トランスフォーマームービー玩具スレッドPART201 at TOY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/18 14:08:05.49 47Nbftsv0.net
アマゾンでマケプレになってるやつ再販かかんないかなぁ

651:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/18 14:56:58.63 qrnffQH1p.net
>>621
溶剤なのかー。匂いとイコールではないんだけど
軟質にも塗れるしプラも侵さないしっていうの魔法の塗料すぎる…

652:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/18 14:58:24.20 qrnffQH1p.net
何言ってるのか分からなくなった
匂いと塗膜の強さや素材の痛めなさはイコールではないんだろうけど、っていう
Vカラーなんかも匂いきついけど、あれTFに使ったらぶっ壊れそうだし…

653:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/18 15:28:21.05 BdYZhPFx0.net
DOTMオプティマスは複数ワイヤーに絡ませてどこかにぶら下げて飾るのが王道

654:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/18 16:04:48.27 aNQlM2XQ0.net
全く思わない

655:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/18 16:05:13.93 bUvTMgUna.net
何も知らない人にMPMジャズ触らせて上半身と下半身取れた時のリアクション見たいとかいうのはわろた

656:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/18 16:36:31.63 Dc7P+q62a.net
>>636
あのシーンとかトレーラーがやられた(全ギレ)とか三作目司令官色々とポンコツだよね
怒ってふて寝もするし

657:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/18 18:40:26.11 tGU3wTaHa.net
追放ロケットが撃墜されたと見せかけて、実は燃料タンクの中に隠れてたんだ!
さあオートボット軍団、反撃!
というかっこいいところでトレーラーぶっ壊されて慌ててジェットパックで飛んだらワイヤーに絡まるとかほんと司令官は…

658:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/18 18:57:51.74 1/Y0Qm28M.net
それでも最終的には必ずオプティマスをたてるベイやん

659:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/18 19:16:59.23 IMPsfr8F0.net
ジェットオプ解き放ったらセンチネルもメガトロンも対抗手段ないし
大人の事情

660:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/18 20:08:47.61 0uODJqTu0.net
テックスペック∞表記のフォールンをボコボコにするオプェ...
フォールンもあの独特の如何にも邪悪な感じのデザイン好きだしSSででねぇかな

661:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/18 20:13:25.72 d37oUUfnM.net
dotmということならイオンブラスターじゃなくてメガストライカーじゃないのか

662:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/18 20:54:51.20 O7avFw+X0.net
>>643
槍、顔剥ぎバージョン付きのが海外版であったけど色がなんとも微妙で買わなかったんだよなあ
正直あれの重塗装版でもいい

663:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/18 21:59:34.48 FS/knE+N0.net
フォールンって3種類くらい出てるんだっけ?
すごくよく見えるし持ってないから当時の型の重塗装版でもいいなSS

664:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/18 22:37:42.33 XyLjYOeI0.net
青フォールンvsSSジェットパワーオプ再貼り
この対比もイイ感じなのですよ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

665:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/18 23:20:08.05 swhteAIea.net
ジェットパワーオプティマスといい勝負って、昔のボイジャーはデカかったんだな。
SSでもこれ以上のものは出ない気がするんでMB出してくれ。

666:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/18 23:26:20.38 EuzVJiWsa.net
玩具専門店とかで昔のリーダークラス売ってるの見たけどむちゃくちゃでかいよな
置き場所に困るレベルででかいしこんなでかかったのかと驚いた

667:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/18 23:27:53.82 AE0sKk3G0.net
>>647
フォールンのアヘ顔ワロタ
マジで劇中塗装でこれ出してくれないかな

668:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/18 23:46:38.45 /+OklQpf0.net
>>647
これはいいI rise… you fall

669:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/18 23:52:50.73 /ZJTaviBa.net
メタルのクズめ!

670:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/19 00:20:07.21 Xgm1WzRW0.net
>>648
ボイジャークラスだったけどフォールンは他ボイジャーより大きかったんだよなー
リーダーで出してあげてもよかったのに、さすがにそれじゃ売れないとふまれたのか

671:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/19 01:08:06.40 e+ggsdj50.net
当時は劇中比とまではいかなくてもリーダーリベオプ、リベメガと並べられる
リーダーフォールンが欲しかったなあ。まあ無理だわな
そしてデカいボイジャーといえばラチェット!w

672:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/19 02:03:36.74 8Ixfwxlq0.net
>>653
ライト&サウンドギミックだと太くなんて全然違っちゃうからね。
SSやるとしたらフォールンやショックウェーブら非変形物はどうごまかすのか。劇中再現じゃない。

673:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/19 02:31:17.38 HkLA/itB0.net
当時はかっこわると思ってたが画像見たらフォールン欲しくなってきたな… 

674:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/19 04:36:14.29 qfhg5B2Gr.net
海外の動画でTLKビーとワーゲンが合体してるSSあったんだけど。。国内で出るのはいつなのかな。
マスクオン顔でウォーハンマーつけてほしい。MBウォーハンマービー今更欲しいけど高い。

675:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/19 06:31:05.73 Lh0BPENga.net
スレでも情報出てたけど塗装とかオミットされてるし別で揃えた方が良いみたいな感じだったっけ
でも今MB騎士ビーもプレ値になってるならそういう需要もあるのか

676:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/19 07:26:16.88 NBKRgRbqF.net
>>647
フォールンの素顔がセンチネルに似てるなって思った

677:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/19 08:19:55.13 Uw2IOvyI0.net
>>657
ラスティビーがセブン限定で出ちゃったから多分でないかと

678:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/19 16:23:37.82 w50LDrVBa.net
>>615
普段模型屋で売ってるような塗料はあくまで「ホビー用」なんだと思うよ。

679:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/19 18:22:40.05 1ZpQRH5o0.net
ジェットパワーオプティマス、実物は超カッコイイのに画像やレビュー動画だとイマイチに見えるのは何でだろ

680:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/19 18:41:10.87 Kp9pHYJ2r.net
ダメージメガトロンも日本は出ないんだっけ
海外の友達欲しいなwwwww

681:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/19 21:04:51.00 W8G7ec9Ka.net
梅淀でMPMハイドが5000円切ってたから買ってみた
早よ帰って遊ぶぞー

682:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/19 21:19:20.01 Ct3FQ1v4a.net
左肩はジョイントをゴリラすれば止まる、はず。うちのはそう

683:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/19 22:23:10.51 knFnU2h90.net
SSバリケード変身できたー
2時間半かかった(白目)

684:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/20 05:11:10.09 X/ihFUcgr.net
こりゃトレーラー全塗装確定だな。中のオプも胸のダミー銀塗装なのかね。せめて顔をマスクオフにするとかしてほしかったわ。
こんなツギハギトレーラービーオプにも牽引させるの似合わなそうだし。。こまった。

685:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/20 08:52:22.46 hhw24rBIa.net
当初の宣材写真から塗装減りすぎだな 詐欺だろこれ。

686:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/20 12:50:20.99 zUt1FbaU0.net
>>647
映画見てて思ったけどへし折った竿をそのまま引っ掻けてヘッドパーツひっぺがしてたのがなんか不自然に見えたわ

687:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/20 14:10:56.49 cM3JDGjTa.net
本体のクリアパーツが使われてるか否か
はロックダウンの時と同じパターンに思
える。宣材写真はトイフェアに展示され
てたサンプルの物だし

688:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/20 14:35:59.74 uihpm/ft0.net
そういえばロックダウンは海外の宣材が出回った時顔の塗装が明るくて
フロントライトも塗装だったっけ。ジェットオプもそうだといいね

689:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/20 15:33:53.94 b7o2Bkw/0.net
ジェットパックがSS25に装着できるのか気になる・・・

690:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/20 17:07:56.50 JMYUHFJm0.net
本体同じものだし装着できない理由がないのでは

691:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/20 21:15:24.47 wKGru4RI0.net
>>665
これどういう意味?
>>664のMPMハイドについて?

692:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/21 00:24:49.68 OKxOp3+W0.net
>>672
なんで出来ないと思ったん?頭悪すぎて引くわ

693:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/21 00:41:50.66 3ooEMd940.net
今日は去年SSリリース開始日でグリムロックとブラックアウト瞬殺で阿鼻叫喚が起きていた日か…

694:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/21 00:47:28.31 zeRikB8/0.net
>>675
DAリーダージェットウイングは元はRA01だけど互換性がなかったんだよね
よくあるじゃんタカトミ

695:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/21 01:11:50.79 vzDtokwp0.net
そろそろ品薄なやつ再販してくれないかなぁ

696:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/21 01:42:52.15 wRhv0/8u0.net
>>677
まあさすがにこの短期間に出る同じ型であろう製品で
互換性が無かったらユーザーぶち切れだろ
>>676
早いなあ。個人的にはTF収集史上最高の一年だったわ
傑作って言葉何回使ったかわからんくらい使った

697:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/21 02:17:48.23 VQanmsZga.net
コンテナがジェットウィングとウェポン
ラックになってチェルノブイリ戦&ドリ
ラー戦、無双シーンの装備再現が出来て
ジェット爺と合体出来るって、相当遊べ
るから楽しみだわ

698:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/21 02:40:07.72 4VUnAq7A0.net
>>674
やり過ぎなくらいの力で押さえつけると実は安定することがあるんだよ

699:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/21 03:18:39.16 ssOpDFq40.net
>>677
だよねえ互換性は無いものと思っといた方が精神衛生上いい

700:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/21 03:44:56.16 wRhv0/8u0.net
大丈夫だと思うけどねえ、さして複雑な合体でもないし

701:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/21 03:56:09.92 cXJKuYIP0.net
ジェット爺に腹バーツついてるのにそんな無茶やるかなぁ

702:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/21 06:00:29.20 iORs3NbL0.net
>>684
それな

703:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/21 08:50:24.93 OKxOp3+W0.net
>>677
「9今年夏発売のオプティマスの合体用腹部パーツ」がジェットファイアーについてただろ?マジで何言ってんだお前軽蔑するわ

704:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/21 08:50:57.36 +Z3E2FVo0.net
最後の騎士王のドレッドボットってクロウバーに似てる?

705:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/21 09:20:53.61 qDeX6q0UM.net
>>686
横からだけど、今度のリーダーオプがジェット爺と合体出来るのは確定情報だけど、SS-25オプに今度のリーダーオプのジェットパックが付けられるという確定情報はまだ出てないと思う。
ジェットパック接続用に特別なジョイントが新たに設けられていたりしたら、SS-25オプには付けられない可能性はゼロでは無いと思う。

706:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/21 09:25:47.56 wRhv0/8u0.net
>>686
怒りすぎだろw

707:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/21 09:38:44.55 8AW0Wkfod.net
>>687
側がなくてイルミネーション付けてるのがドレッドボット
より細部違うような気はするけど誤差の範囲

708:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/21 09:46:18.27 zeRikB8/0.net
>>686
お前ジェットウイングとジェットパワーこんがらかってるだろw

709:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/21 09:54:06.09 wRhv0/8u0.net
>>691
いやそれはお前がこんがらがってる

710:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/21 09:55:54.80 FkOX/Zyc0.net
そもそもジェットウイングにはオプティマス付いてるんだから25が〜とか気にする必要あるの?

711:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/21 10:07:19.56 U4gQfv+20.net
>>693
多分窓がクリアパーツじゃなくて塗装だったり、他の要因で劣化版だったときにss25とのニコイチってことにしたいのではないかな
実際パッケージングされてんのは塗装のオミットされてるから不安だよ・・・
俺はss25買わないで、ss44まで我慢するつもりだったから気持ちが分かる(笑)

712:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/21 10:40:24.47 U4gQfv+20.net
それにしてもこれだけ劣化すると不安になる
URLリンク(pbs.twimg.com)

URLリンク(i2.wp.com)

713:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/21 10:58:41.45 Moa4HP8Xd.net
オレンジのグラデーション入ってるだけで買いだわ

714:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/21 11:50:30.47 3ooEMd940.net
コンテナもともかく、窓がひどいことになってるな

715:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/21 12:16:20.59 6tHXy0Xtd.net
透明な窓をわざわざ塗って不透明にするガゐジ采配

716:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/21 12:26:11.91 /X3Bbbpd0.net
これ塗装増えた分どっかの塗装減らされてるってことない?
コンテナ武器塗らないならせめて本体の塗装増やしてほしい…

717:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/21 12:39:13.10 7BmWxP0+p.net
>>698
透明のを塗ってるわけじゃないだろ
そんなことする理由はひとつもないから、そもそもクリアパーツじゃないんだろう

718:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/21 12:46:30.29 C/nsE9Mf0.net
20日にザラス店舗でssスクラップメタル見かけたけど4/27発売だよね?
ザラス先行発売とかあるんだろうか

719:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/21 13:39:02.33 JeNqQsKtp.net
>>700
過去何度もクリアの集光窓付いてるのに塗り潰されている目がありましてね…
ss25はパス!みたいな流れだったけど、結局コンテナオプとss25のニコイチが最適解になるのかなあ
>>701
それレジ通したらピーってなって止まっちゃうやつ

720:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/21 13:49:25.15 C/nsE9Mf0.net
>>702
やはり手違いか有難う
ザラスでブロリー難民確定して二重のダメージを負うのかと凹んでた
ほぼ黄色いから担当者がビーと間違えたのかなぁ

721:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/21 14:12:50.53 wGqN3V5K0.net
1週間も前に入荷なんて普通ありえないし、手違いとかのレベルじゃないぞ
大型連休前だから特例で早く出荷されてるとかか?

722:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/21 14:24:35.59 6tHXy0Xtd.net
そもそも写真さえ無いし嘘松でしょ

723:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/21 14:25:19.45 d66655Ze0.net
今年は10連休に年号関連もあるから流通関連大変だわな

724:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/21 14:55:50.23 gGBt2ZEx0.net
>大型連休前だから特例で早く出荷されてるとかか?
>今年は10連休に年号関連もあるから流通関連大変だわな
たぶんそのへんの理由だろうね
いつもなら発売日前に並べるとマズい場合もあるけど今回は特例で
大手チェーンでも27日より前に店頭に並べるところはありそうな気がする

725:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/21 17:12:24.20 C/nsE9Mf0.net
>>704
>>707
自分でも可笑しくないかと思ったから質問したわけで
確かにそういう理由なら納得


726:ェいくけど27日発売で欲しいもの沢山あるから恐ろしい



727:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/21 17:33:43.94 7BmWxP0+p.net
品物が店舗に到着してること自体がおかしいわけだから、「黄色いから担当者が間違えたのかな」とか言ってるのはなんかズレてる

728:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/21 17:37:38.96 E0YedJkQ0.net
実際ざらすはそーゆーの多いね
発売前だけど並んででレジ通すと鳴って買えませんって奴
淀魚籠とかでは聞いたことないからざらすの物流結構ゆるいというか特殊なのかもね

729:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/21 17:50:44.81 d66655Ze0.net
>>709
ああ無知なのね

730:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/21 18:01:19.23 MmrNjyEId.net
>>708
並べてあったの?
ザラすでたまにあるのはカウンター過ぎたとこに積んでて
要はこれから並べるとか後ろのバックヤードに入れるとかだけど
並べてあったならミスとしか。
買えばよかったのに。

731:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/21 18:05:44.74 E0YedJkQ0.net
>>712
俺は食玩だけど
店頭に発売2週間くらい前に並んでた事があって
まぁ食玩だし発売日なんてあってないようなものかと思い買おうとしたらレジでピーと鳴る
どうも登録されてない、エラー音くさい
で、数分待たされた挙句売れませんと
売り場からも撤去される

732:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/21 18:24:21.17 GQV/wsup0.net
ざらすでバイトしてたけど、商品の入荷自体は思ってたよりはるかに早かったりするよ
ただレジの方で制限がかかってるから、間違えて並べちゃっても発売日までは通らない仕組みになってる。サービスカウンターで何度も謝ったからわかる
売れや!!!って言われても物理的に無理なんよ…

733:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/21 18:32:16.30 wRhv0/8u0.net
>>705,709
玩具やゲームは大型連休前には大幅に前倒しで店舗に到着するよ
今年は特に大型連休+新元号開始だから混乱ない様に家電系もえらい前倒しで
届いてるね
嘘松扱いしてる人は物流系が今地獄なの知らないのかもなw
TFは港湾ストもあってアジアからの通販も巻き込まれてそう

734:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/21 19:53:36.76 yyVMaPNod.net
>>712
ザラスはミスで早く出ててもレジでホールドされてて買えない
よくできている

735:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/21 20:47:04.22 7LGvj5ezr.net
秋葉原でトランスフォーマーのマニアックショップってあります? それか品揃え豊富な所知ってたら教えて下さい。

736:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/21 21:51:25.80 3ooEMd940.net
ヤマシロヤでランペとスクラップ、展示だけならあったな

737:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/21 21:51:57.17 3ooEMd940.net
あとシージアイアンハイドも展示されてた

738:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/21 22:44:23.06 YO0kxEKoM.net
>>717
上野から秋葉原にむかって歩いてレッドマーキュリー、ノンストップあたり見ていけばいいかと(ノンストップは営業日に注意)
他に中古だとジャングル、まんだらけあたり

739:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/21 23:13:30.13 a0dtAHUld.net
この前レッドマーキュリー初めて行ったけど置いてるTFの数でいったら東京一なんじゃないかって思う位には驚いた

740:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/21 23:56:22.21 7BmWxP0+p.net
レドマは商品点数は凄いけど限定品とかはちょっと物足りない

741:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/22 01:04:57.82 ZNG2Y8/Jr.net
>>720
ありがとうございます。調べてレッドマーキュリーさん行ってみます。

742:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/22 06:21:05.64 NHQNDrlJ0.net
レドマは初めて行くと数に圧倒されるけど、現行シリーズの最新商品はほぼ無いし過去の人気商品もほぼ無いから、特に買うもの無いかってなりがちw

743:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/22 07:00:01.98 upQpyb7Ba.net
レドマは値段も高めだし、買わずに見るだけって感じだな

744:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/22 08:33:44.41 dBPHKvaA0.net
先日短時間だけ秋葉原を散策する機会があったけど、TFがある店は駿河屋しかわからなかった。ドラゴンストームの実物を見られて満足だったけど。
横からですがありがとう。

745:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/22 09:07:17.77 7kdVkdMCa.net
専門店ではないけどラジ館だとロボットロボット、エックス、ジャングル、イエサブ、宇宙船辺りが扱ってるね

746:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/22 12:19:29.83 4A+8m1UzM.net
ラジ館ならあみあみも
たまにサンプル?の展示もあったような

747:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/22 18:39:26.88 zpGepZiD0.net
MPM-8予約開始はGW開けかな?
期間固定Tポイントが5月5日までだから
早く予約開始してほしい

748:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/22 18:39:33.27 i1bSp0GW0.net
近くのヨドバシはtfトイが少ないのかヨドバシ自体の取り扱いが渋いのかほんとに売ってなくて悲しい
近くにイエサブあって助かってる。イエサブの方が高いんだけどしゃあない

749:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/22 19:21:06.75 FFm5a4Zha.net
>>729
5月のホビーショー終わりに解禁じゃないかな?
消費税上がるしジャズもついでに予約させてほしい

750:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/22 19:52:24.29 4xz1lYy0d.net
10月1日以降発売のものって税率はどうなるん?
発売日が10月ならいま予約しようが10%か?

751:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/22 20:05:03.99 6Pcrg4/ma.net
買ったTFを店内で食べるなら8パーセントのままやぞ

752:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/22 20:06:53.65 J7gnBIBMa.net
面白おと思って書くの?こういうの

753:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/22 20:24:20.65 CtILUaNM0.net
しかも間違ってるし
イートインが10%で持ち帰る場合が8%だ

754:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/22 20:25:45.41 CtILUaNM0.net
>>732
全額前金なら8%で支払いが10/1以降なら10%だったっけか

755:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/22 20:25:53.88 gSbbpHQl0.net
マジレスすると買ったその場で
「箱はいりません すぐ変形させるんで」
ってギゴガゴさせれば8%

756:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/22 20:42:29.90 roxpFXSU0.net
デューンランナー買ったけど小さくて変形も手頃でいいね
ビークルがかっちりしてたらもっとよかった

757:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/23 00:09:00.80 kdFbbJUt0.net
>>731
ホビーショーでの展示はやっぱり8月分までかな…
ちゃっかり秋以降の物が一つ位紛れ込まないかなと期待してみる
というか8月分以降の新作情報ないよね
来年のコンストラクティコン残りまで何もない、って事はないと思うんだけど
新しいリダメガが出る?なんて噂はどうなってるんだろう

758:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/23 01:15:45.31 Oefro8U/a.net
>>739
新しいリダメガ出るとするならまず間違いなくMPMをSSに落とし込んだ1作目メガだろうなあ
羽はMPM以上に目立ちそうだ…

759:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/23 02:02:25.29 eZEGqEl+0.net
threeAのビー予約開始したな
前買ったDSMビーより一回りサイズ小さいけど50ドル値上がりしとる……まぁ仕方ないかライトアップ機能も追加されてるし
URLリンク(i.imgur.com)

760:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/23 06:51:32.08 F60CQuNK0.net
>>741
だいぶ前から予約始まってたDLXスケールのやつとは違うの?

761:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/23 08:09:56.39 QhU0NZvWa.net
>>742
指が可動式


762:だったりサイズが滅茶でかい のとでかい分造形や塗装がより強化してる。



763:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/23 09:51:31.17 /4BOpnJI0.net
ロングハウル早く海外輸入店等で販売されないかなあ
こいつは大好きだから日本版待たずに購入したい

764:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/23 11:34:07.10 ncUUojzT0.net
前のは20センチ、これは35センチくらい

765:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/23 13:08:04.04 +SFbQh5VM.net
アマでビーオプ再販予約きたよ

766:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/23 15:40:27.16 YmHA8L0c0.net
>>744
変形手順動画見たけどくじけそうな難易度に見えた…w
コンストラクティコンスズは大好きなスカベンジャーだけ買うに抑えとこうと決意したのであった

767:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/23 16:03:40.14 8c2V3hfha.net
>>747
合体する分むしろ他よりも簡単な変形に見えたけど普段どんなものを買ってるのか気になる

768:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/23 16:14:36.67 /4BOpnJI0.net
ロングハウルの変形は動画見た限り結構やりやすい方だと思う
シージ系のいわゆる箱変形っぽいよね。足の可動とかシージタイプだし
実際に手にしたらまた変わると思うけど

769:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/23 17:45:49.78 7HqN/sMk0.net
昨たのふねりのろひ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

770:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/23 18:05:53.54 BMXLahaWd.net
久しぶりだなおい!!

771:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/23 18:46:40.37 d5cqB0KFa.net
か え れ

772:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/23 19:31:45.14 UeXBK4I/d.net
>>750
グロ

773:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/23 19:37:20.85 Zt9pjRr50.net
春になってまた発症したか

774:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/23 20:10:04.81 8lVrDFA7p.net
単純に契約してくれるプロバイダー探してただけだろ
あちこちの板で貼ってりゃそりゃ契約切られるわ

775:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/23 21:59:14.81 fW4H88mLa.net
ザラすでビーオプが4000円切ってるね。

776:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/23 22:27:52.09 SPi8dsrm0.net
あのすいませんSSブリッツウィングは…(T−T)

777:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/23 22:56:13.22 zD1JWAbga.net
そう急ぐとまた今度は赤く塗ったニトロゼウスをブリッツウイングとして出されちまうぞ()

778:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/23 23:08:38.62 YmHA8L0c0.net
>>748 >>749
自分の手でいじればまあ、すぐ慣れるのかな
リベンジの時のミックスマスターなんか一度変形して戻したあとは二度と変形させることはなかった(汗w
一番最初のMPメガトロンは変形途中で1日放置w

779:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/23 23:24:06.91 9ca5UqbZd.net
>>759
良くも悪くも通常ラインのデラックスやボイジャーでそんな複雑なTFが現れる事は二度とないと思う

780:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/24 00:05:50.36 4jXOsoed0.net
赤く塗ったニトロさんとかで誤魔化しはないだろ(KSIボスとクランクケースを見ながら)
もしくはシージのスタスクロボモードをブリッツウイングだと信じ込め!
でもハリアーシャッター姉さんとブリッツウイングは欲しいよな、ハリアースキャン後のスマートな雰囲気になったシャッターとかかっこいいし欲しいわ

781:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/24 00:24:37.42 jEw2Sw8J0.net
>>759
いや今君があげたふたつは難しい部類じゃん
どう考えてもssロングハウルは普通の難易度でしょ

782:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/24 00:38:23.06 Ldei5S9Id.net
こっちはPOTPスタスクをひとまずブリッツウイングに見立てることにした

783:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/24 01:01:54.92 cyRQRTzn0.net
>>759
リベンジのミックスマスター?
俺と一緒だw

784:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/24 01:06:47.29 PWt9Ihop0.net
>>761
サンダークラッカー出されたから無さげでもないかも。なんせ頭を引っこ抜いて挿げ替えれば、いくらでも
新キャラつくれる擬似ヘッドマスターの恩恵。コグマンもリペ別人作らないのかな。

785:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/24 01:49:46.27 PsryAVYS0.net
>>759
うん、リベンジのミックスマスターは本当キツかった
変形自体分かり難いし、わかっても難しいし、オマケにガワのボールジョイント受けが割れてくるし
ssミックスマスターはどうなるんだか

786:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/24 08:37:54.68 0Dn4Af5Op.net
>>765
作る側としてはヘドマスも単なる頭部リデコも手間やコストは変わらないんじゃないか

787:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/24 09:21:06.69 v10aeRf20.net
今後SSでリリースされるであろうミックスマスターの変形は一体どうなってしまうんだろう
難易度高すぎたのを反省して多少いじりやすくなるのだろうかw

788:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/24 10:36:12.06 NZFXKGuUa.net
建機組は合体したとき耐久性が必要だからあそこまで複雑な変形はまずやらないだろうな
デバの頭はどう処理するのか

789:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/24 11:21:11.96 wmkqXhBia.net
>>769
EZ版の設計を継承するだろうから、フロントに変形させて背中に背負わすかな。ヴォイジャー版もフロントは丸々背中に背負ってたし

790:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/24 12:28:13.77 l8G1fMGB0.net
SSミックスマスターはおそらく砲台モードはオミットしてくると思うし
合体することを考えればある程度ガッチリした構造にもするだろうから
変形もそれほど複雑デリケートな感じにはならないんじゃないかな

791:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/24 13:16:00.07 xUJJS966p.net
そういやSSコンストラクティコンズってリベンジの設定の時より合体数増えてるんだっけ?
7→8体?

792:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/24 13:22:03.70 +R0R8sHU0.net
増えてるんか。逆に映画で8体だったのが玩具は7体に減ってると思ってた
リベンジの時にEZ版ではなく通常のラインでデバステーター販売してたら
すげーデカくて大変な金額になってたんかなあ。リベンジの頃とかみんなでかいもんね
SSでもデカそうだけど大きさ控えめな玩具もあるSSの中で販売されるのは良かったかもね

793:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/24 13:35:22.74 gAt3hJ0zd.net
>>772
ez通りなら今回スクラップメタルが増えてるな

794:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/24 13:45:11.23 wmkqXhBia.net
>>773
でかくてもタイタンデバステーターを四つん這いにしたようなサイズ感だと思うし、奥行きのある入れ物とかになら、合体状態で仕舞えるかも

795:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/24 15:19:23.73 bqtvakoFa.net
EZ版みたいに背中からこんにちは状態になるくらいならデバヘッドはオプションでも構わないかなぁ俺は

796:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/24 15:30:10.99 gAt3hJ0zd.net
>>776
ezだからああなったわけでSSならどうにかできるでしょ

797:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/24 15:31:50.11 cyRQRTzn0.net
>>776
それ完全にガッカリ仕様じゃないですか・・・

798:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/24 16:56:35.29 OuoBp6KHa.net
>>776
ヴォイジャーサイズならバックパックっ
ぽい形で処理されるでしょ。
デバステーターの話題になると定期的に
沸いてくるな余剰パーツ主義者。
バンダイスレに行っとけ

799:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/24 17:26:39.27 tk09LITra.net
不自然な見た目になるくらいなら差し替えでええわ
無理に変形さしたところでどっちも中途半端になるだけ
ただでさえ細かい部分の再現度低いのに

800:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/24 17:31:07.63 OuoBp6KHa.net
だだオーバーロードはEZそのままとはいかなそうだから、オバロ早く試作品とかの情報来ないかな...

801:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/24 17:37:47.80 BVJDeEV70.net
別に差し替えでも構わんけど余剰パーツになるのは勘弁だな

802:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/24 17:48:47.68 OuoBp6KHa.net
むしろあれだけでかい顔、下にマウントはまず無理だろうし、やるにしてもその
ために変形機構を調整しないといけな
い、本体の上にマウントしたら他七体と
並べたときに悪目立ちする。わざわざそんな面倒なことするより既存の設計を改
良して本体に組み込む方がまだ良い

803:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/24 18:10:51.98 buDjlvfqd.net
妄想設計マン湧いてるな

804:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/24 18:16:00.02 gAt3hJ0zd.net
>>779
何にカリカリしてるんだ
勝手にメーカーの名前を背負って喧嘩をするなよ

805:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/24 18:29:45.79 OuoBp6KHa.net
>>785
現行のトランスフォーマーのアイデンティティーを犯してくるような感じがしてつい感情だだ漏れでレスしてしまった..
すまない

806:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/24 19:23:01.06 qbp9+iQUd.net
今週末スクラップメタルとランページ
楽しみ。
しかし、スクラップメタルがDXクラス
なのは、多少不安かな。
これまでスタジオのDXクラスは、
小さくていじりにくいものが多かった
感じがしてしまっているから。

807:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/24 20:19:11.20 WY0IiCUP0.net
何だその改行

808:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/24 20:46:40.02 QHRvKCq8d.net
マクガイヤーゼミで見惚れてポチったアーマーナイトハウンドが届いたんだけど、連動変形が機能してない!不良品か!?と
ネジはずしてバラそうとしたんだけど分解できずに絶望した!
と、思ったら、これ2段階連動変形だったんだね。ビークルからキャビンを1段ずらして顔が露出する状態にして、そこから2段階目
を力任せに下まで押し下げると上半身ブロックごとガシャコンと下まで下がって連動して腕が広がる。
ビークルに戻す時もキャビンを1段上げて顔だけ隠れる状態にして、そこから2段階目を力任せに上げると上半身ブロックごとガシャ
コンと上まで上がって連動して腕が狭まる。
なんかやたら複雑なギアギミックでも入ってるのかと思ったら、かなりシンプルな仕組みで力任せに変形させていて驚いたわ。
危うくバランバランにしてブッ壊す所だった。アチコチのネジを外しまくって全部バラバラにしようとしていて途中で変形の仕組み
に気付いたから、壊さずに済んだわ。

809:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/24 20:50:00.98 h2XXVm4K0.net
スカベンジャーをリーダークラスで出すってのが胸アツだよね。
合体機構でもなけりゃ全然売れないだろうし。

810:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/24 21:29:14.96 MYvCmWe00.net
ミックスマスターは劇中同様ミキサー部分を分割させまくって
顔にすればいいんだ

811:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/24 21:53:50.30 gAt3hJ0zd.net
>>790
当時のスカベンジャーのギミックは素晴らしかったんだが早いと映画公開中に裂け始めるというのが残念すぎた
EZの割り切ったダミータイヤなら安心だ

812:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/24 22:37:57.37 lheoF/LB0.net
スカベンジャーほんと好きだわ
予告のインパクト強すぎ

813:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/24 22:55:44.20 v10aeRf20.net
SSで出る場合スカベンジャー名で出るんだよな
デモリッシャーだと実は色違い冒頭瞬殺キャラだったし(インパクトは最高だけど)

814:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/25 00:02:22.48 NILsATbc0.net
そういやアレはデモリッシャーだったか

815:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/25 00:18:05.44 aK5JUAQqa.net
ハズブロ今絶好調らしいし、デバステー
ター以降もスタジオシリーズ続けてほし
い。それでなくともSSの規格を継承した
新シリーズでも構わないから

816:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/25 00:22:06.10 AXjCMDmd0.net
DOTMのキャラはいつ出るんだ
ショックウェーブとセンチネルはリーダーで出してほしい

817:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/25 00:39:57.24 QDYy5iu/0.net
それこそデバステーター枠が済んだら、次のリーダーで期待してる
…早くても再来年かな…ぐぬぬ

818:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/25 01:00:38.44 aK5JUAQqa.net
ショッキーはドリラー付きでリーダー
セン爺は劇中の爺らしからぬスラッとしたスタイルを再現させるならボイジャーかな

819:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/25 01:35:25.67 ugAQvzMK0.net
ドリラーは諦めた方がいいと思うw

820:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/25 02:03:11.63 XqJuILj/a.net
ドリラーは箱の中の台座に印刷される

821:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/25 02:31:11.89 0Q9JuFTHd.net
>>796
なんか自動改行してくれるスマホ用のブラウザでもあるのか?
わけわかんない所で改行する奴が多い気がする

822:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/25 02:38:28.77 QmpJ+x9h0.net
ショックは劇中でビークルが示されてないからなぁ
どうせなら騎士王以降のひっくり返し変形でサウンドウェーブと対をなす感じのベンツとかになってもいいかも
意匠が〜という層もそもそもビークル無いんだからいいだろ
まぁDOTMの世界観に合わんと言えばその通りだけどさ

823:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/25 02:53:07.07 xDcawe9k0.net
ドリラーの先っちょくらいのサイズに変形して何体も集めれば連結してドリラーになる仕様でどうだ

824:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/25 08:37:16.25 ANqXB6Caa.net
あの見た目で車に変形するのはさすがに合わない気がするw

825:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/25 08:48:06.08 XR46LtLx0.net
>>804
これはありそう

826:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/25 09:32:47.59 cHMiiiO40.net
リフレクターかよw

827:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/25 10:35:50.01 ugAQvzMK0.net
>>801
これもありそうw

828:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/25 12:33:54.66 TwYJ5dn1a.net
マクガイバーじゃないのか?

829:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/25 15:24:15.73 B7tWyAe60.net
SSリデコアイテム安すぎていらないのにポチりそうになる

830:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/25 17:20:04.39 Xg7Be/qA0.net
MPMハイドさんもう底値だと思ってポチッたわ、腕も緩くないし背中の白化も無し。補強準備もしてたけど。凄く良いねこれは。
やらかしてくれるたびこんなに安くなるなら手を加えられる人にはお得だよなw

831:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/25 17:35:11.99 09R5CWjwa.net
mpmはオプティマスだけでもリメイクして欲しいわ
上半身のパーツ配分とかもっと煮詰めれただろうに

832:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/25 19:35:54.50 t09X9ljtM.net
mpmオプは考えに考えてあの構成になったって
インタビューで言ってたような

833:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/25 19:53:35.39 Czx78c99d.net
考えに考えられたルーフの組間違い

834:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/25 20:57:43.23 ugAQvzMK0.net
>>812
やっぱ変だよね、あの上半身の配分
あれでDOTMバージョンを想像すると腹の面積が広すぎるいうか長すぎるというか
それが気になって買わんかったけどそんなことどうでもいい炎上状態になってた

835:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/25 21:21:25.64 GDBdgLjk0.net
上半身に関しては、ダミーパーツ使ってるとはいえリベオプの方が勝ってるよね
MPMは背中がスマートな分前に出っ張ってるから

836:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/25 21:42:21.58 1LmUeEYOa.net
ダミーにしないかぎり腹がデカいのは仕方ないし
考えた上の最適解がアレだと思うぞ。
リアフェンダーの処理はリベオプの方が好きだが

837:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/25 22:13:59.69 QDYy5iu/0.net
DOTMショックウェーブのエイリアンタンク格好良かったから
SS化するならアレをベースに考えて欲しい…そう思う自分は少数派なのかな

838:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/25 22:55:47.91 m9mo4ng4a.net
SSでショックやフォールンみたいな変形しない人は出ないと思うよ。

839:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/25 23:00:25.41 Jf/0amv40.net
>>819
シャドウレイダー

840:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/25 23:41:38.00 2TOHUD6v0.net
KSIボスもだな

841:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/26 00:05:08.53 BXDqOWGx0.net
劇中再現の謳い文句でラインアップ狭める必要もないと思うが

842:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/26 00:26:06.40 1r3tf/pSp.net
そういうコンセプトにしとけばラインナップは狭まる反面、適当なリデコリカラーで逃げるという手抜きを排除することができる
と思ってたけど結局やってんだよなぁ...

843:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/26 00:43:33.03 gcB43azy0.net
>>818
俺もあれが良い
ショックウェーブのビークルモードとして戦車は大分メジャーだしロボットのスタイルも崩れないからね

844:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/26 01:38:22.23 Yze83yBnd.net
フォールンは全体の雰囲気は出ていたのに足のバネがクソすぎてなあ

845:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/26 09:10:04.56 egGYn414a.net
MPMビーオプさん早よ

846:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/26 10:34:43.91 1vnwm0Knd.net
>>826
サイズ拡大してふくらはぎパーツの接続と腕のガワと背中のガワの
正面から見える部分をもう少し何とかできればいける気がする

847:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/26 12:01:26.85 YZmeBis8M.net
建機2機って今日?

848:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/26 12:01:59.57 EXnltHOca.net
自分で調べて

849:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/26 12:21:16.80 egGYn414a.net
>>828
トランスフォーマースレの発売予定によると明日みたい

850:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/26 12:47:31.95 W7jxHUut0.net
明日だね
スクラップドメタルは今日届いたけど

851:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/26 19:25:56.56 MZsC7E820.net
URLリンク(www.youtube.com)
おすすめ動画にあったけどこれ公式なのか(困惑)なにしとんねん


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1806日前に更新/240 KB
担当:undef