サウンドプログラミング6 at TECH
[2ch|▼Menu]
1:デフォルトの名無しさん
16/01/04 16:42:19.79 tGIZuuwU.net
落ちていたので立てました。
テンプレ等はお願いします。

247:デフォルトの名無しさん
19/05/17 10:43:45.79 Os+rXKxi.net
恥を忍んで質問させて下さい。
この論文がイマイチ理解出来ないのですけど、誰か解説おながい…。
URLリンク(secure.aes.org)

248:デフォルトの名無しさん
19/05/17 16:23:19.96 1e6MbvMq.net
てゆーかさ論文1つ解説しろって
新しい論文1つ書けって言ってるに等しいじゃんwww
まずお前がその論文を要約して分からないところだけ質問しろよ
そうじゃないとリンク踏む気も起きない

249:247
19/05/17 23:08:30.05 R9aG9tk3.net
>>248
要約:IIRヒルベルト変換フィルタの構成法
1)IIRハーフバンド楕円LPFを用意
2)これを全域通過移相フィルタ(のカスケード接続)を2つ足した形に変換する
但し元の伝達関数をH(z)として、H(z)=A(z^2) + B(z^2)/zを満足する事
(A, Bが全域通過移相フィルタ(のカスケード接続))
3)z→-jzとする事で、ヒルベルト変換フィルタ対になる。
4)通過域と阻止域の端を考慮しつつ周波数変換
2)の操作については、参考文献が示されてるのみなので、本当に出来るのかなぁ…と。


2から表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1850日前に更新/70 KB
担当:undef