年末調整・確定申告41 ..
[2ch|▼Menu]
546:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/19 01:13:57.71 H5lhVJ7n.net
PCは、win10 64bit IE11 なのだが、
e-tax 確定申告が出来ないのだが、
特に、
確定申告の作成コーナートップの作成開始で固まるぞ。
URLリンク(www.keisan.nta.go.jp)
固まって、次の、ポップアップ画面が出ない。

547:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/19 01:16:32.40 H5lhVJ7n.net
確定申告で、e-taxを利用する場合、
カードリーダ(パソリ)、マイナンバーカード方式は、
ブラウザが、Internet Explorer 11 のみでしか出来ないので、
サーバというか、IE11が込み合っているとか?
URLリンク(www.keisan.nta.go.jp)

以下の人は、書面提出かな?
確定申告書等作成コーナーで「作成開始」が開きません
URLリンク(oshiete.goo.ne.jp)

548:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/19 01:20:19.99 +qTkiH24.net
>>518
事業主も青色専従者も家計を一にしてるわけで

549:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/19 01:24:00.63 ZYWHcF2f.net
税金は家計で計算しない



550:あくまで個人



551:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/19 01:59:14.16 Omwfl9Cp.net
通帳が個人と兼用とか聞くと
それ大丈夫なの?とか思っちゃうけど、
継続して商売していないとか、売上が少ないのなら問題ないんかな

552:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/19 02:18:09.96 +qTkiH24.net
事業用の現金預金を持たないスタイルじゃね

553:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/19 04:54:26.32 MsTrJJ4P.net
URLリンク(japanese.engadget.com)
MicrosoftがIEの使用をやめるのを呼びかけてるのに、IEでしか使用できないe-Taxを使わせてる国税庁はどういうつもりなんだ?

554:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/19 08:10:43.87 nDHAycCe.net
出産で医療費控除できんの?5年以内だからやってみっか!
ってやつ多いの?

555:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/19 08:48:37.90 tkKKOca7.net
貸借対照表の前年度の持ち金のところ、初年度ならゼロでも良いんけ?

556:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/19 08:54:08.63 WbMots7g.net
>>536
子供生まれた時に医療費控除しなかったん? なんで? 還付される税金がなかったとか?

557:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/19 09:12:14.51 DHHWUzwr.net
昨年税務署でe_tax用にiD/password貰いメールアドレスも記入した。今年になってから電話ハガキ封書メールが計6通もきた。還付金処理が完全に済んでも来るようならば、これは迷惑メールだ。

558:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/19 09:15:55.62 ErWLp4OA.net
>>536
出産すると健康保険から出産一時金が支給されますよね?
それは医療費を補填する金額と考えるので、その時点で医療費控除できる金額にならない場合が多いです

559:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/19 10:35:40.62 eabM69b5.net
>>529
入り口で止まっているんなら固有のPC環境の問題だろ
作成コーナーで書面作成もできないんだからな
IEが64bitモードで起動しているとか
IEの設定が正しくないとか
Internet Explorer11の設定方法
URLリンク(www.keisan.nta.go.jp)

560:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/19 11:19:32.14 4/VMr2dD.net
累進課税だから、所得を家族みんなに振り分けて
1人当たりの所得が低くなるようにするのが節税になりますか?
国民健康保険も安くなる?

561:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/19 11:32:11.38 ErWLp4OA.net
>>542
所得をわけるということは事業専従者の給与を上げるってことでしょうか
実際の作業に見合った給与ならばいいですが、実態がない名ばかりの人に高い給与を支給すると調査で指摘される可能性があります
国保に関しては、それは世帯収入にかかるものなので節税効果は期待できませんね

562:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/19 11:34:41.19 ErWLp4OA.net
厳密にいえば、それぞれの所得から生保や地震保険料の控除分は安くなるでしょうが、
そんなに影響はないと思います

563:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/19 12:22:29.79 a+rJW4RQ.net
 
キチガイの集まりの創価の公明が政治活動
殺人鬼の人殺しの池田大作の創価の公明が政治活動
キチガイの集まりの創価の公明が政治活動
殺人鬼の人殺しの池田大作の創価の公明が政治活動

564:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/19 12:35:05.28 5/0A3iMd.net
仮想通貨の損益は他の投資金との損益通算はできないが、雑所得内での内部通算は良いのでしょうか。例えば雑収入で得たお金で仮想通貨を購入してほとんど価値がなくなったら、雑収入の金額を低くしても良いですか?

565:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/19 12:54:35.87 Emh0zPuR.net
>>540
医療費50くらいで一時金40ちょいだから数万は足出るし
前後の通院とか交通費とか他の医療費いれたら10万超えたよ

566:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/19 12:56:59.58 VNbZjfPg.net
>>538
出産時に確定申告?


567:スそれ?状態。 数年後に家建てる→確定申告の事調べる→ああああああ 状態なんです



568:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/19 13:12:28.57 ErWLp4OA.net
>>547
そうであれば還付申告したほうがいいですね

569:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/19 14:57:26.11 qF1mloFH.net
仮想通貨が元気だった一昨年
産まれたばかりの子供の教育資金に 
子供名義でやったら即扶養家族からはずれたってなネタを思い出した

570:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/19 16:26:26.41 bklMrp6+.net
昨日確定申告に行った
「パソコン入力できますか?」と尋ねられたので
できますと言ったら、ほとんど自力入力させられた
とまどったが、なんとかできた
署員がざっと目をとおして終了
生命保険控除金額等を故意に間違い、還付額を水増し
した場合、あとでばれるの?
ものすごい混雑で、署員があとで一枚一枚チェックなんて
とてもできないと思う
そのときにチェックでひっかからなければ、水増し還付が
簡単に受けられるなと思った
ばれたときは、パソコンの入力ミスでお宅らがきちんと
チェックしないのが悪い、と言い逃れできるなと思った
そんなせこいことはしなかったが、混雑でつくづく大変だった

571:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/19 16:33:54.29 vL4chsve.net
そんなこと言い出したら売上も経費もバレなければ弄り放題だろ
その場で帳簿や領収書をチェックされるわけじゃないんだし

572:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/19 18:22:26.10 qF1mloFH.net
>>551
大阪だったか
今年は金持ちが多く住んでるこのエリア!!
とか重点的にやったらたくさん脱税してたやつがいた
とかそんなニュースがあったから
ばれるばれないは完全に運やろ

573:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/19 19:07:26.26 4/VMr2dD.net
>>551
初めての申告なら信用がないんでチェックされる
生命保険料は毎年同じ額。毎年同じ数字に間違えるの?

574:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/19 20:01:17.90 e079B4rZ.net
>>551
その場で受け付けるだけであとから再度見るんだよ
夏あたりにかかってくるかもよ
まあ保険料なんて電子ならださないもんだが

575:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/19 20:02:09.58 a2pifwA5.net
国税庁HPで確定申告をしているのですが、
事業所得と不動産所得があって青色申告控除対象なのですが、
青色申告控除をした後の所得を入力すればいいのでしょうか?

576:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/19 20:16:24.72 v125dede.net
源泉徴収票と会社が提出してる帳簿って突き合わせて確認した上で還付なりしてるんかな
最近の源泉徴収票はハンコもないし偽造されやすそう

577:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/19 20:30:37.04 bklMrp6+.net
>>555
後で見るの?
嫌な仕事だな
山のような書類をイチイチ突き合わせて
確認するなんて
私の場合はわずか1万円余の還付だったが
仮に生命保険の控除金額が2.3千円間違って
いたとしてもわざか100円程度の
追徴だろ
事務費の方が高くつく
そんな仕事、本当に事後にやってるの???

578:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/19 21:06:43.41 2+4blT05.net
>>557
今年から源泉徴収票データベースが整備されてて、税務署からマイナンバー一発で検索できる。

579:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/19 21:10:21.04 2+4blT05.net
>>556
そうだけど、先に事業所得と不動産所得の青色決算書を作れば、自動的に結果を申告書に取り込んだ気がする。

580:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/19 22:39:34.00 Nqs1VTx4.net
株の譲渡益を総合課税で申告したいんだが、何回選んでも申告分離課税にされる
e-taxなんやが解決法わかる人おる?

581:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/19 22:48:01.12 rD9fC4yQ.net
現在無職
扶養なし 去年の給与所得107万 
住民税14万6千円
この場合は住民税申告は必要でしょうか?また還付金の対象になりますか?

582:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/19 22:54:14.08 e079B4rZ.net
>>561
できないよ
総合にできるのは配当だけ
株で損したら本業の税金へるとかないから

583:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/19 22:55:13.20 4kR2P6BQ.net
>>561
URLリンク(www.mof.go.jp)

584:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/19 23:29:06.19 TphhPxyP.net
>>558
まあやってないかもしれないけど、虚偽の申告してるのは事実だから返せって言われたら返すしかないけどな。んで要注意人物としてマークされるかもね
全ては運だよ

585:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/19 23:43:58.79 ch0QFvXL.net
>>558
生命保険料が昨年申告分と違う数字になってる人を抽出検索
一万人の内、何人か出てくるだろうね。

586:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/20 00:05:13.85 dq7RyU3u.net
483です。お答えしてくれた方
ありがとうございました。

587:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/20 00:28:35.52 SBE2Ur/6.net
>>558
結果的に100円の人もいれば
それが100万円の人もいるんだよ
でもそれを事務費が高いとかいってやらなきゃどっちもみつからないんだよ
おまえ本物の馬鹿だろ

588:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/20 01:06:19.89 q+bn46zQ.net
>>558
実際にはAIとかでやってるんだろうし中の人は結果を確認するだけじゃね?
電子取引したものはすべてわかるのでは?
じいちゃんが株の取引で夏ころに指摘されてた

589:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/20 01:26:55.69 ksocOwuq.net
申告した人は全員家に金額の載ったハガキがきて、振り込まれるのですか?
それともそういうのは一切来ずいきなり振り込まれるのでしょうか

590:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/20 01:49:20.45 AjMuoB6W.net
>>560
ありがとうございます。
事業&不動産所得は弥生会計で作ったので、国税庁HPでは作っていないのです。

591:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/20 05:33:58.71 qLdpYCMM.net
>>570
還付があればいきなり振り込まれるし、金額の載った書類は確定申告書がそれそのもの

592:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/20 07:43:00.91 Ykv5G7+5.net
還付金はハガキが来たと思うが、、、
今はネットで見られる、但し振込日は不測の事態もあるので、変更もあり得ると明記してある。

593:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/20 08:44:03.13 /gtDgsCO.net
還付ならこういうハガキが来る
国税還付金振込通知書
URLリンク(gamer-house.com)

594:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/20 08:46:57.13 tA05eUJ9.net
>>561はすげー愉快w 朝から大笑いさせてもろたw

595:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/20 09:16:12.37 IOI6W8tj.net
>>562
住民税は前年の所得にかかるものです
現在無職、30年の所得が低くても、29年の所得によって30年の住民税が決まります
30年の所得が低いので今年(31年)は住民税は安いはずです
給与の他に所得がない場合ですが

596:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/20 11:46:19.72 bAMX3mcY.net
還付金のハガキの件ありがとうございました

597:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/20 11:47:03.82 FAui7Ewl.net
還付金振込はちゃんとハガキくるぞ
振込予定日または振込日もしっかり記載してあったと記憶
少なくともハガキは来る

598:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/20 12:16:34.10 R4773Zio.net
住民税高過ぎだろ
どうにかなんないのこれ
課税所得200万で20万も盗られるとか

599:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/20 12:34:37.71 J9AzYGWh.net
>>579
所得があるのが悪い

600:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/20 13:14:45.73 gI1Ldtyl.net
午後行く予定だったが11時ごろ会場近く通りかかったついでに覗いたら
めっちゃ混んでたので来週行くことにした
なんであんな混んでんだ?

601:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/20 13:17:01.28 Qynjdekm.net
昨年無職で保険料などを旦那が支払った事にして確定申告すればいくらか戻ってくると聞いたのですが、旦那の会社に通知などいきますか?
扶養には入っていません

602:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/20 13:34:05.61 IOI6W8tj.net
>>582
ちょっと言っていることがわかりませんね・・・
契約者があなたでも、実際にその保険料を支払っている方が旦那さんならば保険料の控除は旦那さんからできます
たとえば旦那さんの口座から引き落としになっているような場合ですかね
またはあなたが無職であれば、実際に支払っているのは旦那さんになるでしょう
確定申告したからといって旦那さんの会社に通知などはありません
ただ、扶養になってないということは、あなたは所得がある方ですよね?
そうならば難しいかもしれません
まあ実際にそこを調べられることはないと思いますが・・・

603:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/20 13:41:16.98 4FkB5WLj.net
>>579
1億でも1000万で済むんだから良心的

604:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/20 13:48:30.02 oFYsKEV/.net
1/31  e-Tax で申告
2/14 還付金の処理状況に関するお知らせ(還付2/18予定)
2/18 還付金振込あり
2/20 還付金振込通知書 はがき到着 

605:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/20 14:13:18.00 I54A6ENm.net
585 遅! 私の場合、申告から振込まで13日

606:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/20 14:37:27.15 m7yCI7bw.net
確定申告の書類作って納税額も分かってるんだけど
書類出さずに納税だけした場合って何かペナルティあるんでしょうか

607:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/20 14:52:22.95 4FkB5WLj.net
>>587
青色がとれない
無申告加算税がかかる

608:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/20 14:54:22.94 J9AzYGWh.net
>>587
親切な税務署ならあなたの税額が判らないので「申告書がまだ来てないです」って電話が来る
多忙な税務署ならそのまま期限を迎えて「期限後でもいいからちゃんと出して下さい」って電話が来る

609:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/20 16:06:00.00 I54A6ENm.net
>>554
生命保険料は毎年同じ額------
配当金(払戻金)がない保険はその通りだが、一年単位で配当金(払戻金)がでる場合は
払う額は毎年同じでも払戻金を差し引いた分が申告額
(年間保険料)-配当金)=申告額 
加入者が病気ケガなどで保険金支払いが多くなれは配当金は少なくなる。当たり前のこと

610:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/20 16:10:30.38 1F/WSLs6.net
>>64です
確定申告やってきました
アドバイス頂いた資料を取り寄せて税理士さん(?)に無料でやっていただき、納税まで終わりました。
見てるかわかりませんが、どうもありがとうございました。

611:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/20 16:32:58.63 TscbNptg.net
いつの間にか配偶者控除の38万が無くなってんだが
ふざけんなよ安倍

612:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/20 16:36:13.21 v3i3OZBS.net
>>592
えっそうなん

613:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/20 16:43:27.09 TscbNptg.net
>>593
e-taxでやってるけど昨年と比べてたら配偶者控除の欄がしれっと0になってた
調べたら今年から所得制限がつけられたらしい
そのうち基礎控除もなくなるとか書かれてて草

614:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/20 16:47:15.46 q+bn46zQ.net
クレジットカードで決済した場合、その利用した通帳は保存しておく義務がある?
それとも、カードの利用明細だけでいい?
カードの引き落とし口座は事業用では無い個人口座を指定してたOrz

615:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/20 16:52:59.19 Me7sUWE4.net
先物取引に係る雑所得等の入力画面での下部にあります
前年分までに引ききれなかった先物取引の差金等決済に係る所得の損失の額の
欄にはどう記載すれば宜しいでしょうか
前年度までに申告している数字はこちらです
27年度は収入156,000円(経費を引いた所得101,084円)
28年度は-405,812円円
29年度は収入+207,000円(経費を引いた所得は182,350円)
です

616:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/20 17:06:22.58 erszqXDr.net
クレジットカードで400万ぐらい納税したいのですが
2月、3月、4月、5月にそれぞれ100万円を4回に分けて納税できますか?

617:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/20 17:10:09.01 wY+wOg5w.net
>>597
クレジットカード納付は通常の延納以外の分割無理だと思うけど、税務署に相談してみたら?
延滞税利子税とかかかるけど

618:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/20 17:26:28.76 erszqXDr.net
>>598
ありがとうございます
分割が可能なのか相談してみたいと思います。

619:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/20 17:42:14.36 Qynjdekm.net
>>583
保険料の支払いは私の口座からです
社会保険や健康保険、生命保険などです

620:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/20 17:44:10.55 Qynjdekm.net
>>583
所得はないのですが扶養には入っていません
旦那がなぜか職場に妻が働いていない事を言いたくないと言ったので扶養には入りませんでした

621:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/20 18:10:15.35 IOI6W8tj.net
>>600
まず前提として、これは旦那さんの確定申告であなたの社会保険料や生命保険の控除ができますか?ってことだと仮定します
健康保険は国保、国民年金など給与から差し引かれるタイプではないものですか?
もしあなたの給与から差し引かれるタイプであれば、それを旦那さんから差し引くというのは難しいと思いますよ
また所得がないのに扶養にしていないのであれば、それこと旦那さんの確定申告をして働いていない妻の分が戻ると思いますよ
ただし旦那さんの所得が1000万以上であれば配偶者の控除はありませんが

622:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/20 18:12:21.30 0mMDXCFj.net
>>594
稼いでるんだから文句言うなよ

623:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/20 18:23:38.56 xlBV8/+4.net
>>601
小心者の旦那だな。離婚しとけ
そのうちDV受けるぞ

624:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/20 18:24:46.05 tOOBGg7I.net
>>596
223,462円。
先物やるような数字に強い人が迷う問題じゃないと思うけどな。

625:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/20 18:39:33.66 2NJwvjrs.net
>>579
俺の市は、
青色申告65万控除引いて所得200万なら 住民税年15万3000円
青色申告65万控除引く前の所得200万なら 住民税年8万7000円 (白色申告も同額)
20万は高いね。

626:訂正
19/02/20 18:45:36.50 2NJwvjrs.net
訂正
>>579
俺の市は、
青色申告65万控除引いて所得200万なら 住民税年15万3000円
青色申告65万控除引く前の所得200万なら 住民税年8万7000円
白色申告の所得200万円なら 住民税年15万3000円
20万は高いね。

627:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/20 18:56:54.71 tOOBGg7I.net
>>607
課税所得というのは、青色控除の所得からさらに基礎控除や扶養控除を引いた金額で、税率がかけられる金額のこと。
住民税は基本10%で、違う税率にしている自治体はほとんどない。

628:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/20 19:14:19.79 2NJwvjrs.net
>>608
言われてみれば確かにそうだ。
>>579は、「経費以外の控除」が一切ないのかな?

629:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/20 19:22:01.49 xlBV8/+4.net
こんだけ税金取られると、働いたら負けって言葉に説得力を感じるな

630:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/20 19:25:36.20 NBl4j6Hg.net
生活保護が羨ましく思うことはある
なりたくは無いが

631:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/20 19:35:42.08 wyaAOf2o.net
>>610
そうそう。所得が1800万を越してからは税率が上がるから、1800万円越したら今年は仕事しすぎたな、と思う。
今年は結構越してしまった、仕事し過ぎたと反省。

632:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/20 19:42:42.84 1g+WSAbM.net
隙あらば自慢

633:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/20 19:54:28.58 2NJwvjrs.net
e-taxのブラウザ指定なんだが、もう面倒だから、国税庁がe-tax専用ブラウザを
つくったらどうだろうか。

634:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/20 19:57:53.12 2NJwvjrs.net
マイナンバーカードによるe-taxもずいぶん楽になったよ。
10年前の住基カードの頃は、バカ長いパスワードとか入れなくてはならず、
エラーも頻発し、「これなら郵送のほうが簡単だ」と思わずにはいられなかった。

635:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/20 20:52:39.64 xlBV8/+4.net
ワロタw 
>>419の楽天カードがやっと取引明細一覧を送ってきてくれたんだけど
平成22年からの全ての取引を送ってきたw
A4 50枚もあるw

636:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/20 21:11:35.37 f9rO+yxT.net
>>602
説明が下手ですみません
旦那は会社で年末調整をしています。
今日税務署に行ったら私は収入がないので確定申告は出来ないが旦那の源泉徴収を持ってくれば私の保険料を旦那が払った事にして確定申告をする事が出来るので還付金が戻ってくる可能性があると言われました

637:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/20 21:13:19.40 f9rO+yxT.net
>>602
各種保険や年金は給与からではなく、私の貯金から引かれています

638:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/21 00:17:24.34 0y1YWh7m.net
青申の場合に家事で使ってるクレジットカードで決済
領収書やレシートは発行された、その利用した通帳は保存義務ある?

639:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/21 03:07:25.04 2hsInolX.net
e-tax初めてやるんだが、雑所得の必要経費の欄は内容書かなくとも金額だけでおk?

640:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/21 03:24:32.38 aaGByYyj.net
昨年、中途退職して無職で初めて確定申告するんですが、
株式譲渡損って、やっぱりH30年分しか申告できませんか?
H28に、-10000円、H29年に+3000円、損益があるのですが、
この2年は証券会社からの特定口座年間取引報告書で「確定申告不要」
とあったので、会社で年末調整のみやりました。
できれば損益通算したく申告できませんか?
可能であればパソコンで作成印刷して郵送か持参したいのですが。
わかる人、教えてください。
よろしくおねがいします_(._.)_

641:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/21 03:29:39.40 2hsInolX.net
白色申告です。バイトを2つ掛け持ちしてるのですが、片方は源泉徴収票有りの普通のバイトで年80万、もう片方は年100万で、バイトといっても個人事業主扱い?のようで、源泉徴収票は無く支払調書だけしか無いと言われました。
この場合、給与所得に80の方のバイト(源泉徴収票有り)
もう片方は個人事業主扱いで事業所得としての扱いでいいのでしょうか?
どなたか教えてください…お願いします。

642:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/21 06:39:29.73 ON8QZluf.net
>>621
今まで確定申告してない
と言うことは、特定口座源泉徴収ありかな
残念ながら、過去に遡及して申告はできないと思うよ
念のため、申告時に会場で確認してみるといい
オチとしてNISAの損益だった
配当金を受け取ってる
とかないよな
まあこれを機に勉強すればいいと思う

643:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/21 07:41:14.54 f44j9Ha0.net
妻が昨年は2か所から収入があった為、収入が130万を少し超えました。
健保組合の方は相談の結果、恒常的なものではないと判断され引き続き扶養扱いに
なりました。
年金についても質問したところ、ちょっと歯切れの悪い表現で「とにかく確定申告してみてくれ。」
と言われたのですが確定申告で非課税の交通費も含めて130万円を超えると
自動的に連絡が来るということでしょうか。
ちなみに非課税の交通費を除くと130万を下回ります
お手数をおかけしますがご教示いただけますと幸いです。

644:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/21 07:48:53.64 mkvrO8OR.net
還付申告して3週間経ったがまだ通知来ないな

645:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/21 07:51:21.37 pIaj/gTH.net
平成29年度の確定申告から医療費控除に領収書不要ってなってるけど、今から平成27年度の医療費控除を申請する場合は領収書必須ですか?クレカの明細とかでは駄


646:目かな?



647:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/21 08:38:18.18 d/M3VOWs.net
>>624
130万は飽くまで目安だからね、控除が多ければ課税所得も減るし
だからまずは「計算してみてください」になるわけ
非課税通勤費は所得税の計算には含めない(非課税と書いてある通り)

648:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/21 08:40:11.31 d/M3VOWs.net
>>621
それでok

649:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/21 08:52:36.60 d/M3VOWs.net
>>619
クレカの仕訳を買掛金→預金→事業主借とかで処理してるんだったら
領収書の他にクレカの明細と預金通帳も取っとく必要ある
クレカの支払いを直で事業主借にしちゃえば領収書だけでいい

650:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/21 09:08:07.03 OSTrInwm.net
1月から作業し続けてる仕事が、5月頃にやっと報酬として70万。んで、その後また作業が始まって多分11月ごろに同じくらいの報酬。
これって事業所得でええんか?
もし税務署に突っ込まれたらなんて説明すりゃええんや。
ちょくちょくやりとりしてるメールでも見せればええのから

651:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/21 09:13:56.28 5vCBDC+Z.net
>>622
実際は給与と同じようなものなので給与として合算していいと思います

652:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/21 09:16:40.67 5vCBDC+Z.net
>>617
税務署で言われたのならそれでいいんですよ
言われたとおり、あなたの社会保険料、生命保険料、あなた自身を扶養として確定申告しましょう
もしなにか間違いがあるのなら、指摘されてから修正すればいいんです

653:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/21 09:25:28.98 kev+KijA.net
2/17深夜にe-taxにて電子申請
今日の朝に金額と口座確認中のメール有り
お知らせから確認出来るようになった
思ったより早いね
まぁ医療費控除だけなんだが

654:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/21 10:11:34.90 poMadYe1.net
>>630
事業的規模なら事業所得
たまにしか入ってこないのは、回収法方が違うだけだからねえ
それより未回収でも仕事した時点(役務の提供または資産の引き渡し)で売上計上が必要
回収基準じゃなく発生基準ね

655:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/21 11:04:31.02 vYdG2Oo7.net
>>633
これって、確認中して、なんか変だなっとか思われたら税務署から電話かかってきたりするの?

656:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/21 11:04:53.50 OSTrInwm.net
事業的規模ってどこで決まるんだろ。
開業届出してれば事業的規模かな?
リーマンの副業だけど毎日継続してやってれば開業届出してなくても事業的規模かな?
その辺の線引きがよくわからん。

657:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/21 11:05:43.86 ufYn6xER.net
用紙が第一表と二表があるのはなぜなのでしょうか
両方使うんでしょうか

658:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/21 11:08:55.98 nj/NwtnS.net
>>623
ありがとうございます。
『特定口座 源泉徴収なし』
なのですが、パソコン(国税庁サイト 確定申告書作成サイト)で
申告書を作成することはかのでしょうか?
たびたびすみません。

659:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/21 11:13:03.61 poMadYe1.net
>>635
口座番号や名義間違いで振込エラーとでないかの確認
間違ってて振り込めなかったら、どうやって還付しましょうと電話かかってくるよ
申告内容のチェックではない

660:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/21 11:14:01.67 poMadYe1.net
>>637
一表は計算用の本体で二表は明細とか住民税関係とかの参考事項
両方必要

661:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/21 11:43:15.52 hx717FNK.net
元号っていらなくね?
作ったやつ死んでいいよ

662:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/21 11:45:35.18 vYdG2Oo7.net
>>639
ありがとうございます
個人事業の、売上申告の場合【まだ税金払ってない】記入された銀行から勝手に引かれるんですか?

663:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/21 11:53:50.19 poMadYe1.net
>>642
納税は自分で納付書貰ってきて書いて納付が原則だよ
口座振替申込み


664:出してたら4/20くらいに落ちる 電子申告だとペイジーとかクレジットカード納付もできる 還付だと、書いた口座の実在性とか名義確認済んだら勝手に振り込まれる あとで葉書の通知も来る



665:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/21 12:01:05.07 XtEn82Tj.net
>>638
過去3年にわたり確定申告してるかどうか
その期間の取引証明書はあるか
その上で担当の税務署に聞いてみるといい

666:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/21 12:02:22.73 2omxXQ/i.net
>>641
作った奴は数千年前に死んだ

667:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/21 12:03:14.34 y4imJZhy.net
確定申告すると社長気分になれるな

668:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/21 12:12:21.78 vYdG2Oo7.net
>>643
え、確定申告して、納付書送られてこないんですか?

669:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/21 12:18:52.27 poMadYe1.net
>>647
いつまでも納めてない場合は送られてくるよ
期限後の話だけど

670:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/21 12:20:43.76 vYdG2Oo7.net
>>648
え、自分で納付書もらって自分で納付するって、老人とか初めての人とか在日外国人とかほとんどのひと知らないと思うんですけど。。

671:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/21 12:51:14.00 P5OVnnlo.net
教えてください
昨日の昼ごろ
etaxの16文字の利用者番号とやらをオンラインで取得したけど
今日になっても番号がありませんみたいなこと言われて印刷で出せて指示される。
ちなみにetaxウェb版は入れるし住所登録終わってます
いつになったら反映されますか?

672:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/21 13:02:15.31 /vZVSHeY.net
>>649
確定申告で納付の場合は受け付けてくれた人が親切なら教えてくれるよ
俺が個人事業したときは青色申告の申請した初年度は納付書含む書類一式で送られてきたけど今もそうかは知らん

673:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/21 13:07:42.64 /vZVSHeY.net
>>636
そこの線引きは曖昧だね
継続性だの営利性だのいろいろ要件はあるけど結局はケースバイケース
開業届け出してても万年赤字の副業なんかだと脱税を疑われたりする

674:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/21 13:09:31.54 poMadYe1.net
>>650
通常は即時反映なので、何か間違ってると思う

675:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/21 13:14:09.88 ZwjiIJe1.net
>>649
昔から確定申告している方なら口座振替なり納付書納付なりほとんどの納税者は知っていますよ。
諸外国においては所得者ならほぼ確定申告必須とされており、スマホ等で行う電子申告が
簡便なため随分と普及しているそうです。還付も5営業日で行われて迅速、日本ではe-taxでも
還付に2、3週間ですから裏山しいですね。
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
>>650
今時期つながりにくいとは思いますが、管轄の税務署に電話して確認してみては?
作成画面に入れるなら環境面では問題なさそうですが。

676:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/21 13:16:50.10 YGtR6c4A.net
個人事業の収入が300万程度なのですが、所得をここまで経費で落とせば得になる!というボーダーラインは何万円なのでしょうか?
100万以下だと住民税が無しになる?等のことは聞いたのですが調べても出てこず…

677:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/21 13:20:36.29 OIT9YJOz.net
オンラインなら即利用可能
ブラウザの制限やルート証明とか色々あるので取り敢えず↓
URLリンク(www.e-tax.nta.go.jp)

678:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/21 13:21:24.19 poMadYe1.net
>>655
100万以下住民税は給与の話

679:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/21 14:34:50.94 2hsInolX.net
>>631
給与として合算したいのですが、給与所得の入力には源泉徴収票の内容を当てはめていきますよね?
片方は支払調書のに内容を打ち込んでいいのでしょうか?交通費と報酬が別なのでそれをまとめて支払い金額に入れていいものなのか…。
お願いします。

680:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/21 14:51:50.09 y4imJZhy.net
>>655
無収入が一番お得。無税

681:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/21 14:59:46.65 OIT9YJOz.net
>>658
作成コーナーで給与の入力欄に源泉徴収票、支払い調書の内容を打ち込む。
交通費は、入れなくて良いと思う
源泉された税額が不足していれば払う、過剰ならもどるだけ

682:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/21 15:19:16.76 OJzcU/+i.net
今年からnanaco支払塞がれたのね…
[手続名] 現金に納付書を添えて納付(コンビニエンスストアの窓口)|国税庁
URLリンク(www.nta.go.jp)
ビフォー
>コンビニエンスストアの窓口での納付にクレジッ卜カードはご利用できません
URLリンク(i.imgur.com)
アフター
>コンビニエンスストアの窓口での納付にクレジッ卜カード、電子マネーはご利用できません
URLリンク(i.imgur.com)

683:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/21 16:16:27.52 2hsInolX.net
>>660
ありがとうございます。
片方の源泉徴収票が無い方の仕事が自宅での音楽講師業でして
給与所得より事業所得ということにして家賃や楽器代を経費にした方がお得だよという話を聞いたのですが、本当にそうなのでしょうか?
住民税についてどこを調べても「住民税は給与所得98万円の場合」に無くなる(控除分で0になるから)という事が書いてあり分かったのですが、
住民税の支払基準は、給与所得や事業所得全てを合算させた場合なのでしょうか?それとも給与所得のみを見て判断するのでしょうか?

684:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/21 16:21:50.15 OIT9YJOz.net
>>662
自宅で音楽講師なら個人事業主ですので、事業所得で申告してくだ
今年は白色になると思います、経費は引けます

685:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/21 16:29:15.79 2hsInolX.net
>>663
ありがとうございます。
給与所得とは別に、事業所得にも住民税はかかるのでしょうか?そこだけがどれだけ調べても分かりません…。

686:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/21 16:43:48.28 OIT9YJOz.net
>>662
給与から給与所得控除65万、事業所得は白色の場合は控除なし、経費は引けます
両者の合計所得から基礎礎控除所得税38万(地方税33万)引いて残った金額に
ざっくり所得税が5%、地方税が10%+均等割りが掛かります(所得によって率は変わります)

687:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/21 16:59:12.46 OIT9YJOz.net
>>664
最終的に合算した所得に対しての税率ですよ
確定申告作成コーナーに行って
事業所得の決算書を作成後、所得税の作成に入りそこで給与の
源泉徴収票の内容を入力すれば自動で計算してくれます
それを印刷して税務署に持って行けば終わり、納付額があれば納税してください
地方税は勝手に回ります、今年初めてなら来年から課税です

688:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/21 17:17:20.35 yX9rA77Y.net
>>664
>>給与所得とは別に
別に、ではなく、給与と事業所得を合算した額に課税される
なお納税の方法は事業所得分も合わせて給与から天引きする方法もあるし、給与分は給与から天引きし事業所得分は自分で払うと、別々に納税する方法もある

689:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/21 18:29:17.06 3FyJlMbA.net
確か来年から住民税の控除が43万円になると聞いたのですが?

690:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/21 18:39:01.88 2hsInolX.net
>>665-667
ありがとうございます。所得の合計からなんですね…。
最後に1つだけ、住民税の課税は、所得から社会保険料控除と基礎控除をされた金額からということでしょうか?

691:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/21 18:45:48.56 yX9rA77Y.net
>>669
社会保険料控除や基礎控除などの「所得控除」というのは住民税も所得税と同じでぜんぶで14種類あり、自分に該当するものを所得から差し引くことができる

692:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/21 18:57:23.27 slX6PWuG.net
パソコンのeーtaxならidとパスワードがあれば、カードリーダー無しって書いてるんだけど申告会場で作ったIdでもok何だろうか?
税務署でid パスワードを厳密な確認して作るって書いてるんだが。

693:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
19/02/21 19:00:08.58 0y1YWh7m.net
>>629
ありがとうございます!


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1939日前に更新/305 KB
担当:undef