Qiita 4 - キータぞ、 ..
[2ch|▼Menu]
149:デフォルトの名無しさん
24/02/17 16:46:24.50 M+9VD8BN.net
早期returnしてインデント深くしないのが常に正しいと勘違いしてる馬鹿は最近よく見るよなあ。
URLリンク(godbolt.org)
『リーダブルコード』の罪は深い。

150:デフォルトの名無しさん
24/02/17 17:13:23.14 ZNQMOn+D.net
誰も早期リターンが常にいいとは言ってないんだけどな
大事なのは使い分け
>>147>>149は使い分けができてないから汚ないコードになっている
特に>>147のleapYear2025の使い方や2025の判定箇所がひどすぎる

151:デフォルトの名無しさん
24/02/17 17:13:47.41 M+9VD8BN.net
違うか。こうか。
URLリンク(godbolt.org)
逆条件ややこしすぎ。
> C: ただし、400の倍数の年は、うるう年
> D: ただし30の倍数の年は、うるう年
↑の仕様バグもあるせいか早期return使って正しくコーディングできる自信おれにはないわ。

152:デフォルトの名無しさん
24/02/17 17:17:43.96 M+9VD8BN.net
>>148 >>150の考える正解のコードに大期待。
コード晒せなかったらいつものashworthって思う外ないかな。

153:デフォルトの名無しさん
24/02/17 17:24:55.86 M+9VD8BN.net
ashworth先生曰く
URLリンク(qiita.com)
> まともな人はこういうコードを書きます。
> def isLeapYear(year):
>  if year % 400 == 0: return True
>  if year % 100 == 0: return False
>  if year % 4 == 0: return True
> return False
だそうだけどこのコードにどうやって
> 2022/4/28仕様変更
> D: ただし30の倍数の年は、うるう年
> E: ただし、30と4の倍数の年はうるう年ではない
> F: D, Eは2025年より適用する
を盛り込むのかその辺もお聞きしたい。

154:デフォルトの名無しさん
24/02/17 17:35:19.15 g8yq3Dk9.net
そもそもそんな仕様変更起きないので考える必要がない

155:デフォルトの名無しさん
24/02/17 17:39:02.70 M+9VD8BN.net
いま気づいたが>>147に投稿した
URLリンク(godbolt.org)
>>151に投稿した
URLリンク(godbolt.org)
で、g++が出力したアセンブリ言語の内容がぴったり一致してるのちょっと面白いw
>>151に投稿したコードに論理ミスはなかった感じでちょっと安心した。

156:デフォルトの名無しさん
24/02/17 17:45:47.64 fAY9dm6e.net
うるう年をいじらなきゃいけないって何万年後の話をしてんだ

157:デフォルトの名無しさん
24/02/17 17:47:33.08 M+9VD8BN.net
>>154
うるう年判定でも仕様変更を考慮すべきってのはashworth先生の主張なんだし
URLリンク(megalodon.jp) ←の一番下のコメント参照
先生がお考えになる正解を教えて欲しいってのは当然のことでしょ。

158:デフォルトの名無しさん
24/02/17 17:50:20.10 7gAx8HGz.net
>>152
正解なんてものがあると思ってるのがそもそもの間違い
あるのは状況に応じたベターな選択肢だけ

159:デフォルトの名無しさん
24/02/17 18:02:50.60 M+9VD8BN.net
>>148 >>150の考えるベターなコードに大期待。
コード晒せなかったらいつものashworthって思う外ないかな。

160:デフォルトの名無しさん
24/02/17 18:47:47.09 Oc03ZZR8.net
これ日本語読めなくて>>141で恥晒したやつが悔しくて暴れてるんだろな

161:デフォルトの名無しさん
24/02/17 21:08:33.38 q0mNSWLA.net
>>146
これ以上ないほどマジになってて草

162:デフォルトの名無しさん
24/02/17 22:21:59.77 bIsNDVpO.net
>>145
> 「ただし」の使い方を知らない人かな?
「ただし」の使い方知らないのは
> C: ただし、400の倍数の年は、うるう年
の後に
> D: ただし30の倍数の年は、うるう年
追加したashwirthだろw

163:デフォルトの名無しさん
24/02/18 01:13:17.93 yjiKCWeq.net
どっちも知らないのにどっちが上とか虚しくならないか?

164:デフォルトの名無しさん
24/02/18 10:15:59.42 yjiKCWeq.net
まさにドングリの背比べとはこのこと

165:デフォルトの名無しさん
24/02/18 12:37:56.24 KFNcvHPJ.net
> どっちも知らないのにどっちが上とか虚しくならないか?

聞かれたことに答えなさい
いるかわからないashwirthに聞いても虚しい
まさにヌカにクギとはこのこと

166:デフォルトの名無しさん
24/02/18 13:02:59.65 MuocGzwa.net
ashworthなら5chに入り浸ってること公言してるからいる前提でよかろう

URLリンク(qiita.com)
> ちなみに、5chによるとミジンコという人が書いたコードらしいです。

167:デフォルトの名無しさん
24/02/18 13:04:38.13 h5jiuY0I.net
イカれ具合や性格の悪さはドングリだけど
技術力はash何とかさんの圧勝でしょ
コードを見れば一目瞭然

168:デフォルトの名無しさん
24/02/18 14:09:51.73 MuocGzwa.net
>>167 ←こいつashworthだろw

169:デフォルトの名無しさん
24/02/18 14:13:15.90 MuocGzwa.net
> 2022/4/28仕様変更
> D: ただし30の倍数の年は、うるう年
> E: ただし、30と4の倍数の年はうるう年ではない
> F: D, Eは2025年より適用する
に対応したコード示してないashworthについて
> 技術力はash何とかさんの圧勝でしょ
> コードを見れば一目瞭然
こんなトンチンカンな感想出るわけねんだわw

170:デフォルトの名無しさん
24/02/18 15:59:07.92 E+xGPDCm.net
>>157
ashworthという人はキチガイなんで彼のいうことは気にしなくていいですよ^^
気にしたらこちらのメンタルが持ちません^^

具体的なことを言うなら、仕様変更と言われて何も考えず只々従うのはプログラマとして恥ずべき行為です

171:デフォルトの名無しさん
24/02/18 16:17:21.12 1upMgs3P.net
>>169
この例だとわざわざ示されなくてもわかるんだよね
それが何故なのかも含めてもう少し自分で考えてみることを勧める

ちなみに君が示したコードはすべてバグってるからね

172:デフォルトの名無しさん
24/02/18 17:41:43.31 9VAAvhYA.net
> ちなみに君が示したコードはすべてバグってるからね
具体的な指摘は避けるの流石だなあ。精神的勝利ってやつかw

173:デフォルトの名無しさん
24/02/19 03:24:51.17 hXKXmnsY.net
5ch なら、WSH かVBScript のスレ主の、
ピラフだったかピッコロ大魔王だったか、
そういう名前の香具師が、断トツにきれいなコードを書く!
パッと見、IQ 200 ぐらいありそう
プロでも、なかなかいない。
仕事場では見たことがないレベルのコード

174:デフォルトの名無しさん
24/02/19 03:38:38.08 nS7ZdCt7.net
ashworthはこんな時間も起きてるのか。
別スレで見た無職という話も本当かもなあ。

175:デフォルトの名無しさん
24/02/19 13:00:44.39 7vxQV/Iw.net
ブーメラン

176:デフォルトの名無しさん
24/02/20 23:17:34.38 V3U+90ik.net
URLリンク(qiita.com)
> んー…。
>
> なんかひたすら難しい事をやっていますけど、私、上で言いましたよね?
> 「ただし」がある場合は仕様を逆算すればいいだけですよって。
> 意味分からなかったのかなぁ?????
>
> というか、仕事で本当にプログラミングしているんですか?

なあんでこんなバカなこと書いてるのかなあ?このバカは??

バカだからか!!

177:デフォルトの名無しさん
24/02/21 09:11:14.93 Kyul+UX7.net
>>176
バカだからだよ

178:デフォルトの名無しさん
24/02/21 09:27:23.74 F/wQ+05q.net
よくわからんがここで藤田とZuishinにやり込められたから5chで二人の悪評を流そうとしてるってこと?
二人の言うことの方が圧倒的に正論じゃん

179:デフォルトの名無しさん
24/02/21 09:57:43.33 q3i686zw.net
>>178
え、どの辺が?

180:デフォルトの名無しさん
24/02/21 14:09:01.61 +CSl3Lgx.net
それがわからないことでashworthだと自白してるようなもん

181:デフォルトの名無しさん
24/02/21 16:04:56.62 QOUWovAM.net
よくわからんならわからんでいいだろ
わからんのに嘘の理屈をこねてネットで公表することが馬鹿
名誉毀損やヘイトスピーチになる
わからんのに「どういうこと?」と聞くのも馬鹿
公表していいのはソースがあってわかってる場合だけ
ここ2日のこのスレの動きを見たらわかるのにわからんというのは馬鹿だと告白してるようなもん

182:デフォルトの名無しさん
24/02/21 16:18:57.04 QOUWovAM.net
馬鹿と議論するのは嫌なんだよ
説法を説いても馬鹿は理解できないから議論がいつまでも終わらなかった
馬鹿は議論で無敵

183:デフォルトの名無しさん
24/02/21 18:28:55.34 yyxyQpSb.net
ashworthによほどやり込められたんだなw
人格破綻者同士仲良くなw

184:デフォルトの名無しさん
24/02/21 20:10:50.86 ipddRgFC.net
> ashworthによほどやり込められたんだなw
そう思う奴がいる訳はないので>>183はashworth本人で間違いないのだけど、
> 人格破綻者同士仲良くなw
ashworth本人に人格破綻者の自覚あるんだwちょっと見直した。

185:デフォルトの名無しさん
24/02/21 21:03:17.94 +CSl3Lgx.net
やっぱりashworthやん
藤田とZuishinに負けたのが悔しくてここで暴れてるのはマジだったのか

186:デフォルトの名無しさん
24/02/22 00:56:39.91 rr4K5CT9.net
表で暴言吐くのはあかんなあ

187:デフォルトの名無しさん
24/02/22 09:48:11.58 yYfApLJB.net
表でボコられて裏でもボコられてもう広告の裏に書くしかないが新聞をとってないから困る弱者男性

188:デフォルトの名無しさん
24/02/22 21:48:06.54 pDPYeLmA.net
ん?自己紹介か?

189:デフォルトの名無しさん
24/02/23 11:39:20.25 sD5XW8HD.net
この文脈でashworth以外に見えるとしたら頭おかしいな

190:デフォルトの名無しさん
24/02/24 13:48:55.10 B/TNgoCk.net
私が独学をして、マジ神だと思うサイトおよび他
URLリンク(qiita.com)
すごい数「いいね」されてる記事。
「プログラミング 独習 サイト」とかでぐぐるか、ChatGPTに「プログラミングを独習するのにオススメのサイト教えて」とか尋ねれば出てきそうな内容なのだけど、この記事のどこが良くてこれだけ「いいね」されてるのかサッパリ解らん。
はてなの反応も否定的なそれが多い印象。
URLリンク(b.hatena.ne.jp)
情弱っておれが思ってるよか多いのかな?

191:デフォルトの名無しさん
24/02/24 14:26:28.13 LYKqTpRd.net
藤田w

192:デフォルトの名無しさん
24/02/24 14:47:09.22 wyBROnXa.net
3文字の投稿でashworthって判るのすごくね?

193:デフォルトの名無しさん
24/02/24 14:54:50.38 KXdTXie1.net
Qiitaは情弱のためのサイトだし

194:デフォルトの名無しさん
24/02/24 14:56:35.97 3bWmTYBw.net
発達障害者の書いた記事は読みたくない
読んでて疲れる

195:デフォルトの名無しさん
24/02/24 15:04:08.84 xpqx/Uyt.net
承認欲求が強すぎて他人のいいねが多いと妬みから敵愾心を持ってしまうんだね
ここまで来ると病気なので早めにお医者さんに相談しようね

196:デフォルトの名無しさん
24/02/24 15:43:12.54 NTBrkLCd.net
紹介してるサイトで勉強したおかげでGAFAに就職できたみたいな話もないし、ぶっちゃけリンク集よね。
記事中で挙げられてる言語等がHTML、CSS、JavaScript、TypeScript、Python、Go、C言語、C++、Java、Ruby、Swift、Kotlin、PHP、powershellと沢山だけど、2〜3個かまともに使えるようなったら(GAFAは無理でも)仕事にはありつけそうなもんだけどこの人は独学で何を目指してるのか?人物像は見えないな。

197:デフォルトの名無しさん
24/02/24 18:07:40.11 RjhxGK+Q.net
>>196
書いてるストーリーの真偽なんてどうでもよくて勉強するのに役立ちそうなリンク集だと訪れた初心者に感じさせられてるからいいねやストックが多いんだろ
バカなの?

198:デフォルトの名無しさん
24/02/24 20:57:24.83 3bWmTYBw.net
「しまってこ~♪」「さっきまでのだるかった気持ちが今は大草原です!」
このノリはきつい
今どき誰も使わないような顔文字を使うあたり相当なおっさんなんだろう

199:デフォルトの名無しさん
24/02/24 22:22:31.68 QTgM70AL.net
>>190
そいつの他の記事も見るとまあなんつうかなあ…

200:デフォルトの名無しさん
24/02/24 23:02:41.53 U8/QljiK.net
>>197
結局のところ情弱の多さを証明してるよね

201:デフォルトの名無しさん
24/02/25 01:25:45.42 +J6k77DP.net
>>200
情弱というより情報リテラシーが低い人たちがメインユーザー層になってしまったサイトだからな
>>190>>196の的外れな愚痴を見てもリテラシーが低いの分かるでしょ

202:デフォルトの名無しさん
24/02/25 01:32:23.04 lyW937Rj.net
>>190
5年ぐらい前にいいねの分析記事が出た
いいねの分析は最近見ないが分析されつくしたからだろ
いまごろになっていいねが解らんというのが情弱

203:デフォルトの名無しさん
24/02/25 02:46:10.91 mfw52va8.net
問題意識を持って良くしたい人か諦めちゃってる人かかね

204:デフォルトの名無しさん
24/02/25 03:16:54.73 VPVaRQjr.net
> 情弱というより情報リテラシーが低い人たちがメインユーザー層になってしまったサイトだからな
としたり顔で語る人がこのスレにいるの不思議な気がするわw

205:デフォルトの名無しさん
24/02/25 06:55:20.05 DsYs0o6G.net
広告表示してもらってなんぼのサイトだから、最大公約数的で突っ込みやすい記事のが運営側は嬉しいのかもしれんなあ

206:デフォルトの名無しさん
24/02/25 11:11:35.42 MRyeYc3x.net
いいねの多い記事に嫉妬するとかいう発想をするのが時々いるがいくら頑張ってもいいねが貰えないやつなのかな

207:デフォルトの名無しさん
24/02/25 18:46:35.12 SrLxpwk1.net
情報リテラシーだけでなく
日本語のリテラシーも(>>141)
プログラミングのリテラシーも(>>147)
相当低い人たちが主たるユーザー

208:デフォルトの名無しさん
24/02/25 19:33:13.44 3b4IQ62d.net
>>207
悔しさの表明はashworthを馬鹿にしてる人を喜ばせるだけだゾw

209:デフォルトの名無しさん
24/02/26 00:52:03.31 5Hj+gGRm.net
Qiitaに多くいると思われる「自分から積極的に勉強はしないけどエンジニアになれたら金儲けれそうで良いな」と考えてる層に、「このサイト見るだけで金も掛からずエンジニアになれますよ」的な記事は受けは良いのだろうなあと思う。注目されるよう記事のタイトルは「神サイト」がどうのとか煽り気味なのも良いね。
件の記事は
・金は掛けない
・ある程度のレベルにならなければ金を掛けても意味はない
とおかしなこと言っとるけど、こういうのは進んで勉強しない層には受ける要素なんだろう。現状のQiitaで「いいね」もらうにはよくできた記事だよなあ。

210:デフォルトの名無しさん
24/02/26 01:06:21.70 u7LaXN2b.net
>プログラミングのリテラシーも(>>147)
どんなもんかと思ってのぞいてみたが確かにこれはリテラシー低いかも
Eの判定部分が出力されてないのも単にネストを間違えてるだけだね

211:デフォルトの名無しさん
24/02/26 02:06:46.52 6z/7auwl.net
>>210
> Eの判定部分が出力されてないのも単にネストを間違えてるだけだね

E: ただし、30と4の倍数の年はうるう年ではない

の判定が出力されないのは

A: 4の倍数の年は、うるう年
D: ただし30の倍数の年は、うるう年

で「30と4の倍数の年」が判定済みで成立しないため。

212:デフォルトの名無しさん
24/02/26 05:54:45.16 nvjvyN+o.net
「立ち入り自由ただし子供は除く」の時に既に「立ち入り自由」とあるので「子供は除く」が成立しないみたいなもんか

ダイジョブ?

213:デフォルトの名無しさん
24/02/26 08:55:11.81 HoxG4dhz.net
ashworth必死だなあw
・立ち入り自由
・ただし子供は除く
・ただし子供は立ち入り自由
みたいなおかしな条件設定した自分を恨めよw
つかQiitaの自分のおかしなコメント放置してるのスゲエなあw
皆から馬鹿と思われてるぞww

214:デフォルトの名無しさん
24/02/26 09:53:28.43 oYQLq6MA.net
Eが60の倍数の意味ならその例えはおかしいと思うが

215:デフォルトの名無しさん
24/02/26 12:06:13.65 2GbU1mue.net
>>211
>で「30と4の倍数の年」が判定済みで成立しないため。
同じ判定条件ならDよりEのルールが優先されるでしょ
Dを優先する理由は?

216:デフォルトの名無しさん
24/02/26 12:23:03.90 C4JMQyBo.net
>>215
Dの判定の後にEの判定は不要なのでコンパイラの最適化処理で削除されてるだけ。

217:デフォルトの名無しさん
24/02/26 12:55:05.94 miQRFcKA.net
つまり「ただし」の意味がわからずおかしなコードを書いたお前が悪いってことじゃね?w
Dより先にEを判定しなきゃだぞ?

218:デフォルトの名無しさん
24/02/26 13:30:04.94 At+iGIXq.net
>>216
そりゃEの判定が不要になるコードを書いてるからだよね
コンパイラの出力結果の理由付けじゃなくてEよりDのルールを優先するコードにした理由を聞いてるんだけど?

219:デフォルトの名無しさん
24/02/26 13:49:14.24 K4z1iUSz.net
但し書きを列挙した場合でかつ包含関係が曖昧なら複数の解釈ができうるというのは理解できる
その上で前段までの判定条件がすべて重ねがけされたものとして扱うなら
DとEは「1200の倍数の倍数の年はうるう年ではない」という仕様記述1つにまとめられるので
仕様記述をそう変更した上でルール適用の優先順に書けばスッキリする
def isLeapYear(year):
 if year >= 2025:
  if year % 1200 == 0: return False
 if year % 400 == 0: return True
 if year % 100 == 0: return False
 if year % 4 == 0: return True
 return False

220:デフォルトの名無しさん
24/02/26 14:33:28.49 LKVz6N/l.net
>>219
うるう年判定でも仕様変更を前提としてコードを書くべきってのはashworthのトンデモ主張だけど、それに従うなら
・100の倍数は4の倍数を含む
・400の倍数は100の倍数を含む
と考えて逆順に判定すりゃいいってのは間違いだぞ。
仕様変更で400や100等の数字が別の値になる可能性も考慮する必要がある。

221:デフォルトの名無しさん
24/02/26 15:16:24.11 AHdtA0la.net
「但しがある場合は仕様を逆算する」ってashworth言うけど、彼はどこで習ったのかねえ

222:デフォルトの名無しさん
24/02/26 17:29:41.41 K4z1iUSz.net
>>220
依存関係のある複数のルールのうち依存先ルールを変更するなら
依存元ルールへ波及する影響も精査した上で仕様を変更するのが当たり前じゃない?
それがなされないような不適切な仕様変更に対してコードの構造だけで対処しようとしても意味がないと思うけど

223:デフォルトの名無しさん
24/02/26 17:33:14.29 f3ymwFB5.net
頭の悪いashworthとそれより頭の悪いアノンが言い争うスレ

224:デフォルトの名無しさん
24/02/26 18:21:17.14 3GAS9rL8.net
>>222
> 依存関係のある複数のルールのうち依存先ルールを変更するなら
> 依存元ルールへ波及する影響も精査した上で仕様を変更するのが当たり前じゃない?

仕様変更の理由なんて様々だし数字間違えてたから修正なんてこともあり得るわけでお前の都合の良い話されたところで意味ない。

225:デフォルトの名無しさん
24/02/26 18:54:20.03 q1duqwhP.net
URLリンク(qiita.com)
> この記事を書いてらっしゃる @kjm_nuco さんが
>
> まとめると、ある西暦に対して、
>
> 400の倍数ならば、うるう年
> 400の倍数でない、100の倍数ならば、平年
> 100の倍数でない、4の倍数ならば、うるう年
> 4の倍数でないならば、平年
> ということになります。
>
> と、その導出の過程まで詳細に説明して結論付けているのに、それを完全無視して持論を唱えます?
> 4や100や400の値が仕様変更で別の数字になったら、そりゃ、導出も変わって結果も変わるでしょうよ。
> あなた、仕様変更があったらパラメタ書き換えるだけで検証しないんですか?

仕様変更前提のコードならロジックは変わらずにパラメタだけ変更されたなら該当するパラメタの修正だけで変更が済むのが理想だわなあ、もちろんコード変更したら動作確認もするけども。
100が4の倍数に含まれ400は100の倍数に含まれるというパラメタの値に依存したロジックなんて論外だろ。これでカルノー図書いて条件式を簡潔にするのにケチつけてたんだからわけわからん。キチガイと言う他ないわ。

226:デフォルトの名無しさん
24/02/26 18:56:53.65 f3ymwFB5.net
そいつがキチガイなのは見ての通りだが「ただし」がわからんのも相当だぞ

227:デフォルトの名無しさん
24/02/26 19:10:07.73 SrLJ7ICG.net
>>226
自分がキチガイであることは認めた上で
相手が「ただし」がわからんということにしたい作戦かあ。上手くいくと良いね。

228:デフォルトの名無しさん
24/02/26 19:12:25.31 mjzxAH6O.net
> つまり「ただし」の意味がわからずおかしなコードを書いたお前が悪いってことじゃね?w
> Dより先にEを判定しなきゃだぞ?

「ただし」がわからん人の例↑

229:デフォルトの名無しさん
24/02/26 20:36:29.06 wuM0ykw9.net
これどっちもashworthじゃね?
孤独すぎてここでしか構ってもらえないんだろ

230:デフォルトの名無しさん
24/02/26 23:11:20.94 SMj/dcU6.net
例外を先にはじけ定石

231:デフォルトの名無しさん
24/02/26 23:34:55.82 B8OdOrdj.net
>>224
数字を間違えてたならその間違いの影響範囲を精査して仕様変更するのが当たり前
それをやらない前提の話をしてるなら上で書かれてたようにリテラシーの問題

>>225
リンク先は読んでないけど100とか400はパラメタじゃない
それに本来のうるう年の判定ルールにある「400の倍数の年はうるう年」というのは
400が100の倍数ということには全く依存していない
例えば400が401になれば100の倍数ではなく401の倍数の年もうるう年だし両方の倍数の年もうるう年になる

232:デフォルトの名無しさん
24/02/27 10:37:45.92 w0Y37g8I.net
>>231
本来のうるう年は400年間に97回のうるう年を設けるために設定されたルールだから400が100の倍数(100は400の約数)にめちゃくちゃ依存してるぞバカか

233:デフォルトの名無しさん
24/02/27 10:56:12.21 rFgCegUY.net
>>232
全く反論になってなくて草
さすが低リテラシーw

234:デフォルトの名無しさん
24/02/27 11:19:02.15 eGpU60+1.net
自分に理解できない話=反論になってない

だからashworthは楽で良いよなw

235:デフォルトの名無しさん
24/02/27 11:59:55.37 +hF5aX7t.net
「ただし」「かつ」「または」の区別がついてないやつしかいなくて草

236:デフォルトの名無しさん
24/02/27 13:59:55.76 giHJXKz2.net
ただし=if(条件分岐)
かつ=&&(条件演算子)
または=or(条件演算子)

237:デフォルトの名無しさん
24/02/27 15:35:42.51 nHaZjTEs.net
>>236
それはギャグのつもりか本気で言ってるのかどっち?

238:デフォルトの名無しさん
24/02/27 16:08:42.50 inHdMvEK.net
間違いの指摘なら具体的にすれば良いだけのことなので
本気で区別がつかないのだろう。馬鹿ってかわいそう。

239:デフォルトの名無しさん
24/02/27 16:35:26.48 fpWUnxpT.net
>237 意味としては合ってるやろ

240:デフォルトの名無しさん
24/02/27 18:14:30.98 WP/FHrEp.net
>>236
ただし= unless

241:デフォルトの名無しさん
24/02/27 18:24:33.47 bwwr5oTI.net
>>231
> 数字を間違えてたならその間違いの影響範囲を精査して仕様変更するのが当たり前
思いっクソ馬鹿馬鹿しいこと言っててクソワロタww
今年一番ワロタw

242:デフォルトの名無しさん
24/02/27 18:29:59.55 y8pZ0Jar.net
>>236
&&やorは一般的には論理演算子と呼ぶ
条件演算子は三項演算子とかのこと

243:デフォルトの名無しさん
24/02/27 18:39:37.89 4Nh/0wVd.net
「かつ」「または」と同じように
「ただし」が箇条書きなどで複数ある場合
それがどの範囲にかかるかは文脈依存になる

244:デフォルトの名無しさん
24/02/27 20:10:55.74 nHaZjTEs.net
>>238
ギャグじゃなく本気で言ってたみたいだな
馬鹿ってかわいそう

245:デフォルトの名無しさん
24/02/27 21:18:51.78 K6/gYDs0.net
>>233
反論になってないというあんたの主張が理解できない

246:デフォルトの名無しさん
24/02/28 08:32:21.60 y4kbkltn.net
「ただし」は真となる値の範囲を狭めるもので条件演算子のandだよ
ベン図を描けばわかる(ただし頭の悪いお前にはわからない)
「かつ」と違うのは用法だね

if(ベン図を描くand理解しようとしている人!=頭の悪いお前){
理解できる
}

つまり「ただし」の前の条件が真であっても後の条件を評価するまでは評価が終わらない
「ただし」の前の条件が偽であった場合には後の条件は見なくて良い

Dまで判定して真であればEを評価しないうちに早期リターンするコードを書くやつがアホなだけ

> A: 4の倍数の年は、うるう年
> D: ただし30の倍数の年は、うるう年
> E: ただし、30と4の倍数の年はうるう年ではない

これは次のようになる
y%4==0 && y%30==0 && !(y==30&&y==4)

yが4の場合と30の場合は閏年だが60の場合は違う
60が閏年から外れるのはEが生きてるからだ
ほらEがあるとないとで結果が違うだろ?
同じ結果になるコードを書くお前がアホなんだよ
(ただしお前にはこんなに丁寧に説明しても理解できない)

247:デフォルトの名無しさん
24/02/28 08:36:07.49 LGkVWGjh.net
>>246
「ただし」自体の説明はそれで合ってるがDのイミフな日本語を機械的にコード化したせいでコードは間違ってるぞ

248:デフォルトの名無しさん
24/02/28 09:56:18.74 MlGp2l7l.net
>>246
> A: 4の倍数の年は、うるう年
> D: ただし30の倍数の年は、うるう年
> E: ただし、30と4の倍数の年はうるう年ではない
AとDでうるう年である条件を定義してEで例外を定義するならDの「ただし」は余計。
> これは次のようになる
> y%4==0 && y%30==0 && !(y==30&&y==4)
↑は完全に間違い。馬鹿丸出し。

249:デフォルトの名無しさん
24/02/28 10:14:51.35 FdH5cnJ+.net
>>246
> A: 4の倍数の年は、うるう年
> D: ただし30の倍数の年は、うるう年
> E: ただし、30と4の倍数の年はうるう年ではない
Dの条件を「(4の倍数で)30の倍数の年はうるう年」のつもりで言ってるなら頭悪いな。
「(4の倍数で)30の倍数の年はうるう年」は
> A: 4の倍数の年は、うるう年
に反しない条件なのでDは意味ない。
仕様については問い合わせされるレベルで頭悪い。

250:デフォルトの名無しさん
24/02/28 10:47:17.39 f0s7DZ+T.net
やはり日本語リテラシーの異常な低さがクソコードを量産する根本原因だったか

251:デフォルトの名無しさん
24/02/28 11:22:49.01 yOiLGWUp.net
> y%4==0 && y%30==0 && !(y==30&&y==4)
なんじゃこりゃww

252:デフォルトの名無しさん
24/02/28 11:26:06.11 yOiLGWUp.net
> 仕様については問い合わせされるレベルで頭悪い。
仕様を書く立場にも仕様に遠慮なく問い合わせできる立場にもないんだな
頑張れよ

253:デフォルトの名無しさん
24/02/28 11:27:26.02 /piA0aUk.net
「かつ」「または」の2つは && or で限定できるけど
「ただし」に関しては文脈に依存するやろ
URLリンク(dictionary.goo.ne.jp)但し/

254:デフォルトの名無しさん
24/02/28 11:28:37.52 /piA0aUk.net
>253
ごめんURLズレた
「ただしとは」で検索して文例見てくれれば分かると思う

255:デフォルトの名無しさん
24/02/28 11:51:28.08 OtjJg4S7.net
>>252
「イミフなんだがアタマ大丈夫?」
みたいな問い合わせを日常的に貰ってるということかあ。
問い合わせされる方もする方も大変そうですねw

256:デフォルトの名無しさん
24/02/28 11:54:35.90 Sa1fCZXj.net
ashworthが一晩掛けた渾身の投稿>>246がフルボッコで草w

257:デフォルトの名無しさん
24/02/28 13:46:04.16 7qoDRe0G.net
> A: 4の倍数の年は、うるう年
> D: ただし30の倍数の年は、うるう年
> E: ただし、30と4の倍数の年はうるう年ではない
↑を
URLリンク(qiita.com)
> それ、問題文の条件のまま書いちゃダメなんですよね。
> 「ただし」がある場合は前出の条件を否定してくるので、条件の順番通りに書くと破綻します。
> だから、「ただし」がある場合は条件を逆に記述していくのが鉄則です。
ashworthの言う鉄則(笑)に当てはめると
def is_leap(year):
 if year % 4 == 0 and year % 30 == 0:
  return False
 if year % 30 == 0:
  return True
 if year % 4 == 0:
  return True
 return False
こうなるのかな。
yearの値が30の場合、4の倍数じゃないけどTrue返すことになるけど正しいのかな??

258:デフォルトの名無しさん
24/02/28 14:16:41.38 EtLD5Apj.net
>>253
「かつ」や「または」もプログラムで言うoperator precedenceが明確に決まってるわけじゃないから文意が形式的に一意に決まるわけじゃないよ
箇条書きで列挙したような場合は特に

259:デフォルトの名無しさん
24/02/28 15:37:54.21 6YiW03rz.net
>>252
原作者とコミュニケーションがとれない脚本家を彷彿とさせるな

260:デフォルトの名無しさん
24/02/28 15:59:07.63 lY+FE6N6.net
>>259
どちらかと言うと原作者を神扱いしすぎていつも万策尽きるアニメ制作会社の下っ端社員のほうが近い

261:デフォルトの名無しさん
24/02/28 16:12:01.96 Tb528kvr.net
> > y%4==0 && y%30==0 && !(y==30&&y==4)
> なんじゃこりゃww
禿ワラw
> && !(y==30&&y==4)
特に↑のとこ正気ではないなww

262:デフォルトの名無しさん
24/02/28 16:28:39.17 mI6hy9de.net
>258
確かにそうだね。クライアントから要件をヒアリングして仕様定義する時にこういった日本語の難しさはヒシヒシと感じるなぁ
結局プログラムコードに落とし込む時に一意で無ければいけないから曖昧な日本語や包括的な意味で指定されてる言葉は具体化させる必要があるけど、クライアントに対して具体的な話をすればするほど(長くなりそうだなぁ…)と思われて嫌がられるというジレンマw
ちょっと話変わって興味湧いてきた議題があるんだけど日本語以外の言語はどうなんだろう?
例えば他の国の言葉って、伝達手段という意味で要件定義やプログラムに落とし込みやすいorしにくい、とかあるのかな
文化や国民性とも大いに関わりありそうだなぁ、とも思った

263:デフォルトの名無しさん
24/02/28 18:10:53.46 m90mYtIt.net
ashworthはほんと日本語不得意だなw

264:デフォルトの名無しさん
24/02/28 21:49:14.47 XH++Q0uC.net
>>257
仕様記述をどう解釈するかという問題と解釈後の仕様をどうコードで表現するかという2つの問題を分けて考えないと
仕様記述に曖昧さあるからといってクソコードを正当化できるわけじゃないよ

265:デフォルトの名無しさん
24/02/28 22:20:11.05 q7g3yYxU.net
>>264
なんか勘違いしてるみたいだけど
・ashworthの書いた仕様がクソ
・ashworthの説明するコーディング方法がクソ
という単純な話なんだけど。
こんな馬鹿な仕様でこんな馬鹿なコーディングする訳ないじゃんashworthじゃあるまいし。

266:デフォルトの名無しさん
24/02/28 22:24:30.36 BRTW/12W.net
ashworthって自分に言われたこと他人に転嫁しようとよくするけど朝鮮人みたいな性格しとるよなあ。

267:デフォルトの名無しさん
24/02/28 22:59:12.11 jGUEhuN8.net
発達障害なんだよ多分
ウチの職場にも似たような奴がいた

268:デフォルトの名無しさん
24/02/29 00:33:10.53 mUMEkWUK.net
可読性ウンコな書換してる@fujitanozomu
記事の本質から外れすぎ@ashworth
子供じゃねえんだからさあ…

269:デフォルトの名無しさん
24/02/29 08:43:01.87 Rokc00Z5.net
本質から外れてるんじゃなくて単に間違ってるのがashworthなんだが
自己認識おかしいぞ?

270:デフォルトの名無しさん
24/02/29 08:53:25.88 KHMFPlQr.net
ashworthは他人を馬鹿にするの控えると良いよ。お前より馬鹿なんてそうはいないんだから。

271:デフォルトの名無しさん
24/02/29 10:25:49.86 djbck9L0.net
>>265
君が書いてる>>147は誰がどう見てもクソコードじゃん
もしかして自覚ないの?

272:デフォルトの名無しさん
24/02/29 11:40:45.51 q8VatjCc.net
> 誰がどう見てもクソコード
・具体的な指摘がない
・良例の提示がない
ashworthっていっつもこんなだねw
本人的にはこれでなんか言ってるつもりなんだろうか?

273:デフォルトの名無しさん
24/02/29 11:44:12.15 9WgSc6Jr.net
これは次のようになる(キリッ
y%4==0 && y%30==0 && !(y==30&&y==4)
「誰がどう見てもクソコード」ってこういうのでしょw

274:デフォルトの名無しさん
24/02/29 13:00:43.45 XQlhxPO9.net
「ただし」がわからなくて恥をかいたのを一生懸命ごまかしてる感じはもういいよ

275:デフォルトの名無しさん
24/02/29 13:28:37.00 Sd8AzslA.net
> >274
ashworthに恥の概念なんてあるわけないでしょ

276:デフォルトの名無しさん
24/02/29 16:22:49.93 U6+pmEGF.net
://b.hatena.ne.jp/entry/s/qiita.com/7mpy/items/960bd24f3f77a4d7cef4
APIが知られた時点で非公開APIでない
ダイソーの意図が公開されたか分からないがコメントを公開したら非公開APIでない
APIはセキュリティのかけらもなく誰でも使えるようになってる
記事が消えてるがAPI使っても問題ないんじゃね?
セキュリティがあるかが使ったらいけないかの基準
記事が問題あるかのようなコメントがついてるが問題ないんじゃね?

277:デフォルトの名無しさん
24/02/29 23:14:56.26 9xtDm8CY.net
どう見ても釣りだろうが、リバースエンジニアリングしないとわからないAPIを公開APIとするのは無理がある

278:デフォルトの名無しさん
24/03/01 00:46:54.88 m8SX0+fF.net
>>273
どちらもクソだけどそっちのは大半の人が一目で間違ってると分かるから軽度のクソ
>>147>>218辺りで指摘されてる単純な間違いが構造がグチャグチャなせいではるかに見つけにくくなってるのでより重度のクソ
免許センターは後者かなぁw
まああれはプログラミングの問題ではないと思うが

279:デフォルトの名無しさん
24/03/01 11:47:17.07 4HHiluMX.net
>>278
x年前の同日とかy年後の同日を求める計算を手動でやってバグってたんだろ
仮に標準ライブラリの機能を使ってたとしてもテストするのが常識なんだが
うるう年の簡単な例でバグったクソコード書いてドヤるようなやつらと同じで低能力者に一般常識は通用しない

280:デフォルトの名無しさん
24/03/01 15:15:33.63 g8UXT5i1.net
>>278
ashworth馬鹿なんだから投稿すんのやめりゃいいのに。
これ以上恥をかきたい意味がわからん。

281:デフォルトの名無しさん
24/03/01 15:31:32.19 upQJ9nhR.net
>>218
> そりゃEの判定が不要になるコードを書いてるからだよね

Eの判定が不要なアホな仕様のせいだぞ

> A: 4の倍数の年は、うるう年

> D: ただし30の倍数の年は、うるう年
> E: ただし、30と4の倍数の年はうるう年ではない

282:デフォルトの名無しさん
24/03/01 17:51:14.14 b+hVzDXB.net
>>281
>Eの判定が不要なアホな仕様のせいだぞ
Eの判定が不要だと判断したのはEよりDのルールが優先されるべき考えだからだよね?
であればどういう理由もしくはどういう解釈によってEよりDが優先されると考えたのかを説明してよ

283:デフォルトの名無しさん
24/03/01 20:46:32.11 G1CP139A.net
> Eの判定が不要だと判断したのはEよりDのルールが優先されるべき考えだからだよね?
違うぞ。
DよりEのほうが条件として先に書かれているので判定が先に行われるってだけ。
Dの後の
> E: ただし、30と4の倍数の年はうるう年ではない
の条件判定はAとDで既に行われている内容なので削除可能。
結果、
> D: ただし30の倍数の年は、うるう年
> E: ただし、30と4の倍数の年はうるう年ではない
↑の条件判定と結果は
ただし30の倍数の年は、うるう年ではない
にまとめられる。

284:デフォルトの名無しさん
24/03/01 21:21:21.20 6oWPDYWL.net
>> A: 4の倍数の年は、うるう年
>> D: ただし30の倍数の年は、うるう年
こんな書き方は普通しない
AもDも同じ「うるう年(である)」とあるのに、逆接の接続詞である「ただし」で結んでるのは日本語としておかしい
> D’: 30の倍数の年も、うるう年
とするか、AとDの間に
> X: 4の倍数でない年は、うるう年ではない
を入れるべきだろう

285:デフォルトの名無しさん
24/03/01 22:07:34.93 RZn8d5pS.net
>>283
「ただし」という日本語知らない人かな?

286:デフォルトの名無しさん
24/03/01 22:20:09.43 kL3oeUQC.net
>の条件判定はAとDで既に行われている内容なので削除可能。

たしかに「30と4の倍数」という日本語の書き方がandなのかorなのか判別しにくいが
わざわざ意味のない方の解釈をして「それは意味がない」という指摘するのはアホっぽい

287:デフォルトの名無しさん
24/03/01 22:37:47.13 Y2FpEKvZ.net
 神奈川、新潟、岡山、愛媛の4県で先月29日、運転免許証を発行する機械にシステム障害が起き、一時、免許証を発行できない事態となりました。

 警察庁によりますと、免許証を作る機械に「うるう年」の設定がされていなかったことが原因だということです。

 「うるう年」が原因のトラブルは、他でも発生していました。

 大手ドラッグストアのスギ薬局でも管理システムに障害が起き、全国の店舗で一時、処方薬の会計ができなくなりました。

 スギ薬局によりますと、3年前に現在の会計システムを導入。初めて2月29日を迎え、過去の記録がなく障害を起こしてしまったということです。

 薬の処方に問題はなく、会計ができなかった客には後日、代金を支払ってもらうとしています。

(「グッド!モーニング」2024年3月1日放送分より)

288:デフォルトの名無しさん
24/03/01 23:34:09.01 Q+OPlW8S.net
>>283
すまんけど言ってることがよく理解できなかったわ
生産的じゃなさそうなのでこの話はもうやめとく

289:デフォルトの名無しさん
24/03/02 11:50:59.70 BHfB/iOz.net
ashworth、自分から言い出した仕様に完敗w

290:デフォルトの名無しさん
24/03/02 13:58:32.22 tdDj2Vwb.net
都合が悪いレスは全てashworth認定しないと自我が保てなくなってるんだな
ここまでいくと病気だから早めに病院行けよな

291:デフォルトの名無しさん
24/03/02 15:28:11.69 nmjvrmx1.net
馬鹿言ってる投稿を「都合が悪いレス」と曲解する辺りashworth丸出しで草w

292:デフォルトの名無しさん
24/03/02 15:47:12.16 cvT/gLx6.net
> E: ただし、30と4の倍数の年はうるう年ではない

これって

E: ただし、30の倍数または4の倍数である年はうるう年ではない
E: ただし、30の倍数であり4の倍数である年はうるう年ではない
E: ただし、30年または4の倍数の年はうるう年ではない

いろんな解釈可能だけど、こんな仕様書く奴は素人よな。

293:デフォルトの名無しさん
24/03/02 17:25:47.49 BHfB/iOz.net
>>286
URLリンク(godbolt.org)
URLリンク(godbolt.org)

andでもorでもEの条件判定は削除されるんだがアホはお前だろw

294:デフォルトの名無しさん
24/03/02 17:38:03.69 /d2p+fy2.net
>>284
>逆接の接続詞である「ただし」で結んでるのは日本語としておかしい
「ただし」は逆接の接続詞ではないぞ
誤った思い込みが根本原因だったか

295:デフォルトの名無しさん
24/03/02 19:13:35.61 lWfSp3Yb.net
ashworth曰く

URLリンク(qiita.com)
> 「ただし」がある場合は前出の条件を否定してくる

だそうだから辞書になんて書かれていようが奴の言ってる「ただし」については
逆接の接続詞という理解で合ってる。

296:デフォルトの名無しさん
24/03/02 19:49:38.94 3j0sAxwL.net
>>294
ほい
URLリンク(thesaurus.weblio.jp)

> 条件付け・逆接の補足
> 但し しかし とはいえ とは言っても それでもなお だけど けれども ですが かと言って さりとて そうはいっても

297:デフォルトの名無しさん
24/03/02 19:51:21.69 JOsAKrM4.net
>>294もそうなんだけど「ただし」を誤解してるのが誤りの原因であるという主張、全部ashworthよねw

298:デフォルトの名無しさん
24/03/02 22:38:28.08 73jLSJQo.net
>>293
笑ってしまうほど糞コード。
最初に4の倍数じゃないとスキップされてしまう時点でおかしいと思わんのか。

299:デフォルトの名無しさん
24/03/02 23:12:36.56 ucoX/K/i.net
「最初に4の倍数じゃないとスキップされてしまう」のがおかしい理由を説明しない辺りでashworthって丸わかりなんだよなあw
そんなに悔しかったかww

300:デフォルトの名無しさん
24/03/02 23:20:14.73 Xz9OeIFX.net
うるう日にしか発生しないバグ
zenn.dev/razokulover/articles/7001ed233137e5
ちなみにChatGPTに先の要件を伝えて生成してもらったコードもうるう年が考慮されておらず手直しが必要だった。
AIで生成されたコードが要件に合うかどうかを読み解ける程度の力はまだ我々には必要そう。

301:デフォルトの名無しさん
24/03/02 23:33:08.53 cJV8TwgI.net
>>296
さすが低リテラシー
辞書すらまともに持ってない上に低品質の情報ソースしか見ない
そりゃクソコード量産するわw

302:デフォルトの名無しさん
24/03/02 23:41:41.36 zM2ZA6hl.net
>>301
一目でashworthってわかるコメントすげえな

303:デフォルトの名無しさん
24/03/02 23:47:27.34 i4kr5cxv.net
URLリンク(qiita.com)
のコメントで
> 条件分岐が商業的な理由でどんどん仕様変更されていく事があるのは、仕事でプログラミングをした事があれば分かりませんか?
とか
> 多分、これが仕様書か基本設計書に書かれるんですよね。
>
> A: 4の倍数ならばうるう年
> B: 100の倍数ならば平年
> C: 400の倍数ならばうるう年
> そうしたら、この仕様に沿った形でコード書かないと。
とか、主張としては一理あること言ってるのに400の倍数は100の倍数に含まれるとか利用した記事主のコード支持してんのわけわからんなあ。
結局気に入らない相手にケチつけたいだけなんだよなあ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

29日前に更新/278 KB
担当:undef