Qiita 3 - キータぞ、 ..
[2ch|▼Menu]
2:デフォルトの名無しさん
23/05/28 17:08:34.23 4iP5CWqJ.net
アホの再生産がテーマ

3:デフォルトの名無しさん
23/05/28 17:34:00.60 utiwSz8y.net
zuishin

4:デフォルトの名無しさん
23/05/28 21:02:09.64 CsBU7VT4.net
きいたふうなことを言うサイト

5:デフォルトの名無しさん
23/05/28 23:32:31.07 5uZ2/CmT.net
zennは

6:デフォルトの名無しさん
23/05/29 00:17:02.83 p7W44UiA.net
>>5
Zenn
スレリンク(tech板)

7:デフォルトの名無しさん
23/05/29 11:01:53.98 wvUVRc/3.net
全然ダメ

8:デフォルトの名無しさん
23/05/29 20:52:37.56 d4H4Iy2O.net
今日も誰かがポエムを描いてます

9:デフォルトの名無しさん
23/05/30 00:38:34.61 4Io0dAEl.net
臭い記事しかない

10:デフォルトの名無しさん
23/06/01 16:49:49.97 jyFQ04o9.net
URLリンク(qiita.com)
ブーメランでしかないなと思ってたら自覚してた
数学や論理学から外れるのはその場限りでしか使えんからなあ

11:デフォルトの名無しさん
23/06/01 16:52:57.66 jyFQ04o9.net
「0個以上の全ての要素に対して真なら真」と考えたらわかりやすいと思うが0だけ特別扱いする必要がえるのかね

12:デフォルトの名無しさん
23/06/01 18:26:51.30 79nAyLjp.net
>>10
@D_D
「存在措定」の使い方が間違っている。人の不勉強を窘める文章でこういう間違いがあると説得力が激減するから、もうちょっと勉強してから使った方がいいと思うな。

@saetegaljewp
本記事における存在措定の使い方は間違っていない

@D_D
んまぁそう、よく分かんなかったです…

13:デフォルトの名無しさん
23/06/02 16:23:55.89 WFU8dcpl.net
>>10
@kikx
これが何を言ってるのかさっぱりわからないのですが、他の方にはみんな通じているのでしょうか?

@D_D
コメントも含めて全体的に何を言ってるかさっぱりわからない記事なので、わからないのが正しいです。

@Count_Grishnackh
この記事がわからなかったらデリダとかラカン読んだら発狂しそう

@Zuishin
ネタ記事から何か得るのは自由です。

@badgui
なんらかの命題Pはtrue以外ありえない、を論理式にしただけでは?(そういう話じゃない?)

14:デフォルトの名無しさん
23/06/02 19:36:52.20 /RodAIB5.net
キータに書くやつってほんとセンスない

15:デフォルトの名無しさん
23/06/03 12:31:36.35 zGNyH6hx.net
zuishinてここにもいるのか

16:デフォルトの名無しさん
23/06/06 16:22:58.93 HOML84pB.net
ChatGPTを活用した恋愛シュミレーションゲーム「AIと恋するカフェ」
44f2cba569092165b306
面白そうなことが書いてあるがアフィリエイト的
製品ページを見たら5回以上チャットすると課金メッセージが出てくるとある
スマホだけだから宣伝すれば課金する人も出るだろう

17:デフォルトの名無しさん
23/06/12 17:10:12.22 Df+8ihBh.net
デジタル庁のサイトやばすぎるwww
://qiita.com/mu_tomoya/items/f78f1fad3a8b57ac7dc3

デジタル庁のWebサイトは阿部寛HPより「やばい」と話題に 河野大臣も「読んでね」
://www.itmedia.co.jp/news/articles/2306/12/news140.html

18:デフォルトの名無しさん
23/06/12 17:19:42.66 Df+8ihBh.net
河野デジタル大臣が立憲民主党にめちゃくちゃ攻撃されてる
://news.yahoo.co.jp/articles/78a7da5d3583d7d3af12f4e5b164aac473278820
マイナンバーを巡る相次ぐトラブルの減員は保険証を廃止したせいだから
これを主導した河野大臣を更迭し(独裁的で急に決めたらしい)
来年の秋以降もシステム安定稼働するまでは保険証を廃止しないで残すように立憲民主党は提案してるようだ

19:デフォルトの名無しさん
23/06/12 19:27:24.12 ZimHU97m.net
【C言語】難解なポインタに挑む「忍法写し身の術!」その1
URLリンク(qiita.com)
> ご指摘ありがとうございます。おっしゃる通りですね。
> お陰様でコードミスを見つけられました。
丁寧に見えるけど生返事ってパティーンかな

20:デフォルトの名無しさん
23/06/12 19:45:12.02 ZimHU97m.net
> 【投稿者】
> エンジニアファーストの会社 株式会社CRE-CO 田〇浩〇

この会社らしいけど
URLリンク(www.cre-co.jp)

エンジニア育成がどうのとか言っててこんなクソ記事書かせてんのかあ、まあどんなとこだか窺い知れるな。

21:デフォルトの名無しさん
23/06/12 19:49:16.53 Df+8ihBh.net
>>20
その記事になんで怒ってるのか?
察してではなく理性と理屈で説明責任を果たせ

22:デフォルトの名無しさん
23/06/12 20:03:05.82 c2RWfvwF.net
一週間で身につく何とかいうサイトを読んでからこの記事を読めって言ってるがそのサイトでポインタの説明済んでるからそれ読んだらこの記事読む必要なくなるなぁ
なんだこれ

23:デフォルトの名無しさん
23/06/12 20:14:29.73 ZimHU97m.net
> 一週間で身につく何とかいうサイト
void main(){ なんて書いてるクソ

24:デフォルトの名無しさん
23/06/12 20:42:04.90 mozo8i4Q.net
>>23
まあC99(四半世紀前の企画)だとそれでいいんだけどね

25:デフォルトの名無しさん
23/06/12 20:42:48.84 mozo8i4Q.net
✕企画
○規格

26:デフォルトの名無しさん
23/06/12 21:04:06.19 ZimHU97m.net
C99のmain関数は
1. int main(void) { /* ... */ }
2. int main(int argc, char * argv[]) { /* ... */ }
3. 1.か2.と等価
4. それ以外の処理系定義
の内のどれかしかない。
初心者相手で前提条件なしにvoid main(){とか教える奴はアホ。

27:デフォルトの名無しさん
23/06/12 21:19:39.43 ZimHU97m.net
追記:

C99のmain関数の説明の上では先に挙げた4つしかないが、規格の中のコード例には
int main() { /* ... */ }
がチラホラあるのは規格がアホ。

28:デフォルトの名無しさん
23/06/13 00:33:37.24 ngPQ5iq9.net
> ご指摘ありがとうございます。おっしゃる通りですね。
> お陰様でコードミスを見つけられました。

とか言っておいて

URLリンク(qiita.com)
> #include <stdio.h>
>
> int main(int argc, char** argv) {
> int a = 100; // int型の変数
> double b = 123.4; // double型の変数
> char c = 'a'; // char型の変数
> printf("aの値は%d、アドレスは0x%x\n", a, &a);
> printf("bの値は%d、アドレスは0x%x\n", b, &b);
> printf("cの値は%d、アドレスは0x%x\n", c, &c);
> }

doubleの値を%dで出力しようとするとかポインタ値を%xとかそりゃ「(2回目)」くらい言われるわなあ、なんも確認してないじゃんw
コンパイルオプションまで具体的に挙げて確認されると良いですねと言われて確認しましたって答えて確認してないのなw

よくこんなクソ対応所属の社名出してできるなあ、感心するわw

29:デフォルトの名無しさん
23/06/13 01:07:35.08 wNhQI1mx.net
@fujitanozomuはvoid main()を教えたとコメントしてるが
記事をどれだけ探してもvoid mainが見つからないから
彼ら(このスレの人が別人なら)には幻覚が見えている
幻覚を見ていたことに気がついたのかまだ気がついてないのか
それとも私が幻覚を見ているのか

30:デフォルトの名無しさん
23/06/13 07:19:45.63 ngPQ5iq9.net
>>29
一週間で身につくC言語の基本
URLリンク(c-lang.sevendays-study.com)

31:デフォルトの名無しさん
23/06/13 07:20:14.28 PEee/u2a.net
>>29
お前が幻覚を見てるんだろうな
一瞬でみつけたがどこを探したんだ
URLリンク(c-lang.sevendays-study.com)

32:デフォルトの名無しさん
23/06/13 14:48:28.87 NjeMwHVS.net
>>31
Qiitaの記事について言ってるのかと思って記事を探した
Qiita以外のサイトのことを言ってるとは考えもしなかった
サイト全体から1つのページ(day1.html)を探すのはムリ
暇人ではない
ブラクラの時代を経験してるから怪しいリンクは開かないようにしてる
1週間でC言語の基礎が学べる本というamazonへのリンクもあってそっちのほうが目立つ
それらのリンクやサイトから探すのはムリ
特定的に言うべき
void main()でググったらb45defce0716638ad03a「void main()をめぐるどうでもいい話」
C99以降ではOK、C++ではNG
C99と言ったのはそういうことか
C99以降ではOKってことは現在はOKでは?

33:デフォルトの名無しさん
23/06/13 16:26:16.46 6MoTat1j.net
>>32
リンク張ってんだからリンク先の話に決まってんじゃん
サイトの目次見てどこにあるか一目でわかったわ
ブラクラとか今時ないしある程度contribution稼いでるユーザーがそんなの貼るわけないじゃん

34:デフォルトの名無しさん
23/06/13 16:43:31.66 NjeMwHVS.net
@fujitanozomuがコメントしたのを転記するファンがいるのか
直接見に行くからしなくていい
そんなことはやめて
無駄に荒れて非生産的

35:デフォルトの名無しさん
23/06/13 16:55:00.78 NjeMwHVS.net
Qiitaにコメント欄があるのだからそっちで話すべき
こっちに転記されるとそっちで話せなくなる

36:デフォルトの名無しさん
23/06/13 17:29:55.21 6MoTat1j.net
>>34
ブラクラ気にして見に行ってないの草

37:デフォルトの名無しさん
23/06/13 18:09:44.30 NjeMwHVS.net
> C99以降ではOKってことは現在はOKでは?
この部分にまったく反応しないやつで明らかに別人
Cにまったく興味ないだろw
ファンでしかない

38:デフォルトの名無しさん
23/06/13 19:04:47.89 qoVuznCo.net
こいつ自作自演下手すぎだろw

39:デフォルトの名無しさん
23/06/13 19:11:06.71 2Zcb61n2.net
>>37
あーそれ反応していいの?
よく読んだ?
処理系依存になっただけなんだけど

処理系依存のものを何の説明もなくokにしていい感じの人?w

40:デフォルトの名無しさん
23/06/13 19:31:14.58 bEK5iGLy.net
>>37
君の見たソースこれだろ?

> 最後の"; or in some other implementation-defined manner"により、main関数には処理系定義の任意の戻り値型と引数型を許容する。

たとえば処理系によってdouble main(char c)にしてもいいよって話だけどそんなシグネチャを説明無しに初心者に向けて書いてるやつはバカでしょってこと

41:デフォルトの名無しさん
23/06/13 19:36:08.35 svMRCW+3.net
>>22
URLリンク(c-lang.sevendays-study.com)
URLリンク(c-lang.sevendays-study.com)

↑の記事のコード丸パクリだなあw
main()の型をintに直してるのは良いけど別のバグ入れてるし何したいんだかわからんw
所属してる会社の名前出してるけど程度の低い会社ってアピールしたいんだろうか?

42:デフォルトの名無しさん
23/06/13 19:40:46.16 NjeMwHVS.net
>>40
void main()をめぐるどうでもいい話をしてるのにdoubleの例を出すおまえがバカ
「void main()をめぐるどうでもいい話」でググったらQiitaのソースが見つかる

43:デフォルトの名無しさん
23/06/13 19:43:18.64 NjeMwHVS.net
>>41
intに直してるからいいんじゃないの?
その記事にvoidという理由か理解できない

44:デフォルトの名無しさん
23/06/13 19:50:31.18 svMRCW+3.net
コラム4. main()関数の書式
URLリンク(c-lang.sevendays-study.com)

読んだけどこのサイトの記事書いてる人が馬鹿ってこと以外わからんかったw

45:デフォルトの名無しさん
23/06/13 20:04:59.94 NjeMwHVS.net
>>44
intだと言う人がいるのはわかってるが教育的配慮からシンプルな書式を用いると書いてある
とても理解できるしこういうことはよくやる
頭がかたすぎるんじゃない?
ネトウヨみたい

46:デフォルトの名無しさん
23/06/13 20:13:49.20 NjeMwHVS.net
>>20>>41は開示請求と名誉毀損で金額請求されたら通る
会社の名前を出して名誉毀損してるとしか思えない
気をつけて書き込もう

47:デフォルトの名無しさん
23/06/13 20:18:54.37 svMRCW+3.net
>>45
コマンドラインオプションが必要ないからmain関数の引数を空にするって
話は一定の説得力があるけどmain関数の型はintで良かろう。
intより1文字長いvoidをあえて選ぶ意味がない。

48:デフォルトの名無しさん
23/06/13 20:47:57.58 rV2623H6.net
アホか、voidにしておけばreturn 0;がいらなくなるんだから
差し引き8文字、場合によってはそれ以上節約になってるだろ

49:デフォルトの名無しさん
23/06/13 20:50:30.06 2Zcb61n2.net
>>48
intだと要ると思ってるのか
文字数ならintの方が一文字短いだろ

50:デフォルトの名無しさん
23/06/13 20:52:06.21 rV2623H6.net
intだとreturnが必須になるから
逆に長くなるって言ってるだろ

51:デフォルトの名無しさん
23/06/13 20:53:52.99 2Zcb61n2.net
>>50
必須だと思ってるのかと聞いてるんだが思ってるらしいなw

52:デフォルトの名無しさん
23/06/13 20:53:57.27 svMRCW+3.net
>>48
>>50
C99以降main関数のreturn 0;は省略可能だアホ

53:デフォルトの名無しさん
23/06/13 20:56:09.10 2Zcb61n2.net
アホとかいう強い言葉を使ってアホなこと書くやつw

54:デフォルトの名無しさん
23/06/13 20:56:33.24 2Zcb61n2.net
>>48のことね

55:デフォルトの名無しさん
23/06/13 21:04:31.61 2Zcb61n2.net
>>42
voidを許容する根拠が処理系で勝手にシグネチャ決めていいよという決まりだからvoidでもdoubleでも変わらんぞ
処理系依存という言葉は早く覚えろ

56:デフォルトの名無しさん
23/06/13 22:13:36.67 xWICDO72.net
侍エンジニアだって昔はヤバい記事書いてたろ
侍エンジニア塾のC言語のサンプルがヤバすぎる。 - Qiita
URLリンク(qiita.com)
記事の信用性が落ちるとクックパッドみたいにノイズが増えて徐々に信用度が落ちる
最終段階では大量解雇が待ってる

57:デフォルトの名無しさん
23/06/13 22:22:45.48 P4XYiSDx.net
そもそも数文字ごときどうでもいいだろ
今は1970年代じゃないんだぞ

58:デフォルトの名無しさん
23/06/14 01:29:17.47 gKsL9uPe.net
> 侍エンジニアだって昔はヤバい記事書いてたろ
今の侍はまとも、みたいなこと言いたいんだろうか??
……大分クルクルパーですね。早く良くなられることを お祈りしております。

59:デフォルトの名無しさん
23/06/14 01:36:29.28 gKsL9uPe.net
>>57
たかが数文字どうでも良いと思うよ?
で、あえてmain関数の型を初心者相手にvoidで説明するメリットって何かね?

60:デフォルトの名無しさん
23/06/14 12:46:23.83 mqcROs9e.net
URLリンク(qiita.com)
> 数学が得意でなくても緑にはなれる!
> 高校数学で求められる考え方を、模試で偏差値50 とかいうレベルの理解でも緑にはなれます。

ほほう書いた人は数学が苦手なのか

> この記事を書いた時点ではMARCHの数学科みたいなところのB1です。

こういうやつっているよね

61:デフォルトの名無しさん
23/06/14 14:25:06.51 iWYHYN4r.net
ラズパイとかArduinoとか組み込みとかでC/C++やり始めた人は
void main() とか int main() とか描く人多い印象がある
もちろん反対したい

62:デフォルトの名無しさん
23/06/14 14:38:31.66 iWYHYN4r.net
>>56
sejukuが酷いのは知ってたから検索NGに入れてるがその記事は知らなかった
引用者が指摘したからか知らんがsejukuの記事観たら今はシレっと治ってるようだ
ほんとに酷い

63:デフォルトの名無しさん
23/06/14 15:35:40.41 GknXMRlP.net
士商法の会社を侍エンジニア塾と名付ける良心的な会社だぞ

64:デフォルトの名無しさん
23/06/14 23:03:53.15 GFS/QI0w.net
>>61
C++でint main()は反対する理由がない

65:デフォルトの名無しさん
23/06/15 00:35:37.91 GhoC9nwz.net
URLリンク(twitter.com)
> まず「概念が難しい」が大嘘なんだよね。それに「難しい」と思い込んでる人には難しいものとしか説明できない。説明しない方がまし。→
> 【C言語】難解なポインタに挑む「忍法写し身の術!」その1 URLリンク(qiita.com) #Qiita

「説明しない方がまし」とは辛辣なこと仰る
(deleted an unsolicited ad)

66:デフォルトの名無しさん
23/06/15 01:06:40.41 bvsZhoj8.net
なんで C 言語 に限って教科書未満のクソ記事が量産されるんだろう
業界の七不思議だよ これは

67:デフォルトの名無しさん
23/06/15 01:10:03.04 bvsZhoj8.net
参照渡しを標榜する記事なんて星の数ほどあるぞ

68:デフォルトの名無しさん
23/06/15 01:34:43.48 aFIlW8Gs.net
普通の人にはvoid main()をめぐるどうでもいい話でも
一部の人には地球が滅亡するくらいの重い話に見えるのも事実

69:デフォルトの名無しさん
23/06/15 08:07:29.46 Aj29e5Ws.net
ぐうの音が出なくなったのかわいそうw

70:デフォルトの名無しさん
23/06/15 10:16:50.71 dLjlwX4m.net
int main(int argc, char **argv)
int main(void)
int main()
void main()
どれが一番地球にやさしいですか?

71:デフォルトの名無しさん
23/06/15 10:50:30.83 Aj29e5Ws.net
地球に優しいとか関係なく正しく書かないと(配布先で)コンパイルできない

72:デフォルトの名無しさん
23/06/15 11:41:05.01 dBWusSW7.net
URLリンク(qiita.com)
この会社はエンジニアをどういう意味で使ってるんだろう

73:デフォルトの名無しさん
23/06/15 12:26:41.57 bvsZhoj8.net
機能や スペック やなくて
デザインでバカを騙して売る 時代や

74:デフォルトの名無しさん
23/06/15 14:26:49.62 WmmpjnTz.net
デザインは大事だぞ
松屋に行けばわかる
エンジニアは券売機がバージョンアップされないうちに一度松屋に行くべき

75:デフォルトの名無しさん
23/06/15 14:29:12.91 WmmpjnTz.net
>>74
ていうかなんかツイッターでバズってたわ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

76:デフォルトの名無しさん
23/06/15 14:46:30.15 RbWOiKWS.net
デザイナーは廃止してエンジニアがデザインした方がいい
アイツラは無能

77:デフォルトの名無しさん
23/06/15 15:43:33.49 bvsZhoj8.net
21世紀の この世の中で最もおぞましいマック信者やぞ

78:デフォルトの名無しさん
23/06/16 20:17:59.28 mBSjYz0K.net
松屋信者で良かった。

79:デフォルトの名無しさん
23/06/23 19:02:04.97 /NXAXO7D.net
23卒の新入社員「金を稼ぎたくて故意に広告を押したらGoogleのAdmob垢がBANされた」
こんな社員がいて大丈夫かw

80:デフォルトの名無しさん
23/06/23 21:10:04.38 Ufooxz+w.net
アドレス貼れない無能

81:デフォルトの名無しさん
23/06/26 20:03:26.09 aF32CkpF.net
並行処理とGPUプログラミングへの学習道: Goから始めてC/C++へ
URLリンク(qiita.com)
> データ処理の高速化が求められるプロジェクトで、CPUのマルチスレッドを
> 利用した並列処理を導入していますが、スレッドを追加したにも関わらず
> 処理時間が線形にスケーリングしない現象に直面し、これを説明できない現状に
> あります。これは並行処理についての理解が不足しているためで、この問題を
> 克服するために並行処理について深く学びたいと考えています。
なんか色々知識足らない人みたいだけど並列処理(並行処理?)学ぶためにGoやCに
手を出すって茨の道じゃないかな。既にプロジェクトで使ってる言語で高速化
目指した方が良い気がするがな。
つか動作環境のスペック上理論値としてどこまで性能出せるか何がボトルネックに
なってるか検討すらしてるか怪しい感じするわ。

82:デフォルトの名無しさん
23/06/27 12:08:27.03 0oaaTR6k.net
>>81
並行並列プログラミングならRustが最もオススメ
RustはC/C++と同じ速度が出せつつ省メモリで
C/C++と異なり高度な並行処理の抽象化が使えて
async/awaitやGoと同様のチャネルもRustでは使える

83:デフォルトの名無しさん
23/06/27 17:55:12.15 hkgYR6Hz.net
RustはAI関連が弱い
本日のDragGAN
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Language Files Lines Code Comments Blanks
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Batch 2 35 29 0 6
C Header 6 378 220 86 72
C++ 10 1104 786 162 156
CUDA 18 5175 4061 534 580
Markdown 3 406 0 292 114
Python 137 27717 20999 2427 4291
Shell 2 30 25 0 5
Plain Text 2 106 0 82 24
YAML 2 57 56 1 0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Total 182 35008 26176 3584 5248
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
NVidiaのAI関連はPython/Cuda/C++、Goは辛うじて1つあった
URLリンク(github.com)

84:デフォルトの名無しさん
23/06/27 17:59:01.41 hkgYR6Hz.net
GANトピックにRustが皆無
URLリンク(github.com)

85:デフォルトの名無しさん
23/06/27 19:09:04.63 01dgr8cV.net
> RustはC/C++と同じ速度が出せつつ省メモリで
馬鹿丸出しw

86:デフォルトの名無しさん
23/06/27 19:22:43.51 aqBSGCnb.net
合ってるだろ

87:デフォルトの名無しさん
23/06/27 19:27:57.24 G8JMJQbj.net
同じではないな
Cは安全性を犠牲にして速度出してるし

88:デフォルトの名無しさん
23/06/27 19:44:32.19 taTBNmFL.net
Rustは画期的なアイデアにより安全性を犠牲にせずにCと同じ速さを出せるようになった
そのためMicrosoft・Google・Amazonなど競合ライバルIT大手各社が共同でRust Foundationを立ち上げてRustへの切り替えを進めている

89:デフォルトの名無しさん
23/06/27 19:54:29.58 G8JMJQbj.net
Rubyキチガイ君はRustに乗り換えたのか?

90:デフォルトの名無しさん
23/06/27 19:56:36.94 JPfN2xHp.net
URLリンク(atmarkit.itmedia.co.jp)
ミュンヘン工科大学の研究チームのメンバーはRust言語で開発したネットワークデバイスドライバの処理速度をC言語のものと比較した。その結果、Rust版の速度低下は最大でも数%にとどまっていた。なぜ処理性能がわずかに遅くなるのか、その理由も説明した。

91:デフォルトの名無しさん
23/06/27 20:00:51.71 v5LB9RA0.net
Rustを知らないのに口を出してて笑える
おまえらがRustを使っているわけがない
知らないから口を出す

92:デフォルトの名無しさん
23/06/27 20:06:51.96 YnTZXU5A.net
完全に理解したやつきたな

93:デフォルトの名無しさん
23/06/27 20:10:55.27 VNkczs8u.net
RustはCと同じ生ポインタも使えるし、インラインアセンブリも使えるため、Cと同じことがすべてできるし、同じ速さにもできる。

94:デフォルトの名無しさん
23/06/27 20:35:53.32 cfuWPHNb.net
季節の変わり目はこういうのが増えるな

95:デフォルトの名無しさん
23/06/27 22:24:11.79 CWqND+lR.net
俺がRustオブSAMURAIだ!

96:デフォルトの名無しさん
23/06/28 01:03:25.43 UBevK6DY.net
> RustはC/C++と同じ速度が出せつつ省メモリで
実際使ったり出力されたバイナリ見たりしたことない人がなんかの受け売りで言ってそうな感じね

97:デフォルトの名無しさん
23/06/28 01:32:22.07 JDQrM7um.net
そういうのいらない
何の意味もない感想

98:デフォルトの名無しさん
23/06/28 01:34:11.25 JDQrM7um.net
とても興味あるが何も知らないと言ってる・・・

99:デフォルトの名無しさん
23/06/28 03:39:22.74 AjBZvvEx.net
Rustはディープラーニング技術を使って
どのようなコードが速くて消費メモリが少ないかを
ビッグデータを使って解析しているから
C/C++よりも速くて省メモリになる
ディープラーニングとビッグデータを使えるのはRust特有の機能

100:デフォルトの名無しさん
23/06/28 06:07:29.57 0DoHaNjN.net
>>96
現実にはC/C++よりRustの方が速いバイナリになることも起きてるもんな
例えば有名な例がnoalias最適化
Rustはその言語仕様である可変参照排他則によりLLVMへのnoalias最適化指示が自動的に指示されるが、
C言語ではプログラマーが自分で判断して手動でrestrict修飾子を指定しないとnoalias最適化指示がなされずC言語の方が遅くなってしまう
C++はrestrict修飾子を導入していないため指定できずnoalias最適化指示はなされないためnoalias最適化可能な場合は常に遅くなる
つまりこのとき生成されるバイナリの速さは、
Rust=「restrict修飾子を正しく漏れなく指定できた時のC」>>>「restrict修飾子を使わないC」=C++となる
このようにRustは常にC/C++と同じ速さであるわけではなく、Rustの方が速くなることもあるしその逆もある
したがってC/C++/Rustはほぼ同等の速さというのが正解

101:デフォルトの名無しさん
23/06/28 07:54:04.76 h75qsWhu.net
Rust で書いたプログラムがなんか遅い
URLリンク(qiita.com)
結局使う人次第という当たり前の話。

102:デフォルトの名無しさん
23/06/28 21:33:00.50 cVir/5wK.net
> C++はrestrict修飾子を導入していないため指定できずnoalias最適化指示はなされないためnoalias最適化可能な場合は常に遅くなる
あえて間違ったこと書いて馬鹿をアピールしたい意図がわからん

103:デフォルトの名無しさん
23/06/28 21:58:50.54 cVir/5wK.net
>>101の記事は自称「Rustなんて使ったことないし知らん」という人しかコメント書いてないけど普段からRust使ってて自信持って「Rustはこう書いて安全とパフォーマンスを両立させる」と主張できる人そんなおらん気がするわ。
> C/C++/Rustはほぼ同等の速さというのが正解
という人がいてもさほどの根拠のある話ではあるまい。

104:デフォルトの名無しさん
23/06/28 22:39:58.14 VARcpVIu.net
>>102
C++の規格にrestrict修飾子がないのは有名な話でそれは正しいよ
restrict修飾子あるいは_restrict修飾子を独自拡張しているコンパイラはある
いずれにしても指定しない限り最適化が起きないので遅くなってしまう点でCもC++も同じ

105:デフォルトの名無しさん
23/06/29 05:08:59.55 G16HAkDq.net
コンパイラが拡張してるなら指定できるし使えるから速いコード生成できるじゃん
アホなの?

106:デフォルトの名無しさん
23/06/29 05:49:38.74 qFAQ3vnY.net
restrictを忘れずに指定しないと遅いが
間違えて指定すると誤動作するし
C++の正式な機能でない(規格にない)から
restrictはあまり使われていない

C++は何十年も増築を続けてきたため
正式な規格である機能すら知らない人が多い
C++20の機能を使いこなしてるC++プログラマーは1割もいないと思われる
C++11すら使いこなせてない人たちもいるが
そこからC++14、C++17、C++20と進化が大きい

107:デフォルトの名無しさん
23/06/29 07:48:58.66 Gr4mcHF9.net
>>105
規格外の拡張前提とかアホなの?

108:デフォルトの名無しさん
23/06/29 08:04:10.33 e/2/rrz3.net
できるできないの話をしてる時にコンパイラが対応してても言語規格縛りとかアホなの?w
できるコンパイラ使えよ無能w

109:デフォルトの名無しさん
23/06/29 19:23:17.09 Kxa6tsBQ.net
処理系を作ってる連中による独自拡張ではない国際標準規格の範囲で語るべきという主張には同意する。
…Rustの最新の国際標準規格はどこを見れば良いんだ?

110:デフォルトの名無しさん
23/06/29 19:39:58.48 G16HAkDq.net
言語規格の話だとパフォーマンスとか一切関係なくなるぞ
言語と実装は違うからな
速度の話をしてるなら明らかに言語じゃなく処理系の話だ

111:デフォルトの名無しさん
23/06/30 00:47:30.87 3IdRk4R7.net
Rustなんて使ったことないし知らん
という人以上に語れるRustユーザーはこのスレにはいなかったんだな残念

112:デフォルトの名無しさん
23/06/30 09:06:16.54 3m2qnUg2.net
処理系と言語の区別も明らかについてないやべえやつを無視してるだけでは?

113:デフォルトの名無しさん
23/07/01 22:39:47.01 9zBnvfpL.net
処理系のないプログラミング言語 なんてあるの?

114:デフォルトの名無しさん
23/07/01 22:58:22.10 ojIg+iHs.net
あたまがおかしい

115:デフォルトの名無しさん
23/07/01 23:20:01.41 PrUreVCn.net
>>111
使ったことないのに語れるかよ

116:デフォルトの名無しさん
23/07/02 12:16:21.79 JwRfvxML.net
>>115
>>103見れ

117:デフォルトの名無しさん
23/07/02 12:33:34.66 HRz3m1uW.net
クラウドの世界トップシェアのAWSもRustで構築されているらしい
つまりネットインフラがどんどんRust製になりつつある
URLリンク(japan.zdnet.com)
AWS (Amazon Web Services)は、「Rust」を使っている大きな理由として、エネルギー効率の高さを挙げる。
AWSは早くからRustを採用し、Rust Foundationの創設にも携わった。
現在もRustの普及に熱心に取り組んでいる。
AWSのソフトウェアエンジニアで、Rustの普及に取り組む
Shane Miller氏と主任エンジニアのCarl Lerche氏の投稿によれば、
Rustはメモリー安全性を高め、セキュリティ関連の不具合を減らす役に立つだけでなく「エネルギ


118:[効率に優れている」。 Amazonは、2025年までにデータセンターの100%を再生エネルギーでまかなうという目標を掲げ、 データセンターの環境負荷の軽減に取り組んでいる。 Rustの採用はその一翼を担うという。 Rustで構築されたAWSサービスの例としては、 コンテナーアプリ用のサーバーレスプラットフォーム「Lamba」を支える「Firecracker」、 「Amazon Simple Storage Service(S3)」、 「Amazon Elastic Compute Cloud(EC2)」、 コンテンツ配信ネットワーク「Amazon CloudFront」、 LinuxベースのコンテナーOS「Bottlerocket」などがある。



119:デフォルトの名無しさん
23/07/02 12:36:09.44 762mJONd.net
Rustスレ行けよ無能

120:デフォルトの名無しさん
23/07/02 22:26:12.56 5BZBUZxU.net
使ってる言語やツールでマウント取りに来る奴は総じて無能

121:デフォルトの名無しさん
23/07/03 22:14:53.50 eSod1UP/.net
ElixirとRISC-Vの准教授がそんな感じ

122:デフォルトの名無しさん
23/07/04 04:46:25.58 v+MlkFJK.net
米Google(グーグル)が2021年4月、AndroidやLinuxカーネルを開発するプログラミング言語に「Rust」を採用すると明らかにした。
マイクロソフトはグーグルよりも早い2019年7月の時点でOS開発にはRustが適しているとのブログを発表しているほか、2019年11月にはWindows OSの一部のコンポーネントをRustによって実装し始めたことを明らかにしている。

グーグルによればAndroidに存在した深刻なセキュリティー脆弱性の70%近くがメモリー安全に関するバグに起因するという。同様にマイクロソフトも、同社製品に存在したセキュリティー脆弱性の70%がメモリー安全に関するバグに起因すると述べている。C/C++を使う限りセキュリティー脆弱性を根絶するのは不可能と考えて、Rustを採用するに至ったというわけだ。

medaka.2ch.sc/test/read.cgi/prog/1619943288/

123:デフォルトの名無しさん
23/07/04 10:17:23.07 hO95cSRu.net
URLリンク(qiita.com)
最後のコードが試し割り法と比べて遅くなるっておかしくね?
明らかに計算量下がってるけど

124:デフォルトの名無しさん
23/07/04 20:11:46.22 bZkFidiA.net
知識がないのは罪ではないけど提示されてるコードを自分で動かしもしないで半端な知識による思い込みで
> おかしくね?
> 明らかに計算量下がってる
とか抜かしてるのは感心せんなあ。
記事のコメント欄に突撃してたら即返り討ちにされてただろうけどそうしなかった点だけは賢明か。

125:デフォルトの名無しさん
23/07/04 22:03:35.94 VhmVBWQl.net
本人来たが説明できなくて草

126:デフォルトの名無しさん
23/07/04 22:17:52.81 ob+vFdM7.net
熱心なファン(ID:ZimHU97m)がいる
異常に荒れた
転記するのをやめてと言ってる
本人の可能性低い

127:デフォルトの名無しさん
23/07/04 22:20:26.92 ob+vFdM7.net
Qiitaにコメントすればよくね
ここにコメントする意味がない
URL貼られるとQiitaにコメントしにくくなる
コメント求めるならここに貼るべきでない

128:デフォルトの名無しさん
23/07/04 22:41:00.68 qDmex+4f.net
反論できなくてQiitaでそいつのストーカーするつもりなのが透けて見えるな
ここでコメントして記事にコメントできなくなる意味もわからんが痴呆かな?

129:デフォルトの名無しさん
23/07/04 22:42:20.39 ob+vFdM7.net
わかるひとにだけわかればいい

130:デフォルトの名無しさん
23/07/04 22:43:52.79 ob+vFdM7.net
IQが3しかないんじゃないのw
どんな説明してもわからないやつ

131:デフォルトの名無しさん
23/07/04 22:48:31.71 ob+vFdM7.net
わからんわからんってやつ5chでよくみる
何言ってもわからんっていうやつ
5chで説明する意味がない

132:デフォルトの名無しさん
23/07/04 23:12:18.90 0IlQvA5q.net
効いてて草

133:デフォルトの名無しさん
23/07/04 23:54:31.72 DWh7wJ7K.net
いきなり発狂するやつってプログラマに向いてないと思う

134:デフォルトの名無しさん
23/07/05 00:49:58.64 Td5WXxVr.net
>>122
O記法で表される計算量は同一の処理ではパラメータの変化に対してどのくらい計算コストが変化するかの目安にはなるけど
異なる処理についてはパラメータに応じた計算コストが同一とは限らないので異なる処理同士の比較に使えるとは限らないことくらい知れ

135:デフォルトの名無しさん
23/07/05 08:57:20.36 w93dhAW8.net
わかってないから変なこと言い出したw
こんなところで変な言い訳してないで記事を編集したらいんじゃね?w

136:デフォルトの名無しさん
23/07/05 13:19:50


137:.19 ID:rZErEwzb.net



138:デフォルトの名無しさん
23/07/05 13:23:21.87 rZErEwzb.net
nは1000じゃなく10000だがどちらにしても小さすぎる
10000000で計測してから言え

139:デフォルトの名無しさん
23/07/05 19:13:41.46 M+KuNLcz.net
>>133
お前計算量知らんだろ

140:デフォルトの名無しさん
23/07/05 19:44:27.09 vUNPZWfv.net
自分の考えに自信があるなら捨てアカ使ってでも直接コメントして鼻折ってやりゃいいのになw
5chでくすぶってるのはヘタレすぎて草ww

141:デフォルトの名無しさん
23/07/05 19:57:57.07 6hjWocDA.net
5chですらIDコロコロするだろ
人として終わってる

142:デフォルトの名無しさん
23/07/05 21:37:04.14 v3c84BNI.net
効いてる効いてる
どうしても反論できないからストーカーしたくてコメントしろと言ってるようにしか見えんぞ

143:デフォルトの名無しさん
23/07/05 21:45:39.23 umgNlMjS.net
URLリンク(qiita.com)
これ最初皮肉にしか見えなかったけどマジで誉めてるつもりらしいな
頭湧いてるんじゃね?

144:デフォルトの名無しさん
23/07/05 21:53:35.06 hyq0MqjT.net
>>141
URLリンク(twitter.com)
Qiitaで特定地方の方言をイジる投稿を社名を出して行うの、どういう積もりでやってるのか?これで笑っている人間がtwitterにいるのは何なのか?よっしゃウケた!と思ってるのか?と普通に思うことがあり、たいへん不愉快であった
(deleted an unsolicited ad)

145:デフォルトの名無しさん
23/07/05 21:58:48.34 vUNPZWfv.net
>>141
京言葉ジョークの類だけど驚く人もいるのね。

146:デフォルトの名無しさん
23/07/05 22:02:22.05 vUNPZWfv.net
>>142
はてなの方が数揃ってて良いよ。
URLリンク(b.hatena.ne.jp)

147:デフォルトの名無しさん
23/07/05 22:14:34.66 HtO/BGM5.net
>>141
Yahooリアルタイム検索AIの判定、感情の割合
6時間、ポジティブ30%、ネガティブ70%
24時間、ポジティブ36%、ネガティブ64%
ネガティブ急上昇しそうだから削除したほうがいいんじゃね?

148:デフォルトの名無しさん
23/07/06 01:10:01.21 BXGNG9I7.net
>>135
> 仮に多倍長変数の演算の計算量をO(log10 n)とすると

多倍長計算の桁数に比例して処理数が増大するという仮定はまあ良い

> 最後のコードはO(n log10 n)だから

階乗の計算してて n=10000 では最大35652桁の計算すること理解してないんだなあw

> nが1000だから計算量はあまり意味がない
> 誤差だよ
> もっと大きな数で計測せず速い遅い言うのは的外れ

> nは1000じゃなく10000だがどちらにしても小さすぎる
> 10000000で計測してから言え

それでこんだけボケたこと言ってるのかw味わい深いなww

149:デフォルトの名無しさん
23/07/06 01:57:04.82 RCllfYR8.net
>>146
大丈夫か?
そこまで理解できてないなら記事にコメントして教えてもらったら?
俺らが言っても信用できないんだろ?

150:デフォルトの名無しさん
23/07/06 02:15:56.32 BXGNG9I7.net
「俺らが」とか言い出したよw
どーなってんのよこの人のアタマw

151:デフォルトの名無しさん
23/07/06 02:23:13.84 mMVu8uI0.net
>>147
long longは19桁だから19回計算すると思ってるんだろうな
多倍長演算実装したことないんだろ

152:デフォルトの名無しさん
23/07/06 18:22:34.69 OfeUOm0l.net
>>148
マジで君痛いよ

153:デフォルトの名無しさん
23/07/06 19:04:36.79 jfQEKgXa.net
>>122
> 最後のコードが試し割り法と比べて遅くなるっておかしくね?
> 明らかに計算量下がってるけど

そーなんだ?コメ欄で指摘してやりゃいんじゃね?

154:デフォルトの名無しさん
23/07/06 19:10:50.46 jfQEKgXa.net
>>135
> 仮に多倍長変数の演算の計算量をO(log10 n)とすると(本当はもっと下がるはず)最後のコードはO(n log10 n)だからO(n √n)より計算量は下
> つってもnが1000だから計算量はあまり意味がない
> 誤差だよ
> もっと大きな数で計測せず速い遅い言うのは的外れ

> nは1000じゃなく10000だがどちらにしても小さすぎる
> 10000000で計測してから言え

おっこの人詳しそうだ


155:ネ 是非Zennにでもまとめてくれよ Qiitaはもうダメだろレベル低杉



156:デフォルトの名無しさん
23/07/07 09:23:08.43 Eo1EkiQ/.net
極稀にレベルの高い人もいるぞ
誰かは言わんけどな

157:デフォルトの名無しさん
23/07/07 09:55:59.55 c+oVSlRT.net
レベルの高い人はあの事件とあの事件でかなりいなくなった印象が強い

158:デフォルトの名無しさん
23/07/07 10:21:14.34 1WEqHBgI.net
>>152
こういうコメ見ると、高校レベル程度の数学を学習する必要性を感じるね

159:デフォルトの名無しさん
23/07/07 10:54:11.13 tgam6m5O.net
>>152
こういうコメ見ると、なんで自分でやろうとしないのか疑問を感じるね
150分で高校レベル程度の数学を学習すればいい

高校数学の基礎が150分でわかる本
2023年7月26日に出版
Qiitaで有名な著者

160:デフォルトの名無しさん
23/07/07 10:55:34.70 tgam6m5O.net
Kindle版 (電子書籍) ¥1,980を払いたくないのかw

161:デフォルトの名無しさん
23/07/07 10:59:22.27 c+oVSlRT.net
なんか発狂してるやつおるな

162:デフォルトの名無しさん
23/07/07 11:00:28.17 tgam6m5O.net
専門知識は本の市場で高値で取引されてる
それを無料にしろっていうのはどうなの
無料にしろって思った人が本を買って無料で出すべき

163:デフォルトの名無しさん
23/07/08 01:55:51.31 UxesN5Zr.net
誰が無料にしろなんて言ってんの

164:デフォルトの名無しさん
23/07/08 23:08:03.00 vqcUQWpv.net
>>151 最適化有効の状態で計算量を比較しても意味ないのは常識だが、オイラは Python など興味ないのでフーンて感じだ。
うかつにコメントするとネット・ストーカーに発展し、電凸されかねないからな(笑)

165:デフォルトの名無しさん
23/07/08 23:10:31.67 vqcUQWpv.net
昔、AI のネットストーカーに遭ってウザかった時期があるが、AI は忘れっぽいからな。人間のネットストーカーは執念深いから
unconcern が原則だな。
気にしてレスすると電凸にまで発展する人もいるからな・・

166:デフォルトの名無しさん
23/07/08 23:17:16.29 vqcUQWpv.net
単純な for for でも最適化されるからな。最近のコンパイラは if else, for で工夫のないコードでも早くなるように作られている。
へたに考えると却って遅くなる。可読性・保守性で書いたほうがよいのは確か。

167:デフォルトの名無しさん
23/07/08 23:20:32.43 vqcUQWpv.net
>>152  別にこれくらいは常識。 ただ今どきは演算より通信レイテンシーやサーバー負荷のほうが問題になるからな。
クライアントサイドのプログラムの演算なんて誤差だよ。

168:デフォルトの名無しさん
23/07/08 23:26:29.67 vqcUQWpv.net
>>156 大学院卒が、ジョルダン標準形など線形代数の基本プログラムを書かずに わざわざ激重の MATLABを利用するからして、
高校数学を知っているかどうかは問題ではなさそうだな。
数値計算の基本アルゴリズムをオレオレ実装したところで、専門家が作ったのにはかなうわけもないし。
計算量という概念もそうだが、そのあたりのコンピュータサイエンスの基礎はマルチコア、スレッドといった概念を考慮してないからな。
コンピュータサイエンスの分野は二極化していて、極端な人になれないなら、計算機科学の基礎など多少知っていてもそれは全く意味がない。

169:デフォルトの名無しさん
23/07/09 04:24:20.23 Dp30TfKY.net
>>64 もそうだが最近わかってて確信犯的に嘘を付く香具師が増えたな。競合者とやらを少しでも減らすために巧妙に嘘のレスをつけるんだろう。
発信する記事とレス・コメントのレベルがあってないと、その意図が露骨になる。

このすれで話題の人もその手の人。

170:デフォルトの名無しさん
23/07/09 04:25:47.30 Dp30TfKY.net
確信犯的な嘘を量産して検索上位に埋め尽くせば、初級者を間違った方向に誘導できるからな。

検索エンジンベースのAIを賢くさせないだけでなく、人間もまた芽は早めに摘んでおく草の根活動だな。

ようやるわな、としか思わんw

171:デフォルトの名無しさん
23/07/09 05:15:56.29 gV6dT+S5.net
>>165
sin, cos不要論みたいな間抜けな言説

172:デフォルトの名無しさん
23/07/09 06:01:22.43 INjlNUoB.net
>>166
いいこといってるようなきがしたらかられすしてあげるが
「このすれで話題の人」って誰?
意味がわからないことを言うのときみがひはんしてることが同じなのでは

173:デフォルトの名無しさん
23/07/09 06:04:53.54 INjlNUoB.net
意味がわかることを言ってしまうと嘘を付いたとひはんされるから意味がわかることをいわないことで安全地帯にいてひはんされないようにしてる

174:デフォルトの名無しさん
23/07/09 06:45:23.00 zAKdbUEy.net
み∞!!!!
病∞!!!!!
盲∞!!!!!!
癌∞!!!!!!!

175:デフォルトの名無しさん
23/07/09 15:57:17.48 xk6oeeRt.net
>>161
> 最適化有効の状態で計算量を比較しても意味ないのは常識だが、オイラは Python など興味ないのでフーンて感じだ。
Pythonの知識マジでない人なんだなあ、と分からせる文章として秀逸w

176:デフォルトの名無しさん
23/07/09 16:02:38.85 ZjfTcPmg.net
はいはい言語マウントはやめようね
いい大人なんだから

177:デフォルトの名無しさん
23/07/09 16:27:24.03 xk6oeeRt.net
知らないなら言及しなきゃ良いのにね。
> 最適化有効の状態で計算量を比較しても意味ないのは常識だが、オイラは Python など興味ないのでフーンて感じだ。
余計な恥かかなくて済むし、知識ない人のクソレス見ないで済む側も助かるw

178:デフォルトの名無しさん
23/07/09 17:05:32.43 zE87G4i1.net
レオナール降臨スレ

179:デフォルトの名無しさん
23/07/09 17:09:04.29 zE87G4i1.net
レオナールは確信犯的な嘘でレス付けるから嫌い。
確信犯だから構ったら屁理屈で粘着されそう。

180:デフォルトの名無しさん
23/07/09 17:12:40.91 zE87G4i1.net
レヲナールはLGTM数で対応変えてるからな。
LGTM数が多い奴に噛み付くと援護砲を喰らうことをわかって、過疎垢には強気なコメントw

181:デフォルトの名無しさん
23/07/09 17:17:34.44 zE87G4i1.net
レオナールは典型的なDV男。コンパイルも通らないゴミコードでレスすんなw
傍目から見ると強気が正義に見えるが反論するとオモチャにされそうだからヌルー

182:デフォルトの名無しさん
23/07/09 17:27:50.00 zE87G4i1.net
レヲナールはポエム生地に手をコネコネして
淡白な記事には狂犬の如く噛み付いてるな。
意図はわかるが、噛み付かれた側からすれば災難だわ。

183:デフォルトの名無しさん
23/07/09 17:40:18.59 zE87G4i1.net
私文をホルホルして、のぼせ上がった私文を使って情報卒を攻撃させるという政治活動は現実でも嫌という程みるな。
用が済んだ私文には巧妙な嘘で事故を起こさせ👋
ヲタクが政治に走ると陰湿だからなあ。体育会系と違って屈折してるから、距離を近づけると拒絶するし。
ヌルーに限る。
ただ私文は政治に関してはヲタクより一枚上手だから、ヲタクの意図なんか見抜いてるだろうけどなw

184:デフォルトの名無しさん
23/07/09 17:45:09.94 zE87G4i1.net
政治に走るヲタクはFラン死文よりウザイ。
死文は悪意がなく他人に噛み付かないが、
最近政治を覚えたてのヲタクは短絡的で攻撃的
たまに現実にもいるから、目を合わせないようにしてる。

185:デフォルトの名無しさん
23/07/09 17:51:08.06 zE87G4i1.net
レヲナールはキータで社内政治の練習をしてる。
だから大量にレスつける。
社内政治など百戦錬磨の体育会系には勝ち目がないからやめておけw

186:デフォルトの名無しさん
23/07/10 19:10:21.43 YWaF0T+M.net
ID:zE87G4i1はキチガイの自覚あるんだろうか?
自覚があるなら仕方がないが自覚がないなら自覚したほうが良いよな。

187:デフォルトの名無しさん
23/07/11 23:52:37.58 7w8XifD4.net
AIに掛け算をさせてみよう
5x5=は正解できたが、438890x819471=は不正解である
なぜならAIは○○を□□しておらず、人間が△△を☆☆しているにすぎないのである

188:デフォルトの名無しさん
23/07/13 04:12:18.63 CZaZatOK.net
意味不明

189:デフォルトの名無しさん
23/07/14 16:09:54.65 4ovVI8a0.net
chmateでテスト


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

60日前に更新/295 KB
担当:undef