【ブチ富裕層】年収400 ..
[2ch|▼Menu]
223:222
08/12/22 22:31:34 dbfJItvT.net
分かりやすくいえば、

従来型の会計事務所(個人事務所)なんてものは、
規模、従業員の待遇、将来性、福利厚生、仕事の内容のすべてにおいて、
零細企業と一緒。

一部上場会社で経理に付いた方が、いい待遇であることが多い。

監査法人でマネージャーになれば、一部の特殊なケースを除いて、上場会社の経理よりもいい待遇になる。

そういうもんだよ。

224:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/12/22 22:47:17 ZbiJQbWT.net
正論。
税理士さんは会計士と比べて悲惨すぎ。
もし自分が税理士選んでいたかと思うとゾッとするよ

225:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/12/23 01:16:49 XLUs/qnq.net
>>222
全くそのとおりですが、一つだけ認識を誤ってるよ。
600万でなくて300万。600万はマックス。

226:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/12/23 02:24:33 WKK68aVx.net
つーか、財務省から内閣府に移されたことは痛いね

227:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/12/23 09:45:15 rilQOQFE.net
222正論だな。

228:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/12/23 11:53:52 WKK68aVx.net
2年の税務の修行が大変だな。会計士から税理士になるにはな。
税理士事務所で屈辱を味わうことになる

229:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/12/23 12:31:13 EKJnQyX3.net
>228
あれ?2年の税務の修行が必要なのは税理士試験あがりだろ?
公認会計士の場合は要件ではなかったと思っていたが。


230:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/12/23 16:09:00 dwUDgCFb.net
公認会計士の場合は実務経験なしで税理士登録OKよ

もっとも最近は独立しても税理士登録する人少数派ではないか?

231:222
08/12/23 16:39:25 MiCLPhB9.net
一応、登録だけはする人は多い。
万が一にも税理士法に抵触しない保険のためだけに。

税理士業務する人が少数派ではないか?という意味なら合意。

そもそも、個人所得税とか、零細企業の法人税だとか、やっても儲からん。
無資格職員を安く回せば儲かるかも知れんが、今さら縮小するマーケットに進出する気にもならん。
この感覚が、会計士と税理士の違いだと思う。税理士の中にも先見性のある人は税務にこだわってはいないが。

司法書士が登記のプロだとか言って、弁護士を叩こうとしていたのと一緒。
社会保険労務士が社会保険・労働保険のプロだとか言って、税理士を叩こうとしていたのと一緒。
縮小するマーケットにこだわって、既得権を守ろうとすることほど醜いものはないし、新しいマーケットを切り開くべきなんだよ。


232:222
08/12/23 16:48:10 MiCLPhB9.net
あと、辻本郷事務所の本郷先生の本を見て、違和感を覚えた。
500万円や600万円じゃあ、一流の税理士とは言えないと。

もし、俺達の世界でそんなことをいう奴がいるとすれば、
1,000万円や1,500万円じゃあ、一流の会計士とは言えない。
というセリフになるだろう。

だって、ビッグ4で勤務したって、1,000万円なんて、簡単に稼げるし。

233:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/12/23 18:44:42 p+86PQGU.net
228の知ったかぶりに嫉妬ww

234:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/12/23 18:56:01 BOxpDJd1.net
年収4000万円以上のサロンなのに、
全然違う人たちの比率が増える。

対象外の人達は、書き込まなきゃいいのに。


235:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/12/23 19:36:32 dwUDgCFb.net
>>214
俺も正に5000万から3000万コース
でも今年忙しすぎたから正直少しほっとする。
これ以上落ちてほしくはないけどね。

236:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/12/23 19:38:58 1TrOHjxd.net
>>235
つまり、売上が減ったのに、消費税の本則課税のままの状態が2年続くということですか。
簡易課税事業者になるには、2年かかるのですね。
売り上げが戻れば問題ないですが。

せこい話でスマン。

237:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/12/23 19:39:30 dwUDgCFb.net
>>231
俺は登録しているが、仲間はしていないのが多数派。

税理士法とか無視してるのかねw

税務援助とかがうざくてね。

日当なんか、会計士のコンサルの1/50くらいでしょw

238:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/12/23 19:41:42 dwUDgCFb.net
>>236
消費税はきちんと別途貰っているから正直気にならん。

所得税がorz

車買っても大して乗る暇ないしな

239:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/12/23 19:44:10 dwUDgCFb.net
そういえば、特定の会社ベッタリの場合は給与で貰っている奴いるな

あれ上手いw

240:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/12/23 19:58:21 1TrOHjxd.net
>>237
税務援助は、税理士の多い場所に登録すると希望者のみらしい。麹町とかね。まあ、税務援助回避で事務所所在地を決めるわけないけど。
あと、引退した税務署OBの人と仲良くしていると(顔見知り程度で十分だが)、代わってくれるらしい。

>>238
結構、益税って大きいよ。売上4,000万円だと、100万円近く益税になるから。
もともと課税仕入れがほとんどないしね。
所得税は、源泉税と予定納税で結構取られているから、2月にドカンは少ないでしょ。
って、そういう問題でもないか。

>>239
そうそう、給与所得は給与所得控除が取れて、事業所得は青色申告の控除が取れて。
事業所得部分は、消費税の簡易課税で益税ゲットと。


241:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/12/23 21:14:34 WKK68aVx.net
>>230
そこを改正するそう。


242:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/12/23 22:36:44 9XAdbzTd.net
最近では、監査法人系列の税理士法人が巨大化しているから、そっちに転籍すれば、問題なし。俺達の後輩も税理士業務やるとしても、問題なし。

243:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/12/23 23:28:59 mWWX6LdZ.net
>>233
228の知ったかぶりにオレも嫉妬ww


244:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/12/24 14:55:57 eXldx93x.net
 そだ  |------、`⌒ー--、
  れが  |ハ{{ }} )))ヽ、l l ハ
  が   |、{ ハリノノノノノノ)、 l l
  い   |ヽヽー、彡彡ノノノ}  に
  い   |ヾヾヾヾヾヽ彡彡}  や
  !!    /:.:.:.ヾヾヾヾヽ彡彡} l っ
\__/{ l ii | l|} ハ、ヾ} ミ彡ト
彡シ ,ェ、、、ヾ{{ヽ} l|l ィェ=リ、シ} |l
lミ{ ゙イシモ'テ、ミヽ}シィ=ラ'ァ、 }ミ}} l
ヾミ    ̄~'ィ''': |゙:ー. ̄   lノ/l | |
ヾヾ   "  : : !、  `  lイノ l| |
 >l゙、    ー、,'ソ     /.|}、 l| |
:.lヽ ヽ   ー_ ‐-‐ァ'  /::ノl ト、
:.:.:.:\ヽ     二"  /::// /:.:.l:.:.
:.:.:.:.:.::ヽ:\     /::://:.:,':.:..:l:.:.
;.;.;.;.;;.:.:.:.\`ー-- '" //:.:.:;l:.:.:.:l:.:

245:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/12/24 18:27:06 WiFKHs4S.net
いいな-かいけいし

246:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/12/24 23:31:05 8rX6fO7s.net
監査本業収入5万円
コンサル+SOX+デイトレ収入100万円
以上


247:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/12/26 22:00:13 4Vci0n2E.net
>>246
一日の収入?

248:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/12/27 02:56:29 N9AJQ4Tt.net
>>247
年間に決まってるじゃん


249:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/12/27 10:12:17 MpAPTuH+.net
午前3時に粘着する昼夜逆転ニートw

250:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/12/27 16:47:18 Y3hW5zBn.net
何だかんだで会計士って儲かるのなw

251:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/12/27 17:00:12 GJv8ZmyT.net

合格10年目だが、
今年も売上3000万の壁に阻まれた。
兵隊を増やさないと4000万は厳しいぞORZ
ちなみに所得は、毎年予定納税分で済むまで領収書集めて減らしてますw



252:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/12/27 19:03:17 N9AJQ4Tt.net
78 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/01(土) 07:01:32 ID:y9zBpmwO
全日空857便をハイジャックした会計士帆(信託銀行員)よりマシか

URLリンク(www004.upp.so-net.ne.jp)



253:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/12/28 12:18:40 KaUTEnip.net
格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする
 風潮を慎まないと社会は発展しない」
  (小泉純一郎  第89代内閣総理大臣 世襲3世)

「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵  第3次小泉改造内閣総務大臣)

「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (奥田 碩  元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)

「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
  (宮内義彦  規制改革・民間開放推進会議議長 オリックス会長)

「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
  (三浦朱門  元教育課程審議会会長)

「格差論は甘えです」
  (奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)

「フリーターこそ終身雇用」
  (南部靖之  人材派遣会社パソナ社長)

「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
  (林 純一  人材派遣会社クリスタル社長)

「きんたまパチンした〜〜
しょんべんよだれ耳垂すべて噴出してる〜♪」
  (森 貴義  スペイロン取締役 総資産55億投資家)

254:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/12/28 12:32:14 KaUTEnip.net
URLリンク(market-uploader.com)

255:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/12/31 22:19:52 9EPx1Mat.net
俺は今年何とか所得ベースで4000万クリアーしたと思う。精査してないが。
来年はどうなんだろ?
今年を超える人は少ないだろうが、1割減程度にみておけは゛大丈夫か?
プチ勝ち組の独立会計士諸君よ。

256:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/01/01 08:55:56 AEuo2vEn.net
今年はsox特需も下火なのかね〜、税務中心のオレにはあまり影響ないけど

soxはあまり関与してなかったが、1日25万円は美味しかったなぁ、、
税務では考えられない破壊力で、継続案件なら良かったのだが


257:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/01/01 11:39:56 IsWRqrRw.net
池■田大■作の本名はソン・テチャク。小泉純一郎、小沢一朗は朝鮮人。
911では小型の水爆が使用されている。
URLリンク(ri)<)■ako■don/kok_web■site/ir■iguc■hi.htm
与党も野党もメディアも全部朝鮮人だった。
URLリンク(jb)<)

258:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/01/01 20:13:21 Ir9xMPns.net
今年に新規で美味しい案件が入る可能性は低いから、
昨年までのネットワークでどこまで稼げるかだな。
俺は4000万はムズそうだ。

259:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/01/01 22:39:56 MI0Xxm1W.net
( ^ω^)VIPで現在進行中♪

大学三年で公認会計士二次試験受かったけど質問ある?
スレリンク(news4vip板)l50

260:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/01/03 12:11:31 nJJ8hIkK.net
「地価はつくられている」

■ファンドはウソばかり

破綻するファンドの数の増加と共に、鑑定士の責任、
いや、言い値鑑定が不当鑑定として責任追及の矛先になるに違いない。
抵当証券事件のときがそうであったように。

物件の収益計算、つまり、利回りもウソがあった。
満室想定で計算し、経費を少なく計上したり、
そもそも、売上の資料自体が虚偽の数字であった。
5年後の出口も、当初、購入時よりも2〜3割程度、
高い価格で売却できるとの評価書が付いており、
その数字を基に、IRRが計算されていた。

殆んど詐欺状態だ。


261:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/01/04 22:26:29 bsXl5uwa.net
俺は今年も余裕でオーケーよw

262:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/01/05 01:45:29 dZkzdCQY.net
税理士だけどやっとフェラーリF430(新車)が納車されました♪

263:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/01/05 22:08:12 gSBwV0xy.net
日当レベルは25-30万と悪くないのだが、事前準備に半日-1日かかる案件が増えた。
派生論点が詰まってきている。
昨年の今頃なら勢いで5日連続同じ程度の日当平気で稼げたのだがな。
景気に関係なく、業界的にこういう運命だったのかも。

監査はまだ一日10万程度のやつあるのな。
まったりこっちやった方が気が楽かもw

264:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/01/05 23:14:19 SeRgF7AK.net
$$$50億持ってるスレ主がNYダウ9000$突破記念で炊き出しをやるそうです$$$
スレリンク(market板)l50


26 名前: cis ◆YLErRQrAOE 投稿日: 2009/01/03(土) 00:05:33 ID:5H0UxxDt0
アメリカまじ勘弁
炊き出しまであと183だったのにね
49 名前: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/01/03(土) 00:09:02 ID:brctps+50
炊き出し予告とかしてたら乞食あつまるよ
MAHAOもきそう・・・
102 名前: cis ◆YLErRQrAOE 投稿日: 2009/01/03(土) 00:20:47 ID:eyoYPZQ80
やべえ
炊き出しまであと170になっとる
194 名前: cis ◆YLErRQrAOE 投稿日: 2009/01/03(土) 00:42:28 ID:eyoYPZQ80
炊き出しなににしよう・・・

お金あんまり無いんだけど。
248 名前: cis ◆YLErRQrAOE 投稿日: 2009/01/03(土) 00:55:10 ID:eyoYPZQ80
じゃ
もし@9000以上いったときの炊き出しは

しすストラップ全員プレゼント
モニター&延棒炊き出し
cis参上ステッカー
この3つのいずれかで!希望の一番多かったものにします

265:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/01/06 18:46:08 8CmPFsv7.net
忙しい奴は相変わらず忙しそうだがw
よくわからんw

266:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/01/11 18:14:34 lu5RRbCy.net
今年から、妙に忙しくなった。

不況→変化が必要→仕事依頼あり

という流れか?

よー分からん。

267:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/01/18 12:03:39 JXIlb2bS.net
しかし、過疎ってますね。

今までの強気会計士も、不況の影響を受けているのかな。

俺は、不況で仕事が増えたが。J−SOXはさすがに下火だろ。

四半期と民事再生で忙しい奴は多いらしいが。

268:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/01/19 11:08:44 mwMCxs1O.net
単価がやや鈍ったが、そんな悪くないと思うけど

269:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/01/19 21:34:09 oebOaUew.net
@10万監査は今でもあるのなw
やる気全然ないけど

270:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/01/20 12:26:05 3vqH2fYz.net
>>269
ブライドを捨てて聞くわけだが
そういうの税理士ではやらせてもらえないのか?

271:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/01/20 13:11:05 eMH6AnzC.net
>>270
監査で税理士を使ってる監査法人は聞かないですね。
税理士だと、金融商品会計、退職給付会計、連結、キャッシュフローは経験なさそうだし
いずれにせよ、パート監査といえど、即戦力じゃないと無理ぽ。


272:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/01/20 13:24:05 3vqH2fYz.net
>>271
orz

273:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/01/20 23:00:40 Vp6vd/9u.net
小規模監査法人だと、会計士が採用出来ない時期に税理士を監査現場に行かせることありますよ。
クライアントに対して、まったくの無資格者よりは説得しやすいから。
ただ監査上は税理士さんは無資格者扱いだから日当10万は無理。良くて5万。しかもあくまでも調整要員。
でもお暇な税理士さんは会計士と仲良くしておくと結構おこぼれありますよ。

274:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/01/21 08:19:08 NCZJpcvb.net
会計士って全然儲からんのだね
リスクの取り方によってはR銀の会計士みたいに命が無いしw

275:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/01/21 08:22:13 Oq7RUyz7.net
サラリーマンよりはマシ

276:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/01/21 09:13:52 B/S1eFHH.net
監査どっぶりでは儲からないのは事実

でも監査でも1000万は楽勝だから、やっている業務内容に比べりゃ悪かないw

277:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/01/21 09:44:33 XgrV3MgG.net
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【DVD・Web】大原会計士・通信講座2【入門・上級】 [会計全般試験]


278:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/01/21 10:22:35 NCZJpcvb.net
さて、おまいら昼飯にまんてんのカレーおごってやるぞ


279:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/01/21 10:31:29 8wfGr+fs.net
会計士最高

280:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/01/21 15:08:05 XgrV3MgG.net
まんてんのカレーって、グリル満天星のカレーかと思った。
まんてんというカレーのチェーン店があるのね。
知らんかったわ。

281:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/01/21 21:19:59 NCZJpcvb.net
URLリンク(www.navi-bura.com)

282:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/01/21 21:37:01 zo5aNF57.net
>>281
>>280
このスレ
受験生が読むのは自由だか、書き込みは禁止する。

283:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/01/21 21:44:06 NCZJpcvb.net
>>282
試験がんばれよ

284:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/01/22 09:50:40 HQj6n0Tn.net
274 名前: Appellation Nanashi Controlee 投稿日: 2009/01/18(日) 22:21:31 ID:2l9VVuR8
>>268
URLリンク(stat.ameba.jp)

528 名前: Appellation Nanashi Controlee 投稿日: 2009/01/20(火) 22:22:49 ID:grvjNjFn
URLリンク(gazoon.web.fc2.com)

709 名前: cis ◆YLErRQrAOE 投稿日: 2009/01/21(水) 21:44:48 ID:PZbwsiZ7
URLリンク(market-uploader.com)

10個出したのにカメラマンが下手すぎて入りきらなかった・・・

285:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/01/22 10:52:04 sHmam1z+.net
>>271
田舎の監査法人の支店行ったら社員税理士が補佐してるところあるよ。
情けない話だが年俸400万くらいで喜んでやってる。


286:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/01/22 13:06:07 FU61+hBk.net
ゼ゙イリシにとっての400万は高額

287:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/01/24 19:37:07 4tM3qRy/.net
別に今年悪くないじゃんw

288:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/01/24 20:25:29 J/GnxqaC.net
>>286
それ俺の親父の口癖ですよw(社員税理士ではありません)
1000万は夢のまた夢なんだそうで・・・

289:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/01/25 09:59:30 ugmovP+C.net
年収1000万円など32歳で達成したっちゅ〜のw

290:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/01/25 10:19:39 Ky9ODbiv.net
パイレーツですか?

291:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/01/25 10:24:17 y7IpjvKM.net
古っ

292:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/01/25 16:33:15 BbaQ1tBU.net
>>289
会計士の場合は勤務でもそのくらい簡単だからな

293:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/01/25 16:49:05 i7cyIq4i.net
いまどきの学生は会計士なんてなりたくないってさ

早く親元を自立して安心させたいそう。

キチガイの代名詞→会計士

294:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/01/25 17:01:10 iHBeGduJ.net
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
2008年公認会計士試験合格者サロン 7 [会計全般試験]
【DVD・Web】大原会計士・通信講座2【入門・上級】 [会計全般試験]


295:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/01/25 22:18:41 Qx+K/1Rn.net
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
こんなブログがありましたが
こんなに為替って儲かるものなんですか?

296:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/01/26 06:47:33 w+xchVWF.net
グッドウィル欺き380億円、買収仲介の会計士ら中抜き
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

297:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/01/26 10:00:33 2u+56eMC.net
儲けてるねぇw

298:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/01/26 18:58:07 MCMnMlP+.net
スゲーw

299:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/01/27 10:28:57 yjBowshH.net
今頃美味しい案件キターーーーーーーーーーーーーーーーw

300:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/01/27 22:26:39 YOji1JZA.net
300キターーーーーーーーーーーーーーーーw

301:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/01/28 12:23:36 0vjCXyhl.net
今年も別に悪くはないよね
税理士は大変みたい
彼らと会うと話を合わせるのに苦労するよ

302:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/01/28 23:13:06 Zx+KPAhW.net


303:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/01/29 08:25:49 geqTjy79.net
●これは特に子供がいる人は絶対に見とけ。
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)

 内容は、現在の10万人から30万人に留学生を増やす計画に、民主党の谷岡郁子議員が大臣などに向かって反対答弁をしているシーンである。
 是非、動画を見て欲しい。
URLリンク(kokkai.ndl.go.jp) 内容の要約
(郁子議員)
・現在、留学生は10万人である。
・奨学金制度を受けると、実質授業料はタダから、日本の学生の半額ぐらいで、留学生は大学に入学する事ができる。
・他の先進国を見ても、こんな事をしているのは日本だけ。
 普通、留学生には国内学生の平均3倍ぐらいの授業料を払ってもらっている。
・留学生は、納税者ではないので、育てても日本の国益に反映されにくい。
●自民党は日本人の学生には鬼のように厳しい。
利子を取って奨学金と言っても日本人には借すだけ。それも厳しい。
【社会】 「奨学金滞納者ブラックリスト化反対!!学費をタダに!!デモ」、学生らが開催…京都★7
URLリンク(c.2ch.net)
●泥棒は自民党!日本人虐待の自民党!
そして、日本人の奨学金を切り捨て韓国人・中国人留学生には年間返済不要の金を日本人の税金から252万円もプレゼントしている自民党!
【政治】 福田前首相が提唱した「留学生30万人計画」実現へ…審査の簡素化など提言★2
URLリンク(c.2ch.net)
●自国民の学費支援国際条約すら締結しない日本……
この条約を結んでいないのは世界でも日本、マダガスカル、ルワンダの三国だけだってよw
『「高等教育無償化」条項留保撤回を国連が勧告』
URLリンク(www.jcp.or.jp)
一九六六年に国連総会で採択された国際人権A規約の十三条二項(C)は
「高等教育は…無償教育の漸進的な導入により、能力に応じ、
すべての者に対して均等に機会が与えられるものとすること」と定めています。
ところが、日本政府は、同規約を一九七九年に批准しながら、同項は留保し続けています。こうした国は日本、マダガスカル、ルワンダの三国だけです。

304:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/01/29 16:53:06 m+samQEL.net
税理士は結構悲惨みたいね

305:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/01/31 20:15:23 ItVAKTHL.net
うるせーばーか

306:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/02/01 12:47:00 JkE2k1Hp.net
>>301

税理士でも、うまくいっている人はいるけど、大半は・・・(以下、自主規制)。

会計士と違って、ビッグ4のマネージャーという手がないからな。
ビッグ4のマネージャーなら、800万円か900万円くらいか?部署によっては1,000万円くらいらしいが。

まあ、独立して、軌道に乗ると、4000万円〜5000万円は稼げるし、仕事が激減しても、2,000万円未満になるとは思えんから、いまさら、大手には戻りたくないけどね。
年収2,000万円に落ちるということは、労働時間が半分以下になるってことだし、週2〜3日だけ働いて、年収2,000万円という生活も悪くはない(大手で同じ年収を稼ごうとすると、とことん働く必要があるし)。



307:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/02/01 19:39:17 zu2qS/2N.net
漏れと同じ感じ・・・・

308:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/02/03 09:00:41 UnvCPVPh.net
昭和後期くらいまでは税理士の肩書きだけで面白いように仕事が増えたらしいからね。
顧問先0なのに銀行で借入して事務所借りて、人雇ってもなんとかなった時代だからな。
支部の重鎮税理士と飲むとそんな武勇伝ばかり聞かされる。今それやったらただの無謀者なんだけどな。

青年税理士会(うちの支部は45歳未満か開業10年未満で20人くらい)で2世以外で「こいつ稼いでるな」ってのは0人だよ
予備校講師してるやつが多いし、業務用の会計ソフト入れてるやつも2人くらいであと弥生とかの市販でやってる。
自分は2世なんだけど、親父と二人で営業しても売上げは微増程度。
正直今後20年この売上げを維持出来れば御の字というかんじだなあ
自分の代まではまあいい思いは出来るが子供にこの家業は継がせたくないわ。
医者か弁護士になってほしい。



309:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/02/03 15:43:50 u7lvvpic.net
413 名前: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/02/03(火) 15:42:47 ID:ZSB9K44B0
341 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2009/02/03(火) 15:24:23 ID:2+yusxA00
簿記1級取って、次は会計士になるつもりなんだけどこんなで平気なのかな・・
だって公認会計士って会計のプロだぜ・・
それが朝方、東芝の281円で売ってそのまま損切りできずに1日過ごしたかしにたい「

369 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2009/02/03(火) 15:33:51 ID:2+yusxA00
専業トレーダー(大爆笑)
会計士の俺から見れば、ホームレスが空き缶拾いしてるのと同じに見えるんだがw

お前すげーな。わずか10分足らずで会計士になったのかよ。

310:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/02/03 22:47:30 gBEh3Zg7.net
>>308
微増ならまだいいじゃん

確かに平成になるまではいい商売だったみたいだ
会計士の傍若無人振りはムカつくが、制度的な無理が限界に来ている。
俺も俺はなんとか食って行けるだろうが、子供には税理士は勧められない。


311:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/02/03 23:12:24 oK2K9age.net
>>310
>会計士の傍若無人振り

具体的に

312:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/02/03 23:52:14 6RNUHicd.net
>>308
禿同。俺も息子には継がせたくない。
先行き暗すぎる。

313:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/02/04 00:44:35 Yop97u+Y.net

無理

314:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/02/04 01:59:39 BUfGsWKc.net
なんでここにゼイリシが沸くんだよ

315:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/02/04 19:58:50 1UkI3kMx.net
会計事務所って名乗ってるからじゃね?

316:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/02/04 22:32:30 fxuQWlFQ.net
税理士制度はもう限界

税理士自身が一番良く分かっているのでは?



317:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/02/05 11:26:10 uzghVIbo.net
年収4000万以上の会計士さん
あたしの性奴隷になって♪

318:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/02/05 22:10:00 N2fk/Z5Y.net
>>317
2000万ちょっとなんですけど、足の指舐めさせてもらえませんか?

319:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/02/06 18:02:38 ugRxqn3k.net
会計士

勝ち組過ぎてワロタw

320:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/02/06 22:45:35 e0v1dPRa.net
忙し過ぎるんですけどorz

321:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/02/07 23:02:44 pDi6ofpt.net
分かってると思うが、会計士バブルも長くは続かないよ。

まあ、分かってる人はこんなとここないか…

322:306
09/02/08 15:11:35 sKWQGcy9.net
会計士バブルはほとんど終わっている。特に内部統制、IPO、ファンド関連はずたずた。

しかし、一部の会計士は、バブルではなくて、地に足のついたビジネスで儲けている。

つまり、年収2,000万円台に下がることはあっても、年収2,000万円未満になることは考えにくい。
しかも、労働時間は、大手ビッグ4に比べて、各段に少ない。
ゆとりのある人生が送れそうだ。

323:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/02/09 11:24:07 YwvklXQx.net
昨年は俺も4000万超えた
忙しかったが、それなりに金の力も実感した
今年は1000万は落ちそうだが、税効果考えると大した影響もない
多少時間も出来そうなのでこれはこれでいいか。

324:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/02/09 17:42:39 eINdJDR2.net
俺は会計士(志保時代含む)約10年目で、昨年初めて仕事にファーストクラス使えた

今年は無理だろうな〜と思ってたら、今月末のサイバービジネスで申し込んだ西海岸の出張、ファーストにグレードアップされた模様w

ラッキ− 不景気のお陰か?

325:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/02/09 22:08:02 GuSOdTjF.net
金の匂いを嗅ぎつけ、一昨年前頃から内部統制関係に参入して荒稼ぎしていた会計士税理士。

素早く撤退して、今は税務周りで比較的おとなしくしながら次の獲物を探している。

凄いねあいつらw

326:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/02/09 22:51:21 ygipYuVx.net
会計士で年収3000万くらい稼ぐ人って一日何時間くらい働いてるの?

327:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/02/09 23:07:22 GuSOdTjF.net
>>326
会計士税理士で税務での搾取がうまい人は、極端な話mgt+営業(講演&執筆が主)なので、労働時間としては大したことない。これは会計士でなくても税理士でも共通。ただし極めて少数派の結局は成功者。

会計士オンリーの場合、搾取はしにくいので(不可能ではないがここでは書かない)自分の時間の切り売り。昨年だと時間単価で25000-30000は結構あった。

事前準備や情報収集に意外と時間を食うが、回りはじめれば理屈上は3千万なら基本的に9-5時で稼げる。実際は難しいが極端な過労はない(これ俺のパターン)。

会計士税理士で税務の固定収入の搾取と会計士の美味しいところをうまくバランス取れるのが一番安定していて、3千万程度の所得なら今後も無理なく安定して稼ぐのだろう。

この辺の人はそもそも鼻も利くが、独特の比較的狭くて深くて濃いネットワークを持っている。ここに食い込めるかが勝負。ここ1.2年で良くわかった。


328:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/02/09 23:10:46 GuSOdTjF.net
ああ時間については、
1000万は普通の会計士で、大した超過労働なく稼げる
2000万は能力の低い会計士でも、質より量で稼げる(この場合恐ろしい労働時間になる)
3000万以上は能力の高い会計士のみの分野。労働時間は能力による。

以上

329:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/02/09 23:25:31 GuSOdTjF.net
さて、寝よう。おやすみ。

330:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/02/10 14:46:10 n23VtYNm.net
シンガポールの子会社
不景気なのでエコノミ−で逝けと言われたので、コンサル契約自体破棄した

舐めるなボケ

331:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/02/10 21:31:44 cCjRU7SB.net
>>330
乙w

332:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/02/11 01:25:24 k5GSexvh.net
       @@@@@@@@
      @@@@@@@@@@
     @@@@、,,__  _,,,  j     
    @@@@,、 _, ' '、_ }    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    @@@ `´        `i <  晩ごはん、何にする?
    @@(6    ,(oo)、  }   \_________
     /    /-===-、 i 
   / \ 、ヽ  ヽ こ ノノ  
  /      ` ー-- '  \
    公認母ちゃん


333:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/02/11 13:45:56 8cXb7N2N.net
確かに一時のようなバブル感はないが、下がっても所得ベースで1割程度だろ。

極端に落ちるのはWPとかそれに類するところのコバンザメ内部統制で、暴利をむさぼっていたからではないか?

この辺は虎がついに怒りだして、崩壊状態のようだね。

334:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/02/11 16:25:13 oX8Nin13.net
忙しい。忙しい。

この寒い日に、何で仕事をしなければ。

忙しすぎるんだよ、最近は。

不況になると忙しくなる業種があるって本当だな。

申告業務をやっている人は、売り上げが減少して、深刻業務になりかねないだろうが。

335:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/02/11 22:19:53 70efraVY.net
>>333
尾っぽ踏んだの誰だよ

ゼンテックか?

336:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/02/12 09:52:51 Kpt1Yv5S.net
>>335
多分いっせいの、せ!

337:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/02/12 11:51:48 YzC/w+Zr.net
>>333
ごめん。
WPとか虎とかよくわからないんで解説して。

338:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/02/12 20:05:34 Ycw8pg81.net
4000万オーバーなんて凄いな。

339:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/02/13 04:38:19 tJyNC4Rp.net
ここにいる人の平均年齢ってどれくらいなんだろ。

340:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/02/13 11:44:39 rNUxgAj2.net
多分30代から40代の独立会計士
年寄り会計士は昔ながらの税務業務ベッタリで稼げていない人も多い

341:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/02/13 12:37:49 cim+pxLS.net
30代の独立会計士だが、税務ベッタリのオレさまが来ましたよ

これからも中位安定を目指しますw

342:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/02/15 15:38:36 07+NIS1N.net
簿記講師会計士何かはせいぜい年収1000万

それと比べれば税務中心でも遥かに恵まれている

343:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/02/16 18:31:00 pBZl7w6x.net
簿記講師は独立失敗系だろw

344:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/02/18 20:39:24 XhMSSgYU.net
簿記講師するくらいなら、ビッグ4でマネージャーでもしていた方がいい。


345:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/02/18 20:40:34 XhMSSgYU.net
>>334
深刻業務w

346:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/02/18 22:53:56 V+jQj9Zh.net
簿記講師=何処逝ってもどうにもならん奴www

347:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/02/20 17:53:21 wqTFfRt+.net
スレ違い


《悲惨会計士》社会人用三流大学院非常勤講師会計士
スレリンク(tax板)

348:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/02/20 17:59:18 eEFy5xSD.net
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
2008年公認会計士試験合格者サロン 8 [会計全般試験]


349:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/02/20 21:30:03 1ClQ6ZhT.net
お前らみたいな銭ゲバには一生簿記講師の魅力はわからんだろうよ
人に感謝される仕事って言うのもいいもんですよ

350:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/02/20 21:36:04 yvoTAWFG.net
底辺の簿記講師来たーw

351:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/02/21 17:01:38 tjZZQtvn.net
>>349
簿記講師って、独立した人で、半年経っても、うまくいかない人が、こずかい稼ぎにやる仕事というイメージがあるが。

あんなの30歳過ぎてからする仕事じゃないよ。



352:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/02/22 12:30:42 T0BzQAPm.net
>>351
イメージでなくて現実

何のキャリアアップにもならないし、年しってからどーするんだろ?

353:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/02/22 12:37:45 WbKmiunc.net
時給3万円のオレ様、雪のため空港で足止め中

354:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/02/22 12:56:19 T0BzQAPm.net
>>353
乙w

355:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/02/22 14:52:53 tmNt76a2.net
>>353
日曜に働いてんのかよw

356:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/02/22 16:25:24 WbKmiunc.net
やっと到着した
3時間のロスだ〜、時間が勿体ねぇ

貧乏性のオレは稼げる時に稼ぐタイプっすw
土日も祝日もバリバリ働くで〜

357:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/02/22 19:05:37 tmNt76a2.net
代官山でディナーちゅ
頑張るのもいいけど公私充実もさせなよb

358:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/02/22 19:24:32 T0BzQAPm.net
逃げられた!
チュー失敗!

帰って寝るわw

359:357
09/02/23 02:17:17 Z+s4Bjg2.net
ふぅ今帰宅、いい一夜だった。
また明日から仕事頑張れる。
>>358
どんまい、時には少しばかりの強引さも相手を満たすツールになると思うが
そこらの線引きは画一的ではなく付き合いの深さなど汲んで決めていくんだ。

360:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/02/23 08:39:21 y0caDPvK.net
語るなよオッサンw

361:358
09/02/23 10:26:33 ZidSgdYV.net
>>359
愛人として飼いたかったのに
残念w

362:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/02/23 17:55:07 Io2LV4NO.net
会計士で監査法人から外資金融に転職しようとしてる知り合いがいるんですが、
「会計士持ってるから首になっても独立出来るから大丈夫!」と言ってるんですが、
実際監査法人から他に転職して、会計士としてのブランクがあっても会計事務所で独立は可能なんでしょうか?


363:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/02/23 18:55:20 W9pfSi/M.net
>>362
このご時世に外資系金融に転職って、なんだそりゃ?

もっとまともな釣り考えなさいw

364:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/02/23 21:21:08 sXDFOZU9.net
このスレ息長いな。
そのくらい儲けている会計士結構いるということか・・・・

やっぱり会計士って凄いんだね。

365:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/02/23 22:39:41 rCJuqlpi.net
糖尿病が怖いです。

366:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/02/24 10:11:44 6SeFw2WC.net
昨年あたり監査法人からいきなり転職したり独立したりして失敗している奴大杉wwww

馬鹿かこいつらwwwwww

367:>>264
09/02/24 11:59:54 OL45Xb/W.net
117 :このスレを見ている人はこんなスレも見ています:2008/11/20(木) 18:47:12 ID:NiVhVyLi
2/28
【極貧ど根性】独学で公認会計士目指します:第4回 [会計全般試験]
【企業法】会社法条文の暗記方法【短答対策】 [会計全般試験]
6/11
監査法人の初任給・給料・福利厚生について語るスレ [会計全般試験]
7/8
受験生が語るNHK土曜ドラマ 監査法人 其の弐 [会計全般試験]
今日1日やった勉強を晒すスレ 3 [会計全般試験]
監査法人の初任給・給料・福利厚生について語るスレ [会計全般試験]
30代からの公認会計士受験 [会計全般試験]
■ 会計士に転向しないか? 2■ [shihou]
11/18
【我等】大原会計士2009年目標part7【就職難民生】 [会計全般試験]


368:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/02/24 12:31:53 6SeFw2WC.net
お前みたいな受験生も見ているんだろ
受験生の書き込みは禁止

369:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/02/24 22:37:39 G3As1/G+.net
俺の確定申告

売上 7000万
所得ベース(青専控除後)でズバリ4000万!


で、交際費約600万・・・・
このまま出して大丈夫がこれ?

370:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/02/24 23:08:36 A0h+HjHm.net
いんじゃね

371:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/02/25 07:34:03 eLXN0WV6.net
公債費は400マン以上損金不算入でわ?

372:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/02/25 09:19:01 fv2TP/5q.net
個人事業主なら交際費の枠は無いぞ

さて、今日は日当7万円で監査やるぜ〜w
義理でやってるが、まったり監査も息抜きには良いな
単価はバカみたいだけどw

373:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/02/25 09:34:50 O8YIyyjE.net
確定申告もバカにならないよ
一応受け付けることにしておいて、カス案件(←これがほとんどだけど)は税理士に振っていると、たまに滅茶苦茶高利の案件が混じるw

374:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/02/25 09:38:02 fv2TP/5q.net
半日仕事で25万円、1時間で5万円とかあるよな

375:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/02/25 09:38:21 +zhS5q4s.net
>>369
俺なんか、給与550万、事業収入300万で、交際費60万出すわけだがw


376:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/02/25 09:44:18 O8YIyyjE.net
監査法人の社員で
給与は2000万以上あるのだが、
事業所得は洒落で数百万。
事業所得より多い交際費使って、通算しているツワモノがいた。

377:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/02/25 10:25:08 eIXuPccQ.net
junk

378:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/02/25 17:16:23 fv2TP/5q.net
あ〜、義理監査終わった

大した事してね〜
暇過ぎると時間が進まないから、逆に辛いな

379:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/02/25 17:42:19 O8YIyyjE.net
>>378
乙!
俺もやる気出ねーーーw
喉痛いし全く仕事モードにならん
昼、飯喰って、痴女系で抜いてもらって、昼休み4時間w
50万の確定申告少し進んだからまあいいか。
調子よければこんなの1日で終わるのだけど。

380:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/02/25 17:49:38 0NvmYggq.net
>痴女系で抜いてもらって

喉痛いんだったら大人しく寝てろよw
しかし50万の確定申告って年1関与か?
だとしたらスゲーな

381:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/02/25 17:56:05 O8YIyyjE.net
行くのは大体年1だね
地主さん。
もっとも言ったら年寄りの相手に半日以上付き合わされて、
申告書も俺がチンタラやるから、結局全体で3日位かかる感じ。
早く死んで相続やらせろ!

382:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/02/26 10:14:00 kOnlAWlV.net
儲かるんだね
会計士って

383:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/02/26 10:20:49 H23EXgdC.net
オレみたいな凡人には使い易い資格だよ
コンサルやりながら、税理士事務所を運営して搾取w


384:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/02/26 10:54:33 MVfy1oYy.net
そこそこ儲かるね

税理士事務所で12百万円は最低保証(仕事はサインのみ)

昨年はsoxで30百万円を上乗せ


385:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/02/26 16:13:03 3G2PFhTc.net
公認会計士のように仕事を選ぶと、より効率の良い仕事がとれ、所得が上がる

税理士のようにダボハゼの如く仕事を漁ると、結局プアーに終わる

386:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/02/27 12:59:58 2tdJT18O.net
時給3万円のオレ様、無料税務相談中w

5万円払うから、誰か替われと言いたい

387:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/02/27 20:59:51 YFFX2dd4.net
>>386

やだ。


388:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/02/27 22:38:34 SH81CUqe.net
表向き不可になっているが、代理立ててる人いくらでもいるだろw

税理士だってちょと偉い人は申告書なんて書けない。

そもそも公認会計士の行く場所じゃない。失礼だ。

俺は7-8年いってないよ。

389:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/02/28 03:19:14 13sHlAfq.net
2008年は所得税納税額8億wというのがいたらしいが、
ここでも二極化が進んでいるんだろうな。

2001年の東京3会の納税額ランキング
  氏 名    所属法律事務所名   事務所所在地   納 税 額
1 升永 英俊 東京永和法律事務所    虎ノ門  3億4374万2000円
2 阿部 省吾 阿部・井窪・片山法事務所 八重洲  1億8261万5000円
3 牛島  信 牛島法律事務所      南青山  1億6432万3000円
4 江尻  隆 あさひ法律事務所     赤坂   1億3989万8000円
5 松島 英機 ときわ法律事務所     虎ノ門  1億2676万6000円
6 河合 弘之 さくら共同法律事務所   麹町   1億937万8000円
7 清水  直 清水直法律事務所     八重洲  1億881万9000 円
8 高井 伸夫 高井法律事務所      九段   1億310万1000 円
9 岩倉 正和 西村総合法律事務所    赤坂    9572万4000 円
10 久保利英明 日比谷パーク法律事務所  日比谷   9224万2000 円
11 奥野 善彦 奥野総合法律事務所    京橋    8937万8000 円
12 篠崎 芳明 篠崎芳明法律事務所    虎ノ門   8796万     円
13 柳田 幸男 柳田野村法律事務所    有楽町   8211万     円
14 岡部 真純 岡部綜合法律事務所    虎ノ門   7472万     円
15 品川 澄雄 品川法律特許事務所    渋谷    7368万9000円
16 黒田 健二 黒田法律事務所      虎ノ門   7257万5000 円
17 今井 和男 虎ノ門中央法律事務所   虎ノ門   7253万3000 円 


390:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/03/11 10:24:35 MBx/4f27.net
>>389

2極化は、会計士の比じゃない。

ビッグ4に入れる人が少ない分だけ、下の層が酷過ぎる。



391:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/03/11 12:17:55 giZCLEv9.net
会計士の場合

監査法人で奴隷の如くがんばれば1千万

独立して失敗すると簿記講師

人脈がほとほどある人が独立してのんびり2000万

独立してガツガツやって4000万

この辺までが普通だね。

もっと上もいるけどさ。

392:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/03/11 12:31:31 ypmOKJrZ.net
税理士の場合

補助税理士で奴隷の如くがんばれば1千万

独立して失敗すると受験予備校講師

人脈がほとほどある人が独立してのんびり1000万

独立して休みなしでガツガツやって1500万

人こき使って2000万

この辺までが普通だね。

もっと上もいるけどさ。


393:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/03/11 22:36:07 FDa1TXQG.net
講師関係は一律負け組ということですか?

394:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/03/11 22:37:38 ip084qzD.net
所得4000万円の我々から見たらカスだね

395:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/03/12 09:18:47 bHBsmLWo.net
>>393
その通り

さらに格付けすると、土日に2流以下の大学院や予備校の講師バイトしている奴、

これは「まともに食っていけません」と主張しているようなもの。

恥。

396:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/03/12 11:52:33 D7KZP9cp.net
>>392
補助税理士なそんなに稼げない。

ビッグ4とか、特殊なところは別だが。

普通は、死ぬほどやっても、600万円が限界。

397:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/03/12 21:22:22 SXlAC7sx.net
>>395
以前何気に某大学院の講師紹介みてたら、如何にも仕事とれそうにもない知り合いの会計士が2名いてワロタwww
曜日までは覚えてないけど

398:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/03/13 10:27:31 xAs6bGpa.net
税理士ならともかく、昨年・今年に講師なんて引き受けている会計士ははっきり言ってもう駄目かと・・・

399:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/03/13 22:46:33 hzLMT5dY.net
今年も相変わらず儲かるねぇ。

400:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/03/16 09:21:51 LIRnyW5n.net
土日で必死こいて確定申告書らしいもの作った

税金払う金ないorz

今年から3割源泉してもらわんと・・・・

401:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/03/17 04:31:19 PElQCJUi.net
4000オーバーなんて凄すぎだろ…

402:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/03/17 16:19:49 XiGbw7Av.net
>>400
直接契約なら、給与で乙源泉にしてもらうと、結構落ち着くよ
契約形式にコツがいるけど。

403:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/03/17 22:43:47 HNFQ3eiC.net
>>402
悪人w

404:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/03/18 12:26:49 xZGtRnV7.net
>>401
最近の独立会計士だと珍しくはないよ

405:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/03/18 13:13:01 TuknwP96.net
軽犯罪法違反

公衆に対して物を販売し、若しくは頒布し、又は役務を提供するにあたり、人を欺き、又は誤解させるような事実を挙げて広告をした者

406:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/03/19 12:47:06 DKYD5eZy.net
所得で4000万なら良いよなぁ・・・・

407:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/03/19 18:26:36 ozxf9uQx.net
売り上げで40kkでも結構よいじゃないか。
あんまり原価のかからない商売だし

408:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/03/20 00:05:02 GqB9vdJu.net
4000万ルピか?


409:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/03/20 00:11:20 +pov6qbn.net
4000万ウォンか。納得

410:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/03/20 07:02:26 e8iacjHq.net
いや、4,000万ドルさ。

411:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/03/20 18:17:06 kUbl6m/s.net
ジンバブエドルだろ

412:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/03/20 20:31:23 X/N0Apa8.net
一昨年、昨年は所得4000万円超えは珍しく無かっただろう

今年は少し落ち込んでるが所得2000万円はキープ出来そうだ


413:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/03/20 22:56:32 X/N0Apa8.net
こういうカスでは年収1000万円弱が限度よw

       ↓

436 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/20(金) 19:43:48 ID:YEWy/abx
え????え???
なんで俺が独立するの????

自分は法人飛び出そうなんて思ってないよ。まったり系の法人でそれなりの
収入を得ることができればそれに越したことはない。


414:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/03/21 21:09:07 7vHrZij2.net
ちょw晒し上げw

415:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/03/22 08:39:48 ltKi3Y57.net
論点がズレていると思いますが
勝間和代さんって最近TVや本などですごく活躍されておりますけれど
どれくらい収入あると思いますか?



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

514日前に更新/314 KB
担当:undef