Visual Studio Code / VSCode Part14
at TECH
2:デフォルトの名無しさん
23/03/15 02:42:27.97 5wXkNZd8.net
スレリンク(tech板)
こっちは捨てるのか知らずに立てたのか・・・
3:デフォルトの名無しさん
23/03/15 18:49:52.36 OhThEWkm.net
>>2
そこdat落ちしてね?
4:デフォルトの名無しさん
23/03/15 21:35:59.04 hEBqysVS.net
>>3
一部の専ブラはレスの削除があるとdat落ちする
5:デフォルトの名無しさん
23/03/18 17:22:03.41 hL+SjVa3.net
>>4
サンクス
データ消して新規で読み込み直したら見れた
6:デフォルトの名無しさん
23/03/19 11:41:14.74 ht11D2UR.net
まず>>2使って
使い切った時にここが残ってたら
Part15として再利用でいいんじゃないの
7:デフォルトの名無しさん
23/03/22 23:32:26.11 gK+v+EcN.net
時々webビューが開けない不具合まだ直ってないのかよ
8:デフォルトの名無しさん
23/03/23 08:46:50.74 YHdyX492.net
質問
カーソル移動系、テキスト選択/編集系のショートカットってどのキーを割り当てるのが、後々キーのバッティングを起こさず便利でいられるかな?
例えば、←、→、↑、↓は俺はSakura editorではCtrl+b, Ctrl+f, Ctrl+p, Ctrl+n, (back, forward, next, preview)
ってしてるんだが
9:デフォルトの名無しさん
23/03/23 08:55:33.74 YHdyX492.net
カーソル移動をキーボードでやるのが日常になってるから、矢印ボタンでカーソル移動するのが面倒すぎる
10:デフォルトの名無しさん
23/03/23 09:52:27.28 kzXeMUFx.net
ショートカットの設定画面で見ればいいだろ
11:デフォルトの名無しさん
23/03/23 09:55:42.48 kzXeMUFx.net
というか矢印キー使いたくないならviキーバインド使ったら?
12:デフォルトの名無しさん
23/03/23 11:54:42.37 KbBvShgT.net
もろemacsバインドじゃん
13:デフォルトの名無しさん
23/03/23 20:32:15.53 mBtK7sgT.net
ctrlとかaltとか使わないで、OS全体に効くような特殊なショートカットを、Windowsならnodokaとかで、mac OSならKarabiner-Elementsで設定するのがおすすめ
変換キー+ijklとかね。どんなアプリでも使えるし。
14:デフォルトの名無しさん
23/03/23 21:47:12.05 aw6DP3NP.net
macならデフォでemacsキーバインドがだいたい通るんでは
15:デフォルトの名無しさん
23/03/23 22:22:40.74 SpgQGBfn.net
>>9
矢印ボタンはキーボードではないの?
16:デフォルトの名無しさん
23/03/24 08:38:12.91 R/WhsjrE.net
>PythonでC/C++に匹敵する実行速度を実現 米MITなどコンパイラ「Codon」開発
いや、BASICでやってくれや
17:デフォルトの名無しさん
23/03/24 09:17:13.62 OuXAhwpX.net
なんでBASIC?
何も考えてなさそう
18:デフォルトの名無しさん
23/03/24 11:14:36.95 3/0IHehF.net
スレ違い
19:デフォルトの名無しさん
23/03/30 18:34:49.70 bn6Rjali.net
保存と同時にフォーマッタを実行させるにはどうしたらいい?
20:デフォルトの名無しさん
23/03/30 21:20:19.43 bn6Rjali.net
>>19 自己解決
テキスト編集画面と出力画面を切り替えるショートカットキーってどこから設定したらいい?
21:デフォルトの名無しさん
23/03/31 14:50:50.82 +/F8UKlu.net
■質問です
vscodeで次のようなソースを<li>から</li>までコピーして
インデント<li>
インデントインデント<div></div>
インデント</li>
下記のようにしたいのだけど
インデント<li>
インデントインデント<div></div>
インデント</li>
インデント<li>
インデントインデント<div></div>
インデント</li>
Enter押して改行するとカーソルの位置が行頭に行かないので、
このように1行目のインデントが崩れてしまいます。
インデントインデント<li>
インデントインデント<div></div>
インデント</li>
この問題をどうのうに回避しておりますか?
自動整形やカーソル行頭に移動するようにするとか色々方法はあると思うのですが、
ショートカットが押すボタン多くて面倒だったりソース全部が整形されてしまったり・・・
22:>>21
23/03/31 15:10:01.25 +/F8UKlu.net
すいません>>21ですが、若干質問を変えさせてください。
下に1行追加した際にカーソルを行頭に移動させるというショートカットを
Ctrl+Enterに割り当てる方法ありますでしょうか・・?
23:デフォルトの名無しさん
23/03/31 18:21:53.52 D/UNaIiz.net
>>22
分からんが、カーソルを行頭に移動するという、それ単体のショートカットキーならある。
24:デフォルトの名無しさん
23/03/31 18:47:47.64 FILiI1D/.net
>>21
> <li>から</li>までコピーして
自分で答え書いてるやん
それが起きるのは
「インデント<li>から</li>」までコピーしたときでしょ
25:デフォルトの名無しさん
23/03/31 18:47:58.50 FILiI1D/.net
>>21
> <li>から</li>までコピーして
自分で答え書いてるやん
それが起きるのは
「インデント<li>から</li>」までコピーしたときでしょ
26:デフォルトの名無しさん
23/03/31 21:36:52.11 9xvGvuE3.net
>>21
直下(直上)の行にコピーするなら、対象行をまたぐ範囲を選択した状態で「Alt+Shift+↓」(「Alt+Shift+↑」)でOK
27:デフォルトの名無しさん
23/04/01 14:12:55.06 vH4HesIi.net
フォーマッタのフォーマットの仕方ってどこでいじれますか?
28:デフォルトの名無しさん
23/04/01 18:21:57.99 IIabANLL.net
標準のならsetting.json
29:デフォルトの名無しさん
23/04/07 18:17:51.71 JaAzou6t.net
ターミナルの行頭に出てくるマル印を消す方法わかる人いたら教えてください
30:デフォルトの名無しさん
23/04/08 11:50:04.01 mdZXFuo1.net
そんなのあるっけ?
31:デフォルトの名無しさん
23/04/08 14:05:24.07 00RWsIzu.net
コマンドの終了ステータスがわかるやつのことじゃない?
32:デフォルトの名無しさん
23/04/09 18:29:33.09 +FGoZtzP.net
>>29
File > Preferences > Settings を開き、"gutter command" で検索。
Terminal > Integrated > Shell Integration: Decorations Enabled
という設定項目が表示されて、恐らく both が選択されているので、overviewRuler か never を選択する。
多分このマルよね?
33:>>29
23/04/09 21:06:23.17 j3At0lmG.net
>>32
そのマルです.消せました.ありがとうございます.
34:デフォルトの名無しさん
23/04/16 14:07:25.30 snC+fyY4.net
pythonとかのスニペットの説明文とかって日本語版ないのか?
35:デフォルトの名無しさん
23/04/17 15:05:31.49 EwXWzgJl.net
英語の何が問題なの?
36:デフォルトの名無しさん
23/04/17 16:35:16.56 sngsWI3o.net
日本語ではないところだろうな。
37:デフォルトの名無しさん
23/04/22 20:41:14.27 5Dg0Nwax.net
vscodeのシンタックスhighlightって構文解析と正規表現のどちらなんでしょうか?githubテーマ使ってます
38:デフォルトの名無しさん
23/04/24 00:06:59.82 Idrtdsel.net
>>37
language serverの実装による
39:デフォルトの名無しさん
23/04/27 18:11:25.77 b7/nMeQc.net
拡張機能だけを別ウィンドウで表示したり出来ないのかな?
40:デフォルトの名無しさん
23/04/27 18:31:40.83 ZJNHUioP.net
今の方針が変わってなければそれはやらないそうです
41:デフォルトの名無しさん
23/04/28 00:55:18.29 XLGGhph2.net
競合になるかもしれないfleet触ってみた
デザインはスッキリしてるけどカスタマイズできる範囲が狭そう
これは使わないかな
42:デフォルトの名無しさん
23/04/29 16:23:34.69 ZSucTqsn.net
Julia でPlot を使いたいのですが、
using Plots
plot(sin)
とやって動かすと、
UndefVarError: plot not defined
というエラーが出て、先へ進みません。
何が足りないのでしょうか
Julia Language Support をインストール済みです
43:デフォルトの名無しさん
23/04/29 20:45:50.09 MYv7Ym6D.net
それこのスレで質問すること?
44:デフォルトの名無しさん
23/04/30 14:07:09.23 WLByNw0J.net
神様、先輩方、よろしくお願いします。
vscodeでデバックの再起動をしても、変更箇所が反映されません(更新されません)
デバックはサーバーを経由せず、ローカルのchromeを使ってます。
ほかのPCではデバックの再起動で、変更箇所が反映されるのですが、
特手のPCではそれができません。どんな理由があるか教えていただけませんか?
launch.json
"configurations": [
{
"type": "chrome",
"request": "launch",
"name": "localhost に対して Chrome を起動する",
"file": "${workspaceFolder}/index.html",
"webRoot": "${workspaceFolder}"
}
45:デフォルトの名無しさん
23/05/01 11:21:32.59 UFF2c73B.net
>>44
Chromeのキャッシュクリアしてみるとか
46:デフォルトの名無しさん
23/05/01 19:32:06.44 7EPx3P5c.net
>>45
神様、先輩、ありがとうござます。
今、問題となってるPCを使えないのですが、
連休後半になったらさっそく確認してみます!
ありがとうございます!
47:デフォルトの名無しさん
23/05/02 06:50:00.22 //dxJMXu.net
質問ならこれからはもうChatGPTかBingかに聞いたほうが良いぞ
48:デフォルトの名無しさん
23/05/02 07:51:02.64 jLyMa0Zy.net
Bingくん間違いを指摘すると即会話終了してくる煽り耐性ゼロなの笑える
49:デフォルトの名無しさん
23/05/02 08:08:20.05 9g3Odl+E.net
AIの応答に得意気に反応するの笑う
50:デフォルトの名無しさん
23/05/02 11:02:57.36 /EyKuXpZ.net
>>48
対応が実際のmsの人っぽくてそこまで学習させたのかとまじでウケるw
51:デフォルトの名無しさん
23/05/02 12:37:39.21 ZhKUWYLP.net
この下手な煽りをドヤ顔で書いたのかと思うと泣けてくる>>49
52:デフォルトの名無しさん
23/05/03 10:53:57.92 ej+kH+r1.net
Bingは新しくなっても相変わらずアホ
53:デフォルトの名無しさん
23/05/03 12:14:43.14 GN2zt4Uy.net
Bingは引用URL貼りつつ、そのURLの内容と真逆の回答をしてきたりするので使うのやめた
54:デフォルトの名無しさん
23/05/03 22:02:06.36 UC6cLTrB.net
つかいかたが99%の確率で間違っている
道具は道具でしか無い、自分が未熟だって
55:デフォルトの名無しさん
23/05/05 02:48:20.33 DjJ9CVJu.net
1.78 は個人的にわりとどうでもいい更新ばっかで少し(´・ω・`)ンーボヨシ
56:デフォルトの名無しさん
23/05/06 22:38:44.02 wbghZAd4.net
サイドパネルの縦スクロールバーがhoverの動作になってるんですけど常時表示ってできないんですかね?
テキストエディタはできるんですけど
57:デフォルトの名無しさん
23/05/09 21:00:28.83 cZVxEdl7.net
April 2023 (version 1.78)
URLリンク(code.visualstudio.com)
新テーマで装いも新たになった「Visual Studio Code」2023年4月アップデート(v1.78)
さまざまなプログラミング言語・開発用途を網羅したプロファイルテンプレートも同梱
URLリンク(forest.watch.impress.co.jp)
58:デフォルトの名無しさん
23/05/09 23:48:44.22 McpNmSVh.net
今回はイマイチ
59:デフォルトの名無しさん
23/05/12 10:38:54.32 tmD24a8g.net
ざっと見た感じだと、Python関係ばっかりのような
60:デフォルトの名無しさん
23/05/12 21:57:38.04 +NiVx//k.net
タスクマネージャを見たらVscodeを起動していなくてもPythonが動いているようになったような気がするんだが。
もちろんVscodeにはPythonを入れているが。
61:デフォルトの名無しさん
23/05/12 22:36:28.72 +NiVx//k.net
>>60
再起動したら消えたわ
気持ちわる!
62:デフォルトの名無しさん
23/05/13 15:15:16.55 xlpBDV6S.net
いつでも おまえを みている ぞ
63:デフォルトの名無しさん
23/05/15 21:46:28.30 mPVKjJlj.net
1.71.0から1.78.2にアップしたら英語になってしまい、
日本語化アドインを再インストールしても日本語化できなくなってしまったんですが
なぜでしょうか?
64:デフォルトの名無しさん
23/05/15 23:40:37.05 YBCW8IQK.net
>>63
Ctrl+Shift+P displayで設定が日本語になっているか確認してvscodeを再起動
65:デフォルトの名無しさん
23/05/15 23:56:29.67 k9L3S8sG.net
たまになるね
再起動するとシレッと元に戻ったりする
66:デフォルトの名無しさん
23/05/16 04:20:38.75 6QbtLda9.net
Pythonは機械学習のための言語
AI全盛の今Pythonに力を入れるのは当然
67:63
23/05/16 07:13:21.53 jkH5V6et.net
直りました
thanx
68:デフォルトの名無しさん
23/05/16 09:42:47.57 AXNf191i.net
機械学習うんぬんってより、トップのJS/TSは一番力いれてるし
vsのシステムにとも融合してる。
そして2番目のpythonも2番目に力入れてるってだけでしょう。
69:デフォルトの名無しさん
23/05/16 22:32:18.33 T5iZtMxt.net
人口知能に食われてしまえ
70:デフォルトの名無しさん
23/05/17 04:00:22.41 9jPewyZz.net
Population Intelligence (PI)か?w
71:デフォルトの名無しさん
23/05/18 20:57:31.20 PMcHof1Z.net
VSCodeの個人情報盗む不正な拡張機能が配布、4.5万超ダウンロード
URLリンク(news.mynavi.jp)
特定された不正な拡張機能は次のとおり。
Prettiest java
Theme Darcula dark
Python-vscode
「Prettiest java」はJavaヘルパーとされ、人気のあるコードフォーマッタプロジェクト「Prettier-Java」を模倣したタイポスクワッティングと考えられている。個人識別情報(PII: Personally Identifiable Information)を窃取し、攻撃者に送信するコードが含まれていることが判明している。
「Theme Darcula dark」にも悪質なコードが含まれていることがわかった。単純なテーマ設定であるにも関わらず個人識別情報を窃取するコードが挿入されていることが確認されており、すでに総インストール数が4万5,000を超えていると報告されている。
「Python-vscode」と名付けらた拡張機能に説明はないが、難読化されたC#コードをインストーラマシンに注入するコードが含まれていることがわかった。C#コードは一般的なC#シェルインジェクタのコードパターンだったとされ、拡張機能の名前からPython開発者を標的としたものと判断されている。
発見されたこれらの拡張機能はMicrosoftに報告されており、通知後すぐに、VSCodeのマーケットプレイスチームによって削除されたと伝えている。
72:デフォルトの名無しさん
23/05/19 16:12:57.02 6FflI5yr.net
Darculaテーマは多くて入れてたかわからんw
73:デフォルトの名無しさん
23/05/19 18:09:37.70 OJ2ceV1s.net
DraculaとDarculaか
74:デフォルトの名無しさん
23/05/23 19:25:46.17 P1e+d9xy.net
コンテキストメニューを増やしたいんだけど拡張機能作るしかない?
具体的にはエクスプローラーから複数ファイル選択してコンテキストメニューでwinmerge起動したい
75:デフォルトの名無しさん
23/05/23 19:48:42.50 ruOC+Xv8.net
>>74
URLリンク(marketplace.visualstudio.com)
これ使えばできるんじゃね?
76:デフォルトの名無しさん
23/05/24 03:35:48.04 CviPJUlG.net
1.78.2にしたらスニペットが動作しなくなって一気にゴミ化してしまった
さすがMSだわ
77:デフォルトの名無しさん
23/05/24 12:18:51.99 UFUfPdfp.net
理由は?例えばjsonフォーマットに違反してたフォーマットを使ってたとか?
78:デフォルトの名無しさん
23/05/25 01:01:19.64 w46xNYYI.net
サンプル通りの記述をしているからそれはないと思う
オミットしていたscopeを追加してもダメだった
まあredditあたりを探してみるよ。ありがとう
79:デフォルトの名無しさん
23/05/27 02:24:57.84 BTCC8/6v.net
こういう場合あとから見ると90%自分が悪いんだよな
80:デフォルトの名無しさん
23/06/02 00:34:10.73 Fotzuq4C.net
ターミナルのカーソル位置がときどきバグるのなんとかしてほしいな
81:デフォルトの名無しさん
23/06/03 06:29:27.80 xbFsdPsR.net
ローカルとリモート(Remote SSH使用)でファイルを開く(Command+o)の挙動が違っていて、ローカルでもリモートと同じような挙動にしたいのですが、できなでしょうか?
ローカル:ファイルダイヤログが開く
リモート:コマンドパレット(?)でファイルを選ぶ
82:81
23/06/03 21:56:47.49 18aH72am.net
自己解決しました
Files > simple dialog: enable
をチェックでいけました。
83:デフォルトの名無しさん
23/06/04 01:24:09.66 aoOPvUpc.net
>>82
どういたしまして!
84:デフォルトの名無しさん
23/06/07 00:25:47.60 ZiBz8N1N.net
エクスプローラーに、ファイルの更新時刻とか表示できたら完璧なんだけどなぁ
拡張機能でもエクスプローラー周りはAPIが乏しくてレパートリーが少ない
85:デフォルトの名無しさん
23/06/07 06:23:57.84 sss9TlUp.net
そんな貴方にGitお薦め
86:デフォルトの名無しさん
23/06/07 09:39:48.68 p71dg1RM.net
gitはファイルのタイムスタンプを管理してませんけどね
87:デフォルトの名無しさん
23/06/07 13:28:37.86 vnYbOQ9O.net
intelicenseが中途半端だ。C言語でintとかdonbleとかは補完が働くのに、自分で定義した固有の識別子の補完が効かない。どうしてだろう?
88:デフォルトの名無しさん
23/06/07 15:40:19.13 EKgpPP2Q.net
>>87 気になって試したら自分の環境だと補完されたけどな
URLリンク(imgur.com)
89:デフォルトの名無しさん
23/06/07 16:16:39.54 vnYbOQ9O.net
>>88 自力でいま直したところだよ ありがとう
90:デフォルトの名無しさん
23/06/08 10:11:44.29 bCgSDFgU.net
Show file size and date modified in file explorer. #164033
URLリンク(github.com)
> This feature request received a sufficient number of community upvotes and we moved it to our backlog.
91:デフォルトの名無しさん
23/06/08 12:50:30.82 SFAkfTNj.net
>>90
期待
92:デフォルトの名無しさん
23/06/08 15:41:02.72 xX5AiJAU.net
HTMLのユーザースニペットで今日の日付が自動で入るようにはできたが
土日はclassで色を変え平日はclass属性自体書かないように後方参照の無の置き換えで削除しようとしたけどうまく動かない
${CURRENT_DAY_NAME_SHORT/^(日)|(土)|(月|火|水|木|金)$/${1:+ class=\"red\"}${2:+ class=\"blue\"}${3:+}/}
これだと平日は${3:+}が出力されてしまう
${3:+ }ってすると当然スペースが入ってしまう
${3:+ class=\"\"}はHTML的には問題なさそうだがなんかやだ
もしかして何も出力しないことはできない仕様なのかな
93:デフォルトの名無しさん
23/06/08 16:29:03.94 5LiWA9MK.net
Microsoft、「C# Dev Kit」をプレビュー公開 ~「VS Code」でC#開発環境を構築
URLリンク(forest.watch.impress.co.jp)
94:デフォルトの名無しさん
23/06/09 00:26:49.74 5yTtYHGB.net
カーソルの箇所でIMEがオンかオフになっているかわかる方法はありませんか?
秀丸だとオプションであるんですが・・・
95:デフォルトの名無しさん
23/06/09 05:26:27.54 Cey2siVK.net
>>93
Visual Studioのライセンスが必要なんじゃ使う意味あまりないな
96:デフォルトの名無しさん
23/06/09 09:01:15.70 i/YF5wmj.net
>>94
そういう機能があるアプリを別途インストールするほうが汎用性高い
97:デフォルトの名無しさん
23/06/09 20:07:34.21 m5Jmc/8C.net
Macrosか機能拡張書いてるんかな?
Vim拡張が要求する外部コマンドがコレだけど流用できそう
URLリンク(github.com)
98:デフォルトの名無しさん
23/06/12 21:23:56.06 YBSWe0Sm.net
May 2023 (version 1.79)
URLリンク(code.visualstudio.com)
「Visual Studio Code」のWindows 8/8.1対応が終了 〜2023年5月アップデート(v1.79)
読み取り専用モードや貼り付けオプション、
URLリンク(forest.watch.impress.co.jp)
99:デフォルトの名無しさん
23/06/13 07:00:23.33 c+oNi+Wm.net
定型文のメールをたくさん書くのに便利な機能はありますか?
定型文の登録と、1行70文字くらいで自動改行できるとうれしいです
100:デフォルトの名無しさん
23/06/15 10:24:42.06 dLjlwX4m.net
おまわりさんSPAMです
101:デフォルトの名無しさん
23/06/15 13:54:19.34 8Lm7x0rO.net
>99 ユーザースニペット機能とテキスト折り返し指定じゃダメなの?
- blanche-toile.com/web/vscode-snippets
- atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/1807/27/news035.html#setwordwrap
スニペットは変数が使えるから例えば「$1 様」とか複数個所に指定しておけば一気に「山田 様」みたいな入力ができるし、wordWrapColumnで70文字あたりを指定したらそこで折り返せるんじゃない?
102:デフォルトの名無しさん
23/06/15 14:58:42.00 xMeuCLwU.net
>>101
ユーザースニペットでいけそうです
ありがとうございます!
スニペットはネストできますか?
署名が変わったときに1箇所だけ変更すればいいので
折返しは改行コードの挿入はないですよね?
103:デフォルトの名無しさん
23/06/15 16:03:43.65 n/dkxRag.net
メニューとかショートカットキーとか絶妙に使いにくいんだけどvs ideとまんま同じにできないんか?
こんなん使わずにそのものを入れろってオチか
104:デフォルトの名無しさん
23/06/15 16:20:33.75 sGVU6kWB.net
>>103
一応MS公式がこんなの出してるっぽい
使ったこと無いから分からんが、なんか少ないからこれで全部じゃないかも
URLリンク(marketplace.visualstudio.com)
105:デフォルトの名無しさん
23/06/15 17:08:14.64 LZmip6WF.net
IDEに自分が最適化するよろし
106:デフォルトの名無しさん
23/06/15 18:16:35.97 68qTeESd.net
WSL上の VSCode で Remote SSH したら CPU 使用率 100%になってワロタ
107:デフォルトの名無しさん
23/06/15 18:41:49.84 pUp5jw/a.net
最低でも Corei5 出来れば i7 以上
i3 とか糞やろ
108:デフォルトの名無しさん
23/06/15 18:50:39.24 C4EFNqOb.net
軽いのが売りのVSCodeなんで最低でもi5だな
109:デフォルトの名無しさん
23/06/15 19:05:44.74 TwWQMWIS.net
>>106
それなんかのバグかも
自分の時は/tmpかどっかを一旦全部削除する必要ある
110:デフォルトの名無しさん
23/06/15 19:51:42.79 DJZzU5c3.net
WSLでvscode起動させるてんだから実験だよね?
コンテナへ接続したくてホストからだと多段になってメンドイとか
111:デフォルトの名無しさん
23/06/15 23:47:54.36 k/2wQwMA.net
ラズパイに接続したらrgってプロセスが90%くらいCPU食ってたことがあった
112:デフォルトの名無しさん
23/06/24 07:45:48.75 6jSdpD34.net
>>92
置換しようとするから失敗している。
そもそも月火水木金の時は置換しなければいいのだ
${CURRENT_DAY_NAME_SHORT/^(日)|(土)|(月|火|水|木|金)$/${1:+ class=\"red\"}${2:+ class=\"blue\"}/}
113:デフォルトの名無しさん
23/06/24 13:40:25.11 Qjzr6unP.net
ファイルを開く時に文字化けするので拡張子ではなく、そのファイルの場合のみ指定したエンコードで開く方法ってありますか?なお、エンコード自動判定設定しています。
114:デフォルトの名無しさん
23/06/25 13:07:17.18 0I7rXN1C.net
>>112
HTMLタグ内に曜日が入ると困るので結局出力に「>」まで含めて解決した
CURRENT_DAY_NAME_SHORT/^(日)|(土)|(月|火|水|木|金)$/${1:+ class=\"red\">}${2:+ class=\"blue\">}${3:+>}/}
115:デフォルトの名無しさん
23/06/25 17:18:49.51 nig7Vxn5.net
>>114
一度112を試してくれ。要望通りになってるから
116:デフォルトの名無しさん
23/06/25 18:03:19.95 2lZ8lnoA.net
ATOKなら
「きょう」「きのう」「おととい」等で日付が出る
それじゃ、ダメなの?
117:デフォルトの名無しさん
23/06/25 20:50:35.09 JC9Dwech.net
エクスプローラーの縦スクロールバーって常時表示できます?
118:デフォルトの名無しさん
23/06/26 00:15:33.52 OOc4tgey.net
>>115
なるほど置き換え部分が//になるから消去になるのか
試行錯誤してる中で1度試してたはずだがその時記述ミスがあったか気のせいだったらしい
ありがとう
119:デフォルトの名無しさん
23/06/26 09:50:16.65 /01XBqbs.net
>>117
Editor > Scrollbar: Vertical
120:デフォルトの名無しさん
23/06/26 10:56:22.13 4mlB/kQO.net
Microsoftアカウントでサインインして設定の同期を有効にしています。
アカウントに紐づいて保存されている具体的な設定はどこかで見れるのでしょうか?
121:デフォルトの名無しさん
23/06/26 11:11:21.04 324wVdCS.net
設定ならsettings.json
122:デフォルトの名無しさん
23/06/29 17:43:03.09 IvD9wYyC.net
カーソル位置から行末まで消すショートカットってないですか?
vimでいうところのShift-C
123:デフォルトの名無しさん
23/06/29 21:23:29.44 88XxKZw4.net
>>122
MacならCtrl-K
124:デフォルトの名無しさん
23/06/29 21:43:12.69 VSGzbgEC.net
>>122
shift+endでカーソル位置から行末まで選択できるので、その後delじゃダメ?
125:デフォルトの名無しさん
23/06/29 22:32:02.91 jTpXy9eS.net
>>122
VSCodeVim使ったら?
126:デフォルトの名無しさん
23/06/29 22:39:36.93 NJ3ikdMQ.net
DじゃなくてCなら>>124の行末まで選択で解決やん
127:デフォルトの名無しさん
23/06/30 23:43:27.43 YHrw/uak.net
向こうがワッチョイなんでここに書くけど
付録のハローワールドをビルドすると
マルウエアで引っかかるんですけど
検索すると海外でもvsはウイルスgenかとか文句言ってる
なんなんこれ
128:デフォルトの名無しさん
23/07/01 00:24:07.69 DgRL1cS5.net
vscode自体はコンパイルもリンクもせんのやで
129:デフォルトの名無しさん
23/07/01 00:31:43.18 ehUQNt09.net
そもそも書くスレ間違えてるだろ
130:デフォルトの名無しさん
23/07/01 11:22:57.52 c7vU0Mr0.net
>>127
なんでワッチョイ嫌がるの?
向こうに書けば良くない?
131:デフォルトの名無しさん
23/07/01 11:33:14.20 EJITmj3O.net
そもそも付録のハローワールドって何だ?
132:デフォルトの名無しさん
23/07/01 12:12:35.63 /eVIsNWN.net
雑誌の付録のフロッピーに入ってるサンプルコードだろ
133:デフォルトの名無しさん
23/07/01 12:17:26.29 ap1Dc3HO.net
フロッピーってw
常識的に考えてソノシートだろ
134:デフォルトの名無しさん
23/07/01 16:56:35.84 XoU9Jus7.net
テレビのイヤフォン端子からラジカセに入れてたわ
135:デフォルトの名無しさん
23/07/01 16:58:55.62 HMOwOZtK.net
パソコンに読み聞かせたらプログラムできるようになりませんかね
136:デフォルトの名無しさん
23/07/01 18:31:50.36 ZKHKJCxw.net
VSCodeのスレかと思ったら
N-BASICのスレだった?
137:デフォルトの名無しさん
23/07/01 18:37:17.38 wZO0GS3y.net
S-BASICっぽいけどな
138:デフォルトの名無しさん
23/07/01 20:51:44.70 l14dwNH4.net
はい
139:デフォルトの名無しさん
23/07/02 03:28:39.97 JtLbnI5J.net
隙あらば老人会
140:デフォルトの名無しさん
23/07/02 14:59:27.67 uA6hJGAw.net
呼んだ?
141:デフォルトの名無しさん
23/07/02 16:44:34.58 Ws2RSr/K.net
おいらはF-BASIC出身なのら~
142:デフォルトの名無しさん
23/07/02 18:02:09.94 dUFT3R8k.net
昔は、マイコン雑誌に載ってるマシン語を打ち込んでたよなw
BASICでオセロゲームを作ったこともある
143:デフォルトの名無しさん
23/07/04 00:18:30.84 GtW/mEdS.net
すっこんでろジジイ
144:デフォルトの名無しさん
23/07/04 03:03:26.49 qUcH/c+R.net
ワッチョイが悪い
145:デフォルトの名無しさん
23/07/07 09:02:58.61 Y+7NPKUx.net
1.80になってから拡張機能のアップデート、Proxy越えができなくなったんだけど、同じ人いる?
146:デフォルトの名無しさん
23/07/07 15:16:23.96 heGqOpWU.net
intellisenceの補完がまた効かなくなった
Cだけど
「p」と入力したら、putsやprintfやputchar...などが表示されるべきなのにpragmaしか補完機能で表示されない
147:デフォルトの名無しさん
23/07/07 15:30:28.35 Q0ffV0hs.net
>>146
まずログ確認
Developer: Open Logs Folder
Developer: Open Extension Logs Folder
148:デフォルトの名無しさん
23/07/07 15:41:58.39 heGqOpWU.net
>>147 ログを見てもさっぱり意味がわからん
149:デフォルトの名無しさん
23/07/07 15:49:46.29 heGqOpWU.net
>>147
ありがとう。治ったよ。何らかの理由で制限
150:モードになってたみたい
151:デフォルトの名無しさん
23/07/07 21:06:53.13 +y1u20cQ.net
June 2023 (version 1.80)
URLリンク(code.visualstudio.com)
ターミナルで画像表示が可能に 〜「Visual Studio Code」2023年6月更新(v1.80)
アクセシビリティ改善に引き続き注力、Windows 8/8.1対応は打ち切り
URLリンク(forest.watch.impress.co.jp)
152:デフォルトの名無しさん
23/07/08 22:47:21.50 S2U23dTq.net
英語が苦手なんでVScodeを
ちょっと便利なメモ帳としてしか使ってない俺
153:デフォルトの名無しさん
23/07/08 23:25:12.20 Wa1j7G/9.net
よいとおもうけどNotionの類のがあってそう
154:デフォルトの名無しさん
23/07/09 01:40:48.73 dPB+51Yn.net
最近の新機能微妙だよなぁ ターミナルで画像表示とか求めてないって
それより>>90とか早く取り込んで欲しい
155:デフォルトの名無しさん
23/07/11 03:21:40.73 TYHJJrCO.net
コマンドラインこそどんな環境でも使える事が望ましいから対応切るとかしないでほしい
156:デフォルトの名無しさん
23/07/11 12:40:46.39 v3PixHtv.net
俺は画像表示が先で正しいと思う
157:デフォルトの名無しさん
23/07/11 16:59:44.06 mHGfRuR1.net
そっちでイクと帰っちゃうよ。
158:156
23/07/11 17:00:05.35 mHGfRuR1.net
すみません誤爆です。
159:デフォルトの名無しさん
23/07/13 02:58:43.80 SlIpvV3I.net
漠∞!!!!
非∞!!!!!
及∞!!!!!!
哥∞!!!!!!!
薬∞!!!!!!!!
癌∞!!!!!!!!!
期∞!!!!!!!!!!
特∞!!!!!!!!!!!
度∞!!!!!!!!!!!!
船∞!!!!!!!!!!!!!
僑∞!!!!!!!!!!!!!!
災∞!!!!!!!!!!!!!!!
160:デフォルトの名無しさん
23/07/16 07:02:40.75 ykWoW9tz.net
すみません、1ヶ月前に始めたばかりの素人なのですが、Mac環境でソフト更新をしたらF13〜F15のキーが一切反応してくれなくなってしまって困っているのですが、有効化する方法はありませんでしょうか
コピペをここにセットしていたので使えなくなると不便で...
161:デフォルトの名無しさん
23/07/16 08:10:55.29 xeDeCwso.net
>>153
おまえは老害
これからの時代はAIが画像を扱えるようになっていくし、もう搭載されているAIもある。
だから画像に対応していないツールは消えてい行く運命にある。
みんながAIを使っているのに一部機能が使えないツールよりも
全対応したツールにみんなが移動するからだ。
今は対抗馬が特に目立たないからいらねーよとか気軽に言えるが
そのような対応力が低いツールはいずれ消えていく。
だから貴様は老害なのだ。
162:デフォルトの名無しさん
23/07/16 11:03:14.47 t4kMCNBY.net
モダンな端末ソフトも対応してきて応用が増えてきたからで
AIを理由に挙げる意味がわからん
アジテータの資質あるよ
163:デフォルトの名無しさん
23/07/16 11:05:59.58 5ebIb6MY.net
ターミナンルで画像見れるの!?
すげぇぇぇぇえ!!
164:デフォルトの名無しさん
23/07/16 11:45:26.41 VsJ4Fbb7.net
語調だけ強くて内容がロジカルとは程遠い
人の心を掴むアジテータになるにはまだまだ
165:デフォルトの名無しさん
23/07/16 11:49:19.69 xL6J8oHN.net
そういえばアジテーターってなに?
166:デフォルトの名無しさん
23/07/16 11:53:07.46 jOvvW2rG.net
「みんな」という概念を登場させている点を除いて、アジテーターらしさは感じないけどなぁ
167:デフォルトの名無しさん
23/07/16 12:10:16.63 RzhRd5cX.net
ターミナル画像はいいけどサンプルで蛇やめてほしい
168:デフォルトの名無しさん
23/07/16 13:15:39.85 /mlHD7Mu.net
sixel感は大事だろ
169:デフォルトの名無しさん
23/07/20 22:27:12.57 n4qvzFSZ.net
1
vscodeのコード画面ではスティッキースクロールが効かせることができますが、
これを画面左側のフォルダツリー(ワークスペース)のフォルダにも効かせる事はできますか?
フォルダ内にファイルが多いと、下方にスクロールしている途中でフォルダを閉じたくなったときに
一番上のフォルダ位置までスクロールで戻るのが面倒でして、
そのフォルダの中身を一番下までスクロールし終わるまでフォルダは一番上に固定表示されていればなと
矢印キーで閉じれば早いのですが固定表示されていれば便利だなと
2
また、画面左側の「OPEN EDITORS」で現在開いているファイルを選択すると、
「WORK SPACE」の親フォルダも連動して開いてしまうのを止める方法はありますか?
大量にOPEN EFITORS内のファイルを開いた後にワークスペースを見ると
どの親フォルダも開かれてぐちゃぐちゃな状態になるのが少し困るなと
例えば、オープンエディタに置いてあっても、現在選択していないファイルは
自動的にフォルダが閉じるような設定があると嬉しいのですが・・・
長くなってしまい申し訳ありません 心当たりある方いらしたら宜しくお願いします・・・
170:デフォルトの名無しさん
23/07/21 00:18:12.63 czoMH4+V.net
どっちも無理では
ファイルツリー制御は拡張機能でも手を入れられない
171:箇所なので諦めろ
172:デフォルトの名無しさん
23/07/21 05:24:54.94 K8DDsRHC.net
公式のDiscussionsにでも書いてみたら
173:デフォルトの名無しさん
23/07/31 20:46:34.54 F98JxxU+.net
phpで使っていてコード整形を使っているんだけど
タブスペースがとんでもなく右の方でインデントが効くのはどうしたらいい?
フォームで
<input ・・・・・・value="<?php if(***){
の時にその下が右端の方にいってしまう
<input ・・・・・・value="
<?php if(***){
インデントがある<inputだとvalueに空白がたくさん入ってしまうんだけど改善策ってある?
174:デフォルトの名無しさん
23/08/01 23:26:45.64 NOaSiTFC.net
二重引用符もphpブロック内で出力すればどう?
175:デフォルトの名無しさん
23/08/03 00:42:44.27 6ykX93sf.net
visual studioみたいにエクスプローラでファイル名とかでフィルタできたら便利なんだけどな
タイトルバーでの検索だといちいちファイル選択するごとにクリックしないといけないので
176:デフォルトの名無しさん
23/08/03 00:45:38.07 iafIoHfa.net
まるで、ファイルを選択する毎にわざわざクリックしているみたいな書き方だな
177:デフォルトの名無しさん
23/08/03 07:48:17.92 Vduys2IG.net
エクスプローラでフィルタも検索もできるけど
タイトルバーでの検索というのがよくわからない
VSとあるしWin固有の話なのか
178:デフォルトの名無しさん
23/08/03 10:25:42.17 Ret6rrZK.net
QuickOpenのことだろ
>いちいちファイル選択するごとにクリックしないといけないので
これが意味わからん
普通にキーボードだけで捜査できるが
179:デフォルトの名無しさん
23/08/06 17:30:09.57 rYl3CIHK.net
ヽ(´з`)y―┛~
180:デフォルトの名無しさん
23/08/07 04:27:35.29 nhzIyy/F.net
VS CODEを使ってC#によるプログラムを作成していたのですが、急にクラスの定義や実装にジャンプする機能が全く使えなくなってしまいました。
最新VS CODE 1.81を再インストールし、SDK6も再インストールしたのですが、なおりません。
気になったのですが、VS CODEで勝手にRuntime 7がインストールされている状況がコンソールに表示されていました。
181:デフォルトの名無しさん
23/08/07 04:46:17.61 7/9pVZv5.net
>>178
フィーリングだけど、設定の、Dotnet > Server:Use Omnisharp が無効になってない?
場所は下記。
User > Extensions > C# > OmniSharp
182:デフォルトの名無しさん
23/08/07 05:57:28.75 H5M43JDA.net
>>179
早朝にレスをいただきましてどうもありがとうございます。ネカフェで作業していたのですが、帰宅してレスを確認いたしました。
教えていただいたエクステンションの設定を確認したところ、「Server:Use Omnisharp」はチックが外れていました。
最初は問題なく使えていて、しかもこのチックをわざわざ自ら外したことはありませんでした。
チックを入れると、次のダイアログが左下に小さく現れました。
C# configuration has changed. Would you like to relaunch the Language Server with your changes?
ボタンを押してから、いったんVS CODEを終了し、再び同一プロジェクトフォルダを指定してVS CODEを起動すると、
また直っていませんでしたが、コンソールに次のメッセージがゆっくりと現れているのに気が付き、これが終わるのを待ちました。
183:デフォルトの名無しさん
23/08/07 05:58:14.08 H5M43JDA.net
>>179
>>180のつづき
Installing C# dependencies...
Platform: win32, x86_64
Downloading package 'OmniSharp for Windows (.NET 6 / x64)' (46010 KB).....
Validating download...
Integrity Check succeeded.
Installing package 'OmniSharp for Windows (.NET 6 / x64)'
Finished
Installing Razor OmniSharp Version = 7.0.0-preview.23363.1...
Platform: win32, x86_64
Downloading package 'Razor Language Server for OmniSharp (Windows / x64)' (73852 KB)...
Installing package 'Razor Language Server for OmniSharp (Windows / x64)'
Finished
184:デフォルトの名無しさん
23/08/07 05:59:42.13 H5M43JDA.net
>>179
>>181のつづき
その後、同様に、VS CODEを再起動すると、それまで動作していた実装へのジャンプやら、クラス定義へのジャンプができるようになりました。ありがとうございます。
しかし、いったいどうしてこうなったんだろうという疑問はぬぐえません。
さきほどの設定を確認すると、またチックが外れていました。
Dotnet › Server: Use Omnisharp
Switches to use the Omnisharp server for language features when enabled (requires restart).
This option will not be honored with C# Dev Kit installed.
現在、チックは外れておりますが、うまく実装へのジャンプやら、クラス定義へのジャンプの機能は動作しています。
いずれにしても、大変助かりました。
設定が勝手に変わるのは怖いですが、これでまたコードの続きが作成できます。
ありがとうざいました!
185:デフォルトの名無しさん
23/08/07 06:18:32.67 H5M43JDA.net
>>179
>>182
後で気が付きましたが、>>180-182の手順でうまく動作するようになる「前」にコピー保存していたプロジェクトのフォルダを、
VS CODEで開くと、定義や実装へのジャンプができませんでした。
しかし、>>180-182の手順でうまく動作するようになったプロジェクトのフォルダを、
VS CODEで開くと、定義や実装へのジャンプができました。
このことから、プロジェクトの内容に何か「定義や実装へのジャンプ」機能が再び使えるようになるための設定が加わったように思います。
そして、その必要が生まれたのは、ランタイムを含めたVS CODE周りの自動的に生じる何らかの変更ではないかと思います。
長くなりましたが、ご報告まで。
教えていただき、ありがとうございました。
186:デフォルトの名無しさん
23/08/07 20:30:12.40 ianDibNu.net
基本エディタなので言語的サーバーのOmnisharpが準備完了しないと便利な機能葉使えない
動作状況は画面最下部に表示されてるので何時でも注意しとくこと事
187:デフォルトの名無しさん
23/08/07 20:57:44.66 VIBC0xa9.net
July 2023 (version 1.81)
URLリンク(code.visualstudio.com)
便利な“部分プロファイル”を作成できる「Visual Studio Code」2023年7月更新(v1.81)
差分(Diff)ビューワーにも大規模な改善
URLリンク(forest.watch.impress.co.jp)
188:デフォルトの名無しさん
23/08/07 22:19:26.46 ef824g/A.net
gitで任意のコミット同士を比較する
良い方法か拡張は無い?
189:デフォルトの名無しさん
23/08/08 00:03:38.90 uW441bGp.net
git lens
190:デフォルトの名無しさん
23/08/08 10:27:43.71 12xdoC8F.net
>>187
クラーケンか!機能多過ぎて目ーー回るわ
あと普段使ってるgit graphにも機能あったわーー
気づかんなーーこれ
笑
191:デフォルトの名無しさん
23/08/08 10:36:25.62 pkddb1Sh.net
これ知ってて質問したっぽいな
192:デフォルトの名無しさん
23/08/08 10:41:16.06 12xdoC8F.net
>>189
いや違うよ
複数コミットを選択出来てるのに
UI的に気づきづらいだけ
シングルクリックで詳細パネル展開の動作が良くない
たぶん知らん人多いと思うよ
193:デフォルトの名無しさん
23/08/08 13:59:57.67 9G/fsYJc.net
この程度でUIのせいに出来るの感心するわ
194:デフォルトの名無しさん
23/08/09 22:00:25.58 uQw1T+K0.net
最新版にアプデしてから、日本語化の拡張機能をインストールしても再起動するとアンインストールされる事象起きるのはおま環?
195:デフォルトの名無しさん
23/08/09 22:40:48.71 /NRlhTSM.net
>>192
それおれもなったよ
なんかよくわからんけど日本語拡張をアンインストールして
日本語拡張の[別のバージョンをインストール]を使って
3ヶ月くらい前のバージョンからインストール/アンインストールを繰り返して
最新版まで到達すると治ってたw
196:デフォルトの名無しさん
23/08/10 02:08:30.50 VIBVDOmr.net
日本語化が外れるのは稀によくある
197:デフォルトの名無しさん
23/08/10 10:25:51.74 z8pLdJrR.net
>>193
>>194
まじか…
何回もインストール→勝手にアンインストールされるからおま環と思ってた…
過去版インストールとかしてみる…
198:デフォルトの名無しさん
23/08/10 11:43:57.61 ZC9kY8/7.net
言語設定が外れてるだけなので再インストールなんて不要
コマンドパレットから
workbench.action.configureLocale
199:デフォルトの名無しさん
23/08/10 12:26:45.72 z9/GZ7ST.net
俺も1.78.2でなったわ
ビックラこいたw
200:デフォルトの名無しさん
23/08/10 15:30:41.07 Qxqe/5bV.net
>>196
アンインストールされてるんだからそのコマンド打っても意味ない
201:デフォルトの名無しさん
23/08/10 23:27:15.06 EUZVDZZp.net
mpmathとgmpy2がバージョンアップされていたことに気づいてpipでupdateしようとしたらpipもバージョンアップされていたので入れた。
202:デフォルトの名無しさん
23/08/11 09:19:36.64 55Ub7uv5.net
language pack extension doesn't work after restart #189770
URLリンク(github.com)
203:デフォルトの名無しさん
23/08/12 10:45:51.75 BLT8bGhI.net
アンインストールはないけどよく日本語化の設定は外れてる…
204:デフォルトの名無しさん
23/08/12 10:48:55.25 EILU0APn.net
以前からよくあったけど
205:デフォルトの名無しさん
23/08/12 11:27:05.30 LBGfvgeg.net
昔からあるね
206:デフォルトの名無しさん
23/08/12 13:02:23.42 IvC24SxL.net
たいてい再起動すると勝手に治る
207:デフォルトの名無しさん
23/08/12 14:59:23.03 7lj3w+A9.net
gitの日本語化が外れてうざいわ
208:デフォルトの名無しさん
23/08/12 15:37:54.95 6Wn/TA+V.net
gitの日本語化ってどういうこと?
209:デフォルトの名無しさん
23/08/12 15:41:33.96 Y6VE8XvM.net
英語ができないハーゲマンは
わざわざVSCodeを日本語にして使ってるんです。
210:デフォルトの名無しさん
23/08/12 18:34:26.58 KG7ADIpP.net
1.81.1にアップデートした
無問題
211:デフォルトの名無しさん
23/08/13 20:45:04.14 XEGYNyla.net
一部ユーザーに生じてた再起動するたびに日本語拡張がアンインストールされるバグ治ったな
212:デフォルトの名無しさん
23/08/16 16:29:47.47 MkHV+n7Z.net
Pythonのflake8のvscode拡張って、てっきり(pip installとかで入れた)python環境下のflake8を呼び出すだけの
一種のバインディングみたいなものかと思ったら、python環境下のflake8がなくても動くようですね
とするとflake8本体そのものですか?
213:デフォルトの名無しさん
23/08/16 18:40:33.19 MAoX/UQl.net
拡張のページにまんま書いてるやん
flake8.importStrategy
のとこ
214:デフォルトの名無しさん
23/08/16 22:52:30.67 MkHV+n7Z.net
ほんとだ、ありがとうございます
でもこれpflake8を呼ぶようにはできなさそうですね
設定は全部pyproject.tomlに集約し、settings.jsonはなるべくシンプルにしたいので
こんなふうにすればいいかと思ったけど
{
...
"python.linting.enabled": true,
"python.linting.flake8Enabled": true,
"python.linting.flake8Path": ".venv/bin/pflake8",
...
}
でも今はpython.linting.***がdeprecatedになってしまったみたいですね
vscodeにべったりなプロジェクトでもないから困ったなぁ
215:デフォルトの名無しさん
23/08/16 23:18:02.49 kXRU4srf.net
行末を折り返す設定(Alt+Z)にした上で、
行末をまたいで日本語入力していると、
文字がずれるというか、表示が変になりませんか?
変換後に確定すると表示は正常に戻ります。
216:デフォルトの名無しさん
23/08/16 23:31:04.53 MkHV+n7Z.net
すみません、flake8.pathでpflake8を指定できました
スレ汚し失礼しました
flake8、black、isortなどよく使うツールの拡張はimportStrategyとpathがきちんと用意されてますね
さすがMS様
次ページ最新レス表示スレッドの検索類似スレ一覧話題のニュースおまかせリスト▼オプションを表示暇つぶし2ch
68日前に更新/217 KB
担当:undef