ゴジラ、東宝怪獣、東 ..
[2ch|▼Menu]
687:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/17 18:34:56.44 jns2jNy20.net
661よ 貼れや

688:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/17 18:39:35.79 YZMu3I5u0.net
これかURLリンク(i.imgur.com)

689:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/17 18:47:41.88 jns2jNy20.net
664 サンクス もともと金ゴジは雑な形態だし悪くわねー鴨

690:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/17 19:12:37.49 0pJmIv+n0.net
正面から見ると変な顔
URLリンク(www.bigbadtoystore.com)

691:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/17 19:30:37.70 eh7zNpOa0.net
>>653
PLEXが描くゴジラってどんなモンなんだろつな
ある意味気になる、無難に平成ゴジラの焼き直しみたいな感じだろうか?

692:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/17 19:43:07.36 jns2jNy20.net
666 ・・・(。-∀-)

693:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/17 22:24:40.17 Nw3krF2c0.net
少年リックからのメールで
東宝30pシリーズ 酒井ゆうじ造形コレクション ゴジラ(2016) ショウネンリック限定版
発送予定:2018年8月発送予定 → 
2018年9月上旬発送予定
限定版だけ延期で通常版は8月下旬?

694:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/17 22:57:13.44 /dOmturq0.net
アマで予約したがまだ何の音沙汰もないな
延期かもな(´・ω・`)

695:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/18 00:07:26.50 m6oVCToq0.net
30cmバラン、いいなぁ

696:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/18 00:09:53.67 24QHrbWr0.net
PLEXが描けばフックを意識する
毎年「こんなのゴジラじゃない!」



697:が恒例に 顔にゴジラと書いてあるゴジラ 恐竜のゴジラ 指輪のゴジラ 通りすがりのゴジラ



698:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/18 07:47:19.43 SD6NvtvV0.net
歴代ゴジラの力使うゴジラとかな
初代さん!ビオゴジさん!お借りします!

699:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/18 10:45:30.52 /v11UVB+0.net
あんまり某ゴジって言い続けるとそのうち今回のアニゴジ監督みたいに知識ないやつが劇中でビオゴジとかデスゴジとか言わせる様になりそう
小説のジラってのも個人的には気に入らないんだけどね

700:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/18 11:38:12.74 w3tOsOA80.net
ゴジラ!アンギラスアーマー!とか言って
トゲトゲのゴジラにフォームチェンジ!

701:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/18 12:12:29.55 plkhVQUB0.net
子供に人気沸騰しそうだな

702:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/18 12:28:00.81 aAqYfBIl0.net
俺たちもゴジおじとして胸を張ろうぜ

703:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/18 13:01:00.06 3HQTBW9t0.net
いいアイディアばかりだな
なんか売れそうな気がしてきた
すくなくとも現行アニゴジよりは
「みんな!ちょっとずつでいい
おらにプルトニウムをわけてくれ!」

704:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/18 22:38:24.98 0rqyE2zc0.net
アニゴジは本気でゴジラ(というコンテンツ)を潰しにかかってるなw

705:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/18 23:18:14.78 m6oVCToq0.net
>>675
ジェットスクランダー(ラドン)と合体して、颯爽と超音速で空を飛ぶ

706:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/18 23:22:04.23 G1atcOSt0.net
アニゴジは脚本がクソなんだよね

707:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/19 06:31:46.57 dKyskXD10.net
虚淵な時点で期待値ゼロ

708:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/19 09:24:04.16 tluF5j5gO.net
デザインもクソ

709:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/19 13:08:34.21 RakVmxvQ0.net
お前らもクソ

710:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/19 13:09:12.84 X4LxwrqU0.net
いや、うんち

711:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/19 13:57:13.93 JECuKga40.net
どんなに中二病な話でもゴジラのアクションがカッコいいなら
擁護するつもりだったがアレは(´・ω・`)

712:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/19 16:54:54.30 /bz/aG6j0.net
回想でも良いからメカゴジラちょっと動かしてくれたら良かったのにねぇ…

713:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/19 16:55:40.26 /bz/aG6j0.net
あ、すまんココはおもちゃ板だった

714:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/19 18:14:45.98 0ZfkVyR90.net
お前ら、カマキラズという昆虫が本当にいるの知っとるけ?
カマキラスじゃないよ。カマキラズだよ。

715:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/19 19:35:38.46 FqcEuDp40.net
駿河屋がついに締め切ったから、通常版は8月末に発送すると見た
URLリンク(www.suruga-ya.jp)
23センチ版も在庫有るぞ
URLリンク(www.suruga-ya.jp)

716:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/20 01:47:33.45 Qc/zWXFx0.net
シン・ゴジラのおかげで浮上したゴジラ株がアニゴジのせいで爆下げか

717:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/20 02:08:48.80 IuzasC/T0.net
いまだにシンゴジで商売できるのに比べ、アニゴジはセブン特典が余って
安売りしても売れてないからなあ
ガチャもトチ狂ったレアアソートがデスゴジで、アニゴジは屑扱

718:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/20 09:23:47.27 Pvmq3rDR0.net
アニゴジはゴジラもジジイみたいだしいいところないよね
ギドラが出てきてバトルしてくれたらどうなるか、モスラの登場はどんななのか
注目してる点はいくつかあるんだけど

719:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/20 17:14:08.48 yfKA3T4w0.net
アニゴジはゴジラ直撃世代にはアピールするものがないんでしょうな
下手したら直撃世代はアニゴジの存在すら知らないかも

720:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/20 19:23:33.36 BymUWXCkO.net
俺は盆栽ゴジラが形態変化することを期待してるんだが。

721:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/20 20:49:26.95 0dH59vBM0.net
ムビモン日比谷をシンゴジカラーにリペイントした写真を見たが、あなど


722:チてた。あれは立派なムビモンのシンゴジver2だ。 大した出来栄えだ。



723:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/21 08:13:42.83 4u/16MfJ0.net
>>693
メカゴジラがあんなんだったから、あまり“怪獣”という形で期待しない方がいいかも…

724:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/21 12:46:11.32 DDVdJtl80.net
ムビモンが発売されるから、形は怪獣だろうけど、
肉弾戦のような戦いは想像できない。
ビームの撃ち合い程度では。

725:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/21 17:12:03.86 NP+anLiZ0.net
ギドラがムビモンにラインナップしてるのにモスラがまだないってことは出ないんだろうな
アニゴジはミレニアム以降のゴジラでは1番好きだから不人気なの悲しいわ
アースもかっこいいぞ
正面から見るとたまに全裸のオッサンにみえるけど

726:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/21 17:24:13.53 3ZDlXJ0e0.net
ギドラの存在は公にしてるけど、モスラはまだ隠し要素的な扱いになってるから、もし出るとしてもフィギュアの告知とかはまだ出来ないんじゃない?

727:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/21 17:46:53.66 +7AVsV5p0.net
確かシンゴジの時は第2第3形態は隠されてて怪獣A怪獣B表記だった

728:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/21 17:55:13.91 0PyNaRY40.net
まだ卵から出てすらいないのに、成長し続けて300mになったアースとギドラのバトルに割って入れる戦力になれるかと思うと登場するか微妙だな・・・

729:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/21 18:20:42.06 vIW/ccZV0.net
いや普通に幼虫で勝ってるし
ギドラの雑魚さを舐め過ぎだろ

730:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/21 23:38:50.69 DDVdJtl80.net
>>699
俺も、アニゴジはかなり好きだぞ。横顔とか、前傾姿勢が決まる所とか。
好みが分かれるアクの強いデザインに挑戦した点も評価したい。
作品自体アニメっていう本流から外れた企画なんだから、賛否両論上等でいいと思う。
無難なデザインばかりじゃつまらんよ。

731:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/22 01:42:23.40 pGBAZeav0.net
うむ。
アースの横顔は顎髭が威厳を感じさせて普通にカッコいいと思う。
どうしても正面顔の馬面感は否めないけど。

732:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/22 02:11:14.57 kver5ij/0.net
それをカッコよく動かしてりゃ今みたいな惨状になってないわけだが
真撃大全の売れ残りが第二形態とアニゴジばかりだったのが
全てを物語っている
デザインもむしろシンゴジの方が異形であって
アニゴジはレジェゴジアレンジ臭いからねえ
まあ、個人の好みは口出さないよ

733:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/22 11:59:40.49 +z7RWYTg0.net
つか始まる前はデブだとかなんだとかで批判的だったけど、本編の内容が酷すぎてどうでも良くなった
むしろグダグダ会話劇をぶち壊す姿に威厳すら感じる

734:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/22 13:54:14.86 NBcriUZQ0.net
>>706
アソートって知ってるか?

735:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/22 19:13:05.84 uvDZ3jW10.net
アニゴジならではの必殺技がほしいな

736:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/22 19:13:17.02 bEzxpKZn0.net
ギドラも「怪獣」のスタイルじゃないんだろうなぁ。ポスターみたく炎の塊みたいのとか

737:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/22 19:22:28.54 7O+fRIBZ0.net
酒井シンゴジ、通常版も延期だってさ

738:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/22 19:57:28.11 VN1RDKXL0.net
怪獣番外地はどうなったんですかねぇ..

739:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/22 20:23:33.66 vDbrkj9Y


740:0.net



741:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/22 22:58:29.21 5Os8f6NW0.net
>>712
もう出すもんないやろ?
オオダコとかナタール人とか?

742:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/22 23:02:33.87 9l3ZEWyb0.net
ナタール人はタイムリーやねぇ

743:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/23 01:19:33.31 EP+vawow0.net
>>714
ゲゾラ、ガニメ、カメーバ、バラン、ドゴラ、マンダ、クモンガ、カマキラス

744:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/23 01:49:44.92 sggu80t40.net
バラン、ドゴラ、マンダは実現して欲しい

745:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/23 07:13:08.42 cG1xwXZXO.net
マンダは角付きと無しの両方で

746:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/23 08:00:25.83 E4uSwF8/0.net
ンウンウ、ンウンウ

747:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/23 08:51:22.57 0uqULb7T0.net
FWマンダ出ないかな
いかにも龍って感じで結構好きなんだよ

748:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/23 09:14:10.58 KgxpUkS10.net
>>711
ほんとリックは納期守らんな

749:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/23 12:12:26.84 oZkVmNUp0.net
>>721
安いから、受注がかなりあったんだろう。
10万レプリカ、7万ギガシンは受注生産みたいなもんだし、数も出てないし、買う人も限られるからな

750:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/23 12:24:04.13 0uqULb7T0.net
シンゴジに限ったことじゃないけどなあ
ツイッターで延期の発表と発送予定日くらい教えてほしいわ

751:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/23 23:04:31.01 BdqUMJd/0.net
>>715
9月の日本映画専門チャンネルか?

752:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/24 08:40:42.66 HoBYDGiq0.net
>>724
すまんスマン、ゴジラ全映画DVDコレクターズBOXが延長されて、宇宙大戦争が前日に発売されたばかりだったからどす

753:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/24 10:49:15.79 WDDK6so+0.net
DVDなんて画質の悪いもん、なんで今さら。ブルーレイやHD放送があるってのに。

754:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/24 14:33:57.40 YGx+CHW/0.net
同梱DVDは書店流通させるための方便
食玩のラムネみたいなもの
「ラムネ?もっと旨いモノがあるだろ」
って言われても
かりに「東宝宣材コレクション」
なんて品名じゃ約60巻の受注とれない

755:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/24 21:56:41.68 j1TiU3H90.net
中野まんだらけで、モンアツシンゴジが、6k台であることをお知らせします。

756:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/25 02:18:05.08 t1IoizhS0.net
>>726
全ての作品がBlu-rayで出てるわけじゃないし。
「宇宙大戦争」は未だBlu-rayが出ていない。

757:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/25 10:24:01.97 5oyG9RCa0.net
>>726
あれはDVDがメインじゃ無いぞ?
パンフ、ポスターたか当時の資料目当てのモノ
そもそもコレ買ってる人はDVD程度はとっくに揃えてるでしょ

758:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/25 18:25:22.53 o8ufS9MV0.net
「宇宙大戦争」はチャンネルネコで9月HDリマスター放送するよ。
ブルーレイに焼くなら。

759:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/26 11:06:14.93 tCc/UEQ40.net
ここんとこいいニュースがないね なんかつまんね

760:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/27 09:55:14.87 x/qQV0ad0.net
TVで毎日やってほしいよな
いちにち部屋にいるとネタに困る

761:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/27 12:38:52.26 QZ+PMhHk0.net
>いちにち部屋にいると
ちょ、大丈夫か?

762:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/27 12:58:13.27 an648PxH0.net
本来なら酒井シンゴジ到着しててパニックになってる頃なんだよなー
俺は2つ予約してる、緊張してる

763:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/27 13:01:38.30 h69410LQ0.net
君達はちゃんと怪獣を飾ってるかい?
押入れに入れっぱなしなんて悲しいぜ

764:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/27 14:21:14.87 x/qQV0ad0.net
展示すると褪色する・一日でホコリかぶる
家族から白眼視・地震で落ちて壊れる
輸送箱のまま押し入れにしまうと
みつけるたびに新鮮な感動

765:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/27 14:30:29.39 8ZqkLnMV0.net
両足と尻尾の三点支点のゴジラは地震でも倒れないからさすが怪獣王だよなー

766:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/27 15:31:29.66 92aLy9oe0.net
それなら四足接地で倒れようの無いアンギラスは怪獣大王だ

767:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/27 21:19:44.46 t22cZdFQ0.net
ビオランテ「わたしは宇宙。」

768:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/27 22:57:00.95 QZ+PMhHk0.net
わたしはカモメ

769:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/27 23:18:43.59 6CrjGq020.net
M1号さんチッス

770:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/28 03:19:22.98 NJkzvKIw0.net
シンゴジ9月後半以降確定もしくは10月になる可能性もあるな

771:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/28 03:37:52.31 T1eaSRyA0.net
9月上旬て書いてあっただろ

772:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/28 10:04:05.69 +cotY8us0.net
硬質ソフビじゃないメガロ出してくれんかね

773:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/28 10:27:26.68 OjMhPlYk0.net
BANDAI のMMMDは 次作あんの?
やっつけ企画だったら怒るで

774:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/28 12:22:42.64 NJkzvKIw0.net
>>744
年取ると自分が間違ってるかも?とか思わなくなるんだな

775:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/28 12:25:38.59 SeisnOwl0.net
怪獣番外地バラゴン遂に来たか

776:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/28 12:50:28.43 gG9s+NET0.net
た、高っか
・・・と思ったら手まで付いてるからか
とりあえず継続良かった

777:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/28 12:54:27.91 lxF7crbS0.net
懐古堂がゴジラのライン復活させたね
少数だから俺が買わなくても売り切れるんだろうけど 応援の意味もこめて買うわ 息子ゴジの立体すくないしな

778:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/28 13:23:33.22 gdvzG2Kc0.net
ACROってゴジラの版権は降りないのかな?
韮沢ゴジラとか大山竜84は普通に販売してほしかった
テンバイヤーの餌でしかないよね

779:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/28 17:36:56.56 OLJ7gGpg0.net
バラゴン、突然来たな。
メジャーだからラインナップからはずされると思ったけど。
全長35cm塗装済みだから価格はこんなもんかな。

780:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/28 18:01:07.25 Peu76o+b0.net
別に突然でもないけど...

781:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/28 20:48:29.24 ZcbuFnMZ0.net
バラゴン、あんまりパッとしない出来なんだけど、
怪獣番外地って見本より商品の方がいいんだよな。
ソフビマジックかな。

782:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/28 23:03:56.57 VvNm2pES0.net
何度かこのスレでモンアツモスゴジが全然似てないとディスってきた者だが、ムビモンのモスゴジ見ろよ!ものすごいモスゴジの雰囲気出てるじゃん。
あれと並べてみろよ!モンアツモスゴジは誰コレ。

783:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/28 23:10:19.62 0Qx2gqNn0.net
>>755
ムビモンのモスゴジってなんだ?

784:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/29 01:26:11.02 9Jc3h1eQ0.net
>>756
メモリアルBOXに入ってるトンデモなプレミアがついてる奴では。

785:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/29 01:38:06.17 Q9KkvJDS0.net
それのことっす。

786:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/29 02:11:13.66 jsMB8luUO.net
モスゴシで良いのは
酒井1m物と浅井50cmとビリケンソフビが好きだなあ。

787:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/29 14:03:42.26 ABTc/yeS0.net
メモリアルBOXの新規造形モノは全部出来がいい

788:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/29 14:21:19.85 naBrybdR0.net
「なんスかそれ?」
ってバンダイのゴジラ担当者が
「ファイヤーラドン造形いいっしょ
ガイガンも買ってくださいね」って

789:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/29 18:00:38.87


790:e0n2e3Sk0.net



791:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/29 21:14:05.02 orFniaO40.net
>>755です。
自分がなんのことを言ってるのかやっとわなった。
失礼。x- plus のモスゴジ。大きさとクオリティはムビモンと同一。
って、x- plus ってなんなの?

792:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/30 02:16:41.31 nJEU3QmE0.net
>>763
全然違うじゃんw

793:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/30 02:44:39.27 8THaHrSn0.net
>>755です。
これ、ホビーオフで見つけて、てっきり廃盤のムビモンのモスゴジだと思ってたんだけど足裏にx- plus て書いてる。
メモリアルboxのは両足そろって立ってるからそれとも違う。これの詳細教えてくれ。
ちなみにとなりは俺が批判してるモンアツモス。

794:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/30 02:45:19.54 8THaHrSn0.net
これです
URLリンク(i.imgur.com)

795:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/30 02:53:30.34 jEMKFo9G0.net
モスゴジの基本ポーズだなw
パッと見、ポピーのリアルホビーかと思った

796:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/30 03:16:44.02 8THaHrSn0.net
>>767
リアルホビーはもっとでけえし両足そろえて立ってる。

797:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/30 08:42:52.92 CZidW2jO0.net
>>765
なんで急に敬語なんだよ、最初はあんなイキッてたのに。
キモっw

798:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/30 13:22:19.80 sTGG3oFz0.net
>>766
X-PLUS USAのモスゴジ。
確かアメリカだけの販売だったから輸入物。

799:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/30 14:47:03.48 XU83bqAS0.net
>>769
敬語とタメ語を混ぜるニキは統一感ないから止めて欲しいw

800:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/30 22:35:42.10 V4chSJlu0.net
この度、ご購入いただきました「東宝30pシリーズ 酒井ゆうじ造形コレクションゴジラ(2016)」でございますが、メーカー都合による商品の入荷遅れのため、お届けが9月末〜10月上旬頃になる見込みとなりました。
また遅延かよ…

801:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/30 22:51:16.55 cHbB+VoE0.net
>>772
まあ良いんじゃね?
雛型レプリカ並みの塗装で丁寧に作ってほしいからね
大急ぎでつくったら、ギガシンみたく返品騒ぎになるし
良い物は、時間かかるよ

802:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/31 04:31:39.85 MOaV9qWR0.net
一般売りされてないのが怪獣番外地で出るのかと思ったが
バルゴン出すけど、まさか以前のバージョン再販じゃねぇよな?

803:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/31 06:55:13.44 PAEEojHP0.net
こないだの真っ赤な完成品になるよりマシか。

804:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/31 08:58:43.45 g/7ctsWf0.net
以前の四足バルゴンを再販しても
別にかまわない
バルゴンバラコ

805:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/31 10:52:07.97 vWYkyFpD0.net
プレックスは本当に納期を守らないな
予約集めるだけ集めて平気で延期しやがる

806:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/31 11:23:34.20 kEoiflz00.net
「チビマルゴジラ」シリーズで怪獣王ゴジラとキングギドラが宿命の対決!!
URLリンク(hobby.dengeki.com)

807:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/31 11:54:13.78 A9TqoM8u0.net
キングギドラがゴジラにおんぶしてるだけじゃんw

808:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/31 12:56:24.03 CHKEvB1w0.net
おもしくね

809:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/31 14:34:32.53 VOnku0/00.net
>>778
うお〜!買わねば!

810:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/31 15:04:25.51 IDt3Xn4g0.net
>>799
ギドラとゴジラの共闘って見たいんだよな
トラとライオンだって仲良くなることあるんだしな
ギドラの背中にゴジラが乗って飛んで行って、1000メートル級のエイリアンと戦うとかやって欲しい

811:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/08/31 15:22:09.41 LIRwQA4i0.net
対決っていうより凄い仲良しさんに見えるぞ

812:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/01 01:32:53.97 clzqCesb0.net
トム&ジェリー みたいなもんだろ

813:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/01 01:38:08.87 7OsZNYE70.net
ギドラの顔www

814:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/01 09:19:10.67 yZTXdiWk0.net
これは行ってるよね

815:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/01 17:18:00.54 eruthyGM0.net
Sゆうじ氏の84
URLリンク(i.imgur.com)
サフ吹いただけで満足してしまったから、これで終わるとする
もっとソフビキット出して欲しいね

816:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/02 01:04:03.53 s+fgC++y0.net
そこまでやったんなら塗れよ

817:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/02 09:53:54.73 F0oXXlpJ0.net
>>787
なんだお前w

818:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/02 09:55:45.28 F0oXXlpJ0.net
酒井氏のブキヤ84はよくアレンジされてると思うんだけど、体じゅうに緊張が走っていて引き締まっているようなフォルムだよな。
84って本当はダラーっとしてて、体のどこにも気合が入っていないのが最大の魅力なんだけどなw

819:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/02 10:13:26.99 jiDFPslJ0.net
>>790
わかる。からだに焦点が無いっていうか。自分も今まで言葉にできてなかったけど上手いこと言うね

820:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/02 10:41:37.08 yKGjz/cT0.net
ゴジラとギドラ
仲良く喧嘩しな

821:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/02 10:51:07.26 nhVHC/mc0.net
重力にまけて肉は下に 骨格も肩が落ちてリラックスしてる感じ
リアルタイムで初めてみたゴジラだから思い入れはあるけどね

822:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/02 11:21:00.32 F0oXXlpJ0.net
84のスーツアクターが「あの時は演技力が未熟だった」といってビオ以降は気合入れまくったわけだけど、84のは、あれはあれでいいんだよw

823:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/02 12:24:11.27 yKGjz/cT0.net
総攻撃のバトルを見るとどんなにCGが進化してもあの重厚なバトルは
無理だろうな、と思う。
着ぐるみならではの迫力。

824:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/02 14:08:02.03 qj16Y24q0.net
少し前に酒井版30センチシンゴジの入荷について再延期のメール来たって人がいたけど、リック限定版のこちらにはまだ来ないな。連絡がいいかげんなだけなのか、限定版は9月上旬に届くのか、それとも再延期はないのか。

825:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/02 15:47:17.08 wDJ7a7wA0.net
リックはほんとに延期に関してはいい加減なんだよ
適当な仕事してんじゃねーぞ

826:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/02 16:18:29.84 dsrjD28W0.net
>>795
どうしても、CGは重力が無い動きになるよね。
これについては、ジュラシックパークの時代から殆ど進歩していない。
デジタル特撮は素晴らしい物だが、物理特撮の完全上位互換とも言えない。
どんなものでも言えることだけど、中途半端に古いと時代遅れになるけど、古くなりすぎると逆に別の魅力が生まれてくる。
ゴジラ旧作も、これから時代が進めば進むほど逆に再生していくと思ってる。
怪獣だけではなく、煙も火も瓦礫も、光線以外の全ての物に物理的な実体があるってのはいい物だよ。
これから先は、そういう作品が作られることが無いから、尚更貴重だ。

827:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/02 17:22:41.38 A4jKro8o0.net
>>797
ちゃんと量産出来るか分からんのに発売決定、予約開始しちゃうからね。
原型で客を釣って、ソフビ成型品は発売ギリギリまで見せない。
今回は思ったよりかなり量産が難しいんじゃない?

828:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/03 10:28:17.09 0qyOtS9p0.net
URLリンク(youtu.be)

829:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/03 10:33:20.42 fy+Y5/of0.net
プレックスはどんだけ延期してんだよ
それなのに次から次へと新商品受注開始してさ
その前に延期してるやつ処理しろよ

830:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/03 12:34:09.96 q4EmZDdV0.net
延期は仕方ないかもしれないけどろくにアナウンスしないってのがね
なんか舐められるてるって感じてしまうんだよね
現状ライバルもいないから殿様商売になってるんじゃないのか?

831:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/03 13:20:10.17 PK7Og5cP0.net
>>802
儲からないから最小の設備投資で細々やってるから、生産能力が低いんだと思う
バンダイが稼働オモチャばっか出してるのも、稼働しないと売れないからでしょ
非稼働リアル系ソフビが本当に売れるなら、バンダイが大物をバンバン出してるはずじゃん。

832:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/03 13:31:01.73 AFHxwxrj0.net
流石にバンダイでも稼働するものは出せないぞ

833:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/03 13:37:32.38 OVQyvLrW0.net
稼働といえばむかしはバンダイも映画公開ごとに
電動歩行して咆哮する楽しいゴジラ出してたのになぁ
またああいうおもちゃの王道みたいのも出して欲しいわ

834:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/03 14:45:47.52 0qyOtS9p0.net
つまんね

835:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/03 15:18:29.60 /iyYlMJH0.net
GMK公開時に発売されてたラジコンゴジラ、復刻してほしいわ

836:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/03 15:43:50.24 7mju2oNP0.net
働く怪獣か

837:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/03 22:45:35.41 RRlgC9Ni0.net
>>807
どんなのだっけ?
”ラジコンゴジラ”と聞くと、マルイの初代ゴジとビオゴジを想像するが、年代からしてそれとは違うよな?

838:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/03 23:07:17.57 RuAGpQdU0.net
>>809
結構バンダイからも何種類か出てたな、マルイほど細かく動かなかったみたいだが。

839:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/04 00:31:36.50 B9Siz8Qo0.net
子供のころに糸を吹くモスラ幼虫のラジコンがほしくてほしくて仕方なかった

840:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/04 04:56:09.08 +WAPwvqC0.net
>>809
拾い画像だけど、これ
URLリンク(i.imgur.com)

841:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/04 06:16:32.48 /zLUcKoa0.net
S.H.MonsterArts MFS-3 3式機龍 品川最終決戦Ver.
URLリンク(nov.2chan.net)

842:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/04 09:38:34.26 7UvlUEKi0.net
>>813
うお〜!超燃え〜!

843:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/04 16:02:48.03 mWnBDVxM0.net
ねむ

844:809
18/09/04 22:44:01.61 yjP5+2To0.net
>>812
その商品は記憶に無いな。
だけど出来は良さそうだから、再販して欲しい気持ちは分かる。

845:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/04 22:57:00.23 yjr7NxEy0.net
これ、ズシーンズシーンって足音立てながら歩く


846:オ 体よじらせながら吠えたりしてかなり楽しいおもちゃだった うちのはもう動かなくなってしまって悲しい



847:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/05 01:20:10.80 yapXbdPr0.net
ラジコンGMK、当時中学生くらいだったけどトイザらスの店員のあんちゃんが、
これめっちゃ出来いいから買いだよ
って勧めてきて買ったのを覚えてる

848:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/05 04:22:18.50 D4RgkdyY0.net
>>812
今は可動フィギュアの時代だから。モンアツのことね。そもそもモンアツが出たとき、さすがにこのフィギュアのジャンルでゴジラは無理だろうと思ったがうまくいってるな。
その前が、ゴジラの場合ゴムの着ぐるみだったんでメディコムとかミクロマンとか。そして遊び心があれば電動が仕込まれているという。
結局電動にしろGIジョーにしろ、やってみるとあまり動かないということが判明し、質感がリアルなだけの型崩れしたガレキみたいな存在感しかなかった。

849:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/05 07:54:47.75 nD6rNlo20.net
何の話だよ

850:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/05 10:43:40.27 h7WJi0O50.net
さむ

851:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/05 11:05:47.80 7N+9n51c0.net
ラジコンなのか?
スイッチ入れたらまっすぐ歩くだけだろ?

852:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/05 12:47:09.61 fUzYc3mw0.net
URLリンク(youtu.be)
人様の動画だけどこれだね

853:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/05 16:38:45.76 3YHpNVHE0.net
>>823
結構良いじゃん。
またバンダイからラジコンゴジラ出たりしてね。
今のところメカゴジラのラジコンが最後か?
アフターケアが面倒だから出ないかな?

854:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/05 18:38:04.49 XF+RiSUY0.net
>>823
上半身こんなに動くのか、買えばよかった。
RCメカゴジラ再販してくれないかな。

855:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/05 21:06:42.75 seRbdaZ30.net
あれも凄い商品だった
担当個人の執念としか思えない
ロボットの商品化を事業の目玉に掲げて
ドラえもんとかつくってたよね
今となってはナニそれみたいな話

856:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/05 23:23:03.95 8i5SLpsG0.net
バンダイはリアルアクションはひどかったけどね。
一時期ハマったけど素体が全くの使い回しで各ゴジラの違いが全然なかった。
ギミックはあんなもんでいいのでフォルムにもうちょっとこだわってくれれば傑作トイになったのに。

857:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/06 02:46:25.19 Uw50bFKY0.net
>>827
時代だね、技術的にあれが限界だったんだよ。
でもラドゴジは一部諸岡氏の原型、GMKは山卓氏の原型だったり、開発側としては玩具第1事業部のトイよりもリアルな物作ろうとしてたんじゃないかな?
当時富山のアマチュアモデラー模型展示会でキングギドラを改造してめっちゃカッコよくした物があったのを良く覚えている。

858:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/06 05:42:38.01 eV4WJ97W0.net
>>828
せめてゴジラ種に合わせて素体の首の長さ変えるとかして欲しかった。
全部84のプロポーションに見える。

859:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/06 07:02:22.53 U0Hb4zIh0.net
リアルアクションキングギドラの顔の造形は未だに一番だと思っているw

860:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/06 09:40:11.44 ewcqq4m70.net
角がすぐおれるやつね

861:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/06 10:39:29.18 mW09jQ090.net
羽もパリパリになって崩壊する

862:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/06 19:53:45.17 0XpDMthH0.net
リック対応もくそ

863:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/06 22:59:56.37 lZijwqX80.net
うちにあるブキヤの酒井氏84ゴジが、ホコリが目立ってきたんで水洗いしたらふと気づいた。
84はツヤありトップコートで仕上げるべきだった!
なんで今まで気づかなかったんだ!

864:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/07 01:24:56.61 tUrdlItE0.net
>>834
ブキヤって何?

865:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/07 02:32:36.92 JLhRHvvq0.net
>>835
斧 琴 菊(よき こと きく)
の真ん中を上に乗っけてみよう!

866:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/07 08:19:49.87 +z3ghFOm0.net
海洋堂じゃねーの

867:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/07 08:28:28.93 tUrdlItE0.net
>>836

ほんと意味わからん。
頭大丈夫?

868:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/07 09:00:54.09 gfmFeQ4a0.net
よし!わかった!
琴ブキヤ
壽屋だろ 金田一くん

869:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/07 11:23:23.47 tFZ4k+8c0.net
怪獣ガレキの黄金期があったなんて


870: ジジイの妄言にしか聞こえないよな 中高生からしたら コトブキヤといえばプラモメーカー 海洋堂はカプセル玩具つくる会社



871:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/07 11:55:31.13 7Aal0Nah0.net
と、わしゃ思うがね

872:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/07 12:01:48.30 MybllyML0.net
>>837
失礼、海洋堂でした。

873:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/07 12:02:31.95 KaXgKX1w0.net
コトブキヤは美少女フィギュアメーカーでしょ?
我が家にも十数人おりますよ

874:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/07 13:28:15.86 MybllyML0.net
話を戻すが、ソフビを水洗いで掃除してて気づいたんだよ!
84ゴジはツヤありトップコートにすべきだったと!

875:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/07 18:34:09.10 O1I1nXB40.net
>>844
ニワカオモチャ君が無理してガレージキットの話するなよw
何がブキヤだw

876:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/07 18:37:44.51 lReK48qK0.net
皆様、ストレス貯まっていますね。

877:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/07 19:29:08.73 MQQMkNMb0.net
大戦争ゴジラもきたか
昭和では1番好きだから嬉しい

878:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/07 20:39:05.27 B97wGiU70.net
総進撃11体セットか…

879:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/07 21:00:18.59 1a+iGGln0.net
廃盤になったやつと同じ金型なら1個ずつ再販したら良いのにw14万w

880:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/07 22:19:23.08 tqhpTaK30.net
さかいシンゴジ、9月上旬発送って・・・無理だよねこれ

881:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/07 22:30:10.18 q0SU4T0g0.net
下旬から10月上旬になるってメール来た人がいるそうよ
先月末のお話

882:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/08 00:05:06.14 m/sS0QiW0.net
>>845
なんだと?
俺は今まで3体のゴジラを組んで塗装してきた。
お前のようなモンアツ集めじゃねーんだ!

883:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/08 00:35:01.48 DCivt16S0.net
さっきリック限定酒井シンゴジは9月下旬予定ってメールきた
大怪獣スペゴジと30cmジェットジャガーは13日発送

884:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/08 01:13:10.36 1/iHmdwd0.net
こんな状態で新作ほいほい発表して大丈夫なのか?
延期は我慢できるけど品質落とすようなことしないでよ

885:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/08 01:17:20.73 PxwpAJg90.net
バンダイはモンアツ原型利用してソフビ出すべきだと思う
エクスプラスのボッタクリ商法を許すな、とるパカの5000-6500円がソフビ適正価格なんだよね
エクスプラスって海洋堂みたいに特殊なレジン焼き出しとかやってるわけでもないし

886:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/08 02:05:43.84 ad2TeJFr0.net
>>855
> バンダイはモンアツ原型利用してソフビ出すべきだと思う
ガンプラったら実際にやってる商法だな。
モンアツは原型が造形師で、パーツ分割はバンダイの開発だから、もしそんなの商品が出たら俺はアラ探しに使っちゃうね。
何度もここに書いてるけど、俺はモンアツモスゴジ否定派なんで、なぜこんなことになったのか、そのソフビを見て検証し、開発元のどの部署の責任なのかを自分なりに突き止めたい。
てことでそういう種明かしに使われちゃうんで、商品化は無理だろうなw

887:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/08 02:58:18.44 iCl6Qs2M0.net
>>855
普通に海洋堂キット買えば良いじゃん。
どうせバンダイにハイクオリティな完成品は量産出来んよ。

888:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/08 07:21:39.17 1/iHmdwd0.net
レジン焼き出ししてる海洋堂のキット教えて

889:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/08 12:30:28.53 o41LRPu00.net
たいがい焼いてるよ
ただし厨房がしんどいので
夏期限定でコールドキャスト

890:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/08 16:09:13.37 PxwpAJg90.net
ソフビキットはもっと増えても良いと思うんだけどね、
みんな色がついてないと買わないんだろうな。
色付いてれば、30センチ25000円でも工場パンクして遅延するレベルで売れてしまう

891:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/08 17:16:24.28 EfAJNzz10.net
80年代なら買


892:チてた 時間と覇気と想像力があったし なにより飢えてたから いまはもう目が見えなーいッ でも文句だけは言いたい



893:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/08 17:17:09.39 wup9a11k0.net
一番くじシンゴジの覚醒頭部移植手術
バンプレ酒井初代全面改修
この辺はやってみたら楽しかった、切り刻むのにビビって長いこと放置していたが案外なんとかなるもんだ

894:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/08 18:07:58.94 9sRW2sU40.net
vsゴジラの場合、どうしても虹彩と二列歯の塗装が量産厳しいだろうね。

895:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/08 18:08:28.43 FhNM4IcS0.net
とるぱか凍結ver.の劇中ポーズ改造ならやった

896:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/08 18:14:46.61 cLm47dS20.net
>>861 そんなあたなに。
         ____
       /     \
.     / _ノ   ヽ、_\
    /  (ー ) (● ) \
    | //////(__人__)/// |  ハズキルーペだーいすき
     \           /
     /           \
    |      ,― 、,―、   |
    \   ̄ ̄ (⌒⌒)  ̄ /
        ̄ ̄\\// ̄


897:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/08 18:26:28.12 anCtjRGr0.net
エクスプラスの怪獣総進撃11体セット富士山タペストリー付き
を母ちゃんにおねだりしたら怒られた

898:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/08 18:47:21.88 o41LRPu00.net
渡辺謙と菊川怜
二大ゴジラ俳優が推奨する
老眼鏡ならカカァも買ってくれる

899:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/08 18:48:58.40 2trXGgni0.net
↑座布団三枚!

900:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/08 19:17:24.16 A2isM1Jb0.net
富士山タペストリー、ワンフェスで見たら小さかったんだよな。
プリントもボケてたし・・・
まあ、我が家に巨大なタペストリー掛けて11大怪獣を飾れる場所も無いんだけど・・・

901:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/08 20:23:48.13 x/MRsGwo0.net
>>861
よしなに

902:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/08 21:19:54.01 cLm47dS20.net
>>866
1体あたり1万3千5百円と考えるとまあ良心的な価格かもしれんね。RICにしては。

903:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/09 07:39:20.12 JxTNGLHk0.net
バランとゴロザウルスのみ欲しい

904:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/09 09:00:50.68 OIyCz/i30.net
人によって欲しいのそれぞれだから
セットを買って不要分を売却すれば
バランとゴロがタダになるかも

905:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/09 11:28:00.34 ocCXlyA30.net
どんだけバカでかいダンボールで送られて来るんだろうな

906:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/09 11:34:24.16 3zNu6jYH0.net
住めるぐらい

907:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/09 11:38:50.06 /K6aRWKW0.net
でも実際届いてもディスプレイする場所ないだろうね。
田舎の一件屋のあととりでもなければ。

908:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/09 13:00:06.62 OIyCz/i30.net
買うのをやめ
日本人
アジアの富裕層は

909:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/09 13:05:26.60 OIyCz/i30.net
買わない・買えない理由をさがす
日本人
価値ある品をどう売るか考える
中国人
おカネもモノも全部中国人の手元に

910:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/09 18:48:07.95 zuKa4gbj0.net
モンアツキンゴジは若干これじゃない感があるが買うぜ

911:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/09 19:15:05.31 xpPqfIWh0.net
うぉー買わねば!の人はご無沙汰だね

912:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/09 22:33:13.23 3ZNRM1Ua0.net
>>879
あの出来に文句言ってんだったら、もうモンアツやめろよと言いたい。

913:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/09 22:37:07.53 r7jYWJnS0.net
おれもモンアツは卒業したいので、モンアツ原型のソフビにしてほしい
これ分割なかったらすげえんだろうな・・・っていつも思う

914:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/09 22:44:54.84 mmS0h/lg0.net
てかモンアツのキンゴジって、またモスゴジと同じ小サイズなんじゃないの?

915:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/09 22:54:29.53 ocCXlyA30.net
商品ページにサイズが書いてあるのが見えないのか?

916:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/10 00:10:01.34 CXEtIQex0.net
キンゴジ一般発売にしてほしかったわ

917:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/10 01:31:25.23 xpJ7I9dQ0.net
>>882
ソフビにすると造形の魅力が半減するよ。

918:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/10 02:27:33.57 Gf1tR7YI0.net
そもそもモンアツの原型作るときに酒井氏なんかはポージングを考えてないだろう。
左右対称のプレーンなポーズだろ。それをそのまま固定ソフビにすると酒井氏的にはおいちょっと待ってくれ、ってことになるのでは?

919:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/10 04:00:13.37 YvjsQNBG0.net
>>881
いちいち噛みつてくんなよ
カルシウム不足

920:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/10 11:35:27.12 F1ZFHR/g0.net
>>887
モスゴジとかミレゴジ、普通に構えてるよ
ギャレゴジは腕を降ろした変なポーズだけどね
本人もいつか、キットとして出したいと思ってる物はあるんじゃないかね

921:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/10 13:44:34.55 XPRLcAiJ0.net
>うぉー買わねば!の人はご無沙汰だね
北海道の人だったんじゃね?

922:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/10 15:03:49.45 z7UTweKL0.net
総進撃セットってスケール合ってんの? バラバラだよね?

923:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/10 15:23:33.00 4acp2Dp40.net
たしかにスケールは統一してほしいわな
ギドラは100m ゴジラは50m
富士山は何mだっけ?

924:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/10 17:56:23.17 CXEtIQex0.net
>>890
横浜か北海道のどちらかだな

925:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/11 00:16:51.73 +RPBd0V60.net
>>893
何故横浜?

926:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/11 00:43:26.15 D14lDi0f0.net
先日、ゴジラが横浜に上陸して暴れ回ったせいで、横浜が壊滅したじゃないか

927:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/11 01:43:57.03 A2Myc6w30.net
大戦争ゴジラ予約した
はじめての高額ソフビなのでちょっと怖い

928:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/11 09:44:28.43 CFt1YJxd0.net
わかる
1965たのんだのに
1964ゴジが届いたり
ラドン買ったのに
ラルゲユウスがきたりする
大阪の倉庫で働くガイジンや
オカンは怪獣の見分けつかんからね

929:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/11 12:56:09.90 DlHUQvgO0.net
キングギドラの飛行形態キタこれと思ったけど
リデコかい
平成ギドラの飛行形態を早よ

930:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/11 15:34:40.50 5J4n9sUB0.net
50セット限定というがどれほど転売されるのだろうか

931:ぼくらはトイ名無しキッズ
18/09/11 18:05:37.16 EfV3uxBV0.net
30cmキンゴジ買えば良かった
金欠で諦めたけど無理したら買えたからなあ…


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1466日前に更新/207 KB
担当:undef