[特設]サマータイム対応相談室 at TECH
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
850:デフォルトの名無しさん
18/08/23 19:52:50.76 Uk+EdnP3.net
スレの最初からいた低学歴知恵遅れのクソニートと底辺ドカタが
分がわるくなって逃げようとしてる

851:デフォルトの名無しさん
18/08/23 19:54:57.38 Uk+EdnP3.net
よくこんだ恥さらして
生きてて恥ずかしくないな
まずゴミクズのくせにゴミクズの自覚がない

852:デフォルトの名無しさん
18/08/23 19:55:32.61 ncZgpeak.net
>>794を読めばわかると思うが、
アラームの設定画面で
[09]▽ : [00] ▽ みたいなインターフェースではダメだということ
[09]▽ : [00] ▽ [JST]▽ もちろんコレもダメ
正しくは
[09]▽ : [00] ▽ [x] サマータイム中は1時間繰り上げる
UTCで指定してもJSTで指定しても、そもそもアラームの鳴る時間が
変わるので時間指定ができない

853:デフォルトの名無しさん
18/08/23 19:57:02.16 ncZgpeak.net
[09]▽ : [00] ▽ [x] サマータイムに追従する
こっちのほうがわかりやすいかな?いや難しいねw

854:デフォルトの名無しさん
18/08/23 19:57:44.18 Uk+EdnP3.net
低学歴知恵遅れのシステムでは
時刻設定もできないらしいわ
あきれるぐらい頭悪い
知恵遅れのPCでは時刻設定もできないのか
タイムゾーンかえても普通に時刻設定できる理由が
まず分かってないからな

855:デフォルトの名無しさん
18/08/23 19:58:39.39 euS+m4Fs.net
>>801
COBOLでどう扱われているか知っているか?
それを知っていたらお前の指摘は見当違いだ
全ての処理系が望む仕様になっているとは限らんのよ

856:デフォルトの名無しさん
18/08/23 20:00:32.30 ncZgpeak.net
>>825
日本の9時とアメリカの9時は、UTCで見ると時間が違うので、
日本でもアメリカでも9時に起きようと思ったら
UTCで記録している場合は設定時間を変更する必要があるよ
理解してる?

857:デフォルトの名無しさん
18/08/23 20:01:48.48 ncZgpeak.net
UTCとともにローカル時間を保存して
ローカル時間だけを使えば良いんだ!
という主張だと、UTCつかわないなら
保存する必要ないじゃんってことになる

858:デフォルトの名無しさん
18/08/23 20:01:57.94 euS+m4Fs.net
>>825
PCに限定している時点でピンボケ
鯖よりでかいのとスマホより小さいのは仕様上の制約が非常に多い

859:デフォルトの名無しさん
18/08/23 20:02:45.88 Uk+EdnP3.net
mktime()というPOSIX準拠の関数がある
まず低学歴知恵遅れは
この関数がなんのためにあるかすら分かってない

860:デフォルトの名無しさん
18/08/23 20:03:37.76 Uk+EdnP3.net
ホントになどんだけ頭悪いねんと
マジでな致命的なレベルといって

861:デフォルトの名無しさん
18/08/23 20:03:57.11 ncZgpeak.net
タイムゾーンを変更しても見た目が変わるだけだから
日本時間の9時に設定したものをアメリカに持っていっても
やっぱり日本時間の9時にアラームが鳴るんだよ
つまりタイムゾーンが変わったら時間の再設定が必要になる

862:デフォルトの名無しさん
18/08/23 20:04:35.90 Uk+EdnP3.net
心配しなくてもな
低学歴知恵遅れが作らないかぎり
そんなことにはならない

863:デフォルトの名無しさん
18/08/23 20:05:54.37 ncZgpeak.net
>>830
> mktime()というPOSIX準拠の関数がある
>
> まず低学歴知恵遅れは
> この関数がなんのためにあるかすら分かってない
それを使うと、モロッコでは9:00と取得できた場合
サマータイム中のイギリスでは10:00になる。
でも見た目が違うだけだから、問題ない。
イギリスで10:00に起きても、見た目が違うだけで
本当は9:00だから遅刻ではない。
そう言いたいんでしょう?w

864:デフォルトの名無しさん
18/08/23 20:08:00.17 Uk+EdnP3.net
はあ?
ホントにオマエはなにをいってるのか意味が分からない
それはバカでチョンでも設定できる構造体に値設定すれば
バカでもチョンでもPOSIXタイムとる関数だぞ
知恵遅れが時刻を設定できないできないといってたから書いてあげたのに

865:デフォルトの名無しさん
18/08/23 20:13:25.66 ncZgpeak.net
>>835
POSIXタイムが問題じゃなくて
ローカルタイムが変わるのが問題なの
UTCで0:00と設定しても
サマータイムが導入された日本は、
9:00だったり10:00だったりするわけだ
どちらも表示が違うだけで、UTCで0:00なのは一緒
だからいつも9:00に起きているなら、
サマータイム中は10:00に起きれば大丈夫だと思うか?
表示が違うだけっていうなら、そういうことになるよな
サマータイム対応っていうのは、そうならないようにすることなんだよ

866:デフォルトの名無しさん
18/08/23 20:14:55.22 Uk+EdnP3.net
それについては
>>631にしっかり適切な回答が書いてある
池沼には理解できない
すべて池沼の知能の問題
繰り返し不要

867:デフォルトの名無しさん
18/08/23 20:15:44.01 Sz3oBUco.net
>>631
そんなことはここに居る人の殆どはわかっている
データベースにタイムスタンプとして保存されているのもUTCベースなのもわかってるし
ロケールに従って取り出しの際に変換されるのもわかっている
それを踏まえて、タイムスタンプのような形じゃなくて入力そのままの形で記録されている
日時情報や、人間が入力する日時情報の判別をどうするかという事なんだよ。
印刷物などなどもサマータイムでの時間かそうでないかを明確にしとかないと切替日に
混乱が起きるし、入力するデータにしてもしかり
通信で日時情報をやりとりしている場合は、相手側とのすりあわせも必要


868:BUTCで交換 しているなら問題は少ないだろうがプロトコルでローカルタイムで交換することになっていれば その対応も必要。 そういった部分の洗い出し、修正、動作検証に多大なコストと時間がかかるって言ってるんだよ。



869:デフォルトの名無しさん
18/08/23 20:16:16.27 ncZgpeak.net
>>631に書いてある
> 例えば年間の営業時間データベースがある
> コイツはローカルタイムで保存する
これが正解だってことだろ?
ローカルタイムで保存すればいいってことだろ
UTC意味ないって言ってるじゃんw

870:デフォルトの名無しさん
18/08/23 20:16:46.62 Uk+EdnP3.net
それは池沼みたいな作りにしたヤツの責任
池沼の瑕疵責任
責任もってなおしなさい

871:デフォルトの名無しさん
18/08/23 20:18:31.97 Uk+EdnP3.net
ID:ncZgpeak ← たとえばコイツみたいな池沼が作ると
当然大きな問題が発生する
池沼を放置して
池沼の思うがままに作らせたヤツの責任

872:デフォルトの名無しさん
18/08/23 20:20:13.35 jFi7Ee35.net
Twitterで自動返信機能のあるbot同士がうっかり絡んじゃってノーストップでレスバトル続けちゃってるのをみてる気分

873:デフォルトの名無しさん
18/08/23 20:21:39.28 Uk+EdnP3.net
ということにしたいんだな
スレの最初からいた低学歴知恵遅れのクソニートと底辺ドカタも
なにが正しいか分かってくるのもいるらしいな

874:デフォルトの名無しさん
18/08/23 20:22:00.72 Sz3oBUco.net
>>638
時刻の計算でUTCで end_time - start_time で計算したとしても
それがローカルタイムの何日分なのかというのは単純に24時間で割って出せないんだよね。
サマータイム切替日は24時間/日じゃないから

875:デフォルトの名無しさん
18/08/23 20:27:18.13 ncZgpeak.net
朝9:00の意味することが二通りあるんだよ
日本標準時をJSTとして
日本夏時間をJDTと呼ぶならば
9:00は、JSTで9:00(UTCだと0:00)、JDTでも9:00(UTCでは前日23:00)なのか
JSTで9:00(UTCだと0:00)、JDTで10:00(UTCは同じく0:00)
アラームだと期待するのは前者なんだが、
そうするとUTCで0:00と設定するのはダメだし
UTCで23:00と設定するのもダメ
設定時間が日付によって変わる。というのがサマータイムの本質なわけ

876:デフォルトの名無しさん
18/08/23 20:28:44.12 EW069dL4.net
サマータイムに対応してます、てパッケージに乗っ取られるならOKのような気がしてきた

877:デフォルトの名無しさん
18/08/23 20:29:17.00 iNuWULI+.net
>>795
NGName したらスッカスカやん w

878:デフォルトの名無しさん
18/08/23 20:30:47.65 Uk+EdnP3.net
さっき書いたバカでもチョンでも設定取得できる構造体のメンバに
tm_ydayというのが普通にあるからな
tm_ydayというのは
1月1日からの日数が格納される
低学歴知恵遅れが考える程度の機能なんか
すでにあるわけ

879:デフォルトの名無しさん
18/08/23 20:31:13.09 vloyqVWe.net
>>847
NGにしちゃうなんてもったいない

880:デフォルトの名無しさん
18/08/23 20:31:39.84 Uk+EdnP3.net
池沼が意味不明な事ぶつぶついってるしな

881:デフォルトの名無しさん
18/08/23 20:32:23.99 euS+m4Fs.net
>>849
5ちゃんの華

882:デフォルトの名無しさん
18/08/23 20:32:28.20 iNuWULI+.net
>>844
それって「何日分」の定義にもよるだろ
悪徳駐車場みたいに1分後に00:00:00過ぎたら1日だーとか言う奴もいるし

883:デフォルトの名無しさん
18/08/23 20:34:18.20 Uk+EdnP3.net
池沼はシステムでちゃんと適切に動くように用意されてるインターフェースをいちいち使わないで
いちいち問題おこすように作ってるワケだからな
まちがいなく瑕疵責任

884:デフォルトの名無しさん
18/08/23 20:34:38.14 iNuWULI+.net
>>849
チラッと見たけど流石に中身なさ過ぎ
元気なときならまだしも帰宅途中でお疲れモードだったので脱落したよ w

885:デフォルトの名無しさん
18/08/23 20:35:08.11 ncZgpeak.net
>>853
何をどう使えば適切に動くというの?
時間をずらさないとダメなんだよ?

朝9:00の意味することが二通りあるんだよ
日本標準時をJSTとして
日本夏時間をJDTと呼ぶならば
9:00は、JSTで9:00(UTCだと0:00)、JDTでも9:00(UTCでは前日23:00)なのか
JSTで9:00(UTCだと0:00)、JDTで10:00(UTCは同じく0:00)
アラームだと期待するのは前者なんだが、
そうするとUTCで0:00と設定するのはダメだし
UTCで23:00と設定するのもダメ
設定時間が日付によって変わる。というのがサマータイムの本質なわけ

886:デフォルトの名無しさん
18/08/23 20:36:21.84 Uk+EdnP3.net
冗談ぬきで
池沼はなにがいいたいのか
池沼はなにがしたいのか
池沼はなにをいってるのか
さっぱり分からない

887:デフォルトの名無しさん
18/08/23 20:36:33.98 PC3NGxdh.net
>>854
OK、OK、まとめてあげる
UTCで扱えば問題が解決するようなことを言ってるやつがいるが
それが間違いであることを具体的に説明

具体的に例を示してUTCで記録するだけで問題が解決しないことを示そう
イギリスとモロッコはともにUTC+0000である。
イギリスはサマータイムを実施しているがモロッコは実施していない
さてイギリスとモロッコに住む人がともに朝8時に目覚ましをかけたとしよう
UTC+0000なのだからUTCで記録するとどちらも同じ8:00ということになる
ではUTCで8:00にアラームが鳴ると設定されている場合に、
どちらも同じ時間にアラームを鳴らしていいだろうか?
残念ながらサマータイム中のイギリスは違う。1時間繰り上げているために
モロッコで8:00は、イギリスでは9:00になる
この時間のずれに対応するのが本当のサマータイム対応
UTCで8:00にアラームが鳴るという設定を、正しく機能させるにはどうするか?
それには「どこの国」という情報が必要になる。
それがわからないとサマータイムを実施しているかどうかすらわからないし、
何時に時間をずらすのかもわからない
またサマータイムを実施しているからと言って、1時間繰り上げるかどうかはものによる
だから「サマータイムの時にどうするか?」という情報も必要になる。
今回の日本のように2時間とか言っているなら「何時間ずらすか?」の情報も必要になるかもしれない
(国情報のみでずらす時間が決定できるなら、国情報のみでよいが)

888:デフォルトの名無しさん
18/08/23 20:36:57.40 PC3NGxdh.net
もう一つ
朝9:00の意味することが二通りあるんだよ
日本標準時をJSTとして
日本夏時間をJDTと呼ぶならば
9:00は、JSTで9:00(UTCだと0:00)、JDTでも9:00(UTCでは前日23:00)なのか
JSTで9:00(UTCだと0:00)、JDTで10:00(UTCは同じく0:00)
アラームだと期待するのは前者なんだが、
そうするとUTCで0:00と設定するのはダメだし
UTCで23:00と設定するのもダメ
設定時間が日付によって変わる。というのがサマータイムの本質なわけ

889:デフォルトの名無しさん
18/08/23 20:37:58.51 Uk+EdnP3.net
何度も書いてるが
池沼はローカル時刻を保存するとき
いちいちタイムゾーンの情報を欠落させて保存するらしからな
そもそも論外

890:デフォルトの名無しさん
18/08/23 20:38:42.85 PC3NGxdh.net
あとコレもかな。国際化対応のひとつなので知っておくと良い
ローカライゼーションとインターナショナリゼーションの違いにも似てるな
UTCで記録してもインターナショナリゼーションレベルの対応しかできない
サマータイムに対応するのはローカライゼーション(現地の文化に合わせること)
UTCで記録することはこっち
URLリンク(globalization.co.jp)
> インターナショナリゼーションとは
> インターナショナリゼーションとは、ソフトウェア(アプリやウェブを含む)を
> さまざまな言語や地域に対応できる形に作っておくことを指します。
サマータイム対応はこっち
URLリンク(globalization.co.jp)
> ローカリゼーションとは、ソフトウェア(アプリやウェブを含む)を
> 特定の言語や地域に合う形にすることを指します。
一時間ずらす日時は、地域によって異なる

891:デフォルトの名無しさん
18/08/23 20:38:48.45 Uk+EdnP3.net
そらな池沼が作れば
障害がなくなることはない

892:デフォルトの名無しさん
18/08/23 20:39:57.48 Uk+EdnP3.net
ID:PC3NGxdh ← 新しい池沼

893:デフォルトの名無しさん
18/08/23 20:41:30.43 PC3NGxdh.net
>>859
> 池沼はローカル時刻を保存するとき
> いちいちタイムゾーンの情報を欠落させて保存するらしからな
日本で扱う場合は暗黙的にJSTが指定されたものとして
扱えば良いのだから、それは問題じゃない
保存してあるタイムゾーンの情報を
日付によって変えなければいけないのがサマータイムだから
例 JST 9:00 にアラーム設定 → JDT 9:00にアラーム設定
JSTで保存した情報をJDTに変更しなければいけない

894:デフォルトの名無しさん
18/08/23 20:42:31.53 Uk+EdnP3.net
まずまともな人間と思考のしかたが違うからな
池沼はまともな人間なら絶対やらないことを平気でする
まともな人間に遠く及ばないくせに
自己評価だけはたかい
どんだけゴミクズかという自覚がない
ゴミクズはまず人間になるのが先

895:デフォルトの名無しさん
18/08/23 20:45:21.22 Uk+EdnP3.net
0900で保存しといて
TZ=Asia/Tokyoで
処理すればなんの問題も起きない

896:デフォルトの名無しさん
18/08/23 20:45:42.17 vloyqVWe.net
>>854
よし、要約してあげよう。
サハリン先生「サマータイムを考慮した設計になってればサマータイムは問題ない」
モロッコ師匠「UTCで記録しただけじゃサマータイム対応にはならない」
と、まあ、小学生でもわかる自明なことを朝の3時から延々と唱え続けてる。

897:デフォルトの名無しさん
18/08/23 20:46:55.44 Uk+EdnP3.net
普通に
×サマータイム考慮
○国際化対応
されたシステムなら
一切問題おきない
サマータイム以前の問題

898:デフォルトの名無しさん
18/08/23 20:47:33.69 euS+m4Fs.net
話が全然噛み合っていない
自分に有利なルールで戦う異種格闘技戦だな

899:デフォルトの名無しさん
18/08/23 20:47:42.60 PC3NGxdh.net
> サハリン先生「サマータイムを考慮した設計になってればサマータイムは問題ない」
ワロタw
正しい設計なら問題は発生しないと言ってるだけで
中身がなにもないなw
その正しい設計の中身とやらが、UTCで保存すれば大丈夫
タイムゾーンを保存していれば大丈夫 と
間違ったことを言ってるのだから手に負えない

900:デフォルトの名無しさん
18/08/23 20:48:41.53 PC3NGxdh.net
>>868
俺はこのスレの>>1にそって、
サマータイム対応するにはどうするか?の話をしてるんだがなw
サマータイム対応というのは1時間ずれることへの対応なんだが
どうもそれを理解してないようだ。

901:デフォルトの名無しさん
18/08/23 20:49:04.56 Uk+EdnP3.net
なにも間違ってない
低学歴知恵遅れじゃなければ
普通にそうするからな

902:デフォルトの名無しさん
18/08/23 20:49:16.07 Ml8TmHvL.net
1. サマータイムに対応するシステムを構築するのが極端にコストがかかったり対応できないシステムが存在することが大問題であるからそもそもサマータイム導入は不可能
2. サマータイムに対応するシステムを作ったとしてもユーザーに極端に不便を強いるものしかできないからサマータイム導入には反対
3. サマータイムに対応するシステムを適切な設計で作ればユーザーに極端な不便を強いるなどの問題は起こらずにサマータイムに対応できるからサマータイム導入でもなんでもすればいい

903:デフォルトの名無しさん
18/08/23 20:49:26.96 euS+m4Fs.net
国内専用だとそもそもサマータイム考慮していないのも多数あるからな
特に組み込み用とかだと

904:デフォルトの名無しさん
18/08/23 20:50:16.08 Uk+EdnP3.net
まずまともに国際化対応もされてるシステムなら
一切システムの改修なんか不要だからな
設定値だけの問題

905:デフォルトの名無しさん
18/08/23 20:51:16.65 Uk+EdnP3.net
計算機システム以外の問題は板違い

906:デフォルトの名無しさん
18/08/23 20:52:10.86 PC3NGxdh.net
アラームなんかむしろタイムゾーンを記録しないことが正解だからな
JST 9:00なんて指定してしまったら、
JDTのとき10:00になってしまう

907:デフォルトの名無しさん
18/08/23 20:52:15.89 jFi7Ee35.net
サハリン先生に加えてモロッコ師匠か
視察旅行はサハリンよりもモロッコの方が良いな

908:デフォルトの名無しさん
18/08/23 20:52:50.79 Uk+EdnP3.net
つまり低学歴知恵遅れ以外が作れば
問題なんか一切おきない
低学歴知恵遅れはいちいち知能が低いと自白してるのが
このスレだからな

909:デフォルトの名無しさん
18/08/23 20:53:10.92 euS+m4Fs.net
>>875
エンベデッドシステムだって
メインフレームだって
計算機システムなんだぜ
限定条件外だって必要になれば対応しないといけないのだよ

910:デフォルトの名無しさん
18/08/23 20:56:45.11 Uk+EdnP3.net
やっぱり低学歴知恵遅れはなにもわかってない
TZ=Asia/Tokyoで保存すれば
夏時間対応したTZ infoを更新すれば
それ対応はおしまい
そのケースで
JSTとJDTで保存するとかいってる時点で論外なワケ
マジで知能に著しい問題がある

911:デフォルトの名無しさん
18/08/23 20:58:00.88 PC3NGxdh.net
>>880
ケースごとに対応方法が違うなら、
「それで対応はおしまい」なんて言っちゃダメだよw

912:デフォルトの名無しさん
18/08/23 20:58:17.98 Ml8TmHvL.net
>>878
>>872の1の主張
「そんなこと言っても現実問題、不正なシステムが多数存在するからサマータイム対応は不可能であって対応方法の具体的な議論は無駄」

913:デフォルトの名無しさん
18/08/23 20:58:31.51 Uk+EdnP3.net
どの地域でもどの国でも
時刻固定でいいならそもそもTZ保存すら不要だからな
単純にその日の時刻の構造体に9:00いれて
POSIX時刻とればおしまい

914:デフォルトの名無しさん
18/08/23 20:58:38.68 euS+m4Fs.net
壊れたテープレコーダーだな
こちらの土俵に踏み込む勇気はないのか

915:デフォルトの名無しさん
18/08/23 21:00:48.37 Uk+EdnP3.net
ケース毎もへったくれもない
用途が確定してるケースでそういう作りになってないのが問題なワケだからな
知恵遅れ設計の問題

916:デフォルトの名無しさん
18/08/23 21:01:03.09 PC3NGxdh.net
>>880
> TZ=Asia/Tokyoで保存すれば
> 夏時間対応したTZ infoを更新すれば
> それ対応はおしまい
これやったところで、JST 9:00(UTC 0:00)は
UTC 0:00のままなので、タイムゾーンを変更すると
JDT 10:00 になるのでまずい

917:デフォルトの名無しさん
18/08/23 21:02:42.20 Uk+EdnP3.net
どんだけ頭悪かったら
そんなレスができるワケ
こんなヤツがホントにシステムに関与してるのなら
ホントに恐ろしいわ

918:デフォルトの名無しさん
18/08/23 21:04:12.14 PC3NGxdh.net
基本的に反論できないときは罵倒するスタンスらしいw

919:デフォルトの名無しさん
18/08/23 21:05:33.22 Uk+EdnP3.net
反論もくそもないからな
まずシステムで時刻がどう扱われてる理解できてない
これ以外ない
すでに何度も説明してる
もうさすがにムリ

920:デフォルトの名無しさん
18/08/23 21:05:33.67 jFi7Ee35.net
(それはお前も同じだろう)

921:デフォルトの名無しさん
18/08/23 21:09:31.80 Uk+EdnP3.net
JSTならPOSIXタイムに32,400を足す
夏時間ならPOSIXタイムに39,600を足す
それだけのことだからな
コードではそんなこと一切気にする必要すらない

922:デフォルトの名無しさん
18/08/23 21:11:31.92 Uk+EdnP3.net
いちいちまともじゃない作りにすれば
当然問題はおきる
そういう作りにいちいちするヤツは
まともじゃない
つまり知恵遅れ

923:デフォルトの名無しさん
18/08/23 21:12:32.70 PC3NGxdh.net
JSTならPOSIXタイムに32,400を足した時間にアラームを鳴らす
夏時間ならPOSIXタイムに39,600を足した時間にアラームを鳴らす
そういうコードを書かないといけない
自分で書くのが嫌なら、ローカルタイムで処理しなければいけない
UTCの出番はない

924:デフォルトの名無しさん
18/08/23 21:15:17.55 PC3NGxdh.net
で、ローカルタイムで処理すればいいかと言うと
またそうとも言い切れなくて、
例えば同じ日に同じ時間が2回発生することがある
cronなんかはそのための対策コードが入っている

925:デフォルトの名無しさん
18/08/23 21:19:17.73 Uk+EdnP3.net
どうすれば正解か書いてやるわ
@time()で現在のPOSIX時刻を取得する
Alocaltimeでローカル時刻の入った構造体を取得する(コレで今日の日付とかもとれる)
Bこの構造体に9:00を設定する
Cmktime()でローカル時刻の入った構造体からPOSIX時刻を取得する
CでとれたPOSIX時刻がアラームを鳴らすPOSIX時刻になる
time()で現在のPOSIX時刻が取得できる
わかった?

926:デフォルトの名無しさん
18/08/23 21:26:50.91 PC3NGxdh.net
>>895
アラームを予約した日はがサマータイムになる前で
アラームがなる日がサマータイムの場合を
書いてないのは意図的?

927:デフォルトの名無しさん
18/08/23 21:29:28.21 Uk+EdnP3.net
そもそもオマエが書いた要件を満たす場合
必要な設定情報は9:00しかない
それ以外は不要
ホントにな知恵遅れのいってることは意味不明

928:デフォルトの名無しさん
18/08/23 21:31:04.06 PC3NGxdh.net
>>897
勝手に俺の要件を決めるなよw
サマータイム対応をちゃんとしろって話だ

929:デフォルトの名無しさん
18/08/23 21:31:18.98 /3LcD3D4.net
なんか参加者増


930:えているw 今日中に落ちるな、よかったよかった



931:デフォルトの名無しさん
18/08/23 21:32:05.18 Uk+EdnP3.net
タイムゾーン関係なく固定で9:00に鳴らすと決めてるのに
ホントにななにをいってるのか意味が分からないわけ

932:デフォルトの名無しさん
18/08/23 21:33:31.00 Uk+EdnP3.net
低学歴知恵遅れのクソニートと底辺ドカタの
厚顔無恥の恥さらしの黒歴史スレが落ちるのは
そら嬉しいだろう

933:デフォルトの名無しさん
18/08/23 21:33:38.47 PC3NGxdh.net
はい、次スレぴょんぴょん♪
[特設]サマータイム対応相談室
スレリンク(tech板)

934:デフォルトの名無しさん
18/08/23 21:34:04.91 jFi7Ee35.net
>>899
残念ながらモロッコ師匠が次スレを立ててしまっている。
[特設]サマータイム対応相談室
スレリンク(tech板)

935:デフォルトの名無しさん
18/08/23 21:34:06.70 PC3NGxdh.net
>>900
UTCで保存すれば解決とか言ってるからだろw

936:デフォルトの名無しさん
18/08/23 21:34:38.20 PC3NGxdh.net
その2をつけ忘れた。すまんのう。
立て直すかね?w

937:デフォルトの名無しさん
18/08/23 21:35:12.32 Uk+EdnP3.net
何度も書いてるとおり
それについては
>>631にしっかり適切な回答が書いてある
池沼には理解できない
すべて池沼の知能の問題
繰り返し不要

938:デフォルトの名無しさん
18/08/23 21:36:36.29 Uk+EdnP3.net
このスレはこのスレで完結する
もう繰り返しは不要
すべてコタエはでててる
すべて低学歴知恵遅れの知能の問題

939:デフォルトの名無しさん
18/08/23 21:37:59.62 b+vV9Eld.net
B→Cをどれだけの周期で繰り返せば完璧なアラームになるの?

940:デフォルトの名無しさん
18/08/23 21:43:51.85 Uk+EdnP3.net
00:00〜9:00まで間に一日一回動く周期にすれば
問題なんかおきない
何回くりかえしても
日付がかわらないかぎり
POSIX時刻は同じ値しかかえってこないからな
ホントにななにをいってるのか意味が分からないわけ

941:デフォルトの名無しさん
18/08/23 21:44:43.40 PC3NGxdh.net
日付が変わると
POSIX時刻は違う値を返すらしいね

942:デフォルトの名無しさん
18/08/23 21:46:57.04 Uk+EdnP3.net
あたりまえだろ
次の日は
次の日のローカル時刻のPOSIX時刻を返す
>>773に書いてるPOSIX時刻の意味がわかってて池沼はスレに書き込んでるの?
> POSIX時刻(unix時刻ともいう)の変換(>>752)がそもそも間違ってる
> POSIX時刻は1900年1月1日0時0分(UTC)からの通秒値だからな

943:デフォルトの名無しさん
18/08/23 21:49:16.65 5CgO+PqZ.net
>>911
学歴は?年収は?

944:デフォルトの名無しさん
18/08/23 21:49:49.77 Uk+EdnP3.net
計算機システムと関係ない
板違い

945:デフォルトの名無しさん
18/08/23 21:51:03.46 Uk+EdnP3.net
低学歴知恵遅れがゆえに
計算機システムで問題が発生してるというのが
このスレのトピックだからな

946:デフォルトの名無しさん
18/08/23 21:51:21.74 5CgO+PqZ.net
いえないレベルか

947:デフォルトの名無しさん
18/08/23 21:52:50.54 Uk+EdnP3.net
まずなこのスレの低学歴知恵遅れのクソニートと底辺ドカタは
まともな人間に遠く及ばないというのを証明するスレだからな

948:デフォルトの名無しさん
18/08/23 21:54:34.22 5CgO+PqZ.net
うんこ大学年収うんこ

949:デフォルトの名無しさん
18/08/23 21:54:56.84 5CgO+PqZ.net
なのかな?w

950:デフォルトの名無しさん
18/08/23 21:55:33.92 Uk+EdnP3.net
オマエはただのウンコ製造機

951:デフォルトの名無しさん
18/08/23 21:55:52.25 5CgO+PqZ.net
はぐらかすなよ低学歴

952:デフォルトの名無しさん
18/08/23 21:56:03.23 5CgO+PqZ.net
wwwwwwwwww

953:デフォルトの名無しさん
18/08/23 21:57:23.53 5CgO+PqZ.net
ちなワイは東京工大な

954:デフォルトの名無しさん
18/08/23 21:58:16.03 Uk+EdnP3.net
何度もいうけどな
レスから
低学歴かどうかとか
底辺ドカタかどうかとか
クソニートかどうかとか
レスから全部分かっちゃうワケ
残念なことにな
本人はバレてないと思ってるかもしれないけどな

955:デフォルトの名無しさん
18/08/23 21:58:57.12 5CgO+PqZ.net
>>923
で、おまえの学歴は?

956:デフォルトの名無しさん
18/08/23 21:59:12.74 5CgO+PqZ.net
はやくいえばいいのに w

957:デフォルトの名無しさん
18/08/23 21:59:40.01 Uk+EdnP3.net
答える必要がない
コレ以上のレスは不要

958:デフォルトの名無しさん
18/08/23 22:00:15.69 5CgO+PqZ.net
涙目敗走乙wwwwwwwwww

959:デフォルトの名無しさん
18/08/23 22:01:10.71 euS+m4Fs.net
>>923
それってただの妄想でしょう
私は高学歴じゃないですが
駅弁修士なんで低学歴でもないですよ

960:デフォルトの名無しさん
18/08/23 22:01:58.24 Ml8TmHvL.net
俺は豊田工大

961:デフォルトの名無しさん
18/08/23 22:04:51.76 Uk+EdnP3.net
低学歴知恵遅れのクソニートか底辺ドカタで
コレは間違いない
このプロファイリングあってる
レスから滲みでてるからな

962:デフォルトの名無しさん
18/08/23 22:06:47.40 5CgO+PqZ.net
と、自分の身分は隠す臆病者が申しております w

963:デフォルトの名無しさん
18/08/23 22:10:33.16 Uk+EdnP3.net
バカはバカの自覚がないからな
どんだけゴミクズな人間かという自覚すらない
このスレの低学歴知恵遅れのクソニート、底辺ドカタの
更生は不可能
一生、自覚がないまま
ゴミクズな人間のまま終わる

964:デフォルトの名無しさん
18/08/23 22:14:11.60 gHMsKFFM.net
と、自分な不都合なレスを流そうとする低学歴であった...

965:デフォルトの名無しさん
18/08/23 22:18:11.03 Uk+EdnP3.net
答える必要がないからな
このスレは自己紹介のスレじゃないからな
低学歴知恵遅れは
いちいち自分は低学歴知恵遅れですと
自己紹介してる
最初から最後まで
ひたすらレスで知恵遅れなのを自己紹介してる

966:デフォルトの名無しさん
18/08/23 22:24:09.88 za+Z/fW8.net
自分が低学歴の可能性があるのに人を低学歴呼ばわりして見下す権利あるの?

967:デフォルトの名無しさん
18/08/23 22:25:39.19 Uk+EdnP3.net
低学歴なのがわかっちゃうからな
残念なことに

968:デフォルトの名無しさん
18/08/23 22:26:30.13 za+Z/fW8.net
なんで答えないの?
なんで恥ずかしいの?

969:デフォルトの名無しさん
18/08/23 22:27:47.12 Uk+EdnP3.net
いちいち低学歴ですと
自白しなくてもいいのに

970:デフォルトの名無しさん
18/08/23 22:34:49.14 EIhBcxjq.net
低学歴を連呼するサハリン先生かわいいよね

971:デフォルトの名無しさん
18/08/23 22:35:11.44 KEBsuPsY.net
話の流れがおかしい...

972:デフォルトの名無しさん
18/08/23 22:37:33.55 jFi7Ee35.net
東京工大っていう略称を人生で初め聞いたぞw

973:デフォルトの名無しさん
18/08/23 22:44:38.08 ZsGoqTtC.net
何症候群っていうんだっけ
自分のことだけど相手のことのように話すやつ

974:デフォルトの名無しさん
18/08/23 23:44:28.72 OcZUd2QQ.net
キ印の臭いがぷんぷんしてるなここ

975:デフォルトの名無しさん
18/08/24 03:03:09.56 Utq3aIYu.net
常に複雑さは解消して行くべき事
常に社会は複雑を排除して簡略化することにより発達してきた
複雑な物は実行するのにも時間が掛かるし複雑な事が出来るようになるまで時間が掛かるという欠点が有る
複雑な物ばかり導入していると社会に余力がなくなる
常に複雑な物をより手間の掛からない簡単な方法にする事で時間余力を作り出し
それによって更に別な事をして社会が発達する
というのを繰り返している
社会の総力というのは一定なので
そのなかで如何に効率よくやるか?
というのが重要なのにそれを理解することもできず
複雑な事ができれば自分が有利だから
などと考える事しか出来ない奴は害悪でしかない
同じ事をするのに複雑な事を導入する事をなんとも思わないやつは社会の癌である
そんな奴は叩き潰すべき対象

976:デフォルトの名無しさん
18/08/24 07:12:30.96 9Pp/YRwo.net
>>859
だからさ、タイムゾーン込みで保存したところで、入力される時刻が
どのタイムゾーンなのかとか、出力はどのタイムゾーンで行うかの
判断が必要だろと言ってるのだが

977:デフォルトの名無しさん
18/08/24 07:15:20.74 9Pp/YRwo.net
>>865
サマータイム制施行する前の保存データを参照するときはどうする?

978:デフォルトの名無しさん
18/08/24 09:36:34.85 W1kGpCN3.net
>>946
OSにローカルタイムからUTCを取得するAPIがあるね
まぁ、終了時の重複する時間は判断つかないから、
サマータイムかどうかの強制フラグを入れなきゃならんけど

979:デフォルトの名無しさん
18/08/24 10:45:20.36 wXpFbMeR.net
もし万が一サマータイムが導入されたら今月はサマータイム中だろう
だけど2018年はサマータイムではない
そこまでやってくれるの?

980:デフォルトの名無しさん
18/08/24 10:53:51.44 W1kGpCN3.net
>>948
OSが対応していて、タイムゾーンが設定されていればOK

981:デフォルトの名無しさん
18/08/24 11:15:07.82 xLSuIo9+.net
OSアップデートしてないorそもそもアップデートが提供されないAndroidを使ってるユーザーとかいたら地獄だな

982:デフォルトの名無しさん
18/08/24 11:24:51.22 W1kGpCN3.net
>>950
それよ
メールヘッダのようにローカルタイムとUTCからの時差が
記録してあれば、いろいろ助かるかもね

983:デフォルトの名無しさん
18/08/24 11:33:17.10 wXpFbMeR.net
>>949
なにがOKなの?

984:デフォルトの名無しさん
18/08/24 11:43:06.82 xLSuIo9+.net
>>951
いたら地獄だな、と書いたけど確実にいるから逃れようのない地獄だわなw

985:デフォルトの名無しさん
18/08/24 11:44:53.09 xLSuIo9+.net
そういう古い端末の自然淘汰を待つためにも、やっさり準備期間5年は必要だわ

986:デフォルトの名無しさん
18/08/24 12:03:50.37 wXpFbMeR.net
古い端末


987:セと確実に手動で端末の時間を1時間早くするだろう JSTの時刻データ、1時間早めたJST時刻データ、サマータイム対応時刻データ これらを正しく見分ける方法はあるのだろうか?



988:デフォルトの名無しさん
18/08/24 12:07:28.91 xLSuIo9+.net
>>955
入力者に明示してもらうか、決め打ちにしてそれに従ってもらうか以外の方法はないな。

989:デフォルトの名無しさん
18/08/24 12:23:48.79 wXpFbMeR.net
>>956
入力者っていうのがいればいいけどね
外部の端末から送られてきたデータが仮にUTCで記録されたデータだとしても、
その端末がもしかしたら一時間早められてる可能性があるんだよな

990:デフォルトの名無しさん
18/08/24 19:43:31.09 Pj12/q5O.net
一度でもサマータイムを導入してしまうと、
過去の蓄積データに対しても、日時処理に今まで必要なかった処理が必要になる。サマータイムを止めた後も必要。
和暦だけでも面倒いのに止めてくれ。

991:デフォルトの名無しさん
18/08/24 19:47:51.86 wXpFbMeR.net
ほんとどうするんだろうね
データをUTCで記録しているにしても
ローカル時間で知りたいことっていうのはあるはず
サマータイムが廃止されても、
その特定の日時のデータを取得する際は
サマータイムを考慮しなくちゃいけない
つまり現時点でJSTであっても、JDT用の計算が必要になる
大変すぎだろう

992:デフォルトの名無しさん
18/08/24 20:38:49.79 xLSuIo9+.net
それでいて得られるメリットはマラソンのスタート時間のみ、それも気温では1度くらいしか変わらない差のために。
狂気だろ

993:デフォルトの名無しさん
18/08/24 20:43:55.39 iRD0PZ6p.net
1964年より退化してるってまずいよ

994:デフォルトの名無しさん
18/08/24 21:19:57.55 CWZFncRo.net
>>960
マラソンのスタート時間前倒しするほうが正解
サマータイムだと夕方開催競技が真昼間で地獄へ

995:デフォルトの名無しさん
18/08/24 21:22:26.45 wXpFbMeR.net
誰か、一時間前倒しすればいいだけだろ、アホなのか?って
「アホなのか?」を強調していってくれないかな?
本人と大勢のメディアの前でさ

996:デフォルトの名無しさん
18/08/24 22:11:00.42 bUYoJBbe.net
>>959
サマータイムのデータはtzdataってのにまとめられてて
サマータイムに対応してるライブラリはそれを参照してるのが
ほとんどなんじゃないかな、少なくともJavaやLinuxの日付コマンドはそうなってて
1951年のサマータイムにも対応してるよ
新たに期間が追加されるだけ、実績はあるよ問題ない

997:デフォルトの名無しさん
18/08/24 22:19:25.32 o2wd7yxV.net
>>962
誰がどう考えてもマラソンのスタートを早めて地下鉄とバスの臨時便対応するのが正解なんだけどな
サマータイムをオリンピックのレガシーにしようとかいって、歴史に名前を残したいだけのあほ議員がいるのが怖い

998:デフォルトの名無しさん
18/08/24 23:36:38.35 TNKt8rsU.net
URLリンク(ideone.com)
当然、日本で1948〜1951に実施された夏時間も
ianaのtzinfoで思いっきり対応してる
webのcコンパイラで動かしても普通に正しく動く
低学歴知恵遅れ息してない

999:デフォルトの名無しさん
18/08/24 23:37:31.71 TNKt8rsU.net
サマータイム開始
start
1948-05-01 22:00:00 (Asia/Tokyo)
1948-05-01 13:00:00 (UTC)
1948-05-01 23:00:00 (Asia/Tokyo)
1948-05-01 14:00:00 (UTC)
1948-05-02 00:00:00 (Asia/Tokyo)
1948-05-01 15:00:00 (UTC)
1948-05-02 01:00:00 (Asia/Tokyo)
1948-05-01 16:00:00 (UTC)
1948-05-02 03:00:00 (Asia/Tokyo - summer time)
1948-05-01 17:00:00 (UTC)
1948-05-02 04:00:00 (Asia/Tokyo - summer time)
1948-05-01 18:00:00 (UTC)
1948-05-02 05:00:00 (Asia/Tokyo - summer time)
1948-05-01 19:00:00 (UTC)
1948-05-02 06:00:00 (Asia/Tokyo - summer time)
1948-05-01 20:00:00 (UTC)
もうばっちり動いてる

1000:デフォルトの名無しさん
18/08/24 23:38:13.99 TNKt8rsU.net
サマータイム終了
end
1948-09-10 22:00:00 (Asia/Tokyo - summer time)
1948-09-10 12:00:00 (UTC)
1948-09-10 23:00:00 (Asia/Tokyo - summer time)
1948-09-10 13:00:00 (UTC)
1948-09-11 00:00:00 (Asia/Tokyo - summer time)
1948-09-10 14:00:00 (UTC)
1948-09-11 01:00:00 (Asia/Tokyo - summer time)
1948-09-10 15:00:00 (UTC)
1948-09-11 01:00:00 (Asia/Tokyo)
1948-09-10 16:00:00 (UTC)
1948-09-11 02:00:00 (Asia/Tokyo)
1948-09-10 17:00:00 (UTC)
1948-09-11 03:00:00 (Asia/Tokyo)
1948-09-10 18:00:00 (UTC)
1948-09-11 04:00:00 (Asia/Tokyo)
1948-09-10 19:00:00 (UTC)
もうばっちり動いてる

1001:デフォルトの名無しさん
18/08/25 06:21:29.10 TgLfCzAb.net
>>968
知らなきゃバグになりそう
結局


1002:、日時の計算をするときはタイムゾーンがないと 正確な計算ができないってことなんだよね



1003:デフォルトの名無しさん
18/08/25 06:27:38.01 DcM5+VfI.net
>>952
2018年はサマータイムではない

1004:デフォルトの名無しさん
18/08/25 09:06:39.06 0r5h6/lL.net
何度もいってるとおり(>>810>>837>>906
>>631にしっかり適切な回答が書いてある
池沼には理解できない
すべて池沼の知能の問題
繰り返し不要

1005:デフォルトの名無しさん
18/08/25 09:51:18.10 3/kCHg//.net
>>14書いて馬鹿にされた以降ロクな論拠も上げられず同じこと書いている粘着さん乙

1006:デフォルトの名無しさん
18/08/25 10:05:29.53 0r5h6/lL.net
このスレは>>14書いてあるとおりになってる
まず知恵遅れは自分の知恵遅れを棚にあげるからな
サマータイムなんか海外ではずーっと実施されてるわけ
で、問題もおきない
西欧で主に発展してきた計算機そういう基本的な機能がないワケがないからな
知恵遅れがいちいち知恵遅れな作りにするから問題がおきるだけだけだからな

1007:デフォルトの名無しさん
18/08/25 10:08:42.20 0r5h6/lL.net
で、低学歴知恵遅れは自分がいかに低学歴知恵遅れで
自分が人間未満のゴミクズ人間という自覚がない
そして自己評価だけは高い
こういうのは
低学歴知恵遅れのクソニート、底辺ITドカタに多い

1008:デフォルトの名無しさん
18/08/25 10:11:12.45 TgLfCzAb.net
サマータイムに対応したcronを作るとなったら
どういう仕様にすればいいだろうか?
一般的なユースケースとして毎日深夜1:30分に
バックアップ処理を開始する。
サマータイムに入る時1時から2時に時間が進み
サマータイムが終わる時は2時から1時に時間が戻るものとする

1009:デフォルトの名無しさん
18/08/25 10:13:32.78 TgLfCzAb.net
1時から2時間が進むのだから深夜1:30分に
タイマーをセットしても発動しない。
1分毎に発動し、指定した時間が過ぎたかどうかで判断する必要がある

1010:デフォルトの名無しさん
18/08/25 10:15:06.17 TgLfCzAb.net
2時から1時に時間が戻るため、1:30分が2回発生する
だから一回発動したものは再度発動しないように制御する必要がある

1011:デフォルトの名無しさん
18/08/25 10:17:37.72 TgLfCzAb.net
UTCで時間を判断してしまうと、1:30にセットしたものが
2:30分に発動してしまうことになるので、
ローカルタイムで時間を判断する。
この時JSTとかJDTとかは無視する。
現在のタイムゾーンで、1:30を過ぎたかどうかで判断する

1012:デフォルトの名無しさん
18/08/25 10:18:54.21 TgLfCzAb.net
こんなところで大丈夫なのかな?
たかがcronでもサマータイム対応は大変だね

1013:デフォルトの名無しさん
18/08/25 10:22:16.41 bFeNHPVf.net
cronをクーロンと呼ぶな
恥ずかしい
クロンかクローンだ

1014:デフォルトの名無しさん
18/08/25 10:27:10.35 TgLfCzAb.net
やっぱり外部とのシステム連携が一番大変かな
スマホとかだと特にね
スマホのスケジュール管理アプリ。クラウドにデータ保存するが
インターネットに接続してないときはローカルにデータを記録するものとする
データはUTCもしくはタイムゾーン付きの日時で保存する
これで問題は解決するように思えるが、
スマホが古くてサマータイムへのアップデートに
対応できない場合アプリ側で対応することになる
なぜならサマータイムに対応するためにJSTのままスマホの時間を
1時間早くするだろうから時間がずれる
アプリをバージョンアップし、サマータイム中はJDTとして扱うようにする?
でもこれでもスケジュールで毎日1:30にアラームとか設定するとおかしくなるので
ローカル時間で管理しないとダメかな?

1015:デフォルトの名無しさん
18/08/25 10:32:09.56 TgLfCzAb.net
アラーム系が鬼門だな。
いままでは毎日同じ時間にアラームをセットするなら
最初に設定した日時に24時間(86400秒)を足していったのが
次のアラームの時間だけど、サマータイムに入るときは23時間、
出るときは25時間たさないと次のアラームの時刻にならない
どうプログラミングするのが楽なんだろうね。
一旦タイムゾーン情報をなくしてから足していくとか?

1016:デフォルトの名無しさん
18/08/25 10:41:09.11 TgLfCzAb.net
でも1:30にセットして、サマータイムで1:00が2:00に飛ぶ場合
いつアラームがなればいいかは場合によるんだよな
例えば、1:30にアラームをセットして、2:00に鳴ったら30分遅れたことになる
その30分前だから0:30分にアラームが鳴らないといけない
0:00の90分後としてアラームをセットしたなら2:30に鳴らなければいけない
さっきのcronの仕組みだと、1:30にアラームをセットしたら2:00にアラームが鳴る
鳴らないのが正解のパターンもあるかもしれない。
ソレを含めると
でも1:30にセットして、サマータイムで1:00が2:00に飛ぶ場合
・アラームはならない
・0:30にアラームが鳴る
・2:00(=1:00)にアラームが鳴る
・2:30にアラームが鳴る
この4パターンが考えられるだろう 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


1017:デフォルトの名無しさん
18/08/25 10:43:59.94 TgLfCzAb.net
少なくとも、日時指定の直接指定方式と
現在(特定の日時)から何分後といった相対指定
この2つは必要になるんだろうな

1018:デフォルトの名無しさん
18/08/25 10:47:11.79 TgLfCzAb.net
「24時間サイクルで通知する」のと
「毎日○時○分に通知する」とでは
意味が違うわけか

1019:デフォルトの名無しさん
18/08/25 11:51:22.07 r5O9PJUC.net
>>975
> どういう仕様にすればいいだろうか?
要件次第
バックアップ処理などではサマータイムに入る時が厳しくて前日のジョブの終了時間は同じなのに次の日のジョブ開始は1時間早まるので実質的なバックアップ時間が短くなる
それでも充分間に合うなら何もしなくていいかもしれない
間に合わないならその日はすっ飛ばして次の日から1時間早めて開始するようにするかもしれない
とにかく要件も決まらないうちから
> 1分毎に発動し、指定した時間が過ぎたかどうかで判断する必要がある
などの実装を考える奴はたいてい使えない

1020:デフォルトの名無しさん
18/08/25 11:52:05.57 TgLfCzAb.net
> > 1分毎に発動し、指定した時間が過ぎたかどうかで判断する必要がある
> などの実装を考える奴はたいてい使えない
ん? cronの実装がそうでしょ?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1892日前に更新/295 KB
担当:undef