年末調整・確定申告40 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/15 09:53:19.79 RgrZwbbB.net
?   ? ?? ????  ? ?  ?? ?     ? ??? ?? 
? ? ? ???  ?  ?    ???? ? ? ?  ??   ??
    ? ?   ?? ?? ?  ?   ???? ???? ???  
  ?  ????? ???  ????? ?     ????      
  ??  ?? ???  ? ?      ?  ???????   ??
   ?  ??  ?       ??? ??  ? ???????? ?
 ?????? ?   ?  ?? ?   ??  ? ??? ?   ? 
 ??  ???   ?   ?? ? ?? ?? ?? ?  ???   
  ? ? ??? ??   ?  ? ???  ?  ?? ????   
     ????  ? ?????  ? ??    ?????    ?
???  ?? ??  ?  ? ? ? ??? ? ??  ?  ?   
?? ?   ?    ???? ?   ??  ???    ?? ???
 ?  ?? ? ?? ? ? ?   ? ?? ?    ?? ??? ?
 ?   ?? ??  ?? ?  ? ? ?   ?? ??  ?? ??
?? ?    ??  ?  ? ?  ? ???  ??  ??  ???
   ?? ???? ?    ?  ?    ??  ?? ?? ????
 ? ?  ??    ?  ? ????? ???????      ? 
? ? ??    ?  ? ? ?? ??     ??? ? ? ???
 ??    ???  ??????? ?     ?   ???  ? ?
?    ??? ?  ?  ? ? ?  ??   ? ????  ???
 ? ? ? ???? ?  ?  ??  ??  ?  ?? ???   
?? ??? ?   ??? ??? ? ? ?? ?  ?     ?  
 ? ?   ?? ?? ?  ??  ? ??? ? ???    ?? 
  ??? ?      ?  ??? ? ?  ? ?? ? ??? ??
  ????      ?   ????  ?     ? ????????

3:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/15 22:46:39.41 ULNxmQT4.net
いちおつ

4:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/16 03:52:45.61 asPxSU9m.net
PC8万とプリンター1万を購入。
主な利用はソーシャルレンディングです。
確定申告時に経費としてどれくらい申請可能ですか?
あとはスマホ通信費と電気代とプロバイダ代は何割くらい申告可能ですか?

5:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/16 03:59:11.89 asPxSU9m.net
すいません、「主な」は言い過ぎです、エロ動画も沢山見ます。

6:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/16 08:09:22.09 6z41ZtiX.net
青色申告仕訳帳についてです。
3/27 地代家賃 10万 事業主借 【4月分】
3/27 光熱費 3000円 事業主借【2月分】
これって発生主義でもあってますか?

7:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/16 09:51:10.57 udtFqeCh.net
>>4
あなたが事業に使ってる割合が申告可能

8:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/16 10:06:44.79 oEWPNdLI.net
>997

掛け金が全額所得控除になるので、上限いっぱいまで積むと
所得税住民税あわせて、サラリーマンで5万ちょい、自営業なら16万ほど減税なるぉ

9:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/16 10:08:01.53 oEWPNdLI.net
あ、収入が500-900万くらいの人ね

10:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/16 10:43:33.02 y7/Qhl3p.net
>>8
自営業ならイデコの前に小規模企業共済の方がおすすめ

11:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/16 13:36:22.30 lguyKAem.net
自営業って会社ではない?

12:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/17 07:21:09.74 N+Xa3PnM.net
来年初の確定申告です。
自分はリーマン、妻は専主婦
自分がFXするのにスマホを購入したんですが
妻のクレジットカードで購入しちゃいました。
これも経費で申請可能ですか?
購入額の一割を申請予定です。

13:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/17 08:28:43.47 gyFLwicJ.net
>>12
自分名義だってたぶん1円も認めてくれないだろう

14:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/17 09:13:57.87 S3pxMgGx.net
>>11
自営業=会社ではないね
会社を作らずに個人事業主で自分の事業をしていても自営業
会社を作って役員として店をやっていても自営業
一人親方のように形式的には個人事業主であっても自分の事業でなければ自営業とは言わない
個人事業主として偽装請負契約(実質派遣社員)も自営業とは言わない

15:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/17 09:16:04.68 S3pxMgGx.net
すき屋の店員も雇用契約ではなく請負契約らしいけど
あれも自営業とは言わないね

16:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/17 10:52:17.84 N+Xa3PnM.net
>>13
まじで?PCは自分のクレジットカードで購入したから一割〜二割請予定だったんだが、こっちも無理??

17:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/17 11:08:24.27 gyFLwicJ.net
>>16
その1割2割が、申告するFX所得を稼ぐためのものだったという明確な証拠があればいいだろうけど
たとえばすべての通信記録を出してたしかに1割はFXのための通信に使っているとか証拠立てられれば

18:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/17 11:49:53.26 idMw+Tt3.net
いきなりすみません、質問させて下さい。
現在は本業(パートタイマー、扶養控除等申告書提出済み)+副業(単発仕事)なのですが、
確定申告は年収を確定させるものだから、副業のために行う確定申告時に「本業の源泉徴収票の提出も
必要になる」という認識で合っていますか?
以上宜しくお願い致します。

19:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/17 11:55:15.17 8V/ALZs2.net
>>18
結論はあってる。
確定申告は、税額を確定させるもの。

20:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/17 11:57:10.57 gyFLwicJ.net
>>18
そうです
確定申告する時は全所得を証するものを添付し、申告書には源泉徴収されている給与もその金額と天引きされた税金、及び扶養申告書に書いた被扶養者の扶養控除額なども書かなくてはいけません

21:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/17 12:08:50.54 idMw+Tt3.net
>>19
>>20
有難うございました。よく分かりました。

22:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/17 13:31:46.03 N+Xa3PnM.net
>>17
通信だけじゃなく「エクセルで利益や投資予定額とかいろいろ管理している」で通りそう!?

23:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/17 13:33:53.36 8V/ALZs2.net
>>22
「8割は、エロ動画を見てるので2割だけ経費にします」と余白に書いておけば、税務署も手を出しにくいと思うぞ。

24:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/17 13:40:52.73 N+Xa3PnM.net
>>23
二次ガチロリなんで別で捕まりそう

25:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/17 13:46:55.85 PQ3OtBw/.net
>>6
これお願いいたします

26:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/17 13:53:58.88 S3pxMgGx.net
発生主義以前に重要性の原則があるし2〜4月の話でしょ?
何の問題もない
六本木ヒルズに引っ越して1月分の家賃200万円を12月に支払ったので年内12月の経費とした
とかなら発生主義・現金主義の議論になるかもしれんが

27:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/17 13:53:59.11 8V/ALZs2.net
>>6
3/27 【4月分】 【2月分】
これらが全て同じ年なら、発生した年の経費にしているのだから発生主義。月単位で決算してるのでなければ。

28:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/17 13:57:32.45 PQ3OtBw/.net
>>27
あ、月単位じゃなくて同じ年なら発生主義なんですね

29:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/17 14:50:14.61 wr4yBl3t.net
平成の次の元号は何ですか?

30:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/17 15:02:15.72 gyFLwicJ.net
>>29
「平成次」

31:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/17 17:35:03.40 XkeHZudu.net
新平成

32:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/18 03:49:31.51 S3Pg93JC.net
クリアホルダーをクリアボックスに入れるといいというので買ってみたら
A4のボックスにA4のホルダーは入らなかった
当たり前か。。。(´・ω・`)

33:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/18 16:15:47.96 m9mMhRkM.net
>>31
それじゃ略したときsになるからダメだ
ネオ平成にしときなさい

34:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/18 21:11:29.32 M4vK+dA6.net
役所でもいたなー。
ズボラで個人番号(マイナンバー)通知カードの入ったずっと簡易書留を受け取らなかったり
受け取ったけど、始末が悪くて通知カードを紛失した奴に限って、
仕事先とかで番号出す段階で慌てて役所に駆け込んでくる。
で、再度発行となると何週間もかかる、と知ってパニックになる。
しかも、再発行で500円取られる・・と知ると暴れ出す。
国民全員公平に無料で発行されたのを受け取らなかったり、なくしたのはアンタでしょ。
こっちが気を利かせて、
「職場に番号を書いて出すだけなら、個人番号が表示される住民票だとすぐ分かりますよ」
と言っても、住民票発行手数料で300円と知ると、また暴れ出す。
無料で教えろ、
そのパソコンですぐ出るだろ、
役所で番号勝手に決めて何で金が要るんだ、
などなど、老若男女いろんなのが当然みたいな顔でクレーム。
総務省の机上で勝手に制度化した官僚と違い、
末端の役所の窓口は、こういうアホ相手の尻ぬぐいばかり。

35:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/18 22:14:43.41 +P1HhhKw.net
末端の役所の窓口でもろくに仕事もせずに
個人情報を盗み見しているクズもいるからな
公僕役人ふぜいがエラそうにいえたことじゃない

36:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/19 00:45:49.41 2LV6UurM.net
えっ住民票にマイナンバー載ってるんけ?
住民票って他人でも写しを取得できるんじゃなかった?

37:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/19 01:16:32.45 Gij4LeiC.net
他人がふらっといってとれるもんじゃないよ
弁護士とかが裁判に必要な場合とか要件を満たせばとれるけど

38:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/19 17:22:44.21 8EDSbtr6.net
この前の台風で壊れた借家の保険の請求をしたら、
査定が見積額を上回って黒字になってんですけど、
この場合どういう風に確定申告したらいいでしょう?
また、手付金はすでに支払い済みですが修理自体は来年1月の見込みなんですが、
これもどう書けばいいのでしょう?

39:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/19 17:44:00.69 pYPkWOfq.net
>>38
黒字になるならないは関係ない、保険をかけている名義人が損害保険金を受け取る場合は、その保険金は非課税だ
たとえば修繕をしない、保険金は使わないで生活費かなんかに使うあるいはその金は貯金する、となっても税金はかからない

40:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/19 18:02:16.46 iuVrI4Ga.net
>>39
つまり、修理の代金は経費として全額計上していいんですか?
それと、計上する時期は今年分(申告来年2月)ではなく、
来年分(申告は再来年2月)でしょうか?

41:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/19 18:55:47.10 pYPkWOfq.net
>>40
経費とは課税対象となる所得を得るために使った金、たとえば商店で品物を仕入れる時に払った仕入れ費などだけど、なんの所得を得るために修理費が経費になるんだよ?
たとえば商店を修理したってなら、商店は所得を得るための必要なものだからその修理は経費になるが、借家の修理はなんの所得を得るためなんだよ
もいちど言うが保険金は課税対象所得ではない非課税所得だから、それを得るための経費なんてないぞ
借家だろ、”借りてる家”だろ、貸家じゃないんだろ

42:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/19 19:12:24.00 i0N2MoO3.net
扶養控除等申告書について教えてください
今の職場を12月末で退職し12月1日から新しい職場で働きます(12月はダブルワークで新しい職場がメイン)
年末調整の書類を提出するのですが
平成31年分給与所得者の扶養控除等申告書は今の職場に提出せず、新しい職場で提出すべきでしょうか?
両方とも給料は末締めの翌月払いです
今の職場では源泉徴収されていませんが、新しい職場では月収が増えるので源泉徴収されるかもしれません

43:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/19 19:23:20.02 HrOWFo4i.net
>>36
記載の有無を選べる

44:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/19 19:28:43.14 2LV6UurM.net
>>43
本人がマイナンバーを住民票には表示しないでって指定できるの?
それとも住民票取得の都度、記載有無を指定できるって話?
後者だと意味ないよね
債権者とか債務者の住民票を取得できるらしい
そのときマイナンバー記載有りで頼むとかできるんかなー

45:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/19 19:38:12.50 iuVrI4Ga.net
>>41
貸して家賃をもらってる家です

46:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/19 19:40:33.08 Gij4LeiC.net
できるらしいw

47:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/19 19:45:02.01 SYRMQ2EF.net
>>45
>>38で貸家って書くべきだったな
借家じゃ逆だw

48:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/19 19:46:14.54 SYRMQ2EF.net
>>44
取得の都度、指定できるよ

49:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/19 19:47:52.32 SYRMQ2EF.net
>>42
31年分は新しい職場のみに提出
それは「31年分」だから

50:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/19 19:48:08.36 iuVrI4Ga.net
>>47
すいません。家族内じゃ借家で通ってるもので・・・

51:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/19 20:02:51.51 SYRMQ2EF.net
>>50
これ参考にして
URLリンク(www.zeirishiblog.com)

52:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/19 20:18:20.49 pYPkWOfq.net
>>50
もう、言葉は正しく語れw
不動産所得=家賃等不動産収入ー(その不動産維持に要した修理費等経費ーその経費をカバーしてくれたお金)
で、カバーしてくれた金が損害保険金なら、余ってもその分は非課税所得になるってことだよ

53:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/19 20:31:33.19 iuVrI4Ga.net
>>51
>>52
ありがとうございます。何も計上しなくていいと理解しました。

54:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/19 21:11:49.05 Owlc3gdr.net
保険金は修繕に当てなくても非課税なんでしょ
保険金は一度自分のポッケに入れなよ
それで保険の話は一旦おしまい
で、壊れた貸家があるんでしょ
それは自分でお金を出して直すしかない
もちろん全額経費になる

55:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/19 21:17:19.86 x1w/IsYm.net
>>44
一度自分で住民票を取ってみろ
マイナンバーの記載の有無は申請者が選択する
ちゃんとした窓口なら記載の有無をどうするか尋ねてくる
勤務先、役所、金融機関などに住民票を提出する際は
マイナンバーの収集目的以外の場合はマイナンバーの記載のないものを
提出してくれということになっている
第三者が住民票を請求するときは厳重にチェックされる
税理士が職務上の理由で請求する場合は
税理士会が発行する所定の請求書でないと不可になっている

56:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/19 21:21:03.70 pYPkWOfq.net
>>54
脱税になるよ
所得税法”当該経費に対する補てんがあった場合は当該補てんを控除した額を経費とする”

57:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/19 21:23:55.01 /5NJ5qwl.net
事業がらみの保険金は所得税計算の対象になる場合があるから要注意
通達にもいろいろ書いてあるけど…
読むの面倒くさい

58:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/19 21:34:32.82 pYPkWOfq.net
>>57
所得税法の不動産所得にかかる損害保険金は、経費補填の残余金は非課税所得です

59:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/20 01:22:57.13 z6f6NOsE.net
今年の年末調整って用紙のスペースの関係で紙が2枚に分かれただけだよな?

60:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/20 01:30:27.19 jlqyKGEH.net
>>59
違う
配偶者特別控除だけでなく配偶者控除を受けるためにも
配偶者控除等申告書の提出が必要になった
たとえ扶養控除等申告書で源泉控除対象配偶者として申告してあってもだ

61:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/20 01:35:42.63 z6f6NOsE.net
>>60
サンキュー
でもウチなぁなぁでやっちゃいそうだけどな

62:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/20 06:52:30.27 3gk+mN1b.net
>>60
なんかうちの会社、申告書とか紙じゃなくてパソコンでしかも申告書と書き方が違うんだけど、これって何だろう?
会社の人がやってくれてるってこと?
会社のパソコン+申告書の紙も書くってこと?

63:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/20 11:37:31.26 jlqyKGEH.net
>>62
会社が申告書の電子提出に対応しているんだろう
電子提出すれば紙は不要
国税庁が定める必要な情報さえ収集できればいいから
入力フォームが必ずしも国税庁様式でなくてもいい
現在は保険料控除証明書や住宅ローン残高証明書は
原本提出が必要だがこれらもいずれ電子提出が可能になる

64:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/20 13:13:51.59 HzUkJr3C.net
年末調整実務から離れていたから今年の配偶者控除等申告書には面食らったわ
なにこの書類?
どう書くの?

65:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/20 15:27:46.57 HgsdPCF6.net
配偶者控除いらなきゃださなくてもいいの?

66:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/20 17:00:04.82 ZwEnQ+ZS.net
別に出さなくてもいいが、後で確定申告しないとかなり税金損するぞ>所得税・住民税

67:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/20 20:44:34.20 Ng63gZWG.net
翌年の配偶者の紙を出さないで毎月の源泉徴収を多く払っといて
年末調整でたくさん返してもらってボーナス気分を味わうライフハック

68:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/20 20:57:54.10 SBJL9DB3.net
妻が働いてると家族手当20000円がもらえなくなるんだけど書類に妻の所得書かなきゃいけない?ちなみに妻の所得は年収で80万位。

69:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/20 21:02:00.27 8MHNk/Yo.net
書かなくって全然大丈夫だよ。

70:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/20 21:04:15.70 8sL+vUBv.net
それ違法です

71:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/20 21:04:25.92 SBJL9DB3.net
>>69
書かなくても問題ないってことですか?妻が働いてることがバレたら家族手当が0になるので困ってました

72:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/20 21:05:00.91 SBJL9DB3.net
ちなみにパートです!

73:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/20 21:05:34.41 SBJL9DB3.net
>>70
違法なの?ペナルティある?

74:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/20 21:23:55.25 8MHNk/Yo.net
>>71
バレなきゃ大丈夫。バレても多分問題ない。

75:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/20 22:28:46.33 wqGk13eW.net
>>73
詐欺罪。10年以下の懲役。実際に刑事罰をくらうことはないだろうけど、会社はクビだろうな。

76:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/20 22:33:38.24 HzUkJr3C.net
まあ厳重注意くらいはくらうだろうな
リストラ要員でもない限り人手不足の現状でクビなんかないわw

77:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/20 22:34:16.96 Pg8FKFW1.net
身元を確認するようなまともな会社に転職するのも無理だろうな

78:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/20 22:46:50.45 unLYIZdj.net
>>73
あんたが>>68で書いている「妻は年収80万位」というのは”収入”なの? ”所得”なの?
”収入”と”所得”はぜんぜん違うことは分かっているだろうね?
パート収入80万が給与収入ならなら、所得は0だから無所得になるけど、あんたの会社は家族手当は”収入”で見てるのかい?
一家の世帯主を張るのなら”収入”と”所得”の違いぐらいの常識は知っておこう
そうじゃないと奥さんがかわいそうだ、そこに生まれた子供はそんな無知の親父をもって哀れだw

79:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/20 22:47:42.23 wqGk13eW.net
>>76
足りてないのは、年収300万以下の底辺労働者で、家族手当2万もらってるような労働貴族は
辞めさせたくてウズウズしてる。少しでもスキを見せればクビになるよ。

80:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/20 22:56:10.71 SBJL9DB3.net
>>78
ごめんごめん収入収入

81:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/20 23:03:09.50 wqGk13eW.net
>>80
妻がいくら以上稼いでたら家族手当とまるの?
103万円の会社が多いけど、違う会社もあるんだな。

82:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/20 23:06:48.85 unLYIZdj.net
>>80
で、あんたの会社の家族手当は、妻の”収入”で見るのかい? ”所得”で見るのかい?
それによってあんたの心配は違うじゃないか

83:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/21 00:32:36.02 w0Q1HGAo.net
世帯主って生まれたばっかの赤ちゃんでもなれるのかな
社会通念とかいう曖昧な概念でアウトになりそうだけど
明確には禁止されてないし実際上も何も問題は起きないんだよね

84:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/21 00:35:54.05 IrQHd1RG.net
児童いた方が色々得じゃね?

85:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/21 00:38:40.55 zD+sT0ha.net
収入で見るんですよ...
パート出た瞬間なくなるんです。
月20000しか稼げなかったらただ働きと変わらないっていう

86:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/21 11:01:50.01 zNC7FOH8.net
>>84
親と子の関係が世帯主・配偶者・子になるか父・母・世帯主になるかの表記の違いだけじゃなくて?

87:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/22 10:47:22.54 DZ8RwmyQ.net
税務調査において
修正申告ではなく 更生で応じる事が鉄則
税務調査において調査官が否認指摘をしたものの、その根拠が非常に曖昧であるこ
とが多くあります。税務調査の結末が修正申告の提出ということであれば、その根
拠がいくら曖昧でも、「納税者が納得して提出するもの」である以上、問題にはな
りません。しかし、更正となると、否認根拠を法令等で明確にしなければなりませ
ん。実は税務署側からすると、附記すべき理由を挙げるが最も難しいことなので
す。法律等によりあなたの権利が守られ、不当な課税を回避出来る可能性があります。
自分を守るため
更正で調査を終えましょう。

88:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/22 11:17:34.79 SFT0BNX+.net
>>87
違うな
更正は応じるものじゃなくて行政処分として受けるもの
税務署が更正を嫌がるのは、国税局案件になって事務処理が煩雑になることと
納税者が修正申告に応じないのは税務署の指導力不足を指摘されるからだ
調査官が誤った指摘をしてくることもあるが
納税者が調査官を納得させる反論ができなければ
修正申告にどうしても応じなくても更正はしてくる
納税者がどうしても納得できなければ堂々と更正処分を受ければいい
さらに納得できなければ不服申立てや裁判もある
不当な課税を避けるために税理士がいるのだが
税理士報酬がもったいないと思うならそれは納税者の自由だ

89:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/22 17:30:18.74 vuz4wGml.net
うち来た時は色々指摘されたけど修正申告しませんて言って放っておいたら更正された
でも色々指摘されてた事は無かったことになって経費の一部を否認されただけだった
言われたまま修正申告しないで本当に良かったと思った
指摘された時のと比べたら大した額でもない端金だったから面倒だしこの辺でやめとくかなとも
思ったけどやっぱ納得いかなかったんでその経費の一部について審査請求して
これは経費ですって主張しただけで別に何の立証もしなかったけど経費の一部の一部が多少の利息とともに返ってきた
多少審判所とのやり取りはあったけどほぼ書面に主張書いただけでお金返ってきてなんだかなって感じだった
本当はもっと返ってきてもおかしくなかったけど裁判までして取り返す額でもなかったしこっちの立証が難しかったり
証拠揃えるの大変だったりでそこで諦めた
証拠については反省点もあったし審判所相手の立ち回り方にもミスはあったけど学ぶ所も多かった
次きたらもっと簡単に勝てるなと思いつつ待ってるけどそれ以降きてない
税務調査に対してプレッシャーが無くなったのが一番の収穫かも

90:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/22 17:55:39.06 /hVx21sO.net
>>89
ちなみに年収いくらくらいでしたか?

91:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/23 04:26:16.96 iBiw0WKz.net
課税所得が800万
保険控除(生命・介護・年金)をフルに12万使うと
所得税 12万*20%=2.4万
住民税 7万*10%=0.7万
計3.1万の節税になるという認識でよいですか?
更にiDeCoを年27.6万購入で
所得税5.5万 住民税2.7万
計8.2万の節税ですか?
合計で年11万超え??

92:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/23 04:56:51.99 iBiw0WKz.net
>>91です、間違い
課税所得が800万では無く、600万です。

93:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/23 10:55:18.18 JSac8U+y.net
>>89
ウソ草

94:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/23 12:10:15.84 hjm2EzmK.net
>>91
だいたい合ってるけど、それは課税所得ではなく税引き前純利益という
そこからあなたの挙げた控除を引いた額が課税所得

95:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/24 03:58:59.19 1IplAdI/.net
年末調整やってる人いる?
社員の配偶者が年金受給者なんだけど、配偶者の所得の出し方がいまいちわからん。
本人の所得:900万以下
65歳以上で年金収入のみの配偶者の収入:250万
配偶者の所得は250万-120万?
それとも、250万-120万-38万?
38万の基礎控除含めていいんだよな?

96:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/24 04:26:26.58 1IplAdI/.net
あれ、もしかして特別控除には該


97:魔オない??



98:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/24 06:55:09.61 bhcKUyKC.net
>>95
92万円だね。
再来年から48万円引くよ

99:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/24 09:58:30.55 1IplAdI/.net
>>97
ありがとう
合っててよかった

100:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/24 14:28:58.56 oY1b3X5E.net
 
■14.横綱+4
砂漠のマスカレード ★ (8) 元気+150、政治+30、政治+120、アイドル+200、イベント+50、イベント+70、即復帰、イベント+30→アリ復帰、無言→アリ復帰、無言→アリ復帰、アリ復帰、社説+96、社説+100、ニュー速+50:2018/10/19 18:47 start mnewsplus
【野球】上原浩治の名球会入り議論「結論出ない」山本浩二氏 日米通算748試合134勝93敗128S104H 2.94
URLリンク(hayabusa9.2ch.sc)


115名無しさん@恐縮です2018/11/23(金) 20:04:34.15ID:Bdpn/9pt0
名球会、投手の新たな入会資格検討へ 投球回数、ホールド数など
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 

101:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/24 22:22:50.26 yXjdqwID.net
青色申告の個人事業主です。
12月にクレジットカードで物を買って、引き落としが翌年1月の場合、
12月の経費にしても良いのでしょうか?それとも1月の経費になるのでしょうか?

102:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/24 22:43:16.51 t4uP+cYI.net
12月でいい
未払金たてる

103:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/24 22:46:56.48 yXjdqwID.net
>>101
ありがとうございます。
未払金にすると支払うまで経費にならないと思い違いをしていました。
これで来月も安心してクレカ使えます。

104:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/26 01:20:25.64 DIcg8Apt.net
国保を1年分まとめて払ったんですけど、全部今年分に入れていいんですか?
例えば、来年1月に就職して健保になって国保が還付されたらどうなるんですか?

105:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/26 03:08:20.43 RQgdfN4j.net
>>103
入れていいけど、還付になったら過年度分を修正申告しなきゃいかん

106:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/26 03:09:33.26 RQgdfN4j.net
よく考えると一月なら確定申告に間に合うから還付分を差し引けばいい

107:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/26 03:38:53.71 jLYIh7eH.net
>>97
課税所得じゃなく控除のための配偶者の所得か
配偶者の所得なら、基礎控除含めないよ。
年金から天引きされた介護保険料は年末調整に入れないよ

108:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/26 08:13:36.08 PGFZJ5FE.net
YouTubeの交通費の経費って年間20万くらい大丈夫ですか?

109:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/26 08:20:39.16 UZqxH/94.net
いくらでも大丈夫だよ
全国各地へ行くチューバーだったらもっと交通費かかるし

110:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/26 08:46:18.11 PGFZJ5FE.net
>>108
ありがとう

111:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/26 15:42:44.92 nv7SGkD7.net
>>107
領収証か交通カードの控えある?

112:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/26 16:58:25.67 iMDXEOpK.net
証憑は別にあるんだけど
通帳やクレカ明細もそれとは別に印刷して保管したほうがビター?

113:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/26 18:20:08.24 PGFZJ5FE.net
>>110
クレジットカードの明細書コピーだけです。

114:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/27 06:12:53.53 PqCHUBC/.net
会社で行う年末調整の住宅控除についてなんですが・・・
旦那と連帯債務を組んでいて、確か旦那7、自分3の割合だったと思うので、
それに基づいて申告書を計算したら、会社からその根拠となる書類のコピーも添付してくれと言われました(こんなこと初めて)。
具体的には、取得から1年目で確定申告した「連帯債務の計算書」、もしくは他に連帯債務の割合がわかる書類を提出してほしいと言われたのですが、
連帯債務の計算書は紛失してしまいました。
登記簿の住宅の持分で割合を決めたと思うので、登記簿のコピーではと思ったのですが、住宅の持分=連帯債務の割合とも限らないとも言われました。
この場合、他に会社に割合を証明できるような書類はあるものなのでしょうか。
ローンを組んでる金融機関に確認しても意味ないですよね・・・

115:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/27 07:59:20.45 2Nq/0haS.net
住宅ローン申告書の下に載ってる当初の住宅ローン額と住宅価格、昨年末の住宅ローン残高が分かれば
逆算で割合出るでしょ

116:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/27 08:00:39.24 2Nq/0haS.net
住宅ローン額×
住宅ローン控除額

117:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/27 08:13:42.54 z2/WSBSW.net
逆算の式は?

118:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/27 08:25:08.10 V8PWb+N3.net
年調めんどくさい。マイナンバーついてんだから税務署で全部やれよ。

119:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/27 08:46:33.20 iyyjnOtM.net
会社で従業員の年調をしてるけど
連帯債務の根拠の資料を出させたことないなー
住取控除の備考欄に連帯債務の内容を書いてもらったのを鵜呑みにしてる
えらいこっちゃ

120:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/27 08:53:10.70 wOTWhKAS.net
また嫁の相談シリーズか

121:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/27 09:45:30.95 cIKSpa7s.net
だいたいが書類を無くすことからはじまるシリーズ

122:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/27 10:25:13.88 AAsdo68K.net
>>118
それで構わんよ
国税庁の年末調整のしかたもそうなっている
嫁の相談シリーズの質問者はそれをわかっていて
ネタ質問をしているんだよ

123:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/27 12:36:14.54 3anMK09K.net
>>121
ネタシリーズだったのね。
ありがと。安心しました。

124:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/27 14:58:56.70 xiKgBmv+.net
>>117
冗談じゃねぇ
こちとら未納整理で死ぬほど忙しいってのに
(とか言って自分は通院で午後休み)

125:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/27 15:22:35.07 mHMPcxII.net
コロンボがいるとな

126:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/28 11:39:25.09 0Yr1nPmE.net
過去年調の再調査が結構来てメンドくさい。
嫁さんの稼ぎとか、子供のバイトとか把握しないで扶養にしないでほしいわ
あとNGが多いのが、うちのジジババ年金だけだから扶養範囲だって人もさあ
遺族・障害年金の受給額は「社会保険の所得判定額に入る」から。
さらに「扶養してる人の収入の半分超えてたらアウト」だから。
さかのぼって何十万って追徴くらってもオレのせいじゃねーっての

127:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/30 01:01:49.34 Ji7f0Cqm.net
ここにいる人って税理士とか給与担当とかそっち側の人たち?

128:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/30 02:20:02.72 AiKo97zw.net
ただの節税したいカスです、すいません。

129:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/30 06:07:53.12 d5m6RAZN.net
給与担当が5chで質問してる会社・・・ヤバイな
基本は副業していて節税したいサラリーマンや主婦、個人事業主が質問者か
回答してるのは仕事が欲しい税理士やなるべく多く納税してほしい税務署職員
だからケンカが絶えないw

130:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/30 07:40:11.81 LfjlmT91.net
てす

131:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/30 09:01:48.52 Wo4iOk2K.net
会社によっては定期の配置転換で経理に回ってくるところもあるからね
経理だからと云ってみんな専門の勉強をしてるわけじゃない…ラシイ

132:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/30 09:53:17.21 ziJwj5gY.net
経理だからって社内の伝票の処理覚えるくらいで、役職者じゃなきゃ
会計や税務なんてほぼ学ばないぞ。

133:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/30 10:01:13.51 Fp6vJteV.net
>>128
違うな
回答しているのは税理士もいるが、
無資格税理士事務所ベテ事務員、
知ったかぶりをする受験生事務員も多い
質問者には先輩税理士に教えてもらえない
若手事務員もよくいる
また、おそらくベテ事務員だろうが、
嫁の相談シリーズのようにネタ質問で
まじめな回答者をからかいに来る奴もいる

134:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/30 12:04:14.01 ggSijyVC.net
はじめて質問します。
詳しい方いたらご教示下さい。
当方、副業禁止の会社に会社員として勤めております。
この度、はじめて副業として半月程度のアルバイトをしようと思っています。
副業禁止の会社勤めの為、アルバイトで得た給料から所得税を納めるにあたり、本業の会社にバレないようにするには、市役所に出向き副業分の所得税を自分で払うと、言う形が一番いいですか?
それと、半月程度の副業で給料を得たにも関わらず、副業の雇い主側から源泉徴収など発行されなかった場合は所得税納付などせずに放置でよろしいでしょうか?
宜しくお願い致します。

135:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/30 12:28:49.47 mGYnWe4D.net
脱税相談は受け付けません

136:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/30 12:42:24.32 /reeSqCE.net
その分を自分で払う方法(普通徴収)にすれば税額は会社には分からいけど、総所得額や税額総額が会社の支払った給与よりも多い


137:ことは会社も知るよ



138:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/30 13:20:43.96 E3DYmgVQ.net
>>135
ありがとうございます。
それを会社に突っ込まれるかどうかですね。

139:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/30 13:22:37.44 QWor/RsD.net
>>133
脱税以前に勤務先の服務規律なり服務規程の違反
禁止事項をやれば懲戒処分となるが、隠蔽工作することでさらに罰は重くなる

140:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/30 13:48:17.68 4Z6oR54b.net
>>136
いずれにしてもバレるのなら、最後の手段で思い切って会社の坦当者に聞いてみたらどうでしょうか?
案外、他にも同じようなことをやっている人がいたり坦当者はそれをスルーしているかもしれないですよ。

141:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/30 17:11:06.02 X2PyVKIC.net
教えて下さい。娘と孫を扶養してます。シングルマザーで無職です。児童扶養手当てと児童手当ては確定申告する必要ありますか?

142:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/30 18:25:26.72 ekBNxDCa.net
>>138
わかりました。
ありがとうございます。
結局、副業にうるさい会社に勤めてると副業するのは難しいんですかね。

143:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/30 18:47:43.19 /reeSqCE.net
>>139
ないよ
福祉給付は非課税

144:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/30 19:12:47.45 ZNNV1ZrS.net
課税事業者についての質問です
29年 収入1000万超 (白色申告)
30年 開業 (1-6月売上1000万以下)
なんですが、
29年は1000万超えてるけれどまだ事業を始めてないから来年31年は免税事業者?

145:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/30 19:59:22.89 6V73hKqt.net
>>142
29年は開業前とのことだけど、何の収入を申告したの?

146:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/30 20:05:45.14 mjVmj77k.net
>>140
会社で禁止されていることをなぜしようとするの?
バレなきゃ禁止事項をしてもいいと思っているの?
どうしても副業をしたければ副業OKの会社にいけばいい

147:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/30 21:38:02.33 boEVFMFj.net
探してる時から副業OKって宣言して募集してるとこってそんなにあるもんなんかね。面接の時に聞けってか

148:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/30 21:46:10.32 u+pTRA33.net
>>144
いや、会社が禁止してる事なんで出来ればやりたくないし今まで一度もやってないんだけど、子供の進学ならなんやらで家計と足しにしたいなと思って副業を考えてるだけです。

149:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/30 22:37:18.37 WpzwpHvt.net
>>133
副業先にマイナンバー伝えた?
将来的には、健保経由でバレるかもね

150:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/11/30 23:38:33.49 Fp6vJteV.net
>>146
できればやりたくないじゃなくてやってはいけないんだよ
どうしても副業したいなら転職しかない
それにどうせ副業は必ずと言っていいほどバレるから
過失ならともかく隠蔽工作は会社の心証が非常に悪くなる

151:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/12/01 00:15:51.81 Yv7LkRyX.net
>>146
フリマで転売したらどうでしょうか?
自分の名義で20万、奥さん、子供さん名義で計年間60万迄の利益なら申告の必要もありません。

152:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/12/01 00:54:58.13 pEevHbWt.net
源泉引かれてないのに、いくら還付になるの?って聞いてくる人が毎年何人かいる。

153:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/12/01 09:31:28.75 83VBR5GY.net
個人事業主の青色申告です。
所在地(税金を納める場所)が品川区で、事業所が新宿区だとします。
この場合、住民税は品川区だけでなく、新宿区にも発生するのでしょうか?
ちなみに事業所は俗にいうバーチャルオフィスで、住所貸しとして使用しています。

154:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
18/12/01 09:44:54.01 9n4KeJLA.net
>>150
それは税板でも定番w
あと医療費控除すると医療費その



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

288日前に更新/305 KB
担当:undef