トランスフォーマームービー玩具スレッド PART200 at TOY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
950:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/07 00:34:30.97 r7Bt//nqd.net
>>923
そうじゃなくてこういうイメージよ
いやあくまで、おれにはそう思えるってだけの話だけど
URLリンク(i.imgur.com)

951:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/07 00:41:01.07 VxC0sc3O0.net
>>912
今色んなところ削り込んで調整してるけど、
軸の位置だけで調整しようとすると物凄く奇跡的な寸法出さないと無理、というか成型具合いの運も無いと駄目なレベル
各パーツ間のクリアランスがほとんど無い上にパーツの成型と軸の位置の精度が低いのが、
グリルが面一にならない原因じゃないかな
>>914
グリルが面一にならないってのは、
「グリルと側面のパネルが平行にならない」話と、「グリル中央の回転部分が面一にならない」の2つが話題になってる予感
前者はそもそもそういうデザインだで済むけど、俺とか>>912なんかは後者を問題にしてる、と思う多分

952:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/07 00:53:01.00 r7Bt//nqd.net
>>924
もともと長いデザインなんだね
最初は格納できるよう設計されてたのが、構えたときの迫力重視で長くされたりしたのかなーって思ったけど勘違いだったか
>>925
そうです、おれもそんなふうに見えたんですよ

953:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/07 00:57:04.71 f3PQTs3A0.net
中央部分のは根本の軸自体を0.3_下げれないと無理だな。
現物だと中央部分が回転しきらずに収まってしまう。

954:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/07 01:10:10.65 LkozvwSj0.net
>>927
自分も中央の回転部分の面一を見てるんですけど、つまり回転部分のすぐ両脇にくるパーツ部分を
押し込み過ぎなんじゃないかなと思っているわけです
押し込んで入っていっちゃうのがそもそも問題、と言えばそうなんですけどw
回転部分を押さえながら上方に引っ張るように、またバンパーを押さえながら下方に引っ張るようにして
グリル全体が面一になるように調整したところが正解なのでは、と思う次第で…

955:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/07 01:13:17.54 RHwe6cZR0.net
何かが足りないと思ったら肩にオートボットエンブレムが無いんだな
せっかく劇中でもあんな目立っていたのにもったいない
なんか適当なシールでも探してみるか

956:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/07 01:13:30.39 LkozvwSj0.net
ちなみにフロントウインドゥ中央底面の、平たく小さな四角い凸部分は削り落としました

957:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/07 01:18:00.14 DtWaNKio0.net
最近、毎回手直しするの疲れてきたから
国内・海外で買い比べてみたけど(ssボンクラ・dotmメガ)
ビークルの合いは海外版の方が良かったな
特にボンクラのフロントガラス、天井のピッタリ具合

958:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/07 01:31:20.81 N7DdK3zs0.net
ビーオプすげえ
造形が神がかり的だ
この辺は個体差だろうけど可動部も渋みが適度でいい感じだし首も固いけどメガトロンほど動かないわけでもない
肉抜きもないし色分けも細かいし足首前後に動かしたらロック抜ける以外完璧だし最高傑作だ


959:



960:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/07 01:35:44.77 +xljp9U/a.net
ビーオプ見たときコトブキヤあたりが出したロボ固定の非変形プラモかと思った。TF玩具もここまで来たか。

961:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/07 01:37:20.36 f3PQTs3A0.net
個人的には足首がロール出来るとこがポイント高いな。

962:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/07 01:45:52.33 C+VB4UB80.net
ビーオプの足外れやすいけど
立つこと自体に関してはひざから繋がってる外側の青いフレームが担保してるから
外れても倒れたりしないのがすばらしい
クラオプの時点でリアル系G1オプはもう決定版だろって思ってたけど
まさかこんなレベルの物を手にできる日が来るとはな…

963:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/07 01:46:46.75 jiU7YHr30.net
言われてみれば、エンブレムどこにもないな・・あとで自分も貼っておこう
グリル面一は、下のバンパーを内側へ押し込みつつ上に持ち上げるようにして、
回転部上側も追い込むと、なんとか横のラインが揃う感じ
指先で段差感じるくらいはまだ上側が出てしまうけど
>>932のいう突起は、自分も削り落とした
足首はもう少し前側に曲げられたら良かったかな
前に曲げようとしてよくふくらはぎがよく外れてしまう

964:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/07 01:50:16.42 jiU7YHr30.net
面一にしたとき、上で誰かも言っていたけど、側面で、前面パネルとの間に隙間が出来る
この隙間を押し込むと、またグリルの上側が飛び出るw

965:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/07 01:51:15.53 N7DdK3zs0.net
クラオプと騎士オプもこの水準で新造してほしいw

966:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/07 01:57:12.81 b/C7jRds0.net
グリルとグリル中央がツライチにならない問題、今キレイにツライチになった。
フロントパーツのジョイントを全部結合させた後に
最後にフロント全体を下から上に押し上げるようにすると、グリル中央の回転ヒンジ部分が僅かに回ってキレイにツライチになった。
試してみて。

967:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/07 02:42:43.14 3F0RHfM20.net
>>913
サンキュー!いいですねこのやり方!

968:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/07 02:44:54.33 6vqJD1ob0.net
ビーオプの開脚軸、組間違してる!
どおりでお股ゆるゆるな訳だよ
写真の部分が本当は外側向いてなきゃ駄目だろ
分解の仕方が解らんから交換行きかな
トホホ
URLリンク(i.imgur.com)

969:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/07 03:01:23.09 jiU7YHr30.net
あ、俺のも両方そうなってるわ

970:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/07 03:10:48.83 jiU7YHr30.net
ネジ外せば、簡単にひっくり返せるだろと思ったけど、なかなか開かんな・・
よく見ると金属ピンで打ち込まれてるな、こりゃ
ただ軸の位置を見る限り、向き入れ替えたら、太ももが外に張り出るんじゃないか?これ
クリックの溝みたいなのは何も機能してないけど、今のままで正解なんじゃないの

971:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/07 03:30:16.57 pk/Se8KP0.net
ビーオプ本当にいいね
夕飯後からずっと触ってたらもうこんな時間かよw
あとコロ走行の感触がすげーいいな

972:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/07 03:32:57.25 RHwe6cZR0.net
>>943
いま見たら自分のもそうなってた
外側に見えてるギザギザは簡易クリックの歯のような感じではあるけど
下から内部を覗きこんでも特にそれと噛み合いそうな部分もないし
名残りとしてあるだけで組み直したとしてもクリックは働かなさそうな気はするな
まあ多分交換しても全個体でこの組まれ方をしててこれが”仕様”となるんじゃないかねぇ・・・
とりあえず自分のはお股ユルユルではなかったけど尻のネジを緩めたらユルくなったから
いまユルユルなんだったらとりあえず両尻のネジを締めてみては?

973:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/07 03:43:29.56 +nh2ViET0.net
>>943
ネジしめたらキツキツになる

974:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/07 03:48:50.12 r2Cglzr2r.net
ビーオプ慣れてくると、ビークル変形もロボ時の可動も何処をどうしたら良いかわかってきて楽しいし。何よりカッコよい。
もう一作目から12年たつし、このオプからナイト解釈でトランスフォーマームービーやり直していいんじゃないかな。てか本当飽きない。

975:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/07 04:10:39.08 IAgrg7zc0.net
なんだろう。。
箱ロボってすごく落ち着くことに改めて気づいた。

976:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/07 05:50:06.24 MmIOoXBw0.net
>>943
海外版はどうなんだろう?

977:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/07 06:23:29.36 LkozvwSj0.net
>>943
これ、昨日片側だけ分解してみたんです、股の軸をいじるついでに
ネジ+金属ピン+接着、になってます、完全にきれいに分解するのは無理ですね
で、今もやってみましたけど、ここの関節をひっくり返すと>>945さんの言うように太ももが
外側に張り出てしまうので、サイドアーマーが垂直に下りなくなってビークルに問題が生じます
両足を揃えて固定するときにも(たぶんですが)支障が出そうですね
関節外周に見られる連続した溝は、特にクリックとは関係のないディティールですね
クリック機構はそもそも無いと思われます

978:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/07 06:32:51.35 +nh2ViET0.net
30 オプティマスしばらく触ってみて、かなりの傑作だけど
トータルでみるとクラオプのほうが上かな。個人的感想
クラオプはプラの材質やらカッチリしてて安心感ある
何でナイロン素材なんだろ30オプティマス

979:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/07 06:35:55.09 wUwvjRfZd.net
>>953
パーツ増えたから材質変えたんじゃないかな?

980:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/07 06:57:32.60 DjSBwUgS0.net
>>863
お前さんのおかげでグリルきれいに収まったぞありがとう
ますます輝いて見えるぜビーオプ

981:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/07 07:11:26.80 MmIOoXBw0.net
>>952
つまりは組み間違えではないという事?

982:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/07 07:15:50.33 8htgFBWE0.net
ビーオプの手首の口径がピタリ合うんでテメノスソードを持たせて騎士王モドキをさせているが
もしこれで剣か斧か何か近接武器が追加されたブラック版が出たら……買っちゃうよなあ
ネメシスプライムカラーはシージオプとビーオプどっちが先に出るかねえ

983:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/07 07:35:30.70 wuTZeuWt0.net
>>953
強度と材質違いによる関節保持力の確保だと思うが
シージオプもそうなんで設計者に左右されるとも思う

984:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/07 07:37:27.23 LkozvwSj0.net
>>956
どもですw
>>930のやりかたでやってみましたけど、>>938さんや>>941さんのやりかたもいいなぁと思います
個体差もあるかと思いますが、最終的にどうなればベターなのかが掴めればそれなりに収まりますよね
>>956
はい、デフォルト状態で正しいんだと思います

985:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/07 07:38:58.45 LkozvwSj0.net
>>959の最上段のアンカー先、>>955の間違いです
スミマセン

986:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/07 07:39:47.30 MmIOoXBw0.net
>>959
助かりました
危うくクレーマーになるところでした

987:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/07 08:03:42.76 GmeAoMAPr.net
テメノスソードもいいけど、イベントかなんかのブロンズキャリバーアックスめっちゃ似合うな。
ビー映画は字幕見たんだけど、吹き替え見に行こうかな。

988:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/07 08:28:18.75 6vqJD1ob0.net
>>952
大変参考になりました
ありがとうございます
簡易クリックの溝があるので勘違いしてしまいました
よく見ると軸が外側にオフセットしてるので、入れ替えたら太もも外に飛び出しますね
お騒がせ致しました

989:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/07 08:37:59.03 MmIOoXBw0.net
今までの高富の品質管理力の低さを考えたら、疑心暗鬼になるのも無理はない

990:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/07 08:41:19.01 OV5h7iwE0.net
>>962
今回は女が主人公でファミリー層意識したのかこれまでの吹き替えのはっちゃけた感じはそんなにないから注意
「サムのお楽しみタイム」とか「君に乗っかって」とか「このフェロモンレベルから察するに彼は女性との交尾を望んでいる」とかのお馴染みの下ネタは無い

991:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/07 08:46:28.17 MmIOoXBw0.net
950です
スレッドが立てられなかったので
>>970
の人、次スレ立てお願いします

992:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/07 08:51:48.55 so2lY/k70.net
なんかすごくいい推薦文に読めるぞ!?

993:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/07 09:08:46.04 LIVLv/+G0.net
ビーオプの排気筒の可動は何の意味があるんだろう

994:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/07 09:09:40.28 wuTZeuWt0.net
破損防止とポージング域拡大じゃね

995:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/07 09:53:44.00 f3PQTs3A0.net
ビーオプ、ダミーパーツがほぼないからその分可動軸やパーツ干渉に余裕があって名作だわ。

996:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/07 10:17:43.35 5pYfs5Xk0.net
昔の箱型シルエットでありながらハイディティールにアレンジされて本当格好いいなビーオプ。立て膝も綺麗に決まる。さすがに銃を両手で構えたりするような可動はアメイジングヤマグチ待ちだな。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

997:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/07 10:33:50.93 8htgFBWE0.net
しかしこれ絶対、対象年齢が5歳からの玩具じゃあないよね。最低でも年齢二桁からだわ
まあ5歳児はTFよりシンカリオンの方が欲しがるだろうけど

998:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/07 10:38:55.93 QeixOuLD0.net
対象年齢は変形難度の事じゃないので
怪我をする可能性を考慮してるもので基本鋭利な部分がないもしくは軟質にしてるのがそう
更に対象年齢を下げると誤飲の事まで考慮しなてはならない

999:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/07 10:40:21.39 EPkQs5DGa.net
太もも以下が前方に折りたたまれていってビークル時に脚感が完全に払拭されてるのが凄い。

1000:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/07 10:53:41.16 C+VB4UB80.net
ビーオプはムービー系以外のトイと絡めても
違和感がないどころか、通常ラインとムービーラインのトイの架け橋になる感じが
すごくいいね
これがあるだけで通常ライントイはセイバートロン星のTF、ムービートイは
地球での姿って感じに世界観がすごくまとまる
プレダキング相手に戦ってる姿を写真に撮ったらかっこよすぎて感動したわ

1001:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/07 11:00:53.19 +nh2ViET0.net
>>975
ダイナザウラーとかメトロフレックス、フォートレスマキシマスにもあうわ

1002:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/07 11:26:30.79 X/yHoZrP0.net
こちら都内、ビーオプの店頭在庫、壊滅

1003:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/07 11:46:42.80 I28oxwMV0.net
あ、そ

1004:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/07 11:55:08.07 nxb6pCMYa.net
>>972
下手すると子供の親父でも変形できなくて父親の尊厳ズタボロにされる両刃の剣やぞ

1005:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/07 11:56:05.98 /yJntZZ0M.net
そんなにオプティマスばっかいらんのに今年どんどん家に増えていく…

1006:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/07 11:59:52.80 X/yHoZrP0.net
二つ目欲しかった

1007:イゴール
19/04/07 12:03:13.73 tV7AEDRd0.net
SS-27メガ様 ビークルモードでしっかり左右が合わないのは(非変形フィギュアとして飾るから)いいけど
銃を背中に付けようとすると、映画と表裏が逆でないと付けれんのが残念であります。

1008:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/07 12:13:25.72 bjn1ZMoyM.net
ビーオプパッケージに入っててもめちゃめちゃかっこいいのがわかるからそりゃ店頭にあったら思わず買っちゃうよ
逆にSS25は店頭だとなぜかかっこよく見えないんだよなぁ

1009:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/07 12:23:21.62 nxb6pCMYa.net
もーあんたはまたオプティマス買ってきてー
母ちゃんにはオプティマスとコンボイとスターコンボイとゴッドジンライの区別なんかわからないわよ!

1010:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/07 12:37:52.57 muOXqF32a.net
>>977
次スレも立ってない内から言うことかよ

1011:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/07 12:47:27.18 c8351gmu0.net
>>982
リンカーン像破壊するシーンとか見れば玩具版の向きでも間違いじゃないんだろうけど…
銃の左側にもピン付けるか、左手でも持てるようにしてほしかったよね。

1012:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/07 13:28:31.70 9g4q5iYE0.net
ssって店頭余裕なイメージだったからビーオプはちょっとびっくり。

1013:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/07 13:35:36.48 QeixOuLD0.net
人気次第ではビーメガが登場する二作目もアリ得るのだろうか

1014:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/07 13:48:55.45 6CuO+CB70.net
フィギュア集めても他人から見たらゴミだぜ?
なんで集めてんの?

1015:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/07 13:51:02.53 V1wJdRu70.net
>>989
君の祈りなんて他人から見ればゴミだぜ?
なんで生きてんの?

1016:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/07 13:52:17.49 V1wJdRu70.net
>>990
命、でござった

1017:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/07 14:07:04.18 S9YQCqdPM.net
予約してたSS30が出荷されないのでAmazonに問い合わせたら、
注文大杉で遅延してるとか返事来た。
やきもきさせるぜ・・・。

1018:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/07 14:14:55.90 cfbY6EYsd.net
>>992
えー?
うちも来てないのはそのせいか?
店頭で買ってきたけどさあ。

1019:992
19/04/07 14:19:15.68 cfbY6EYsd.net
コノザマのなったら困るからもう一個買っちゃおうかなぁ

1020:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/07 14:27:04.03 f3PQTs3A0.net
トレーラーにするとロボットモードが恋しくなりロボットにするとトレーラーに…
だから二個あっていいと思います

1021:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/07 14:41:14.20 h9JQ86dv0.net
お前らスレ立てしねーでたべってんじゃねーよ
俺は建てられなかった・・・
誰か、エネルゴンが残ってるやつ頼む!

1022:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/07 15:15:58.85 f3PQTs3A0.net
やってみるよ。これ書き込んだ時間から10分以上経っても立ってなかったら
だめだったと言う事なんで
そんときは>>997お願い

1023:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/07 15:22:38.02 f3PQTs3A0.net
立った
トランスフォーマームービー玩具スレッドPART201
スレリンク(toy板)

1024:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/07 15:24:37.81 +nh2ViET0.net
オキテマスプライム

1025:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/07 15:26:38.16 f3PQTs3A0.net
貼り付けミスった。こっち
トランスフォーマームービー玩具スレッドPART201
スレリンク(toy板)

1026:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/04/07 15:29:21.90 so2lY/k70.net
乙です

1027:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 16時間 27分 18秒

1028:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1806日前に更新/252 KB
担当:undef