【大洗】商船三井フェ ..
[2ch|▼Menu]
70:NASAしさん (ワッチョイ 6f1e-CNhw [111.217.137.204])
17/02/02 21:23:36.13 60K+YDzZ0.net
>>68
予感的中おめでとー

71:NASAしさん (アークセー Sxa7-BdZd [126.248.133.220])
17/02/05 02:06:21.28 dl/g1IzYx.net
行きは太平洋の早割
疲れて運転したくない帰りはシングルデラックスがある時だけ三井
これが最近のデフォになってきた。
でも、値上げしたら往復太平洋になるかも、常磐道も全通したし。

72:NASAしさん (ワッチョイ 036c-E39J [118.109.232.29])
17/02/05 23:50:30.62 waPBidmf0.net
>>70
休憩含めて3時間運転するだけで仙台港まで行けるからね。
延長分のガス代と高速代合わせても1万行かないし

73:NASAしさん (ワッチョイ 535b-aNlZ [106.160.36.212])
17/02/06 00:47:03.74 iCjFRiTN0.net
シングルデラックスも廃止にしそうだな

74:NASAしさん (ワッチョイ 6f1e-CNhw [111.217.137.204])
17/02/06 01:01:12.37 KTNJ3UZk0.net
パンフレット見せてもらったんだが、現在のデラックスとスタンダードの
間の等級?となるスーペリア(2・3名または4名定員シャワー付き)の
2・3名部屋がひょっとしたら貸切料金なしで1名利用可になりそうな感じ。
というのは、この部屋
・普通のベッド×1
・折り畳みベッド×1(寝台特急あけぼのシングルDXについていたような)
・ベッドと壁の間にソファー兼エキストラ用マットレス
という設備だった。普通にベッドと呼べるのは1名。希望に応じて折り畳みベッド
とマットレスを使って3名で使える、という部屋のようだ。
この部屋を2名以上で使うのが前提なので、1名の時は貸切料必要、っていう
売り方をするとは思えないので、これが1名様用に売られるんじゃなかろうか。
もしそうでないなら68氏のような殿様商売ってことだな。

75:NASAしさん (スップ Sd9f-E39J [1.75.4.149])
17/02/06 07:04:21.35 Ylq50918d.net
>>73
そうだと嬉しかったけど、ホームページ見たら
2人目の半額支払いいただくと買いてあった。
一部の部屋(4人部屋?)で3人目は75%に値下がりなると買いてあるから4人目はどうなるの?と気になる。
まだ調整中なのかな

76:NASAしさん (ガラプー KKff-gKlD [07052500209755_gx])
17/02/06 10:54:53.22 l9q/hd+KK.net
今見てきた
確かにエキストラベッド利用料金は75%、貸切料は50%となってるね。
以前はエキストラは50%だったような記憶があるから値上げか・・・
他方、俺も業務用?パンフレット(料金記載なし)を見ているんだが、スーベリアというクラスは
・ツインタイプ+マット×1〜2
・3名和室
の他に上にあるようなシングルベッド+折り畳みベッド+ソファーベッドという妙な部屋が35部屋もある。
部屋の広さは約9uと上記3タイプの約14uとくらべてかなり狭い。
スタジオツイン(普段はシングルとして販売。満室時に割安価格でツイン利用可能)的な性格なようだ。
さすがにその部屋を上記の部屋と同じ金額(14uでも9uでもスーベリア×2料金)で売るとは思えないんだよね。
その部屋を1名で使った場合も同様。14u1名利用でも、9u1名利用でも貸切料金をきっちり取るかどうか。
今後、どういう扱いになるか気になるな。5月就航というと、あと1ヶ月以内に結論出るだろう。

77:NASAしさん (アークセー Sxa7-SU7p [126.151.49.235])
17/02/06 23:25:20.35 EkSCFOxnx.net
閑散期のスーペリアに貸切料金が必要無いとしても、
まあ太平洋の早割が取れなかった時に使うくらいかな

78:NASAしさん (スップ Sd9f-SU7p [49.97.100.35])
17/02/07 01:13:50.99 xzhq2+xId.net
昼のバイキングでカレーとか食べるとき新しい皿使ったほうがいいのかな
この前乗った時、カレーおかわりしたら皿に残ってたカレーがシャモジに付着、
もう一回ご飯よそったら、おひつのご飯にカレーくっついちゃったよ

79:NASAしさん (ワッチョイ e31f-0MWP [222.10.98.218])
17/02/07 11:27:49.57 ECS6oAam0.net
家で少し練習しろよ

80:NASAしさん (ガラプー KKff-gKlD [07052500209755_gx])
17/02/07 11:53:18.46 lJ/dKu2JK.net
というかお代わりするほど旨いかなあ、あれ

81:NASAしさん (スップ Sd9f-E39J [1.75.4.149])
17/02/07 12:25:45.52 kTknuQ1Md.net
お世辞にも料理は美味しいと言えないから、赤身とイカと海老をてんこ盛りして海鮮丼ですましたなー。
ドリンクは正直持ち込みたい

82:NASAしさん (ワッチョイ 535b-aNlZ [106.160.36.212])
17/02/07 22:05:54.38 ii/jdnei0.net
やっぱり新ふらのはシングルデラックスの対象外かよ

83:NASAしさん (アークセー Sxa7-SU7p [126.151.49.235])
17/02/08 20:32:02.11 XLVbvpDjx.net
メシにミートソース掛けて食った

84:NASAしさん (ガラプー KK53-aaJz [Ksg1hlm])
17/02/10 21:02:13.69 QjOKXlixK.net
>>81
利用率が悪ければ導入ジャマイカ

85:NASAしさん (アークセー Sxf7-XBgK [126.151.49.235])
17/02/11 03:03:33.79 sFkJ5ZcPx.net
シングルスーペリアとかはやりそうだね
まあ、仙台発の窓無し一等の早割のほうが1万円安いからアレだけど

86:NASAしさん (スップ Sd52-ekCR [49.97.100.86])
17/02/11 16:47:25.12 y7TGPMmqd.net
あんまり外見ることないから内側の個室が安いのは助かる。
初めてフェリー乗る人は断然窓ありなんだろうけど

87:NASAしさん (アークセー Sxf7-eqlU [126.158.26.253])
17/02/12 12:56:14.60 wilPgBMux.net
新船だからと運賃上げるなら
古いボロ船の運賃下げろよ

88:NASAしさん (スップ Sd7f-PAwv [1.72.3.151])
17/02/16 01:35:51.01 Zg5ZZeGfd.net
新日本海並みに割引プランが薄い

89:NASAしさん (スップ Sd7f-qQ6Q [1.72.0.9])
17/02/16 07:54:41.28 a/sZWVUrd.net
>>87
仙台や八戸と違って何もしなくても利益大きい個室とドライバーズは埋まるからなー

90:NASAしさん (アークセー Sx9f-nViG [126.165.6.153])
17/02/17 23:20:27.29 pI1bo5L6x.net
>>85
内側の窓無し個室は真っ暗にできるから下船ギリギリまで寝るのに都合が良いよね
ドアの下から漏れる廊下の明かりはタオル詰めて遮るよ

91:NASAしさん (スッップ Sdaa-ehdK [49.98.171.221])
17/02/24 18:22:46.53 ZIMBTvj5d.net
深夜便で北海道行って、
昼間は健康ランドとかで風呂入って寝て、
夜中だけ移動する北海道旅行1週間目指したけど
2日目で飽きた

92:NASAしさん (アークセー Sx23-ehdK [126.168.55.91])
17/02/24 22:56:51.68 TFZd/z0bx.net
これだけ期待感の薄い新造船も珍しい
全ては運賃面での割高感なんだろうけど
新造船就航記念価格とか一切無くて、逆にソッコーで値上げとはたまげた

93:NASAしさん (ガラプー KK96-IS8W [05004012996606_ma])
17/02/25 13:30:49.26 w/S27AwBK.net
新造船就航後、客が増えたらそのまま。増えなかったら秋以降シングルキャンペーンかな
夏は高くても埋まりそうだけど

94:NASAしさん
17/02/25 21:21:45.83 .net
新千歳欠航時はフェリーを 苫小牧就航の4社、降雪に強いとPR
URLリンク(dd.hokkaido-np.co.jp)
商船三井フェリー(東京)や太平洋フェリー(名古屋)など苫小牧港に就航するフェリー4社が、航空機の代替手段としての利用促進に本腰を入れ始めた。
昨年12月の記録的な大雪で新千歳空港の滑走路が閉鎖され混乱を来したことから、空港から近い立地や比較的雪に強い利点をアピール。
各社は「飛行機が荒天で欠航してもフェリーが欠航するとは限らない。代替手段としての知名度を高めたい」と意気込んでいる。
昨年12月22日からの大雪では、新千歳発着の航空便の多くが欠航し、JRやバスに観光客らが殺到するなど大混乱に陥った。
一方、フェリーは風が強くなかったことから通常通り運航したが、空路から海路に替えた人は少なく、定員にかなりの余裕があったという。
こうした状況を受けて、フェリー4社とフェリーターミナル運営の苫小牧港開発(苫小牧)などでつくる苫小牧港フェリー利用促進連絡会は「代替手段としての利便性が知られれば、もっと利用が増える」として、新千歳からタクシーで約30〜40分という立地や運航ダイヤをPRするチラシを作製。
25日から新千歳空港内で希望者向けに配布する。
新千歳のターミナルビルを運営する北海道空港も「代替交通の選択肢が増えれば、利便性の向上につながる」と歓迎する。

95:NASAしさん (ワッチョイ 87f1-ULHw [114.164.124.222])
17/02/27 20:10:42.99 WuSS3fqJ0.net
>>93
宣伝しておいて帰省シーズンに新千歳が直撃されて
帰りの足を求めて殺到する客を断って
船は当てにならないというイメージを強烈に


96:Aえ付けるんだな



97:NASAしさん (アークセー Sxef-iS6T [126.198.5.2])
17/03/03 00:21:17.47 8Fzr/+TTx.net
潜水艦の艦長の心理としては命中せず逸走した魚雷が陸に乗り上げるのは避けたいもの
しからば当然陸側からフェリーに向かって雷撃するはず
上記の理由から、オレは魚雷監視のためいつも陸側船室を指定する

98:NASAしさん (ワッチョイ ef1e-nLom [111.217.137.204])
17/03/03 20:19:18.28 Kw8NWEoY0.net
艦長に意見具申、命令の発射点だと座礁の危険あり

99:NASAしさん (ワッチョイ 1f3c-CIMi [219.17.47.58])
17/03/04 14:47:00.73 Pop6CFOr0.net
大洗のさんふらわあ4姉妹に魚雷なんて当たったら一発で轟沈だろうよ。
新ふらののパシフィックストーリーも値上げするのかね?

100:NASAしさん (ガラプー KK7f-Ul9i [05004010834926_vh])
17/03/06 15:39:30.28 YsFUXAOaK.net
パシストの扱いどうなるのか13日から予約が始まるからその時に電話して聞いてみようと思う。

101:NASAしさん (スップ Sd4a-KD7n [49.97.110.205])
17/03/23 16:42:36.55 FVcUvoYod.net
>>94
大雪とかにはフェリーは強いだろうけど、この間新千歳から飛行機で帰る日、
三井フェリーは低気圧接近で欠航って時があった。
飛行機は全然問題なかったのにね。

102:NASAしさん (ガラプー KKf6-hCPM [05004013634613_ea])
17/03/26 13:40:17.79 YlwrwmceK.net
また難民船の季節か

103:NASAしさん (ガラプー KKf6-6ExT [05004010834926_vh])
17/03/28 21:47:07.58 G+2evD7aK.net
パシスト自体は値段そのままでカジュアルに変更すると旧ふらの3150円 新ふらの4560円の追加。

104:NASAしさん (スプッッ Sdea-GcQd [1.75.252.10])
17/03/29 12:27:22.44 Yo/GUsVJd.net
7月以降の運行ダイヤはいつ発表だろう

105:NASAしさん (アークセー Sx17-icq5 [126.249.24.175])
17/04/03 23:52:55.55 e7J2ZHxnx.net
新船導入してもクソな料金体系にムカついた。
普通はキャンペーンやるだろよ。
残念だが今年の北海道旅行は三井を使わない。
反省して来年以降それなりに安い価格を設定するなら考えてやる。

106:NASAしさん (ガラプー KK7f-NF3k [05004010834926_vh])
17/04/04 02:53:21.22 4L5xQSafK.net
この会社は何があっても殿様営業はやめないから諦めな。

107:NASAしさん (スプッッ Sd97-sOkc [110.163.217.216])
17/04/04 06:17:56.42 q+WC1GR2d.net
エコノミーなら空くだろうで個室は値上げしても満室の人気路線だから値下げはしない。もう諦めた方がいいさ

108:NASAしさん (アークセー Sx57-nK7d [126.162.1.199])
17/04/09 01:04:11.22 MiWpdsp8x.net
料金面の不満が多くて、全く期待感の無い新造船だな

109:NASAしさん (オッペケ Sr57-PC+p [126.200.113.220])
17/04/10 12:09:10.09 J5cS9WQRr.net
インサイドルームでも貸切料金取るのかよ・・・

110:NASAしさん (スプッッ Sdb2-XoXB [1.79.82.24])
17/04/11 01:06:13.87 mwCX/aQhd.net
>>107
オレもインサイドは通年貸切料金無しを期待してた。
会社がケチというのもあるが、
過去、貸切り料金無しプランで相当痛い目見てるのかもしれない。
また、「旧船だけは無しで乗せてやるよ」的スタンスもカチンと来た。

111:NASAしさん
17/04/12 14:44:39.66 .net
新造船「さんふらわあ ふらの」が海上公試運転 大洗〜苫小牧航路に5月就航
URLリンク(trafficnews.jp)
航行性能向上で苫小牧行きは時間短縮
 商船三井と商船三井フェリーは2017年4月10日(月)、ジャパンマリンユナイテッド磯子


112:H場(横浜市磯子区)で建造中の新造船「さんふらわあ ふらの」について、就航に向けた最終段階の性能試験である海上公試運転を実施したと発表しました。 この船は、茨城県の大洗と北海道の苫小牧を結ぶ「さんふらわあ ふらの」(同名船)の代替として、5月13日(土)に就航する予定です。 総トン数は約1万4000トン、航海速力は24ノット(≒44.4km/h)。 全長199.7m、全幅27.2m、車両積載数は大型トラック約160台、乗用車約100台、旅客定員は590人です。 二重反転プロペラ推進システムやハイブリッド推進システムの採用により、航行性能が向上。 大洗発・苫小牧行きの所要時間が、現行より1時間15分短縮されます。 なお、これに続き「さんふらわあ さっぽろ」も2017年8月に同航路へ就航する予定です。



113:NASAしさん (アークセー Sx6f-2cSe [126.198.41.37])
17/04/13 02:30:34.32 //87u2r0x.net
運賃設定がクソだ
無理して客なんか乗せなくても利益が出せてるって事なんだろうけど

114:NASAしさん (ワッチョイ 1ff3-AUHz [221.251.245.149])
17/04/17 20:09:41.60 Ln91Zbsj0.net
都内のほとんどの路線に中吊り広告出してんね。

115:NASAしさん
17/04/23 23:13:33.39 0gs6OVqUK.net
太平洋フェリー以外旅客はオマケって考えだからな。

116:NASAしさん
17/04/25 09:10:00.82 wtwHuWXj0.net
うんうん

117:NASAしさん
17/04/27 21:29:29.24 7i6cazjy0.net
高い高い言われても、土曜発の新ふらのは夕方になる前に個室ほぼ埋まるな。

118:NASAしさん
17/04/28 08:04:34.11 k75Mqz7X0.net
新ふらの 大洗初入港
URLリンク(mobile.twitter.com)

119:NASAしさん
17/05/01 00:25:47.45 WCdxxPxOx.net
毎年GW後の閑散期にクルマで北海道行くんだが、
今年は新船で強気の三井はパスした。
秋にも行くが、反省してシングルプラン作るなら使ってやる。
作らないなら代わりはいくらでもある。

120:NASAしさん
17/05/01 05:06:09.45 1Rnw364Y0.net
>>116
自分もオフシーズンに使ってるけど、6月のは往復とも仙台からにした。早割を買うとガソリン代計算入れても往復で3万浮く感じ。
ただ、新型船の値下がりは当分無いと見ている。もともと車両は埋まる路線だし、部屋もスーペリア以上は平日でもひと月前には埋まっているし。
まぁスーペリアが埋まっている理由は予約開始前に旅行業者に割り当てをしているからだろうけど

121:NASAしさん
17/05/01 09:08:19.35 Za5D1syld.net
今日の9時に予約開始分を9時ちょうどに予約ページ開いたら、ツーリストとペット、スウィート以外が空席待ちもできないバツマーク。
3分たったらツーリスト以外バツマーク。
これって、ほぼ全席が業者に配分していて一般は来るなってことか。訴えても良いレベルだな

122:NASAしさん
17/05/01 09:36:12.02 jdm1Ba8vM.net
日本旅行のプランで取ればいいだろ。

123:NASAしさん
17/05/06 20:35:38.16 tkdMhEJdd.net
お邪魔します、皆さん的を獲てますね、さつま、きりしま転配の航路増強時代が懐かしいです。割引縮小と満席を装う定期便の団体専用が設定されてから妙に使いにくい印象の航路になってしまいました、

124:NASAしさん
17/05/06 23:07:34.75 PRZe4Qzi0.net
昨日大洗にいた新ふらのが今日の午後苫小牧向けに。訓練がてら動かしているのか、はたまた13日の運航開始まで苫小牧泊まりなのか。

125:NASAしさん
17/05/06 23:56:41.92 4Q3mbuyPK.net
新船はアウトサイドの部屋が少なめでインサイド個室が多いのかいまいちだな

126:NASAしさん
17/05/07 05:44:15.52 H4fkOxBA0.net
>>122
アウトサイドは一度利用すると外見る必要ないことに気付くから初見用だよな〜

127:NASAしさん
17/05/07 10:16:06.94 4Rcm5wu1r.net
>>123
アウトサイドは携帯の電波の入りが良い。GPSのログをとるにも感度が良い。

128:NASAしさん
17/05/07 12:03:13.65 EC6g0QxId.net
何でネット枠と電話の予約枠があるんですかね?ギリギリ車で港に着けるとエスカレーター近くのデッキに誘導されるから好んで次から調整してたら手続き一時間前からガンガン三井の事務から携帯鳴るわ!あたしも悪いけど三井さんせっかち!

129:NASAしさん
17/05/08 00:52:36.55 2cgEjbWxd.net
ここは、どっか別会社が参入して、
名門大洋vs阪九みたいにならないかな?
殿様商売もたいがいにしろ、と言いたい。

130:NASAしさん
17/05/08 03:19:46.48 mXb+Zo5y0.net
フェリーを利用した貨物輸送量が増えないと新規参入は期待できないだろうね。
いまの競争相手である仙台、新潟発のフェリーで金額がやすくなったり、
高速道路の金額固定が復活したり等で大洗発を避ける流れになれば金額見直しするだろうけど

131:NASAしさん
17/05/08 07:26:23.97 9EtcgzML0.net
いまの競争相手は近海郵船じゃないの?

132:NASAしさん
17/05/08 17:13:55.61 +s+IdjKmd.net
ここで書いてる方のように部屋指定が決済後なんて引き込みもいいとこ!前に電話予約で空席有無より先に車の寸法やら名簿を要請されてから満席の宣告されて転けましたよ、ばるな、へすていあ、この2艘を吸収してからこの会社病んでる

133:NASAしさん
17/05/08 19:32:38.13 HO/hJ0J80.net
東日本フェリーが大洗室蘭航路を持ってた時代は
商船三井フェリーは今ほど殿様商売じゃ無かったってこと?

134:NASAしさん
17/05/08 22:49:34.86 +FnSVYy6d.net
船舶を西と入れ換えて西のえりも、当時は新船の北のさつま、なんて配船で乗ってもらおうと言う意識は三井前のブルハイ時代でしたかね、確かに三井になってからリニューアル船で割引縮小、やっとの新船で値上げなら殿様企業ですね

135:NASAしさん
17/05/09 07:26:55.43 1No0O9Elr.net
貨物はRO-RO各社がライバルだが、旅客はライバル不在だからな。カード決済すむまで部屋の空き状況見せないとか本当に客をバカにしてる。そんなに前金払わせたいのかよ。

136:NASAしさん
17/05/09 10:19:03.91 aPivo1Xod.net
新船で人気の出る部屋は何処になるんだろうね。というか嫌われる部屋かな。
現行船だとホールが近いほどうるさくて嫌とかあったろうけど

137:NASAしさん
17/05/09 13:13:51.18 3YISsVP0d.net
他社から引き継いだ船の間取りゆえ現型船ならシングルデラックス企画も仕方ないが、新船が落ち着いてもシングルはデラックスに誘導するんだろうか?貸しきり無料のバーゲンを装うならドライバールーム売ってほしい!殿様+セコイ商売です

138:NASAしさん
17/05/09 23:23:13.54 USF8yc6JK.net
スーペリアインサイドをシングル利用にしそうな悪寒

139:NASAしさん
17/05/10 01:04:03.55 pld6uZ/md.net
三井の新船で新しい物が必ずしも古い物を超すとは限らないことがはっきり分かった!いかに北海道への交通事情や運送規制強化やモーダルシフトが追い風でも経営陣の考えで菓子入り土産の紙の模型のようなさんふらわあが建造されるも当然!

140:NASAしさん
17/05/10 01:59:54.33 h0OF8Ls60.net
仙台発と大洗発、1人乗船の場合で比べると
仙台発の1等客室のほうが大洗発のスーペリアより2万安く
また仙台発の特等客室のほうが大洗発のプレミアムより2万安いのか。
仙台までの高速代とガソリン代が1万多くかかるから、差額の1万をどう判断するかだな〜。運転時間は3時間か。

141:NASAしさん
17/05/10 13:08:38.91 RR8+MJhgd.net
想像つかんでしょうが昨年秋に行程4日で東北の紅葉巡りの高速一部だけ使い、青函フェリー割引クーポン携帯画面提示で道内、帰路は苫発きたかみ早割で仙台、以降は都心まで再び国道、もう二度とできぬ行脚だけど新船を値上げの大義にした三井はもう利用できない。

142:NASAしさん
17/05/10 14:30:02.22 KpyinqbYM.net
内覧会行ってる人いたらキッズランドの画像頼む。
これの仕様で船嫌いの嫁を説得できるか決まるんだ。

143:NASAしさん
17/05/10 15:45:41.74 o1/nXBhG0.net
URLリンク(news.jorudan.co.jp)
これのどこがバルコニーなんだよw

144:NASAしさん
17/05/10 20:40:02.90 24uQXK86d.net
>>140
コレはwwwww
プレミアム予約済みの人が怒りそうだ

145:NASAしさん
17/05/10 21:16:30.47 BAbViVUG0.net
>>133
漏れはWifiが入るからホール近くの部屋の方が好きだったけどな。
うるさくて困ったのはペットルームの近くの部屋。

146:NASAしさん
17/05/10 21:18:58.01 BAbViVUG0.net
>>141
内覧会だから人が歩けるようになってるだけだと思いたい。
さすがに上級の部屋の外を誰でも自由に歩き回れるようにはしないだろうと思いたい…。

147:NASAしさん
17/05/10 23:38:42.79 3zY0ATHwK.net
>>140
これでは海がよく見えないぞ
たしかごーるどもこんな感じだよな

148:NASAしさん
17/05/10 23:44:39.87 DtzzV83pd.net
姉妹揃って来年も団体満席配船に記載されるんかな?あれ欠航扱い表記できないかね?この貸しきりの主旨としては修学旅行の場合は学生が一般客に迷惑をかける場合を想定した一般客への配慮なんだってさ!そんな配慮なら団体貸しきり終えてから運賃高い新船入れろだよ!

149:NASAしさん
17/05/11 00:24:10.81 UdFB+sQJd.net
昼間はカーテン閉めてないと部屋の中丸見えかよ。
こりゃ爆笑ものだわ。
インサイドでいいわ。

150:NASAしさん
17/05/11 00:30:14.27 4Yhdc9qPd.net
現さっぽろ引退しちゃうのかな?ふらのみたいな同型姉妹無かったよね?売るのやっぱりやめた!みたいなブルドル2みたいに古が後継名乗るさっぽろ2なんてダメかな?しれとこ修理で深夜に廻ったさっぽろが懐かしい!

151:NASAしさん
17/05/11 00:45:24.99 4Yhdc9qPd.net
デッキプラン見ると展望デッキが区画手前までだから大丈夫じゃないかと?しかし開けてビックリなんとやら?がこの会社だから

152:NASAしさん
17/05/11 04:02:59.02 0iBMdaM40.net
これじゃ中から簡単に柵を越えられるな
柵を越えたら隣の客室丸見えじゃん

153:NASAしさん
17/05/11 20:41:45.92 1R1l2MX10.net
>>140
他サイト情報だと、プライベートテラスの外側デッキは
通常は立ち入り禁止っぽい。
あとドライバールームは多客期は一部をコンフォート扱いで
一般解放できるようになってるっぽいとも。
キッズランドの写真は広そうに見える。

154:NASAしさん
17/05/11 21:15:10.86 HtLRHzB3a.net
>>150
公式サイトの船内案内図を見ると入れない感じだね。

155:NASAしさん
17/05/11 21:47:12.01 4tIOsxCZ0.net
さんふらわあ ふらの→MV GOLDEN PEARL V
URLリンク(mobile.twitter.com)

156:NASAしさん
17/05/12 10:33:03.23 ymb0Y8C90.net
>>140
一般開放区画からちょっと引いてみた感じ。

157:NASAしさん
17/05/12 12:37:57.82 4XXHve1H0.net
URLリンク(imgur.com)

158:NASAしさん
17/05/13 09:21:19.40 Cjco3lrrd.net
初日は雨止んでそうだけど波はありそうだね〜

159:NASAしさん
17/05/13 13:44:20.02 +AMOldNEa.net
今日苫小牧から、さっぽろに乗ります

160:NASAしさん
17/05/13 14:39:31.59 L/rQlSZrp.net
旧ふらの、離日
URLリンク(p.twipple.jp)

161:NASAしさん
17/05/13 17:55:20.17 +AMOldNEa.net
中学生だらけやんけ

162:NASAしさん
17/05/13 22:14:01.91 Cjco3lrrd.net
騒がしそうだなw

163:139
17/05/13 23:00:32.82 uTFzQp6N0.net
キッズランドはカーペット敷きではなくフローリングなのね。
旧ふらのの遊具を移設すると思ってたけどやらないのかこれからなのか。
今のままだともったいなさすぎる。

164:NASAしさん
17/05/13 23:56:53.48 bYBNhhPxx.net
新船なのになぜか「乗りて〜っ」って感じに全くならない
むしろ自分の旅行予定に新船が廃船されてたらハズレな感じすらなる、値上げしたから

165:NASAしさん
17/05/14 00:50:00.00 z/fWqTqOd.net
値上げしてくれたおかげで相方の考えが、仙台までの移動疲れが嫌→大洗発の船代が高くて嫌 に変わって、今年は仙台発になったから仙台観光ができるようになった。ありがたや〜

166:NASAしさん
17/05/14 16:56:59.85 1Wv3mjGmd.net
物は言いようというか負け惜しみというかなんとも

167:NASAしさん
17/05/14 20:44:07.73 peschUEi0.net
料金据え置きがいいなら深夜便に乗ればいいじゃない
繁忙期でも子供があんまり乗ってなくて静かだし
フォワードサロンでダラダラできるしあの雰囲気好きだよ
っていうか深夜便も遠からぬうちに置き換えだよな
夕方便はドライバールーム個室化しちゃったけど
深夜便の新造船は一般客室も全室一人用個室になるのかな

168:NASAしさん
17/05/14 22:15:18.97 KtF2OAi10.net
深夜便はめいっぱい延命してもあと10年てとこだろうな。
ぼちぼち新造船の計画が練られ始める頃合いだと思う。
でも盆暮れとかは家族連れ需要もあるから全室シングルにはならんだろ。
交通バリアフリー法もあるしオーシャン東九の新造船みたいな部屋割りになるんじゃない?

169:NASAしさん
17/05/14 23:56:11.22 iw+GKJEx0.net
RORO化だろ

170:NASAしさん
17/05/15 00:27:26.43 TKZwAcIa0.net
ROROにしたら現在の法律だと有人10トントラックが12台しか載せられない。
現在は毎便30台、曜日によっては50台くらい乗ってるからそれを切ることはないだろうね。
>>164
そうそう。俺もその口。
夕方便は食堂の放送とかでせっかくの午睡を妨げられるのが嫌。
カップ麺や冷食でも好きな時に食えるのが一番いいな。

171:NASAしさん
17/05/15 09:28:57.43 cbBLunNZd.net
インターネット予約したことある先輩方から教えいただきたいのですが、インターネット予約割引やJAF割引はどの様にすれば良いのでしょうか。
予約したら運賃表の満額だったのでインターネット予約画面での設定見落としなのか、苫小牧港の受付で差額戻しなのかわからなくて。

172:NASAしさん
17/05/15 11:10:12.35 9gdMnH+8K.net
ネット予約すれば自動的にネット予約割引になるはずだけど、タリフなら窓口で申し出て
なお、ネットではJAF割引の予約は不可だよ。重複の割引はしないきまり

173:NASAしさん
17/05/15 20:28:16.18 6OMqmdXq0.net
旅で船使う意味なんてあんのかね?
時間やコスト考えれば普通は新幹線か飛行機でしょ

174:NASAしさん
17/05/15 20:33:31.05 DH/pwf9Q0.net
>>170
新幹線や飛行機では車やバイクは運べんからな。
使う意味がないなら世の中からとっくに船はなくなってる。

175:NASAしさん
17/05/15 21:48:08.70 TKZwAcIa0.net
>>170
予算と時間に余裕があり、なおかつ自分のクルマにこだわりがあってレンタカーなんて御免
なんて人がフェリーの利用層。
いきおいリタイアしたばかりの中高年が該当する。
実際に乗ると団塊世代がものすごく多いな。

176:NASAしさん
17/05/15 23:12:08.24 Ktk2WxOxx.net
関西航路は個室化が進んで羨ましい

177:NASAしさん
17/05/16 13:24:22.73 r1FIgV8vM.net
スーペリア和洋室のマットレスがクッソ邪魔そう。
らべんだあと同じようにソファとして使えるか、ベッド下にでも収納できるようにすべきだった。

178:NASAしさん
17/05/16 16:32:51.87 klY/pcxzd.net
>>174
シャワー、トイレ別にすれば収納できたな。
その分安くなればありがたかった。

179:NASAしさん
17/05/16 19:54:43.91 SNYx64p+K.net
>>170
帰省客が多いんじゃないの?

180:NASAしさん
17/05/16 20:21:20.77 fXGRFH3s0.net
>>176
帰省シーズンは、幼児連れ(飛行機代が有償になるがフェリーなら添い寝無料)
も多いねぇ。
キッズルームもその影響かな。

181:NASAしさん
17/05/16 20:55:55.48 d8YfCjAH0.net
引っ越しで自家用車に家財道具積んで運ぶ人もけっこういる

182:NASAしさん
17/05/17 00:13:42.12 m4o6E8/Q0.net
自家用車に一回で積めるほどの家財しかないのか?

183:NASAしさん
17/05/17 07:13:22.32 d3nWEelP0.net
そりゃでかいもんは業者に運ばせてるんだろうね

184:NASAしさん
17/05/18 00:06:44.35 epJXoXfE0.net
だったら最初から全部業者に運ばせればいいじゃん
金だってたいして変わらんだろ

185:NASAしさん
17/05/18 02:08:48.54 zXtG0wl3x.net
単身者なら大きめの物を単身パックで送って、
日用品や衣類は自分の車で運んだ方が安い場合が多い

186:NASAしさん
17/05/18 17:05:54.84 oTxeBJAA0.net
川崎船引成50,000で参戦しました
よろしく

187:NASAしさん
17/05/18 17:07:20.33 oTxeBJAA0.net
引成売りですよろしく
目標250

188:NASAしさん
17/05/18 23:54:36.64 rHZkcjmW0.net
>>140
URLリンク(blog-imgs-100.fc2.com)
これと、どう違うん?

189:NASAしさん
17/05/19 00:59:05.03 2ARARRihx.net
貨物中心だから客なんてオマケだとか言われてた割にはキッチリ値上げかよ

190:NASAしさん
17/05/19 05:10:21.32 S0rB09p/d.net
客避けなのでは?

191:NASAしさん
17/05/19 11:09:09.25 hyS6+R9IK.net
昔の東日本フェリーと繰り広げた割引合戦が懐かしい…
でもあれで豊作貧乏になったのかブルハイ解散

192:NASAしさん
17/05/25 01:16:34.96 7p7gmU570.net
新造船乗りましたって乗船記全然無いな
フェリー好きからも総スカン食らってるのか

193:NASAしさん
17/05/25 14:40:52.48 tsv5bz2C0.net
まだ2週間足らずだしもう少し経たないと出て来ないんじゃね?
俺は先週乗ってきたけどまぁ普通というか面白みが無い船だなって感じしかしないが

194:NASAしさん
17/05/25 17:33:55.46 IZUXEDlbd.net
ところで新造船は寝台のプライベート性が多少向上したけど、
中に冷房の吹き出し口とかあるのかな
無いとしたら夏場は厳しいからモバイルバッテリーとUSB扇風機が必須だが。

195:NASAしさん
17/05/25 19:12:20.23 IP0L3MbNd.net
>>191
コンセントがあるんでモバイルバッテリーじゃなくて充電器でOK

196:NASAしさん
17/05/25 21:03:17.10 9KzmrL8b0.net
新ふらの乗ってきたよ。コンフォートだったが高級カプセルホテルという感じだった。
上段のカプセルは、以前のカジュアルクラスのような垂直ハシゴじゃなくて、緩やかに登る階段なので上段でもラク。
各カプセルにテレビがついてて、航行中でもまともに映る。使い捨てスリッパと使い捨てイヤホンがある。
しかし換気の設備が足元に小さな換気扇?1つしかなく、まだ盛夏ではないのに暑くてよく寝られなかった。
レストランのお姉さんがかわいかったお。

197:NASAしさん
17/05/26 00:40:03.84 2V6/hooJ0.net
>>189
フェリー好きって第4セクターとか船長わんとかrumiさんとか?

198:NASAしさん
17/05/26 09:42:14.96 WJGDFrJ5d.net
>>189
往復2回乗ったよ。 良いところもなく悪いところもなく普通だったので、みな感想を言う気にならないんじゃ無いかな。 まあ新しいから綺麗ではあった。
スーペリア和洋だったけど、前みたいに二段じゃないから空間は広く見える。けど部屋自体は狭くなったかも。
上に書いたように目立ったことがないから何回も乗りたいと思うことはないかな。
行きは大洗→苫小牧、帰りは苫小牧→仙台とかに分けるのが良いかも。金額的にも抑えれるし。

199:NASAしさん
17/05/26 14:15:54.69 VaVpVQu10.net
>>172
列車の運行が無く自分も寝る夜中も移動し続けたいとか
普通列車の乗り継ぎが悪い地域を安くスルーしたい
飛行機は怖い
そんな18きっぱーもな

200:NASAしさん
17/05/26 20:46:28.31 SK22gPhG0.net
プレミアムを1人で使うと4万以上も取られるのかよ。

201:NASAしさん
17/05/27 10:30:32.85 FVv5oi4DK.net
ブレミアム乗ったよ。
・船内は先代と比べて格段に静か。逆に振動や内装の軋み音が気になる。
・室内装備は普通。テレビが見やすいのは◎
・バルコニーは無くてもいいような。一回出て満足。
・車両甲板は余裕あってドア全開できるくらい。ドアパンチの不安なし。
・レストランはドリンクバーができたが、品数減った。ローストビーフも刺身も消えた。
食事つきじゃないなら使わないかな
・船内Wifiの動画サービスはそこそこ面白い。
先代よりはいい船になったかな。あとは値段次第か

202:NASAしさん
17/05/27 10:36:48.80 T13pKg9ex.net
新造船って内装にアタリが付くまで結構軋むよな

203:NASAしさん
17/05/27 13:10:58.65 79ES3jLu0.net
レストラン、元々品数少なかったのにさらに減ったのかw
予約するときのレストランも予約しますか?っていうの罠だなw

204:NASAしさん
17/05/27 13:26:40.72 FVv5oi4DK.net
業務用のネギトロはあったけどね。
前に乗ったのは4年前だけど食事はもういいかなあ。
あと
・風呂は先代より狭くなったけど、つくば・みとよりは広い
洗い場区分も◎
・懐かしの船長わんの意見入れたのか、公共部に長椅子なし
寝込む人もなし
・朝食はルートインの無料朝食レベル
こんな感じ
船内の雰囲気は新日本海フェリーみたい。いい意味で
造船所のせいかなあ
バルコニーはいらんから、安くしてほしいかな。

205:NASAしさん
17/05/27 17:10:21.12 K95q5MLwM.net
>>200
일본어로 게시합니다.
请张贴在日本。

206:NASAしさん
17/05/27 23:24:39.61 OUgAYpNq0.net
コンフォート乗ったが、機関振動音が格段に少なくなってる、しかし揺れたときの船体のきしみ?の音がけっこう大きいなあ。

207:NASAしさん
17/05/28 00:37:22.61 Q/ETEWb8x.net
俺はタバコ吸うから個室ばっかりだったけど、
個室もタバコ吸えなくなったのなら寝台で充分。
で、他社のS寝台的なものが欲しかった。

208:NASAしさん
17/05/28 07:27:28.98 9J3iIQjZM.net
>>198
来月のるので、情報ありがたい。
船内にインターネットサービスあるの?

209:NASAしさん
17/05/28 19:37:57.85 2lIOHE3Ad.net
>>205
無料のWi-Fiはあるけど、衛星使ってるわけじゃないみたいで、あまり使い物にならなかった。
タダだからねえ。
あと船内専用のWi-Fiで動画サービスができて映画が100種類見れる。タイトル的には好き嫌い分かれそう。
まだ試験運用みたいだけど。

210:NASAしさん
17/05/28 19:43:33.15 2lIOHE3Ad.net
>>203
そうそう。
なんか機関音でかき消されてた音が、静かになって聞こえ始めた感じかなあ。

211:NASAしさん
17/05/28 23:53:39.71 t8iR9ZEZa.net
なんかあちこちハゲや段差やはみ出しなどのあとがみえます これではね

212:NASAしさん
17/05/29 05:34:15.49 sJYRYrqd0.net
>>206
ありがとう!映画は楽しみだな。

213:NASAしさん
17/05/29 13:54:57.62 08Z0jlmwd.net
>>209
過度な期待は禁物…
部屋のテレビでは見れないのでスマホかタブレットで見るしかないから。
あとDVD再生機も廃止で見れなくなった。
せっかく大きめのテレビ付けたのにもったいないと思う。

214:NASAしさん
17/05/29 17:56:31.56 13WHuMU5p.net
そういう映画システムがあるということは、前ふらのにはあったシアタールームはもうないのかな?
船の紹介を見てもそれらしき設備がないのだけれど。

215:NASAしさん
17/05/29 18:03:45.75 08Z0jlmwd.net
>>211
無いです。
各自のスマホで好きな時に好きなものを見てくださいと。
あとテレビで映画がエンドレスで流すチャンネルかありましたね。
内容は忘れましたが。

216:NASAしさん
17/05/29 20:04:29.03 fbxfPEm40.net
>>210
前のテレビはBS11もBS12もみれない、みれるチャンネルも番組表取得できないクソ仕様だったけど、その辺はどう?改善されてる?
あと外部入力がロックされてなければスマホの映像出力をHDMIで繋げられるんだけどどうかな?

217:NASAしさん
17/05/29 21:16:29.59 BhSrZptf0.net
>>213
BSはあまり見ないのですが、BSトゥエレビはチャンネルの中にあったような・・・
夜中に美少女アニメやってたのがそうかな。
今回も番組表は使えません、船体の位置と電波状況に応じてキー局ごとに自動
切り替えを行うらしく・・・(時々「受信設定中」の表示が出た)そのせいだと思いますが。
でも、そのおかげで昔のように映るチャンネルを探しまくる手間が省けるようになってましたね。
場所によっては地デジはどこも映らないのですが、それは諦めるしかないです。
外部入力はちょっとわかりません。壁掛け式なのでどうなんだろ?差込口あったかな。

218:6.194])
17/06/09 21:02:47.70 goaM7qnP0.net
明日乗ってくる。

219:NASAしさん (ワッチョイ ce23-1yIe [111.103.234.176])
17/06/10 05:31:06.62 yD9x1Ch60.net
自分も今日のる。よろしくな。

220:NASAしさん (ワッチョイ ba11-D9zB [221.22.166.251])
17/06/10 21:22:58.41 fkgxlh7e0.net
新船でシャワールーム設置して欲しかったな
ツレが皮膚病であまり露出させたく無いから風呂入りにくいから船旅誘いにくいしいつも飛行機だよ
北に行く船はシャワールームが無いけど瀬戸内の船にはシャワールームがあるから不思議だね

221:NASAしさん (ワッチョイ 4de3-Fz1p [180.50.188.170])
17/06/10 23:26:45.00 MgoL3CAa0.net
風呂付の個室とればすむのでは。
一口に瀬戸内と言っても別府航路やオレンジフェリーはシャワールームないけど、
一方で新門司発着の3社は全船大浴場とシャワールーム併設してるのが面白いな。

222:NASAしさん (ワッチョイ a5c2-OlK+ [124.41.68.140])
17/06/11 13:42:21.58 IkfQulRu0.net
立派な風呂にシャワー付いてるからじゃね。
青函フェリーだと風呂ない代わりにだいたいシャワーあるね。
遅い時間に到着する便だと、重宝するわ。

223:NASAしさん (ワッチョイ a11a-5eiZ [218.221.193.189])
17/06/11 16:37:24.75 F8YMZA+40.net
>>217
一応、身障者向けにシャワールームは有るけどね。
(自分が乗船した時は誰も使ってなかった)

224:NASAしさん (ワッチョイ 4de3-Fz1p [180.50.188.170])
17/06/11 18:58:30.91 0co4FrmD0.net
これは…シャワー使うと多機能トイレごと占有してしまうんじゃないのか?
健常者が使っていいものなんかね??
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

225:NASAしさん (ワッチョイ c17a-/rz9 [122.18.110.33])
17/06/11 21:45:14.22 cRA/skXN0.net
今朝は日の出と共に、さんふらわあだいせつとすれ違った。
早起きする価値あり。

226:NASAしさん (スップ Sd7a-w6W2 [1.75.8.101])
17/06/12 01:17:18.94 MVAD3bRid.net
そろそろ寝台が暑くて寝苦しくなる季節ですね

227:NASAしさん (ワッチョイ 0bb1-9MPN [210.142.66.194])
17/06/16 11:16:16.64 3BwFAStV0.net
そこそこ揺れるんだね。風呂が波打ってた。

228:NASAしさん (ワッチョイ 0623-XseL [113.159.12.217])
17/06/16 12:10:29.49 YKD0sqcg0.net
お盆時期の予約例年は9時の予約開始から5分くらい猶予あったと思うんだけど、新造船人気かな?1分で瞬殺しててワロタ

229:NASAしさん (ワッチョイ 0bb1-tWKV [210.142.66.194])
17/06/17 09:05:07.06 HjzbUaSp0.net
>>225
先日乗ったやつでも1時間で埋まって焦ったよ。直前で空きが出たけど、ツアーで抑えてるのかねえ。邪魔くさい。

230:NASAしさん (スッップ Sdf2-0Nc5 [49.98.149.154])
17/06/17 09:22:25.40 0ZyCbrDnd.net
>>226
ホテルみたいに旅行会社提供部屋なんてあるのかなあ

231:NASAしさん (アークセー Sxe7-0Nc5 [126.196.40.91])
17/06/18 00:27:57.91 bk5T5V4cx.net
>>221
多機能トイレであって身障者専用トイレじゃないからねえ

232:NASAしさん (スッップ Sdf2-0Nc5 [49.98.149.248])
17/06/18 14:20:06.08 Lgt5UL6Id.net
>>228
身障者専用と表記はいろいろと

233:NASAしさん (ワッチョイ cb23-Udsw [113.159.12.217])
17/06/23 23:55:56.74 BLSvwUiI0.net
遅くて使いものにならないWi-Fiなんてなんでわざわざ高い設置費用かけて付けるんだろ?
使いものになるかどうかなんて運用前にちょっと計算すればわかるのに。

234:NASAしさん (ワッチョイ 8de3-rlUu [180.50.188.170])
17/06/24 10:54:23.12 xodI34jk0.net
そうか?
漏れは船内WiFiあっていつも助かってるけどな。
ネット配信のアニメみたりする用途には確かに使い物にならないが、
目的地の天気や下船後の道路の混雑状況なんかの情報を事前に仕入れるには十分。
ないよりは良い。

235:NASAしさん (オッペケ Srd9-YKqV [126.212.131.54])
17/06/25 09:27:32.62 xkYonFK2r.net
>>230
船内と本社の業務連絡用に設置したのを旅客にオマケで開放してるに過ぎない。
気に入らなければ使わなければ良いだけ。

236:NASAしさん (ワッチョイ cb23-widZ [113.159.12.217])
17/06/28 17:34:33.91 JOIuZxk00.net
>>231
それってどこの航路のWi-Fi?
関西↔九州航路のさんふらわあのWi-Fiは天気予報や道路情報見ようとしても一向に読み込まず、諦めてWi-Fi切ってアンテナギリギリ1本の3G接続で読み込んだほうがよっぽど速かったりする。

237:NASAしさん (ワッチョイ 8de3-rlUu [180.50.188.170])
17/06/28 21:17:53.83 h7RSibA/0.net
>>233
>>231だが、スレタイ通り大洗苫小牧航路の話だが?
九州航路の話ならさんふらわあスレでやれよ

238:NASAしさん (ワッチョイ 4567-22wA [114.173.3.107])
17/06/29 12:36:47.35 RroF+WjH0.net
>>231
そんなに速いのか?
瀬戸内海航路なんか
LTEの規制入った速度より速くなることないもんな
半分以上はさっきあったように
通信不可になることが多いよ

239:NASAしさん (ワッチョイ 4d23-BlaP [118.157.26.9])
17/06/29 19:38:33.14 oxqkTrSV0.net
旧ふらので船内無線LANの試験運用やってたけど、天気予報程度でも
あんまり使い物にならなかったような記憶がある
新造船では改善されてるのかな

240:NASAしさん (ワッチョイ 7dc5-nP2k [222.159.120.202])
17/06/30 07:46:07.47 8kAvoWau0.net
有料にすれば良くなるかな?
きそは\1000/1日で結構快適だったよ。

241:NASAしさん (ワッチョイ 5de3-vtNh [180.50.188.170])
17/07/01 12:36:50.97 jBhFWpxG0.net
>>237
980円じゃなかったっけ?
太平洋フェリーのWiFiは衛星経由だからな。
陸地が見えない場所で途切れ途切れにならない。
商船三井フェリーだと設置費用に見合うだけの利用が見込めるかどうか。
深夜便だと旅客定員少ないし厳しそうだ。

242:NASAしさん (ガラプー KK4b-fM9i [05004013634613_ea])
17/07/02 12:57:08.19 Vp3GO3lPK.net
やはりテラス不要だったか

243:NASAしさん (ガラプー KK4b-suhh [07052500209755_gx])
17/07/02 21:23:51.98 p5RVkmMwK.net
あったらあったでちょっと寛ぐには良い設備
ただ天候や季節で全く使わない期間がありそう。

244:NASAしさん (スプッッ Sdc3-OatX [1.75.242.167])
17/07/04 21:17:56.09 DLF05Bxfd.net
新造船ふらのに付いているテレビってHDMIコネクタを接続できるのかなあ

245:NASAしさん (ワッチョイ 5de3-vtNh [180.50.188.170])
17/07/05 07:49:17.50 SILQiDaR0.net
【重要】 新造船 さんふらわあ さっぽろ 就航遅延のお知らせ
いつも商船三井フェリーをご利用いただき誠にありがとうございます。
さて、現在 造船所で建造中の新造船 さんふらわあ さっぽろ は、建造上の理由から、本年8月28日に予定しておりました就航日に遅延が生じることとなりました。

変更後の就航日は、確定次第ご案内申し上げます。
また、新造船が就航するまでは、現さんふらわあ さっぽろにて営業航海を継続致します。
就航船舶が変更となりますので、既にご予約済みのお客様には弊社予約センターよりご利用の確認をさせていただきます。大変お手数と存じますが何卒ご容赦をお願い申し上げます。
新造船の就航をお待ち頂いておりますお客様をはじめ、関係の皆様に多大なるご迷惑をおかけいたしますこと、深くお詫び申し上げます。何卒ご理解を賜りたく、宜しくお願い申し上げます。

246:NASAしさん (ワッチョイ 815d-f7iQ [222.229.35.34])
17/07/06 01:25:08.50 4nRXL11u0.net
お前ら教えてくれ・・・
8月1日に大洗から苫小牧まで予約してたんだが、急に予定が変わって8月7日の夕方便に
予約しなおして、部屋はなんとかコンフォートが確保できたんだけど、一緒に積む二輪車が空席待ち
になってるんだが、8月の夕方便で二輪車の空席待ちが成功する確率はどのくらい?
無理そうならもう諦めて名古屋から太平洋で行く。

247:NASAしさん (ワッチョイ f1af-GX8Z [118.109.147.88])
17/07/06 05:38:25.33 tJ8DGZL40.net
>>243
200円が惜しくなければ10日前まで両方予約してキャンセル待ちを期待する。
名古屋からでも取り消し料200円なのかな。仙台だと200円だけど

248:NASAしさん (アウアウカー Sa6d-wwsW [182.251.241.17])
17/07/06 07:51:11.46 41KBe9mYa.net
奮発してプレミアム取った!

249:NASAしさん (ワッチョイ 815d-f7iQ [222.229.35.34])
17/07/06 16:22:08.19 4nRXL11u0.net
>>244
教えてくれてありがとう
さっき三井商船に電話で質問して、やっぱり8月の二輪車の空席待ちは厳しいって言われた
からキャンセルして太平洋フェリーに予約し直したわ・・・

250:NASAしさん (アウアウオー Saa3-Razr [119.104.134.73])
17/07/06 23:28:17.63 /6cEUCdga.net
犬味噌のネタ投稿は強烈だなw
大洗から苫小牧を予約している輩が名古屋から苫小牧に乗るわけないだろう
いくら客が少ないからってあちこちの船板で工作活動やめてもらえませんか?
ちなみに8月7日の名古屋発なんてありません

だから名古屋の田舎もんは…

251:NASAしさん (ワッチョイ 815d-f7iQ [222.229.35.34])
17/07/06 23:46:44.38 4nRXL11u0.net
>>247
いや俺は普通に岐阜県から大洗までバイクで行って、そこでガルパンの聖地巡礼をしてから
フェリーで苫小牧まで行こうと思ってたんだが急に都合が悪くなって乗れなくなったから
8月7日の便に変更したんだがもう二輪車は空きがないと言われてやむを得ず
大洗は諦めて名古屋から直接苫小牧まで行くことにしただけ。
そして岐阜から大洗まで行くには110ccのバイクなら下道しか走れないから2日かかるから
7日にしただけで名古屋港なら1日で行けるから名古屋発の便は4日のを取った。

252:NASAしさん (スッップ Sd33-Fznb [49.98.142.186 [上級国民]])
17/07/07 00:04:18.64 I4FsKnQxd.net
>>248
岐阜県のどこだか分からないけど敦賀まで行って新日本海フェリーというのもあり得る。
Google Mapによると岐阜市から敦賀市は80キロちょいしかない。

253:NASAしさん (ワンミングク MM53-Zuk1 [153.250.244.218])
17/07/07 09:51:05.27 GhNqBUJnM.net
岐阜から大洗まで110ccで走る元気あるなら
聖地巡礼の後仙台まで行って大好きな太平洋フェリーに乗れよ

254:NASAしさん (ワッチョイ f123-zf8i [118.157.26.9])
17/07/07 22:22:44.24 kCsso3Eo0.net
首都圏発でバイクで北海道行くとなると、新潟や仙台まで行って船に乗るだけってのがなんとなくもったいない気がするんだよな
せっかく新潟なり仙台まで来たなら北陸ツーリングとか東北ツーリングしたくなっちゃうから、その点で大洗はちょうどいい

255:NASAしさん (ワッチョイ 9311-KuRC [221.22.166.251])
17/07/08 14:29:43.09 puxfPWnd0.net
>>242
竣工まで1ヶ月以上あるのにこんなに早く発表するって事は深刻なトラブルでもあった?
機関周りかシャフトペラ辺りか?
納期遅延で就航と売船スケジュールも狂うし大変だな

256:NASAしさん (ワッチョイ cfca-YH+i [121.1.189.146])
17/07/13 23:57:56.61 nVlkHTLw0.net
月火で新ふらの コンフォート乗ってきたぞ
寝台の中はクソ暑い、みんなカーテン半開きで寝てたけど暑くて寝てられない
俺は小型扇風機持ち込んでたから何とか寝れたけど、かなりの苦行だったわ
船会社は何考えてんのかね?

257:NASAしさん (ワッチョイ 5711-z+eH [221.22.166.251])
17/07/15 21:49:04.49 XLgKtPlP0.net
>>253
新造船だから仕方ない。今はとりあえず作り完成して法的にお墨付き貰って引き渡ししただけ
船を動かす側と旅客側の不満点を次のドックで改善して初めて完成するもんだ
寝台船室が暑いのは冷風が室内にしっかり循環しないか冷房機の性能不足だろう
乗組員が改善出来る事じゃ無いから工場に入って改善しないと無理なんだよ
だから俺は新造船は1年はスルーする。何か足りなかったり不便だったりする事が間々ある
さんふらわあさっぽろもそういう意見があがって修正の為に就航が伸びた可能性があると俺は踏んでるよ

258:NASAしさん (ワッチョイ 1f11-Rqte [219.17.47.58])
17/07/16 12:21:15.70 xt6h7g+40.net
5月に新ふらののコンフォートに乗ってクソ暑かったんだが、
クーラーが効いてないとかではなくて、構造的な問題だったんだな。

259:NASAしさん (ワッチョイ 6be3-Xm5V [180.50.188.170])
17/07/16 19:23:47.63 u4HeohgM0.net
階段式2段寝台は最近どこの航路でも流行りだが、
昔ながらの2段ベッドに比べたら開口部の寸法が小さいし、
通路部分を風が通り抜けることもないから空調の効きが悪いのは当然だと思う。
各寝台内に調整可能な空調吹き出し口をつけてもらいたい。

260:NASAしさん (アウアウカー Sa5f-Omx7 [182.251.248.19])
17/07/16 20:24:43.07 FFosq2O9a.net
同じタイプの津軽ブルードルフィンは調整式空調ついてるのにな

261:NASAしさん (ワッチョイ 43ed-utEs [182.158.155.197])
17/07/17 06:01:26.42 OikLIwFW0.net
プレミアムのわい、冷房つけ放題。
冷やしすぎて風邪引いたわ

262:NASAしさん (ラクッペ MMaf-QE0c [110.165.131.238])
17/07/17 07:05:17.75 JQpDBHekM.net
階段式寝台、ロールカーテンだと熱がこもる。
オーシャン東九の横引きカーテンなら
マシだった。

263:NASAしさん (ワッチョイ 6be3-Xm5V [180.50.188.170])
17/07/17 10:24:59.15 JQpDBHek0.net
>>257
BDに寝台なんてあったっけ?
ドライバーズルーム?

264:NASAしさん (ワッチョイ 6be3-Xm5V [180.50.188.170])
17/07/17 11:31:10.85 JQpDBHek0.net
ブルーハピネスのドライバーズルームは寝台内に吹き出し口あるな。
URLリンク(rara.jp)
URLリンク(rara.jp)

265:NASAしさん (ワッチョイ 5711-z+eH [221.22.166.251])
17/07/17 15:36:48.78 Qy23qP5G0.net
>>261
これが普通だよ。狭い寝台で夏冬の事を考え旅客の事を考え施工する内海だわ
JMUは何も考えずに図面通りに作るだけ。旅客の事なんて知らんぷりだ
九州向けのさんふらわあも造ってるみたいだが


266:ス分寝台室は暑いだろうな さんふらわあさっぽろは何で就航が伸びたかきちんと説明しろよ商船三井



267:NASAしさん (ワッチョイ d79b-fBuP [61.214.163.156])
17/07/17 20:23:24.53 50Zx5FSK0.net
                ,.. -‐'' ´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:''::‐..、、
              ,.-'゙    l:::::::::::::::::_____::::::::::::::::::::::::::::::`丶、
            , ‐ ´      l::::::::::::|   /Wヽ  |:::::::::::::::::::::::::::::::r一‐┐、
         ,.‐'´ / ̄ ̄\__l::::::::::l  ( ’一’) |::::::::::::::::::::::::::::::| じ |、`ヽ
          / ̄ ̄            l::::::::|   `一''  |::::::::::::::┌一-┤ ゅ.|,   ヽ
       , 'ヽ___     、-一' l:::::::|マルちゃん|:::::::: /´l 大 l わ .|``::;、 `、
      ,'゙  ___`ヽ    ヽ_ l::::::: ̄ ̄ ̄ ̄_,;:::: ';::  | き l っ | ,'′,:..;;:::'、
     ,.'  (_     ̄      _ l::::::::::::::,::::: '´  ''´:;.、 | な | と | ,'′,:::,、  `,
    ,,'       ̄ ̄ ̄ヽ     ヽ  l:::,-‐'´'``;;; ` 、 ,,::::,'' l お | お .|´'`' `    `、
   /    ,. -‐一'´ ̄ ̄      l   l´,..、、    ,'′  l 揚 .l い |       /`、
   /   /    __    _ノ    l `'  /⌒ヽ`';;,   | げ| し .|   ,,,.、 ///l
  ,l   /   ( ̄     ̄ ̄         l  ⊂、  ⊃    |   | い | 、,,; ////::l
  i   l     `ー--- 一一一一'⌒ヽ    r‐一'  └‐-、. |/\|一一┘`// //:::::::l
  ,l    ヽ                ノ   `‐┐ n ┌-'     ,.:''′ // //:::::::::::::|
 │    `''一--、____,,.. --一'´   (ノ / 丿| .| ( ) ,、,   ;;,、//  //::::::::::::::::::|
  |  __    _ -一一一  ‐- 、_    ‘ー'´ ∪  ,;.'゛ ゙' //、 //:::::::::::::::::::::::|
 │/     ̄ ̄              `ヽ ∩  (ヽ  ´`丶、// '´///:::::::::::::::::::::::::::|
  .i l             __           | | .|  ヽ )、,、    ̄`'´ / /::::::::::::::::::::::::::::::l
  l \__,..-一¬'´ ̄    `)         | l、ノ  し' ー-、_    ,//:::::::::::::::::::::::::::::::::::!
   !     _    ____ノ       ノ    l::::::::::::::::::::::`ー--'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,′
   !  -‐''´ヽ `ヽ ̄          、-‐'      l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,′
   ゛、 \ つ  、`ヽ--一一┐   / ,.. -一一-、 l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
    ゙ 、 \ ヽノ`   \_  l     ̄       ヽ l::::::::::::::::: -一- 、:::::::::::::::::::::::::::,''
     `、 \ (_ノ /  \l /    , -一一、    | .l::::::::/ 七味 \:::::::::::::::::::,:'
      `、  \  .|/し /l/     |.     |     | l::::( とうがらし ):::::::::::,‐'
        ヽ、  \_/   /l   r-一‐-、|    |  l:::::\  付  /::::::::/
         ゙ 、 l      / |    ,-‐-、      ノ   l:::::::::`‐--‐'`:::::::,:‐'
           丶\__/  |   | `ー‐′   く   l::::::::::::::::::::::,::‐'´
             ` ‐、..    '、_ノ`ー-- 一、__)   l::::::::;;, ‐'´
                 ` ‐ ,,、            ,、 -‐ '´


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1855日前に更新/262 KB
担当:undef