Pythonは大規模システム開発に適さないと嘘つく会社 at TECH
[2ch|▼Menu]
1:デフォルトの名無しさん
22/11/23 11:18:48.14 hqniuc93.net
USP研究所「usp tsukubaiを買ってください。Pythonは目の敵!」
URLリンク(www.usp-lab.com)
Ⅰ-8. ユニケージは、同じスクリプト言語(例えばPython)などとどう違い、どのような利点があるのですか?
あらゆる道具にそれに応じた使い方・場面と適さない使い方・場面があるように、プログラミング
言語は開発手法でも得手・不得手、あるいは適した場面・適さない場面があります。
例えば、Pythonは近年の開発現場では極めて高くもてはやされるプログラミング言語ではあり
ますが、大規模システムの構築や継続的な変更などといった実システム分野への適応では難し
い場合も見受けられます。
また、Python自体が流行り始めたのはここ10年強くらいです。その前はJava、さらにその前…
というように、開発に使われるプログラミング言語にも流行り廃りがあります。こういったいっとき
の「はやり」に乗ってしまった場合、将来的に(例えば10年後、20年後といった段階で)システムの
改善や機能追加などに困難を生じるかも知れません。その頃その言語がマイナーなものとなって
しまっていたり、開発が中止されるなどして、技術者が確保できなかったり、そもそも動かすため
のプラットホームが準備できないということも考えられます。
ユニケージで使用しているシステム(C言語及びシェルスクリプト)は、UNIXというものが誕生し
た1970年代にまで遡る歴史あるシステム、そして現在でも進化を続けているシステムです。
UNIXというものがある限り(なくなるということはまず考えられませんが)、この手法はずっと使い
続けられます。その分、10年後、20年後といった長いスパンでシステムの保守・拡張を考えていく
ことができます。


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

521日前に更新/1747 Bytes
担当:undef