Kotlin at TECH
[2ch|▼Menu]
93:デフォルトの名無しさん
16/06/19 22:31:14.76 eVkfK1tp.net
話題なさすぎじゃね

94:デフォルトの名無しさん
16/08/06 23:21:47.71 DcF8zl9X.net
javaに触らすいきなりkotlinから
アンドロイド開発に入門するのって無茶ですかね?
そういうコンセプトの入門書とかないかな

95:デフォルトの名無しさん
16/08/07 00:17:57.07 ImwDssOT.net
無茶というか無意味な縛りプレイだよ
Java分からないとサンプルコード読めないじゃん

96:デフォルトの名無しさん
16/08/08 11:17:38.46 tg5qo0Cy.net
無意味な縛りですかね。javaの構文自体は平易だからandroidとセットでkotlinの構文が学べたほうがいいなのかなと

97:デフォルトの名無しさん
16/08/08 22:59:13.69 /KkOsDFd.net
じゃあ聞くなよ

98:デフォルトの名無しさん
16/08/09 07:51:56.25 qoHYj2J7.net
じゃあ尚更Javaでいいだろ
KotlinなんかJavaやったあとなら一瞬でマスターできるからどうでもいい

99:デフォルトの名無しさん
16/08/10 09:10:55.40 rQiddDUo.net
お前ら
ことりん
という響きが好きなだけちゃうんかと

100:デフォルトの名無しさん
16/09/21 00:39:02.10 UYN6tSg/.net
(・8・)

101:デフォルトの名無しさん
16/11/10 04:01:41.16 5wJA0ZNT.net
日本人は流行に乗りたがるけどすぐ飽きるね
名前に釣られただけで結局流行りそうにない

102:デフォルトの名無しさん
16/11/14 23:59:31.98 wCV5pHeX.net
scalaと比べていいところってある?
ユーザ数はscalaのほうが多いだろうしどっちやろうか迷ってる

103:デフォルトの名無しさん
16/11/15 00:56:14.67 r0bdrrlQ.net
カオスじゃない
Javaとの完全な互換性がある(Scalaは事実上一方通行)
Scalaに比べれば遥かにまともな言語だよ
Scalaはとりあえず全部ブチ込んでみただけの実験言語で、本来実用に使うようなもんじゃない

104:デフォルトの名無しさん
17/01/09 20:37:51.41 4w5Vtztw.net
Kotlin vs Ceylon

105:デフォルトの名無しさん
17/01/11 13:27:31.23 ejV+8ohg.net
Gradle3.xでKotlinがサポートされたのって、普及に影響する?

106:デフォルトの名無しさん
17/01/11 17:14:25.25 qSPp3nGT.net
Groovyがそこまで普及してるか?
つまりそういうこと

107:デフォルトの名無しさん
17/01/12 21:33:12.76 ArceXZLM.net
>>106
なるほど納得した。ありがとう。

108:デフォルトの名無しさん
17/01/17 06:25:55.49 /OTVP4TW.net
EclipseでKotlinしている人っている?

109:デフォルトの名無しさん
17/01/18 21:56:09.40 nmk83e0+.net
あるオープンソースのコードを呼んでてIDEで飛べないクラスがあって調べたらKotlinを見つけた
どう使い分けるんだろう

110:デフォルトの名無しさん
17/01/20 09:01:11.60 fIQqHT5d.net
>>109
普段はJavaを使っているけど
BigIntegerで数値計算するとか、raw stringでスクリプト生成するときだけ
Kotlinでクラス作成するという用途なら理解できなくもない。

111:デフォルトの名無しさん
17/03/02 22:58:10.37 aTDCpX5l.net
JavaScriptが書けるようになったと聞いて

112:デフォルトの名無しさん
17/03/02 23:03:06.74 6rwxIFtV.net
それよりコルーチンだよ
名前がいいよね

113:デフォルトの名無しさん
17/03/11 08:06:57.61 vLyp82+E.net
>>112
コルーチン...ロシア人かな? Kotlinだけに。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2622日前に更新/21 KB
担当:undef