Visual Studio Code / ..
[2ch|▼Menu]
74:デフォルトの名無しさん
23/05/23 19:25:46.17 P1e+d9xy.net
コンテキストメニューを増やしたいんだけど拡張機能作るしかない?
具体的にはエクスプローラーから複数ファイル選択してコンテキストメニューでwinmerge起動したい

75:デフォルトの名無しさん
23/05/23 19:48:42.50 ruOC+Xv8.net
>>74
URLリンク(marketplace.visualstudio.com)
これ使えばできるんじゃね?

76:デフォルトの名無しさん
23/05/24 03:35:48.04 CviPJUlG.net
1.78.2にしたらスニペットが動作しなくなって一気にゴミ化してしまった
さすがMSだわ

77:デフォルトの名無しさん
23/05/24 12:18:51.99 UFUfPdfp.net
理由は?例えばjsonフォーマットに違反してたフォーマットを使ってたとか?

78:デフォルトの名無しさん
23/05/25 01:01:19.64 w46xNYYI.net
サンプル通りの記述をしているからそれはないと思う
オミットしていたscopeを追加してもダメだった
まあredditあたりを探してみるよ。ありがとう

79:デフォルトの名無しさん
23/05/27 02:24:57.84 BTCC8/6v.net
こういう場合あとから見ると90%自分が悪いんだよな

80:デフォルトの名無しさん
23/06/02 00:34:10.73 Fotzuq4C.net
ターミナルのカーソル位置がときどきバグるのなんとかしてほしいな

81:デフォルトの名無しさん
23/06/03 06:29:27.80 xbFsdPsR.net
ローカルとリモート(Remote SSH使用)でファイルを開く(Command+o)の挙動が違っていて、ローカルでもリモートと同じような挙動にしたいのですが、できなでしょうか?
ローカル:ファイルダイヤログが開く
リモート:コマンドパレット(?)でファイルを選ぶ

82:81
23/06/03 21:56:47.49 18aH72am.net
自己解決しました
Files > simple dialog: enable
をチェックでいけました。

83:デフォルトの名無しさん
23/06/04 01:24:09.66 aoOPvUpc.net
>>82
どういたしまして!

84:デフォルトの名無しさん
23/06/07 00:25:47.60 ZiBz8N1N.net
エクスプローラーに、ファイルの更新時刻とか表示できたら完璧なんだけどなぁ
拡張機能でもエクスプローラー周りはAPIが乏しくてレパートリーが少ない

85:デフォルトの名無しさん
23/06/07 06:23:57.84 sss9TlUp.net
そんな貴方にGitお薦め

86:デフォルトの名無しさん
23/06/07 09:39:48.68 p71dg1RM.net
gitはファイルのタイムスタンプを管理してませんけどね

87:デフォルトの名無しさん
23/06/07 13:28:37.86 vnYbOQ9O.net
intelicenseが中途半端だ。C言語でintとかdonbleとかは補完が働くのに、自分で定義した固有の識別子の補完が効かない。どうしてだろう?

88:デフォルトの名無しさん
23/06/07 15:40:19.13 EKgpPP2Q.net
>>87 気になって試したら自分の環境だと補完されたけどな
URLリンク(imgur.com)

89:デフォルトの名無しさん
23/06/07 16:16:39.54 vnYbOQ9O.net
>>88 自力でいま直したところだよ ありがとう

90:デフォルトの名無しさん
23/06/08 10:11:44.29 bCgSDFgU.net
Show file size and date modified in file explorer. #164033
URLリンク(github.com)
> This feature request received a sufficient number of community upvotes and we moved it to our backlog.

91:デフォルトの名無しさん
23/06/08 12:50:30.82 SFAkfTNj.net
>>90
期待

92:デフォルトの名無しさん
23/06/08 15:41:02.72 xX5AiJAU.net
HTMLのユーザースニペットで今日の日付が自動で入るようにはできたが
土日はclassで色を変え平日はclass属性自体書かないように後方参照の無の置き換えで削除しようとしたけどうまく動かない
${CURRENT_DAY_NAME_SHORT/^(日)|(土)|(月|火|水|木|金)$/${1:+ class=\"red\"}${2:+ class=\"blue\"}${3:+}/}
これだと平日は${3:+}が出力されてしまう
${3:+ }ってすると当然スペースが入ってしまう
${3:+ class=\"\"}はHTML的には問題なさそうだがなんかやだ
もしかして何も出力しないことはできない仕様なのかな

93:デフォルトの名無しさん
23/06/08 16:29:03.94 5LiWA9MK.net
Microsoft、「C# Dev Kit」をプレビュー公開 ~「VS Code」でC#開発環境を構築
URLリンク(forest.watch.impress.co.jp)

94:デフォルトの名無しさん
23/06/09 00:26:49.74 5yTtYHGB.net
カーソルの箇所でIMEがオンかオフになっているかわかる方法はありませんか?
秀丸だとオプションであるんですが・・・

95:デフォルトの名無しさん
23/06/09 05:26:27.54 Cey2siVK.net
>>93
Visual Studioのライセンスが必要なんじゃ使う意味あまりないな

96:デフォルトの名無しさん
23/06/09 09:01:15.70 i/YF5wmj.net
>>94
そういう機能があるアプリを別途インストールするほうが汎用性高い

97:デフォルトの名無しさん
23/06/09 20:07:34.21 m5Jmc/8C.net
Macrosか機能拡張書いてるんかな?
Vim拡張が要求する外部コマンドがコレだけど流用できそう
URLリンク(github.com)

98:デフォルトの名無しさん
23/06/12 21:23:56.06 YBSWe0Sm.net
May 2023 (version 1.79)
URLリンク(code.visualstudio.com)
「Visual Studio Code」のWindows 8/8.1対応が終了 〜2023年5月アップデート(v1.79)
読み取り専用モードや貼り付けオプション、
URLリンク(forest.watch.impress.co.jp)

99:デフォルトの名無しさん
23/06/13 07:00:23.33 c+oNi+Wm.net
定型文のメールをたくさん書くのに便利な機能はありますか?
定型文の登録と、1行70文字くらいで自動改行できるとうれしいです

100:デフォルトの名無しさん
23/06/15 10:24:42.06 dLjlwX4m.net
おまわりさんSPAMです

101:デフォルトの名無しさん
23/06/15 13:54:19.34 8Lm7x0rO.net
>99 ユーザースニペット機能とテキスト折り返し指定じゃダメなの?
- blanche-toile.com/web/vscode-snippets
- atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/1807/27/news035.html#setwordwrap

スニペットは変数が使えるから例えば「$1 様」とか複数個所に指定しておけば一気に「山田 様」みたいな入力ができるし、wordWrapColumnで70文字あたりを指定したらそこで折り返せるんじゃない?

102:デフォルトの名無しさん
23/06/15 14:58:42.00 xMeuCLwU.net
>>101
ユーザースニペットでいけそうです
ありがとうございます!
スニペットはネストできますか?
署名が変わったときに1箇所だけ変更すればいいので

折返しは改行コードの挿入はないですよね?

103:デフォルトの名無しさん
23/06/15 16:03:43.65 n/dkxRag.net
メニューとかショートカットキーとか絶妙に使いにくいんだけどvs ideとまんま同じにできないんか?
こんなん使わずにそのものを入れろってオチか

104:デフォルトの名無しさん
23/06/15 16:20:33.75 sGVU6kWB.net
>>103
一応MS公式がこんなの出してるっぽい
使ったこと無いから分からんが、なんか少ないからこれで全部じゃないかも
URLリンク(marketplace.visualstudio.com)

105:デフォルトの名無しさん
23/06/15 17:08:14.64 LZmip6WF.net
IDEに自分が最適化するよろし

106:デフォルトの名無しさん
23/06/15 18:16:35.97 68qTeESd.net
WSL上の VSCode で Remote SSH したら CPU 使用率 100%になってワロタ

107:デフォルトの名無しさん
23/06/15 18:41:49.84 pUp5jw/a.net
最低でも Corei5 出来れば i7 以上
i3 とか糞やろ

108:デフォルトの名無しさん
23/06/15 18:50:39.24 C4EFNqOb.net
軽いのが売りのVSCodeなんで最低でもi5だな

109:デフォルトの名無しさん
23/06/15 19:05:44.74 TwWQMWIS.net
>>106
それなんかのバグかも
自分の時は/tmpかどっかを一旦全部削除する必要ある

110:デフォルトの名無しさん
23/06/15 19:51:42.79 DJZzU5c3.net
WSLでvscode起動させるてんだから実験だよね?
コンテナへ接続したくてホストからだと多段になってメンドイとか

111:デフォルトの名無しさん
23/06/15 23:47:54.36 k/2wQwMA.net
ラズパイに接続したらrgってプロセスが90%くらいCPU食ってたことがあった

112:デフォルトの名無しさん
23/06/24 07:45:48.75 6jSdpD34.net
>>92
置換しようとするから失敗している。
そもそも月火水木金の時は置換しなければいいのだ
${CURRENT_DAY_NAME_SHORT/^(日)|(土)|(月|火|水|木|金)$/${1:+ class=\"red\"}${2:+ class=\"blue\"}/}

113:デフォルトの名無しさん
23/06/24 13:40:25.11 Qjzr6unP.net
ファイルを開く時に文字化けするので拡張子ではなく、そのファイルの場合のみ指定したエンコードで開く方法ってありますか?なお、エンコード自動判定設定しています。

114:デフォルトの名無しさん
23/06/25 13:07:17.18 0I7rXN1C.net
>>112
HTMLタグ内に曜日が入ると困るので結局出力に「>」まで含めて解決した
CURRENT_DAY_NAME_SHORT/^(日)|(土)|(月|火|水|木|金)$/${1:+ class=\"red\">}${2:+ class=\"blue\">}${3:+>}/}

115:デフォルトの名無しさん
23/06/25 17:18:49.51 nig7Vxn5.net
>>114
一度112を試してくれ。要望通りになってるから

116:デフォルトの名無しさん
23/06/25 18:03:19.95 2lZ8lnoA.net
ATOKなら
「きょう」「きのう」「おととい」等で日付が出る
それじゃ、ダメなの?

117:デフォルトの名無しさん
23/06/25 20:50:35.09 JC9Dwech.net
エクスプローラーの縦スクロールバーって常時表示できます?

118:デフォルトの名無しさん
23/06/26 00:15:33.52 OOc4tgey.net
>>115
なるほど置き換え部分が//になるから消去になるのか
試行錯誤してる中で1度試してたはずだがその時記述ミスがあったか気のせいだったらしい
ありがとう

119:デフォルトの名無しさん
23/06/26 09:50:16.65 /01XBqbs.net
>>117
Editor > Scrollbar: Vertical

120:デフォルトの名無しさん
23/06/26 10:56:22.13 4mlB/kQO.net
Microsoftアカウントでサインインして設定の同期を有効にしています。
アカウントに紐づいて保存されている具体的な設定はどこかで見れるのでしょうか?

121:デフォルトの名無しさん
23/06/26 11:11:21.04 324wVdCS.net
設定ならsettings.json

122:デフォルトの名無しさん
23/06/29 17:43:03.09 IvD9wYyC.net
カーソル位置から行末まで消すショートカットってないですか?
vimでいうところのShift-C

123:デフォルトの名無しさん
23/06/29 21:23:29.44 88XxKZw4.net
>>122
MacならCtrl-K

124:デフォルトの名無しさん
23/06/29 21:43:12.69 VSGzbgEC.net
>>122
shift+endでカーソル位置から行末まで選択できるので、その後delじゃダメ?

125:デフォルトの名無しさん
23/06/29 22:32:02.91 jTpXy9eS.net
>>122
VSCodeVim使ったら?

126:デフォルトの名無しさん
23/06/29 22:39:36.93 NJ3ikdMQ.net
DじゃなくてCなら>>124の行末まで選択で解決やん

127:デフォルトの名無しさん
23/06/30 23:43:27.43 YHrw/uak.net
向こうがワッチョイなんでここに書くけど
付録のハローワールドをビルドすると
マルウエアで引っかかるんですけど
検索すると海外でもvsはウイルスgenかとか文句言ってる
なんなんこれ

128:デフォルトの名無しさん
23/07/01 00:24:07.69 DgRL1cS5.net
vscode自体はコンパイルもリンクもせんのやで

129:デフォルトの名無しさん
23/07/01 00:31:43.18 ehUQNt09.net
そもそも書くスレ間違えてるだろ

130:デフォルトの名無しさん
23/07/01 11:22:57.52 c7vU0Mr0.net
>>127
なんでワッチョイ嫌がるの?
向こうに書けば良くない?

131:デフォルトの名無しさん
23/07/01 11:33:14.20 EJITmj3O.net
そもそも付録のハローワールドって何だ?

132:デフォルトの名無しさん
23/07/01 12:12:35.63 /eVIsNWN.net
雑誌の付録のフロッピーに入ってるサンプルコードだろ

133:デフォルトの名無しさん
23/07/01 12:17:26.29 ap1Dc3HO.net
フロッピーってw
常識的に考えてソノシートだろ

134:デフォルトの名無しさん
23/07/01 16:56:35.84 XoU9Jus7.net
テレビのイヤフォン端子からラジカセに入れてたわ

135:デフォルトの名無しさん
23/07/01 16:58:55.62 HMOwOZtK.net
パソコンに読み聞かせたらプログラムできるようになりませんかね

136:デフォルトの名無しさん
23/07/01 18:31:50.36 ZKHKJCxw.net
VSCodeのスレかと思ったら
N-BASICのスレだった?

137:デフォルトの名無しさん
23/07/01 18:37:17.38 wZO0GS3y.net
S-BASICっぽいけどな

138:デフォルトの名無しさん
23/07/01 20:51:44.70 l14dwNH4.net
はい

139:デフォルトの名無しさん
23/07/02 03:28:39.97 JtLbnI5J.net
隙あらば老人会

140:デフォルトの名無しさん
23/07/02 14:59:27.67 uA6hJGAw.net
呼んだ?

141:デフォルトの名無しさん
23/07/02 16:44:34.58 Ws2RSr/K.net
おいらはF-BASIC出身なのら~

142:デフォルトの名無しさん
23/07/02 18:02:09.94 dUFT3R8k.net
昔は、マイコン雑誌に載ってるマシン語を打ち込んでたよなw

BASICでオセロゲームを作ったこともある

143:デフォルトの名無しさん
23/07/04 00:18:30.84 GtW/mEdS.net
すっこんでろジジイ

144:デフォルトの名無しさん
23/07/04 03:03:26.49 qUcH/c+R.net
ワッチョイが悪い

145:デフォルトの名無しさん
23/07/07 09:02:58.61 Y+7NPKUx.net
1.80になってから拡張機能のアップデート、Proxy越えができなくなったんだけど、同じ人いる?

146:デフォルトの名無しさん
23/07/07 15:16:23.96 heGqOpWU.net
intellisenceの補完がまた効かなくなった
Cだけど
「p」と入力したら、putsやprintfやputchar...などが表示されるべきなのにpragmaしか補完機能で表示されない

147:デフォルトの名無しさん
23/07/07 15:30:28.35 Q0ffV0hs.net
>>146
まずログ確認
Developer: Open Logs Folder
Developer: Open Extension Logs Folder

148:デフォルトの名無しさん
23/07/07 15:41:58.39 heGqOpWU.net
>>147 ログを見てもさっぱり意味がわからん

149:デフォルトの名無しさん
23/07/07 15:49:46.29 heGqOpWU.net
>>147
ありがとう。治ったよ。何らかの理由で制限


150:モードになってたみたい



151:デフォルトの名無しさん
23/07/07 21:06:53.13 +y1u20cQ.net
June 2023 (version 1.80)
URLリンク(code.visualstudio.com)
ターミナルで画像表示が可能に 〜「Visual Studio Code」2023年6月更新(v1.80)
アクセシビリティ改善に引き続き注力、Windows 8/8.1対応は打ち切り
URLリンク(forest.watch.impress.co.jp)

152:デフォルトの名無しさん
23/07/08 22:47:21.50 S2U23dTq.net
英語が苦手なんでVScodeを
ちょっと便利なメモ帳としてしか使ってない俺

153:デフォルトの名無しさん
23/07/08 23:25:12.20 Wa1j7G/9.net
よいとおもうけどNotionの類のがあってそう

154:デフォルトの名無しさん
23/07/09 01:40:48.73 dPB+51Yn.net
最近の新機能微妙だよなぁ ターミナルで画像表示とか求めてないって
それより>>90とか早く取り込んで欲しい

155:デフォルトの名無しさん
23/07/11 03:21:40.73 TYHJJrCO.net
コマンドラインこそどんな環境でも使える事が望ましいから対応切るとかしないでほしい

156:デフォルトの名無しさん
23/07/11 12:40:46.39 v3PixHtv.net
俺は画像表示が先で正しいと思う

157:デフォルトの名無しさん
23/07/11 16:59:44.06 mHGfRuR1.net
そっちでイクと帰っちゃうよ。

158:156
23/07/11 17:00:05.35 mHGfRuR1.net
すみません誤爆です。

159:デフォルトの名無しさん
23/07/13 02:58:43.80 SlIpvV3I.net
漠∞!!!!
非∞!!!!!
及∞!!!!!!
哥∞!!!!!!!
薬∞!!!!!!!!
癌∞!!!!!!!!!
期∞!!!!!!!!!!
特∞!!!!!!!!!!!
度∞!!!!!!!!!!!!
船∞!!!!!!!!!!!!!
僑∞!!!!!!!!!!!!!!
災∞!!!!!!!!!!!!!!!

160:デフォルトの名無しさん
23/07/16 07:02:40.75 ykWoW9tz.net
すみません、1ヶ月前に始めたばかりの素人なのですが、Mac環境でソフト更新をしたらF13〜F15のキーが一切反応してくれなくなってしまって困っているのですが、有効化する方法はありませんでしょうか
コピペをここにセットしていたので使えなくなると不便で...

161:デフォルトの名無しさん
23/07/16 08:10:55.29 xeDeCwso.net
>>153
おまえは老害
これからの時代はAIが画像を扱えるようになっていくし、もう搭載されているAIもある。
だから画像に対応していないツールは消えてい行く運命にある。
みんながAIを使っているのに一部機能が使えないツールよりも
全対応したツールにみんなが移動するからだ。
今は対抗馬が特に目立たないからいらねーよとか気軽に言えるが
そのような対応力が低いツールはいずれ消えていく。
だから貴様は老害なのだ。

162:デフォルトの名無しさん
23/07/16 11:03:14.47 t4kMCNBY.net
モダンな端末ソフトも対応してきて応用が増えてきたからで
AIを理由に挙げる意味がわからん
アジテータの資質あるよ

163:デフォルトの名無しさん
23/07/16 11:05:59.58 5ebIb6MY.net
ターミナンルで画像見れるの!?
すげぇぇぇぇえ!!

164:デフォルトの名無しさん
23/07/16 11:45:26.41 VsJ4Fbb7.net
語調だけ強くて内容がロジカルとは程遠い
人の心を掴むアジテータになるにはまだまだ

165:デフォルトの名無しさん
23/07/16 11:49:19.69 xL6J8oHN.net
そういえばアジテーターってなに?

166:デフォルトの名無しさん
23/07/16 11:53:07.46 jOvvW2rG.net
「みんな」という概念を登場させている点を除いて、アジテーターらしさは感じないけどなぁ

167:デフォルトの名無しさん
23/07/16 12:10:16.63 RzhRd5cX.net
ターミナル画像はいいけどサンプルで蛇やめてほしい

168:デフォルトの名無しさん
23/07/16 13:15:39.85 /mlHD7Mu.net
sixel感は大事だろ

169:デフォルトの名無しさん
23/07/20 22:27:12.57 n4qvzFSZ.net
1
vscodeのコード画面ではスティッキースクロールが効かせることができますが、
これを画面左側のフォルダツリー(ワークスペース)のフォルダにも効かせる事はできますか?

フォルダ内にファイルが多いと、下方にスクロールしている途中でフォルダを閉じたくなったときに
一番上のフォルダ位置までスクロールで戻るのが面倒でして、
そのフォルダの中身を一番下までスクロールし終わるまでフォルダは一番上に固定表示されていればなと
矢印キーで閉じれば早いのですが固定表示されていれば便利だなと

2
また、画面左側の「OPEN EDITORS」で現在開いているファイルを選択すると、
「WORK SPACE」の親フォルダも連動して開いてしまうのを止める方法はありますか?
大量にOPEN EFITORS内のファイルを開いた後にワークスペースを見ると
どの親フォルダも開かれてぐちゃぐちゃな状態になるのが少し困るなと

例えば、オープンエディタに置いてあっても、現在選択していないファイルは
自動的にフォルダが閉じるような設定があると嬉しいのですが・・・

長くなってしまい申し訳ありません 心当たりある方いらしたら宜しくお願いします・・・

170:デフォルトの名無しさん
23/07/21 00:18:12.63 czoMH4+V.net
どっちも無理では
ファイルツリー制御は拡張機能でも手を入れられない


171:箇所なので諦めろ



172:デフォルトの名無しさん
23/07/21 05:24:54.94 K8DDsRHC.net
公式のDiscussionsにでも書いてみたら

173:デフォルトの名無しさん
23/07/31 20:46:34.54 F98JxxU+.net
phpで使っていてコード整形を使っているんだけど
タブスペースがとんでもなく右の方でインデントが効くのはどうしたらいい?
フォームで
<input ・・・・・・value="<?php if(***){
の時にその下が右端の方にいってしまう
<input ・・・・・・value="
<?php if(***){
インデントがある<inputだとvalueに空白がたくさん入ってしまうんだけど改善策ってある?

174:デフォルトの名無しさん
23/08/01 23:26:45.64 NOaSiTFC.net
二重引用符もphpブロック内で出力すればどう?

175:デフォルトの名無しさん
23/08/03 00:42:44.27 6ykX93sf.net
visual studioみたいにエクスプローラでファイル名とかでフィルタできたら便利なんだけどな
タイトルバーでの検索だといちいちファイル選択するごとにクリックしないといけないので

176:デフォルトの名無しさん
23/08/03 00:45:38.07 iafIoHfa.net
まるで、ファイルを選択する毎にわざわざクリックしているみたいな書き方だな

177:デフォルトの名無しさん
23/08/03 07:48:17.92 Vduys2IG.net
エクスプローラでフィルタも検索もできるけど
タイトルバーでの検索というのがよくわからない
VSとあるしWin固有の話なのか

178:デフォルトの名無しさん
23/08/03 10:25:42.17 Ret6rrZK.net
QuickOpenのことだろ
>いちいちファイル選択するごとにクリックしないといけないので
これが意味わからん
普通にキーボードだけで捜査できるが

179:デフォルトの名無しさん
23/08/06 17:30:09.57 rYl3CIHK.net
ヽ(´з`)y―┛~

180:デフォルトの名無しさん
23/08/07 04:27:35.29 nhzIyy/F.net
VS CODEを使ってC#によるプログラムを作成していたのですが、急にクラスの定義や実装にジャンプする機能が全く使えなくなってしまいました。
最新VS CODE 1.81を再インストールし、SDK6も再インストールしたのですが、なおりません。
気になったのですが、VS CODEで勝手にRuntime 7がインストールされている状況がコンソールに表示されていました。

181:デフォルトの名無しさん
23/08/07 04:46:17.61 7/9pVZv5.net
>>178
フィーリングだけど、設定の、Dotnet > Server:Use Omnisharp が無効になってない?

場所は下記。
User > Extensions > C# > OmniSharp

182:デフォルトの名無しさん
23/08/07 05:57:28.75 H5M43JDA.net
>>179
早朝にレスをいただきましてどうもありがとうございます。ネカフェで作業していたのですが、帰宅してレスを確認いたしました。


教えていただいたエクステンションの設定を確認したところ、「Server:Use Omnisharp」はチックが外れていました。
最初は問題なく使えていて、しかもこのチックをわざわざ自ら外したことはありませんでした。
チックを入れると、次のダイアログが左下に小さく現れました。

C# configuration has changed. Would you like to relaunch the Language Server with your changes?

ボタンを押してから、いったんVS CODEを終了し、再び同一プロジェクトフォルダを指定してVS CODEを起動すると、
また直っていませんでしたが、コンソールに次のメッセージがゆっくりと現れているのに気が付き、これが終わるのを待ちました。

183:デフォルトの名無しさん
23/08/07 05:58:14.08 H5M43JDA.net
>>179
>>180のつづき

Installing C# dependencies...
Platform: win32, x86_64

Downloading package 'OmniSharp for Windows (.NET 6 / x64)' (46010 KB).....

Validating download...
Integrity Check succeeded.
Installing package 'OmniSharp for Windows (.NET 6 / x64)'

Finished

Installing Razor OmniSharp Version = 7.0.0-preview.23363.1...
Platform: win32, x86_64

Downloading package 'Razor Language Server for OmniSharp (Windows / x64)' (73852 KB)...
Installing package 'Razor Language Server for OmniSharp (Windows / x64)'

Finished

184:デフォルトの名無しさん
23/08/07 05:59:42.13 H5M43JDA.net
>>179
>>181のつづき

その後、同様に、VS CODEを再起動すると、それまで動作していた実装へのジャンプやら、クラス定義へのジャンプができるようになりました。ありがとうございます。

しかし、いったいどうしてこうなったんだろうという疑問はぬぐえません。

さきほどの設定を確認すると、またチックが外れていました。

Dotnet › Server: Use Omnisharp
Switches to use the Omnisharp server for language features when enabled (requires restart).
This option will not be honored with C# Dev Kit installed.

現在、チックは外れておりますが、うまく実装へのジャンプやら、クラス定義へのジャンプの機能は動作しています。

いずれにしても、大変助かりました。
設定が勝手に変わるのは怖いですが、これでまたコードの続きが作成できます。

ありがとうざいました!

185:デフォルトの名無しさん
23/08/07 06:18:32.67 H5M43JDA.net
>>179
>>182

後で気が付きましたが、>>180-182の手順でうまく動作するようになる「前」にコピー保存していたプロジェクトのフォルダを、
VS CODEで開くと、定義や実装へのジャンプができませんでした。

しかし、>>180-182の手順でうまく動作するようになったプロジェクトのフォルダを、
VS CODEで開くと、定義や実装へのジャンプができました。

このことから、プロジェクトの内容に何か「定義や実装へのジャンプ」機能が再び使えるようになるための設定が加わったように思います。
そして、その必要が生まれたのは、ランタイムを含めたVS CODE周りの自動的に生じる何らかの変更ではないかと思います。


長くなりましたが、ご報告まで。

教えていただき、ありがとうございました。

186:デフォルトの名無しさん
23/08/07 20:30:12.40 ianDibNu.net
基本エディタなので言語的サーバーのOmnisharpが準備完了しないと便利な機能葉使えない
動作状況は画面最下部に表示されてるので何時でも注意しとくこと事

187:デフォルトの名無しさん
23/08/07 20:57:44.66 VIBC0xa9.net
July 2023 (version 1.81)
URLリンク(code.visualstudio.com)
便利な“部分プロファイル”を作成できる「Visual Studio Code」2023年7月更新(v1.81)
差分(Diff)ビューワーにも大規模な改善
URLリンク(forest.watch.impress.co.jp)

188:デフォルトの名無しさん
23/08/07 22:19:26.46 ef824g/A.net
gitで任意のコミット同士を比較する
良い方法か拡張は無い?

189:デフォルトの名無しさん
23/08/08 00:03:38.90 uW441bGp.net
git lens

190:デフォルトの名無しさん
23/08/08 10:27:43.71 12xdoC8F.net
>>187
クラーケンか!機能多過ぎて目ーー回るわ
あと普段使ってるgit graphにも機能あったわーー
気づかんなーーこれ


191:デフォルトの名無しさん
23/08/08 10:36:25.62 pkddb1Sh.net
これ知ってて質問したっぽいな

192:デフォルトの名無しさん
23/08/08 10:41:16.06 12xdoC8F.net
>>189
いや違うよ
複数コミットを選択出来てるのに
UI的に気づきづらいだけ
シングルクリックで詳細パネル展開の動作が良くない
たぶん知らん人多いと思うよ

193:デフォルトの名無しさん
23/08/08 13:59:57.67 9G/fsYJc.net
この程度でUIのせいに出来るの感心するわ

194:デフォルトの名無しさん
23/08/09 22:00:25.58 uQw1T+K0.net
最新版にアプデしてから、日本語化の拡張機能をインストールしても再起動するとアンインストールされる事象起きるのはおま環?

195:デフォルトの名無しさん
23/08/09 22:40:48.71 /NRlhTSM.net
>>192
それおれもなったよ
なんかよくわからんけど日本語拡張をアンインストールして
日本語拡張の[別のバージョンをインストール]を使って
3ヶ月くらい前のバージョンからインストール/アンインストールを繰り返して
最新版まで到達すると治ってたw

196:デフォルトの名無しさん
23/08/10 02:08:30.50 VIBVDOmr.net
日本語化が外れるのは稀によくある

197:デフォルトの名無しさん
23/08/10 10:25:51.74 z8pLdJrR.net
>>193
>>194
まじか…
何回もインストール→勝手にアンインストールされるからおま環と思ってた…
過去版インストールとかしてみる…

198:デフォルトの名無しさん
23/08/10 11:43:57.61 ZC9kY8/7.net
言語設定が外れてるだけなので再インストールなんて不要
コマンドパレットから
workbench.action.configureLocale

199:デフォルトの名無しさん
23/08/10 12:26:45.72 z9/GZ7ST.net
俺も1.78.2でなったわ
ビックラこいたw

200:デフォルトの名無しさん
23/08/10 15:30:41.07 Qxqe/5bV.net
>>196
アンインストールされてるんだからそのコマンド打っても意味ない

201:デフォルトの名無しさん
23/08/10 23:27:15.06 EUZVDZZp.net
mpmathとgmpy2がバージョンアップされていたことに気づいてpipでupdateしようとしたらpipもバージョンアップされていたので入れた。

202:デフォルトの名無しさん
23/08/11 09:19:36.64 55Ub7uv5.net
language pack extension doesn't work after restart #189770
URLリンク(github.com)

203:デフォルトの名無しさん
23/08/12 10:45:51.75 BLT8bGhI.net
アンインストールはないけどよく日本語化の設定は外れてる…

204:デフォルトの名無しさん
23/08/12 10:48:55.25 EILU0APn.net
以前からよくあったけど

205:デフォルトの名無しさん
23/08/12 11:27:05.30 LBGfvgeg.net
昔からあるね

206:デフォルトの名無しさん
23/08/12 13:02:23.42 IvC24SxL.net
たいてい再起動すると勝手に治る

207:デフォルトの名無しさん
23/08/12 14:59:23.03 7lj3w+A9.net
gitの日本語化が外れてうざいわ

208:デフォルトの名無しさん
23/08/12 15:37:54.95 6Wn/TA+V.net
gitの日本語化ってどういうこと?

209:デフォルトの名無しさん
23/08/12 15:41:33.96 Y6VE8XvM.net
英語ができないハーゲマンは
わざわざVSCodeを日本語にして使ってるんです。

210:デフォルトの名無しさん
23/08/12 18:34:26.58 KG7ADIpP.net
1.81.1にアップデートした
無問題

211:デフォルトの名無しさん
23/08/13 20:45:04.14 XEGYNyla.net
一部ユーザーに生じてた再起動するたびに日本語拡張がアンインストールされるバグ治ったな

212:デフォルトの名無しさん
23/08/16 16:29:47.47 MkHV+n7Z.net
Pythonのflake8のvscode拡張って、てっきり(pip installとかで入れた)python環境下のflake8を呼び出すだけの
一種のバインディングみたいなものかと思ったら、python環境下のflake8がなくても動くようですね
とするとflake8本体そのものですか?

213:デフォルトの名無しさん
23/08/16 18:40:33.19 MAoX/UQl.net
拡張のページにまんま書いてるやん
flake8.importStrategy
のとこ

214:デフォルトの名無しさん
23/08/16 22:52:30.67 MkHV+n7Z.net
ほんとだ、ありがとうございます
でもこれpflake8を呼ぶようにはできなさそうですね
設定は全部pyproject.tomlに集約し、settings.jsonはなるべくシンプルにしたいので
こんなふうにすればいいかと思ったけど

{
...
"python.linting.enabled": true,
"python.linting.flake8Enabled": true,
"python.linting.flake8Path": ".venv/bin/pflake8",
...

}

でも今はpython.linting.***がdeprecatedになってしまったみたいですね
vscodeにべったりなプロジェクトでもないから困ったなぁ

215:デフォルトの名無しさん
23/08/16 23:18:02.49 kXRU4srf.net
行末を折り返す設定(Alt+Z)にした上で、
行末をまたいで日本語入力していると、
文字がずれるというか、表示が変になりませんか?
変換後に確定すると表示は正常に戻ります。

216:デフォルトの名無しさん
23/08/16 23:31:04.53 MkHV+n7Z.net
すみません、flake8.pathでpflake8を指定できました
スレ汚し失礼しました

flake8、black、isortなどよく使うツールの拡張はimportStrategyとpathがきちんと用意されてますね
さすがMS様

217:デフォルトの名無しさん
23/08/17 07:50:31.19 xHrtnV7K.net
質問があります。
プロジェクトのフォルダ名を変更して、VS CODEでフォルダごと開くと、次のようにコンソールに表示されます。
 Installing C# dependencies...



218:@Platform: win32, x86_64    Downloading package 'OmniSharp for Windows (.NET 6 / x64)' (46010 KB)........ このとき、インテリセンスが使えません。 どうしていちいち依存しているパッケージをインストールされなければならないのでしょうか。



219:デフォルトの名無しさん
23/08/17 10:59:46.08 UdUBT2bP.net
C#拡張、LSPの仕様によるものだから
ログもコード読むつもりなければ開発コミュニティやMSに聞くしかないような

220:デフォルトの名無しさん
23/08/17 16:22:49.59 MplcinPd.net
>>213
なりますね。回避策はないものでしょうか。

221:デフォルトの名無しさん
23/08/17 21:21:29.89 bwhJ572S.net
wslで作ったubuntuのpoetryの環境で、jupyternoteのコードセルのインタープリタ(カーネル)として、設定するのってどうすればいいの?
poetryで環境構築の時に、jupyterとipykernelをaddしてくのかな
wslに入った状態で、vscodeでインタープリタ設定しても、module not found出る
numpyとか、matplotlibとかで
numpyとmatplotlibはpoetryでaddした
jupyterとipykernelはaddしてない

222:デフォルトの名無しさん
23/08/18 02:59:03.67 0K5EDVAU.net
>>217
同じ症状の人がいて安心しました。
(あまりの情報の少なさに「おま環」かもと思っておりました。)
もう何年もこの症状が出ているのですけど、
誰も気にならないのは、プログラミングに使うツールであって、
日本語で文章を書くツールとしては使われていないからでしょうか。
VSCodeで小説を書こう、みたいなサイトがあったりもするのですが、
日本語入力時にまともに折り返せなくても皆さん気にならないのですかね。

223:デフォルトの名無しさん
23/08/18 03:25:44.02 mQKTVMWd.net
なんないけどWinじゃないからかな
Neovim外しても関係なかった
おそらく上流のElectron/Chromium/OSの問題だから
やれることとしてはIME変えてみるとか

224:デフォルトの名無しさん
23/08/18 03:51:01.64 0K5EDVAU.net
>>220
深夜のコメントありがとうございます。
当方の環境を書いておりませんでしたね。
OSはWindows11 Homeで、IMEはMicrosoft IMEとATOKの両方で試しました。
一応VSCodeをインストールしたままの、まっさらな状態のはずです。

225:デフォルトの名無しさん
23/08/18 07:55:59.56 7awzQtjc.net
>>221
私はmacOSですね。同じくまっさらの状態でも起こります。
なのでいまだにエディタを全てvisual studio codeに移行できません・・・

226:デフォルトの名無しさん
23/08/18 17:16:23.42 OCJ4PU1B.net
なんとなく気づいてたが、
確定させたら正常になるんだから無問題では?

227:デフォルトの名無しさん
23/08/21 20:27:58.83 dBonW9UR.net
こんちゃ
質問させてください
unityでvs2019使ってるんですが、デフォルト以外のテーマはインストール出来るんでしょうか?
2022系だとvsixでインストール出来るみたいですが、、、(*´ω`*)

228:デフォルトの名無しさん
23/08/21 20:31:26.87 dBonW9UR.net
拡張としてテーマをインストールするみたいですね
ありがとう(*´ω`*)

229:デフォルトの名無しさん
23/08/21 20:52:58.73 dBonW9UR.net
やりたいことなんですが、テーマの微調整をしたいのです
solarized darkやmonokai darkの拡張をインストールしてみましたが、暗すぎたりして困ってます
微調整出来ますかね?

230:デフォルトの名無しさん
23/08/21 21:05:08.98 lp9UfRc9.net
>>226
まずスレタイを声に出して読んでください

231:デフォルトの名無しさん
23/08/21 21:15:59.69 dBonW9UR.net
( ゚д゚)ハッ!失礼

232:デフォルトの名無しさん
23/08/21 21:16:25.54 dBonW9UR.net
ところでvscodeってエクステンション入れるとメモリ増えまくるのはどうしてなんですか?
使い物にならなくなる

233:デフォルトの名無しさん
23/08/21 22:24:12.60 CMkRyzsu.net
そりゃ頑張っとるからでしょ

234:デフォルトの名無しさん
23/08/21 22:52:30.43 de/J5oNA.net
メモリ消費が気になるほどの拡張って気になる
開発サイトにいったらバグ報告あがってない?
必要時ロードされるから本来不要なはずだけど
ワークスペース毎に有効・無効切り替えたら改善するかもね

235:デフォルトの名無しさん
23/08/22 00:10:03.49 HZvc8nMh.net
悪さしてる拡張機能探すの面倒臭いんだよな

236:デフォルトの名無しさん
23/08/22 15:14:55.39 PEcRXEqv.net
Resolving extension issues with bisect
URLリンク(code.visualstudio.com)
VSCode でリソースをたくさん使っている拡張機能を特定するには
URLリンク(note.com)

237:デフォルトの名無しさん
23/08/26 22:30:57.04 usCM9Mfr.net
タスクバーのタスクってShift押しながら右クリックすると「元のサイズに戻す」「最小化」「閉じる」などの昔あったメニューが出てきますが
vscodeだと何も出てこないのって何故ですかね?
あの古いメニューが落ち着くので出したいのですが・・・

238:デフォルトの名無しさん
23/08/27 01:51:23.05 ChQD+MtC.net
Win板で聞くことじゃないの?
おそらく使っているSDKによるんだと思うが
しらべてタスクバー側の仕様が不明だったとしても
現役開発者ならSpy++で見当つきそう

239:デフォルトの名無しさん
23/08/27 06:07:43.51 QDSm/Nvm.net
>>213
>>217

「おかしいことを言うな」とずっと引っかかってたんだが
プログラムは関係無く単なるテキストエディタとして
これを使ってる奴らなのか

スレチ
一太郎やWORDを使えや

240:デフォルトの名無しさん
23/08/27 06:37:28.44 U4xABflZ.net
板は違うがスレチではないだろ

241:デフォルトの名無しさん
23/08/27 09:18:49.37 x34H0bGZ.net
きっと、Doxygen とかのためにコードより長いコメントを書く人なんだろう

242:デフォルトの名無しさん
23/08/27 09:40:05.81 QDSm/Nvm.net
>>237
意味不明

243:デフォルトの名無しさん
23/08/27 09:50:04.29 UCnM4oKx.net
>>237
言いたいことは分かる。

244:デフォルトの名無しさん
23/08/27 12:38:52.44 5bUbcm3n.net
リポジトリ管理されているメッセージリソースのようなファイルをVSCodeでメンテするような状況もないとはいえないだろう
ちょっとした気付きに喜び勇んでスレチと追い出すべき話題でもない

245:デフォルトの名無しさん
23/08/27 13:04:58.81 84bi4+pP.net
README.mdとかを日本語で書いてて何だかな~って思ったんじゃないかな
知らんけど

246:デフォルトの名無しさん
23/08/27 13:42:15.63 UCnM4oKx.net
エディタであって、ソースコードエディタではないのだから、日本語の文章を書いてもおかしくはないだろう。
Visual Studio Codeスレがここしか該当スレがないならここで聞くしかあるまい。
スレチと思うなら他板のVisual Studio Codeスレを紹介してくれ。

247:デフォルトの名無しさん
23/08/27 15:00:52.29 vzm00LJb.net
Documentation for Visual Studio Code
URLリンク(code.visualstudio.com)
> Visual Studio Code is a lightweight but powerful source code editor which runs on your desktop and is available for Windows, macOS and Linux.
ソースコードエディタだろ

248:デフォルトの名無しさん
23/08/27 15:19:54.93 Nh/YO9Ie.net
>>238
あるある
生産性落ちるやつね

249:デフォルトの名無しさん
23/08/27 17:39:59.83 2nartwBZ.net
質問ってのは自分にとって有用な回答を最も得られそうな板・スレに投げるものだ
他人のスレチ指摘とかどうでもいい

250:デフォルトの名無しさん
23/08/27 18:32:11.62 zqEGiNZR.net
2行で矛盾するのやめろw

251:デフォルトの名無しさん
23/08/27 18:39:00.99 QwEjxNrt.net
>>247
ハゲ!(ワラ

252:デフォルトの名無しさん
23/08/27 20:23:48.87 8TiX426z.net
プログラマーでもドキュメントは必ず書くからvscodeで文章書く人を攻撃する必要はないと思う

253:デフォルトの名無しさん
23/08/27 21:55:22.48 mFkP45/c.net
ブヂ切れ散らかしてた人はきっとコメントもドキュメントも書かない主義なんだろう。

254:デフォルトの名無しさん
23/08/27 22:01:58.98 FzVOeawK.net
プログラマはコードで語るべき

255:デフォルトの名無しさん
23/08/28 01:20:35.99 ABpsutF+.net
ワークスペース単位の設定って全部フォルダ直下の.vscodeに保存されるんじゃないの?
settings.jsonはあるけどextensions.jsonってのが見当たらなくて、どこで管理してるんだろうと調べたら
%APPDATA%/Code/User/workspaceStorageに掘られたフォルダのstate.vscdbらしい
設定情報はローカルフォルダに集約したいんだけど無理?

256:デフォルトの名無しさん
23/08/28 08:27:05.97 mWRbF+e0.net
>>251
おっそうだな

257:デフォルトの名無しさん
23/08/28 14:41:05.73 ypHlLBdn.net
>>251
println!("やーいハゲ");

258:デフォルトの名無しさん
23/08/29 07:25:12.31 FMQuG29o.net
VSCodeの検索結果をExcel形式で出力する拡張機能ってあったりしないよね…

259:デフォルトの名無しさん
23/08/29 07:37:04.22 7PnGfnmX.net
はい

260:デフォルトの名無しさん
23/08/29 09:54:52.93 RxcQByBU.net
なんでもExcelにしようとするヤツは社会の害悪
滅びるが良い

261:デフォルトの名無しさん
23/08/29 10:24:57.67 rc1VRVXG.net
検索結果を.code-searchで保存して
コロンのついた行を適当に出力するスクリプト書けばええんでは?
どうシート化したいって要望もあるだろうし

262:デフォルトの名無しさん
23/08/29 10:51:06.57 AuESG/2U.net
MacのVSCodeでC++を使う方法が知りたいです。
これまでPythonを使用してました。
C++は、ほぼ素人です。
一応調べてXcodeインストールまではできているのですが
cppファイルを置いているフォルダが悪いのかなんなのかエラーが出ます。
#include<>のところに赤波線が出てエラーです。

263:デフォルトの名無しさん
23/08/29 11:27:06.92 ud/hz0aH.net
素人なら VSCode 使わない方が良い

264:デフォルトの名無しさん
23/08/29 12:14:22.50 FMQuG29o.net
>>256
ですよね…
>>257
excel使ってすみません…
>>258
作ってみます…

265:デフォルトの名無しさん
23/08/29 12:20:39.64 DhnUJJci.net
なんでそんなしょんぼりしてるのw

266:デフォルトの名無しさん
23/09/01 02:12:06.20 AxdbWVLT.net
エクスプローラーツリーにある任意の拡張子のファイルを指定の外部プログラムで開く設定ってできませんか?
ファイラーから起動するのも面倒なので全部VSCodeを作業の起点にしたいです
たとえばこんな感じでsettings.jsonに書くだけですむなら有り難いのですが
{
external_program : {
*.hoge: C:/fuga.exe"
}
}

267:デフォルトの名無しさん
23/09/01 06:47:42.92 5pt8blQQ.net
機能拡張はさがした?
explorer-context-menu-command
みたいなまんまな名前のもあるし
いろいろ試してみたら

268:デフォルトの名無しさん
23/09/03 08:14:22.12 cdI1/pkm.net
code runnerでrustを実行するにあたって、プロンプトに
if ($?) { rustc main.rs } ; if ($?) { .\main }
というコマンドが挿入されて実行されるのですが、これを変更したいです。cargo runしたい。
settings.jsonの"code-runner.executorMapByFileExtension"で決まっているのかと思ったのですが、
定義がされていません。
なので、".rs": "cargo run",
という行を挿入したのですが、反映もされません。どのようにすればいいですか。

269:デフォルトの名無しさん
23/09/03 12:41:59.80 vU5H8K4m.net
executorMapByFileExtensionやなくてexecutorMapは?

270:デフォルトの名無しさん
23/09/03 13:53:01.20 cdI1/pkm.net
>>266
いけました。ありがとうございます。

271:デフォルトの名無しさん
23/09/06 06:40:53.88 RzCnb3ja.net
Win10Pro64bit環境で%temp%フォルダに
1日1,2個66.1MBのVSCのインストーラのフォルダが展開されてて怖いんだけど
誰がやってるの?どうやって止めればいいの?

272:デフォルトの名無しさん
23/09/06 07:07:57.30 6eGOUF+K.net
貴方の環境の事なので貴方にしか分かりません

273:デフォルトの名無しさん
23/09/06 12:05:14.14 GmeruGt7.net
pyファイル実行時にそのファイルが置かれたフォルダをカレントフォルダにするため毎回冒頭に↓を入れてたのですが
os.chdir(os.path.dirname(os.path.abspath(__file__)))
terminal.executeInFileDirをTrueにするだけでいいと知り試してみたんだけど変化がないです
どうしたらいいですか?

274:デフォルトの名無しさん
23/09/06 23:47:53.75 1tOIvF8A.net
どうしたいか言えばいい

275:デフォルトの名無しさん
23/09/07 17:28:17.32 xAWUpztN.net
わからないなら無理にレスしなくていいよ

276:デフォルトの名無しさん
23/09/08 21:32:24.62 yNYQIDse.net
August 2023 (version 1.82)
URLリンク(code.visualstudio.com)
ポート転送機能を内蔵した「Visual Studio Code」2023年8月更新(v1.82.0)が公開
「コマンド センター」と新しい差分エディターは既定で有効化、
URLリンク(forest.watch.impress.co.jp)

277:デフォルトの名無しさん
23/09/09 00:36:02.86 b+xnHWSx.net
ポートフォワーディングって便利だけどテキストエディタにつけるような機能か?

278:デフォルトの名無しさん
23/09/09 12:40:57.36 at+6YjeF.net
ngrokさん、、

279:デフォルトの名無しさん
23/09/09 16:08:19.53 KM/lPD7k.net
>>274
単なるテキストエディタとしてしか使わない人には不要でしょうな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

20日前に更新/217 KB
担当:undef