USCPAでキャリアアッ ..
[2ch|▼Menu]
29:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
02/08/26 17:51 98k6MCJw.net
その中で、新聞を選んだ理由はありますか?
実は、説明会に行ったのも新聞以外に1社だけだったのですが、新聞は
もともとUSCPAを積極的に採用していましたし、先に新聞から内定をも
らうことができまして・・・。迷わず即決しました!

実際に入社して、新聞の印象はどうでした?
入社からまだあまり経っていないのですが、思ったことをなんでも口に
できるような風通しの良さといったものは感じますね。実は、入社前に
不安だったのは、超難関である日本の公認会計士試験を突破されてきた
会計士補の方たちと同じようにやっていけるかどうかという心配だった
んですけど、実際に現場に出てみれば会計士補の方たちとまったく同じよ
うに扱われますし、杞憂でした。会計士補の方々とはお互い刺激しあえる
ような関係で、協力してやっていきたいですし、そうできると思います。
後は自分の努力次第ってところですかね。

確か、今日も一日研修を受けられていたんですよね?
ええ、今日は商法の研修を受けていました。日本の商法やそれに従った
制度会計というのは我々USCPAの弱点とも言えるのですが、その辺を判
ってくれていて、それをカバーする研修をちゃんと用意してくれている。
そのあたりはさすがだと思いましたね。こういった研修で、自分の知識
も磨けるし、他の部署や先輩のUSCPAの方々との社内ネットワークも広が
りますし、いいことずくめです。また、必要に応じてどんな研修を受けた
いかというリクエストも聞いてくれるのが、新聞のいいところですね。
それに、外部研修を受ける場合の費用補助があると聞いて、この制度を
使って何を勉強しようか、今、悩んでるんですよ(笑)。

なんか、勉強、勉強の毎日みたいですね。休日もですか?
いえいえ、休日はリラックスしてますよ。以前の仕事では、休日や深夜に
緊急の電話がかかって来るなんてこともあったりしましたが、監査の仕事
はそんなことないですから(笑)。

じゃあ、将来の夢について聞かせてください。
会計、監査の世界基準を学んだという自負もありますし、やっぱり海外で
活躍してみたいですね。そのためには英語も錆びつかないようにしないと
・・・。あと、株式公開の仕事にも興味を持っています。クライアントの
職員の方々と一緒になって一つの目標に向かっていくなんてエキサイティ
ングな仕事じゃないですか。

島さんの欲望は尽きないという感じですね。
はい。モチベーションは高いですよ。何しろ、久し振りに"新人"です
からね。最近、何だか若返ったような気がしています!


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

20時間前に更新/262 KB
担当:undef