Qiita 3 - キータぞ、来たぞ、キータだぞー at TECH
[2ch|▼Menu]
738:デフォルトの名無しさん
23/12/12 19:08:14.85 0W1gKG9X.net
> ポイントとしては,i番目の行の値Qi,Piを読み込んだら,即座に積和を行ない,入力した値を配列として記憶することはしないという点です.これにより,計算時間を1ミリ秒以下に,メモリ消費量もごく最小限にすることができます.
なんか誇らしげに説明してるけどscanf()で値読み込むのに掛かるコストに比べたら配列に入れようが即座に計算しようが屁みたいな違いしかないぞ。
> Streamを使って積和を累積する方法は,Stream.transform関数にs1関数を与え,得られるリストの最後の要素をEnum.at(-1)として取り出すことで実現します.
> 結果として,実行時間を800ミリ秒以下に,メモリ消費を160MB前後に抑えることができました.
URLリンク(atcoder.jp)
↑見るとどのテストケースでも780msに近い処理時間になってるし積和のコストってこっちも問題になってはいないよな。起動時に馬鹿みたいに待たされてるだけだろこれ。
なんかこの人計算コストについての理解がすげえ怪しい気がするわ。これで学生さんに何教えてんだか。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

95日前に更新/295 KB
担当:undef