Kotlin 3 ..
[2ch|▼Menu]
2:デフォルトの名無しさん
18/03/19 04:27:15.39 GqsfT9Tb.net
理由はわからないけど(容量オーバーか何かかな?)前スレがストップしてたので立てたよ。

3:デフォルトの名無しさん
18/03/19 04:32:31.34 GqsfT9Tb.net
あ、ごめん。こっちの専ブラが不調で前スレストップしたように見えてただけだ。すまん。
前スレ終わったらこっち使ってくれ。

4:デフォルトの名無しさん
18/03/19 15:39:20.13 pEbY2e08.net
ついでだからあと三つくらい立てておいてくれ。

5:デフォルトの名無しさん
18/03/19 15:45:21.38 VG+i3OW5.net
>>1はうっかりさんだなあ。
罰としてxamrinライセンス購入だぞ☆

6:デフォルトの名無しさん
18/04/02 08:25:53.70 qfW3tNPH.net
オラっとクルクル

7:デフォルトの名無しさん
18/04/02 13:26:24.62 IY8Jb2od.net
Kotlinは不滅

8:デフォルトの名無しさん
18/04/02 17:30:29.36 Ph0908Uj.net
そろそろJavaの呪縛から逃れて使いやすくしてくれよ
多次元配列作るぐらい簡単にしてくれ
toとか変な構文使うのやめてくれ

9:デフォルトの名無しさん
18/04/02 21:10:26.99 rkNCA64G.net
開発環境最新にしたら、activity(getActivity)とかfragment(getFragment)とかがnullableになってるんですが、
これって!!を付けて回らないといけないんですかね

10:デフォルトの名無しさん
18/04/02 21:19:24.43 1zn7zSub.net
>>9
getActivity()は、nullになることあるから、!!だと落ちることあるよ。
ただ、Kotlinでのactivityは、変数じゃないから、スマートキャストが効かないという罠があるんで、かっこわるいけど、
activity?.let { activity->
}
とかにしてる。

11:デフォルトの名無しさん
18/04/02 21:50:40.62 OOV7t+ws.net
前の前スレ
スレリンク(tech板)
公式サイト
URLリンク(kotlinlang.org)
公式ブログ
URLリンク(blog.jetbrains.com)
コードを貼れる所
URLリンク(rextester.com)
Google、KotlinをAndroidアプリ開発言語に選定
URLリンク(jp.techcrunch.com)
他に何か貼るものあります?
あと前スレの1000は宣言通りライセンスを買って下さいww

12:デフォルトの名無しさん
18/04/02 22:06:03.99 rkNCA64G.net
argumentsもnullableになってるんですが、
val value: Int by lazy { arguments.getInt(Key) }
は、
val value: Int by lazy { arguments?.getInt(Key) ?: -1 }
みたいな感じでしょうか

13:デフォルトの名無しさん
18/04/02 22:37:35.05 Pr6o1s5H.net
Oracle「Javaの互換性テストを無視する実装は許さない」
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

Google「Androidの互換性テストを無視する実装は許さない」
URLリンク(gigazine.net)

14:デフォルトの名無しさん
18/04/02 22:53:14.02 Pr6o1s5H.net
>>12
!!を付けて回ればとりあえず更新前の開発環境での動作と同じにはなる (nullの場合例外になる動作)
ちゃんと対処するならメソッドの役割りや仕様をどうしたいかによる
それ次第では value: Int? にする選択肢もある

15:デフォルトの名無しさん
18/04/02 23:01:11.47 rkNCA64G.net
めんどくせー

16:デフォルトの名無しさん
18/04/02 23:06:07.85 rkNCA64G.net
Kotlinめんどくせー

17:デフォルトの名無しさん
18/04/03 08:39:04.35 TL+Cqj0B.net
1000 名前:デフォルトの名無しさん [sage] :2018/04/02(月) 11:00:15.69 ID:k9cTFSac
1000ならXamarinのライセンスを1000個買う

18:デフォルトの名無しさん
18/04/03 09:36:32.18 PCgATcak.net
オラクルってオラついてんなぁ

19:デフォルトの名無しさん
18/04/03 09:36:48.16 Lqpq4yV4.net
なんという愚かな宣言

20:デフォルトの名無しさん
18/04/03 10:11:18.76 hXHQ48AK.net
オラなんだかクラクラしてきたぞ

21:デフォルトの名無しさん
18/04/03 10:11:52.44 hXHQ48AK.net
クルクルだわ、、、ざまりんのライセンス買って来る

22:デフォルトの名無しさん
18/04/03 10:45:34.33 PCgATcak.net
どんまい

23:デフォルトの名無しさん
18/04/03 12:26:46.93 TORpZXhc.net
k9cTFSac は領収書upな
>1000ならXamarinのライセンスを1000個買う

24:デフォルトの名無しさん
18/04/03 16:43:12.37 uRQ9gZg0.net
小鳥んとSwift比べたら、断然小鳥んの方が書きやすいように思う
反論あれば言ってくれ

25:デフォルトの名無しさん
18/04/03 17:04:24.03 AQIroF1J.net
どっちもどっち

26:デフォルトの名無しさん
18/04/03 18:34:30.53 9lrj/vMM.net
言語自体には断然っていうほど違いはないんじゃね。
個人的にはスイーフトンはメモリのことなど意識する必要があるのがイケてないと思う。

27:デフォルトの名無しさん
18/04/03 19:04:02.27 ug4XFV5T.net
メモリを意識しないプログラマって、、

28:デフォルトの名無しさん
18/04/03 19:24:24.09 bD+hWL4a.net
うすいふとん

29:デフォルトの名無しさん
18/04/03 20:54:46.49 TORpZXhc.net
只の大名プログラマ

30:デフォルトの名無しさん
18/04/03 20:58:38.50 9fBBQ8bl.net
ガベコレは甘え

31:デフォルトの名無しさん
18/04/03 21:04:24.12 0PMfvRfe.net
そういや Java 10 が出てて、それで kotlinc 動かしたら警告出なかったよ。
その他の動作まで全て意図した通りになるかどうかは知らないが。

32:デフォルトの名無しさん
18/04/03 21:08:49.35 bD+hWL4a.net
ハロワ書くまでにすら依存性に悩まなければならない。でもそれが、KotlinをはじめとするJVM言語なんだよね!

33:デフォルトの名無しさん
18/04/03 21:14:54.14 9lrj/vMM.net
いや俺の言いたいのはそういうことじゃなくて、、
まあいいや、めんどいからXamarinでもいじって来る

34:デフォルトの名無しさん
18/04/03 21:19:08.36 0PMfvRfe.net
そういや Kotlin ネイティブはガベコレをどうするつもりだろう?
特定のライブラリ使った場合のみ使われるようにするのかな?

35:デフォルトの名無しさん
18/04/03 21:56:35.11 lqJEQzfT.net
なぜネイティブだとガベコレ使えないと思ったのか

36:デフォルトの名無しさん
18/04/04 00:56:40.14 Ssb/YhXn.net
>>35
使えないとは思ってない。特定のライブラリを経由するなら使えるようにするのかなって話だよ。
というのは用途によってはない方が良いだろうから。ありもなしも選択可能な方が良かろう。

37:デフォルトの名無しさん
18/04/04 01:11:38.82 TYVvVSdZ.net
ガベコレ使わないでどうやってメモリ開放すんの?

38:デフォルトの名無しさん
18/04/04 01:12:46.64 Ssb/YhXn.net
>>37
自分で確保して自分で開放

39:デフォルトの名無しさん
18/04/04 01:40:57.61 TYVvVSdZ.net
Kotlinで出来るの?

40:デフォルトの名無しさん
18/04/04 01:50:39.35 Ssb/YhXn.net
>>39
知らん。ただネイティブ作るならライブラリも全部作ることになるだろうからどちらもできるようには作れるのでは?

41:デフォルトの名無しさん
18/04/04 07:28:37.61 Hvr9boJ9.net
例えばiOSだとネイティブの機能を使うのに参照カウンタの操作がどうしても必要になる場面はありそうだしな
そこらへんはどう実現するんだろ

42:デフォルトの名無しさん
18/04/04 23:27:54.77 XfUZpDwn.net
Android Studio 3.1糞じゃね
3.0落としなおしたわ

43:デフォルトの名無しさん
18/04/05 02:54:06.10 CnWKlu9c.net
どした?

44:デフォルトの名無しさん
18/04/05 11:16:56.30 ijREJbSY.net
>>25に同意だけどif-letとかちょいちょいKotlinにも欲しいのがある
//Kotlin
val view = this.view
if(view != null){
  //スマートキャストによりローカル変数viewはNotNull
  view.xxx()
}
//Swift
if let view = self.view {
  //if-let文によりローカル変数viewはNotNull
  view.xxx()
}

45:デフォルトの名無しさん
18/04/05 12:05:32.90 QMABEGAS.net
>>44
それ Kotlin の方が可読性高くないか?

46:デフォルトの名無しさん
18/04/05 12:30:39.34 ijREJbSY.net
それは多分慣れによる感覚だと思う

47:デフォルトの名無しさん
18/04/05 12:45:12.79 QMABEGAS.net
慣れてない人が難なく読める方が可読性高いように思うが

48:デフォルトの名無しさん
18/04/05 13:25:25.88 eBDNZqoD.net
スマートキャストも慣れてないと分かりにくいだろ
え?どこで型変わったの?ってなる

49:デフォルトの名無しさん
18/04/05 13:56:32.70 X8omI5BP.net
好みの問題だろうけど、if let よりもエルビス先生使ってnullならreturnしてあげる方がブロック使わずに済むから好き

50:デフォルトの名無しさん
18/04/05 14:00:26.50 4/KLEP7M.net
if let もまぁ、悪くない

51:デフォルトの名無しさん
18/04/05 14:41:15.64 WysB+nKW.net
せっかくkotlin使うなら
view?.xxx()
じゃいかんのけ

52:デフォルトの名無しさん
18/04/05 16:43:37.59 OPUn+1v1.net
>>48
まあそれはあるかも知れんけどね。
そういやこないだプロパティに対して


53:スマートキャスト掛からなくて何故だか悩んだなあ。 変数のように見えても実はgetter呼んでるだけだから使えないと気づくまでに時間が掛かった。



54:デフォルトの名無しさん
18/04/05 18:36:31.28 O1QaKdYC.net
>>42
ビルド中なぜか失敗してbuild suspendedぐるぐる状態になることがある。その場合、invalidateしてもふっかつせず、buildフォルダやiml、.ideaを全消ししたら復活した

55:デフォルトの名無しさん
18/04/05 18:57:56.71 0rzPVZzj.net
IntelliJファミリーのIDEは時々お茶目な動きするからな
基本的にはウダウダ悩むよりも.ideaフォルダを消してしまうのが手っ取り早い

56:デフォルトの名無しさん
18/04/05 20:20:20.97 /L5N4re0.net
ことりんにぬるぽしてもガッ!されないとか聞いたのですがほんとうですか?

57:デフォルトの名無しさん
18/04/05 20:41:45.40 o4pi/oAy.net
君の言いたいことがよくわからない

58:デフォルトの名無しさん
18/04/05 20:50:48.59 jKyTTvXT.net
ことりんたんはそもそもぬるぽさせてくれないから

59:デフォルトの名無しさん
18/04/05 22:03:42.80 n92OBaDH.net
>>55
ガッ!されないのは一番最悪じゃん
ヌルポしないプログラムを強制されるのが肝だからね

60:デフォルトの名無しさん
18/04/07 03:05:56.74 KR5vaEuN.net
こっとりん

61:デフォルトの名無しさん
18/04/07 03:37:11.16 SrnxjvJ5.net
try{
  ・・・
}catch{}

62:デフォルトの名無しさん
18/04/07 22:33:35.28 mDl6Ajx7.net
JVM最強って何?ってここで聞けばKotlinか

63:デフォルトの名無しさん
18/04/08 08:49:46.55 iYd8ya2H.net
ScalaかKotlinだろうね

64:デフォルトの名無しさん
18/04/08 08:52:00.69 D3gITJpj.net
IBM J9 VM でしょう

65:デフォルトの名無しさん
18/04/08 11:38:53.04 WafpiTuB.net
KotlinってAnnotation周りバグあんの?
このライブラリがKotlinに対応できない理由として
KotlinがTYPE_USEとAnnotatedTypeを正しく生成できないバグがある事を上げている
Kotlinのプロパティに使われた場合、取得を試みる事すら出来ないって
URLリンク(github.com)
2年も放置してるってJetBrainsはやる気あんの

66:デフォルトの名無しさん
18/04/08 14:11:45.21 V+CLr0J7.net
やる気はそこそこある

67:デフォルトの名無しさん
18/04/08 14:52:39.35 vRCA8+Ww.net
>>64
ねぇねぇ今日は何処へ逝こうかな〜

68:デフォルトの名無しさん
18/04/08 23:25:42.76 H1AjLXag.net
>>63
正直1種類のハードに複数のJVMを実装する労力があるんだったら、
iOSなどJVMがないハードのJVM実装をやってほしい。

69:デフォルトの名無しさん
18/04/10 09:09:52.27 FWUcHiU9.net
やっぱりAndroid Studio3.1はバグってたぽいな
URLリンク(twitter.com)

70:デフォルトの名無しさん
18/04/10 09:28:36.42 QszwCQ/m.net
>>68
3.2のリリースで修正するのかな。

71:デフォルトの名無しさん
18/04/10 09:57:02.12 wPoJQnkn.net
>>69
英語読めないにも程があるだろw

72:デフォルトの名無しさん
18/04/10 10:00:47.33 k9sOatix.net
きっと考えずに感じているのだろう

73:デフォルトの名無しさん
18/04/10 11:22:17.33 E5ZirCDm.net
チンコってこと?

74:デフォルトの名無しさん
18/04/10 14:32:03.26 XebqkUb1.net
フランクフルト食べたくなってきたな

75:デフォルトの名無しさん
18/04/14 22:08:57.89 cCkTqJd9.net
アノテーションの一部にバグあっても
殆ど使わない機能から放置で問題ないと思ってるのか

76:デフォルトの名無しさん
18/04/15 06:32:55.50 FkvW6


77:Fij.net



78:デフォルトの名無しさん
18/04/15 11:30:32.41 M6/04EqY.net
>>75
それな。
jetbrainsは収益構図を描けてるのか甚だ疑問。
kotlinの進化を続けられるのか…

79:デフォルトの名無しさん
18/04/15 13:05:54.96 xSDE802f.net
代わりにScalaでも使うか

80:デフォルトの名無しさん
18/04/16 09:14:00.97 h6scVdPk.net
>>75
JVMそのものの後方互換性は中々失われないだろうから結構持つのでは?
古過ぎると金払ってもOracleがサボートしてくれなくなるだけで。

81:デフォルトの名無しさん
18/04/16 09:16:08.05 2NsZPU4A.net
>>76
Jetbrainsがまず自分で使うでしょ

82:デフォルトの名無しさん
18/04/16 10:30:25.23 fq0UvUSv.net
Oracleはサポート止めたりしないでしょ。只、来年から
サポート料うん倍にするだけで。
2010年のEBSに続いて今回のDB。信用されなくなるわな

83:デフォルトの名無しさん
18/04/16 22:39:13.21 p9NCCgjB.net
OpenJDK 11はLTSにならないの?
.NET Coreに鞍替えするか

84:デフォルトの名無しさん
18/04/17 00:05:53.38 PLUhgBvu.net
最新のJDKを追ってる人はどういう用途で使ってるんだろう

85:デフォルトの名無しさん
18/04/17 02:03:15.43 zXGef27d.net
WebLogicとかじゃね?
バージョン指定がとても細かい

86:デフォルトの名無しさん
18/04/17 07:38:46.72 7FAWj+l4.net
バージョン指定が細かいとJDK使うメリットが7割くらい失われる気がする

87:デフォルトの名無しさん
18/04/17 08:18:06.17 aRCmpaPT.net
AdoptOpenJDKって非営利組織がOracleJDKのLTS版のセキュリティフィックスをOpenJDKにバックポートするって言ってるらしい
金が無い人はこっち使えば良いって事?

88:デフォルトの名無しさん
18/04/17 09:34:35.51 62PxzEoZ.net
OpenJDKも数バージョンおきにLTSするようになる方向って話だけど、それとは違うのか

89:デフォルトの名無しさん
18/04/17 21:49:50.98 PLUhgBvu.net
サーバーサイドとAndroidで広義でのJava8環境使ってるけど
正直Java6相当だとしてもさほど困る気がしない
Javaプラグインとかだとセキュリティパッチが必須とはいえ
そもそも脆弱性の源泉みたいなもの使うこと自体を考え直すべきだし

90:デフォルトの名無しさん
18/04/18 15:04:30.79 /G3sIaot.net
kotlinはかなりいいが、androidStudioがまだ対応しきれてないな
Javaだとsuperクラスを指定してクラスを作れるのにできないし、
必要なコンストラクタも自動で記述してくれない

91:デフォルトの名無しさん
18/04/19 02:53:40.04 pMMi2n6U.net
俺は今のところ言語そのものを覚えようとしている段階なので vi で作って動かしてるよ。(GUIなしでLinuxでな)

92:デフォルトの名無しさん
18/04/19 07:23:47.68 kIK3R/E/.net
学習するにしても補完のきくIDEの方が効率よくないか

93:デフォルトの名無しさん
18/04/19 08:03:30.60 iqFLHzMR.net
覚えなくていいことを覚える自己満なんだからほっといてやれよ

94:デフォルトの名無しさん
18/04/19 08:40:10.40 pMMi2n6U.net
>>90
そう?起動が遅くて重くて全部英語でなおかつIDEそのものの使い方も調べないといけなくなって何とも言えないんだけど。
それと、開発効率は今のところ上がらなくて良い。学習中なので大規模なのを作る必要性もないしね。そのうちやるかも知れないが。
>>91
こちらとしてはこの方が新たに覚えることがほとんど言語のみになって楽なんだよ。動作も軽いしね。Linuxやviは何十年も前から仕事でも趣味でも使っててそちらで新たに覚えなきゃいけないことは特にないの。

95:デフォルトの名無しさん
18/04/19 08:53:26.81 oehSBWiO.net
ああおっさんか、それなら好きにすりゃいいよ。
新卒がそんな非効率なことやってたら優しく丁寧に指導するところだが。

96:デフォルトの名無しさん
18/04/19 09:23:28.03 D3umLQ7k.net
vimでも設定すれば補完できるだろ

97:デフォルトの名無しさん
18/04/19 10:01:19.16 sb7/L74v.net
intellJ使うと、Kotlinらしくないコードにワーニングがつくから、その言語の文化を学ぶのに適切なんだけどね。
Javaを直訳したようなコードでも、コンパイルはとおるから。
プログラミング言語を学ぶってのは、文化込みだと思うので、IDEを使うことを勧めるね。その辺をわかってくれない、Vimerとかemacsenとか多いけど。

98:デフォルトの名無しさん
18/04/19 10:06:09.68 D3umLQ7k.net
またJetBrainsの回し者か

99:デフォルトの名無しさん
18/04/19 10:53:56.62 0BZGhqme.net
そもそも言語作ってるのがJBなんだから回し者も何もないような

100:デフォルトの名無しさん
18/04/19 11:26:59.14 g+DPpgPU.net
俺も最初はTryKotlinでやってたけど補完してくれないので効率悪くて、
AndroidStudioでやったほうが、重くても効率が良いとわかって移行した
まあ、言語そのものを触るのなんて3日で終わるだろうから、
最初からIDEにしといたほうが慣れていいと思うけどね

101:デフォルトの名無しさん
18/04/19 11:29:02.13 vIwvdP1E.net
IDEが誤解されてるというより、vimが誤解されてる気がするわ
設定したらIDEと変わらんし設定も簡単
と、どっちも使う人間は思う

102:デフォルトの名無しさん
18/04/19 11:30:37.05 vIwvdP1E.net
ただkotlinはintellijが良いよ

103:デフォルトの名無しさん
18/04/19 12:15:48.02 P2Ts8AHc.net
俺もVim好きだけどIDEと変わらんはさすがに言いすぎ

104:デフォルトの名無しさん
18/04/19 12:20:36.78 2nanKMvG.net
ウォーニングなw

105:デフォルトの名無しさん
18/04/19 12:20:49.63 wKAQn2WF.net
何も考えずjetbrainsのIDEにvimのキーをマッピングしとけば良いんだよ

106:92
18/04/19 12:30:41.77 oHD1faOF.net
ああ。Intellij もインストールはしてあって、そこのエディタは vim プラグイン入れてるよ。そうすると完全ではないが普通の編集はなんとなく vi になる。

107:デフォルトの名無しさん
18/04/19 13:54:04.53 wKAQn2WF.net
そうだそれで良い
その挙動が怪しいプラグインを使って
intellijの元々のショートカットキーを調べるときvimのバインドとダブって困れば良い

108:92
18/04/19 14:15:41.82 oHD1faOF.net
困るほど使ってないがな。滅多に起動しないから。w

109:デフォルトの名無しさん
18/04/19 20:26:01.40 qT/GtXSl.net
お前ら新しいものに適応できないお年寄りにそんな厳しく当たるなよ

110:デフォルトの名無しさん
18/04/19 20:49:16.27 1KOeJ4bC.net
今のところ仕事で使う予定もないから素早く適応する必要もないんだよ。
今は趣味でやってるだけ。

111:デフォルトの名無しさん
18/04/20 03:27:45.01 hHnZgYqw.net
だから時間を無駄にしてもいい理屈がよくわからんな
趣味でやるにしたって早く終えた方が次の趣味の時間にまわせるだろうし、
同じ時間で適応するとしたら効率よいほうが楽にできるだろうに
自分のやり方や知ってるやり方に固執してる老害にしかみえない

112:デフォルトの名無しさん
18/04/20 07:37:41.05 4wZy1rUq.net
年を取れば皆そうなる
本人もお前も適応はできると思っているようだが、真相としてはもうできない
以後は今までの経験で生きていくだけ

113:デフォルトの名無しさん
18/04/20 08:47:10.89 KTGIXkUL.net
ていうか、使いこなせたvimはIDEを超えるから
自分でカスタマイズできないゴミには無理だが

114:デフォルトの名無しさん
18/04/20 08:53:47.64 ngXjtoOn.net
IDEでやってると覚えるというより依存になるんだよな
ソース前にしてIDEなしではメンテもコンパイルもできない身体になっちゃう
まぁ、できなくて結構ってことなんだろうけど
どっちが深い理解を得られるかというと依存体質より管理体質なんだよな

115:デフォルトの名無しさん
18/04/20 09:50:03.79 gBBwJgU0.net
IDEに頼りきりで知識が身に付かなくても、ドカタとして生きて行くなら問題ないって事だよ
奴隷の鎖自慢って言うけど、まさにIDEはドカタの鎖だな

116:デフォルトの名無しさん
18/04/20 10:02:34.64 X5uLhft3.net
今時、色んな言語、クラスライブラリ使ったり様々な知識求められるのに、俺IDE使わずに
開発してるんだぜとか、そんな無駄なところで記憶力使って自慢しても何の得にもならない。
もっと記憶力を他の大事なところに使おう。

117:デフォルトの名無しさん
18/04/20 10:12:30.01 +gNoEKCj.net
そんなに記憶力を消耗するほど大変か?

118:デフォルトの名無しさん
18/04/20 10:17:18.68 cxIpbRtR.net
IDEを叩くような時代遅れはパンチカードにでもプログラミングしてろw
0と1も読めない分際で深い理解とか抜かしてんじゃねーぞw

119:デフォルトの名無しさん
18/04/20 10:19:40.68 SbjWa0Fq.net
Vimerその他が、ちゃんとしたコード書くんなら、文句はないんだけど、IDEで開くと、黄色がわらわら出てくるってのにつきあうと、殺意わいてくるよね。

120:デフォルトの名無しさん
18/04/20 10:25:05.88 jJEc9sKr.net
補助輪を終始使わずに自転車に乗れるまで練習をした者だけがIDEに石を投げなさい

121:デフォルトの名無しさん
18/04/20 10:39:31.48 CLWy02Nm.net
IDErはいまだに補助輪付けて自転車乗ってるのかw

122:デフォルトの名無しさん
18/04/20 11:04:53.81 /7SgXqte.net
補助輪は補助輪でも、自転車に乗るという行為を120%サポートするもろもろの機能付き超高性能補助輪やでえ
おまはんらじゃあ逆立ちしてもかてまへん

123:デフォルトの名無しさん
18/04/20 11:37:24.47 3zzj2pIO.net
使う使わないは別としてIDEそのものを否定するとか、何十年前から思考停止してるんだよ。。
このスレおっさん多いと思ってたけど、想像以上かもしれない。

124:デフォルトの名無しさん
18/04/20 11:43:10.94 3zzj2pIO.net
別にIDEとエディタで身につく知識に差なんて出ないだろ
履歴書はPCじゃなくて手書きにしろ、ってのと同じ匂いを感じる

125:デフォルトの名無しさん
18/04/20 12:15:26.87 PszMMrgV.net
vimをIDEと同じところまでカスタマイズできないって事は
つまり理解してないって事なんだけどね

126:デフォルトの名無しさん
18/04/20 12:29:58.63 NF3tyaia.net
やらないからといって出来ないわけではない

127:デフォルトの名無しさん
18/04/20 12:31:56.78 SbjWa0Fq.net
インラインアサセンブラで、最適化できない奴は、プルグラミングできてないって思ってた時期もありました。

128:デフォルトの名無しさん
18/04/20 12:32:45.32 SbjWa0Fq.net
プルグラミングってなんだよwwwww

129:デフォルトの名無しさん
18/04/20 12:36:12.58 +gNoEKCj.net
Vimmer はvimも使うけど、IDEも使う
vimしか使わないってわけじゃないから
簡単なテキスト編集とか置換とかvimの方が効率いい場合はvimを使う

130:デフォルトの名無しさん
18/04/20 12:44:46.89 PszMMrgV.net
>>124
出来ない奴の常套句

131:デフォルトの名無しさん
18/04/20 12:51:05.32 3zzj2pIO.net
>>127
多分それが多数派だろ。
普段はIDE使うけどたまにちょろっといじるのにエディタ使う。
上にいるみたいに何故かIDEそのものを否定してるやつはただの老害やな。

132:デフォルトの名無しさん
18/04/20 12:53:07.80 y


133:Iya3QmH.net



134:デフォルトの名無しさん
18/04/20 14:18:47.01 ILX7G1q4.net
skk使ってるんじゃね?
形態素解析なしでもimeだって言うんならもう知らん

135:デフォルトの名無しさん
18/04/20 16:16:49.86 /48b0ljp.net
>>130
なんで?
vimはカスタマイズ性が高くて自分の理想の設定に出来るから使ってるんだけど?

136:デフォルトの名無しさん
18/04/20 16:38:31.90 FKBMRpwg.net
javaからkotlinに変換とかvimからできるん

137:デフォルトの名無しさん
18/04/20 17:04:38.85 qcSVclGO.net
IDEを使わないって言ってるやつはICEも使わないってことでいいの?
ARMのほうがMIPSよりもデファクトスタンダードじゃないですか?

138:デフォルトの名無しさん
18/04/20 18:09:10.04 wjKqEKEv.net
iceでは動くんですが・・・
 Miracle On Ice.

139:デフォルトの名無しさん
18/04/20 18:40:31.31 hHnZgYqw.net
Android StudioだとJavaで記述されたコードを貼り付けるとkotlinに変換してくれるんだぜ?
えっへん

140:デフォルトの名無しさん
18/04/20 18:47:45.22 dyY1ZlsF.net
宗教論争、か・・・

141:デフォルトの名無しさん
18/04/20 19:18:33.15 VsVZBZ+W.net
>>137
だね。vimerがIDEの利点を知らないはずもなかろうし、本人がそれでいいと言っているんだからいいじゃないかな。
とはいえ、>>92にはvimからの使い勝手が悪いからといってKotlinをクソ認定してほしくはないかな。

142:デフォルトの名無しさん
18/04/20 19:28:35.74 K7vv+Yhp.net
Vimmer な
m2つ

143:92
18/04/20 20:03:01.40 wCZjn7ZX.net
>>138
いやあのね。今は単に言語そのものの学習してるだけだし、vimでやるならこの程度ってわかってやってるから。
IDE使った方が便利そうなら使うよ。起動の遅さや重さがあっても使った方が良さそうに感じた場合な。
昔はDelphiとかも散々使ったしな。IDEそのものを否定する気は全くない。

144:デフォルトの名無しさん
18/04/20 22:47:38.65 IPq9/Od0.net
分かったからお前もう黙れ

145:デフォルトの名無しさん
18/04/20 23:17:58.71 tUreGSoC.net
シャーラップ!!! シャラップ!

146:デフォルトの名無しさん
18/04/20 23:22:43.73 VsVZBZ+W.net
>>138
ありがとう。勉強になった。

147:デフォルトの名無しさん
18/04/20 23:24:15.54 VsVZBZ+W.net
>>143
ごめん>>138じゃなくて>>139ねwww>>138だと、とんだ自演だwww

148:デフォルトの名無しさん
18/04/21 00:15:06.33 Oxipuy33.net
>>144
ありがとう。勉強になった。

149:デフォルトの名無しさん
18/04/21 00:42:43.83 jA7W1yxV.net
それに、もう数日経ってるからkotlinの言語仕様みたいなのを知るのは終わりの頃じゃね?
長くても1週間有ればいいでしょ

150:デフォルトの名無しさん
18/04/21 20:57:02.06 a4WE9EiX.net
この本がKotlin対応になってた。本屋で紙の本ちょっと立ち読みしたら本当にKotlinで書いてあったよ。
はじめてのAndroidプログラミング 第3版 URLリンク(www.amazon.co.jp)

151:デフォルトの名無しさん
18/04/22 07:16:03.11 TtvJ1g+m.net
古い版買った人に割引してくれないもんかな
何冊も同じような本買えないよ

152:デフォルトの名無しさん
18/04/24 08:43:42.99 cVXoJ9iP.net
共同ツール 1
URLリンク(seleck.cc)
URLリンク(trello.com)
ボードのメニュー → Power-Upsから拡張可能 Slack DropBoxなど
Trello Chrome拡張機能 elegant
URLリンク(www.kikakulabo.com)
trelloのオープンソースあり
共同ツール 2
URLリンク(www.google.com)
共同ツール 3
URLリンク(slack.com)
URLリンク(www.dropbox.com)
URLリンク(bitbucket.org)
URLリンク(ja.atlassian.com)
URLリンク(sketchapp.com)
URLリンク(photoshopvip.net)
URLリンク(goodpatch.com)

153:デフォルトの名無しさん
18/04/25 13:34:31.16 PrmDI4ZK.net
Int 型の変数の絶対値を求めようとして absoluteValue プロパティ使おうとしたがコンパイル時に unresplved reference のエラーになる。
このプロパティは kotlin 1.2 から使えるようになってる筈だが、なぜエラーになるの?ドキュメントが間違ってる?
またはコンバイル時に何かオプション必要なの?

154:デフォルトの名無しさん
18/04/25 14:08:54.10 gWPEqDis.net
import kotlin.math.absoluteValue
してないんじゃね?

155:デフォルトの名無しさん
18/04/25 14:37:07.30 PrmDI4ZK.net
>>151
そうだった。Int クラスのドキュメントの中に absoluteValue があったのでうっかり勘違いしてた。
拡張プロパティは違うパッケージで定義されてる事もあるからよく見ないとダメだね。

156:デフォルトの名無しさん
18/04/25 17:18:10.92 QRLI2y2V.net
ありがとうございましたは?

157:デフォルトの名無しさん
18/04/25 17:33:24.79 bXiy5LV3.net
サンハイ
あ〜り〜が〜と〜う〜ご〜ざ〜い〜ま〜し〜た

158:デフォルトの名無しさん
18/04/25 17:38:39.91 JeZIM9lZ.net
このスレって教えてもらっても礼言わない人が多い気がする

159:デフォルトの名無しさん
18/04/25 17:56:21.72 wwQZ4QfN.net
このスレっていうか、2ちゃんに何を求めてるんだ

160:デフォルトの名無しさん
18/04/25 18:12:35.92 p9e+H131.net
5ちゃんだけどな

161:デフォルトの名無しさん
18/04/25 18:40:52.18 F5XB7b+1.net
>>153-157
ありがとうございました。

162:デフォルトの名無しさん
18/04/25 19:19:51.79 QHLjV/+v.net
ここは俺に任せろ。
みんなありがとう!

163:デフォルトの名無しさん
18/04/25 19:58:10.71 oPFChrzu.net
どう見ても自演です
本当にありがとうございました。

164:デフォルトの名無しさん
18/04/25 20:18:13.20 RzdMAcHT.net
"たしまいざごうとがりあ".reversed()

165:143
18/04/26 00:39:28.53 iS8uUlR3.net
>>153
>>152からはそこはかとなく感謝の気持ちが伝わってくるからいいんじゃないかなと思う。
...当事者じゃないけど...

166:デフォルトの名無しさん
18/04/26 10:02:36.25 i9cIfmOK.net
当事者の151だけど感謝の気持ちは伝わってこないよw
でも、>>161みたいな凝った感謝レスなら歓迎するがそういう技量なさそうだし、だったらあのレスいいよ

167:デフォルトの名無しさん
18/04/26 11:24:14.09 lDtyNtbo.net
各自の心の中にある人間観が投影されているだけ

168:デフォルトの名無しさん
18/04/26 15:10:44.76 nDhDbYs5.net
お前らことりんの話しろよ

169:デフォルトの名無しさん
18/04/26 16:12:19.23 kXvANZQy.net
ことりん、ありがとう

170:デフォルトの名無しさん
18/04/26 17:17:06.10 NXMbjxh5.net

URLリンク(o.8ch.net)

171:デフォルトの名無しさん
18/04/26 17:26:31.70 zwqA6PST.net
Kotlinに感謝しろよ

172:デフォルトの名無しさん
18/04/26 17:29:52.45 mr4JOKv/.net
ことりんとかけまして、古い浴槽ととく

173:デフォルトの名無しさん
18/04/26 17:55:28.86 vD3t+RnU.net
お前らざまりんの話しろよ

174:デフォルトの名無しさん
18/04/26 18:33:16.34 mSKsu7JZ.net
やだよ

175:デフォルトの名無しさん
18/04/26 18:51:07.41 vM7mL5EC.net
ろずりん

176:デフォルトの名無しさん
18/04/26 19:44:03.01 jNpna8/V.net
[1,2,3].map{it/jt}

177:デフォルトの名無しさん
18/04/26 20:36:37.89 bkKH84l+.net
kotlinも短い命だったな・・
dartよりkotlinの方が断然いいけど、flutter使うから仕方ない

178:デフォルトの名無しさん
18/04/26 21:10:09.80 Iwcdm9TK.net
>>169
その心は?

179:デフォルトの名無しさん
18/04/26 22:01:26.56 M6tV8r+O.net
ハゲたら同じ

180:デフォルトの名無しさん
18/04/26 22:47:10.05 mr4JOKv/.net
>>175
どちらもジャバが必要でしょう

181:デフォルトの名無しさん
18/04/27 00:28:24.66 dNWYhHzU.net
>>177
あれ?意外と上手

182:デフォルトの名無しさん
18/04/27 01:14:39.77 brho9sss.net
>>177
うまい。座布団3枚。

183:デフォルトの名無しさん
18/04/27 07:21:51.18 nYYrJ0mE.net
古い浴槽に使うジャバって何だと思ったら除菌する奴なんだな

184:デフォルトの名無しさん
18/04/27 20:12:18.01 CVp9kjgn.net
片仮名で書かれるとジャバ・ザ・ハットしか出てこない

185:デフォルトの名無しさん
18/04/27 20:34:23.03 IQOPRdyy.net
グーグルで検索したらトップにジョンソン株式会社のHP出てくるじゃん
右側にはプログラミング言語のJavaが出てくる

186:デフォルトの名無しさん
18/04/27 21:00:55.97 oJis0HV7.net
ジャワ

187:デフォルトの名無しさん
18/04/27 21:28:53.26 u2kJdmcz.net
(0..9).map{0}

188:デフォルトの名無しさん
18/04/29 15:58:39.63 Wm4ykXIY.net
kotlinとざまりんならどっちがいいの?

189:デフォルトの名無しさん
18/04/29 16:01:43.84 nH+PqyBO.net
ゆうこりんに聞いてみろ

190:デフォルトの名無しさん
18/04/29 16:05:31.84 Wm4ykXIY.net
しぶりんに聞いてみます

191:デフォルトの名無しさん
18/04/29 16:40:23.64 SOfglMqF.net
Xamarin程の糞はない

192:デフォルトの名無しさん
18/04/29 17:59:31.99 Pppv3RCG.net
ろずりんを忘れるな!

193:デフォルトの名無しさん
18/04/29 18:11:52.81 hM/KkTKS.net
もうコチンと来たぞ!

194:デフォルトの名無しさん
18/04/29 18:49:19.54 6DVqDX2U.net
かちんこちんこ

195:デフォルトの名無しさん
18/04/29 20:07:45.19 h1/c6Guz.net
うんこと便器どっちがいいって言ってるようなものだ

196:デフォルトの名無しさん
18/04/29 21:28:46.33 IOHzsB9l.net
うんこと便器は種類が違うだろ

197:デフォルトの名無しさん
18/04/29 22:47:10.96 YHeiyitx.net
jvmとざまりんが便器でことりんとC#がうんこなんだろ

198:デフォルトの名無しさん
18/04/29 23:12:50.01 SOfglMqF.net
Xamarinがキングオブ糞

199:デフォルトの名無しさん
18/04/30 01:31:28.52 te/85JXM.net
>>194
ワロタwwww

200:デフォルトの名無しさん
18/05/01 16:39:24.17 fIoPnLDx.net
ととのいました!
Xamarinとかけまして、山口達也とときます

201:デフォルトの名無しさん
18/05/01 17:34:28.27 qQFzhz04.net
ざまぁwww

202:デフォルトの名無しさん
18/05/01 18:45:52.07 BXSlCSxH.net
どっちもオワコンでしょう

203:デフォルトの名無しさん
18/05/01 19:44:51.30 8ULE54zY.net
val strList = mutableListOf<String>()
val file = File("a.txt").inputStream()
file.bufferedReader().useLines { lines -> lines.forEach { strList.add(it) } }
kotlinでファイルの内容を一行ずつListに入れたいと思います
今のコードは上記の通りなんですが、もっと良い方法ありますか?
あとから弄ることはないのでmutableじゃなくても良いんですが、
addするために仕方なくmutableListを使ってます

204:デフォルトの名無しさん
18/05/01 20:03:57.84 BXSlCSxH.net
map

205:デフォルトの名無しさん
18/05/01 20:09:37.30 Pt1RvaDH.net
>>200
val strList = File("a.txt").inputStream().use { it.bufferedReader().readLines() }
kotlin.io.useとか使ってちゃんとcloseするのも大事

206:デフォルトの名無しさん
18/05/01 20:13:03.23 Pt1RvaDH.net
あ、ごめんuseLinesで閉じられるか

207:デフォルトの名無しさん
18/05/01 20:46:25.76 ZJwovLuD.net
addAllでいけねぇか
file.bufferedReader().useLines { strList.addAll(it) }

208:デフォルトの名無しさん
18/05/01 20:49:06.56 ZJwovLuD.net
まぁ、質問の答えじゃねぇけどな・・

209:デフォルトの名無しさん
18/05/01 20:58:01.65 8ULE54zY.net
>>201
mapをどう使うのか気になります!
>>202
readLines()なんてあったんですね。こいつぁすげえや
>>204
addAll()なんてあったんで(ry

readLines()使います
ありがとうございました

210:デフォルトの名無しさん
18/05/02 02:08:22.72 j95rG1QF.net
val lines: List<String> = File("a.txt").readLines()

211:デフォルトの名無しさん
18/05/03 07:25:12.31 1Y7/a5j8.net
最近新しいニュースがないけど、Kotlin/Nativeが完成するまでは1.3もおあずけかな。

212:デフォルトの名無しさん
18/05/03 17:44:24.53 NXqdvHJz.net
Google I/Oがあるじゃない

213:デフォルトの名無しさん
18/05/03 20:43:37.77 DzqZgTv9.net
Google I/Oはないじゃある

214:デフォルトの名無しさん
18/05/03 21:22:41.34 NXqdvHJz.net
去年はKotlin正式採用の発表があったからな
今年もそれぐらいインパクトのある発表があるはず

215:デフォルトの名無しさん
18/05/03 21:40:02.71 y3CoB1Z5.net
React NativeのNativeModule機能を両側から何かして
Kotlin/Native と Kotlin/JS をシームレスに繋げてほしい

216:デフォルトの名無しさん
18/05/03 22:02:26.07 1Y7/a5j8.net
>>211
1.2の時はリリーススケジュールが結構前から出ていた気がするけど、1.3はbetaとかのスケジュールが
まったく出ていないように思う。
JetBrains社はやはり去年のGoogle I/Oで、もうゴールしていいよねになってしまったんじゃなかろうか。

217:デフォルトの名無しさん
18/05/04 16:57:06.51 StHcEpAe.net
Kotlinって開発速度遅いよね
まー、りんごの言語みたいに毎年のように互換性のなくなるアップデートされるよりはマシだけど

218:デフォルトの名無しさん
18/05/04 18:20:43.52 b8me+xUR.net
鼻水出て目がしょぼしょぼするから風邪かと思ったらどうやら花粉症らしい
困ったもんだ

219:デフォルトの名無しさん
18/05/05 12:01:19.05 TJ9RGoEG.net
>>214
正直これくらいでちょうどいいと思うわ
Swiftみたいになったら見向きもされなくなると思う

220:デフォルトの名無しさん
18/05/05 12:04:46.75 igpJN87H.net
Swift程の糞はない

221:デフォルトの名無しさん
18/05/06 11:12:22.97 7/gw8sq2.net
>>216
言語仕様自体はもう変わらなくていいと思うけど、coroutineが宙ぶらりんなのは早くどうにかして欲しい。

222:デフォルトの名無しさん
18/05/06 12:46:49.43 fP766+WV.net
すぐ確定仕様にしていった結果がSwiftの有様っすよ
Kotlin Common Module, Kotlin/Native, Kotlin/JSとの兼ね合いもあるのに急いでも碌なことにならない
まだexperimentalでいい

223:デフォルトの名無しさん
18/05/06 16:32:13.16 bXICL0Bb.net
コレクションをもっと簡単に書けるようにしてほしい
[]とか{:}で

224:デフォルトの名無しさん
18/05/06 17:56:09.80 M14RDiD6.net
了解しました。

225:デフォルトの名無しさん
18/05/06 21:58:29.48 T5/Kg5s7.net
じゃ、頼んだよ。

226:デフォルトの名無しさん
18/05/06 22:07:05.83 +9lGKahH.net
お任せください。

227:デフォルトの名無しさん
18/05/06 22:18:17.80 jfkK6s6j.net
できました

228:デフォルトの名無しさん
18/05/06 23:27:56.52 Bse1bLkg.net
ちんぴょろすぽーん

229:デフォルトの名無しさん
18/05/07 10:43:16.65 GSmiCx6d.net
>>220
ほんとそれ。なんでできないんだろうな。
arrayとmutableArrayの区別をつけられないから、とかか

230:デフォルトの名無しさん
18/05/07 12:26:19.53 Qf8SvX2Q.net
jsで遊んでろカス

231:デフォルトの名無しさん
18/05/07 12:45:36.72 Jnj5L6/D.net
いい大人がJSと遊んでると通報されるぞ

232:デフォルトの名無しさん
18/05/07 12:53:24.13 cKYqFDkk.net
情報種別: 子ども被害情報
件名:声掛け事案の発生
発生日時: 07月06日 12:50
発生場所: 交野市 梅ヶ枝45番 付近路上
発信:交野警察署
発生状況: 帰宅途中の女子中学生が、男から「こんにちは」と声を掛けられる事案が発生しました。
犯人:犯人は、年齢20〜30歳ぐらい、痩せ形で背が高い、黒っぽいTシャツ、ジーパンで黒色自転車に乗車した男1名。
告知内容: 不審者を見かけたらすぐに110番通報しましょう。
大阪府警察安まちメール
URLリンク(www.info.police.pref.osaka.jp)

233:デフォルトの名無しさん
18/05/07 12:57:16.89 G9Gl/19p.net
情報種別: 子ども被害情報
件名:声掛け事案の発生
発生日時: 07月06日 12:50
発生場所: 交野市 梅ヶ枝45番 付近路上
発信:交野警察署
発生状況: 帰宅途中の女子中学生が、男から「Xamarinほどの糞はない」と声を掛けられる事案が発生しました。
犯人:犯人は、年齢20〜30歳ぐらい、痩せ形で背が高い、黒っぽいTシャツ、ジーパンで黒色自転車に乗車した男1名。
告知内容: 不審者を見かけたらすぐに110番通報しましょう。

234:デフォルトの名無しさん
18/05/07 14:44:50.29 fOhA56EG.net
>>220
プロトタイプベースなJavaScriptでは連想配列がオブジェクト構造そのものになるから重要だけど
Kotlinに導入してもメリットは大して無い
{キー:値}はクロージャ構文と衝突するからSwiftでは[キー:値]を採用している
[]によるリテラル構文が駄目とは言わないけど
配列/連想配列のリテラルなんかのために将来の構文拡張性の一つを失うのはもったいない

235:デフォルトの名無しさん
18/05/07 14:48:25.42 eTZxyX2C.net
まあぶっちゃけarrayOfがあればリテラルはそんないらんよな
Javaよりはずっと簡潔にかける

236:デフォルトの名無しさん
18/05/08 05:57:16.16 YuywDcJZ.net
プログラム書けない人が、面白いSNSアプリを考えたとして
そのアプリを世に出して普及させたいと考えたとして
そのビジネスはどう立ち上げたらいいと思いますか?

237:デフォルトの名無しさん
18/05/08 06:03:41.37 E5Surc0l.net
スレ違いだと思うんですけど(名推理)
お金を用意して、作ってくれる会社や個人に発注したらどうすか(名案)

238:デフォルトの名無しさん
18/05/08 07:10:29.41 TYQR0aHp.net
1 発注する
2 自分でプログラミングを勉強する
このどちらかしかないよね。

239:デフォルトの名無しさん
18/05/08 09:28:42.29 QATPZX1W.net
どのように書いてもコンパイラが最適化してくれて最終的に定数は定数としてバイトコード作ってくれれば良いだけ。

240:デフォルトの名無しさん
18/05/08 09:29:19.41 QATPZX1W.net
あ、リロードせずに書いてしまった。すまん。

241:デフォルトの名無しさん
18/05/11 01:52:00.28 u69ffNZC.net
結局Android PはXperia XZ2で動くじゃねーか
誰だよ日本でリファレンス機ないとか騒いでたやつは

242:デフォルトの名無しさん
18/05/11 03:46:10.23 o60wdvSz.net
一昨日までなかったろう。何言ってるんだ

243:デフォルトの名無しさん
18/05/11 10:14:43.64 0Fahon4i.net
どうせこうなることは分かっていた
日本人は神経質過ぎんだよ

244:デフォルトの名無しさん
18/05/11 10:28:40.99 zzkXGCsj.net
なんでPixelって日本で売らんの?

245:デフォルトの名無しさん
18/05/11 10:42:59.07 aJiRlDLf.net
異常な市場なのとグーグルアシスタントの日本語対応なんじゃない?
前者の影響が大きいかと思う

246:デフォルトの名無しさん
18/05/11 10:57:02.07 lmHEC1bd.net
iPhone優位な市場は日本以外にもあるけど、Androidに限ってもキャリアに征服された謎の機種しか売れないのは日本くらいかもな

247:デフォルトの名無しさん
18/05/11 11:26:42.85 zzkXGCsj.net
KotlinでAndroidアプリ作って見たいけど、Pixelないから実機検証何でやったらいいのか分からんのよね

248:デフォルトの名無しさん
18/05/11 12:59:36.36 0Fahon4i.net
appleを儲けさせるために、アメリカの属国の日本には優秀なAndroid端末が入らないようにしてるんだよ

249:デフォルトの名無しさん
18/05/11 13:01:44.20 0Fahon4i.net
Kotlinだからってのが意味不明

250:デフォルトの名無しさん
18/05/11 13:02:27.25 0Fahon4i.net
Nexus5x/6p使え

251:デフォルトの名無しさん
18/05/11 13:43:28.76 iuaWbcKA.net
>>228
座布団一枚!

252:デフォルトの名無しさん
18/05/12 02:53:14.30 iEhWAzK7.net
Google はもう Kotlin へ完全移行する気満々だな
Android API 公式リファレンスのKotlin版
URLリンク(developer.android.com)
より Kotlin ぽい感じに書ける拡張 Android API
URLリンク(developer.android.com)

253:デフォルトの名無しさん
18/05/12 03:56:54.16 8ugQB78R.net
残念ながらflutter/dartが本


254:命だから



255:デフォルトの名無しさん
18/05/12 06:47:31.56 EKuA1z2z.net
そんなんGoogle I/O見てたら明らかだっただろ

256:デフォルトの名無しさん
18/05/12 07:48:50.66 P8aHvIbY.net
ioでflutterなんか話題になってたっけ?

257:デフォルトの名無しさん
18/05/12 10:30:14.15 pIzryTCi.net
Googleの場合、GmailとInBoxの関係のように好きな方を使えってことだろ

258:デフォルトの名無しさん
18/05/12 10:44:06.88 +7qwtmL0.net
dartそこはかとなく古臭いんだけど。
flutterがkotlinに対応したほうが早い。

259:デフォルトの名無しさん
18/05/12 11:29:09.48 rHS9mZr4.net
kotlinよりjavaの方が優れてる点って無いもんな
javaの資産維持しつつkotlinに移行する流れは必然

260:デフォルトの名無しさん
18/05/12 11:43:34.80 NQvTiPFY.net
>>250
むしろなんとかDartを押し上げようと苦心してるような状況じゃね
Google社内の空気的にも厳しいと思うが
URLリンク(www.publickey1.jp)

261:デフォルトの名無しさん
18/05/12 12:54:23.79 jdtxj2Tf.net
ちょっとKotlinが話題になったらすぐにJavaサポートは廃止に違いないと
日本人らしい短絡的早漏思考

262:デフォルトの名無しさん
18/05/12 13:49:25.85 H+i9mVZ5.net
Dartは古臭いというか洗練されてないというか
昔懐かしいオールドJavaScriptにそっくりだからなあ

263:デフォルトの名無しさん
18/05/12 13:51:40.75 H+i9mVZ5.net
>>256
今年の発表を受けてもdartで盛り上がってるコミュニティなんて見たことないもんな
正直dartが人気になる可能性ほぼないから、それに引っ張られる形でflutterも上手くいかないと思う

264:デフォルトの名無しさん
18/05/12 13:52:53.24 NuxM0Gnx.net
そもそもdartはbetterJSとしてJava開発者に馴染む様に作られたからね

265:デフォルトの名無しさん
18/05/12 14:00:13.86 UoMtV9Kh.net
廃止するとは思えないなあ。

266:デフォルトの名無しさん
18/05/12 15:02:38.88 8ugQB78R.net
確かにdartはくそだと思うけどトータルとして見ると
flutter+dart>Arch Comp+kotlin
だからな。

267:デフォルトの名無しさん
18/05/12 15:18:37.38 TjVuoOYn.net
そうか?まあしかし俺はKotlinに傾注するよ。というのはこういうのは言語そのものの良し悪しよりも広まったもん勝ちになるのが普通だからだ。
広まって稼げるとなると入門書や関連書籍も沢山出てライブラリとかも沢山作られて余計に楽になる。

268:デフォルトの名無しさん
18/05/12 15:31:16.99 8ugQB78R.net
いくらkotlinが素晴らしくても他の部分が足引っ張りすぎだわ。データバインディングやらarch compで楽になったとはいえ元がクソ過ぎて継ぎはぎだらけで、データバインディングはメニューにはバインドできなくて結局自前でやる中途半端さ。
kotlin+databind+arch compsでMVVMで1本作って見たけど、そこら辺の中途半端さにいらいら。
で次のアプリをflutter+dartで作ってるけど、dartのクソな部分が多少目につくけどflutterの方は一貫性があって今のところいい感じ

269:デフォルトの名無しさん
18/05/12 16:16:07.31 TjVuoOYn.net
>>264
それはビジネスチャンスだぞ。その糞な部分を埋めるものを君が作れば世界中に唸るほど売れて何億ドルも稼ぎまくってビリオネアになれるということだ。
ま、頑張れ。

270:デフォルトの名無しさん
18/05/12 16:30:53.52 znupWRNI.net
menuはtoolbar部分を普通に自前でレイアウトしてImageViewなりTextViewなりを
配置すればdatabindingできるけどな

271:デフォルトの名無しさん
18/05/12 20:32:41.53 YK3tsP6q.net
>>263
完全に同意。
flutterはよく設計されてると思うけど、Dartであることがボトルネックになって広く使われることはま


272:クないだろうな



273:デフォルトの名無しさん
18/05/12 21:07:41.76 ti3xQtAP.net
言語なんて手段だ。でも世の中には言語でやるやらないを決める人が大勢いる。そして多数は正義。

274:デフォルトの名無しさん
18/05/12 23:59:57.49 NQvTiPFY.net
Kotlin to Dartの実装を試みてる人は公式コンパイラをフォークした形では見当たらないな
React Nativeと同様にFlutterにも寄生出来るようにしておけば有利になる気はするんだけど
dart2jsをフォークしてDartコードからexternal修飾のKotlin定義を生成する実装
kotlin/jsをフォークしてKotlinコードからDartコードを生成する実装

275:デフォルトの名無しさん
18/05/13 00:07:40.13 1xKRxIhM.net
プログラミング初心者です。
アンドロイドアプリ作りたいけど、過疎すぎてつらい

276:デフォルトの名無しさん
18/05/13 02:09:51.07 49MOGIR5.net
スタックオーバーフローに逝けや

277:デフォルトの名無しさん
18/05/13 10:38:43.37 XcX7x9Bh.net
>>270
そこそこ人居るっぽいけど
Androidプログラミング質問スレ revision54
スレリンク(tech板)
Android Studio 2
スレリンク(tech板)
とりあえずJDKと Android StudioまたはIntelliJ Community をインストールして後はググればいい

278:デフォルトの名無しさん
18/05/13 16:51:03.60 WXkBZ4Ti.net
Anko使ってる?使った方がいい?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1131日前に更新/204 KB
担当:undef