ウイルス作ったけど試 ..
[2ch|▼Menu]
64:デフォルトの名無しさん
21/09/30 18:09:54.85 Y8rrcR7d.net
デベロッパーツールドヤ!?

65:ウイルスタベタイ
21/09/30 18:59:56.06 4rx44qNa.net
>>64
YES

66:デフォルトの名無しさん
21/10/01 07:13:01.23 kOOEV5vN.net
実害がないのに警察は動かんよ

67:ウイルスタベタイ
21/10/01 14:28:19.15 Sh54d3cM.net
>>66
そうですけど
僕がしてはいけない事をしてしまったのは事実です。
だからもうやりません。

68:デフォルトの名無しさん
21/10/01 16:54:07.36 bsTwkr0G.net
逆にウイルスを検知して報告したり撃退するソフトウェアを
作るってのはどーよ?

69:デフォルトの名無しさん
21/10/01 18:56:48.48 PgMAYpIr.net
無償のDefenderがあるのに?
そもそも、Defender超えるもの作れないだろw

70:ウイルスタベタイ
21/10/02 07:25:27.79 AwkIQQCp.net
ウイルス対策ソフトってウイルスをどうやって
ウイルスと認識してるんでしょうか?
何か有名なウイルスだったらデータ豊富で対策できるかもです

71:デフォルトの名無しさん
21/10/03 00:01:00.34 p2o58jTf.net
いやまあ好きに作りたいもの作ればいいと思うんだけどね
C#とUnityが使えるならゲームでも作ったら?

72:デフォルトの名無しさん
21/10/03 11:26:39.71 XLc2W+8+.net
一応記念ぱぴこ

73:ウイルスタベタイ
21/10/03 13:19:10.89 i/RPpSCB.net
>>71
今丁度ゲーム作ってますね。
ポストプロセスでそれっぽい画面作って
軽量化の為に極限まで減らした描画距離をFOGで誤魔化したら
なんかそれっぽくなっちゃいましたwww

74:デフォルトの名無しさん
21/10/03 13:21:17.87 5TjBleto.net
>>1がこれからの日本のITを背負って立つんだぞ

75:ウイルスタベタイ
21/10/04 07:04:35.13 oisP8kaA.net
>>74
そうなったら良いですよね

76:デフォルトの名無しさん
21/10/04 11:04:48.56 QKRS/RC6.net
万能アンチウイルスソフトを開発してください。

77:ウイルスタベタイ
21/10/04 15:50:37.04 oisP8kaA.net
>>76
それが出来たら良いですね☆


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

972日前に更新/15 KB
担当:undef