Pythonのお勉強 Part54 at TECH
[2ch|▼Menu]
633:デフォルトの名無しさん
17/11/24 11:33:00.39 W4G6A7kr.net
>>610がすすめるjsonは癖があるし、pickleはバイナリデータだからdumpしないと読めないし編集できないし
sqlite3はしらんけども・・、csvのデータを扱うなら>>614の言うようにcsvモジュール使うのがベストだと思う
しかし、>>604の質問を考察するに特殊なcsvを扱うわけではなく
自分で作った2次元リストの保存にcsvにするというだけなのだから>>619でいいと思う(csvモジュール勉強するのめんどいじゃん)
さらに>>619は自由にカスタマイズ可能、例えば各列の先頭をそろえるためにスペースを入れるとかなんとか
うーん、>>619がベストアンサーであると確定してしまったね


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2224日前に更新/231 KB
担当:undef