【公式】ライトセーバ ..
[2ch|▼Menu]
577:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/09 09:40:15.07 au5qjlro0.net
>>576
やっぱまだバッテリー問題はあるんやな
赤はほんとバッテリーすぐ無くなってくそやった
あとブレードの耐久性
ネオピクいらんわ

578:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/09 10:22:22.09 xn2LbbkX0.net
>>577
ネオピクとか最新技術の話題出ると定期的に湧いてくる
いつものネオピク絶対否定関西おじさんか
かまうと、スレが荒れる傾向があるので放置でお願いします
誤情報が広まらないように訂正するとネオピクブレードの耐久性は近接サバゲーで立証済み

579:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/09 10:25:06.87 xn2LbbkX0.net
ガチでやり合っても全く問題無かった

580:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/09 10:50:18.73 LjXUBndx0.net
よく動画でスマホ全力で地面にたたきつけて「こんなにすぐに割れるんですよ」とネガキャンしてるおじさんみたいなタイプだな
普通のプレードでも割れる勢いで叩きつけて「ネオピクはこんなに耐久性低いんです!!」って
近接サバゲのガチバトルは見ごたえあったね
すごい

581:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/09 10:51:53.04 U2TxpUQb0.net
>>577
そこまで不満あるならお前はそのまま手出さなきゃ良いだけだよね。
批判しないと生きていけないの?

582:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/09 11:20:32.77 mag0dXW20.net
ほっとくよろし

583:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/09 12:22:17.42 Idu7IhS60.net
VV-OB4買った人、エミッターとブレードとの接続部分って
なんか特別なことしてました?
エミッター浅いから多分ブレード入る部分って2cmないよね?

584:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/09 12:30:18.21 /ZcCk+NL0.net
>>542
亀だけどこれ出来ました、ありがとうございます

585:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/09 13:57:38.87 /ZcCk+NL0.net
>>574
ネオピクブレードって固定するイモネジでどれくらい締め込んで大丈夫なんですか?

586:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/09 15:47:09.67 zyRuuxgE0.net
締めすぎるとコンマ数ミリ単位でPCBの接点がずれて誤作動引き起こしますから気をつけて

587:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/09 23:30:06.83 xn2LbbkX0.net
>>585
ネオピクでも非ネオピクでも同じで
必要以上に締める必要はないよ
ブレードに当たってから少し締めるくらいで
充分保持されるからね

588:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/10 11:50:42.62 sh6nQ1jv0.net
Korbanthのインストール済みセーバーってどうなのかな
そこまで売れてないのを見ると不安になるんだけど

589:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/10 12:23:13.03 +e5HtOJ80.net
>>588
>>485の人が教えてくれたよ
自分はRGBじゃないともうダメ
ネオピクなら尚いい

590:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/10 12:39:07.23 8YPbE9Lz0.net
>>583
特別なことは何もないけど、中程度のチャンバラくらいでは全く外れたり接点ズレたりし無さそうです。
VVのセーバー全般的にそうですがエミッタに対してブレードの径が結構キツキツなのでイモネジ締めなくても大丈夫なんじゃないかくらいガッチリ保持されるのが理由の一つかと
あと通常ブレードだとブレード端がただの筒状なので力が加わった時に歪む為挿入部が短いとブレード抜けしやすいんですが、ネオピクブレードの場合端にコネクターが入ってるので短い挿入部でもブレード端が歪まないのでズレたりしないのだと思います。

591:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/10 12:41:57.01 sh6nQ1jv0.net
>>589
読んでなかったありがとう!
グラフレのとこに上の人が言ってる動画乗ってた。たしかにキルキーさすのにわざわざ開けるのは面倒だな。

592:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/10 13:36:17.21 KHwy6GXg0.net
>>590
レポありがとう
参考になりました。

593:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/10 14:00:59.67 h1e3ZbcD0.net
実際vvって安いの?
700ドルぐらいでブレード、充電器付属でCS搭載品よね?

594:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/10 14:27:47.99 H4OUGlaQ0.net
どんどん値上げしてくるし品質落ちてるしVVふざけんなよな

595:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/10 15:03:57.39 dhNToPvM0.net
ぜろすぴさんもVVの質落ちたって言ってたな。
個人的には納期がな…、

596:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/10 17:25:59.91 qXoDmGWn0.net
Twitterで見たけどカスタムセーバー1本も持ってなかったのにいきなり自作完成させる人もいるんだな
壊す可能性と値段考えるとオーダーしかいけないわ

597:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/10 17:30:45.25 Pjr1aP3/0.net
その人ジェダイだよ

598:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/10 17:59:25.52 1q/lrTDx0.net
>>594
きっと注文増えたからパートのおばちゃんに作らせてるんだよ

599:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/10 18:16:30.28 Lq6Lnv950.net
>>596
んー…俺もその1人だけど、好きなヒルトを誰かに依頼すると高くなるし納期もいつになるかわからないから自分で組んじゃってるな。
一応FBやツイッターとかで色々調べてはいるけど。

600:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/10 18:49:46.87 sh6nQ1jv0.net
>>599
1本目ってところがすごいな。まさにジェダイ。
失敗したら数万円の損失なのにセーバー知らない状態から調べあげて作るのは勇気いると思うわ
次は自分も自作やってみようかな

601:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/10 21:14:12.72 6u3bItvt0.net
>>600
失敗しても基盤一枚の損失だから6000〜15000円ぐらいだよ。
俺はCFぶっ壊した。

602:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/10 23:19:52.98 1q/lrTDx0.net
>>601
基盤は壊した事無いけど20mm スピーカーはよく壊してるなぁ
あれ脆すぎる

603:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/11 00:35:52.94 LLDiqW9S0.net
>>602
少数派かもしれないけど、個人的には28mmよりも20mmスピーカーの方が音がマイルドで好み
28mmだと音がキンキンしてるからフォントによっては起動音でビックリする時があるw

604:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/11 10:18:36.87 M6TO5KKs0.net
VVから7月に注文したライトセーバーの出荷通知来てた
USPSの国際便って10日位で日本に到着するんだっけ?

605:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/11 10:46:16.90 dLCOO/Gn0.net
>>604
おめ!
早いな!

606:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/11 11:24:22.72 Qowq9+oW0.net
>>603
自分も20mmの方が好きかな
工夫すれば音メッチャ大きくなるし
ただ新品でもハンダ付けする所が取れかかってたりするのはいただけない 笑

607:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/11 12:47:10.67 m2fdpbCY0.net
>>604
何買った?

608:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/11 13:12:54.85 KpClw/AP0.net
>>607
今は品切れになってる
シャドウブローラーってヤツ
本当はエリートの方が欲しかった

609:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/11 15:08:45.96 m2fdpbCY0.net
>>608
ブローラーって、写真で見た感じだとVVにしては
ヒルトが長いようだけど結構でかいのかな?

610:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/11 17:43:20.93 P3QvtFO80.net
>>609
他のと比べて細長く見えますね
ただYoutubeでShadow BrawlerというかBrawlerの紹介している動画が
非常に少ないので大きさ比較が難しいですね

611:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/12 12:10:17.09 XuvlE5Sp0.net
ヤフオクでヨダフレックスが値下げされて出品
しかし俺の記憶と合わせると五万円ほど値上がりしてる
んんんん????

612:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/12 19:56:25.60 oYcPx9lQ0.net
VV-OB4ヤスリでウェザリングしてやったらいい感じに仕上がったぜ
後は黒い汚れを表現したいんだけどどうすればいいんだろうか
塗料でいくか化学的に黒変させるか悩みどころだな

613:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/12 20:34:41.07 HPm0moxN0.net
>>612
実際にどうやってるんだろう?
半田ごてで表面あぶったり、酸で表面溶かしたりしてんのかな?
カラーリングに関しては、GCSのロブさんは動画見る限り単純に
スプレーで塗装してるみたいだけど

614:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/13 12:39:53.89 fdlzRdli0.net
BFren ヒルトの穴径に対してブレードの径一回り小さくない?
きつく締めたくないけどそうしないとガタガタする

615:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/13 12:40:37.58 fdlzRdli0.net
もう一人買ってた人にも感想聞きたい

616:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/13 16:02:31.87 xW0nEDxW0.net
セイバーフォージ リディーマーのスピーカー換装を考えているんですがおすすめのスピーカー無いですか?

617:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/13 17:01:50.29 47mJ87Wh0.net
>>616
saber essentialsのスピーカー評判いいよ。
FBで問い合わせるかtcssでも取り扱ってたかも。
スピーカーのサイズには注意しろよ。

618:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/13 19:42:23.73 Xf12rjQU0.net
>>617
ありがとうございます!早速注文しました。ちなみにヒルトのバラシ方をご存知でないでしょうか。

619:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/13 20:14:18.05 jGw78Ure0.net
>>618
見てみないとなんとも…。

620:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/13 21:05:30.11 nCbOhSkE0.net
Vader's Vault OB4が転売されてて写真がでてるけど、エミッターもブレードも普通やな。
あれでスピンとかして大丈夫なのか?

621:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/13 21:34:55.24 53ze+6gK0.net
>>620
>>590

622:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/13 21:37:12.10 3izMb9L90.net
にわか人気のサバゲ連中が実践結果上げてくれるのを待てば良いんじゃないかな。

623:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/13 21:39:45.42 nCbOhSkE0.net
>>622
そうだね。
動画で是非見たいね。

624:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/13 21:52:45.63 hRte5geU0.net
>>623あれな、光剣の剣道ごっこだろ。

625:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/13 21:53:33.09 J2JX+1ED0.net
Pocoがサバゲ勢嫌ってるのは何故なん?
前の一件があったから?

626:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/13 23:48:11.17 Re3fahb30.net
単純にスターウォーズほぼ知らないやつばかりだから?
サバゲ勢じゃなくセーバー作ってるやつもアニメやレジェンズのヒルト知らなかったりするしニワカばっかな気がするけど

627:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/14 00:13:02.41 1OZVJjMi0.net
なんでアニメとレジェンズ知らないとニワカなの?
映画がメインなのに?
むしろレジェンズどうこうでガタガタ言ってる奴ってその界隈の癌みたいな存在だよね。

628:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/14 00:17:58.01 dw0T2V9A0.net
速攻でpocoの自演見破られてて草生え
相変わらずだな

629:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/14 00:34:24.44 cmt6+JY+0.net
ニワカって言ったのがよくなかった。
純粋にケイナンやエズラ、サティールやレヴァンさえ知らないくらいの興味なのによくセーバーに何万もかけられるなって

630:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/14 08:36:55.89 auIrlw2j0.net
>>620
こいつか
URLリンク(www.mercari.com)

631:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/14 08:38:53.98 t3SnjzCo0.net
ライトセーバーサバゲやってるけどSWファンだよ
なんでそんなふうに煽る暗黒面に落ちた人がいるのか不思議
SWから何を学んだのかなっていつも思う

632:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/14 12:29:31.26 5yQ895Pr0.net
>>631
610と612、613、614とかあとそれ以降も
ほとんどpocoの複数成りすまし書き込みだから
他の出品者の邪魔しつつ因縁のあるサバゲの人たちディスるとか性格悪すぎるね

633:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/14 13:49:12.09 t3SnjzCo0.net
なるほど
そもそも本人がSWを金儲けの道具としか見ていないパターンだったか

634:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/14 14:28:19.58 15hfyimU0.net
また頭悪いのがわいてるな。

635:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/14 21:22:10.19 urXOtpWH0.net
これpocoか?
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

636:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/14 21:38:12.11 HutIL1fr0.net
違う

637:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/15 02:54:09.08 KwZ3kOWm0.net
VVのRTS商品追加されてるけど、買う金がねーぜ

638:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/15 10:53:18.11 vh/UuWx50.net
>>637
リポ払いがあるじゃないか

639:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/16 12:26:04.58 iG2NjgRq0.net
FXセイバーで素晴らしいグラフレックス出てるけど
欲しいが今はお金がない
正しくはあるんだけど年末だし来年から仕事なくなるしで使えない
あそこってまた出品されるよね?
次回まで待って大丈夫だよね

640:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/16 12:35:40.67 rvMfsXir0.net
グラフレックスなんか買っても良いことないよ

641:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/16 13:42:34.11 6bee6IWQ0.net
>>637
クリスマスだの正月だので、やたら色々と人付き合いがあって散財するし
自分も、とてもRTSでポチれないよ
VVダークハボックは、欲しいセーバーの1つなんだけど買えない

642:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/16 14:51:24.98 xVhlrkGq0.net
>>639
とりあえずブラウザ閉じて求人サイト見ろ。

643:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/17 00:32:41.59 npN/aRcj0.net
bluetoothRICEって例えアップグレードしてもらっても使えるの?
アプリとかある?

644:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/17 01:10:02.96 vUBd88260.net
>>643
技適が適用されてないから日本で使うと違法になるよ。さらに中古で売る時にはさらにヤバイっすよ。

645:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/17 03:00:25.70 vOG/CYEm0.net
VVの商品って店舗→アトランタの郵便局→マイアミの税関→ダラスの空港
→日本って感じなんだろうか
GCSとUSの商品買ったときの発送ルート覚えてないから感覚が分からん

646:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/17 13:11:33.98 /j5ovC+00.net
質問です。
今ウルトラセーバー社のライトセーバーを買おうと思ってるのですが今ブラックシリーズのFxを持ってます。これより軽いですかね?持ちても細見だといいのですがブラックシリーズより少し細めで軽いタイプを探しています。

647:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/17 14:08:18.54 VlXwkeZ30.net
>>646
フォージとウルトラセーバーからは買うな
安物買いの銭失い、悪の助長

648:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/17 20:35:49.74 XiHBI9zP0.net
アンチカズヤ乙w

649:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/17 20:58:51.58 g6fj06220.net
>>646
GenesisCustomSabersと言う会社のを買え
今買うなら、来月半ばには届くはず
ウルトラセーバーズとセーバーフォージはゴミなので買うな
ベイダーズヴォルトはとにかく遅いので忍耐いる

650:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/18 00:45:25.06 UWNk0iqV0.net
>>648
アンチじゃない人ってなんなの?

651:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/18 00:48:07.47 Z6NxaDoS0.net
>>650
あこぎなボッタクリだなあと思いつつも
必死に粘着して叩いたりしない普通の人が「アンチじゃない人」かな・・・

652:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/18 01:18:33.78 UWNk0iqV0.net
悪いものは叩け
被害者が増えないように

653:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/18 04:17:20.53 DaCVn5n80.net
SaberMachのドゥークーモデルが値段も安くて良さそうなんけどどうなんだろ
ドゥークーが欲しいなら来年のkorbanthまで待ったほうが良いかな?

654:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/19 09:13:33.40 mZVmci6H0.net
ケイナンのライトセーバー欲しい

655:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/20 17:39:22.45 q2NiBw5q0.net
ようやくVVのShadowBrawler到着
細長くて持ちやすくて素敵なんだけど、バッテリーが抜きにくい
カラーチェンジがメインスイッチと背面サブスイッチ同時押しじゃなくて
傾きでカラーチェンジとか激しくめんどくさい・・・
プラス極の方にピック挿して持ち上げるようにするのは分かったが
カラーチェンジを2つのボタン同時押しに出来ないものか・・・

656:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/20 19:00:59.45 tfLnD44O0.net
>>655
Brawlerのヒルトの長さって何cm?
あのシンプルさが気に要ってるから気になる

657:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/20 19:12:48.61 q2NiBw5q0.net
>>656
大体32cm位
自分が持ってるGCSのVECTORが29cm位
VECTORよりスリムで長く見えるね

658:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/20 19:36:43.88 tfLnD44O0.net
>>657
教えてくれて、どうもありがとう
VECTORよりスリムで少し長い程度ならいいかも
金に余裕ができたら買う事にした
またVVでBrawler再販してるけど、クリスマスに年末年始は色々と金かかるから無理かな...

659:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/21 01:05:51.57 xL1TNHwn0.net
>>655
バッテリーを16650にチェンジ

660:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/22 09:15:19.62 wJTVTo5E0.net
>>659
バッテリー交換という手段もあるか
結局、バッテリー引っこ抜くために間に合わせで
セロテープ貼り付けてそれを上に引っ張れば取れるようにしたわ

661:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/22 10:05:26.89 C625dD/+0.net
相変わらずのくそセーバーかよ

662:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/22 11:25:29.44 yR2aXUGb0.net
ネオピクだとしたらVVだとリチャージポート式じゃないと厳しいよね硬いから
コンバットクラスで非ネオピクなら電池固定硬いのはむしろ良い所だと思いますが

663:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/22 23:21:21.61 m3lJxNHf0.net
SaberforgeってLED付近がめちゃくちゃ熱くなるって聞いたけど最近のはどうなの?

664:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/22 23:28:28.29 C2aQ3Mc10.net
例え熱くならなくても他もゴミ過ぎる

665:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/22 23:35:45.14 m3lJxNHf0.net
>>664
ヒルトとシャーシ、ヒートシンクだけ買う事にした

666:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/23 12:02:13.70 lMzEba9e0.net
グラフレックスの中身凝ったもん勝ち競争見飽きたわ

667:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/23 12:50:29.97 fz8W3DN40.net
>>666どこで見れるんですか?

668:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/24 09:55:05.55 za6K/FSk0.net
>>667
FBかツイッター

669:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/24 12:32:03.50 mKxP19bp0.net
>>668見飽きたら見なきゃいいじゃん。
めちゃくちゃ情報探ってんだなお前www

670:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/24 12:56:23.91 CKmvjqzJ0.net
>>669
嫌でも目に付くだろ
ヤフオクでもな

671:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/24 13:07:17.97 mKxP19bp0.net
>>670それ別に競争じゃねえだろwww
そう言うもんなんゃねえか?
好きにさせときゃいいじゃん。
何が言いたいわけ?
訳わかんねんだけどお前。
お前みたいなのがいるから板が湿気るんだよ。
消えろwww

672:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/24 13:25:15.19 CKmvjqzJ0.net
>>671
なんでそんな草生やして必死なの?
キモいんだけど

673:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/24 13:25:56.39 CKmvjqzJ0.net
>>671
あと暴言荒らしこそ消えてね迷惑だからさ

674:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/24 15:29:30.48 TUPSL6XS0.net
まだ中身カスタムを下に見てるヤツが居るのか・・・
別路線だと分からないのか

675:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/24 18:01:32.96 jYmJrUR20.net
中身電飾はどうせまともに振れないんだから
素人工作なんだしもっぱらノンブレードディスプレイでLED数個光らせるだけなら
わざわざリスクのあるリチウムイオンを電源に使うなよとは思う

676:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/24 18:22:51.18 GAdHb2xw0.net
飾っておく物より、振り回す物にリチウムイオン電池使う方がリスキーだと思うんだが。

677:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/24 18:30:40.54 Or1fU/QG0.net
どちらもそれぞれ別のすばらしさがある
片方を貴ぶあまりもう片方を見下し蔑み罵倒する姿は
客観的に見て無様で見苦しいぞ
暗黒面に憑かれておる

678:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/24 18:46:58.43 X9DMvYDY0.net
>>677そう言うこった
656のような発言が問題なんだよ

679:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/24 22:05:13.81 jYmJrUR20.net
>>676
振れる方はブレードを高輝度で発光させるのと
振る用途前提な以上
リチウムイオンが要求されるサウンドボードを積む必要があるんだから使うのは当たり前
問題なのはリチウムイオン使わなくてもいい創作物に使うのが無駄ってとこ
あとリチウムイオンを乗せてる時点で振ろうが降らなくてもリスクはある
むしろバッテリー入れっぱなしで飾り棚とかに忘れ去られる方がよほど危険

680:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/24 22:16:14.10 jYmJrUR20.net
自分も667の意見には賛成で
飾る用のクリスタル入りのはそれはそれでアリだと思ってるよ
666のように飾っとくだけならリチウムイオン使ってもリスクが無いと思われるような書き込みに訂正を入れたいだけです

681:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/24 22:32:34.74 TUPSL6XS0.net
>>680
作中の設定上も斬らなければ減らない循環式・充電式の強力バッテリーだから
それに近いものとして選定しているだけかも知れん
何かのこだわりで選んでいるんだろうから、その辺は製作者しか分からん

682:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/24 22:45:45.38 jYmJrUR20.net
>>681
リチウムイオンの自然放電率は決して良い方ではないし放電しきって放置するのはご法度なバッテリーなんで飾る用途ならそこらへんにある普通のアルカリ電池の方が放置耐性はあるんですけどね
製作者のこだわりならしょうがないですし購入者がここら辺理解してれば何も問題ないですけどね

683:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/24 22:46:11.93 GAdHb2xw0.net
どこにリスクがないって書いてあるのかな?

684:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/24 22:53:57.91 iOzYTyM60.net
揚げ足とりはいいけど
とりあえず666のコメントは俺から見ても
的外れだから黙っといたほうがスレが荒れないぞ

685:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/24 23:18:00.93 GAdHb2xw0.net
スレ荒れるのは別にかまわんが、言葉の意味もわからんやつとは話にならんからめんどくさいんでやめとくわ。

686:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/24 23:45:06.05 Or1fU/QG0.net
>スレ荒れるのは別にかまわん
皆の者
これが暗黒面にとりつかれた者じゃ

687:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/25 00:42:44.38 Z8ULL5Ja0.net
いいぞ 憎しみを滾らせよ

688:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/25 09:15:12.44 70OxFqnR0.net
リチウムイオンを使うのはサウンドボードの問題では?
対応電圧がCF7.4V, NB,PRIZMで3.7V。
アルカリ電池は1.5Vだから3本直列にしないとだめ。でも、サウンドボードの上限電圧が確か4.2Vだったと思うけど、3直で4.5Vでオーバー

689:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/25 13:25:05.26 3qcJaEIh0.net
いやそこは普通に抵抗入れなよ

690:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/25 14:38:50.72 5SPEzzxR0.net
もちろん俺らは抵抗するで

691:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/25 19:00:22.51 OxVHEFiB0.net
ZDで

692:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/26 12:11:23.78 90/xeOwr0.net
バッテリーに抵抗ウケルwww

693:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/26 12:42:08.34 LpuMCGt/0.net
アルカリ3本入れてクリスタル入れてじゃスペース全く足りないから当然リチウムイオン入れるわな

694:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/26 12:57:02.28 sPG++uJu0.net
飾る用途だったら高性能なサウンドボード
積む必要がまずないわな

695:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/26 13:10:51.65 BAIxqIBQ0.net
飾るだけなら空ヒルトで良いじゃん

696:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/26 18:35:26.93 7fvAYo+T0.net
ちょっと動かして見たいとか有るだろう
使ってるモノが希少パーツで中身派とバトル派で入手競争してる訳でもないだろうに
いちいち意味なんか求めてたら趣味なんて出来ん

697:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/28 00:59:43.44 cjQv4DGL0.net
5月4日に注文したVVのnewグラフレックスいつになったら届くのかなぁ・・
どなたかご存じないですか?

698:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/28 01:14:07.97 Fl8grsDz0.net
>>697
限定モデルとか新商品のは
通常商品よりも発送までに時間がかかる傾向があるかな
経験上だと通常商品は6ヶ月前後だけどリミテッドモデルは10ヶ月前後かかる感じだろうか

699:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/28 01:41:59.94 Me6icm5p0.net
カイロレンの横の小さなブレードだけ欲しいんやけど売ってるとこない?

700:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/29 01:55:17.07 zcK2wBTH0.net

URLリンク(o.8ch.net)

701:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/29 02:06:54.60 YnWvGwgO0.net
>>698
ありがとうございます。あと3ヶ月もかかるのか
ワクワク感がだいぶ薄れてきてます・・

702:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/30 10:14:06.22 ntdOzkOy0.net
KorbanthのOWKが届いたんだが、中国語で書かれた新聞でラップされててビックリ
この会社の製品も中国製の可能性大だと思った
ヒルトの中は結構狭いから、GOTHでシャーシ買ってから組むしかないみたい
思った以上に、小さな傷が結構多い
7/8インチだとブレードを固定できるんだが、1インチの場合ブレードを固定するネジがない
これって1インチ用のアダプターとか別売りしてるのかな?

703:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/30 11:53:32.74 2UX1WDT80.net
>>702
Korbanthより89sabersの方が作りも品質も断然高い所を見ると、最近はアジア圏の方が技術的に上回って来てるのを感じる

704:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/30 21:50:12.34 EC6vhQKW0.net
>>702

あそこは中国の工場で作ってるよ。
メールで「中国での製造が遅れている」って
よくくるよ。

705:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/30 23:00:50.12 ntdOzkOy0.net
>>704
やはり中華製だったのか
KorbanthのOWKは、Ultimate WorksのOWPにも似てるような感じもしてるし
そことも同じ工場の可能性もあるな
それと、写真で見る限りではTCSSのOWKとも似てる

706:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/31 03:40:19.04 7pdiBOwW0.net
>>705
tcssのヒルトキットは全部korbanth製だよ

707:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/31 06:54:46.17 IAi8XhO80.net
ヤフオクでVV VDR Pixel を198000円で買うバカがいまだにいるんだな。poco年末にお年玉先取りだなwww

708:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/12/31 13:51:45.70 9R4nk15i0.net
頭おかしい

709:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/01/02 20:11:15.05 3msSTjG50.net
korbanthのSkinnyflexとかAS2とかって去年の11月に出るとか言ってて結局出てないよな

710:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/01/02 22:55:29.42 rIXBWiGG0.net
>>709
だいたい予定通りに出ないから期待するな。

711:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/01/03 00:25:51.46 r6Br51BM0.net
セイバーフォージが出してるデータクロンってのはどういった物なのでしょうか?

712:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/01/03 00:48:23.51 xixxp1OU0.net
>>711
知らないけどフォージはゴミ

713:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/01/03 04:43:14.11 mmEH+TYp0.net
>>711
ホロクロンはクローン・ウォーズや反乱者たちで出てきたジェダイやシスが使用した情報保存用装置。古代の教えや銀河系の地図など、重要な情報のホログラムが記録されていた物。
フォージの物はそれを象った発光する室内インテリア。

714:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/01/03 09:23:28.73 Sl53r2TB0.net
>>713
有難う御座います!

715:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/01/03 10:46:09.75 DBHhA74Y0.net
フォージは神

716:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/01/03 22:51:06.99 BVHUfg1n0.net
正直フォージはヒルトだけならかっこいいと思ってる。

717:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/01/04 00:12:36.89 R9iqlnEP0.net
>>716
LS6HEROに相当するProdigal Sonは他所が殆ど生産していない&高い
どうしてもルークのセイバー欲しいとなるとこれしかない・・・
しかし内部は全然良くない、ブレードも標準ブレードじゃなくて専用ブレードだし

718:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/01/04 00:52:16.99 kuGukCh70.net
プロディガルサンは銅の部分が艶がないマットな感じで全然再現されてないしスイッチカバーも弱い磁石で置いてあるだけのゴミ構造(振り回すと吹っ飛ぶ)
そもそも起動スイッチはVVみたく再現されてないし。
配線雑魚で治すこと考えられてない。
しかも今時ネオピクですらないし何もかもカス。
これが五万以下とかならまだしもプラス数万でもっと良い物買えるならやめとくに越した事はない。

719:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/01/04 12:55:35.50 2/4IdAxW0.net
友人がフォージのリボーンDTに、Prizmをインストールしてネオピクで組んでた
ヒルト側だけPCBで組むだけで、ブレードはVVのを使ってた
実際、ネオピクブレードも2本あったら十分だもんね
リボーンDTは、フォージにしてはエッジの処理もできてた
VVのThe Revanchistは高過ぎるし、自分もリボーンでヒルト側だけ組んでみようかな

720:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/01/04 22:49:08.18 owiq9uBW0.net
ANHのオビワンのライトセーバーを購入したいのですがオススメのセーバースミスはどこでしょうか?
今のところJQsabersのネオピクセル版を考えているのですが年始で送料等の問い合わせが進まなくて…どうかお力お貸しください。

721:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/01/04 23:41:40.18 ct9NlC2R0.net
メルカリにある

722:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/01/05 00:06:48.42 lwbX6cAM0.net
>>721
vvのリミテッドモデルの事ですか?すみません確かに凄い魅力的なのですが予算が10-13万ぐらいまでしか出せないので予算オーバーなのです。御助言頂いたのに申し訳ありません。

723:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/01/05 00:28:09.23 tRK1Zxpy0.net
VVの再版を待ってみてはどうでしょうか

724:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/01/05 00:40:55.37 lwbX6cAM0.net
>>723
VV再版を待つのがやっぱり最善なのですかね、最近は納期が延びてきたって耳にするので再版までの期間+発送までで一年近くになるんじゃないかと思って足踏みしていたので

725:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/01/05 01:59:38.06 Ud2Bhalg0.net
>>724
再販があっても瞬殺で売れ切れるだろうから
待ってもオーダー出来るかどうかも不確かでは

726:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/01/05 07:21:07.43 lwbX6cAM0.net
>>725
先行が秒札だったみたいなんで再販しても相当数ないと張り付きでもしない限り買えないってのは自分も思いました。でもメルカリで19万は流石に出せないのでVV以外でオススメなスミスさんはありませんか?

727:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/01/05 07:29:32.71 tRK1Zxpy0.net
ライトセーバースタイルの似たようなのはどうでしょうか(・_・?)

728:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/01/05 08:20:28.23 RcWesVch0.net
>>726
作りましょうか?
材料揃ってますし
興味あればメール下さい。

729:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/01/05 09:21:45.24 lwbX6cAM0.net
>>727
ライトセーバースタイルは確かに手軽ですがウルトラセーバーズかフォージの二択になるのでギルドに入っていない2社は辞めておこうと思っています。
>>728
突然作りましょうか?と言われましても私はあなた様がどんなスミス様かも分かりませんので…ましてやアドレスの記載もないのでなんとも

730:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/01/05 09:31:39.10 lwbX6cAM0.net
>>728
失礼いたしました、アドレス記載していて下さったのですね

731:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/01/05 09:41:38.44 lwbX6cAM0.net
捨てアカで申し訳ありませんがoから始まりsで終わるアドレスにて送信させていただきました。

732:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/01/05 10:25:44.57 0U0imTIQ0.net
無難にVV待ったほうがいい気がする
最近は事前にメールで告知あるし全然買えるよ

733:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/01/05 11:03:33.11 lwbX6cAM0.net
>>732
有難う御座います、VVにも再販はいつ頃になるかの問い合わせ送ってみます。

734:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/01/05 15:40:33.31 niJjsFi40.net
素人工作のセーバー怖いものないな。
フォージ以下

735:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/01/05 15:45:12.71 lHnKgiFE0.net
もう如月セーバーでよくね?

736:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/01/05 18:41:24.51 I3fv793V0.net
スターウォーズの登場人物が持つライトセーバー欲しかったら
基本在庫がある、LDMCustomSabersしか選択しないかねぇ・・・
色々高いけどさ

737:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/01/05 19:36:53.75 DQr5Iiip0.net
LDMもゴミ

738:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/01/05 19:55:48.39 I3fv793V0.net
>>737
LDMもゴミなのか・・・
同じクリスタルシャード使ってる、VVですら第二スイッチが凹んで
押せなくなるからゴミだと思ってるのに
どこが一番無難なんだろうか・・・

739:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/01/05 20:17:30.78 O49+khXe0.net
>>738
本物

740:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/01/05 20:17:40.57 lwbX6cAM0.net
LDMもゴミなのですか、オビワンの在庫あったので候補に入ってたんですが…
如月セーバーに関しては調べてもサイトが出て来ないのでアクセスすら出来ない始末なんです。

741:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/01/05 21:54:30.09 iEsle+2E0.net
>>738
VVオリジナルデザインのじゃないのは
第2スイッチ関係なくない?
VVオリジナルのも結構な本数買ってるけど
へこんで押せなくなった事一本もないけども

742:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/01/05 22:19:57.43 iEsle+2E0.net
VVのはエミッターとブレードの太さを絶妙に合わせて剛性出してるっぽいし
オビVとか細首のをネオピクセルで注文するなら
そこら辺気を使ってそうな所から購入しないと
イモネジで締め付けてもガクガクしたり振ったらすぐ接点ズレたりするから気をつけて

743:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/01/05 22:27:40.77 lwbX6cAM0.net
>>742
御助言有難う御座います!

744:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/01/05 22:30:48.43 2qPJngQp0.net
ヤフオクにEP4のオビワン出てるぞ

745:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/01/05 23:15:39.70 Ud2Bhalg0.net
横から失礼
ヤフオクの見てきたけど、korbanthだし、非ネオピクセルで12万はないな。ってか内部がさすがに残念すぎる
真鍮クリスタルチャンバーとか書いてる方は
フォージのクリスタル入りセーバーのヒルトを使ったものだし色々とアレだな

746:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/01/05 23:40:52.19 Ud2Bhalg0.net
よくよく見たら全然フォージじゃなかった
いずれにしてもボードも仕様も結構古いね

747:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/01/05 23:53:34.67 O49+khXe0.net
今時懐中電灯方式で高額はマジで論外
最低限ネオピク

748:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/01/06 00:01:19.19 +7es1nud0.net
ヤフオクは暇さえあれば覗いているので確認していたのですがあまり詳しくなくて質問に答えれないって書いてある時点で手を出す気になれませんでした

749:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/01/06 00:05:20.49 +7es1nud0.net
ヒルトの出来としてはRoman Propsや89sabersがいい方なのでしょうか?

750:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/01/06 00:26:16.86 AdjDK3/T0.net
選択肢としてはJQがベストだな。
ガチでLDMはやめときな。
過去の経験から、ボッタクリの価格だから。

751:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/01/06 00:28:48.76 /Yqcxoiu0.net
JQいかん
すぐボタン壊れた

752:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/01/06 00:31:21.27 TZwS8geg0.net
korbanthより
Roman Propsや89sabersの方が全体的に出来がいい
Romanと89比べると単純な見た目ではRoman
各部の構造とか製造精度では89の方が良い
俺が今組むとしたら89で組むかな

753:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/01/06 00:47:10.77 AdjDK3/T0.net
>>752
Roman Hiltsで完成品売ってるメーカーなんて無いぞ。
Hiltsだけで5万超えなんだから。
89はバカでも組めるキット化されたらHiltsだろ。
作りは所詮プラモレベル。
組めるならわかるだろwww

754:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/01/06 01:05:56.14 TZwS8geg0.net
>>753
やあpocoさん
JQは89sabersのHilts使ってるからいいんだけど
ネオピクセルのPIN DISCが89sabersバージョンのだから他社とのブレードの互換性問題ない?
89は作りやすさはプラモレベルに優秀だけど作りはよいと思うよ
ネオピクセルだとHilts開けるのが頻繁になるからスクリュー精度とか結構大事

755:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/01/06 01:23:25.09 erPcBOya0.net
pocoがいきなり書き込み出したのはkorbanthとRomanのヒルトをオクで出品してるからか、納得。
ヒルトだけで5万超えとか自分の高額転売価格参考に出されてもな。
しかし相変わらず口悪いし、自分に都合の悪い情報を曲げるねえ

756:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/01/06 01:26:58.18 CBudsxAj0.net
>>752
有難う御座います。自分で組めるのが目標なのですがなかなか電子回路が苦手で

757:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/01/06 01:44:27.10 KDLvtclp0.net
pocoとネオピクセルくんの書き込みばっかだなここ

758:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/01/06 02:22:21.06 CBudsxAj0.net
ご迷惑おかけして申し訳ありません

759:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/01/06 09:28:39.02 nQbj986O0.net
なんでhiltsなの?
複数形?

760:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/01/06 09:30:49.96 nQbj986O0.net
そもそもヒルトでいいんじゃないのか。
hilts hilts って違和感。

761:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/01/06 22:57:58.02 E5AOxtv00.net
VVで注文してから8ヶ月経ったぞい。
年内で来てくれれば、仲間内の忘年会や新年会でウケそうだったが、残念だ。

762:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/01/06 23:04:12.02 ymJKP3nn0.net
>>761
もう11ヶ月もすれば来てるさ

763:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/01/07 01:52:30.29 ZLHT9dx20.net
所謂おもちゃごときにウン十万もかけたくないなぁ

764:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/01/07 07:21:04.59 WzuE/ux50.net
>>763
じゃあターゲット層じゃないからそのまま控えてどうぞ

765:ぼくらはトイ名無しキッズ
19/01/07 08:02:53.65 8Sn+L9Ej0.net
>>763
おもちゃごときってマウント取ろうとしてるけど『自分は貧乏です』にしかなってないよね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1906日前に更新/219 KB
担当:undef