロレンが欲しかった
玩具と共にスターウォーズを見てきた人間の願望だけどな

380:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/02 12:59:51.75 KlJZHu1EO.net
プリクエルとCWファンスレ
この二つageておけばみんななかま
いやあ、新年早々めでたいですな

381:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/02 13:03:24.29 il46OTLN0.net
>>379
金継ぐさぎマスクはライアンへの当てつけだから新マスクは無理

382:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/02 13:10:53.25 ZVW4pFY20.net
123はライトセーバーもったたくさんのジェダイやジャンゴみたいな重武装のキャラの多さは大きい
男の子ならもうこれでフィギュアほしくなる人が生まれる
だからCWのキャラのブラックシリーズはよ

383:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/02 13:23:56.31 KlJZHu1EO.net
EP3ベイダーはマスクが左右対称でカチッとしてるのが良い
456は歪みが酷いしあの塗装が駄目
当時の映像技術の未発達って言われても無理
あと中の人の腹がふとましくてお歳暮のハムみたいなのも嫌

384:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/02 13:32:16.77 KlJZHu1EO.net
あと456は虫だね、それも嫌
EP3はカッチリ感が機械的でいかにも
「生命維持装置です」
って感じがあるっしょ

385:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/02 14:21:25.64 cYbZg8n20.net
>>379
ダグ・チャンじゃ新しくしても同じ事
URLリンク(i.imgur.com)
タスケン・レイダーの嫁と子供は2の時のダグ・チャンデザインなんだけど
マクォーリーのデザインの旦那と比べるとあまりに没個性的で泣けてくるよね
カイロ・レンのマスクも同じ

386:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/02 15:19:09.09 Kn+ZNuF00.net
プリクエルの最大の戦犯はダグちゃん

387:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/02 15:20:22.08 Kn+ZNuF00.net
を採用したこと

388:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/02 20:32:57.61 il46OTLN0.net
>>385
ダクチャンはメカ以外にもデザインしてるのか

389:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/02 21:19:00.63 y31gF7r+0.net
URLリンク(i.imgur.com)
左側に飾るいい奴ないですかね

390:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/02 22:32:49.11 cYbZg8n20.net
>>388
立ち位置としては、旧シリーズのマクォーリーの位置だからねえ
逆にメカは必ずしもダグ・チャンデザインではない
イラストレーターとしては上手いんだけどね
創造性が欠片もない
メカはセンスが独特だよね
シススピーダーとかナブースターファイターとか
ルーカスがOK出してる訳だからルーカス本人にもメカのセンスがないのは間違いない
なんでファルコンとかを生み出せたのかわからんわ

391:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/02 23:05:56 qkFmXMHm0.net
ようやく ep9 観てきた
まさかレン騎士団がプレトリアン・ガードよりも活躍しないとは
問題作の ep8 も、スノークの間でのレイ・レン VS ガード軍団の
バトルは唯一と言っていい見せ場だったから、映画前はダサい
と思ってたのに、観賞後は何人か揃えたよ

レン騎士団、ライトセーバー得たベンにあっさり全滅では
買う気が起きん
ルークの元弟子同士で、レン直属の部下だったんじゃないのか
ベンにも騎士団にも一切葛藤描かれなかったよな…

392:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/02 23:13:01 KlJZHu1EO.net
>>391
何を期待して行ったんだよw
789なんてネタバレサイトと劇場スクリーン映した映像で十分
そして憎め、俺ら新三部ファンの楽しかった記憶を汚されたんだからな

393:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/02 23:16:17 O4Cs+F/h0.net
ルーカスが当時最先端だったCGにハマって頼り過ぎたのも良くないわ
役者もブルーバックばかりの撮影で何をしてるのかよくわからなかったと言ってるし
モデラー的にもプリクエルのはあまり製作欲求が沸かないんだよな

394:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/02 23:37:35 il46OTLN0.net
セガのヨーダ、何気によくできてるな
重量感あっていい置き物になるわ

395:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/03 00:21:43 oH/lQ0x90.net
>>389
ブラックのタイファイターパイロット

396:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/03 07:25:11.97 JQKrCg/R0.net
>>391
アーツも気合入れて試作作ってたのになあ
元弟子とは明言してないからその設定なくなってる気がするわ
逆にあのジェットトルーパーがちょっと活躍してて笑った

397:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/03 09:19:29 ok715pRt0.net
全員分展示してたアーツ可哀想だよな
結構金かかってるだろうに
あの劇中の活躍じゃ売れんどころか商品化もあやうい…

398:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/03 10:28:24 jAAzOrSW0.net
くらべるわけじゃないけど(どっちも好きなんや)
アベンジャーズは味方チームも敵もハッキリしていて、各キャラに何かしら活躍の描写があるからアーツとかもフィギュアにしやすいし、すぐ売り切れるよな
ドクターストレンジほしかったぞ

399:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/03 10:40:57 Xo4o5Udj0.net
アーツ レン騎士団は円盤の特典にならないかな

400:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/03 10:46:45 Ht/gHqCj0.net
レン騎士団、ブラックでも揃うの難しいかな…
発表されてるの鎌のやつ(ヴィクラル?)だけだよね
プレトリアンと違って共通したデザインじゃないしなぁ

401:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/03 11:23:58 bJO4Hvqw0.net
レン騎士団にも弟子とか師匠とかいる?今後掘り下げかな。
そもそも何してる組織なの?

402:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/03 11:49:15 84YrMIjV0.net
昔から人気ある脇役キャラも映画の中じゃ立ってるだけだったり大した活躍してない奴らばかりじゃん
そういう奴らもコミックとかスピンオフで掘り下げられたから今の人気があるわけで

403:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/03 13:08:08 xsr2ZPp60.net
レン騎士団はコミックで素性明かされて終わりだろうね。先代リーダーは赤いセーバー持ってるからフォース使いなのかな

404:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/03 13:35:05.60 atYyKlhL0.net
>>402
7で期待させすぎたよな
いきなり9で出てきてたら大した活躍してなくても特になんともなかった

405:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/03 14:49:14.41 bJO4Hvqw0.net
リーダーはライトセーバーなのに何で他のはゴミみたいなのが武器にしてるの?

406:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/03 15:04:16.28 +bDeAdYQ0.net
だって6人セーバー持ちだったらどう足掻いてもベンくん勝てないじゃん

407:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/03 16:21:28.60 bJO4Hvqw0.net
>>406
英雄ルークが恐怖するほどの才能なんだしそれくらい勝てよ
そもそもパルパティーンとかなら勝てるだろうし全然無茶な話しじゃない

408:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/03 16:49:49.99 VaXseUoW0.net
ちょっと何言ってるかわからないですね

409:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/03 17:31:29.52 GGj/4Tx90.net
>>393
CGだとじっくり見せるシーンが少ないからかねえ
どの映画でも不自然さを消すためかCGのアクションシーンは忙しすぎる事が多い印象

410:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/03 18:07:08.10 ZyZ0u19l0.net
>>406
6人セーバー相手に無双したらものすごい見せ場になったと思う。

411:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/03 18:17:07.84 oH/lQ0x90.net
尼のシストルーパーのカーボナイズ版、完売したな
正月になってから値下げされてたから捌けるの早かったな

412:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/03 18:45:13.29 Cw77/XzF0.net
活躍しなかったレン騎士団。せめてカイロレンくらいのビジュアルだったら、フルコンしないにせよ個人的に何体かは購買意欲沸いたと思う

413:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/03 19:11:43.09 f4w25nOT0.net
値下げ
S.H.Figuarts(フィギュアーツ) ファースト・オーダー エクセキューショナー(THE LAST JEDI) [STAR WARS(スター・ウォーズ) 全高約150mm 塗装済可動フィギュア]
『スターウォーズ/最後のジェダイ』から新商品がラインナップ!「可動によるキャラクタ
参考価格: ¥5,720
価格: ¥4,050(税込)(参考価格より¥1,670の値引き)
ポイント: 405ポイント(10%還元)(¥405相当)
お届け日: 在庫残少 ご注文はお早めに!
URLリンク(www.yodobashi.com)

414:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/03 20:35:09 jtSkqBT00.net
レン騎士団はアーツ皇帝付属のロイヤルガード
みたいにプレバンあたりで非可動をセットで
出してくれれば飾る分には十分だね
戦闘シーンは再現できないけど

415:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/03 21:21:04.41 LvLdLEBt0.net
>>411
いくらで売ってたの?
マケプレだよね

416:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/03 21:44:01.16 oH/lQ0x90.net
>>415
尼がタカトミから仕入れた正規ルートのシストルのカーボナイズやで
ちゃんと尼倉庫からの発送やし
去年まで4500円だったのが今年になって4000円ちょいになって昨日完売した
まあそのうちの1体は俺が買ったんやけど

417:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/03 21:54:56.29 VaXseUoW0.net
>>412
ぶっちゃけカイロレンのマスクも負けず劣らずビジュアル良くないだろ
俺はレン騎士団の何人かのデザインの方がカイロより好きだ

418:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/03 22:02:16.29 u0jRQPIR0.net
カイロレンのマスクってほんとダサいよな
皺々のチンパンみてえ

419:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/03 22:09:14.89 wevzh1UQ0.net
7でマスク捨てて8以降はもっと完成度の高いマスクとセーバーにバージョンアップするか、ずっと素顔で演じるかと思ってたのに
まさかの持ち帰ってるし割れたの直してまで使ってるしで

420:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/03 23:47:13.65 GZbx0dIn0.net
カイロレンのマスクに限らず全てにおいてビジュアルが弱いのは権利を手放さないハズブロに対するディズニーの嫌がらせなんじゃないの

421:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/03 23:52:01.72 oH/lQ0x90.net
>>420
まあ確かにフレイムトルーパーとかスノートルーパーのマスクのデザイン見ると、こいつらちゃんと前見えてるのか?って気にはなるな
帝国崩壊後の未来的なデザインのつもりなんだろうけど旧ストームトルーパーのあの野暮ったいマスクのデザインには及ばなかった
そして6インチやマスターピースの投げ売りへ

422:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/04 00:39:38.69 +2L5gLnR0.net
ストームトルーパーのデザインフォルムは当時の彫刻家が生み出した奇跡みたいなもんだから
日本で言えばいつまでも色褪せない初代ウルトラマンとその怪獣を生み出した成田亨のデザインと同じ

423:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/04 00:50:57.46 BL7qqZOm0.net
カイロレンのマスクが不評なのは重々知ってるんだけど、自分はフィギュアーツ版の初代カイロレンのフードパーツだけ外した状態がお気に入りなんだよねぇ。騎士団の中だったらスタッフ?持ってる奴が良いかな

424:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/04 00:54:39.56 qrXN2TvO0.net
>>421
自分はスリット目の派生foトルーパーのデザイン好きだよ
無機質で感情が無さそうな感じで
定価じゃ欲しくならない代物なのは同意だけど
ちなみにエリートスノートルーパーは既存の造形みたいですね
URLリンク(i.imgur.com)

425:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/04 02:11:05.21 BidLxT2p0.net
>>424
スノトル、フレトル、タイパイ、どれもザラオンで500円ちょいで投げ売りしてた時に10体くらい買ったな
本編でもうちょい見せ場があれば投げ売りなんかにならずに済んだろうに惜しいわ

426:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/04 02:30:53.62 dBtmEdLu0.net
>>416
タカトミからシストルのカーボナイズドなんて出てないよ
URLリンク(www.takaratomy.co.jp)

427:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/04 02:32:25.20 dBtmEdLu0.net
すまん
尼限定で出てたみたいだな

428:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/04 09:07:37.69 LQzA6jKu0.net
知らなかった
シストルはまっっったくの背景キャラ扱いだったけど
カーボナイズドはキレイだからちょっと欲しかったな

429:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/04 12:20:26.30 tAZ14Jml0.net
カーボナイズドのシストルは正直好き
劇中やゲームで活躍するシストルって少しメタリックなんだよな
通常版がチープすぎる

430:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/04 15:23:32.87 qMjSkgZ70.net
ディズニーになってからカッコいいと思ったのデストルーパーくらいだわ

431:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/04 17:41:37.84 qrXN2TvO0.net
sdcc版のシストルーパー付属の剣やらトンファーやらは結局劇中にでてこなかったね
トンファーみたいなのの正しい使い方を知りたいもんだ

432:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/04 18:01:46.45 gnY9puqu0.net
なんでや
ローグワンのヴェイダー卿かっこよかったじゃないの

433:ぼくらはトイ名無しキッズ
20/01/04 19:29:56.49 hmf+PuY60.net
プレトリアンガードのデザインは割と好きだった
よく見るとクソアクションだけど


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1604日前に更新/190 KB
担当:undef