トランスフォーマーム ..
[2ch|▼Menu]
847:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/22 21:10:02.61 RM4A3dEPa.net
11月はトイザらス限定 dtmクリア武器付きボイオプ &ターボチェンジャーセット  と通常ラインはリーダークラスドラゴンストーム と予想

848:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/22 21:13:15.61 KWeqLHNza.net
どうせ新生メガトロン出すなら4で倒されるのはガルヴァトロンにして、
ロックダウン生かしてほしかったなぁ。
あのラストバトル自体はBGMが良い仕事しててすごく好きなんだけど、
それ以上にロックダウンがもったいない・・・
ダメ押しのように胸から顔面真っ二つにされてるから復活も絶望的。
生きてたら玩具的にもリデコのリデコがあったかもと思うと尚更。

849:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/22 21:16:37.69 aySmu1zj0.net
ゴールドテメノスソードもゴールドバトルアックスもリーダークラスのやつで
ボイジャーオプティマスとボイジャーメガトロンの豪華塗装版を出して
そいつらに持たせてねってことかな?

850:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/22 21:23:49.87 RM4A3dEPa.net
今回の最後の騎士王  体感時間 リベンジの時を思い出した  ラストの不完全燃焼な感じはDotmと同じものを感じた  キャラクターは歴代でも断トツの個性が出てた[ここが一番好き] 殆どのキャラが玩具化されてないのが惜しい  

851:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/22 21:30:55.19 AfrQLxce0.net
>>811
dvdが一番いらないねこれw

852:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/22 21:33:26.75 y79AhF0np.net
あーそうか、特典はボイジャー用の型の可能性もあるのか
2個セットなんて急に奮発しすぎだと思ったけどボイジャー用のなら納得

853:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/22 21:37:33.48 NGvNM5Nc0.net
>>829
同じく
劇場で観てて「え、こいつココで使い潰しちゃうの?これだけ大物感出しといて!?」って思った

854:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/22 21:50:55.51 LkIpY/03d.net
>>831
急に改行もせずどうでもいい感想垂れ流してどうした

855:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/22 21:59:01.83 RM4A3dEPa.net
最後の騎士王本編にジョルトいたらしい...いたっけ...見つけた人凄い

856:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/22 22:13:43.94 Y/xjE30/M.net
MPM3の腕の関節がゆるゆるだ...
腕と胴体を繋いでるピンが浅いせいだからどうにか押し込めればいいんだが
これって自力で直せる?もしくはタカトミで修理してもらえるかな?

857:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/22 22:36:00.81 mrmtC9WN0.net
偶然キャタピラーって会社の前通りかかって宣伝ノボリ見たわ
なんというか…地味なコラボだなw

858:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/22 22:45:20.63 ki39SL8O0.net
キャリバーオプティマス素立ちで飾ってたら突然首がパンッて音とともに飛んでってビビったわ
飛んだのはいいんだけどバネギミックのせいで首取り付け困難すぎてどうしようもねえ・・・

859:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/22 22:49:35.63 7eMqq+aG0.net
まさかのヘッドマスター

860:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/22 23:06:44.15 2Biq7wIV0.net
>>839
なんかワロタ

861:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/22 23:41:40.75 r5IPxIN4a.net
顔面破壊大帝は自らの首も飛ばす

862:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/22 23:53:02.94 5iI94iTW0.net
>>839
頭部パーツ丸ごと飛んだの!?顔面~頭頂部のパーツじゃなくて!?

863:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/22 23:58:40.90 zsMZ9MBT0.net
これまで殺めた霊の仕業ですね

864:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/23 00:09:56.13 lsOf6JQvK.net
夏ならではだな
もう一度あったら寺生まれのTさんに
年末の大物発売が事実なら気になる

865:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/23 00:14:25.17 oUHYbkuod.net
>>839
ちょっとまて、別に首にはバネは付いてないだろ?
変形途中で最後の胸パネルを閉めてバネで首台座が跳ね上がる勢いで首が外れて飛んでいくならともかく、ロボ形態で飾ってたなら
首台座の下のバネは既に伸び切っている筈だろ?その状態から首だけ飛ぶなんて心霊現象以外は物理学的にあり得んだろ!?

866:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/23 01:08:00.41 k11nKckr0.net
ボールジョイント部分が外れかけててテンションかかってぶっ飛んだとか?
アーマーナイト型からは首は吹っ飛びづらいどころか故意に抜くのも難しいくらい固くなってるからなかなか飛ばないと思う

867:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/23 02:10:15.32 io3eTJeqd.net
呪いの市松人形があるんだからそういう呪いの人形もあるだろう

868:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/23 02:10:45.11 ifM8c0KK0.net
朝、目が覚めると>>839の首に複数の手形があったという…

869:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/23 02:29:11.35 ZWBGv9DJa.net
顔の皮を剥ぎにくる司令官の幽霊か…

870:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/23 03:17:18.16 IWFbza210.net
頭の後ろの接着されてる小さいパーツ外してなんとか戻せたわ・・・
アーマーナイトオプ扱き下ろした祟りやもしれんからカッコいいポーズで飾り直したよ

871:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/23 03:36:25.23 Nq/SH7560.net
怪談:呪いのアマオプ型

872:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/23 05:24:45.39 rqVbpiIF0.net
お前もメタルのクズにしてやろうかぁ…!!

873:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/23 05:46:43.96 qopQ45kGd.net
>>823
レジェンズで実写特典はあり得ないと思う

874:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/23 07:02:03.84 B1MtVqLr0.net
そもそもレジェンズは既に1月発売の商品まで情報出てるから当然10月~11月の商品の情報もとっくに出てるし

875:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/23 07:11:36.51 B95YOm8xa.net
キャリオプにそんなギミック搭載してたなんて聞いてないぞ 買ってくる。

876:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/23 07:21:30.33 0ZIvhVcWa.net
前作のリダオプの外人のレビューで胸下ろしたらポーン!って首が飛ぶのは見たことあるけど何もしなくても飛ぶとかヘドマスに変貌しつつあるんじゃね?

877:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/23 07:23:16.35 Z8dkO6kKp.net
頭がパーン

878:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/23 07:47:13.86 X5u2aOeZa.net
そういや、ムービーザベスト2弾みたいなものは出ないんだね。
映画ひと段落ついた頃に来るかと思ったが。
まぁまだ公開1月経ってないから、年末発表来年2月とかありそうだけど。
出来れば次こそはジャズやリーダーハウンド辺りの再販を

879:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/23 08:48:21.32 ixl/QjyI0.net
>>836
いないぞ、2と3の間でショックウェーブに殺されてるから同型か似てるやつだ

880:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/23 09:24:48.43 ctLnjCYRa.net
メガトロンってやつも過去作で殺されてたらしいよ

881:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/23 10:02:58.29 0TiBJJqd0.net
いつハウンドがリーダークラスで出たんだ…

882:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/23 11:32:11.39 6b6/GuiP0.net
今回のバンブルビーの忘れん坊っぷり見てると、サムの事覚えてるか心配になる
DOTMラストでさらりと指輪贈呈やってる辺り、ミカエラはあの時点で既に忘れてそう
というかサイバトロン接近の大惨事であっさり「サムは死にました」とか言われそうで心配

883:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/23 11:48:03.95 bZsBYHo00.net
ニトロはスマートなイケメンだな、ウェーブ一族みたいなクールだったり冷静なタイプかな?→
やだ...なんかチャラい...いや気に入ったが吹いたわ

884:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/23 11:49:09.46 Ng/Lemtia.net
シモンズ セクター7のメンバーからも変人扱い→エイリアンの存在確認 シモンズ報われる[まもなく解雇]→精肉店の店長に転職→本が売れてリッチに→→→キューバでバートン卿のパシリの清掃係をしている...波乱の人生おくってんなシモンズ...

885:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/23 12:02:00.78 XO3gUql1d.net
何故改行しない

886:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/23 12:02:00.96 y2GFWIOha.net
映画スレかな

887:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/23 12:28:59.96 nX3uga/Da.net
尼のリダメガ値段上がってるな

888:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/23 12:29:39.88 +r+aXUzy0.net
>>833
シルエットと実物を見比べてみたがアックスはボイジャーのだな
一方ソードのほうはボイジャーのでもリーダーのでもなかった
なんかオプティマスの隠し玉が来るかもな

889:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/23 12:32:00.64 aXx5wj9Va.net
最近、脈絡もなく突然玩具以外のこと書く人増えてんな
夏かな

890:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/23 12:40:00.40 io3eTJeqd.net
>>865
なんでおもちゃスレに映画の感想書いてしかも改行すらできないんだ?
外人?

891:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/23 12:46:26.89 9kr0W5H+p.net
実写玩具のスレは最初からこんなもんでしょ
しかも大体こういうのに限って夏休み関係無いおっさんがやってる

892:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/23 12:49:55.60 Z8dkO6kKp.net
>>869
メガのは鐔の長さからボイジャーだね
テメノスは刀身がボイジャーとリーダーの中間だから新規だね

893:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/23 12:50:22.20 DUcG7pgq0.net
コグマンやクインテッサは3.75インチで出ないかな
ついでに爺さんと女教授とロリ巨と最後の騎士王も

894:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/23 13:02:28.36 +r+aXUzy0.net
>>873
セット売りか単品売りかわからないけどオプティマスとメガトロンのボイジャー版を
劇中に近い豪華塗装にしたバージョンが出るのかもな
ソードは元のままだと少し短いから長いやつを新造したのかもしれない
本体のほうもオプティマスがマスクオフでメガトロンがマスクオンとかに変わるかな?
豪華塗装になるならオプティマスの肩のファイヤーパターンなんかも追加されそうだし
発売が実現してくれるといいな

895:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/23 13:03:13.04 x796UWkt0.net
クインテッサって無理矢理なんかのリデコで出ないんかな

896:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/23 13:14:14.64 36fbw2mlp.net
ビーストマシーンズの何かとかな

897:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/23 13:35:25.00 Ng/Lemtia.net
アタシの出番ッシャね

898:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/23 13:44:54.65 1mPSCpuN0.net
そういえば、海外版だけどボイジャーのスコーン買ったぜ
今から弄りまわすのが楽しみだ。後噂によるとMPMシリーズで
バリケードが出るらしいし本当に発売するのなら楽しみではある
今回の実写版トイって比較的当たりが多いよな。1

899:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/23 14:33:28.95 oUHYbkuod.net
>>873
楽しみになってきたな!
確かにボイオプのテメノスソードは長さが物足りなかったものな!
新規ボイジャーソードに合わせた豪華塗装ボイオプが俄然現実味を帯びてきた!!
キャリバーオプのアマオプ準拠全塗装版が来るかボイオプで来るかが分からなかったけど、少なくともボイオプは間違い無さそうだな。

900:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/23 15:17:57.99 s3OVPDxha.net
キャリオプとか未だにダダ余りしてるし塗装ぐらいしか変更点無いのにそれの豪華版なんか来るわけないだろjk

901:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/23 15:28:15.40 oUHYbkuod.net
>>881
いや、今まではリーダーの豪華版が定番だったからね

902:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/23 15:42:45.58 XO3gUql1d.net
完全版の改修版の完全版とかやるわけない

903:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/23 15:53:22.97 oUHYbkuod.net
>>883
リベンジリダオプが何回でたと思ってるんだ!

904:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/23 16:17:18.68 Q0SgHwbv0.net
キャリオプ自体が既に改修品で日本限定品だからなぁ
やるとしたらネメシスカラーくらいだろうか

905:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/23 16:34:00.51 Xy2CExJx0.net
アマオプ型ってリベオプほど傑作って訳じゃないからな
一個ありゃ十分

906:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/23 16:53:02.91 pYfeObROa.net
キャリオプの頭部リデコ&成形色&キズ追加でネメシスプライム 出しそう

907:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/23 17:05:09.21 vb9yRMtl0.net
キャンペーンが続くということはネットで品薄になってるボイジャースコーンやニトロも普通に出回りそうだな
急いで買わなくてよさそうで助かる

908:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/23 17:12:36.79 +r+aXUzy0.net
まあ隠し玉があったとしてそれがリーダーだったとしてもボイジャーだったとしても
キャリバーオプティマスの売上状況がわかる頃にはとっくにプロジェクトは進行してるし
ダダ余り云々はこの話に関してはあまり関係ないよ

909:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/23 17:17:53.07 +r+aXUzy0.net
それはそうと来年の映画の撮影現場の様子が少しづつ入ってきてるけど
既報通りにこれでもかってくらいにG1風な黄色いビートルなんだな
URLリンク(scontent-nrt1-1.cdninstagram.com)
ここからいつもの実写バンブルビーのロボットモードになるのかはたまた
またちょっと違う感じになるのかわからないが玩具化が楽しみだ

910:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/23 17:19:54.16 x796UWkt0.net
アマオプ改良するなら胸板パーツはもっと彫深くしてほしかった
ボイオプくらいのカップ数は欲しい

911:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/23 17:49:21.60 ezY1Wi7fa.net
主翼が組み合わさってシールドに変形するリダメガと、オーバーシールドをベクターシールドにリデコしたキャリオプの豪華対決セットとかかな
今からでも妄想がとまらんぞ

912:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/23 18:30:46.40 JzvLoHT40.net
>>890
玩具出たらクラオプと並べたいな

913:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/23 19:31:59.88 hY9k4AzHa.net
ニューリーダークラスのスタースクリームおか出ないかな

914:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/23 19:35:40.46 jl+FhGDt0.net
MPMビーのことでメールでやり取りしてからもう1ヶ月になるということで、月曜昼に電話してみたら電話では一切お答えすることはできない、そのあとすぐメールを送ったら今日返信が来ててもう少し時間を頂くとのことで
いつになるんだろうな。とりあえず、在庫がないから返金対応になるという内容じゃなかった

915:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/23 20:02:01.74 gwowykwl0.net
>>895
自分も1週間以上前に初期不良でサポセン送ったのにまだ連絡なし。
いつもはこっちから送る前に代かわりの新品送ってくれる神対応なのにどうしたんだ。
不良が多すぎるのか?

916:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/23 20:12:31.65 GwqkBQ2n0.net
MPとか高額マニア向け商品はずっとこんなもんだが

917:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/23 20:17:53.79 YJju0QWp0.net
Joshinオプいつの間に復活したんだ?

918:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/23 21:07:54.92 uqBajQDV0.net
バンブルビーのサポートみんな止まってるのね
こっちも交換連絡から音沙汰なしだけどもう少し待ってみるか
まさか十数年ぶりに買ったTFでこんな事になるとは・・・・

919:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/23 21:12:21.80 RkNXPdbw0.net
実写スタスクも復活してメガトロンみたいにG1風スマートロボになってくれ

920:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/23 21:47:49.71 GV4E8xTx0.net
>>898
前回で相当数さばいたのにもう復活とは…
完全に転売厨の息の根を止めにかかっててワロタw

921:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/23 21:55:29.86 slaHL9kKa.net
TF大量転売は大陸バイヤーだと思うけどな
普通の日本人はTFに手を出す印象無い

922:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/23 22:04:23.38 r6SgtXRy0.net
ここにいるのは普通の日本人じゃなかったのか!(笑)
ガン○ムに走らなかったので、少数派の自覚はあったけど、異常な日本人だったのかー
異常サイコー

923:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/23 22:12:34.96 t+kZxYPBd.net
かわいそうなやつ

924:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/23 22:16:28.01 io3eTJeqd.net
>>903
商材としてって事だろ
気持ち悪いレスするな

925:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/23 22:41:26.08 slaHL9kKa.net
実際、エクゾースト2個買ってプレ値になったから
一個ヤフオクで売ったけど落札は中国人バイヤーだった
あれの高騰って海外需要だしメタルビルドや星矢の栄枯見てると大陸が絡むかどうかで
売り場の状況や高騰とかは大きく変わると思う
とは言え今回のMPMに関しては多少なりとも国内転売層も参加してるんだろうとは思うが
通常ラインのボイジャーやロディマスの予約完売を見てると普通のファンが買ってるとも思う
完売しちゃってるのはそもそもの供給が今までより少ないのかも

926:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/23 22:44:39.74 4sI9aD6Kp.net
ヘッドマスター仕様コグマンもいいけど
ここいらでHA仕様の人形さん出してほしいな。人の活躍も多いし

927:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/23 23:10:44.96 q5RUvsXWa.net
つか>>900はテンプレ見ろ

928:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/23 23:25:21.93 NZLtkhsTM.net
電話で修理頼んだら今はプラレールしか受け付けてないって言われたわ
そんなんありかよ...

929:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/23 23:25:47.51 NZLtkhsTM.net
電話で修理頼んだら今はプラレールしか受け付けてないって言われたわ
そんなんありかよ...

930:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/23 23:26:28.14 NZLtkhsTM.net
連投してしまった申し訳ない

931:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/23 23:33:14.60 RkNXPdbw0.net
仕方ねえなこの俺様が華麗にスレ立てしてやるぜ!見てやがれぃ!

932:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/23 23:42:28.11 v5qVhQfNK.net
>>912
CV:速水奨

933:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/23 23:45:24.60 RkNXPdbw0.net
これで如何でしょうメガトロン様
トランスフォーマームービー玩具スレッド PART164
スレリンク(toy板)

934:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/24 00:24:59.30 Fy1wbDwc0.net
>>914
仕事早いな
お前さんてっきりスタースクリームかと思ったらサウンドウェーブさん(有能)だったか

935:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/24 00:25:42.13 /HCWGZPY0.net
サウンドウェーブのMBが妙に欲しくなってきてしまったわ
>>914
おつ

936:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/24 00:46:18.98 ymZsHRCV0.net
>>914
おつおつ
素晴らしい出来だサウンドウェーブ

937:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/24 00:55:24.89 aMuwkcsUa.net
>>914
お疲れ
こんな有能久しぶりに見たぜ

938:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/24 05:49:27.14 3CaGgzzEd.net
よくやった、サウンドウェーブ。

939:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/24 08:01:10.66 Ba0FhJd20.net
MPM4……もはや塗るしか

940:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/24 08:25:35.25 ypYL+5zi0.net
MPM4、グレー部分の成形色が一番安っぽいの選んでるのがなぁ
色合いだけみればリベンジリダオプ(最初の)並じゃん…

941:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/24 08:


942:30:53.40 ID:pKOlKoJb0.net



943:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/24 08:59:07.88 2eEzKsW10.net
同じ流れでこれからバンバンリカラー出すよって意思表明なんだよ

944:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/24 08:59:48.56 r/KP9Ffl0.net
DOTM腹筋のダークグレー出すフラグじゃないですかー

945:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/24 09:12:12.89 ypYL+5zi0.net
ほぼ間違いなくフル塗装版出す気満々の仕様だな

946:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/24 09:35:03.80 0KyEXXMg0.net
まあメットも行く行くは調整してくれ
今は顔パーツだけずり下がってて正直ブサイクだから

947:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/24 09:45:38.62 IX5a1QeT0.net
気付いてしまった…mpmビーの太もものガワまわる向き劇中と逆じゃね?

948:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/24 12:31:28.81 42Eb5Q3JM.net
>>914
お疲れ様です。
MPM3の騒動見るに、修理受付してくれるんだタカトミ?とか思ったり。
以前修理対応お願いしたら、
交換対応だけど在庫がないから、在庫一覧から選んで?
と返答来てから、サポート出来ない子と思ってたわ。

949:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/24 12:48:30.77 TST1ub9l0.net
日本版MPM4のグレープラはかなりチープな印象だけど海外版のは濃すぎたから
これでも悪くないと思えてしまう
バスターオプティマスみたいにギンギラシルバーフレームが似合うかわからないが
ひとまず日本版MPM4の実物見てから自分で塗り足すかどうか考えてみる

950:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/24 12:51:44.55 apBHcY6O0.net
メタリック粒子混ぜると金型痛むからね…
これから一杯作るって事で加減したんだろうか

951:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/24 13:26:37.47 L7nSxRCFd.net
傑作自称しといて手抜くなよと言いたい

952:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/24 14:01:10.34 7oo2IWSap.net
例のがmpm-4の国内版の動画を上げてるな
国内が日本を指してるのか中国を指してるのかは分からんが、、ビンボチャマ状態は改善されてないな

953:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/24 14:16:39.81 aMP+N1qVa.net
ドラゴンストーム 騎士12体ユナイト  玩具でやろうと思えばできると思うけど   価格面が問題か...

954:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/24 15:07:56.63 g2pJuuN70.net
>>932
重塗装でも関係なくガシガシ遊ぶからやっぱ割り切れないな
1体はキャンセル不可な奴だからオワタ

955:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/24 16:17:26.08 udJTLZvE0.net
EZクラスでも無理だろ

956:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/24 16:47:14.35 spU6S8f/d.net
そこでタイタンクラスですよ

957:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/24 16:52:39.54 s/925T06a.net
インファーノカスっぽい玩具みたいにドラゴンストームもそれっぽいのはできそうだけど、いかんせん劇中デザインが全身うろこ状というか、もっと細かい針みたいなトゲトゲの集合体だからなぁ

958:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/24 16:55:30.86 L7nSxRCFd.net
粒子変形レベルでしょアレ

959:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/24 17:40:37.68 sUYUtijDK.net
アニモーフにTレックスに合体するのがいたな

960:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/24 17:42:59.26 TST1ub9l0.net
点から線へ進化した!!

961:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/24 19:07:25.08 sUYUtijDK.net
うめ

962:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/24 19:15:57.59 P718FxKia.net
西淀のPOPで10月キャリオプと書かれてた
再販とかこれ更に値段落ちるね

963:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/24 19:19:44.19 L7nSxRCFd.net
再販って事はブレード無しか
輪を掛けて駄々余りの予感

964:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/24 19:24:13.00 QF79DsbT0.net
逆にリダメガは尼だと値上がりしてんな、なにがあったんだ

965:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/24 19:35:13.17 boH3CbsIp.net
>>942
今でも尼に余ってるのに

966:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/24 20:09:21.76 MpMc2IRY0.net
そこでキャリオプ再販かかるってことは、11月発売はボイジャーが濃厚になるな

967:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/24 20:12:34.30 ILscspAKd.net
リダメガ出来自体はいいからねー
しかも早くから大幅値引ききてたしうまく在庫はけてきたのかもね

968:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/24 20:51:38.79 r9tXA9L2d.net
ボイメガはロボットモード、リダメガはビークルモードが良くてどっちも好き

969:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/24 21:00:58.71 6A+goELC0.net
リダメガは次も出してくれるとは限らないしね

970:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/24 21:17:07.59 boH3CbsIp.net
リダメガは右腕だけ新規になるんじゃね

971:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/24 21:21:54.57 viVqWxPYa.net
いつも通り次回もデザインとビークルが変わるだろうな メガ様は

972:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/24 21:23:13.94 j2qawmFy0.net
ユニクロンに操られてパワーアップしそう

973:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/24 21:30:36.89 rwiLpoGia.net
声帯も損傷してて吹き替え千葉トロンになるかもしれない

974:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/24 21:39:08.81 g2pJuuN70.net
キャリオプ3千円台が見える!見えるぞ!
さすがにそうなったらガキ向け玩具でも買うよ

975:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/24 21:39:23.73 EODQQHq3a.net
TLK21ってMPM03によく似てるけど廉価版的な感じなのかな

976:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/24 21:49:14.44 r/KP9Ffl0.net
DXのビークルで窓が無色クリアなのはちょっと中身が見えすぎちゃってかっこ悪いなぁ
うっすらスモークとかして欲しかった

977:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/24 21:49:27.87 boH3CbsIp.net
>>955
雑誌にはそんな風に書かれてたな

978:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/24 21:54:46.21 MTtWoORgd.net
>>954
塗装も気にせずガシガシ動かすガキみたいな遊び方してるんだからガキ向けが似合ってるんじゃない?

979:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/24 22:12:50.40 EODQQHq3a.net
>>957
ありがとう
重塗装の待つわ

980:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/24 22:53:54.65 bvpRm1c70.net
>>955
TLK21ってクロスヘアーズだよな
クロスヘアーズとオプティマスが似てる?

981:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/24 22:56:17.38 bvpRm1c70.net
バンブルビーだった
似てるの羽根がある所ぐらいじゃない?

982:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/24 22:56:42.65 GyAhT3JX0.net
mpm4尼復活だね!
グレー成型色画像や動画だと若干明るく見えるのかな

983:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/24 23:25:17.34 yNcox2NQ0.net
MBはどうしてサイドスワイプを出さなかったんだろう。
どこもかしこも値段が破格過ぎて辛い。

984:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/24 23:36:50.66 9YbAGLDW0.net
>>963
AD-EXで割りと出たばっかりだからじゃない?

985:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/24 23:49:58.00 Bea6SG/Ra.net
サイドスワイプそんな高騰してたっけ?

986:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/24 23:57:23.95 MpMc2IRY0.net
>>961
ルーフの畳み方、キャノン差し替え(背中にマウント)とか
今回リアの変形も今までより進化してるしMPMのノウハウを組み込んでるし、デラックスビーはこれで一つの完成形な気がする
劇中デザインが変わったらまたどうなるかわからんけど

987:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/25 00:17:23.32 qU4aIRGUp.net
MBは海外でも好評だったし続けて欲しいんだがなー
モール限定でもいい

988:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/25 00:25:40.55 azCRqiOF0.net
MBはHAのジャズ出さないかな
あれKO多すぎて正規品手に入る気がしない

989:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/25 00:26:08.39 EwhPvRwEa.net
メックアライブやメックテックがガタガタだったけどそこは容認されるのか?
仕方ないという向きはあるのかも知れないけど不良率の高さ尋常じゃなかったけど
それこそMPM3の首なんかより酷いと思うけどな

990:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/25 01:05:57.01 c63c3no10.net
KOと正規品ってどうやって見分けるん
HAジャズとかパッケージまんまじゃん

991:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/25 01:19:03.75 vC8Htb6c0.net
>>970
ちょっと前にちょっとだけ調べた程度なんだけど、フロントバンパ


992:ーのディテールが違うとかだった気がする 間違い探しレベルだけど



993:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/25 02:09:37.91 Q3jFN3Yrd.net
>>969
ショックウェーブのメックテックの副砲が上向きになるのが仕様と勘違いしてる人いそう

994:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/25 03:12:50.78 iMKMei/D0.net
>>970
KOスレや英語でググると画像が出て来るよ
てか、一個だけKO品持ってるw
どうしても欲しくなってKOだとわかってた上でebayで買ったんだけどね
ネット通販なら異様に安かったり在庫が多いのはほぼ黒
パッケージの上から見分けるとしたら、顔の造形のダルさ・箱の印刷の汚さでなんとなく違いが見えるかと

995:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/25 06:24:03.42 RTwSb2B70.net
>>970
ヘッドライト周辺が塗られていないやボンネットに妙なヒケがある。
あとフロントサイドの突起みたいなのが塗られていない。
それ以外はフィギュアの面相がロンパリ程度かな。

996:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/25 07:53:31.43 NU1Su+Kp0.net
ボイオプは来月トイザらスに入荷するんかなぁ。

997:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/25 07:54:22.69 g4/WbGyva.net
3Aの騎士オプティマスの画像ようやく見たけどすげーなこれ
刺さりそう&重そうw
欲しいけどめっちゃ高いなぁ…orz

998:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/25 08:08:09.12 /ZVrmFrop.net
mpmオプのグレーパーツの成型色は海外版くらいがちょうど良かったな
暗い方が重厚感があるように見えるし
日本版は色が明るすぎる様に見える

999:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/25 08:40:08.00 PVuSI5H10.net
あの明るいグレーって初期リダオプやDOTMHAサウンドウェーブや無塗装のサイドスワイプに採用されてるのと同じ色だよな
フレームをあんな安っぽい成形色にするって何考えてんだろ

1000:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/25 08:49:43.13 wsGo352/K.net
あと23レスで埋まるから、頑張ろう
ニトロゼウスって雷つながりで、サンダークラッカーをリデザインしたのかな

1001:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/25 09:00:32.67 MGrBScQTa.net
ケイドの小屋に飾ってたメタルの頭が ジョルトだったらしい

1002:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/25 09:02:37.39 Ry9g6K/3p.net
スクィークスでかすぎるからEZコレクションで出して欲しかった

1003:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/25 09:06:33.89 qU4aIRGUp.net
>>978
10周年記念商品であれは酷いわな

1004:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/25 09:46:54.34 Kn4P7zqO0.net
ドラゴンストーム、リージョンで半分の6体くらいで妥協して作れないかな
頭周辺に変形する同じ奴3体、脚&翼に変形する左右同じ2体、体&尻尾辺りに変形する一体でセットにして…

1005:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/25 10:28:17.29 vMOFDmTwp.net
>>981
メタコレでいいやん
どうせ劇中でも変形できない設定だし

1006:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/25 10:38:07.46 A8VSOOKBp.net
ザラスからインファーノカスの発売日変更連絡きたわ。半月ほど早くなったみたいだな。

1007:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/25 10:51:16.92 QA/V2TK+0.net
インフェルノカスとかアドベンチャーのチョップチョップとか見てて思うんだけど
合体戦士を手足部分左右対称の同一アイテムにしてコスト下げて出すみたいな工夫って無いのかなあって常々思う

1008:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/25 10:54:31.66 KiBHwmThd.net
>>978
おまえらがバンブルビーのフレーム色に文句言った結果なんだよなぁ
文句ばっか言って買わない典型的な日本人嫌いです

1009:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/25 11:42:37.08 7bJUlPBLa.net
>>986
スパリンみたいなってこと?
合体兵士でそのそういうコストの下げ方は俺はあまり好きじゃないなあ。
やっぱり全�


1010:ツ別の造形のやつが合体する方が遊んでて楽しいよ。EZのデバステーターとか今見てもサイズ以外は最高だわ。



1011:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/25 12:39:55.46 fHLyDTGUd.net
>>986
合体戦士をそれに統一したらつまらないなんてもんじゃないな

1012:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/25 12:44:04.19 O1TZoN1t0.net
MPM4、明るすぎるシルバーも残念ポイントだけど
オフィシャルからの画像が必死で背中見せないようにしてるのが切ないわ
びんぼっちゃま確定ってことだよなこれ

1013:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/25 12:50:08.68 /ZVrmFrop.net
おぼっちゃま君がきっと改修してくれるよ

1014:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/25 12:55:48.18 QA/V2TK+0.net
>>989
合体戦士全般の話じゃなくて、元々のキャラが左右対称な合体戦士の話ね、上で挙げてるチョップショップとかインフェルノカスとか
そのキャラクターを再現する為ならそういう左右対称構造もアリだと思うんだが

1015:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/25 13:02:19.23 RTwSb2B70.net
どうしてもMPM4をネガキャンしたいのが1名いるな

1016:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/25 13:09:02.86 rlZBp3YE0.net
MPMビーは海外版との違いは目の塗装だけ?

1017:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/25 13:15:15.76 5j0G2r7R0.net
前橋市

1018:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/25 13:15:26.52 5j0G2r7R0.net
高崎市

1019:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/25 13:15:37.66 5j0G2r7R0.net
藤岡市

1020:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/25 13:15:50.91 5j0G2r7R0.net
富岡市

1021:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/25 13:16:02.96 5j0G2r7R0.net
安中市

1022:ぼくらはトイ名無しキッズ
17/08/25 13:16:14.64 5j0G2r7R0.net
渋川市

1023:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 13日 1時間 43分 48秒

1024:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

531日前に更新/218 KB
担当:undef