【ガンダム】MOBILE SUIT ENSEMBLE26【アンサンブル】 at TOY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/08/01 20:18:31.40 2pQuEoR20.net
>>548
>グニャグニャ
個体差もあるがまあそんなもん
瞬間接着剤、木工用ボンド、水性ニスなどの対策があるが適当にぐぐりゃんせ
>ジョイント
3mm(ガンプラならHG)ランナーが使えるがKPSかABSパーツのランナーが良いかもだぜ
コトブキヤのジョイントセットA〜Cなんかを一通り揃えておくと応用自在、3mmABSランナーも手に入る
>コンバージ移植
完成品とか「移植した」とか載せてるサイトは多いがやり方はあまり載ってない
わかんなかったら3mm孔をあけたりそこに3mmランナーやジョイントをぶっこんどけばおk

551:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/08/01 20:26:47.77 15lQmyC70.net
>>548
やったことないけど緩くなったらお湯ポチャして冷水で締めると良いと聞いたことがある

552:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/08/02 02:36:37.20 3TaI36lN0.net
パーマネントマットバーニッシュで解決

553:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/08/02 04:31:20.50 eYtnMUz0d.net
Twitterで10弾見たが良いなぁ。ギラズールデザイン好きじゃないけどかっこいい。。ストライクも良いねぇ。地方だけど早めに入荷するTSUTAYAに行ってみるかな

554:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/08/02 10:11:08.02 nya4qIjOa.net
これブンドドしてるとすぐ股の関節がグニャグニャになっちゃうけど、
やっぱ仕様なの?それとも組み立てると経年劣化スタートするんかな
あと共通ジョイントってプラ棒で代用効きかな?
コンバージから色々移植とかやってみたいんだけどおススメブログとかあったら教えて

555:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/08/02 11:27:05.05 9Cd4Z+0ed.net
各2出るまで回したが、ギラズールだけ5個も出ちゃったよ。
親衛隊ズールって、足も違うから再現できないんだっけ?

556:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/08/02 14:18:13.75 RlIzONbsa.net
>>504
スクワット怠けたビルダーみたい

557:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/08/02 14:44:30.81 8a8o/sZC0.net
>>555
形状の違いはサイドスカート下のバーニアが大型化してカバーがついてるぐらい。

558:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/08/02 15:04:55.34 q3wKA/ejx.net
>>550-552
ありがとう
やってみます

559:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/08/02 15:37:50.33 RDkyOGwy0.net
>>544
白→武器なので
青→ズールで間違いないな。
フル装備版作ろうとしたらドーガのバックパックが必要な罠w

560:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/08/02 15:42:28.22 9Cd4Z+0ed.net
ダブりまくった。ギラドーガの盾やバックパック、ブルーノ砲の出番だな。
ブルーノ砲改も欲しくなるなぁ。

561:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/08/02 15:52:06.20 RDkyOGwy0.net
>>560
親衛隊仕様再現だと
ズール+ズール左肩+武器セット×2+ドーガのバックパック&シールドが必要になるな。

562:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/08/02 15:54:36.30 8a8o/sZC0.net
親衛隊仕様はまた別に出るでしょ。

563:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/08/02 16:01:18.34 HZTTpw9b0.net
パーフェクトストライク欲しくなる

564:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/08/02 16:52:14.98 KfJDL05ld.net
その前にソードとランチャーは来るのかどうか(´・ω・`)
フリーダムよりそっちを先にして欲しかった

565:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/08/02 18:17:38.74 uFbHQyKf0.net
URLリンク(i.imgur.com)
シールドにガトリングははめ込めるな。
やっぱり、バックパックのサーベル折るしかないか。

566:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/08/02 18:22:47.07 uFbHQyKf0.net
×シールドにガトリングははめ込めるな。
シールドと腕の間にガトリングははめ込めるでした。

567:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/08/02 19:22:17.72 gVUX5hrT0.net
最近のEXはセット売りで割高感無くそうとしてるしソードとランチャーはフリーダムに付けそうな気がする
ストライクも換装前提で気合入れて設計したそうだしブログ見る限り出す気はあるんじゃね

568:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/08/02 21:06:49.97 qLv01M3S0.net
関節パーツのランナー配置変わってる気がするけど、新型の金型かな?

569:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/08/02 22:15:27.54 a1pAb1Gu0.net
スタンドが真っ白にのがあったんだが?

570:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/08/02 22:27:09.15 9Cd4Z+0ed.net
関節は新しい金型。
スタンドは支援機だけ白、あとはいつものクリア。

571:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/08/02 22:36:58.71 /fpzVkFRp.net
>>569
アプサラスもグレーだろ

572:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/08/02 23:23:12.81 9Cd4Z+0ed.net
>>571
10弾の話ね。

573:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/08/03 00:18:30.88 E0GRR+/G0.net
白いスタンドって何気に作りが専用の新規なんだな


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1765日前に更新/117 KB
担当:undef