掌動【仮面ライダー】SHO ..
[2ch|▼Menu]
509:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/20 21:04:20.16 myyaNxZ20HAPPY.net
ジャグラスいるならやっぱキャラクタ−Aはオーブかな?
オーブじゃなかったらプレバンの方にジャグラス入れとけよってなるし
というか2弾と3弾でもう4枠も再録で潰されてるのか
実質1弾毎に新キャラ2人ずつとかコスト調整とか考えても手抜きとしか思えんな
ああ、人気の拡張セットにリソース取られてるのか……

510:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/20 21:05:15.15 2l7sVtQ60HAPPY.net
クリア目そんなに好きじゃないんだよなぁ。キング含めてクリアじゃない目で統一したいからプレバンで出てないのまとめて出してくんないかな。

511:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/20 21:05:17.83 Ll69fr1j0HAPPY.net
肝心のオーブだけ店頭に並ばないのか ジャグラーだけあっても困る

512:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/20 21:07:46.94 W4qNSgtQrHAPPY.net
セブンもヘッドパーツだけで拡張にまわしたほうが良かったのに流石にみんなもう持ってるだろ 新キャラってグルーブか

513:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/20 21:13:23.33 lEPo9+mH0HAPPY.net
駿河屋は明日から謎の手数料発生するから予約するなら今日しときなー

514:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/20 21:14:22.21 qAp2jPQ00HAPPY.net
新キャラの武器は拡張へ
ジャグラーの刀は拡張へ
アイスラッガーは拡張へ

515:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/20 21:19:41.11 myyaNxZ20HAPPY.net
ジャグラス出るからプレバンも予約してねって事か
新キャラがオーブオリジンファーストとかだったら
オーブダークよりはオリジンにしやすいかなぁ…

516:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/20 21:24:38.78 VqkWwalh0HAPPY.net
>>496
良かったな蒲鉾が収録されるぞ

517:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/20 21:25:52.35 VqkWwalh0HAPPY.net
>>500
ライダーのコンバージだとキャラAとかの表現って
ネタバレ回避だからルーブのキャラだと思う

518:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/20 21:35:12.26 XhGtGEfp0HAPPY.net
しかしルーブってこれから新しいウルトラマン出るのか?
怪獣は出ないだろうしルーゴサイトまでソフビとしてすでに売っているのにネタバレキャラがいるとは思えん

519:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/20 21:47:09.20 gpjFbXZq0HAPPY.net
映画やるんだよなあ

520:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/20 21:52:27.31 DfKAqsM30HAPPY.net
三機分離、拡張三種類…繋がった!

521:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/20 21:52:49.68 myyaNxZ20HAPPY.net
>>509
映画でルーブのパワーアップ形態が出るよー

522:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/20 21:59:49.88 y/3PLf630HAPPY.net
>>506
黒を赤に塗り替えるのは逆よりも大変だが、オリジンは股関節含む腰回りが真っ黒なのでダークの方が楽だと思う

523:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/20 23:05:19.15 g84rt0D10HAPPY.net
販売ペースが思ったより早くて嬉しいけど実質再販1種と拡張セット3種で新規がたった2種というのはありがたみが少ないのが悲しい

524:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/20 23:33:42.91 myyaNxZ20HAPPY.net
ルーブ、オーブダーク、オーブオリジン、ジャグラス、拡張2種
VSの時ならこれで1弾にまとめる事も出来たんじゃないかな
眼やカラータイマーなんて塗装のままでも良かったんだ
この調子だと間違いなく4弾以降も戦闘機出すのを理由に他の昭和マンも再録し始めるだろきっと

525:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/20 23:38:46.86 Ll69fr1j0HAPPY.net
ルーブ好きだけどルーブばかり充実してるのもアンバランスで嫌なんだよなぁ ロッソブルルーブまではわかるけどこれ以上はもういいわ

526:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/20 23:39:53.71 VqkWwalh0HAPPY.net
戦闘機付いてくるといいね
出てもホークとビートルとガッツウイングぐらいだと思うが

527:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/21 01:16:32.09 TspaFix5r.net
ダークネスヒルズからは二人目か残りのメンバーも来ると良いんだがな アンケにはいれといたが

528:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/21 04:52:18.28 IUQqyEXP0.net
5弾はV3とアギトどっちだ

529:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/21 07:01:51.79 HWAMtzud0.net
>>511
ああ・・・やりかねねぇな ウルトラホーク完成させたきゃ
拡張全部買えと 

530:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/21 07:42:22.24 xKlZfvoN0.net
ルーブ推したいならアイゼンテック社の模型入れろや、建物偏愛主義者の担当よ
それなら500円出してやってもいい

531:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/21 08:35:10.88 UXUiSARB0.net
アギトの肩は腕と一体にして欲しいなフレイムとストームも出るみたいだから
肩ごと腕交換できれば楽にトリニティに出来る
アギトもまだ先だろうけど龍騎の後昭和挟んだとしても来年の8〜10月位かな?
ギルスやG3もそのうち出て欲しいね

532:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/21 08:47:38.53 paLu9qula.net
>>522
さすがにそれを考えない馬鹿担当はいないだろう……だよな?トリニティは別途プレバンとかないよね?

533:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/21 09:07:54.00 hZJq4geG0.net
むしろトリニティ出してフレイムとストーム出なそうな気がする

534:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/21 09:21:19.97 zYLRM+Hax.net
>>513
超動は目がクリアパーツになってるからなぁ
クリア目が赤いダークを青白いクリア目にするのは無理だから
塗装で上書きしてクリア感なくすしかないのは寂しいな

535:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/21 09:27:25.91 /06jsHod0.net
>>519
今のところXは昭和と平成が順繰りになってるしX5は昭和(たぶんV3)じゃね?

536:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/21 09:50:55.88 paLu9qula.net
>>524
いやいやそれはねーよソースは>>347右上

537:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/21 10:24:42.45 8vGS6v6w0.net
でも今までのSHODOの肩だと胴体とくっついてるから
トリニティは自己責任でぶった切ってねだよね

538:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/21 10:24:54.36 hZJq4geG0.net
>>527
ブログだとあくまで企画段階って注意書きがあるからなぁ、出してくれるなら嬉しいけど1弾に3フォームも入れてくれるのだろうか
あと>>347もグランド、トリニティ、ストームでフレイムが見当たらないという…

539:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/21 10:34:21.08 paLu9qula.net
>>529
サブライダーを入れなければあるいは…
でもたしかにそちらの言うことも一理あるかも、グランド+トリニティ+サブライダーが一般でフレイムストームがなしorプレバンの可能性もあるな

540:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/21 10:51:28.08 lLEAK1K80.net
ルミナスでもledつけないと気になるからな
リアリティとかどうでもいいから
クリアにするならもうちょっと目立つ色にしてくれと
影になってたり遠目だとかなり変

541:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/21 11:26:29.64 9dLt5IJIr.net
>>452
うお〜!買わねば!

542:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/21 11:27:38.21 9dLt5IJIr.net
>>492
うお〜!買わねば!

543:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/21 12:09:16.25 UXUiSARB0.net
>>529
拡張セットで角展開頭部やフレイム用の胴とか付けて差し替えで再現可能にするとか?
でもクウガの時もライジングマイティ再現するのに組み換えと塗装必要だったからなぁ
もしフレイム収録されてなくてもトリニティとグランド組み合わせれば良いだけだし
まぁなんとかなりそう

544:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/21 12:22:10.28 paLu9qula.net
>>534
そうするとグランド+トリニティ+拡張の3種揃えないとフレイム再現できないからくっそわかりづらそう
わかりやすさでいえばやっぱ3フォーム収録で3種揃えてトリニティフォーム再現が一番わかりやすくはある

545:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/21 14:58:52.46 /06jsHod0.net
アギトはグランド、シャイニング、バーニングが一般で
ストーム、フレイム、トリニティはPBとか双動みたいになりそう

546:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/21 15:31:04.57 KhRNAL1Ed.net
そういう感じの売り方するならSODOクロニクル行きになるんじゃ、、、

547:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/21 15:34:58.79 paLu9qula.net
>>536
今んとこ平成のフォーム展開はリデコカラバリのみなのでバーニングシャイニングはちょっと無理がありすぎ

548:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/21 16:29:56.19 w82iFtwJp.net
PBやるなら一般じゃ出しにくいデカブツ系のマシンは出すだろうな
ライドロンとか出したら万超えそうだが

549:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/21 17:26:00.38 6z+yxxEJ0.net
拡張1新キャラ武器、光線
拡張2蛇心剣、ダークリング、交換用胸パーツ
拡張3ウルトラホーク3種
らしいね
本当だったらジャグラーはけっこう充実してるように感じる 肝心のガイがプレバンだけど

550:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/21 17:28:04.15 6z+yxxEJ0.net
まぁSHODO時代の担当ならこれらをまとめて1つの拡張セットにできただろうがな!
建物いらねー

551:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/21 19:58:11.24 TspaFix5r.net
新キャラの武器ルーブと一緒だろうな ウルトラホークは流石にわけなかったか それが本来当り前なんだけどな

552:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/21 20:01:20.56 sCTRpeBi0.net
>>540
本当なら2だけで済むわ・・・?ダークリング?オーブカリバーダークのことだよな?

553:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/21 20:19:02.05 c0d93fTA0.net
超動とかこんなにユーザーに愛されてない商品もなかなか無いわな

554:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/21 20:50:49.30 9RE8pFHta.net
担当には愛されてるからセーフ

555:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/21 21:06:15.48 sCTRpeBi0.net
愛しているならなぜ、前のブログの建物ばかり紹介していた記事の出演フィギュアは
全部SHODOだったのだ・・・?

556:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/21 21:06:55.08 UXUiSARB0.net
ウルトラもライダーみたいにそれぞれキャラ毎に武器付けて
光線とか戦闘機はまとめて拡張セットは1種類にとかやってくれれば良いのに
というかVSの時はそれが出来てたのにね
掌動はVSを超えて超動へとか宣伝してたけど
クオリティも満足度もがっつり下がってるようにしか感じないんだが…

557:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/21 21:29:04.76 acITUiCLd.net
大好評のジオラマ素材がこんなに手に入るんだぞ
超満足だろ(棒)

558:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/21 22:00:43.7


559:5 ID:C1gbYXeb0.net



560:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/21 22:01:41.70 8vGS6v6w0.net
チンポジは絶対更新しない

561:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/21 22:02:15.53 6z+yxxEJ0.net
>>543
カード読み込む輪っか

562:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/21 22:10:10.50 9RE8pFHta.net
>>549
えぇもうそんな時期なのになんで全く宣伝しないの馬鹿なの

563:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/21 22:13:02.88 8vGS6v6w0.net
宣伝するとギャラクトロンまったく動かないのがバレちゃうから

564:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/21 22:31:32.21 TspaFix5r.net
プレバンであのデキじゃあもう怪獣は期待できないんでとりあえず敵枠は復活したようだし宇宙人か悪トラマンを出してくれりゃいいよ

565:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/21 23:05:14.98 HWAMtzud0.net
プレバン受注開始、展示会で第二弾お披露目、第三弾発表、そしてプレバン受注〆切り間近・・・
ブログ書くネタ何度もあるのにことごとく無視してるって、もうブログ書かなくてもいいんじゃないかな
別に期待するほどの内容でもないし ウルトラどころか自社商品の愛もないってのが改めてわかった

566:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/21 23:17:41.16 UXUiSARB0.net
3弾紹介する時きっとジャグラスとオーブ絡ませるんだろうけど
その時にはもうとっくに受注終わってるとかいうギャグかましてくるのかな
そしてまた建物自慢が始まるんだ絶対

567:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/21 23:45:37.61 8vGS6v6w0.net
蒲鉾自慢とホークの分離頑張りましたは絶対ある
コスト厳しかったけど愛で〜とか白々しくホークの分離自慢するよ

568:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/22 00:04:53.86 R6mah13er.net
>>556
第三弾の紹介なんて発売月の4月までやらんぞこいつは 第二弾すらまだなんだから

569:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/22 01:06:39.12 DOokOJB7r.net
駿河屋からメールきたー
予約食玩 トレーディングフィギュア 【ボックス】SHODO-X 仮面ライダー3(673026975009)
 2019/02/下旬 ⇒ 2019/03/下旬

570:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/22 01:11:55.46 4fKHuAeTa.net
>>559
延期してんじゃねぇか!

571:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/22 01:22:47.51 qGqElrEPr.net
>>557
ホークも分離しない屑ゴミな可能性もあるがなwwww

572:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/22 02:08:05.02 Y515iIX/0.net
超動新キャラは3体合体のグルーブってやつだなルーブよりこっちのが良さげ
ジャグラーは映画に出るか本放送に出るかどっちかなんだろうな

573:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/22 02:09:00.16 A2sPUYved.net
俺も昨日の網からの連絡でX3延期知った。

574:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/22 03:00:31.22 4axzL/ki0.net
元々X2とX3の発売スパンが短すぎてたんだよw多分X4も6月位にズレるんじゃない?

575:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/22 03:01:42.68 z2akt1N+0.net
とはいえ3は全部1のリペだし楽な部類だと思うけどね

576:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/22 03:17:26.44 iOnIWOE20.net
クウガとアギト持ってれば安心するがX6まで待たないといけないなら惜しい
新1、2号も欲しいが3月までにX1買っておけってことか

577:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/22 05:26:07.91 Av5p+mb90.net
永遠にアデューしてもいいぞ
ここんとこ発表されたので欲しいの皆無
グリッドマン売ってたら本体だけ買うかなくらい
怪獣も怪人も無くビルだらけ
ウルトラもライダーも敵が主役
せっかくそこそこ動いて並べやすいサイズなのに

578:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/22 13:51:02.68 4axzL/ki0.net
今のライダーは敵が怪人だけだと対決関連のグッズが売れないから敵側にもライダーが要るし
怪獣は兎も角怪人は売れないってジンクス未だに継続してるからVS無くなるのは仕方ないよ

579:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/22 21:55:11.12 bAY9


580:gcATr.net



581:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/22 22:12:40.75 FsBK0lY40.net
ウルトラ父&母の時は確かブログ更新あったのになぁ
プレバンの画像以上の紹介は出来ないって事なんだろうね

582:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/22 22:18:56.09 FsBK0lY40.net
出来はそこそこで良いからギャラクトロンは拡張セットに分割して入れて
拡張セット1〜3買うと完成とかで良かった気がする
オートバジンやドラグレッダーみたいな内容なら今ほど叩かれもしないだろうし
少なくともビルとか街路樹なんかより334倍マシ

583:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/22 22:26:50.31 EVTaDOoX0.net
オーブはダークをリペすることに決めたら気が楽になった
続いてジャグラーも出るらしいし、自分の中で地味に再燃し始めている
まだ終わってないってだけで大幅盛り下がってるのは変わらないけどな!

584:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/22 22:38:58.53 bAY9gcATr.net
更新するかどうかここをみて決めている説

585:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/22 22:44:33.12 CwEGj7eG0.net
なんで紹介できないんだろうなぁ(棒)

586:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/22 22:55:05.47 LjFv6I1M0.net
>>569
さすが!期待を(悪い意味で)裏切らないクソ担当でしたね!
真面目な話、さっさと新しい担当に替わってほしい

587:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/22 23:22:41.84 HzZHTWFW0.net
下手したら存在すら知らないうちに予約終了してたって人出そう

588:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/22 23:59:48.93 bAY9gcATr.net
知らない方が幸せかもしれぬ

589:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/23 00:25:42.75 SQ6/NMmx0.net
電王はSHODOとSODOどっちが先になるだろ

590:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/23 00:52:26.49 ug5YUpwE0.net
来年平成1期主役が揃うかどうかって所かな
Xになってバイクやオプションが充実するのは嬉しい反面
その分キャラ収録数が減ってしまったのが痛いな
VSとXで並走していくのかと思ってたけどそれも無さそうだし
この先もちょくちょく昭和挟んでくる可能性もある以上
今のペースで2期主役も揃えるとなるとかなり年数掛かりそうだ

591:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/23 00:59:28.53 ug5YUpwE0.net
この先昭和ライダーのバイク出るとしてもX1,3みたいな差し替えが無ければ
昭和ライダー再録、バイクAB、平成主役、自由枠、拡張セットの6種類
みたいな出し方も出来るだろうし
バイクに特にギミックがない剣や電王とかはキバみたいに単体でサクッと出して
サブライダーは後の弾でみたいな感じでも
私は一向に構わんッ!!

592:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/23 01:50:18.93 BxjcWa7ua.net
>>574
プレバンセットにはハコモノがついてないからだよ、言わせんな恥ずかしい

593:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/23 02:18:51.17 tjU6BHaS0.net
>>579
まあSHODOライダーは昭和も15人揃うまで2年半掛かったし平成は現行で人数も多いからね
平成は去年の春にカブトが出てまだ1年半だしまだまだ時間は掛かるだろうけど
それでも確実に揃ってきてるから楽しみに待とうよ

594:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/23 04:06:42.58 m2TXxGuu0.net
昭和揃うのに5年かかんじゃね
メインよりショッカーライダー入れて来るくらいだし
もうプレバンでいいからサクッと7ライダーだけでも出せよ
てかライダーマシンだけでいいわ
どうせまともに乗れないんだし

595:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/23 08:30:25.55 euvKbFSSp.net
>>580
デンバードには差し替えでゼロホーン再現できるから
電王弾やるならソード、ゼロノス、ネガ電王、デンバードAB、拡張の6種類だと思ってる

596:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/23 10:57:39.50 tjU6BHaS0.net
>>580
もしかして烈士もSHODO買ってるのか?
買い物中に出会しそうだからエレベーターに乗るのは止めようっとw

597:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/23 11:07:05.64 tjU6BHaS0.net



598:SHODOバキVS 最凶死刑死刑囚編出ないかなぁ〜 刃牙、渋川、柳以外ナッパ仕様になりそうで怖いけどw



599:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/23 12:58:14.15 VJBKZtXkr.net
平成はイラネ V3はよだせ無能軍団

600:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/23 13:22:53.37 wR3FkXsOr.net
>>586
担当は超動と同じになります

601:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/23 13:26:06.97 n6dzXGnZK.net
スーパー1とアマゾンの復活を!アレはひどすぎ

602:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/23 13:36:24.06 n6dzXGnZK.net
超動のアホはやはり兄弟を目・タイマークリアパーツ欲しいよね?だから昭和やり直します!ってドアホが!

603:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/23 13:58:02.77 +9z5fzXB0.net
>>575
フラットに見てもやっぱり超動の担当がキャンディートイ事業部で一番無能だから仕方ない
もはや逆にソフビ集めに戻った方が有益な気がしてとりあえずルーブの怪獣全部買った

604:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/23 16:16:53.75 wR3FkXsOr.net
アトロシアスがソフビヒーローででるらしいんだよね 本当は超動でだして欲しいんだがなあ現状じゃ厳しいか

605:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/23 16:44:47.91 VSvUoIjQ0.net
みんな気づいてるとは思うけどオーブオリジンの背中大胆に無塗装なので注意

606:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/23 17:04:51.35 JxkYyU/h0.net
>>592
次のプレバンで出る可能性はあるし無いかもしれない
てか超動(SHODO)のラインナップは対決セットとウルトラアーツを意識してる感じだよね

607:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/23 17:45:05.76 AwKQI6jd0.net
超動はチンポジが現行とタロウ大好きってだけだろ
コンバージでもルーブとマン・セブンときて次でエース抜いてジャックとタロウだし

608:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/23 18:09:45.52 VSvUoIjQ0.net
いやラジオは絶対ルーブに興味ないだろ
上かどこかの指示だろう

609:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/23 18:18:58.43 wR3FkXsOr.net
ただ単にキャンディートイ事業部のウルトラ担当ってだけでしょ

610:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/23 19:20:59.03 3iAR+7ARa.net
500ソフビのグランドキングメガロスのサイズがSHODOとめちゃくちゃ合いすぎて圧倒的にヤヴァイ

611:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/23 20:27:06.04 xYJFEQ560.net
>>578
ギミック的にはかーなーり装動向きだよね
使い回しできるパーツ多いし
でもSHODOも電王付近のライダー出揃ってるから早く欲しいのは確か
取りあえず今はMRSのモモタロスで代用してる

612:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/23 20:44:08.98 VSvUoIjQ0.net
そりゃ装着変身4フォームチェンジセットなんてのもあったくらいですし
そういう意味ではクウガやアギトも

613:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/23 21:33:11.77 oPND1Am6d.net
Infini-T Force出した割にアニメを出す気配が無いけど売れなかったんかな…

614:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/23 22:15:54.88 m2TXxGuu0.net
だってアレ出来が酷かったから
造形は悪くないがクリアパーツ曇ってる
塗装ぐちゃぐちゃ顔未塗装
大半が転売屋が買って定価でも売れない始末

615:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/23 23:39:01.19 ug5YUpwE0.net
龍騎ブランク態のノリでプラットフォーム来ないかな
MRSで出なかったクライマックスフォームも欲しいけど
流石にそれだったらソードフォームの色変えでネガ電王来るか

616:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/23 23:47:29.98 ZOkW3DWt0.net
>>601
今言われて、そういやあったなそんなの、と思い出した次第

617:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/24 03:24:38.34 etnAQxGj0.net
>>323
それだったらブランクの方が出番が少なくてマイナーだからプレバン行きになる気がするんだが?
リペイントするだけで出せるのはリュウガとドラグブラッカーも同じ
わざわざマイナーフォームをプレバンじゃない方で出した意味をよく考えようね?

618:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/24 07:50:47.96 7cu3wiw80.net
ちなみにリペイントで済むうえに主役のオーブオリジンはプレバンです

619:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/24 10:12:39.98 2/Mi31wd0.net
>>605
リュウガ、目の形がスーパー1っぽいからリぺするだけじゃだめでしょ

620:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/24 10:14:45.11 dXgkqtGnK.net
そしてオリジン・ザ・ファーストは一般で出すんだな!

621:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/24 11:29:57.22 1f7vMClL0.net
>>607
頭頂部の紋章も違うからリュウガは頭部丸々新規だな

622:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/24 12:16:21.10 yy/qWdCj0.net
>>598
いうてグランドキングメガロス弱いやん
ホロボロスのソフビ買ったほうがええわ

623:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/24 12:27:33.68 nN1huNQJ0.net
カラータイマーも鳴らないうちに倒された糞雑魚代表なのに
SHODO化されたレッドキング

624:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/24 12:38:54.31 0+r39jGbr.net
それはアンケの結果だろ 投票で敗けたんだからしょうがないね

625:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/24 12:59:36.32 yy/qWdCj0.net
マンの初代、二代目は技で完封されたが
ルーブのレッドキングは小橋建太ばりのマシンガンチョップで頑張ったやんか

626:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/24 16:46:21.30 9GCJOwrk0.net
実際問題ウルトラマンエックスの成型色はなぜ赤なんだろう
ユーザーはもちろんメーカー側にも何一ついいことがないと思うのだが

627:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/24 17:40:56.16 0+r39jGbr.net
何色でだせってんだ 安っぽいシルバーのメタリックプラの方が嫌なんだが

628:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/24 19:18:31.78 mIiKmHpu0.net
同じ金型に同じ素材をまとめてぶっこんだ方が安上がりなんじゃないの?
エックスは赤い部分あるから驚かないけどコンバージのゼロビヨンドとか中赤いからびっくりしたよ

629:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/24 19:27:44.41 nN1huNQJ0.net
そして浮いたコストがビルに注ぎ込まれる

630:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/24 19:37:20.96 UCDhrGqnp.net
プラに混ぜる顔料代もかかるからな
なるべく同じ色の方がいいのは確かだ
それで塗装のコスト上がったら意味ない気もするけど

631:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/24 20:02:48.85 1RtEFsa00.net
同じ弾に赤成型色のがいるならわかるんだけど、他は黒の兄弟だからわからないのよ
615のいうように銀は塗装で再現したいと思ったのだろうか、ブログの勇動の話だとメタリックプラはコストかかるというし
しかしエックスの銀って極めて輝度が低いから、ぶっちゃけ銀よりグレーの方が合うと思うんだよな

632:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/24 20:14:16.22 mIiKmHpu0.net
あーなるほど
じゃあやっぱり赤い部分は成型色で他は塗装で再現したかったってことなのかね?
Shodoまでしか持ってないからわからんけど

633:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/24 22:10:15.27 01yNg+TYr.net
成型色が統一されてないのはSHODOの頃からなのに今更かよ

634:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/24 22:22:20.66 BuT7l7oA0.net
すいません
全部が全部持ってるわけじゃないんで

635:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/24 23:18:23.29 nN1huNQJ0.net
Xで地味に気になるのが手の赤が微妙に光通すんだよな
SHODOだとこうじゃなかったのに

636:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/24 23:59:08.66 L5318Tou0.net
いや、SHODOでもクリア素材使い出した5弾から透ける

637:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/25 00:04:40.82 G7tkw6Mc0.net
あれ、そうなのか
80とか銀だから気にならなかっただけか

638:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/25 10:33:14.90 +aAZJQI00.net
遂にジオウにディケイド登場するのか
予備のディケイドのベルトをピンクに塗っとくかな

639:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/25 15:17:16.92 SZVayeZpa.net
厳密に言ったら光線の拡張からクリアパーツ使ってるよね
過去のパーツでも赤や銀塗装した手が気にならなかったってことは、単に超動になって塗装をけちってるだけなのかもしれない

640:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/25 15:21:28.66 xQ6ng29Q0.net
いや過去のでもうちのゼロとか透け気になるのは気になったぞ
正直個体差レベルの問題だろう

641:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/25 15:23:43.06 gFKwvOJ20.net
何でも悪いように見てるからそう思うだけだ
個体差だろうがうちのエックスはジードやゼロよりよほど手は透けてないぞ

642:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/25 15:46:49.84 Gsie4AR+0.net
透けてるどころか透明のが剥き出しになってたのもあった気がする

643:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/25 17:05:18.12 5VdsL4x/0.net
個体差以前にただの不良品だったんじゃね?

644:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/25 18:31:26.20 3uokvI9G0.net
>>617
いやうるせえよ
ちょっと笑っちったよ

645:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/25 18:55:28.57 gE83KyiFa.net
初代ウルトラマン企画時はあくまで人間が主役の物語だったからな
超動も何度怪獣被害に遭っても力強くビルを復興する人間達が主役なんだよ

646:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/25 19:12:02.76 mvtF3YwI0.net
ビルを復興する人間は、ビルではない

647:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/25 21:37:33.44 3uokvI9G0.net
しかも最近のビルは怪獣が立て直すらしい(グリッドマン試聴後感)

648:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/25 22:11:46.55 0XlQky5P0.net
次はビルガモか

649:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/25 22:30:12.97 9Sthid3t0.net
ジオウの次回予告を見て火が付いたので
永らく放置していたディケイドを仕上げました
URLリンク(imepic.jp)
肩アーマーの形状変更とパイプスプリング接続
太腿上端の形状変更
肩から肘と股関節がアポロガイスト
前腕がソフビヒーロー
ドライバーが極魂
ライドブッカーが創絶

650:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/25 22:36:16.06 YUc7G5Eu0.net
>>637
よくディケイドの頭の隙間きれいに塗装できたな 各種流用や改造よりそっちに感動した

651:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/25 23:07:52.19 9Sthid3t0.net
ピンクを塗ってからタミヤの面相筆(極細)でカード部分の黒を塗ってます
息を止めて思い切りよくスッと線を引くように塗るのがコツですかね
と偉そうに言ってますが実物はアップで見ると塗り分けガタガタですw

652:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/25 23:30:32.45 3oj32c2Ar.net
さてギャラクトロンはどの位注文があったんだろうな

653:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/25 23:50:52.41 Gsie4AR+0.net
間違いなく父母よりない、そして父母はプレミアついたけどハリボテのギャラクトロンにそこまでの価値はない

654:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/26 00:00:15.38 G0iHxaGC0.net
オーブオリジンには需要あるからそこそこプレ値は付くだろ
しかしまぁチンポジのやる気のなさは知ってたがプレバン商品すら一切紹介しないとはな
スパプラのダイナドラゴンは解説してたのに
こういう所でユーザーへの向き合い方が分ってくる
チンポジはビルオナニーしたいだけ

655:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/26 00:21:43.67 BX3eNKZF0.net
ギャラクトロンだけ安く買えるかもな
なんのかんのでこのサイズのギャラクトロンはないから、安けりゃ欲しい

656:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/26 00:41:48.30 n3OO3LIU0.net
アーツよりこっちの方が主役ライダー集めたい層に気を遣ってるよな

657:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/26 06:21:06.68 syaDXjB70.net
アーツは永遠に追いかけっこが続きそうだ
真骨頂でもダブルみたいにコレジャナイ色で出したりするし

658:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/26 06:48:13.96 +ZxmZ2XD0.net
本当にオーブとギャラクトロンの予約終わってしまった
まったく実感が湧かない

659:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/26 09:52:56.20 aD/rThm00.net
主役ウルトラマンを揃えたい層は嫌でも買うしかないしそこそこ注文あったんじゃないか
でも今後もこういう売り方してるとどんどんシリーズを見限る人が増えていくだろうな

660:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/26 10:06:21.01 AgVHRzK20.net
超動になってから無能担当のクソみたいなアソートで買うモチベはだだ下がりよ
商売とはいえエックスを1アソだの大量のビル畑だのオリジンをプレバン行きにするだので萎えるわこんなん

661:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/26 11:02:15.82 dUM0TwsO0.net
なってからと言ってもまだ1弾しか出てないから買えないけどw
まあどこもxと拡張3以外ダダあまり
しかし何故かいつも全然食玩売れないダイエーで超動だけ捌けると言う珍事があったけど
vsもそこそこ出てたし近辺に1、2人ウルトラだけ買うのが居るっぽいw

662:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/26 12:19:37.94 OhKQk11nd.net
もうオーブダーク塗り直すわ
ていうか次のラインナップがもっとしょぼいんだけど。体育館とか誰得だよ
掌動のセブンはもうセブン上司ってことにするか、セブンエックスっぽくするか

663:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/26 13:18:14.61 hMueJv9Gr.net
オーブダークをリペするとしてもアソートを1にしてくる可能性もあるんだな

664:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/26 13:18:41.24 G0iHxaGC0.net
アソ1はタロウだろ
ルーブ大好きチンポジだから

665:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/26 15:22:27.59 hMueJv9Gr.net
そういう期待を裏切るのには定評があるからどうだろうかね

666:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/26 15:53:49.61 OhKQk11nd.net
オーブダークをリペする時は
良かったな愛染社長、オーブになれるぞとでも言ってやろう
ただでさえ3体しかいないんだから少なくとも2体ずつなきゃ困る

667:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/26 19:20:51.24 XZ9ceyN10.net
コレキャラウルトラマンってガシャポンの次弾にパワードが出るみたいでうらやましい
ブログで怪獣も絶対に出し続ける宣言してるしラインナップも完全に超動の負けで悲しい

668:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/26 19:40:39.97 ysXORM9z0.net
とはいえラインナップが良くてもあれではなぁ

669:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/26 21:28:32.65 AXyxDMjr0.net
そりゃウルトラマンor怪獣一つ作るのとビル作るのとで予算も労力も違うんだろうけどさ
欲しいのはウルトラマンか怪獣であってビルじゃねぇんだよって
とはいえ、型使い回せるだろうにもうにそれこそビル減らしてウルトラ兄弟リメイクしろよ
なんだよ次のラインナップ。もうとうとうウルトラマンすら増えなくなってるし

670:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/26 22:04:59.52 ysXORM9z0.net
嘆いてばかりでは始まらないので、SHODOに合う敵フィギュアの話でも。
まずは当たり前だが、SHODO
URLリンク(light.dotup.org)
500ソフビ
URLリンク(light.dotup.org)
プレイヒーロー/ソフビヒーロー
URLリンク(light.dotup.org)
HD/HD創絶
アントラーが出来、サイズともに最高!マックスの頃は怪獣がいいサイズだった。
URLリンク(light.dotup.org)
究極大怪獣
バキシムだけ小さく、合う。出来は流石。
URLリンク(light.dotup.org)

671:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/26 22:19:03.97 ysXORM9z0.net
ソフビ道
小さいが、マンの怪獣はそれくらいの方が似合うものがある。
カプセルソフビコレクション
小さいが、SHODOに比べ脚が短いため上半身の大きさはぴったりだったりする。
URLリンク(light.dotup.org)
不滅の怪獣セット
いい感じなのはブラックキング、バードン、レッドキング、ジェロニモン。
URLリンク(light.dotup.org)
旧ソフビ
特大怪獣なら合うかというと、ガタノゾーアくらいになるとむしろ小さすぎ、合うのは少ない。
URLリンク(light.dotup.org)
大怪獣ラッシュ プラズマラッシュハンターズ
URLリンク(light.dotup.org)
ウルトラアーカイブ
よく動く上に変形もする
URLリンク(light.dotup.org)

672:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/26 22:38:24.93 G0iHxaGC0.net



673:芒rお疲れ 個人的にはバキシムはソフビ500ぐらいのボリュームのが迫力あって好きだな あとガタノはグリッター後ならスケールあってるんじゃないか



674:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/26 23:00:35.30 pMdSAQJp0.net
>>647
俺は買ってないよ
仮に2万や3万で転売できたとしても俺は買わない
こんなの買ってたらどんどん調子に乗ってシリーズむちゃくちゃになるよ
オリジンフィギュアなんてアーツもあるしウルトラアクションフィギュアもある、スペセペなら放送当時の食玩フィギュアもある
いくらSHODOだからって何千も出して買うもんじゃない
オーブダーク買って塗ればいいよ
そんで500ソフビのマガオロチやグラキン絡ませたり、グエバッサーを青に塗ってもいいし
その方がよっぽど愛着わくし、500ソフビも売れて良いことずくめだ

675:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/26 23:05:07.31 G0iHxaGC0.net
オーブダークリペするなら必然的にクリア目捨てることになるが
逆に以前のSHODOとの違和感なくなるしな

676:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/27 00:37:24.80 7Z1LEeiIp.net
コレキャラみたいなシリーズは好きだから1弾は全部揃うまで回したけど塗装と接着剤が酷すぎて超ガッカリ
一応2弾以降も回していくけど…
あと見かける度に覗くけど割と減ってる台が多い印象

677:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/27 12:14:35.28 ffX9ZLw8d.net
今の500ソフビくらいがサイズ合って掌動シリーズと混ぜても違和感ないんだよね
来年にビッグサイズしかなかった強豪怪獣の500サイズリメイクあるらしいから楽しみ

678:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/27 13:16:41.13 2t9c+HXjK.net
客演新2号の足首は、はまりにくくない?

679:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/27 13:20:09.35 Ug1+78idM.net
>>655
>絶対に出し続ける宣言
コレが当てにならないんだよな。
メビウスだったかネクサスだったか?の頃に新規造形で小ぶりの怪獣ケシゴムをガシャで販売した事があった。(4個入り¥100)
今後のラインナップも書いてあって、各怪獣にはシリーズの個別ナンバーまで割り振られてたのでバンダイの本気度を感じ大いに期待させられた。
それが第二弾かそこらであっけなく終了w

680:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/27 13:34:01.09 uHcClEJD0.net
SHODOライダーもブログでVSとX両方で継続するって言ってたのにバイク関係ない龍騎までXだし
ほんと○○宣言って当てになんないよな

681:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/27 13:36:09.02 6+VpWeUw0.net
>>665
無理にはめるとモゲるぞ。
はまらないと言って、バンダイに電話しろ。
交換品が残っていれば、良品に替えてくれる。

682:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/27 14:06:50.25 BLDh048t0.net
ビルや道路に力を入れる宣言をしないだけでも無能じゃないと思う

683:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/27 14:10:02.71 MBYCV5us0.net
>>666
それはマックスの頃だな
俺も期待してただけにがっかりだったわ

684:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/27 14:33:49.52 2t9c+HXjK.net
>>668
なんとか、はまったけど白化したよ…

685:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/27 14:50:04.12 IGePFu9e0.net
俺は足の穴の周りをデザインナイフで気持ち削って差し込んだわ

686:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/27 15:13:13.17 AW0ZouBUa.net
ストラクチャー祭はケムール収録弾に観覧車入れてくれたら許す

687:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/27 15:35:25.23 paavSxLir.net
そういやウルトラQからはまだなんだよな アンケのリストにはあるけど一体も出さぬまま超動になっちゃったからなあ 今はもう期待できないよね

688:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/27 17:16:00.39 zN7JDnp10.net
>>658
汚え万年床

689:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/27 17:52:39.71 BLDh048t0.net
バグバズンブルードやハリケーンスラッシュが上に乗れるビルはちょっとだけ欲しいかも

690:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/27 18:05:48.50 d6ofYrUod.net
客演2号の足首は塗装削ったら嵌まったな

691:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/27 18:12:06.41 B22eR8yQr.net
ビルだけならだしてくれるよビルだけは

692:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/27 18:13:55.65 RZqjhc+w0.net
>>673
これだけルーブを推してるのにアイゼンテック社出さない程度には無能
皆まで言わせるな

693:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/27 19:14:04.34 Ulo/Gpd80.net
>>673
拡張セットAとBで観覧車が完成します
拡張セットCはいくつあってもうれしいビルです

694:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/27 19:38:06.75 CLdAlxJiF.net
>>680
もはやそんな良心な仕様ありえないとすら感じる

695:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/27 19:40:18.32 MBYCV5us0.net
有ったとしてもケムールアソ1からの観覧車畑だろうな

696:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/27 21:35:00.00 UzLY7T330.net
>>679
ルーブ推しというか現役推しなんだと思うけどグリッドマンは商品化しそうもないな
メガ屋から出るやつが10pて書いてあるからshodoサイズなんだけど出来も値段もグッスマに負けてるんだよな
やっぱ小さいのに色々詰め込むのは難しいのかな

697:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/27 22:00:53.74 xeUMus7l0.net
>>660
究極のバキシムは500ソフビと同じくらいのボリュームあるよ
ソフビのも比較的小さめだし

698:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/28 09:04:16.28 CzjAQLkor.net
まあ問題はソフビ以外は入手が難しいってことだな

699:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/28 14:35:58.39 IVTlvrmNa.net
拡張A:大阪城石垣
拡張B:大阪城本体
拡張C:天守閣+ゴモラ切断尻尾
三分割ストラクチャーでもこれなら
アンギラスにも使えそう補正込みで許してしまうかもしれない

700:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/28 14:41:06.80 CzJTC+WAa.net
>>686
それもう大阪城好きのための食玩じゃん

701:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/28 14:45:42.49 IVTlvrmNa.net
既にビル好きのための食玩だからセーフ

702:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/28 17:04:02.97 5fv2WL7S0.net
>>686
それだけお膳立てして肝心のフィギュアにウルトラマンとゴモラ本体がラインナップされないとこまで絵が浮かんだ

703:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/28 23:14:36.26 J8UGUhjNM.net
>>686
実在の建築物とかあの分じゃ
ろくでもないクオリティになりそう…
アルティメットストラクチャーに完敗してるんだから
ビルあのまま続けるのもう止めて欲しいわ

704:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/28 23:38:01.69 JlkBWKjKr.net
コスト調整枠だからクオリティも上がらんし枠やアソートが減る事も無いんだろう今はね

705:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/29 00:33:22.58 xiJL1yck0.net
>>686
さらに真田丸と、シークレットの豊臣天守あれば爆売れだな
ところで、ここなんのスレ? 建物?

706:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/29 00:38:19.11 OEtv9VG90.net
>>692
それじゃあゴモラってのはご当地ゆるキャラか何かなんかな?(すっとぼけ

707:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/29 00:42:12.26 hShEvPZSp.net
ウルトラも色々問題だけどライダーもライダーでバイク小さくね?問題が解決してない気が

708:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/29 01:07:16.32 OEtv9VG90.net
そもそも分割とはいえ食玩にでっかいバイク求めるのは酷じゃね
それこそ乗せるライダーを気持ちちっちゃくするとかしないと無理

709:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/29 01:38:00.88 54QyNFc50.net
でかさならドラグランザーやな
URLリンク(i.imgur.com)
…4箱分割ならいけるかな(適当)

710:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/29 04:47:11.44 xcAxkL3r0.net
もうそれならプレバンでも許すよ…

711:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/29 06:43:56.45 xLL9YtKj0.net
創動ビルドのマシンビルダーは創動本体よりオーバースケールで逆に困ったよ
SHODO 乗せたら小学生みたいになったし…フルアクションSAGAでぴったりサイズなんだよね

712:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/29 07:45:48.85 qB2fPF77d.net
>>691
コスト調整下手くそ過ぎるにも程があるだろ
フィギュア自体を二箱完成に切り替えたガンダム、仮面ライダーには一生追い付けないと思う
それどころかこの無能担当では戦隊の背中すら遠い

713:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/29 08:55:28.82 dXfYrnVR0.net
超動もルーブスラッガーは二箱完成商法だぞ
高層ビルなんか三箱ぐらい完成商法だぞ
チンポジ流石だな

714:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/11/29 09:22:25.37 lCAlGAAV0.net
>>699
ガンダムはSODO方式になっただけだからコンセプト自体違うのに比較するのは間違ってる
しかもコスト調整がお世辞にも上手いとも思えないだろうあれ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

986日前に更新/249 KB
担当:undef