船乗りなんでも相談室・10 at SPACE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:NASAしさん
15/12/10 00:22:13.49 .net
>>65
Q1 個室にテラスはありますか?
A1 ありません。新日本海フェリーのデラックスA・ジュニアスイート・スイートをご利用ください。
Q2 レストランよりワンランク上の施設はありますか?
A2 ありません。新日本海フェリーのグリルをご利用ください。
Q3 特等室は広いですか?
A3 それほど広くはありません。新日本海フェリーのデラックスAをご利用ください。
Q4 露天風呂はありますか?
A4 ありません。新日本海フェリーの露天風呂をご利用ください。
Q5 ドッグランはありますか?
A5 ありません。新日本海フェリーのドッグランフィールドをご利用ください。
Q6 レストランの食器は係員が片付けてくれるんですか?
A6 食器はセルフ返却式となっております。嫌なら新日本海フェリーをご利用ください!
Q7 客室は等級別のフロアですか??
A7 いいえ。特等のお向かいさんは一等です。等級別フロアご希望でしたら新日本海フェリーをご利用ください。
Q8 ジムなどのスポーツコーナーはありますか?
A8 ありません。新日本海フェリーのスポーツルームをご利用ください。
Q9 下船する時に運転者の運転するくるまで一緒にそのまま下船したいのですが?
A9 お帰りの下船も同乗者でも徒歩下船となります。新日本海フェリーをご利用ください。
Q10 朝食をスイートルームまでルームサービスしてもらえますか?
A10 ルームサービスは行っておりません。新日本海フェリーのスイートをご利用ください。、

101:NASAしさん
15/12/10 07:38:09.27 .net
犯罪歴がある船員はビザはどうするんだろうね。
外航にはいないと思うけど。

102:NASAしさん
15/12/10 07:50:18.76 .net
>>97
外地でホールドアップ追い剥ぎされてパスポートやら何やら奪われたらどうするんだろう。

103:NASAしさん
15/12/10 08:11:47.87 .net
スタアアアアアアアアップ!!!

104:NASAしさん
15/12/10 08:31:30.25 .net
俺の知っている人である犯罪者と同姓同名で外地(アメリカ?)上陸できなかった人がいる
犯罪者と漢字は違うがアルファベットの読みは同じなので駄目だったらしい
日本大使館だかどこだかも身分証明してくれたらしいが通じなかったと

105:NASAしさん
15/12/10 09:29:31.36 .net
一応船員手帳あればパスポートがなくても大丈夫だったとは思う
自衛隊もパスポートなしで自衛隊の身分証があればいけたはずだ
でも実際あったほうがなにかと融通が利くし便利だからみんな持ってるよ
実質的には必須と考えていいんじゃねーかな

106:NASAしさん
15/12/10 09:39:10.32 .net
ロス疑惑のあの人だな?
って事は、東光丸がぬーよーくに入る時の話


107:やん(笑)



108:NASAしさん
15/12/10 09:47:12.99 .net
>>103
三浦和義?
違うぞ

109:NASAしさん
15/12/10 10:35:24.03 .net
>>65
Q1 個室にテラスはありますか?
A1 ありません。新日本海フェリーのデラックスA・ジュニアスイート・スイートをご利用ください。
Q2 レストランよりワンランク上の施設はありますか?
A2 ありません。新日本海フェリーのグリルをご利用ください。
Q3 特等室は広いですか?
A3 それほど広くはありません。新日本海フェリーのデラックスAをご利用ください。
Q4 露天風呂はありますか?
A4 ありません。新日本海フェリーの露天風呂をご利用ください。
Q5 ドッグランはありますか?
A5 ありません。新日本海フェリーのドッグランフィールドをご利用ください。
Q6 レストランの食器は係員が片付けてくれるんですか?
A6 食器はセルフ返却式となっております。嫌なら新日本海フェリーをご利用ください!!
Q7 客室は等級別のフロアですか??
A7 いいえ。特等のお向かいさんは一等です。等級別フロアご希望でしたら新日本海フェリーをご利用ください。
Q8 ジムなどのスポーツコーナーはありますか?
A8 ありません。新日本海フェリーのスポーツルームをご利用ください。
Q9 下船する時に運転者の運転するくるまで一緒にそのまま下船したいのですが?
A9 お帰りの下船も同乗者でも徒歩下船となります。新日本海フェリーをご利用ください。
Q10 朝食をスイートルームまでルームサービスしてもらえますか?
A10 ルームサービスは行っておりません。新日本海フェリーのスイートをご利用ください。、

110:NASAしさん
15/12/10 11:57:25.13 .net
>>105
三浦和義知ってるなんていいオッサンだなw

111:NASAしさん
15/12/10 13:27:47.04 .net
Q1 個室にテラスはありますか?
A1 ありません。新日本海フェリーのデラックスA・ジュニアスイート・スイートをご利用ください。
Q2 レストランよりワンランク上の施設はありますか?
A2 ありません。新日本海フェリーのグリルをご利用ください。
Q3 特等室は広いですか?
A3 それほど広くはありません。新日本海フェリーのデラックスAをご利用ください。
Q4 露天風呂はありますか?
A4 ありません。新日本海フェリーの露天風呂をご利用ください。
Q5 ドッグランはありますか?
A5 ありません。新日本海フェリーのドッグランフィールドをご利用ください。
Q6 レストランの食器は係員が片付けてくれるんですか?
A6 食器はセルフ返却式となっております。嫌なら新日本海フェリーをご利用ください!!
Q7 客室は等級別のフロアですか??
A7 いいえ。特等のお向かいさんは一等です。等級別フロアご希望でしたら新日本海フェリーをご利用ください。
Q8 ジムなどのスポーツコーナーはありますか?
A8 ありません。新日本海フェリーのスポーツルームをご利用ください。
Q9 下船する時に運転者の運転するくるまで一緒にそのまま下船したいのですが?
A9 お帰りの下船も同乗者でも徒歩下船となります。新日本海フェリーをご利用ください。
Q10 朝食をスイートルームまでルームサービスしてもらえますか?
A10 ルームサービスは行っておりません。新日本海フェリーのスイートをご利用ください。、

112:NASAしさん
15/12/10 13:44:41.62 .net
ロリコンはお断りします@新日本海フェリー一同

113:NASAしさん
15/12/10 14:24:12.83 .net
Q1 個室にテラスはありますか?
A1 ありません。新日本海フェリーのデラックスA・ジュニアスイート・スイートをご利用ください。
Q2 レストランよりワンランク上の施設はありますか?
A2 ありません。新日本海フェリーのグリルをご利用ください。
Q3 特等室は広いですか?
A3 それほど広くはありません。新日本海フェリーのデラックスAをご利用ください。
Q4 露天風呂はありますか?
A4 ありません。新日本海フェリーの露天風呂をご利用ください。
Q5 ドッグランはありますか?
A5 ありません。新日本海フェリーのドッグランフィールドをご利用ください。
Q6 レストランの食器は係員が片付けてくれるんですか?
A6 食器はセルフ返却式となっております。嫌なら新日本海フェリーをご利用ください
Q7 客室は等級別のフロアですか??
A7 いいえ。特等のお向かいさんは一等です。等級別フロアご希望でしたら新日本海フェリーをご利用ください。
Q8 ジムなどのスポーツコーナーはありますか?
A8 ありません。新日本海フェリーのスポーツルームをご利用ください。
Q9 下船する時に運転者の運転するくるまで一緒にそのまま下船したいのですが?
A9 お帰りの下船も同乗者でも徒歩下船となります。新日本海フェリーをご利用ください。
Q10 朝食をスイートルームまでルームサービスしてもらえますか?
A10 ルームサービスは行っておりません。新日本海フェリーのスイートをご利用ください。、

114:NASAしさん
15/12/10 14:36:01.79 .net
最近張られるコピペ荒らしなんなの?
フェリーマニア?だろうけど頭おかしい

115:NASAしさん
15/12/10 14:52:39.65 .net
ロリコンのバスオタがフェリースレを荒らし続けたんだけど
そこでロリコンは気持ち悪いってイジメられまくるから
他のスレを荒らすようになったんですな

116:NASAしさん
15/12/10 17:34:36.70 .net
無視が一番
フェリー荒らしの内容≠船乗り相談
じゃねぇからなぁ
黙々と船乗りの労働待遇について語っておけばええんよ

117:NASAしさん
15/12/11 09:32:46.16 .net
>>94
会社の指示で取らされた。
外地下船の時はこちらで出入国手続きしました。
船員手帳は、外地上陸の時にスタンプ押してもらってショアパスとして使った。

118:NASAしさん
15/12/11 10:48:45.80 .net
Q1 個室にテラスはありますか?
A1 ありません。新日本海フェリーのデラックスA・ジュニアスイート・スイートをご利用ください。
Q2 レストランよりワンランク上の施設はありますか?
A2 ありません。新日本海フェリーのグリルをご利用ください。
Q3 特等室は広いですか?
A3 それほど広くはありません。新日本海フェリーのデラックスAをご利用ください。
Q4 露天風呂はありますか?
A4 ありません。新日本海フェリーの露天風呂をご利用ください。
Q5 ドッグランはありますか?
A5 ありません。新日本海フェリーのドッグランフィールドをご利用ください。
Q6 レストランの食器は係員が片付けてくれるんですか?
A6 食器はセルフ返却式となっております。嫌なら新日本海フェリーをご利用ください
Q7 客室は等級別のフロアですか??
A7 いいえ。特等のお向かいさんは一等です。等級別フロアご希望でしたら新日本海フェリーをご利用ください。
Q8 ジムなどのスポーツコーナーはありますか?
A8 ありません。新日本海フェリーのスポーツルームをご利用ください。
Q9 下船する時に運転者の運転するくるまで一緒にそのまま下船したいのですが?
A9 お帰りの下船も同乗者でも徒歩下船となります。新日本海フェリーをご利用ください。
Q10 朝食をスイートルームまでルームサービスしてもらえますか?
A10 ルームサービスは行っておりません。新日本海フェリーのスイートをご利用ください。

119:NASAしさん
15/12/11 12:11:56.48 .net
Q1 個室にテラスはありますか?
A1 ありません。新日本海フェリーのデラックスA・ジュニアスイート・スイートをご利用ください。
Q2 レストランよりワンランク上の施設はありますか?
A2 ありません。新日本海フェリーのグリルをご利用ください。
Q3 特等室は広いですか?
A3 それほど広くはありません。新日本海フェリーのデラックスAをご利用ください。
Q4 露天風呂はありますか?
A4 ありません。新日本海フェリーの露天風呂をご利用ください。
Q5 ドッグランはありますか?
A5 ありません。新日本海フェリーのドッグランフィールドをご利用ください。
Q6 レストランの食器は係員が片付けてくれるんですか?
A6 食器はセルフ返却式となっております。嫌なら新日本海フェリーをご利用ください
Q7 客室は等級別のフロアですか??
A7 いいえ。特等のお向かいさんは一等です。等級別フロアご希望でしたら新日本海フェリーをご利用ください。
Q8 ジムなどのスポーツコーナーはありますか?
A8 ありません。新日本海フェリーのスポーツルームをご利用ください。
Q9 下船する時に運転者の運転するくるまで一緒にそのまま下船したいのですが?
A9 お帰りの下船も同乗者でも徒歩下船となります。新日本海フェリーをご利用ください。
Q10 朝食をスイートルームまでルームサービスしてもらえますか?
A10 ルームサービスは行っておりません(笑)新日本海フェリーのスイートをご利用ください

120:NASAしさん
15/12/11 13:22:30.62 .net
>>115
有難うございます。
新日本海を利用したいと思います。

121:NASAしさん
15/12/11 18:17:24.97 .net
船って騒音で難聴になるって聞いたんですけど全員難聴なんですか?

122:NASAしさん
15/12/11 19:15:20.98 .net
>>117
エンジンに多いわな。
マフか耳栓しとけば回避。

123:NASAしさん
15/12/11 19:25:20.91 .net
>>117
最近聞こえにくくなってる気がする…
必ず耳栓はするといいよ
作業で「耳栓外せや!!」とか怒鳴るおっさんは無視でいいから

124:NASAしさん
15/12/11 20:03:12.87 .net
ありがとうございます
うちのじいさんが難聴で補聴器つけてたけど俺も耳栓つけないと
若くして難聴とか困る

125:NASAしさん
15/12/11 20:25:48.99 .net
Q1 個室にテラスはありますか??
A1 ありません。新日本海フェリーのデラックスA・ジュニアスイート・スイートをご利用ください。
Q2 レストランよりワンランク上の施設はありますか?
A2 ありません。新日本海フェリーのグリルをご利用ください。
Q3 特等室は広いですか?
A3 それほど広くはありません。新日本海フェリーのデラックスAをご利用ください。
Q4 露天風呂はありますか?
A4 ありません。新日本海フェリーの露天風呂をご利用ください。
Q5 ドッグランはありますか?
A5 ありません。新日本海フェリーのドッグランフィールドをご利用ください。
Q6 レストランの食器は係員が片付けてくれるんですか?
A6 食器はセルフ返却式となっております。嫌なら新日本海フェリーをご利用ください
Q7 客室は等級別のフロアですか??
A7 いいえ。特等のお向かいさんは一等です。等級別フロアご希望でしたら新日本海フェリーをご利用ください。
Q8 ジムなどのスポーツコーナーはありますか?
A8 ありません。新日本海フェリーのスポーツルームをご利用ください。
Q9 下船する時に運転者の運転するくるまで一緒にそのまま下船したいのですが?
A9 お帰りの下船も同乗者でも徒歩下船となります。新日本海フェリーをご利用ください。
Q10 朝食をスイートルームまでルームサービスしてもらえますか?
A10 ルームサービスは行っておりません(笑)新日本海フェリーのスイートをご利用ください

126:NASAしさん
15/12/11 22:06:46.91 .net
クソ荒らしをNGにする方法ってNGワードでおk?

127:NASAしさん
15/12/11 23:03:40.62 .net
Q1 個室にテラスはありますか??
A1 ありません。新日本海フェリーのデラックスA・ジュニアスイート・スイートをご利用ください。
Q2 レストランよりワンランク上の施設はありますか?
A2 ありません。新日本海フェリーのグリルをご利用ください。
Q3 特等室は広いですか?
A3 それほど広くはありません。新日本海フェリーのデラックスAをご利用ください。
Q4 露天風呂はありますか?
A4 ありません。新日本海フェリーの露天風呂をご利用ください。
Q5 ドッグランはありますか?
A5 ありません。新日本海フェリーのドッグランフィールドをご利用ください。
Q6 レストランの食器は係員が片付けてくれるんですか?
A6 食器はセルフ返却式となっております。嫌なら新日本海フェリーをご利用ください。
Q7 客室は等級別のフロアですか??
A7 いいえ。特等のお向かいさんは一等です。等級別フロアご希望でしたら新日本海フェリーをご利用ください。
Q8 ジムなどのスポーツコーナーはありますか?
A8 ありません。新日本海フェリーのスポーツルームをご利用ください。
Q9 下船する時に運転者の運転するくるまで一緒にそのまま下船したいのですが?
A9 お帰りの下船も同乗者でも徒歩下船となります。新日本海フェリーをご利用ください。
Q10 朝食をスイートルームまでルームサービスしてもらえますか?
A10 ルームサービスは行っておりません(笑)新日本海フェリーのスイートをご利用ください

128:NASAしさん
15/12/11 23:04:34.61 .net
Q1 個室にテラスはありますか
A1 ありません。新日本海フェリーのデラックスA・ジュニアスイート・スイートをご利用ください。
Q2 レストランよりワンランク上の施設はありますか?
A2 ありません。新日本海フェリーのグリルをご利用ください。
Q3 特等室は広いですか?
A3 それほど広くはありません。新日本海フェリーのデラックスAをご利用ください。
Q4 露天風呂はありますか?
A4 ありません。新日本海フェリーの露天風呂をご利用ください。
Q5 ドッグランはありますか?
A5 ありません。新日本海フェリーのドッグランフィールドをご利用ください。
Q6 レストランの食器は係員が片付けてくれるんですか?
A6 食器はセルフ返却式となっております。嫌なら新日本海フェリーをご利用ください
Q7 客室は等級別のフロアですか??
A7 いいえ。特等のお向かいさんは一等です。等級別フロアご希望でしたら新日本海フェリーをご利用ください。
Q8 ジムなどのスポーツコーナーはありますか?
A8 ありません。新日本海フェリーのスポーツルームをご利用ください。
Q9 下船する時に運転者の運転するくるまで一緒にそのまま下船したいのですが?
A9 お帰りの下船も同乗者でも徒歩下船となります。新日本海フェリーをご利用ください。
Q10 朝食をスイートルームまでルームサービスしてもらえますか?
A10 ルームサービスは行っておりません(笑)新日本海フェリーのスイートをご利用ください

129:NASAしさん
15/12/11 23:05:47.60 .net
スイート客も二等客もみんな同じサービス!
硬いステーキと乾いた寿司、すたみな太郎の豪華バイキングで乗客は太平洋にメロメロに。
あっ、食べ終わったら自分で食器を片付けましょう♪
個室にテラスはないけど豪華日本一だから気にしない♪
特別レストランはないけど豪華日本一だから気にしない♪
露天風呂もないけど豪華日本一だから気にしない♪
特等は設計ミスっぽいけど豪華日本一だから気にしない♪
スイートは船首にあって一番揺れるし夜は強制カーテンだけど豪華日本一だから気にしない♪
不都合な真実から目をそらしても大丈夫!
なんたってフェリーオブザイヤー(笑)に輝いているんだもの。
今年も奮発して豪華日本一のフェリーで船旅だでぇ!
もちろん一等個室!早割シングルキモヲタ上等!
夜はラウンジでピアノショー。紳士淑女気取って豪華客船ごっこ。もちろん演奏曲は崖の上のポニョ!

130:1991/11/21 山梨県富士吉田市
15/12/11 23:07:32.65 .net
最初に無があった
無は有を生んだ
これが全ての真理

131:NASAしさん
15/12/11 23:09:38.74 .net
スイート客も二等客もみんな同じサービス!
硬いステーキと乾いた寿司、すたみな太郎の豪華バイキングで乗客は太平洋にメロメロに。
あっ、食べ終わったら自分で食器を片付けましょう♪
個室にテラスはないけど豪華日本一だから気にしない♪
特別レストランはないけど豪華日本一だから気にしない♪
露天風呂もないけど豪華日本一だから気にしない♪
特等は設計ミスっぽいけど豪華日本一だから気にしない♪
スイートは船首にあって一番揺れるし夜は強制カーテンだけど豪華日本一だから気にしない♪
不都合な真実から目をそらしても大丈夫!
なんたってフェリーオブザイヤー(笑)に輝いているんだもの。
今年も奮発して豪華日本一のフェリーで船旅だでぇ!
もちろん一等個室!早割シングルキモヲタ上等!
夜はラウンジでピアノショー。紳士淑女気取って豪華客船ごっこ。もちろん演奏曲は崖の上のポニョ!!

132:NASAしさん
15/12/12 04:09:01.45 .net
新日本海フェリー>>>太平洋フェリー
ですよね?
太平洋フェリーのダメな点。
・特等室が狭い。
・特等室のバスタブが狭い。
・特等室のソファーベッドが使えなさすぎる。
・特等室は景色が見えにくい。
・特等室のテレビの向きがふざけすぎ。
・特等室と一等室が向い側にあるのはダメ。(うるさい・うっとうしい)
・船内放送消してるのに廊下からうるさいチャイム音が入ってくる。
・レストランが混雑して落ち着かない。
・豪華な夕食と謳う割には、すたみな太郎レベル。
・特等とスイートに専用テラスが付いていない。
太平洋フェリーの良い点。
・冷蔵庫がある。
・1等以下は新日本海より充実している。
・公室は若干新日本海より充実している。
(SNFのフォワードサロンなみに落ち着ける空間は無いが・・・)
・船員が美人
結論
特等室だと海を見ながら落ち着いて過ごせる場所が無い。
上の階に行くほど等級が上がり静かになる新日本海の方が良い。
等級ごちゃまぜは良くない。
特等室で大半を過ごすなら新日本海フェリーの方が圧倒的に快適。

133:NASAしさん
15/12/12 12:17:47.95 .net
今度の休暇明けに引っ越すことに決めた
船乗りは日本どこからでも通えるメリットを生かし
家賃が月一万五千円のド田舎物件に引っ越したんだが周りの住人が
ここのスレの住人以上に基地っててもうギブアップ状態ですw
ドアこんこん叩かれ、なんやと思ったら開口一番に無線LAN使わせて
と言われたり、電動自転車貸してとか一万円でなんでもしますとか
頭おかしいとしか言いようがない(´・ω・`)
極めつけは、お兄さん普段家にいないよね?
メーター回ってないからさ〜(ニタニタ
築8年風呂トイレ別、独立洗面所、34平米の優良物件だったのに
安いとこにはこういうのが集まるのか〜と

134:NASAしさん
15/12/12 15:57:02.82 .net
>>129
どこのコピペ?

135:NASAしさん
15/12/12 17:27:51.63 .net
>>130
中学生が無線LAN貸してってコピペあったねw
でも現実の出来事で相手は50代のおっさんだった(´・ω・`)
船乗るときに使うWiMAX2とモバイルぷららの電波があだになったか

136:NASAしさん
15/12/12 17:38:20.05 .net
新日本海フェリー>>>太平洋フェリー
ですよね?
太平洋フェリーのダメな点。
・特等室が狭い。
・特等室のバスタブが狭い。
・特等室のソファーベッドが使えなさすぎる。
・特等室は景色が見えにくい。
・特等室のテレビの向きがふざけすぎ。
・特等室と一等室が向い側にあるのはダメ。(うるさい・うっとうしい)
・船内放送消してるのに廊下からうるさいチャイム音が入ってくる。
・レストランが混雑して落ち着かない。
・豪華な夕食と謳う割には、すたみな太郎レベル。
・特等とスイートに専用テラスが付いていない。
太平洋フェリーの良い点。
・冷蔵庫がある。
・1等以下は新日本海より充実している。
・公室は若干新日本海より充実している。
(SNFのフォワードサロンなみに落ち着ける空間は無いが・・・)
・船員が美人。
結論
特等室だと海を見ながら落ち着いて過ごせる場所が無い。
上の階に行くほど等級が上がり静かになる新日本海の方が良い。
等級ごちゃまぜは良くない。
特等室で大半を過ごすなら新日本海フェリーの方が圧倒的に快適。

137:NASAしさん
15/12/12 17:39:42.28 .net
新日本海フェリー>>>太平洋フェリー
ですよね?
太平洋フェリーのダメな点。
・特等室が狭い。
・特等室のバスタブが狭い。
・特等室のソファーベッドが使えなさすぎる。
・特等室は景色が見えにくい。
・特等室のテレビの向きがふざけすぎ。
・特等室と一等室が向い側にあるのはダメ。(うるさい・うっとうしい)
・船内放送消してるのに廊下からうるさいチャイム音が入ってくる。
・レストランが混雑して落ち着かない。
・豪華な夕食と謳う割には、すたみな太郎レベル。
・特等とスイートに専用テラスが付いていない。
太平洋フェリーの良い点。
・冷蔵庫がある。
・1等以下は新日本海より充実している。
・公室は若干新日本海より充実している。
(SNFのフォワードサロンなみに落ち着ける空間は無いが・・・)
・船員が美人
結論
特等室だと海を見ながら落ち着いて過ごせる場所が無い。
上の階に行くほど等級が上がり静かになる新日本海の方が良い。
等級ごちゃまぜは良くない。
特等室で大半を過ごすなら新日本海フェリーの方が圧倒的に快適!

138:NASAしさん
15/12/12 17:57:51.61 .net
そこはグリーン車でした。
普通車よりかなりゆったりしています。しかもこの車両はガラガラでした。
私は、空いているんだからと思い、終点まで座っていこうと腰をおろしました。ようやくキオスクで買ったビールとつまみを頂くことができました。
しばらくすると車掌がやってきて車内検札が始まり、車掌は私のところにやってきたので、乗車券と特急券を見せました。
すると車掌は「ここはグリーン車です、自由席では乗れません。自由席に移動するか、グリーン券を購入してください。」と言うのです。
私は「疲れているのに自由席は満席やし、指定席も追い出されたからここにおるんや。」
と抗議したのですが、車掌は雁として首を縦に振りません。自由席に移動するか、グリーン車の追加料金を払えというのです。
こんな不条理な車掌が世の中にいるとは思いませんでした。
私はグリーン車の金額を聞いてあまりの高さに腹が立ち、泣く泣く自由席に移動しました。結局終点まで立ちっぱなしでした。
ここで私は提案したいのです。こんでいる時は空気を運ぶグリーン車を切り離して、自由席を増やしてほしいのです。
また込んでいる時はお互い様。指定席を持っている人も自由席に座れなかった人と互いに席を交替して、みんなが気持ちよく座れるようにすべきです。
譲り合いの精神でみんなが気持ちよく電車に乗れるようにしたいものです。

139:NASAしさん
15/12/12 19:20:52.05 .net
>>131
ま、あんま意味ないけどルーターをステルスモードにしとくだけでもアホ除けにはなるぜ

140:NASAしさん
15/12/12 20:03:45.36 .net
そこはグリーン車でした。
普通車よりかなりゆったりしています。しかもこの車両はガラガラでした。
私は、空いているんだからと思い、終点まで座っていこうと腰をおろしました。ようやくキオスクで買ったビールとつまみを頂くことができました。
しばらくすると車掌がやってきて車内検札が始まり、車掌は私のところにやってきたので、乗車券と特急券を見せました。
すると車掌は「ここはグリーン車です、自由席では乗れません。自由席に移動するか、グリーン券を購入してください。」と言うのです。
私は「疲れているのに自由席は満席やし、指定席も追い出されたからここにおるんや。」
と抗議したのですが、車掌は雁として首を縦に振りません。自由席に移動するか、グリーン車の追加料金を払えというのです。
こんな不条理な車掌が世の中にいるとは思いませんでした。
私はグリーン車の金額を聞いてあまりの高さに腹が立ち、泣く泣く自由席に移動しました。結局終点まで立ちっぱなしでした。
ここで私は提案したいのです。こんでいる時は空気を運ぶグリーン車を切り離して、自由席を増やしてほしいのです。
また込んでいる時はお互い様。指定席を持っている人も自由席に座れなかった人と互いに席を交替して、みんなが気持ちよく座れるようにすべきです。
譲り合いの精神でみんなが気持ちよく電車に乗れるようにしたいものです

141:NASAしさん
15/12/13 00:40:53.36 .net
2等大部屋の迷惑な所は難民が大量にパブリックスペースを長時間占拠すること。
最低ランクが2等寝台になれば、パブリックスペースよりも自分の寝床に戻った方がよっぽど寝心地がいいからな。
2等寝台内で迷惑が完結すればいいのだけど、現実は船客全体に迷惑が飛び火してるわけ。
大部屋を廃止した新日本海ペリーの決断はまさに英断。フェリー業界の大革命。。

142:NASAしさん
15/12/13 00:42:17.63 .net
そこはグリーン車でした。
普通車よりかなりゆったりしています。しかもこの車両はガラガラでした。
私は、空いているんだからと思い、終点まで座っていこうと腰をおろしました。ようやくキオスクで買ったビールとつまみを頂くことができました。
しばらくすると車掌がやってきて車内検札が始まり、車掌は私のところにやってきたので、乗車券と特急券を見せました。
すると車掌は「ここはグリーン車です、自由席では乗れません。自由席に移動するか、グリーン券を購入してください。」と言うのです。
私は「疲れているのに自由席は満席やし、指定席も追い出されたからここにおるんや。
と抗議したのですが、車掌は雁として首を縦に振りません。自由席に移動するか、グリーン車の追加料金を払えというのです。
こんな不条理な車掌が世の中にいるとは思いませんでした。
私はグリーン車の金額を聞いてあまりの高さに腹が立ち、泣く泣く自由席に移動しました。結局終点まで立ちっぱなしでした。
ここで私は提案したいのです。こんでいる時は空気を運ぶグリーン車を切り離して、自由席を増やしてほしいのです。
また込んでいる時はお互い様。指定席を持っている人も自由席に座れなかった人と互いに席を交替して、みんなが気持ちよく座れるようにすべきです。
譲り合いの精神でみんなが気持ちよく電車に乗れるようにしたいものです

143:NASAしさん
15/12/13 00:44:39.51 .net
先日、孫がビデオを見ているととんでもない言葉に耳を疑いました 「オッス オラ 極右」主人公は異星人との紛争を暴力によって解決しようとするものでとても、子どもには見せられる内容ではありません。また主人公がピンチになると金髪で青い目に変身します。
(元々の主人公は黒髪で黒い目をしています)時代遅れの脱亜入欧的表現に笑ってしまいましたが、こういう所から同じアジアの同胞への差別が始まるのかと思うと薄ら寒い気がします。
そして、最後の必殺技は、全ての人々から元気を少しかけてもらい巨大なエネルギーにするというものなのですが、その表現が更に恐ろしい全ての人々が両手を天に上げる、そう万歳なのです。
万歳をした人から力を奪い取り、敵を撃つという図式は戦中の構図そのものでその衝撃にへたりこんでしまいました。このような番組を見て育つ子どもの将来が非常に心配です。この国はいったい何処に進んでいくのでしょうか。

144:NASAしさん
15/12/13 00:45:19.00 .net
先日、孫がビデオを見ているととんでもない言葉に耳を疑いました
「極右おじいちゃん」
テレビの画面を見ると女の子がとてもおじいちゃんには見えない若い男性になついていました。暴力で全てを解決する極右がいつまでも若々しくて女の子にも人気があるというあからさまな右翼の洗脳的内容に寒気を感じました。
こんなものを孫に見せるわけにはいかないとビデオを止めようとしたときこんな言葉がでてきました。
「左端おじいちゃん」
なんという事でしょう。この女の子の2人のおじいちゃんはよりによって右翼の極と左翼の最端だったのです。このような境遇での女の子生活を想像すると不憫でなりません。
しかしよくよくビデオを見ていると極右と左端は仲が悪いわけではなく、むしろお互いに助け合っているような節すら見えます。両家の関係もきわめて良好で女の子は極右も左端も大好きです。
このビデオは右翼の洗脳ビデオでは無く、思想の違いはあってもお互いに助け合って仲良く暮らしていく事が出来るという素晴らしい内用だったのです。先走っておかしな思い込みをしてしまった私を恥ずかしさと、感動のあまり涙が止まりませんでした。

145:NASAしさん
15/12/13 03:58:09.12 .net
格安アパートにはそういう層が住むからな
実家あるなら実家を現住所にしとけばいいのに いつか悪さされるで

146:NASAしさん
15/12/13 07:15:37.00 .net
船員辞めて、海運会社の配船や傭船係などの事務系に移った人いますか?
当方、大卒・免状は珍しいと思うが航機両方所有(メインはエンジン)
もう乗船したくないよ。
船じゃなくて、通勤電車に乗りたい。
回り見ても、神戸商船卒の親戚は、乗船実習で嫌気が差して公務員(市役所)
知り合いの元大手外航でチョッサーしてた人は、フォアマンに転職と
みんな船いやになって降りているんだが、これって根性がないだけ?
船乗っている知り合いも、フェリーや平水船に転職したりと。

147:NASAしさん
15/12/13 07:34:58.44 .net
チョッサーまでやってた人を根性がないってオイオイ

148:NASAしさん
15/12/13 07:47:35.49 .net
根性が無いといえば根性が無いともいえるが、向き不向きは
あるので人の事を言ってもしょうがない。
船大好きな人でも家庭を持つと考えが変わる人も多い。
又、シニアになると現場作業が減る代わりに責任も増えるしね。
大手なら配置換えで陸勤にしてくれる場合もあるけど、船も陸も
どっちも中途半端になって年取ってから苦労してる人もいるよ。

149:NASAしさん
15/12/13 08:15:29.96 .net
先日、孫がビデオを見ているととんでもない言葉に耳を疑いました 「オッス オラ 極右」主人公は異星人との紛争を暴力によって解決しようとするものでとても、子どもには見せられる内容ではありません。また主人公がピンチになると金髪で青い目に変身します。。
(元々の主人公は黒髪で黒い目をしています)時代遅れの脱亜入欧的表現に笑ってしまいましたが、こういう所から同じアジアの同胞への差別が始まるのかと思うと薄ら寒い気がします。
そして、最後の必殺技は、全ての人々から元気を少しかけてもらい巨大なエネルギーにするというものなのですが、その表現が更に恐ろしい全ての人々が両手を天に上げる、そう万歳なのです。
万歳をした人から力を奪い取り、敵を撃つという図式は戦中の構図そのものでその衝撃にへたりこんでしまいました。このような番組を見て育つ子どもの将来が非常に心配です。この国はいったい何処に進んでいくのでしょうか。

150:142
15/12/13 09:21:56.24 .net
>>143
根性がないは失礼かもしれませんが、生涯陸勤や、船に関係がある仕事でも
乗船しないのは、船員であることから逃げたって考えに毒されてました。
>>144
>大手なら配置換えで陸勤にしてくれる場合もあるけど、船も陸も
>どっちも中途半端になって年取ってから苦労してる人もいるよ
確かに、これは思い当たる節がありますね。 でも、両方使い物になるまで
できる人ってすごいと思いますよ。 工務監督とか、実際に自分でバラさんで
よく現役時代の知識だけで、ドックと渡り合えるなと思います。
はあ〜 商船大学なんて目指すんじゃなかったorz

151:NASAしさん
15/12/13 10:23:50.58 .net
根性が無いといえば根性が無いともいえるが、向き不向きは
あるので人の事を言ってもしょうがない。
船大好きな人でも家庭を持つと考えが変わる人も多い。
又、シニアになると現場作業が減る代わりに責任も増えるしね。
大手なら配置換えで陸勤にしてくれる場合もあるけど、船も陸も
どっちも中途半端になって年取ってから苦労してる人もいるよ。
先日、孫がビデオを見ているととんでもない言葉に耳を疑いました 「オッス オラ 極右」主人公は異星人との紛争を暴力によって解決しようとするものでとても、子どもには見せられる内容ではありません。また主人公がピンチになると金髪で青い目に変身します。。
(元々の主人公は黒髪で黒い目をしています)時代遅れの脱亜入欧的表現に笑ってしまいましたが、こういう所から同じアジアの同胞への差別が始まるのかと思うと薄ら寒い気がします。
そして、最後の必殺技は、全ての人々から元気を少しかけてもらい巨大なエネルギーにするというものなのですが、その表現が更に恐ろしい全ての人々が両手を天に上げる、そう万歳なのです。
万歳をした人から力を奪い取り、敵を撃つという図式は戦中の構図そのものでその衝撃にへたりこんでしまいました。このような番組を見て育つ子どもの将来が非常に心配です。この国はいったい何処に進んでいくのでしょうか。

152:NASAしさん
15/12/13 10:25:08.35 .net
学生の間に筆記を取るのは、実際に仕事に着くと試験期間と休み
がなかなかあわなくなるのもある。
会社も言えば考慮してくれる場合もあるが、絶対というわけでもない。
筆記に限らず、口述も受けるタイミングが後ずれしてると、上級免状用の
履歴がつかないまま陸勤で時が過ぎ、筆記失効させてしまい、30過ぎて
また筆記受けなおす羽目になってる人もいる。
早く取るに越したことは無い。
そこはグリーン車でした。
普通車よりかなりゆったりしています。しかもこの車両はガラガラでした。
私は、空いているんだからと思い、終点まで座っていこうと腰をおろしました。ようやくキオスクで買ったビールとつまみを頂くことができました。
しばらくすると車掌がやってきて車内検札が始まり、車掌は私のところにやってきたので、乗車券と特急券を見せました。
すると車掌は「ここはグリーン車です、自由席では乗れません。自由席に移動するか、グリーン券を購入してください。」と言うのです。
私は「疲れているのに自由席は満席やし、指定席も追い出されたからここにおるんや。
と抗議したのですが、車掌は雁として首を縦に振りません。自由席に移動するか、グリーン車の追加料金を払えというのです。
こんな不条理な車掌が世の中にいるとは思いませんでした。
私はグリーン車の金額を聞いてあまりの高さに腹が立ち、泣く泣く自由席に移動しました。結局終点まで立ちっぱなしでした。
ここで私は提案したいのです。こんでいる時は空気を運ぶグリーン車を切り離して、自由席を増やしてほしいのです。
また込んでいる時はお互い様。指定席を持っている人も自由席に座れなかった人と互いに席を交替して、みんなが気持ちよく座れるようにすべきです。
譲り合いの精神でみんなが気持ちよく電車に乗れるようにしたいものです

153:NASAしさん
15/12/13 10:59:57.02 .net
最近のコピペ荒らし嫌だな

154:NASAしさん
15/12/13 12:23:02.60 .net
>>142
二十代でも陸にうつったやついるよ
船の法律関係で飯食ってるわ
俺も降りたいよ

155:NASAしさん
15/12/13 14:42:20.83 .net
成文堂の問題集で試験用海図とか付いてこないんだな
なんか詐欺られた気分

156:NASAしさん
15/12/13 17:35:55.60 .net
>>150
海事代理士?食えるのか

157:NASAしさん
15/12/13 19:45:15.58 .net
>>151
何言ってんだ
試験用海図ぐらい買いなよ

158:NASAしさん
15/12/13 19:53:08.33 .net
>>153
買う買わないんじ


159:ゃないんだよ 定規とか電卓をつけろみたいな無茶苦茶なことは言わんよ 試験用海図は付いてませんぐらい書いといて欲しかった



160:NASAしさん
15/12/13 21:45:04.75 .net
>>146
正直なところ、今普通に過不足ない能力を持つ日本人外航船員って、
足りてないのは事実なんよ。特にエンジニア。
(特に優秀じゃなくてもいいけど、トラブル対処と本船修理が普通にできて、
ルーチンワークを書類含めてきっちりできて、人間関係を無難に
こなす程度の能力)
基本専門職の陸と違って、機械も化学もボイラも冷凍機もと全部できる人間って
育てないとできるわけないんよ。
だから、それなりになんにでも対処できるようになった中堅どころの
海上社員が抜けるのは会社としては損失。
現状、正直ちゃんとした船員教育を受けたフィリピン人の方が、船員としての適正も
能力もあると思う。雇用形態が違うのもあるけど、正直日本人は甘すぎ。
いくら昔と比べて商船学校のレベルが下がったといわれても、一応
入社して船に乗った時点で3/Eの仕事を最低限はできてもらわないと困るわけで。
フィリピンの相手できる程度の英語能力もいるし。
あと、大手ほど会社の看板と資本力で仕事してるから、社員個人に能力が
あるかどうかは別。だれでもそれなりにできるような手順やマニュアル作りの
ノウハウはそれなりにあるけどね。

161:NASAしさん
15/12/13 21:59:38.74 .net
>>154
そこまで言わないとわからないって事か
あきれたぜ

162:NASAしさん
15/12/14 00:21:54.95 .net
学生の間に筆記を取るのは、実際に仕事に着くと試験期間と休み
がなかなかあわなくなるのもある。
会社も言えば考慮してくれる場合もあるが、絶対というわけでもない。
筆記に限らず、口述も受けるタイミングが後ずれしてると、上級免状用の
履歴がつかないまま陸勤で時が過ぎ、筆記失効させてしまい、30過ぎて
また筆記受けなおす羽目になってる人もいる。
早く取るに越したことは無い。
そこはグリーン車でした。
普通車よりかなりゆったりしています。しかもこの車両はガラガラでした。
私は、空いているんだからと思い、終点まで座っていこうと腰をおろしました。ようやくキオスクで買ったビールとつまみを頂くことができました。
しばらくすると車掌がやってきて車内検札が始まり、車掌は私のところにやってきたので、乗車券と特急券を見せました。
すると車掌は「ここはグリーン車です、自由席では乗れません。自由席に移動するか、グリーン券を購入してください。」と言うのです。
私は「疲れているのに自由席は満席やし、指定席も追い出されたからここにおるんや。
と抗議したのですが、車掌は雁として首を縦に振りません。自由席に移動するか、グリーン車の追加料金を払えというのです。
こんな不条理な車掌が世の中にいるとは思いませんでした。
私はグリーン車の金額を聞いてあまりの高さに腹が立ち、泣く泣く自由席に移動しました。結局終点まで立ちっぱなしでした。
ここで私は提案したいのです。こんでいる時は空気を運ぶグリーン車を切り離して、自由席を増やしてほしいのです。
また込んでいる時はお互い様。指定席を持っている人も自由席に座れなかった人と互いに席を交替して、みんなが気持ちよく座れるようにすべきです。
譲り合いの精神でみんなが気持ちよく電車に乗れるようにしたいものです。

163:NASAしさん
15/12/14 00:22:19.05 .net
オンボロ鉄道会社のグループに豪華さを売りにするフェリーがあるという
なにが豪華なのかさっぱりわからないがとにかくそれが自慢らしい
とにかく他のフェリーとは格式が違うらしい
船内ではラウンジショーがあるらしい
昼間はピアノの生演奏があるらしい
だけどレストランはバイキング
ステーキ食い放題のバイキング
皆さんたくさんお食べになられる
今日もレストラン大盛況
しかし次の日も同じメニュー・・・
とてもじゃないが食べられない
だから当然パブリックスペースで弁当を食べる人がいる
ビールとつまみで盛り上がる人もいる
だけどカップラーメンはダメらしい
なぜかカップラーメンはダメらしい
バイク=汚らしい
ライダー=貧乏人らしい
2等大部屋=DQNらしい
通称カップ麺ライダーはお断りらしい。

164:NASAしさん
15/12/14 00:22:58.75 .net
船の設備だけは法体系が全く別になっていて、ガットクレーンでもボイラーでもなんでも無資格okay。ただし、物によっては漠然とした表現で「その作業に熟練した者に行わせること」と法規定してたりする。
船って特殊だよ。
現代に残る大正時代の匂いが感じられる。
オンボロ鉄道会社のグループに豪華さを売りにするフェリーがあるという
なにが豪華なのかさっぱりわからないがとにかくそれが自慢らしい
とにかく他のフェリーとは格式が違うらしい
船内ではラウンジショーがあるらしい
昼間はピアノの生演奏があるらしい
だけどレストランはバイキング
ステーキ食い放題のバイキング
皆さんたくさんお食べになられる
今日もレストラン大盛況
しかし次の日も同じメニュー・・
とてもじゃないが食べられない
だから当然パブリックスペースで弁当を食べる人がいる
ビールとつまみで盛り上がる人もいる
だけどカップラーメンはダメらしい
なぜかカップラーメンはダメらしい
バイク=汚らしい
ライダー=貧乏人らしい
2等大部屋=DQNらしい
通称カップ麺ライダーはお断りらしい

165:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 17:18:26.77 .net
少子化だしなぁ〜
どの業界も人手不足だもんね

166:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 17:55:09.98 .net
年寄りの元気が良すぎてね・・

167:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 18:11:22.25 .net
医療と科学技術の進歩が少子化を招いているのかな。
優秀な武将を寿命迎えるまで使い続けると、日の目を見ずに水面下にくすぶる次席級が活躍の場を無くして日雇い労働者になりさがらずを得ない。
ところで、40歳とかで転職してきた人が自分の上位職に即収


168:まったらどうかんじますか?



169:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 18:34:31.17 .net
九州の高速船乗りなんだが
交代要員いなくて休めない……
会社は求人出さないで、知り合いのツテでお前らで探せみたいな事言うし…
なんか良い方法あったら教えて下さいませんか?
知り合いには全部声かけたけどダメだた…
新日本海フェリー>>>太平洋フェリー
ですよね?
太平洋フェリーのダメな点。
・特等室が狭い。
・特等室のバスタブが狭い。
・特等室のソファーベッドが使えなさすぎる。
・特等室は景色が見えにくい。
・特等室のテレビの向きがふざけすぎ。
・特等室と一等室が向い側にあるのはダメ。(うるさい・うっとうしい)
・船内放送消してるのに廊下からうるさいチャイム音が入ってくる。
・レストランが混雑して落ち着かない。
・豪華な夕食と謳う割には、すたみな太郎レベル。
・特等とスイートに専用テラスが付いていない。
太平洋フェリーの良い点。
・冷蔵庫がある。
・1等以下は新日本海より充実している。
・公室は若干新日本海より充実している。
(SNFのフォワードサロンなみに落ち着ける空間は無いが・・・)
・船員が美人。
結論
特等室だと海を見ながら落ち着いて過ごせる場所が無い。
上の階に行くほど等級が上がり静かになる新日本海の方が良い。
等級ごちゃまぜは良くない。
特等室で大半を過ごすなら新日本海フェリーの方が圧倒的に快適。

170:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 18:54:07.69 .net
質問なんですけど
海上社員の採用過程にある筆記試験は
SPIみたいなものですかね?
それとも船舶関係のことを聞かれますかね
国内2大豪華フェリーである太平洋フェリーと新日本海フェリーだけど、優雅さで言えば新日本海フェリーの圧勝だろ!
上級個室には客船と同じくプライベートテラスが備わっているし、一般レストランとは別にコース料理が味わえるグリルが備わっている。
太平洋フェリーは、すたみな太郎みたいなバイキングだし2等客もスイート客も同じ場所で同じ料理。感心しませんな
太平洋フェリーの特等は狭いし海やテレビが見えずらい残念な配置だし部屋の真向かいは1等客室だからうるさい。
新日本海フェリーは特等とスイートが最上階にあって静かだし優越感も味わえる。

171:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 19:28:27.60 .net
少子化対策しないマゾ民族だからな、この国
そりゃー技術者も育たねぇわ

172:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 19:56:46.51 .net
>>165
質問なんですけど
海上社員の採用過程にある筆記試験は
SPIみたいなものですかね?
それとも船舶関係のことを聞かれますかね
国内2大豪華フェリーである太平洋フェリーと新日本海フェリーだけど、優雅さで言えば新日本海フェリーの圧勝だろ!
上級個室には客船と同じくプライベートテラスが備わっているし、一般レストランとは別にコース料理が味わえるグリルが備わっている。
太平洋フェリーは、すたみな太郎みたいなバイキングだし2等客もスイート客も同じ場所で同じ料理。感心しませんな
太平洋フェリーの特等は狭いし海やテレビが見えずらい残念な配置だし部屋の真向かいは1等客室だからうるさい。
新日本海フェリーは特等とスイートが最上階にあって静かだし優越感も味わえる。

173:NASAしさん
15/12/14 22:31:26.87 .net
>>166

174:NASAしさん
15/12/14 23:03:32.60 .net
>>162
海技免状と乗船履歴が自分より上なら納得する。

175:NASAしさん
15/12/14 23:18:06.37 .net
オンボロ鉄道会社のグループに豪華さを売りにするフェリーがあるという
なにが豪華なのかさっぱりわからないがとにかくそれが自慢らしい。
とにかく他のフェリーとは格式が違うらしい
船内ではラウンジショーがあるらしい
昼間はピアノの生演奏があるらしい
だけどレストランはバイキング
ステーキ食い放題のバイキング
皆さんたくさんお食べになられる
今日もレストラン大盛況
しかし次の日も同じメニュー・・・
とてもじゃないが食べられない
だから当然パブリックスペースで弁当を食べる人がいる
ビールとつまみで盛り上がる人もいる
だけどカップラーメンはダメらしい
なぜかカップラーメンはダメらしい
バイク=汚らしい
ライダー=貧乏人らしい
2等大部屋=DQNらしい
通称カップ麺ライダーはお断りらしい。

176:NASAしさん
15/12/14 23:19:42.68 .net
素人だけど内航の船員が足りてないって本当なのか?
海運業界が低迷してるから給料も安くなっきてるんだろうけど、陸に比べれば結構貰えるんじゃないの?
オンボロ鉄道会社のグループに豪華さを売りにするフェリーがあるという
なにが豪華なのかさっぱりわからないがとにかくそれが自慢らしい。
とにかく他のフェリーとは格式が違うらしい
船内ではラウンジショーがあるらしい
昼間はピアノの生演奏があるらしい
だけどレストランはバイキング
ステーキ食い放題のバイキング
皆さんたくさんお食べになられる
今日もレストラン大盛況
しかし次の日も同じメニュー・・・
とてもじゃないが食べられない
だから当然パブリックスペースで弁当を食べる人がいる
ビールとつまみで盛り上がる人もいる
だけどカップラーメンはダメらしい
なぜかカップラーメンはダメらしい
バイク=汚らしい
ライダー=貧乏人らしい
2等大部屋=DQNらしい
通称カップ麺ライダーはお断りらしい。

177:NASAしさん
15/12/14 23:25:47.51 .net
ここはコピペ荒らしの巣窟か?

178:NASAしさん
15/12/14 23:36:56.23 .net
>>171
オンボロ鉄道会社のグループに豪華さを売りにするフェリーがあるという
なにが豪華なのかさっぱりわからないがとにかくそれが自慢らしい。
とにかく他のフェリーとは格式が違うらしい
船内ではラウンジショーがあるらしい
昼間はピアノの生演奏があるらしい
だけどレストランはバイキング
ステーキ食い放題のバイキング
皆さんたくさんお食べになられる
今日もレストラン大盛況
しかし次の日も同じメニュー・・・
とてもじゃないが食べられない
だから当然パブリックスペースで弁当を食べる人がいる
ビールとつまみで盛り上がる人もいる
だけどカップラーメンはダメらしい
なぜかカップラーメンはダメらしい
バイク=汚らしい
ライダー=貧乏人らしい
2等大部屋=DQNらしい
通称カップ麺ライダーはお断りらしい。

179:NASAしさん
15/12/15 12:42:21.61 .net
>>157-159
>>163-164
>>166
>>169-170
>>172
板を荒らすコピペ野郎を晒しage

180:NASAしさん
15/12/15 13:17:38.11 .net
>>157-159
>>163-164
>>166
>>169-170
>>172-173
板を荒らすコピペ野郎を晒しage
Q1 個室にテラスはありますか?
A1 ありません。新日本海フェリーのデラックスA・ジュニアスイート・スイートをご利用ください。
Q2 レストランよりワンランク上の施設はありますか?
A2 ありません。新日本海フェリーのグリルをご利用ください。
Q3 特等室は広いですか?
A3 それほど広くはありません。新日本海フェリーのデラックスAをご利用ください。
Q4 露天風呂はありますか?
A4 ありません。新日本海フェリーの露天風呂をご利用ください。
Q5 ドッグランはありますか?
A5 ありません。新日本海フェリーのドッグランフィールドをご利用ください。
Q6 レストランの食器は係員が片付けてくれるんですか?
A6 食器はセルフ返却式となっております。嫌なら新日本海フェリーをご利用ください
Q7 客室は等級別のフロアですか??
A7 いいえ。特等のお向かいさんは一等です。等級別フロアご希望でしたら新日本海フェリーをご利用ください。
Q8 ジムなどのスポーツコーナーはありますか?
A8 ありません。新日本海フェリーのスポーツルームをご利用ください。
Q9 下船する時に運転者の運転するくるまで一緒にそのまま下船したいのですが?
A9 お帰りの下船も同乗者でも徒歩下船となります。新日本海フェリーをご利用ください。
Q10 朝食をスイートルームまでルームサービスしてもらえますか?
A10 ルームサービスは行っておりません。新日本海フェリーのスイートをご利用ください。

181:NASAしさん
15/12/15 15:50:09.70 .net
もう駄目だなこのコピペ荒らしは
病的だ

182:NASAしさん
15/12/15 16:28:56.54 .net
>>175
オンボロ鉄道会社のグループに豪華さを売りにするフェリーがあるという
なにが豪華なのかさっぱりわからないがとにかくそれが自慢らしい。
とにかく他のフェリーとは格式が違うらしい
船内ではラウンジショーがあるらしい
昼間はピアノの生演奏があるらしい
だけどレストランはバイキング
ステーキ食い放題のバイキング
皆さんたくさんお食べになられる
今日もレストラン大盛況
しかし次の日も同じメニュー・・・
とてもじゃないが食べられない
だから当然パブリックスペースで弁当を食べる人がいる
ビールとつまみで盛り上がる人もいる
だけどカップラーメンはダメらしい
なぜかカップラーメンはダメらしい
バイク=汚らしい
ライダー=貧乏人らしい
2等大部屋=DQNらしい
通称カップ麺ライダーはお断りらしい。

183:NASAしさん
15/12/15 16:29:41.45 .net
>>175
>>175
オンボロ鉄道会社のグループに豪華さを売りにするフェリーがあるという
なにが豪華なのかさっぱりわからないがとにかくそれが自慢らしい。
とにかく他のフェリーとは格式が違うらしい
船内ではラウンジショーがあるらしい
昼間はピアノの生演奏があるらしい
だけどレストランはバイキング
ステーキ食い放題のバイキング
皆さんたくさんお食べになられる
今日もレストラン大盛況
しかし次の日も同じメニュー・・・
とてもじゃないが食べられない
だから当然パブリックスペースで弁当を食べる人がいる
ビールとつまみで盛り上がる人もいる
だけどカップラーメンはダメらしい
なぜかカップラーメンはダメらしい
バイク=汚らしい
ライダー=貧乏人らしい
2等大部屋=DQNらしい
通称カップ麺ライダーはお断りらしい。

184:NASAしさん
15/12/15 16:30:18.62 .net
>>175
>>175
>>175
オンボロ鉄道会社のグループに豪華さを売りにするフェリーがあるという
なにが豪華なのかさっぱりわからないがとにかくそれが自慢らしい。
とにかく他のフェリーとは格式が違うらしい
船内ではラウンジショーがあるらしい
昼間はピアノの生演奏があるらしい
だけどレストランはバイキング
ステーキ食い放題のバイキング
皆さんたくさんお食べになられる
今日もレストラン大盛況
しかし次の日も同じメニュー・・・
とてもじゃないが食べられない
だから当然パブリックスペースで弁当を食べる人がいる
ビールとつまみで盛り上がる人もいる
だけどカップラーメンはダメらしい
なぜかカップラーメンはダメらしい
バイク=汚らしい
ライダー=貧乏人らしい
2等大部屋=DQNらしい
通称カップ麺ライダーはお断りらしい。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1758日前に更新/417 KB
担当:undef