日本のペア&アイスダンス part58 at SKATE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/20 22:30:43.42 GCaa3o9+0.net
リトアニアは西と北にバルト海を望んでいてるから雪が降りやすい地形ぽい?ユーロ圏では珍しいドカ雪地帯?

351:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/20 22:33:28.57 qCm3Ih4j0.net
高橋のメンタルは弱いのか強いのかよく分からんな
何年か前に陸ダンスの舞台やったでしょ。アメリカの超一流ダンサーと
あれって初舞台でしょ、しかもシアターオーブで10日間13公演
集客も何もかも舞台の成功を肩に背負ってんのに、
高橋はスケートの時の方が緊張するのな、不思議

352:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/20 22:33:34.15 MOSHccSf0.net
1度超進化と言うのを辞めた方がいいような
進化中だし頑張ってるけどファンもメディアも1年目みたいにゆったりしてないから知らず知らずに高橋のメンタルにも負担になってきてると思う

353:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/20 22:33:48.62 lxhH+tF2a.net
>>338
うん
スローで見たところあの足の高さではちょっとくぐるの難しいと思った
高橋の姿勢が高かったのかと最初は思ったけどスロー見たらいつもと同じぐらいだね
本当にタイミングのズレだけのミスならばいいのだけど
かなちゃん足テーピングしてるし痛みとかで足が上がりにくいとかじゃないといいなあ

354:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/20 22:34:17.86 BT8tu+8T0.net
普通に成功した練習の時と転倒した本番を見比べてみると、
成功時は高橋がかなちゃんの足を手で暖簾を上げるみたいして、
かなちゃんの足が高くあがった時にくぐっていたけど、
本番ではかなちゃんの足の高さがずっと低いままだった。
足を上げないかなちゃんも、そのまま突っ込む高橋も
どちらも変に見えた。いったい何がどうなったのだろう。

355:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/20 22:38:01.40 4eH8FiVI0.net
五輪じゃなくても試合会場には魔物がいるからさ
魔物を切り刻むか魔物と一緒にダンスするか
その辺の対処法はカップルそれぞれ

356:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/20 22:39:01.68 lxhH+tF2a.net
>>347
そうね
まあ他の組もちょいちょいやってたしなあ

357:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/20 22:40:12.72 fo4KBPfV0.net
コケても羽生みたいに高得点
城田のロビーが効いてるね

358:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/20 22:40:24.97 Okp/Hl3M0.net
>>346
公式練習見た感じはそこまで合わないように見えないから足の痛みとかではないような気がするんだよななぁ。やっぱ全日本でバランス崩したって話があったから、2人ともそこ意識しすぎたんじゃないかな。他のエレメンツは上手くいってるし。冒頭さえ上手く行けばいけるという知らず知らずにプレッシャーがあったのがね。

359:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/20 22:40:34.59 1nOjgGOw0.net
>>345
自分は右脚の上がりきらなかったのはテーピングしてる左足が踏ん張りきれなかったからかなと思った
かなちゃんの左足がもう少し滑って前の方に行ってた方が高橋も潜りやすかったかなと思ったし
でもスローで再生すると高橋の姿勢もちょっと高かったように見えるし
経験があれは無理に潜ろうとせずに修正できたんじゃないかな

360:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/20 22:43:06.01 mwAW5lO80.net
>>345
インタビューのタイミングでは本人はまだ映像で確認できてなくて、高橋も前を向いてたから足が下がったタイミングにずれたと思ってそうだけど
実はタイミング以前に上がってなくて、あ、低いくぐれない、って思ったんだよね
あの後チェックしてわかると思うけど、やはり無意識にトラウマポイントで気負ってしまってたのかもね
それこそ経験、くぐれなさそうバージョンとかもワールドまでは時間があるから色々対策できるだろう

361:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/20 22:45:28.15 IoEYvJt10.net
こんな時にまでkokoに嫌味を言ってる人はちょっと異常
私はかなだいだからこそ期待をしてるし練習ではちゃんと出来てるからこそ残念で仕方ないんだよ

362:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/20 22:45:53.50 1nOjgGOw0.net
かなだいSSがTRよりも低いんだね
珍しい
初めて見たかもしれない

363:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/20 22:49:23.05 m1XBoO6K0.net
世界選手権前にいろいろ失敗しとくのは悪くない気がしてきた
また修正して最後にいい演技でいい成績が残せればいいのでは

364:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/20 23:01:48.31 F/jw8ADCM.net
高橋はメンタル弱いのが残念
本番で緊張しすぎ
練習の時と動きが全然違うもったいない

365:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/20 23:05:25.74 1nOjgGOw0.net
今回のミスは高橋だけのミスじゃないだろうに
高橋のメンタルに文句垂れてる奴はさっさと見捨てればいいだけ
KoKoに期待してればいい

366:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/20 23:11:50.45 JStA72+k0.net
わざとでしょう
最初にメンタル言い出した人は本当に心配だったのかもしれないけど
手を変え品を変えケチ付けたいアンチに利用されたのかなとは思う

367:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/20 23:13:48.89 JRK/ocoNa.net
練習でできているものを出しきれないというのは
やはりメンタルの問題かと
練習よりも明らかにギアが落ちる

368:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/20 23:13:55.14 iYBelHxT0.net
高橋の事を言われたら速攻kokoを出してくるのもまた揉める元でしょ

369:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/20 23:16:00.85 kIgG2273d.net
かなだい、2人とも何も言わないかもしれないけど、
抱えている故障もあるだろうし、今回の会場入り迄の
フライトのトラブルなんかもあって相当お疲れなんでそ。
今回は致命的ミスでなかっただけラッキーと思いますわ。

370:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/20 23:16:00.96 pQyBYjMH0.net
フィギュアはシングルでも、練習で出来ていることをどれだけ再現出来るかという競技だから、かなだいだけじゃないよ

371:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/20 23:18:03.08 aij1wJrN0.net
>>277
ここはすごく嫌味なこと言うスレなんだね

372:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/20 23:19:38.76 AviE9Q8Ka.net
>>363
嫌味じゃないよ
厳然たる事実だからね

373:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/20 23:19:39.15 b86j0+7w0.net
>>331
アイスダンスは、テンション上がって振り切るのはダメだよ。
繊細なフットワーク、カウント取り、同調性…全部ズレちゃうから。とりあえずYYYY取れないw
冷静に練習通り計画通りに滑ることが大事。タイミングもパッションも何もかもすべて。
振り切るエネルギーがあるなら、最後までフリーレッグをきちんと上げることに使った方がいい。
…という、シングルとは全く別の競技。高橋くんの適応能力はマジすごいよ。



374:集中の仕方を含めて、アイスダンス的な試合運びは場数で身につけるしかないよね。 ただ、グリパーは今回壁を突き抜けたなと。 ベースが違うから同じじゃなくていいんだけど、そういう類の勢いがなかったことがミスより残念で。 上手く言葉にできないけど。なんか迷いがある。欲のせいなのかわからないんだけど。全日本絡みの諸々かもしれないし…。 かなだいは本来もっと陽の気に満ちていて、ただただ楽しむほうが成長しそうな二人だから、 一旦フロリダに閉じこもって外野の声を絶ったら、ワールドではまた目覚ましい成長を見せてくれるかなーと期待。



375:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/20 23:20:08.19 OS9o2LaO0.net
>>336
それを言うなら「ダイバード」です
ダイハードじゃ映画になっちゃう…

376:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/20 23:20:33.55 v6mtVObt0.net
やれやれ
今日もいつもの方々がいらしてるようね
どうせ試合も見てないんでしょう

377:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/20 23:21:53.54 1nOjgGOw0.net
かなだいがコケてもKoKoのSBを4点余り上回ってるのは事実なんで
コケてもPDやステップでレベル取れてるのはやっぱり大きい

378:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/20 23:22:26.60 PaXWuKaK0.net
かなだいはまだ試合の緊張感の中でお互いの微妙な感覚をズレを修正できる程の試合勘を養えてないんだろうね
自分としては、小さくまとまらずに凡ミス上等で攻めた演技を続けて欲しいけど

379:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/20 23:29:20.38 1nOjgGOw0.net
>>365
グリパー特にマイケルはやっぱり基礎と経験が違うから敵わないのは仕方ないかと
キャロラインはまだ若いんで時々ついて行けてない時がある
かなだいは試合数も少なすぎるし
高橋は基礎を突貫工事で詰め込んでるからストレスがかかると無理して詰め込んだひずみが出てくる
でも現時点で世界と闘えるポテンシャルがある日本のカップルはかなだいだけだ

380:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/20 23:31:55.08 JRK/ocoNa.net
高橋ツイズルレベル落としてるじゃん

381:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/20 23:34:56.88 nXr/YdvH0.net
>>366
う〜ん惜しいダイバードでなくダイバート(divert)

382:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/20 23:37:15.17 IoEYvJt10.net
今kokoは全く関係ないよ
かなだいが世界と戦う為の話をしている

383:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/20 23:37:20.15 GCaa3o9+0.net
タリンのリンクにはツイズルのマモノが居たようだが氷が合ってないのな
ホッケーorショートラ仕様でフィギュアに適合仕切れてないとか?て、ユーロ終ったばかりか

384:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/20 23:37:43.91 HHKq7aDo0.net
>>368
事実だからってそれを連呼するのは
やっぱりアンチ行為だと思う
素直にかなだい誉めていればよくて
いちいちKoKoを絡める必要はないのでは

385:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/20 23:39:02.23 HHKq7aDo0.net
>>374
ユーロはまだシングルしか見れてないけど
スピンで思わぬミスをした選手が
いつもより多かったから氷が少し違うのかもしれない

386:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/20 23:40:56.14 lYOs7KVA0.net
他のカップル見てもみんな若い
スケ連は今シーズン終わったらココやかなだいより若いカップルの育成に力を入れるべき

387:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/20 23:41:33.72 0IPjn1zu0.net
氷が少し違うにしてもかなだいはベテランだから影響されない

388:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/20 23:41:49.75 v6mtVObt0.net
>>370
かなちゃんが世界と戦っていけるってポジティブなコメントしてたね。
 ところで今季No. 1の評価さえあるソーランに今さらコレオ違反て、
懐メロ好きのジャッジなのか

389:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/20 23:43:25.86 1nOjgGOw0.net
>>377
スケ連にその気があるのなら
この四大陸にりかえい出してるし
同時開催してるバヴァリアンにあゆしん出してると思うんだが…

390:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/20 23:44:11.47 BT8tu+8T0.net
2人とも、優しい性格で相手に気遣うあまり、自分の本音を抑圧してしまうタイプに見える。
無意識の感情は思わぬ過緊張や体の動きに出てしまう。
こういう時はむしろ、ロールプレイでもコントでもいいから、お互い思い切り相手のせいにして
文句言い合って性格悪いカップルになって、最後に顔見合わせて笑えるといいと思う。
心理的に荒療治しないと2人の気持ちに少しずつ溝が出来ていく恐れがあると思う。
(間違っているかもしれないが、心理専門職としての感想)

391:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/20 23:48:23.13 JRK/ocoNa.net
高橋が出遅れたのが原因と自分で言ってるんだから高橋のミスだろ

392:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/20 23:48:48.22 KwMIDxLbx.net
試合に限って同じところで失敗するのは心理的に結構きちゃうかも
走り続けてきた高橋くんの気持ちがキレなきゃいいけど
こんな時どうしたら吹っ切れるんだろう来季もかなだいが見たいんだよ

393:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/20 23:54:41.85 JRK/ocoNa.net
態度に出さない分
村元が相当なストレスを抱えてそう

394:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/20 23:57:11.75 o0EoLHWy0.net
かなだいは場数が足りないだけだから大丈夫だよ
なんだかんだいってチャンピオンシップも初めての新人だよ
そりゃ失敗もするよ
一個一個失敗しながら積み上げていくしかない
そういった意味でも自分も来季もやって欲しいけどね

395:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/20 23:58:56.57 GCaa3o9+0.net
高橋、基本は気遣いの優しい柔らかい性格だけどそれが全てじゃない
もの凄く剛胆で怜悧な一面もあってスケート関連の要所と思わしき場面では迷わず出すよ
そんなだからこんな異例の経歴を辿ってると思うよ

396:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 00:00:04.69 7/4Jxc8M0.net
>>372
ダイハードにつられて「ド」って入れちゃた、すみませぬw

397:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 00:07:01.41 g2cN84Hza.net
村元さんが全日本終わって四大陸までに専念したのがともかく自信を取り戻すことだったと言ってたよね
表には出さないけど点数だけでなくダンス村の仕打ちを引きずってるんでしょ
そういうのが過緊張や微妙なズレになって現れてる気がする

398:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 00:09:50.39 uaTnQfAYd.net
ボロ負けざまあ
ブザマ

399:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 00:12:45.78 prCLcihO0.net
もしかして鬼門になっちゃうかもの冒頭も世界選手権までにはズエワがなんとかする

400:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 00:16:01.62 Pulabg/70.net
全日本後は転倒の箇所は何度も練習して克服したんだから
今回もタイミングのズレを修正すればいいだけだから問題ない
そもそも要素のところじゃないし

401:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 00:19:15.95 prCLcihO0.net
高橋くんは他のスケーターと圧倒的に違うところは
既にパフォーマーとしての世界を持っていることで
その絡みと競技と年齢との絡み及びスポンサーとの絡みがどうなってるのか知る由もないけど
単純にやりたいからって選手を続けていくことが可能なのか
わからんものね

402:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 00:23:29.42 n2QkePpe0.net
ここってかなだいだけ毎試合PB更新しないとメンタル弱いって罵られるわけ?
それも高橋一人のせいになるの?

403:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 00:25:57.37 LoCBWUq2a.net
高橋は全日本のFDの前みたいに
パートナーに気をつかわせるような
メンタルの崩れ方はしないでくれよ
練習でもリーダーとしてのアティチュードは大事

404:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 00:26:14.38 HccD3fLO0.net
高橋がメンタル弱くてダメだってことにしたい人がいるんだろうね
NGな人なんだろうけど

405:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 00:29:35.13 J29B6jRZa.net
kdさん隠れてるつもりらしいw

406:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 00:31:11.51 TIr8vrok0.net
みんながみんな同じ考えのわけない
いろんね人がいてもいいよ
いちいち絡む人めんどくさい

407:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 00:34:05.27 aNsovobY0.net
転倒しないアイスダンスで毎回転んでたら、五輪に推してる人多かったけど、五輪とかだともっと緊張して転びまくって、団体戦の足を引っ張りそうだと思ったからこっちにまわして正解だったね

408:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 00:35:50.35 n2QkePpe0.net
>>398
それ跳ね返ってこないといいけどね

409:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 00:36:09.46 bPkO2CA30.net
ココに嫌味いったりかなだいに嫌味いったり
忙しいスレだねえ

410:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 00:37:17.91 n2QkePpe0.net
このスレってリーズがツイズルミスるたびにネチネチ言ってたの?

411:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 00:38:10.23 ApjWdF5v0.net
転倒しないアイスダンスってアイスダンス普段見ない人までここにきてるんだねw

412:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 00:38:17.69 Zr6vkAeh0.net
転倒しないアイスダンスって時点で全然ダンス観てないの分かるな

413:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 00:39:22.57 X+QzoOCKa.net
フラットエッジなら転倒ないもんなw

414:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 00:41:34.91 /H20kzSs0.net
転倒しないアイスダンスって言ってる人は確実に今回の四大陸を見てないな

415:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 00:41:38.66 aNsovobY0.net
アイスダンスで毎回転びまくるのって、最近だと当たり前なんだw

416:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 00:42:43.05 jZ/h0PHY0.net
さっきのフジのニュース分かりやすかった
全日本との比較で高橋が近付きすぎて哉中ちゃんの足が大分低かった
何であんなに近付きすぎてしまったのかな
でも哉中ちゃん明るくてよかったよ

417:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 00:42:56.65 n2QkePpe0.net
>>405
NHK杯も見てないね

418:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 00:46:45.27 TIr8vrok0.net
トップレベルでもコケるのに

419:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 00:48:13.88 qQlsT1m5a.net
>>401
ピョンチャンの団体戦でクリスがステップで転倒したり
個人戦SDで哉中ちゃんがツイズルミスった時に叩いてる人はいた
それでも日本人歴代最高位だったわけだが

420:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 00:49:37.03 n2QkePpe0.net
>>407
かなちゃんがもっと前に滑り出すかと思ったんだよね
そしたら滑らなかった
左脚のテーピングが関係してるのかなと思ったんだ

421:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 00:51:42.14 aNsovobY0.net
村元かなりストレス溜まってそう。五輪経験者がここまでメンタルチキンとは予想外だったと思ってそう

422:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 00:54:02.76 qQlsT1m5a.net
>>406
昔から当たり前だよ特にトップクラスは難度高いことやってるから
チャーリーも昔はよくコケてたしブルザやポジェや最近でもベイツさんやら
ここぞという大一番でコケまくるスケーターは山ほどいる
つべにアイスダンスの動画色々あるから勉強してくれば?

423:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 00:57:18.47 /H20kzSs0.net
>>407
フジの比較映像分かりやすくてナイスだった
演技後もお互いにやっちゃったみたいなリアクションだったし、タイミングと移動距離がズレたんだろう

424:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 00:59:02.08 5w+daupQ0.net
今日の乳酸もまだ残っているだろうし、緊張すると疲労しやすいので
フリー後半で足にきてしまいかねない。良い睡眠をとって、気持ちを楽にして、
明日は会心のフリーで締めくくれますように。

425:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 00:59:37.53 2LN0C2a00.net
村元にとっては北京が最後の五輪
後4年続けるのは苦痛でしか無い

426:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 01:02:22.87 xS7UO3B4a.net
アイスダンス2年目のプログラムじゃないから(誉めてる)w
試合数考えたら色々あって当然
でもミスありでも70上行くとわかったのは収穫

427:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 01:04:08.76 aNsovobY0.net
>>413
パパダキスシゼロンとかよく見るけど、あんな風に毎回転んでないよ。五輪に仮にでたらRDで2回FDで3回は転びそうじゃない?

428:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 01:06:32.33 xS7UO3B4a.net
>>413
多分片割れの名前だけ教えてもどのカップルかわからないんじゃw

429:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 01:07:32.53 n2QkePpe0.net
>>419
名前のスペルがわからないと検索にも限界があるしねw

430:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 01:09:00.68 fS8zQlD7a.net
>>418
そりゃ転倒するスケーターもいればしないスケーターもいるわな
だから試合ごとに順位がつき序列が入れ替わるのであって
トップクラスのベテランでも転倒するものだということ
をまずつべでも見て勉強してきなよ

431:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 01:16:42.54 yFl6GtCLa.net
かなだいRDのPCSがSS<TRなのって珍しい現象よね?
どういう評価なんだろう

432:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 01:21:42.21 avq+A2LR0.net
>>417
5〜10年かかる所を2年でやろうとしてるからね
難易度低めなプログラムから初めて徐々に〜なんて言ってられないから
ちょっとリスキーなのも仕方ない

433:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 01:23:04.54 WRNHlMiea.net
>>422
あれ不思議だよね
YYYY出せてPstもMlstステップもレベルとれてて
GOEもがっつり付いてるのにTRよりSS低いのって
なかなかの珍採点だから説明聞きたい

434:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 01:25:04.43 YNkIEuela.net
>>417
チャンピオンシップスでのミスありで今回の点だから
いい評価だったのはCS大会限定だったのではなく
審判からの期待値は高いって本人たちの自信になってくれれば良し

435:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 01:29:11.07 d7mgqByE0.net
>>423
シニカツが最初の2〜3年
あんまり勝てなかったのと似た現象かな

436:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 01:32:44.44 /H20kzSs0.net
>>424
今回のオーストラリア組やN杯のチョクベイFDもSSがTRより低いんだよね
転倒があるとSSを下げるという傾向?
個人的にはチョクベイやかなだいみたいに要素外でのミスはTRが下がる方が納得するけど

437:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 01:37:02.28 xqoVjQZQ0.net
懐メロ派のJ4氏といい、SS<TRといい、かなだいのジャッミーティングは白熱してそうw
てーことは一見国際評価は定まったかに見えてもまだ未定?

438:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 01:37:05.79 XM2demis0.net
>>425
ほんとその通りだよね
世界の評価には自信もって良いと思う
そこら辺の心理面はきっとズエワがしっかりフォローしてくれるでしょう

439:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 01:39:46.24 WRNHlMiea.net
>>427
あーそうなのかな?
まあ納得行くと言えば行くような気もするけどうーん
TRの難度を上げても遂行するSS能力がないということでSS下げる的な?
一度はっきりと理由を教えてほしいね

440:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 01:48:06.74 n2QkePpe0.net
>>425
転倒がなければ75は出てただろうからね
ワルシャワ杯のスコアはまぐれでもエテリ娘組みたいなインフレではないことが証明されたと思っていい
っつーかユーロでクリーンだったエテリ娘組とそんなに差がない

441:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 02:39:21.61 wsaPuxqa0.net
素人考えだと要素外転倒でSSが下がるのは納得できるかも
特にTRよりSSが低いのがイレギュラーなら
転倒というアクシデントを受けたイレギュラーなPCSってことになるし

442:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 03:50:25.79 9nKVpS++p.net
フィンランドのジャッジが相対的にヤバい
URLリンク(i.imgur.com)

443:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 05:29:21.15 PmdKk8ym0.net
>>433
COを全体の6位につけてるw
コレオのバイオレーション申し立てたのもこの人かな?

444:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 05:40:53.26 PmdKk8ym0.net
>>427
その法則があるのならそういうことなのかなあ
でも当日の出来不出来を反映するのがSSというのもなんか矛盾を感じるw

445:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 06:05:12.24 wsaPuxqa0.net
ミスがあっても全然変わらない評価ってのもおかしいし、本人比でSSが下がるのはおかしくないと思うけどなー
しかもTRよりも下のイレギュラーな点数ならその点数で固定にはならないってことだと思うしさ

446:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 06:22:09.55 PmdKk8ym0.net
>>436
うん、ミスの減点は当然だし
起こってる現象としてはおっしゃるなんだろうと思う
自分の違和感は減点をどこでするかという時にSSなのかなあと
もしかしたら自分の思ってるSSが間違ってるのかもしれないけどw

447:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 06:22:51.78 PmdKk8ym0.net
>>437
タイポ
おっしゃる →おっしゃる通り

448:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 06:27:49.06 L+ob/VT70.net
>>338
海外解説によると哉中ちゃんの足が上がりきれてない所に
高橋の屈伸も足りてなかったと
フジの映像見ると寄りすぎてたのが良くなかったかな
高橋は自分のせいだと思ってるだろうけどお互いに色々と合わなかったね
つべのアイスダンスファンの人が言うには
あそこで足が低ければ無理に潜らず
咄嗟に振りを変えて凌げたけど真面目に潜ってああなったと
経験浅い高橋にはそこまでは対応出来ないよなw
やっぱりかなだいに足りないのは試合経験だね

449:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 06:41:45.64 wDpKBe6Z0.net
しかし現時点で海外ジャッジの評価的には70点台後半うまくいけば80点出るカップルなんだなあ
と思うからみんな悔しがってるんだよね
それもすごいことよねとしみじみ…始めて2年たってないわけだし国際試合は3試合目なのに

450:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 06:56:30.19 L+ob/VT70.net
>>440
うん正直そこに驚く
やっぱり冒頭やらかしたせいか
かなだい比で精彩欠いてたのにあの得点
2年目でもきちんとベースが出来てると評価されたんだよね
会心の演技なら好敵グリパーとそれこそ拮抗するよ

451:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 07:31:49.88 WGGMPeIRa.net
有料だけど毎日新聞のweb記事でキャシーがインタビューに答えてる
全日本の感想とかクリスの話
高橋についても話してるよ

452:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 07:43:44.42 VfctiAcB0.net
トントン拍子でワールドでやらかすよりいいわ
ダンスオタとしてあわよくばチャンピオンシップ初の日本人カップル優勝ある?!
と期待があってガクッと来たけどシングルオタとかがシンプルに2位すごい!
て言ってるの見てあーそうだよねと

453:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 07:43:50.52 pYyYRWSgM.net
うまく行けば80は流石に言い過ぎかと
しかし普通にやれば75ってなかなか凄い
ワールドはノーミス見たいぞ

454:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 07:45:30.23 VfctiAcB0.net
とりあえず結果は2位キープでFDはできるだけまくってほしいね

455:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 07:50:33.08 L+ob/VT70.net
>>442
読んできた
高橋のこと凄く褒めてるね
少し心の整理がついてきたのかな

456:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 07:51:20.89 RFgJZv7qd.net
ジャッジからしたら国際試合3試合目で毎回ぐいぐい良くなってるところがあって評価落ち着かせようにもまだできないんじゃないか
ミスの分差っ引かれてもそれなりにいい点でててノーミスならPB更新できてたかもという高評価
グリパーとの点差も納得感ある
つい色々期待しすぎるのすごいわかる
そのたびに「結成2年目、男性ダンス2年目」と唱えることにしてるw

457:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 07:55:42.27 MNI9SN8Za.net
心の整理がついたから語れるんだねとかキャシー側に原因持って言ってるの何?
このスレが憶測妄想でかなだいをスルーしてるし冷たいってキャシー批判してただけでしょ
周りの人敵扱いしがちの無法地帯スレ化してるから何言ってもアレだろうけど

458:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 08:00:14.67 L+ob/VT70.net
>>448
そうは言っても不自然だったのは事実だし…
でも敵だなんて自分は元から思ってないよ
複雑な思いがあったとしても当然
だからこの記事は嬉しい

459:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 08:00:32.99 xJAqMS4na.net
>>448
ならかなだい側に原因があるとでも?
以前のインタでかなだいについて話をそらしたり無視したから多くの人が同じ印象をもったのは事実

460:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 08:08:16.32 Yk7/Lj630.net
パンツ覗いただけで引き返せばよかったのに
くやしいしもどかしいしでイライラしちゃった
ふたりが絡む部分の相性がよくないのかな。相性も練習ではどうもできないものだよね
相性をよくするにも限界がある。合ってるのかなと疑問が出始めた
北京が目標→だめだった 二枠が目標→疑問・・
高橋のスケーティングは極上だけどツイヅルつまずかないで!
村元さん顔も薄くなって紙人間みたいだった。リフトに信用がないから?
緊張するのはプライドが高いからでは。初心者というなら当たって砕けろでよいのに
シングルの名声があるから気負ってしまうんじゃないのかとか、
応援したいが疑問も大きくなってきた
FDはぐりぱーに勝つ


461:気持ちでやってほしいよ



462:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 08:19:58.45 2dgZq6YXp.net
451は勝つところが見たいんだろうね

463:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 08:21:18.31 dC/vlJcX0.net
まだいたのかツイヅル

464:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 08:23:15.77 mNetDlria.net
>>452
一行目から侮辱的な書き方だからスルーでいいと思う
ダンス好きではないわ

465:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 08:23:58.34 L+ob/VT70.net
>>452
逆だと思うよw

466:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 08:24:23.89 2dgZq6YXp.net
>>454
ですね
ダンス好きでも
またデーオタでもなさそうだしw

467:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 08:25:38.71 wDpKBe6Z0.net
モメサじゃないかな言ってることがめちゃくちゃ
>>444
じゃああわよくばにしとくw

468:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 08:26:37.83 TIr8vrok0.net
>>448
待ち構えていたように食ってかかるあなたは何者だろうね
まあ想像はつくよその記事さえ読んでないでしょw
かなだい結成というのは間違いなく日本アイスダンス界にとっての朗報なのにあれほど頻繁にブログを更新してるのになぜ今まで一度もそのことに触れなかったのかと自分は疑問が残るよ
五輪派遣決定後の今言われてもね

469:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 08:32:51.82 LmecDCqud.net
岐阜県は前もNGにぶっ込んだことあるわ

470:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 08:33:02.54 NeACtEyF0.net
上でも書かれてたけどずっと順調に行ってワールドでやらかすより
かなだいたちもミスの事例を集めて心構えできた方がいいんじゃないかと思えた
それもミスあっても順位的にRD2位てことでそう思えるわけだけだけど
ワールドでは完璧なRDが見たいなー

471:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 08:33:20.51 G03Sg9+Ta.net
>>458
だよね
悪いけど今更何を言おうと後の祭り
この分だとみやけんもインタかブログでかなだい絶賛あるかも

472:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 08:33:39.75 MNI9SN8Za.net
>>458
色んな考えの人がいても良い
いちいち絡む人面倒くさいってあなた言ってるけどその言葉そのまま返すわ
機会があれば話すスタンスとかもあるだろうにブログで
かなだいのことに触れないだけで疑問持つのが大袈裟すぎって考えの人もいるってこと

473:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 08:36:19.06 TIr8vrok0.net
まあお里は知れたし

474:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 08:40:42.17 Yk7/Lj630.net
>>452
そう、勝つところが見たい!
TOPになってほしい。なれますように!

475:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 08:48:57.65 FA9cVGxTa.net
>>440
今回冒頭の転倒の影響で二人のユニゾンが今ひとつだったし音楽に遅れ気味だったところもあった
確実にGOEやPCSに影響したと思う
だからクリーンに滑れてたらかなり点が出たと思うんだよね
まああの転倒の後にYYYYは凄いんだけど
それも転向二年目公式戦三試合目でw

476:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 08:49:49.68 bPkO2CA30.net
キャシーの心理とか勝手に想像しても仕方ないでしょ
思うところあったかもしれないし無かったかも知れないし
そういうのゲスパーするよりも
今記事でかなだいに言及してるっていう事実だけ受け止めればいいのでは

477:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 08:52:02.54 FA9cVGxTa.net
>>442
読んでないんだけど
かなちゃんについては何も言ってない?
まあ記者が尋ねなければ答える必要はないけどね

478:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 08:54:39.50 Hon/Tv4Z0.net
木戸さんに5年かかると言われて怒ってたデーオタがまだ2年目だからまだ初心者だからって言って高橋擁護してるの笑わせるわ

479:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 08:56:00.86 NeACtEyF0.net
以前かなちゃんも言ってたけど、ズエワも見てるみんなも
高橋がまだ2年目ってことを時々忘れてるよw
ポテンシャル高すぎてついつい期待してしまうのわかるけど
今の時点でもすごすぎるのについそのことを忘れてしまう

480:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 08:58:15.27 FA9cVGxTa.net
>>461
河合さんとかもね

481:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 09:00:09.15 bPkO2CA30.net
かなだいに嫌味言ってる人は
木戸さんの五年かかるをワールドメダル狙うには五年かかるとかそういう意味だと思ってんのかな?
2年目でRD70点代の評価もらってたら日本の選手としては上出来以上じゃん

482:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 09:00:29.36 cZ9ZFmYud.net
>>468
先生の5年は、(先生の考える)アイスダンサーになるまでの期間で、世界と戦えるレベルになるまでの期間じゃないから….

483:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 09:00:38.99 Hon/Tv4Z0.net
かなだいに敵を作りたいデーオタおるな
そんなに孤立させたいのかね
どう考えてもオタよりも長年スケートやってきた本人たちの方がスケ連内部の事情も分かってるし、関係者とも知り合いだろ
色々飲み込んだ上で本人たちが競技を続けてるんだから素直に応援だけしておけばいいんだよ
実はかなだいの印象悪くしたいアンチなのか?

484:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 09:03:26.70 bPkO2CA30.net
>>473
デーオタなのかなー?違う気がするが
まあでもデーオタもバンクーバー五輪以前と以後のオタで
かなりカラーが違うからわからんけど

485:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 09:03:44.43 XM2demis0.net
改めて見直してKP3のチェンジエッジの滑らかさに感嘆した

486:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 09:04:04.26 4m/l+XZWa.net
なんかあぼんだらけなんだがお客さんが来てるのかな?

487:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 09:04:46.53 Yk7/Lj630.net
>>468
笑わないけども。
2年目なら、ミスなく「やりきった!!」演技を見せてほしいんだよね
できると思ってたから。まだ思ってるけど。

488:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 09:05:04.00 M1rK41X4a.net
>>466
高橋の名前で釣った有料記事で
誰でも読める冒頭の無料部分はほぼkoko誉めてるだけですよw
記事の構成そのものはキャシーに責任ないけれど全日本のkokoの足元から目をそらしてるのは変わりない

489:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 09:06:04.04 TIr8vrok0.net
>>473
孤立させたいなんて誰も思ってないよ
組織には組織の思惑があるということ即ち
タケちゃんの国籍取得時点で五輪派遣は決まっていたということ
かなだいも全部飲み込んで前へ進もうとしてるから応援あるのみ
その二点

490:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 09:09:16.65 St5yjdLna.net
四大陸、そして五輪後に備えて村の人たちが手のひら返しの準備してそう(個人の感想です)

491:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 09:09:22.58 FA9cVGxTa.net
>>468
アイスダンス何年やっててもその転倒した2年生より高いスコアを出せるカップルが日本にはいないって事実はどう擁護するわけ?

492:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 09:10:17.77 FA9cVGxTa.net
>>480
東野さんの解説が楽しみだわー(棒

493:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 09:11:23.37 1m7LEnn1p.net
>>479
かなだいの悔しがりようを見て
飲み込んでたってのはどうかなと思うけど
まぁ今日のFDを応援しよう
それからだな

494:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 09:12:36.92 M1rK41X4a.net
>>480
それねw

495:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 09:13:15.32 1m7LEnn1p.net
2年目だからミスなくやり切ったと思える演技ができるようなレベルのやってないと思うんだが

496:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 09:14:20.62 429zoQnxa.net
かなだい
TR増やしてきてたからTRは点が上がったんだろうな
転倒したし少し乱れたからSSがちょい下がった?
コレオに異論出した人がいたのはソーラン節がブルースかどうかに疑問だったってことかな?

497:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 09:16:11.29 uJtPyziy0.net
結成2年目
男性はダンスに転向2年目
公式戦3戦目
忘れないようにするw

498:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 09:18:43.79 G/W7It2Va.net
そう言えばスモメダの時ジャパンジャージで写真撮ってた女性がいたけど誰かしら?
演技後も付き添ってたから強化部だと思うけど

499:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 09:18:48.70 /AR2tJbId.net
>>468
5年でできるわけないじゃん
お世辞を真に受けてバカじゃないの

500:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 09:48:54.09 wDpKBe6Z0.net
易しい構成ならそりゃミスなくできるでしょうでもそれでは点も評価も伸びない
つなぎも含めて世界をにらんで難しい構成をしているしエッジもギリギリを攻めているからリスクが高


501:ュなる リスクを踏んでしまってもこの点数が出る 経験値いうのはそのリスクをどう低くできるかリカバリーできるかという部分と思う しかしとってほしいなあと思うレベルはきっちりとってきたね 特にYYYYとステップのレベル3 >>488 ズエワコーチが記者席にいて写真撮ってるのは気づいたけどそれではなく? 自分はカメラマンのゼッケン代わり?木下の文字入りベストが気になったw



502:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 09:56:14.37 9wOfF2EJa.net
>>490
木下は大会スポンサーしてくれてるのかな?
ズエワは記者席の右側に座ってるけどその人は3組の写真撮影タイムに左側から入ってきてる

503:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 10:09:15.95 narxkyvu0.net
>>490
全文同意
あんな潜ったりすり抜けたりとかアクロバティックなプログラムを二年目でやりつつあのエッジワークだからこその評価だし、
逆に全日本のトラウマ発動部分を踏んでしまってすらそのレベルと点を取ってきたというのはすごいなと思う
チャンピオンシップでパターンステップYYYYとか取れないカップルはずっと取れないわけだから
取りこぼしもあること考えたら伸び代はまだまだあるし
FDでさらに自信をつけられる滑りになることを祈ってる

504:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 10:23:14.60 1GEC0Hns0.net
>>443
これまで四大陸銅が最高だったんだよね?
銀取れたらそれだけでも嬉しいよ

505:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 10:49:07.30 KWWU2Lyi0.net
多分関係者の人達ここみてるんでしょうね
ツイでは穏健派の人達も匿名のここだと本音を
かけるしね
キャシーもアドバイス貰ったのかもしれないし
貰わなかったのかもしれない
かなだいに関しては続けて欲しいな
スピード凄くてカメラも
追いきれてなかったよね
2年目でこれってマジ驚異だと思う

506:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 10:49:53.11 cp/0JTqk0.net
>>493
これまでのメダリストで北米以外がかなクリだけなんだよね

507:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 10:52:39.67 yArnzqPX0.net
>>425
同意です
ワルシャワ杯のPBがインフレではなかったと考えていいってことよね
それを自信にしてFDに臨んでほしいしいろいろ期待してる

508:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 10:58:06.04 dCuifaae0.net
転倒は残念だったんだけど、転倒しても72点以上出せたことで、ワルシャワ杯の75点が正当だったと印象は付けれたね。世界のスケオタさん達も呟いてる。
ついでに、全日本の中身にも目を向け始めたようだし「JFSの選考どうしちゃったの?」はますます拡がるだろう。
それにしても、あの転倒から目の色変えてステップをもぎ取っていったのも、技術力が定着してないと出来ないよねぇ。今回はリフトも、全くハラハラしなかった。素晴らしいよ。

509:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 11:00:57.71 1GEC0Hns0.net
>>495
かなちゃんはほんと逸材だな

510:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 11:01:54.33 e9pCoAh50.net
銀とれたらポイントがすごいよな
さすがにワールドのポイントは四大陸以上もらえる位置にはいかないだろうからある意味ここ本番
ところで四大陸のペア6組しかいないけど全組ポイントもらえるの?
最下位はもらえませんみたいなオールスター感謝祭的なことはないのか
ぐぐったがいまいちわからず教えてえろいひと

511:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 11:05:26.83 Ne6B/6ZR0.net
今回の四大陸のペアはポイント対象外になったとどこかで見た

512:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 11:07:37.19 RFQaBy9Ea.net
>>494
全日本への批判が収まらないしkokoへの期待値もだだ下がり
リーズやみやけんも村民認定でダンス村の信用ゼロ
そこでkoko評価やリーズ再認識を織り交ぜながらソフトランディングはかってるようにしか見えないな

513:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 11:07:55.21 1GEC0Hns0.net
チャンピオンシップは対象外にならないって話じゃなかった?

514:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 11:08:01.21 Pulabg/70.net
転倒転倒ってやたら言うけど
あのベイツもN杯冒頭で転倒したんだから
要素のところじゃないのに日本のメディアも連呼し過ぎ

515:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/21 11:10:06.29 Pulabg/70.net
>>502
自分も直近でそれ目にした


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

684日前に更新/282 KB
担当:undef