【java】jdk8も出るし ..
[2ch|▼Menu]
154:デフォルトの名無しさん
14/07/10 14:30:00.56 GIbup2ZZ.net
忘れてたけど先月にEclipseの新しいやつでてたね

155:デフォルトの名無しさん
14/07/16 13:40:07.49 espMUnFN.net
>>154
LunaからJDK8に対応したね
Streamはstream()オブジェクトを作ってからフィルタを通す感じで、最初に
オブジェクトを作る必要がある以外は正直LINQと同じだと思った
ただクエリ形式がなくメソッド形式のみという違いはあるが
ラムダ式で使う事を前提にしてるんだからそれでいいと思うけど

ジェネリック型(総称型)もC#が入れてからJDK5で入れたもんな

156:デフォルトの名無しさん
14/07/16 21:20:06.52 CuJEK7rH.net
JAVAでオンラインゲーム作れる?ブラウザゲームの

157:デフォルトの名無しさん
14/07/18 07:00:39.21 ebrrZgfr.net
作れるよ。しかも方法はひとつじゃない〜

158:デフォルトの名無しさん
14/07/18 07:07:01.90 ebrrZgfr.net
>>154
前のやつでもJDK8プラグインあったけど
何かインテリセンスがちょこちょこバグって初期化させられたり酷かった

コレで安心

159:デフォルトの名無しさん
14/07/19 17:36:20.89 l+e584H0.net
インテリセンスはMS用語だボケ

160:デフォルトの名無しさん
14/07/19 17:38:57.19 EB3tijtC.net
>>159
汎用的にはなんて呼ぶの?
Abbrebiation?

161:デフォルトの名無しさん
14/07/19 17:58:29.28 1hzYIwWV.net
>>160
自動補完でいいんじゃね?
Eclipse的にはコンテンツアシストだけど

162:デフォルトの名無しさん
14/07/19 19:02:08.22 EB3tijtC.net
>>161
おお、日本語で考えること放棄してた、ありがと

163:デフォルトの名無しさん
14/07/22 02:25:39.78 WNvZZG9N.net
λ式勉強するのに良い本ある?
検索したらこんなのみつかったけど、どうかな?

Java8ではじめる「ラムダ式」
清水 美樹
URLリンク(www.amazon.co.jp)

Java 8 Lambdas: Pragmatic Functional Programming
URLリンク(www.amazon.co.jp)

164:デフォルトの名無しさん
14/07/22 04:42:35.99 oJhyWV2m.net
>>163
プログラムの根本からやるなら「計算論 計算可能性とラムダ計算 」とか「プログラム意味論」とかの方が良いよ。
jdk8のラムダ式を理解したいってだけだと後で困ると思う(jdkが消える未来とか嫌だけど)

165:デフォルトの名無しさん
14/07/22 07:12:52.02 uw3Yx8Ji.net
C++とかC#にもラムダ式あるけど言語毎に覚えれば済む話じゃん
学者になって言語そのものを開発したいわけでなければね

166:デフォルトの名無しさん
14/07/22 11:45:21.95 iu3Ufd63.net
構文やらをおぼえるんじゃなくて
機能的な限界と回避方法・設計アプローチを把握することが重要なのは理解出来てるよな

167:デフォルトの名無しさん
14/07/22 21:25:25.74 uw3Yx8Ji.net
内容のない掛け声だな。アーキテクト様()ですか?
標準APIや大手OSS、GoogleのAndroidフレームワークとかが示す設計に従うだけだろ

アプリケーション層なんて別に昔のやり方でも十分なのよ

168:デフォルトの名無しさん
14/07/23 20:13:35.66 QSNktYB/.net
その「設計に従う」ってことができない奴が多くてな…

169:>>53
14/08/02 16:18:37.55 jWpcYE6C.net
結局、ラムダを連発するようなものは何も思いつかなかったぜ

170:デフォルトの名無しさん
14/08/02 19:28:08.08 B8TVS7ae.net
ラムダ無駄
ラムダ無駄
ラムダ無駄

171:デフォルトの名無しさん
14/08/03 07:42:15.61 VwgAezGJ.net
λ:波長
ε:エネルギー、微少量
δ:変分

172:デフォルトの名無しさん
14/08/03 08:40:48.79 yEk1GdIN.net
θ:角度
ω:猫っぱな

173:デフォルトの名無しさん
14/08/07 13:49:26.82 6rKKJZ7q.net
散々いわれてるかもしれないけど
ラムダ式、マルチスレッドの勉強するときに凄い便利だね
本文にスレッドの内容直接書いてる感じで
うさんくさいprivate class...{public void run()...って長ったらしく書く必要もないし

174:デフォルトの名無しさん
14/08/07 20:00:29.48 AO7k9w1g.net
(;´Д`)ノθヴイィィィン

175:デフォルトの名無しさん
14/08/16 00:33:31.18 RxOZrK77.net
この本買ってみた。分かりやすくてなかなかいい。

Java8ではじめる「ラムダ式」
URLリンク(www.amazon.co.jp)

O'Reillyにもこういう本あるけど翻訳でるのかなあ?
URLリンク(shop.oreilly.com)

176:デフォルトの名無しさん
14/08/16 10:41:32.32 uEJao/p1.net
ラムだって本一冊書くほど難しいことあるか?

177:デフォルトの名無しさん
14/08/16 19:51:46.69 pdj/Wpw5.net
ない
C#のLINQと大して変わらない

178:デフォルトの名無しさん
14/08/23 02:24:00.98 giz2gH8K.net
(;´Д`)ノθヴイィィィン
javaもいいけどさ、Groovyどうよ。
ラムダ風も昔からサポートしてるし、
並列処理GParsも備える。

javaコードからの動的スクリプト対応強化されてるし、もっとgroovyユーザー増えてほしいわ。
なんか日本は食いつき悪いよねこの言語。

179:デフォルトの名無しさん
14/08/23 02:41:54.74 3qxK8v5g.net
厳密さがJavaのいいとこなのに
それ取ったらただの使いにくい言語やん

180:デフォルトの名無しさん
14/08/23 16:42:17.69 67RgqQJA.net
そうだな
Scalaも完全にオワコン化しているしな

181:デフォルトの名無しさん
14/08/23 19:31:51.75 ypGwZfbR.net
だってJavaで同じもの書けるんだもん。

「Javaのライブラリを呼び出せます!」っていかにも利点のように言うけど、
Javaを常に意識しながら、GroovyなりScalaの文法で書け、ってことじゃん。

すでにPythonやRubyの文法を知ってる人がJythonやJRuby使うのはわかるけど…。

182:デフォルトの名無しさん
14/08/23 19:56:44.05 NjTFO7Nu.net
そこに颯爽とclojureが

183:デフォルトの名無しさん
14/09/11 23:02:07.22 3OFSQCDc.net
つまりJavaにGenericsは不要である

URLリンク(pc5.2ch.net)

184:デフォルトの名無しさん
14/11/01 12:47:48.17 xWhOrI96.net
floatの二次元配列を作ったけど、1次元目は行の管理用で、floatである必要ないんですが、
これってムダですかね?
でもArrayListだと値の再設定とか面倒だし・・・・

185:デフォルトの名無しさん
14/11/02 02:58:33.29 Rnn+BjWS.net
ここって53のためのスレじゃないの?

186:デフォルトの名無しさん
14/11/10 21:14:43.63 WFh7SgJF.net
>>184
昔みたいに1バイト減らすのにあれこれする必要もなかろう
どーんといっとけ

187:デフォルトの名無しさん
14/11/16 09:30:37.74 CWn0dPnD.net
ムダというか作り方が悪い

188:デフォルトの名無しさん
14/11/16 13:00:17.01 JHjMVLlI.net
mapじゃダメなんだろ

189:名無しさん
15/06/25 19:01:05.61 NAhpz9Jk.net
JD出会い援助交際動画 個人撮影
URLリンク(cutievideogirl.x.fc2.com)

190:デフォルトの名無しさん
15/07/15 22:15:06.97 jtYC3/OV.net
ラムダってzendの呼び出しっぽいの?

191:デフォルトの名無しさん
15/07/15 22:15:54.85 jtYC3/OV.net
>>184
フロートって使う意味あるの?
ダブルじゃダメなん?

192:デフォルトの名無しさん
15/12/19 10:23:22.99 BwkC8e+4.net
プログラマはMacを使ってるってマジ?
スレリンク(news板)


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2956日前に更新/41 KB
担当:undef