at TOY
[2ch|▼Menu]
1:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 10:35:47.66 WHXVrU/c0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ここは「武装神姫」および MMS(Multi Movable System / Mass Machineca Styles)関連商品について語るスレです。
※スレ立ての際、>>1の本文1行目に、!extend:checked:vvvvvv:1000:512を入れてください。
※テンプレは>>2-4を参照。初心者の方は目を通して下さい。wikiも読んでみましょう。
※板トップのローカルルール・おやくそく等にも必ず一度は目を通しておきましょう。
※このスレは専ブラ・sage進行推奨です。
※荒らし・過度のネガキャン・グロ画像・自分が気に入らない流れ等はスルーしましょう。
※次スレは>>950が立ててください。宣言や立てられない場合の指名も忘れずに。
※神姫は女の子です!やさしく丁寧に扱ってキャッキャウフフしましょう。
■コナミ公式
URLリンク(Busou.konAmi.jp)
■まとめサイト・画像掲示板「機械仕掛けの姫のあれ」
URLリンク(Shinkiup.Aki.gs)
■wiki「機械仕掛けの姫のwiki」
URLリンク(www25.Atwiki.jp)
■過去ログ保管庫
URLリンク(KuroganenoShinki.Himegimi.Jp)(リニューアル)
■アニメ/PSPバトマス/BATTLE RONDOは各該当板のスレへ
武装神姫 MMS 58th
URLリンク(hello.2ch)


2:.net/test/read.cgi/anime2/1431770205/ 【PSP】武装神姫BATTLE_MASTERS総合>PART_186 http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1442052342/ ■武装神姫_BATTLE_RONDO>>PART_389 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1383209379/ 前スレ ■武装神姫>>PART733 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1505168989/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured



3:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 10:36:14.12 WHXVrU/c0.net
A.現在コナミ製MMSで無改造で互換性があるのは鳥・魚・蠍・蝙蝠と丑⇔寅、軽白子⇔フブキ⇔こひる⇔メリエンダ、
 レーネ⇔アイネス、しゃら⇔ラズ、蓮華⇔ガブ、ラプ⇔アティ、
 プロ⇔マリ、オル⇔ジル、VV⇔LB、飛鳥⇔ムル(これのみ要改造)のみ。
 また飛鳥&ムルは丑&寅の顔を新白子は軽白子の顔を無改造で移植可能(逆は干渉するので不可能)。
 頭の大きさはシュメ>パーポモガブ蓮VVLB>丑寅飛鳥ムルスカガ>犬猫>リペ犬猫>
 白黒軽白夢魔フブキラズしゃらオルジルMk-U>アルト姉妹こひメリラプアー>
 兎津軽花種砲j>鳥魚カブクワ蠍蝙>アークイーダゼルノナスシス>建機騎士武士
Q.>>4の対応表に無い神姫の肌の色がわからない
A.青ツガル、プロトパチ子、プロトポモ子、新黒白子、新白黒子以外のリペ版は通常版の肌と同じ色なので>>4のMMS NAKED 互換表を参照。
上記5体の肌の色はこちらを参照。
青ツガル、新黒白子→肌2  プロトパチ子→肌4△  プロトポモ子、新白黒子→肌5
現在の所、肌4、肌5の1st素体は発売されていないので、肌4、肌5に関してはプロトパチ子、プロトポモ子から流用するしか方法なし。
ガブリーヌは素体は無いがグラフィオスと同じ色。 白夢魔子、砂ムル、ルナーリアはほぼ同じ色。
Q.似合う小物教えて
A.1/12スケールがサイズ的に合うようです。色々あるのでスレやwikiを参照しましょう。
 腕に自信のある方は、タミヤのバイクや車キットに挑戦してみてください。
 フロントフォークが伸縮するのは楽しいぞ。

4:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 10:36:33.25 WHXVrU/c0.net
Q.3rd素体の首パーツに頭部のボールジョイントパーツ(以下BJ)の軸が入りにくい、または入らない。
A.3rd素体の首パーツと1st素体の頭部BJとの径があってないため、無理に入れると破損する場合があります。
  URLリンク(bus)<) bs.live door.jp/travel/7452/
■武装神姫全国図鑑(SNS) (ROCK54対策のため"."を全角にしています)
URLリンク(busoushinki-zukan.sns.fc2).com/

5:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 12:18:06.08 kw2UWyEiKNIKU.net
紳士向けオススメ物件。
武装神姫ZERO 全2巻 電撃コミックス (著)井原 裕士
武装神姫always together KONAMI NOVELS 19 (著)ひびき 遊
武装神姫magazine vol.1&2 アスキー・メディアワークス
武装神姫アーカイブ (DENGEKI HOBBY BOOKS)
デジタルコミック「武装神姫Forget-me-not」 週刊コナミ
原作:園部功(第1話 - 第12話)/ 小路貴之(第13話 - 第64話 ): 作画:和錆

6:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 12:42:30.62 ucf0W3w00NIKU.net
参加予定クリエイターにZトンの名前があったね。
エロエロ腹筋ケンタウロス型神姫とか出して欲しい。

7:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 12:43:45.60 C+29Mt3Q0NIKU.net
>>1
これは乙じゃなくて白子のポニテうんたら

8:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 12:48:29.84 9PX2u/FGMNIKU.net
参加予定イラストレーターの面子的に
ゲームの方の企画に見えてくる

9:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 12:49:21.03 BsNaz3lGaNIKU.net
>>5
プロキシマさんがもの申したげにみとるぞ

10:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 12:49:25.22 DG5zemVr0NIKU.net
ソシャゲか

11:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 12:52:17.53 ntXfh+QFaNIKU.net
公式ツイッター
新情報を載っけたツイート2つの下が
6年前の12月で紛らわ…まあいいや
とりあえずなんかおめでとうとても

12:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 13:01:35.76 97qG+9LLMNIKU.net
待ってた甲斐があった...
神姫は復活するんだ!!!!

13:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 13:06:13.32 DG5zemVr0NIKU.net
プラモでもいいからアーンヴァルmk2テンペスタ欲しい

14:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 13:12:59.80 k3Eychpz0NIKU.net
いっちょつ
ソシャゲーかも知れないと思ったらガッカリ感はんぱないな
一度にあんだけのキャラを発表、立体化を考慮してなさそうなデザイン、そして角川とコナミ
不安しかない

15:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 13:15:20.30 HVoYyDGxrNIKU.net
涙で画面がよくみえないよ…

16:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 13:22:51.58 XTX22XfOMNIKU.net
浅井さんの名前有るけど、
デザイン提供って所が微妙に引っかかる
一応武器屋の名前も有るから、
参考出展されてた白子と黒子ぐらいは出るのかな

17:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 13:26:15.85 9PX2u/FGMNIKU.net
素体デザイン浅井ってあるからフィギュア展開の方だとは思うけど
もともと神姫はフィギュア&ゲームだからなあ
まぁ何かしら動きがあったのはとても嬉しいことだわ

18:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 13:26:44.46 kSsat7dVpNIKU.net
今TLに武装神姫復活!!て文字か飛び交ってて6年間沈黙してた神姫公式ツイッターが動画をあげてたんだが…
俺は夢でも見てるんだろうか
年末仕事の忙しさに俺はとうとう幻覚を見始めたか…?

19:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 13:28:41.85 o9Ti5EmU0NIKU.net
集金用ソシャゲが先に展開するん


20:カゃないかな それで人気キャラから立体化



21:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 13:28:43.98 mBopKJOEMNIKU.net
武器屋のおかげです

22:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 13:31:30.97 HVoYyDGxrNIKU.net
ずっとブックマークしっぱなしの公式ページも更新されてたよ…
まさか復活するとは
コナミはもうこれからはパチンコ、カジノで、IP事業はやめるかとも思ってたのに

23:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 13:36:35.07 xA1pNru40NIKU.net
儲かりそうなことはなんでもやるよ!

24:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 13:42:35.54 iNocSKcx0NIKU.net
正直嬉しさというよりこれまで散々陰謀論でコナミ叩いていた連中これどうすんねん感のほうが大きい

25:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 13:43:17.13 cA/O07m20NIKU.net
>>13
仮にソシャゲー展開だったとしてもブキヤがいる以上は立体化の道はあるも当然みたいなものよ!
新スレ移行するやいなのやめでてえ展開で涙でるわw

26:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 13:47:25.19 kSsat7dVpNIKU.net
正直、嬉しさ半分、困惑半分ではあるのよな…
うまく言葉のできないが

27:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 13:48:20.37 9PX2u/FGMNIKU.net
内容が灰課金周回げーじゃなけりゃおーけーよ

28:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 13:56:27.42 xuFT0uPQpNIKU.net
アプリゲームでも良いよ。携帯の中に神姫ってのもなかなか楽しい

29:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 14:00:07.26 J982sdNa0NIKU.net
スマホアシスト機能…いや、神姫設定的に携帯端末としての神姫!

30:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 14:05:51.13 9PX2u/FGMNIKU.net
okマオチャオ!
近くに評判のいい飲食店はある?
……?OKマオチャオ?

31:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 14:33:57.21 WgPizMki0NIKU.net
何はともあれ、目出度いじゃないか。

32:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 14:37:01.14 8bVvs1zV0NIKU.net
ソシャゲも今はポチポチだけじゃないの増えてるからなぁ
バトロンそのままスマホでやってくれてもいいんだぜ!

33:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 14:49:49.04 4GxB8XDhpNIKU.net
VRで神姫を愛でられます!
となる可能性がだな

34:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 14:50:13.65 vAVyrXjLaNIKU.net
コミュニケーション型AI搭載の
神姫アプリとか良いね

35:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 14:52:27.25 9PX2u/FGMNIKU.net
何度リセマラしても今回PUのワダアルコ神姫がでない……
大人しく課金して有償ヂェリでスタートダッシュチケットで交換するかな
はやく始めないと今回のイベで手に入る「アンの制服」がもらえなくなるかもだし

36:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 14:56:39.20 2JNbWEW9rNIKU.net
バイクと武器とガルガンチュアはどうなるのか…
今の技術で超進化したバトロンやバトマスやラジオも期待したい

37:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 15:01:02.62 dYpE1NbhdNIKU.net
しかし復活してもちゃんと出るのかがまだ不安だな

38:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 15:08:30.04 kSsat7dVpNIKU.net
今回公開されたメンツ見て、何型か想像すんの楽しい

39:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 15:10:07.47 b7NptbHc0NIKU.net
>>35
初代ふぐらーずバーストバイザートライクバイザーバイク神姫武器神姫・・・お前ら今どこで戦っている・・・

40:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 15:16:36.64 26ed5b7+0NIKU.net
>>36
なんとなく、部分的に旧神姫を踏襲している気がする
reconstractってあるし、MK2みたいな後継機感ある
グラフィオスっぽいのとかエウクランテっぽいのとかね
メーカー変わっちゃうけど

41:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 15:21:15.23 YRJoHg9qpNIKU.net
某お船のゲームみたいなシューティング形式でもいい


42:ネ…。 あとは神姫の部屋をつくれるように…



43:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 15:22:34.57 zQbcIhNX0NIKU.net
一番左はトランプかな

44:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 15:26:29.42 2JNbWEW9rNIKU.net
白黒mk-Vとかきちゃったりするのか

45:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 15:31:36.70 UXrFwKcpKNIKU.net
武装神姫とか終わったままで良かった。
やっとフィギュアの値が下がって回収しやすくなってたのにさ。
再販はないだろうから、また値上がりするじゃんか
まったく…

今から貯金しよう

46:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 15:34:51.89 mW9qHkXP0NIKU.net
なんだかテンプレおかしくなってるけどどうなってんの?

47:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 15:36:00.41 dooEe/RHdNIKU.net
どうしてもアプリゲーを出すならバトロンそのまま移植で

48:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 15:37:13.60 1CM61C1MdNIKU.net
ヒートアップしてるけどまだ詳細分からないしじっくり待つべ

49:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 15:39:23.25 9PX2u/FGMNIKU.net
グラブルとコラボしてSSR召喚石「理人」をGETだな!?

50:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 15:39:28.09 UXrFwKcpKNIKU.net
バトロン復活もしくはバトロンをコンシューマーで
パッケージ販売+DLC商法でも一向に構わん

51:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 15:49:39.50 26ed5b7+0NIKU.net
>>47
バトロンは当時スペックの都合で煮え湯をのまされた人でも、
各社最新機ならどのハードでもつやっつやに表現できるな

52:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 15:52:44.76 H7EtzrwRaNIKU.net
最近のコンマイはやっと自分達の抱えているIPの価値に気付いてきたみたいだからそれなりには評価してるけどこっち側の娯楽産業を見捨てていた空白期間を補えるのかね

53:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 15:59:11.42 1CM61C1MdNIKU.net
コンマイの内情知らないし
ずっと復活夢見てた社員が頑張ったのかもしれない

54:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 16:03:05.38 UXrFwKcpKNIKU.net
>>50
俺がまだゲーム業界にいた頃武装神姫復活に尽力してる人がいたのは確かだよ

55:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 16:10:12.28 HVoYyDGxrNIKU.net
また紳士たちの多々買いが始まるのか…

56:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 16:10:17.01 ybQTO9X70NIKU.net
>>22
どうするもなにも
スマホゲーだけ出して神姫本体が出ないって可能性もあるし
せめて、試作品の画像の一つも上がってたら、も少し希望は持てたんだけど
コナミは武装神姫の名前を提供してるだけの感ハンパ無いままだべ
何?
コナミに土下座しろって言ってんの?

57:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 16:13:04.43 ne4u+cmQaNIKU.net
しずまよしのりとか最高だわ

58:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 16:15:15.04 M9lqkO1eaNIKU.net
駒都でふいた

59:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 16:16:48.23 HVoYyDGxrNIKU.net
パッと見、腰から下のアーマーが厚いし艦これの角川の意向が入ってる感じ
角川もアズールレーンに押されてる(ニコニコがビリビリに本業でも)から焦って話を持って来たのかもしれないな
ケモテック健在なのは神姫のバランスの良さを示す面でも良いかもね

60:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 16:17:54.92 2CwScPhGaNIKU.net
武器屋が前に初代白黒の試作品だしてなかったっけ?
あれが続いてるなら実物もでる、と思いたい
なによりバイクと武器の姉妹を販売までこぎつけてほしい

61:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 16:19:24.48 1CM61C1MdNIKU.net
一応全員商品化前提じゃないかね
ただブキヤはシリーズ色々抱えすぎだからお流れの可能性もややありそうだけど

62:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 16:20:41.45 ne4u+cmQaNIKU.net
アークパフォーマンスとかCV渕上舞の神姫出ますわこれ

63:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 16:20:47.36 UIAJDtXA0NIKU.net
似たり寄ったりだから独創的なのを作るCHOCOパパンに来て欲しいなあ

64:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 16:22:48.14 HVoYyDGxrNIKU.net
>>55
こつえー はフレズヴェルクもデザインしてたんだね

65:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 16:25:33.65 HVoYyDGxrNIKU.net
>>60
たしかに個性が前シリーズに比べてイマイチ
武士子とか建子さんとか

66:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 16:26:45.24 kSsat7dVpNIKU.net
>>59
潜水艦型「きゅーそくせんこー」

67:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 16:31:37.25 ne4u+cmQaNIKU.net
なんかまだ現実味が無くてフワフワしてるわ
ANUBISリメイクしたりやっとマシになり始めたんだろうか

68:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 16:31:54.36 dczJZmJw0NIKU.net
とりあえずプロジェクト参加の角川は出版関係かね?
ゲーム関係でコナミと協力かもしれないが

69:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 16:37:03.32 HVoYyDGxrNIKU.net
フミカ姉の巨乳キャラに違和感…

70:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 16:44:40.25 d3fqxkyr0NIKU.net
ここが現行スレかな?
復活と聞いて二年くらいぶりに覗きに来たけど、みんな思ったより冷静なのな
俺はこのテンションに任せてちょっくらヴィオラお迎えしてくるぜ!!

71:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 16:45:41.72 UXrFwKcpKNIKU.net
>>62
バトロンの武士子さんは超美人だったな

72:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 16:47:15.76 cuRElxDv0NIKU.net
>>1
スレ立て乙

リブートの情報見て、ワクワクがとまらない!

73:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 16:51:35.09 5wYe1HrcdNIKU.net
確かに似たり寄ったりと言われればそうだなぁ…
メカ+女の子が盛り上がるにつれて、ある程度のパターンが確立されてきたってことなんだろう
女の子らしさが強調できる肩幅・太もも辺りは武装を控え目にして、メカ分は脚武装、腰や背中から大物を生やす
製品化・立体化しやすい(動かしやすい)のもあるんだろうけど

74:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 16:59:25.38 UXrFwKcpKNIKU.net
似たり寄ったり大歓迎、好きなものが増えるねヤッター
復活したらFAGに回す予算ががが

75:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 17:03:16.58 YRJoHg9qpNIKU.net
>>67
私は衝撃が強すぎて頭真っ白になってます。取り敢えずアークストラダーレをお迎えしてきた。

76:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 17:06:29.61 daDuOmNK0NIKU.net
今のスマホのスペックならバトロン移植できそうな気はするけどどうなんだろうな
プレイしたこと無いからバトロン復活とかしてほしいなぁ

77:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 17:08:19.76 HVoYyDGxrNIKU.net
AIでキャッキャウフフさせて欲しい

78:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 17:09:03.93 9PX2u/FGMNIKU.net
そりゃあいろんな人がデザイン出してるからそうなっちゃうよ
もうあとは個性や独自性だすとなったら武装時は素体は逆立ちくらいやることになるぞ

79:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 17:09:22.58 d3fqxkyr0NIKU.net
それどころかVRで擬似ライドオンシステムさえ可能なのでは…?

80:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 17:10:33.74 ne4u+cmQaNIKU.net
それな
だが最近VRやって思ったけどレールアクションの視点でガンガン視点動くと間違いなく吐く

81:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 17:13:18.52 mBopKJOEMNIKU.net
ほんとは非武装がいいんだろぉw

82:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 17:14:09.50 Zh4qpwkv0NIKU.net
エストリルとジルリバーズの復活は……ないか

83:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 17:18:09.86 J982sdNa0NIKU.net
レーネ「ぎゅーどん屋情報ならまかせるのです!」

84:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 17:18:53.18 kSsat7dVpNIKU.net
デザイン出して、CV決めて、キャラソン出して、彩色見本作って、ゲームにも出演したのにフィギュア化しなかったバイク型を俺たちは忘れてはならない(戒め

85:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 17:23:37.93 UXrFwKcpKNIKU.net
浴衣作ったりしたなぁ

86:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 17:27:02.41 J982sdNa0NIKU.net
100均のミニ家具トラップで所持金を吸われまくったあの日々
さあ、エアパスタの準備はいいか

87:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 17:27:34.91 M9lqkO1eaNIKU.net
Re:再武装から始める神姫生活

88:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 17:27:52.04 vAVyrXjLaNIKU.net
アニメ2期にそなえておこう
(そのための角川と断定)

89:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 17:31:09.55 hSq4kl5dHNIKU.net
武装神姫のソシャゲはスマホ以降期のあの時期にガラケーでしか出来なかったっけなぁ

90:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 17:34:38.53 tTi1DRmz0NIKU.net
また8bitがアニメ作るのかな?

91:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 17:35:53.58 zj/blIx/aNIKU.net
>>85
アニメするなら何もかも一新してほしいなぁ
マスターはもう顔出しNGで

92:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 17:43:44.00 1CM61C1MdNIKU.net
ブーム来てるのは分かるけど最近は流行りものを群がって食い潰すイメージがあって不安が拭えない
このジャンルは長い目で見てほしい

93:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 17:45:54.00 cuRElxDv0NIKU.net
>>88
あおちゃんみたいな主人公も駄目ですか?

94:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 17:53:27.63 zj/blIx/aNIKU.net
>>90
当たりゃいいが、女主人公はキャラ着け失敗すると男以上に叩かれるからなぁ

95:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 17:57:17.87 gFyrlJEV0NIKU.net
うーん新展開は嬉しいし絵も可愛いんだがなんか似たり寄ったりに見えるのは何故だろう?
丑寅アクイダ虫花ギターとか過去画像見るとやはり過去神姫のが形の種類がバラバラで色んな子が居たように思う
メガミデバイスの方が神姫感あるんだよなあ

96:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 17:59:05.76 J982sdNa0NIKU.net
理人さんはベストではないけどまあベターな方だったな
浜辺でポツンとかタコさんウインナーの顔とかは理人さんだからこそネタになる

97:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 18:06:41.56 eshOZsApaNIKU.net
ゲームはアヌビススタッフに作らせろ(横暴)
いやしかしめでてぇな

98:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 18:07:16.23 UXrFwKcpKNIKU.net
>>86
神姫を神姫に食わせて成長のクソゲーでしょ。神姫魔道に堕ちた武装紳士を何もわかってなかった

99:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 18:12:34.20 dwLYRWk8dNIKU.net
そうだよな、神姫のレベル上げ素材といや
プラモやフィギュアだよな!!
レベル上げるための模型店周回クエストがだるいわ〜

100:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 18:14:22.85 s/3w868uaNIKU.net
成長素材はプラ板やパテ、なんなら布と糸とかでもよかった

101:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 18:15:11.52 DsQ/mk2Y0NIKU.net
>>90
あれは萌えアニメにFAGぶら下げてる感が酷いからちょっと

102:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 18:16:30.38 oUImaAod0NIKU.net
神姫不在の間にFA:Gやメガミデバイスやキューポッシュなどにも手を出してるからお金の捻出がつらくなるな
あとプラモ組む暇がね…
神姫末期の頃とは俺の周りも状況が変わってる
どうかゆっくりじっくり練って出していってほしい

103:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 18:18:33.45 1CM61C1MdNIKU.net
リヒト氏が叩かれてる原因ってルックスだけの様に思える

104:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 18:36:18.60 UXrFwKcpKNIKU.net
>>96
うちではHGのガンプラが犠牲になってたなぁ
熱あがってきたし、オーライザーを白子の強化パーツにするかな

105:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 18:45:51.02 osazUHAG0NIKU.net
>>96
ガンブレ「(チラッ)」

106:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 18:49:06.10 pKsfJIYO0NIKU.net
公式が動いたのはめでたいが立体物の展開が確定するまでは気が抜けないな
これでガチャゲー始めますとかだったら複雑な心境になる

107:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 18:54:00.50 3Fm4ba7u0NIKU.net
>>89
そもそもいちど消火したコンテンツやさかい気にしないわ。



108:>>88 艦これみたく顔出さないと変な印象になるから、 むしろ複数のマスターのオムニバス形式にした方が良い。 ミギイするマスターとかな。



109:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 19:07:56.39 d3fqxkyr0NIKU.net
>>103
まあその不安もわからなくはないけど
だとしたらコトブキヤのプラモ部門が宣伝ツイートしないと思う…とまで書いて気づいたんだけど
公式のURLはkonami.com/gamesになってるな?
これって前からそうだった?

110:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 19:14:44.76 zUULVATF0NIKU.net
俺も気になってブックマーク見たら前のURLは www.busou.konami.jp だな
今はこれにアクセスしてもそっちにジャンプするけど

111:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 19:20:06.90 +pAEADUp0NIKU.net
元々玩具部門畳んだ後はゲーム部門の端っこで続けてる形だったよ
腹回りのデザインから見て、素体は間違いなくマシニーカだねぇ
「何型がわからない〜」とか言うけど、そもそもアーンヴァルが天使型なんて言われなきゃ絶対わからんぞw
やっぱ一人じゃさみしいから、ちゃんと相方いるといいなぁ

112:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 19:21:38.19 UXrFwKcpKNIKU.net
>>105
昔はshinki.netだよ
死亡後消えたけど
マスターと神姫の絆が見たいので顔出しで
バトマスみたいな濃いのはちょっとだけど、どこぞのエロゲアニメみたいに、神姫だけでくそ百合アニメにされるよりマシ

113:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 19:21:59.82 cA/O07m20NIKU.net
むしろタイプ設定は縛りがきつすぎるから今や必須じゃなくてもいいんじゃないかと思ってる

114:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 19:26:10.69 UXrFwKcpKNIKU.net
>>106
あれ、じゃあ神姫ネットって何のアドレスだ?

ポモックはたぬき型、異論は認めない
神姫終わる時に買えるだけ買った大量のリペポモが我が家の倉庫に…

115:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 19:27:13.97 +pAEADUp0NIKU.net
むしろ逆だなぁ、メガミの1〜4弾と5〜8弾みて、きっちり何型がデザインモチーフ決めておいたほうが個性出しやすいと痛感した

116:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 19:38:19.72 d3fqxkyr0NIKU.net
復活祝いのヴィオラ連れて帰ってきたでー
今日からうちの子だ。スマホ画質ですまんけど
URLリンク(i.imgur.com)
またここに晴れやかな心持ちでお迎え報告出来る事を嬉しく思うわ

117:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 19:40:29.20 UXrFwKcpKNIKU.net
地獄の門をノックするよーはデモニッククローだっけ? 記憶があやふやだわ
後天爆裂のエロい腰つきは覚えてる

118:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 19:44:26.65 +pAEADUp0NIKU.net
>>113
あってる、アポカリプスエクゼキューションは実装されたけど、ブラッディダンスだったかの音声は未使用のままおわったなぁ

119:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 19:44:49.45 d3fqxkyr0NIKU.net
ブキヤのプラモ部門がツイートしてて、URLがgamesなのを最大限好意的解釈するとだな
プラモにアクセスコードが付いてくる…とか…?

120:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 19:48:08.88 gBaeQCGr0NIKU.net
神姫のプラモが遅くなったのって今回の発表のせいかな?

121:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 19:50:50.08 +pAEADUp0NIKU.net
いや単純にコンマイの玩具部門もうないから、あれはバトロンやバトマスってゲーム部門の企画扱いだからかと
分かり易く部門って書いてるけど、当時のコンマイは社内カンパニー制度導入しててもうちょっとややこしい

122:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 19:56:05.09 3Fm4ba7u0NIKU.net
プラモが遅くなったのはFAGが予想外に売れ筋になってブキヤのラインがパンクしたため。
神姫どころか他の製品にもしわ寄せが行ってたよ。
円盤出終ったしぼちぼちラインに余裕が出てきたかなと思っては


123:いたが、年内発表してくるとはね。 お年玉の金額を控えるように紳士淑女に向けた高度な情報戦とみた。



124:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 19:59:18.35 d3fqxkyr0NIKU.net
一方で俺みたく頭がフットーしちゃう奴もいると

125:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 20:06:27.82 AtVKVKI7aNIKU.net
大金使う予定ない人にゃ十分余裕あるぜ!
2056年くらいの設定だったりして

126:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 20:31:49.58 1CM61C1MdNIKU.net
とりあえずまだ白子&黒子以外まだプラモの原型も出てないから
1年以上先は視野に入れとかないと

127:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 20:33:46.16 +pAEADUp0NIKU.net
今年のブキヤアンケにもプラモ化して欲しいキャラクターのところ「クルーザー型神姫ジルリバーズ」って書いたんだよね……

128:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 20:41:07.41 vAVyrXjLaNIKU.net
>>87
OrangeでフルCG路線も良いかも

129:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 20:53:18.57 nFCR8WiidNIKU.net
>>111
メガミの前半組は完全に狙って無個性にしてるから比較しても意味ないと思うぜ

130:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 20:56:17.90 zUULVATF0NIKU.net
>>110
バトロンというか神姫NETの方じゃない?
神姫NETのURLはこれだったよ www.shinki-net.konami.jp
もうアクセスできないけど

131:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 20:57:40.17 +pAEADUp0NIKU.net
>>124
その狙ってがお世辞にも上手くいっては居ないからね
5・6弾から急に売れてるわけで

132:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 20:58:22.66 UXrFwKcpKNIKU.net
>>125
ありがとう

新しいアニメか。けものフレンズって死んだコンテンツ蘇生させたヤオヨロズとかどうだろうか

133:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 21:01:20.25 +pAEADUp0NIKU.net
ケモテック主役か

134:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 21:04:15.82 3qrtv66r0NIKU.net
>>127
残念ながら今回の復活に大正義カドカワが噛んでる時点で、なぁ

135:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 21:08:45.03 ytrPmfKu0NIKU.net
>>59
他にもボイスパーツにはやみんとかあやねるとかなおぼーとかまれいたそとか出そう

136:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 21:16:03.60 i4eTugzJMNIKU.net
神姫ラジオロンドも面白かったなぁ
あすみんとみのりんの掛け合いが良かった

137:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 21:18:57.06 DDVetHYX0NIKU.net
まるでいきなりKADOKAWAが絡んできた見たいな言い方してるのはなんなんだ

138:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 21:20:29.54 UXrFwKcpKNIKU.net
>>129
KADOKAWAの井上専務はヤオヨロズ復帰方向で動いてたし大丈夫じゃない?

139:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 21:21:24.70 +pAEADUp0NIKU.net
むしろ、代わりの仕事回そうって流れから来て貰っていっこうに構わん

140:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 21:21:55.44 UXrFwKcpKNIKU.net
>>131
きたえり「………」

141:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 21:25:05.27 9PX2u/FGMNIKU.net
自分が何型神姫わからない神姫がネコ型神姫のマオチャオと出会って
二人で何型神姫か調べるためにライブラリーへ向かう道中でいろんな神姫と出会うアニメ?
しん○きおにいさん
「アーンヴァルはですね、基本的には主人公のパートナーポジションで、
若干ゃバグを、発生させて暴走する、正妻力ぅ…ですかねぇ…
高いところに、スッと、飛行できる神姫でして、
結構バトルが好きなので、軽々と敵1、2体くらいは余裕で倒してくれますね。」

142:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 21:25:20.15 AtVKVKI7aNIKU.net
阿澄氏も今や天使どころか邪神とかまで経験してるしなぁ

143:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 21:27:43.65 nU4ajaRArNIKU.net
厄介なけもフレファンが突っ込んで来そうでヤオヨロズも歓迎はしたくねえなぁと思う人間もいるのだ

144:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 21:28:19.52 UXrFwKcpKNIKU.net
フェネックの代わりにフェレットで、アライグマの代わりにたぬきですね。わかります

145:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 21:28:52.54 gBaeQCGr0NIKU.net
>>118
流石に年


146:P位で遅れたからさ。



147:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 21:28:57.24 YyA7XOcS0NIKU.net
気まぐれでアムドライバーの神姫化しないかなぁ
ジェナとラグだけでいいんで

148:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 21:31:25.75 DDVetHYX0NIKU.net
マジェスティックな夜に

149:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 21:33:12.04 YyA7XOcS0NIKU.net
ドラスティックな君が

150:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 21:34:03.56 zUULVATF0NIKU.net
グラマラスに着こなして

151:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 21:35:09.34 cFcNaZzz0NIKU.net
>>132
そりゃ角川と聞いていきなり現れたマスターじゃない人だろう

152:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 21:36:41.94 d3fqxkyr0NIKU.net
>>136
面白そうだけどその主人公ムーンエンジェルのあんばるみたくならないよな?

153:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 21:40:44.13 +pAEADUp0NIKU.net
>>142-144
貴様ら全員絶版だ!

154:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 21:44:32.90 vCvL9XX7MNIKU.net
>>135
生涯の伴侶的に差が…

155:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 21:48:00.28 UXrFwKcpKNIKU.net
携帯の目覚ましアラームは未だにI WILL FOLLOW YOUを使ってる
未開封の保管用神姫誰か開けてイチャイチャするかと思って倉庫に行って、そのままリターン
軽トラ1台分くらいあって草
やっぱりすでに開封された子のお手入れしようか

156:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 21:53:04.50 d3fqxkyr0NIKU.net
>>149
この年末年始利用して
その娘たち全員で組体操させてみるとかどうでしょうかね

157:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 21:55:12.88 cA/O07m20NIKU.net
>>135
キタエリのラジロンもまた聞きたいぜよ

158:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 21:59:07.72 UXrFwKcpKNIKU.net
>>150
年末年始…、仕事なんだ…。
>>151
過去分は保存してるからたまに聞いてるけど、やっぱり天使型あーんばるがいいと思うのが好きだわ

159:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 22:08:37.44 DsQ/mk2Y0NIKU.net
橋本まいちゃおさんまだ仕事してるんやろか…

160:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 22:13:44.81 UXrFwKcpKNIKU.net
やってるよ
新しい地獄少女に出てた

161:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 22:16:01.20 vCvL9XX7MNIKU.net
橋本まいちゃんにお仕事を…

162:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 22:19:03.12 LiCCW0/l0NIKU.net
ジルリンエストリルがついに…

163:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 22:20:02.08 UXrFwKcpKNIKU.net
そういえば武士子長屋の人元気かなぁ

164:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 22:20:19.97 ui7wZbc60NIKU.net
他のIPの活用のされ方を見ると
神姫もソシャゲメインで人気どころor出そうな子をゆっくりプラモ化してくって程度だろうな

165:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 22:23:10.14 DsQ/mk2Y0NIKU.net
神姫は劣化コピペの携帯ゲーやってコケたからなあ…

166:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 22:24:44.67 +pAEADUp0NIKU.net
初期バトロンで神姫ファンは神姫を消耗品扱いするの嫌う人多いのわかってたのに……

167:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 22:27:17.64 mv6JL+no0NIKU.net
フミカネキャラが巨乳
コマツキャラが履いてる
おいおいどういうことだってばよ

168:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 22:28:05.89 Zxpdc1bZaNIKU.net
コナミが武装神姫の定義としてどこを持ってくるかだな。
立体物とゲームの連動、3.3mm軸、武装組み替えで遊べるアクションフィギュア、
金属パーツを用いた強固な関節。

169:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 22:29:44.32 DsQ/mk2Y0NIKU.net
まぁ、制作とかは武器屋に投げてる節もあるしなあ
そこが良く作用するか、KONMAIパワーで押し切るか

170:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 22:31:02.69 cA/O07m20NIKU.net
さすがに3.3mm軸はもうよくね?
汎用性の面で死んでる規格に拘り続けてもメリットないと思うんだが

171:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 22:31:06.09 UXrFwKcpKNIKU.net
>>160
うちの子が外れダイヤと解っていても殺せなかったよ…

172:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 22:32:03.49 vCvL9XX7MNIKU.net
ブキヤと鳥Pが関わってるからメガミデバイス互換になるだろうね
なら3mm軸か

173:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 22:35:33.25 3qrtv66r0NIKU.net
確かブキヤ白子は両方のアタッチメントついてくるんじゃなかったっけ

174:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 22:35:50.21 +pAEADUp0NIKU.net
>>164
アムドラの資産生かせるように3.3mm


175:にして失敗だったと鳥Pも語ってるしねぇ 3mmと3.3mmを繋ぐジョイントはブキヤが既に出してるし、スペーサーのジョイントは両方用意してるから それで十分だわ



176:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 22:36:37.93 YyA7XOcS0NIKU.net
3.3mm変換ジョイントを商品化するぐらい拘りのあるブキヤ社員がいるのもまた事実
個人的にはどっちでもいい
3.3使えるなら保管してる武装使えるし

177:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 22:44:47.40 Zxpdc1bZaNIKU.net
まあ、>>162の要素全部ほしい訳じゃないんだ。
ただのコナミ権利版メガミデバイスでなきゃいいなって。

178:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 22:48:42.49 cCcI9ZBe0NIKU.net
昨今の情勢で手離しに…とはいかないが、とにかく嬉しい!
真冬なのに心中はこんな感じだ→URLリンク(shinkiup.aki.gs)
>>166
ブキヤ版初代白黒との互換を考えたら3.3mm残りそうな気もちょっとだけする
キットが3mm軸に設計変更されてたら統一軸径一択だろうけどなぁ

179:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 22:48:56.94 wyIdnc+l0NIKU.net
3mm軸が主流となった今となっては3.3mmより3mmのほうがいろんなアイテムと絡めやすくてありがたいな
過去の武装は変換ジョイントかませればいいし

180:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 22:51:07.09 J9SfirxX0NIKU.net
コンマイは開発陣を解体して玩具部門を閉鎖したよな?
今更玩具部門立ち上げるのもなんだか現実的でないんだな
施工関連をブキヤにまる投げで、既出プラモの商品化権を認可するから
コンマイの企画も実現しろ、って話の様な気がするな
カドカワはラノベとかメディアミックスで絡むんだろうね

181:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 22:52:16.87 ui7wZbc60NIKU.net
立体がメインの企画だったらブキヤ側でサイト作るだろうし
コナミ主導ってことはゲームメインだろうから「コナミ権利版メガミデバイス」とはならないんじゃないかな

182:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 22:57:07.11 gBaeQCGr0NIKU.net
>>149
売ってくれw

183:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 23:00:48.15 Zs7iblNKaNIKU.net
おもくそ素体デザイン提供の所に浅井真紀って書いてあるのにソシャゲかもしれないとかカドカワガーとか邪推してる人はもう少し落ち着いたらどうかね
少なくともどっちに転んでもブキヤからアンバルは出るし
サイト立ち上げたからには武装神姫自体も何かしら動くんだから焦って不安を他人にぶちまけてもしょうがないぞ

184:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 23:09:21.94 3Fm4ba7u0NIKU.net
ソシャゲに傾けるほどの財布の余裕はプラモを始めると出来ないからナァ。
その辺わかってるのかしら。わかってないな。(確信

185:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 23:10:14.24 mu4lmUUQ0NIKU.net
再始動と聞いてすっ飛んできた
要らん考えが湧かないと言えば嘘になるが、今はまず喜びたい

186:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 23:22:43.33 8bVvs1zV0NIKU.net
メガミとどう差別化するのかは気になるよな
複数のデザイナーがいろんなモチーフで2体ずつ、ってのも同じだし…
FA:G、メガミともに進出してないゲームから行くのは真面目にアリだと思う(それはそれでアリスギアと被るが)

187:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 23:26:02.42 YyA7XOcS0NIKU.net
FAガールのアニメがあの形になったぐらいからずっと思ってたな、色々被ってるのは
どれの親もコトブキヤみたいなもんだからまぁいいんだけど

188:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 23:26:31.73 +pAEADUp0NIKU.net
では差別化のためにPS4で出そう

189:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 23:28:06.26 +pAEADUp0NIKU.net
>>180
複数企画走らせればどれか一つは採用されるだろう→全部採用された!
こういうギャグみたいな話だから……

190:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 23:31:12.44 GMsM9SRaaNIKU.net
Re神姫発表→来年は戌年→BLADE参戦→これは新型ハウリンへの布石か

191:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 23:33:24.41 wenCpry20NIKU.net
そのアリスなんとかは実質メガミをベースとしたプラモがでるアプリゲーだと思うがまぁ、情報待ちだよなぁ。
こういう情報の出し方は怪しいと俺のゾイドの経験がいっているが耐えるしかないか。

192:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 23:33:36.55 +pAEADUp0NIKU.net
ガルダハウリンクルー!?

193:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 23:35:00.83 +pAEADUp0NIKU.net
>>184
ゾイドで例えるなら、ゾイド新展開をします!キット開発はブキヤに委託です!
こうだから大丈夫!

194:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/29 23:58:34.22 nU4ajaRArNIKU.net
>>184
アリスギアはfigmaも出るみたいだしまた事情は違ってくるような…
なんにせよ立体物出すならバイク組を早くですね…

195:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/30 00:09:02.27 QZ72DS/U0.net
>>145
けもフレ以前の神姫が始まる前からアレな企業だから無知まる出しで喚かれても困るんだな・・・

196:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/30 00:26:57.67 hZgzlz+bd.net
警戒すべき相手だけどKONAMIもそれなりに悪どい会社だから大丈夫でしょ
蛇の道は蛇だよ
それなり貯金だよ今は

197:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/30 00:28:46.30 +1wS2vxxK.net
KADOKAWAが不安と言われてもKONAMIの時点で…だからな

198:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/30 00:41:44.67 XY4kZZZI0.net
良心的かつきがくるっとるKOTOBUKIYAだけが心配

199:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/30 00:46:09.34 +1wS2vxxK.net
BUKIYAはよくもあんなガタガタプラモを出しやがったなという個人的恨みがあるわ
後ゾイドアレンジし過ぎてコレジャナイは許さない

200:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/30 00:47:06.70 ndTd914A0.net
>>176
さすがに状況的にソシャゲについては邪推でも何でもないごく普通の予想だぞ

201:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/30 00:50:33.24 cR6VB5OE0.net
ブキヤ信じてるぞ…
これ以上傷つきたくないんだ…

202:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/30 01:05:54.65 QZ72DS/U0.net
>>193
イラスト公開だけであの数でまだ予定デザイナー複数だからねぇ
立体で全部出るのは現実的じゃないからゲームやそこらでの展開も考えて他方がいいだろうね
まあ白子出るだけで嬉しいですが!

203:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/30 01:11:30.84 XY4kZZZI0.net
>>194
まぁ、FAGとメガミのノウハウで質は上がってるからなあ
問題は価格の高騰

204:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/30 01:17:03.45 SEbZouNV0.net
>>179
メガミデバイスがパワーアーマー着だしたり
新生武装神姫がライトアーマー出したりしなきゃ差別化出来るんでね

205:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/30 01:20:03.83 t3+e5fmi0.net
>>192
最近出来がよくなってるから許して…

206:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/30 01:28:23.35 w3o6/tHI0.net
ソシャゲ展開からたまに立体とやりたいのがコンマイのプランで、そこにカドカワが食いついたって流れの予想は実に合理的であるからなぁ。

207:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/30 01:58:01.41 Z2ekZ2LI0.net
>>198
それ触ったらあかん奴
せっかくワッチョイついてんだからガラプーはNGぶっこんどき

208:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/30 02:05:30.21 n48sg0Jm0.net
>>192
初期轟雷関節割れまくったな…

209:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/30 02:14:49.15 MaXCTzP7a.net
twitter生きてる!コトブキヤ神姫は出るとしてバトマス3とかラノベ4巻とか期待できますかね!!
バトマスの影絵の人たちのキャラが地味に際立ってたので凄い好きなのでワクワクしすぎてっ!!!ハァハァハァハァハァハァ
Vitaじゃなくてスマホゲーでキャラもののガチャゲーだったらどうしようとかの心配もしてる
スマホゲーでも嬉しいのですが冒険ボタンとか連打するポチポチゲームだったらちょっと嫌だな
できればバトマスみたいなゲームで


210:スマホじゃなくてVitaで出たら嬉しい



211:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/30 02:21:42.37 t3+e5fmi0.net
>>200
サンクス

212:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/30 02:43:57.51 ptgH65LFa.net
vitaは戦闘開始で100%落ちるゲームの後遺症で
疲労してるのでps4でお願いします。

213:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/30 02:49:43.99 Rg9JFRGx0.net
据え置きで神姫ゲー出して欲しいとは常々思ってた
携帯ゲーム機とかスマホとかでちまちまやるの苦手

214:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/30 02:51:10.39 SCxKLnun0.net
やっぱりスーパーホビー大戦が

215:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/30 03:58:49.87 b1E+Fjbdd.net
鳥山Pは出戻るのかしら?

216:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/30 05:55:23.17 qco5Yg+10.net
シノビリフレみたいに神姫にお触りできるswitchで出すのはどうか?

217:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/30 07:47:06.78 +1wS2vxxK.net
>>200
むしろなんJとかエセ関西弁がNGだろ
>>201
アルトアイゼンとかスパロボ系も割れ酷かったわ
改めて思うバンダイの脅威の技術力

218:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/30 08:17:28.02 9Ve6Ry80a.net
>>193
言葉足らずで申し訳ないがソシャゲ「だけ」しか展開しないかも的なニュアンスの人に対して言ったつもりだったんだ
本当にソシャゲだけやるならブキヤと組む前の白子の旧デザイン使ってでも小銭稼ぐのがKONAMIって会社だと思うし

219:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/30 08:35:15.39 sJskqp3vd.net
ソシャゲ化するのならバトロンみたく「製品付属のコード入力で対象のSRデータもらえる」くらいはして欲しい。最高レアリティは有料ガチャのみ排出で構わないから
コードのみ欠品が沢山出てくれば多々買える

220:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/30 08:37:37.36 nE1krOCc0.net
正直あんまり期待出来ないな
新しいデザインの神姫見てもワクワク感が薄い

221:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/30 08:49:08.29 w3o6/tHI0.net
まぁプラモが発売決定するまではみんな期待半分じゃろう

222:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/30 08:57:09.12 j0XvejMeM.net
手元に届いて遊んでみないと
本当のとこは判らないからなぁ
と言いつつ今のコトブキヤが作るんだったら
期待は大きいんじゃない

223:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/30 09:02:07.47 XfHRbiNG0.net
>>212
そりゃまあまだほとんど新人ばかりで思い入れなんてケモテックくらいしかないからなあ
既存神姫だって発売後手に取ったら化けたってことあったし
いざ現物でも出てみないとわからん

224:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/30 09:06:20.70 yOI6yJYqF.net
個性を強くしすぎて赤い壁とかつくるくらいならって感じなのかねぇ
悪くないとは思うんだけど、ただでさえメインデザイナーがフミカネで被ってるんだし
FAGとは別のシリーズなんだってはっきわかるのはほしいかなぁ

225:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/30 09:20:07.15 j0XvejMeM.net
スモール素体も出るのかなぁ

226:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/30 09:23:12.84 URBudo2qa.net
>>216
関節があるでしょ

227:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/30 09:53:34.97 XfHRbiNG0.net
>>216
メガミならまだしもFA:Gはサイズから規格から違うし仲間ではあるけど別物よ

228:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/30 10:26:37.66 +ePq3eV5a.net
>>219
そうなんだけど、完成品の実物をみたり触ったりしないとその辺ってわかりづらいことだし
イラストや写真なんかだけでも違いがわかるような、って言っててかなり難しいよなって思ってきたわ
なんにせよ実物の発表をまつしかないか

229:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/30 10:43:54.36 0Nkk1FIp0.net
>>203
ガガガ文庫版の四巻は確かに出てほしいねぇ
三巻出てからもう四年もたってるのか・・・
>>207
名前載ってるんだし関わってるでしょ
ただ本人が


230:それに関して何も呟いてないけど



231:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/30 11:00:15.82 9pLWo9kR0.net
新しいものを見て、ワクワクしなくなるのは老化の兆候だから気をつけろって長老が言ってた

232:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/30 13:03:04.58 xc3+pnCV0.net
あんま触れられてない気がするけどヒブソウシンキもう見られなくなっちゃったのかな……

233:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/30 13:06:04.56 g1/kWlWva.net
捨てた子供が有名になったから名乗り出た感すげーなコナミ

234:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/30 13:09:20.10 URBudo2qa.net
少なくともpixivではまだ更新されてないな
ブキヤで発表あった時に魂抜けてたてんちょ、一体どうなっちゃうんだ…

235:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/30 13:29:22.85 Oz+32abw0.net
一番左のパパンは既に関節描いているあたりやる気マンマンだな
URLリンク(uploader.purinka.work)

236:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/30 14:01:47.54 Hct1X5Gb0.net
さんざんやらかし続けたんだからコレ以上やらかさないことを願うしか無い

237:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/30 14:11:00.88 Dyb4sZHWd.net
始まりがあれば終わりもある
出来るだけ永く続くのを祈るだけよ

238:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/12/30 14:16:01.14 WJu0yfrHd.net
同メーカーからスケール・骨格部分がほぼ共通、看板?デザイナーも共通、当然客層も共通
メガミと神姫の関係は例えがたいというか他業種でも前例あるのだろうか
神姫も復刻メインなら住み分けがわかりやすかったけど新神姫でるんだもんなぁ
こっちとしちゃあ嬉しい悲鳴だが共倒れになったらやだなぁ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2276日前に更新/217 KB
担当:undef