密かに日本って北京五 ..
[2ch|▼Menu]
1:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 09:42:59.82 ii89dPjKM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
北京五輪団体に出場する選手を応援するスレです
アンチ活動は禁止です。
荒らし防止のために>>1の文頭3行に!extend:checked:vvvvv:1000:512を入れて下さい。
※前スレ
密かに日本って北京五輪団体メダル候補じゃね?
スレリンク(skate板)
密かに日本って北京五輪団体メダル候補じゃね? 2
スレリンク(skate板)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 10:10:05.29 oRjyItxA0.net
いちおつおつ
>>987
まあみんな基本海外選手も好きですし
でもやっぱ日本取ってもらいたいねって感じ

3:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 10:21:37.45 /scFPrlOa.net
アメリカは団体戦捨てたんじゃないかな?
ネイサンが不調なのかね?

4:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 10:27:37.14 bMAcsq8F0.net
腰が悪そうだし団体出ないこともありうるのかなネイサン
そうするとSPはヴィンス?ジェイソン?

5:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 10:42:28.88 y6+KNz4gp.net
>>3
むしろ重視しているからこそ、実績のないマリニンを代表から外したのだと思う。
ジェイソンは4回転失敗しても、ロシアに勝てそうだし

6:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 10:44:30.34 /scFPrlOa.net
アメリカ男子
SPブラウンFPヴィンスだってさ
ブラウンって老害BBAが好む演技だよね
ネイサンって怪我してるのかね?

7:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 10:48:32.55 NfAvYwuSd.net
>>6
ネイサンが団体希望しなかったんだろう。
ブラウンヴィンスなら、宇野鍵山で勝てる?

8:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 10:49:44.24 lDVmQ/q30.net
ネイサンはスケアメあたりから股関節の痛みがあるって見たよ
コリャダも捻挫したし宇野はまだフリップ跳ぶ練習は出来てないし本番までよくなるといいね

9:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 10:51:52.98 rNl+pf39M.net
>>4
さすがにSPはネイサンだと思うけど
五輪の舞台でシングルぶっつけ本番はこわいし
よほど悪いなら別だけどね

10:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 10:54:46.98 rNl+pf39M.net
>>9
ネイサン団体出ないのね
SPブラウンでも男子シングル二位はとれると思ったか

11:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 10:56:20.99 BSggR2lma.net
ソースどこ?って感じ

12:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 10:56:26.17 /scFPrlOa.net
羽生も団体戦やらないのならネイサンもやらないのでは?
ネイサンの場合怪我じゃないのかな?

13:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 10:59:02.22 7I8mwMkX0.net
団体メンバー発表なんてあった?

14:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 11:01:16.83 wPJjvQH40.net
ネイサン前は平昌で自分が足をひっぱったから北京では貢献したいと言ってたけど
腰の状態が悪いのであれば迷惑かけるかもと辞退するかも
もしネイサンが出ないのであればスケ連は羽生入れないで宇野鍵山に託すかな

15:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 11:01:38.71 /rjDrLxGa.net
まだ正式ではないよ
最高難度のネイサンをspに出して先行逃げ切りを狙う可能性はある

16:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 11:08:02.92 rNl+pf39M.net
>>15
五輪金メダルとらせたいネイサンは出してもSPだろうね
状態がよければむしろ団体SPは滑った方が良いくらい

17:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 11:12:56.05 kJs34IJvd.net
北京ガイドラインによるとワクチン接種してると集中的隔離が免除らしいね
つまりロシアンは女子は全員集中的隔離だな

18:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 11:13:08.87 NfAvYwuSd.net
ネイサン出してもロシアに勝てない、ネイサン出なくてもカナダ、日本に負けないと考えたか?

19:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 11:15:51.58 bMAcsq8F0.net
>>8
腰気にしてる風だったから腰かと思ってたけど股関節なのか
今シーズン故障も多いしコロナもだし選手にとっては受難だね

20:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 11:18:46.12 /scFPrlOa.net
ブラウンは好きだけどクワド時代に取り残されてる時代遅れ感半端ない
ISUのブラウン好きは異常
若手入れてやれば良いのにね
ヴィンスはもう中堅で上手くいけばメダル争い出来るだろうに

21:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 11:28:42.88 rXHjXBar0.net
団体戦考えたらヴィンスよりジェイソン選びたいと思うよ
ジェイソンならSPFSどちらも大崩れしないけどヴィンスはワールドみたいなSPや今朝みたいなFSやる心配がある
むしろヴィンスの代わりにマリニン入れたい

22:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 11:28:51.72 rNl+pf39M.net
>>18
日本女子は紀平出ないしね
団体紀平坂本だとアメリカ女子じゃ大変だけど違うからね

23:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 11:30:33.83 VEbRzANv0.net
>>22
アメ女はテネルがいなくて、アリサ病み上がりで使うんですが

24:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 11:37:21.13 Jhw/jOlrp.net
>>21
でもマリニンまとめたの今回が初めてだし
さすがに団体には博打すぎたんだろう

25:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 11:39:02.44 /scFPrlOa.net
ブラウンが団体戦SPFPやる可能性もあるよな
ISUブラウン贔屓は異常でヴィンスみたいなミスしたら点数出ない選手より期待出来るもんな

26:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 11:39:32.27 sQF+akio0.net
>>23
アリサは無症状みたいなので、まあ「病み上がり」とは違う気がする。

27:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 11:39:38.95 F07+vyNO0.net
アメリカの男子次第で
得をするのは日本なの?
カナダなの?

28:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 11:41:59.81 r/HesiZL0.net
日本は銀メダルはほぼ無理で銅メダルとれるかどうかだから男子のSPFSどちらも1位とれて
日本とカナダのポイント差を広げることが出来ればアドバンテージにはなる
しかしネイサンが団体戦出ないみたいな流れになってるけどソースあるの?

29:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 11:45:24.55 wPJjvQH40.net
>>28
ソースはないよ
股関節の故障があるらしいとの噂があって
今回の全米の出来でやっぱりそうなのかなという疑いがあるってことだけ

30:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 11:45:36.07 VEbRzANv0.net
>>26
感染中はリンクに立てないでしょ

31:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 11:46:48.93 ETlY6/2ia.net
>>20
ISUてかアメリカのスケオタの中でもブラウン圧倒的に人気だよ
発表されるまではヴィンスを落選させてブラウンを選ぶべきって呟きたくさん見かけたわ

32:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 11:51:10.87 3OHoB8xX0.net
>>29
噂ってネイサンが公式練習の時股関節や腰を気にしてたとかいう情報かな

33:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 12:03:38.41 /scFPrlOa.net
アメリカ女子はベルとアリサが出るの?
カレンが出てきそうだけど
アメ女子も日本女子と一緒で個人でメダル取れないっぽいから団体戦にかけてるかもしれないのにね

34:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 12:07:19.12 BSggR2lma.net
さっきからソースのない話を持ってきてる人は何なん

35:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 12:08:37.82 mjzsYisf0.net
ドミトリエフの4A認定(<だけど)で羽生の団体FPの確率が高まった気がする
ドミトリエフ4Aもうすぐ降りれそうだから、2月中に2回挑戦できるってのは羽生にとってもメリットかも
しかも団体spが別の人ならspでの消耗を気にせず4A飛びにいける
アメリカ団体FPがジェイソンなら多少グダっても勝てそうだし
アメリカ団体spがネイサンなら誰が出ても2位は変わらないだろうし

36:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 12:10:32.17 rXHjXBar0.net
アメリカは団体戦メンバー発表してないよね

37:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 12:15:47.92 kJs34IJvd.net
>>35
ステップアウトや両足着氷や回転不足では認定されないよ

38:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 12:16:46.69 kJs34IJvd.net
ドミ息子の4Aまだまだだよ

39:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 12:18:45.81 Mk9p1pnP0.net
カナダは女子男子は一人が両方滑る、ペアダンスは交代かな。

40:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 12:19:29.57 oRjyItxA0.net
ソースないなら自分の予想と書いてくれよな
>>6とか完全にわざと釣ってんだろ

41:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 12:23:34.03 wPJjvQH40.net
団体戦の発表は前日に解るんじゃなかったっけ

42:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 12:25:04.33 sO/ydv7br.net
>>22
3アクセル跳ぶ河辺選手がいるじゃん
SPはおそらく河辺だと思うよ

43:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 12:26:28.35 vbUW2O6r0.net
日本チームで羽生だけが全米の結果など見て団体出るか出ないか自由意志で決められるもんなの?
随分な特別扱いだなw

44:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 12:27:17.30 VP4pFgep0.net
団体のメンバーなんてどこも発表してないよ
ただネイサンEXで滑らなかったのでどこか痛めてそうだな

45:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 12:27:24.33 rNl+pf39M.net
>>42
SPは無難に坂本じゃないの
一位無理だけど安定してるし

46:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 12:28:20.48 sO/ydv7br.net
>>44
エキシビションってもうやってんの?明日か今夜くらいじゃない?

47:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 12:28:38.26 rNl+pf39M.net
>>43
逆でしょ
全米の様子みて羽生FPにぶっこむとかやりかねない

48:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 12:29:55.13 ruA76HE20.net
>>42
河辺さん3A決めてジャンプノーミスナショナル採点の全日本でも70ちょっとしか出てないし…

49:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 12:33:29.84 VP4pFgep0.net
>>46
男子の後すぐにEX(男子はしんどいね

50:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 12:35:17.78 wivKIGNGa.net
ネイサン昔全米のEXで4T跳ぼうとして怪我してその後の派遣まるっとなくなったことあるな
あれは悪夢だろう

51:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 12:35:51.49 ETlY6/2ia.net
第一補欠を四大陸に送らないアメリカは正しいと思う
日本も考え直した方がよくない?

52:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 12:36:52.94 kJs34IJvd.net
団体は坂本樋口だと思うよ

53:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 12:39:31.16 VEbRzANv0.net
>>42
SP3A博打なら樋口が79.73という、ISU公式記録を持っているんですけど

54:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 12:43:13.86 3OHoB8xX0.net
>>46
今日のEXのメインディッシュURLリンク(dotup.org)

55:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 12:45:33.86 y6+KNz4gp.net
>>39
男女シングルはスキーザス、キーガンがフル出場で決まりだが、アイスダンスはどうだろう。
フルソレだとアメリカ勢とロシアに負けそうで日本と差が縮まりそうだし
ハイポーフル出場かな。
ペアはモーマリもヴァネラドどっちが出ても一緒なので交代枠使うかも。
まあショートでトップ選手フル出場させてそこであまりにも日本と差が離れたら、
メダルが狙えるアイスダンスは交代枠使うかと

56:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 12:47:32.30 wPJjvQH40.net
>>51
そんなことしたらかなだいオタが激怒りするよ

57:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 13:09:01.99 bEH5X1r90.net
>>51
難しいところだね。
正直、チャンピオンシップを無駄にするような余力は日本にはない。
ただでさえコロナで試合数少ないのに。
ただ、全米見てると、もう誰がコロナでひっかかっても不思議はないね。

58:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 13:09:29.31 ZGIsq9yDa.net
>>56
前スレでかなだいなんてここに関係ないでしょと言ってた人が
なんで自分からかなだいの話題ふるの?

59:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 13:17:42.09 wPJjvQH40.net
>>58
4CC補欠の話は団体戦スレに関係ないね
関係ないけど第一補欠で4CCに出てたら隔離の関係で北京はもう無理だと思う
補欠を一応決めてるけど五輪代表に問題が起きるとスケ連は全く考えてない感じ

60:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 13:27:35.77 r/HesiZL0.net
アメリカがどこに交代枠を使うかも気になる
男子は必須として他はどうだろうか
アイスダンスかな?と予想はしているけど
男子以外は誰出しても順位にほとんど影響がない気がする

61:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 13:29:09.31 S+nyFopR0.net
>>59
隔離の関係って?
ユーロや4大陸で選考する国もあるそうだけど?

62:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 13:32:17.97 bEH5X1r90.net
>>61
ユーロは四大陸より日程が早いからOK(ユーロが終わったら、同じ会場で四大陸開催)。
四大陸に出たら、隔離期間の関係で団体は出られない。
個人種目はカテゴリによっては出られると思う。

63:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 13:38:07.27 7xgTyfoX0.net
詳しく知らないけどそれじゃあ日本だけじゃなく他の国も選手送れないよね
アメリカは層が厚いほうだから4cc第1補欠も外してるけど他の国は例えば韓国なんてジュンファンが行っちゃう予定だけどあれはかなり危ないと思う

64:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 13:47:19.06 oRjyItxA0.net
えージュンファン出るんか
大丈夫なのかな

65:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 13:50:06.09 S+nyFopR0.net
>>62
ごめんですがソースヨロ
北京五輪の参加選手に関しては未接種者の隔離についてしか見つからない
逆にロシア発のこんな記事も
>18歳以下の選手は新型コロナウイルスのワクチンを未接種でも
入国後の隔離措置は不要と国際オリンピック委員会(IOC)に確認
事前の複数回検査や体調管理報告はむろん必要なようだけど

66:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 13:53:07.64 8XDm8ThBd.net
けどIOCから五輪代表選手は四大陸への派遣を避けるように言われてるって言ってなかった?
これで
URLリンク(youtu.be)

67:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 13:57:54.12 VP4pFgep0.net
アメリカはダンスで使いそう交代枠
ジュンファン4CC行くの?
拠点のカナダに戻れるのか知らんけど
韓国団体ないから 北京入り遅くてもいいのか

68:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 14:01:36.16 S+nyFopR0.net
>>66
IOCではなくてスポーツ庁とJOCからみたいだよ

69:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 14:02:09.35 VEbRzANv0.net
樋渡もコロナだって
アメリカ やばいな

70:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 14:04:29.59 BSggR2lma.net
>>66
JOCだと思うよ
単なるJOCの方針というだけ

71:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 14:05:50.26 WbMoc8MTr.net
>>65
最近ツイで見た感じだとワクチン接種してる選手は
隔離なしみたいだけど?

72:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 14:19:52.14 lDVmQ/q30.net
ロシアは未成年の選手はワクチン接種しないと事務局が発言したらしいけど、そうなると隔離期間が3週間だっけ?
北京の隔離は厳しそうだけど体調管理大丈夫かな
URLリンク(www.sports.ru)

73:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 14:30:17.22 3D8Wgkaw0.net
>>72
けどそれだと団体考えるとロシア女子はユーロ出られないような

74:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 14:30:18.01 7xgTyfoX0.net
隔離期間3週間ってちょっと五輪に出るために来てるアスリートには酷すぎて考えられないんだけど本当なのかな
ロシアは隔離なしの認識で入ってくる予定なんでは?
3週間滑れないってことだよね(隔離中練習リンクが使えない前提)
それってもう故障してる時と同じぐらいの強度の練習しかできない気が

75:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 14:32:55.84 S+nyFopR0.net
>>72
それが>65なのでは?
隔離なしの言質が取れたから打たないと

76:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 14:33:37.04 kc1LjYrp0.net
少し前の記事だけど、ワクチン接種してない選手は21日間の隔離、ワクチン接種してる選手は毎日検査みたいだね。
別記事でシュミレーション大会の入国時に陽性になった選手がいて、他の感染してる選手と一緒に隔離ホテルに送られたってあった。その後に感染が発覚した選手も後から隔離ホテルに行ったってあったから、入国時から毎日テストして結果が陽性になったら隔離ホテル行きなんだろうな。

77:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 15:03:49.65 mUAXh6Xup.net
韓国は団体戦ないから個人戦に間に合えばいい
でも五輪代表決まる前から四大陸エントリーしてたから代表正式に決まったら四大陸は回避するかもね

78:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 15:11:04.06 bt420Cy/0.net
隔離云々以前に今試合で世界中を行き来したら感染自体のリスクを増やす行為だと思う
以前と段違いに感染リスク高い

79:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 15:45:18.74 gGKcZAlp0.net
>>60
男子で交代枠使うだろうからペア、ダンス、女子のどこで使うかだね
ダンス、女子は優勝者とそれ以外の実力差があまりないから交代で滑るのがいいけど
チョクベイもハベドノもまだ五輪メダルないから団体滑りたいだろうね
女子は日にちが空くとはいえ25歳のマライアが両方滑るのはきついか

80:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 15:59:24.38 n3tjRp9LH.net
>>58
関係ないと言いつつオタヲチに血道あげてんだよw
あなたの質問にもちゃんと答えてないからお察し
四大陸補欠の話じゃなくて
五輪の第一補欠を四大陸に送るかどうかの話であって
日程の早い団体戦には関係大ありなのにね
>>72
今日入国して今日から隔離でも団体戦までに戻せるかって日程だな
かと言ってこれからワクチン打っても1回目だよね?オミクロン以前の株の予防にも間に合わない
なんでこのタイミングに至ってこんなこと話し合ってんだろ

81:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 16:04:39.04 bt420Cy/0.net
>>80
ワクチン推奨年齢の人がワクチン未接種なら21日間隔離だけれど
ワクチン非推奨の未成年選手のワクチン未接種には隔離しないというルールなんじゃないの?
オミクロン株にその手が通用するかは知らんけど(たぶん通用しない)

82:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 16:12:53.09 kc1LjYrp0.net
ワクチンの推奨年齢は副反応を考慮してのもので、推奨年齢外だからコロナに罹らないという訳じゃないのに
ロシアの理屈なんて通るわけがないと思う
ただ21日間の隔離はやり過ぎだから短縮すべき

83:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 16:35:25.60 r/HesiZL0.net
ロシアの未成年者未接種の件はこっちの記事にあるよ
URLリンク(www.jiji.com)
>最終版では、ワクチンにより強いアレルギー反応などが出る場合や、居住国・地域で年齢制限により接種を受けられない場合などは医学的理由による例外として、未接種でも隔離を免除するとした。 

84:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 16:37:31.97 3D8Wgkaw0.net
>>83
それならワクチン接種してる他国の人と接触しないようにしてほしい…

85:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 17:13:13.46 7xgTyfoX0.net
>>83
うーん
最終版なんだ
これ、ザルだね
今回のアメリカでの惨状を見てると未成年者でワクチン未接種なんて逆に虐待とすら思えるだろうし、他の国からすると自国の選手に近寄らせたくないだろうな

86:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 17:16:20.60 nb7rDdJN0.net
隔離して欲しいよね
他へ撒き散らすだけじゃんね
実際未成年者でも感染多いのに

87:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 17:24:02.92 eow3qvaD0.net
ロシアと中国は繋がってるからなー
ロシア選手から陽性出てもそのまま見逃して選手村で感染爆発
うつされた他の国の選手は規定通り大会から追放なんてことになりそう

88:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 17:24:17.28 wPJjvQH40.net
>>80
4CCの第1補欠の話だったからかなだいに触れたけど
第1補欠はかなだいだけではなかったからそれは自分の書き方が悪かった
でも4CCの派遣は決定事項だし覆らないんだから
隔離期間の関係で五輪派遣はないだろうから団体戦スレには関係なかったなと

89:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 19:43:33.26 2TaV2ovva.net
4CCで揉めてるのはコロナがあるからでしょ
もし補欠が必要で4CCメンバー隔離で五輪入れない場合、どうなるのか?
コロナがあるから4CC中止で良いと思うけどね
五輪も中止の可能性あるし

90:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 19:47:41.27 2TaV2ovva.net
4CCやユーロでコロナ感染者が続出したら五輪中止になると思う?
実験台にされてる様な感じするけどな

91:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 20:01:19.31 r/HesiZL0.net
五輪はどんなことがあっても中国が中止にはしないよ
もはや今の状況はサバイバルゲームの様相になってきてはいるが

92:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 20:08:27.25 0YUqIYZf0.net
4CC中止とか簡単に言わないでくれ

93:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 20:09:51.68 p2v4WEE+0.net
>>90
どんだけフィギュアのみで世界が回ってんだよ
北京五輪にはフィギュアしか種目がないとでも思ってんのか
しかも欧米開催ならまだしも中国がなぜ忖度すると思うのか

94:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 20:10:57.15 K3zi0qAd0.net
他スレで、露のコリャダ、ユーロ棄権って見たけど、コリャダ五輪派遣決まってたっけ?
コリャダ以外のロシア男子知らんのだが(サマリンとかセメネンコ?コンドラなんとかいう若い子?)
これって五輪団体戦にとっては朗報なのか?
コリャダなら、男子で日本とカナダの間に入ってくれそうだから悪い知らせなんだろうか?

95:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 20:13:03.85 PzgINR6Ia.net
東京五輪だったら選手から1年延期するべきと文句が出てくる頃

96:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 20:18:45.70 AEuO3i/ta.net
>>92
簡単じゃないけどすでに四大陸や世界選手権はコロナ中止になった事あるよね
五輪は延期はあり得る
中国はそのまま五輪開催するだろうけど

97:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 20:24:06.67 VP4pFgep0.net
>>94
他スレだとコリャダ内定でてないみたい
ユーロ後に決まるだろう

98:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 20:31:24.96 qTFgKsT30.net
去年の8月は日本やタイなど一部の国では感染者急増して大変だったけど他地域は比較的落ち着いていた
英米は多くの感染者出ていたけど彼らから見たら比較的落ち着いていたし、ドイツやイタリアの感染者は日本より少なかった
今のような世界規模での感染者急増と同時進行だったら、とてもじゃないけど今の日本の能力では五輪開催はできなかったでしょ
まあラッキーだったかも

99:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 21:15:06.19 wWF5giAUp.net
ロシア男子はまだ誰も内定出てないよ

100:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 21:21:01.18 nb7rDdJN0.net
>>94
五輪派遣決まってはいないけれどあちらもそれなりに考えて派遣専攻するだろうしコリャダを外すのは考えられないと言うのが大方の見方じゃないかな

101:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 21:22:23.44 nb7rDdJN0.net
>>92
簡単に言うつもりはないけれど強行するのもどうかと思う程度に状況は良くないと感じる

102:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 21:27:41.04 3OHoB8xX0.net
コリヤダは1週間くらいの怪我らしいから大事を取っただけでしょう無理して出なくてもコリヤダは外さないだろうし

103:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 21:49:48.12 BzT8W07l0.net
なんかもうここにきて陽性だの怪我だのステイヘルシーとしか

104:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 21:54:09.91 SE1jiUKE0.net
嫌なタイミングでオミクロン流行りすぎだろ
ほんのひと月前までフツーにGPシリーズやってたのにさあ

105:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 22:13:48.59 BzT8W07l0.net
感染力は強いけど重症化率は低い
次の五輪までにはインフルエンザ程度が
うまくいけばふつうの風邪程度に弱毒化
されるかもしれないけどタイミングがね

106:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 22:20:20.29 wivKIGNGa.net
もう北京でバブル形成始まってるしメディアも既に入っているよ
ツイにメディアセンターの写真とか上げてくれてる新聞社アカウントもある
余程のことがない限り中止は無いよ

107:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 22:25:28.99 7xgTyfoX0.net
自分はコリャダが確実視されてるのがびっくり
年齢は羽生と同じ27で明らかにピークを過ぎてる
他のロシアン男子知らないけどコリャダが出ていかないと他にいないってのは厳しいね

108:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 22:29:37.32 wivKIGNGa.net
ユーロ派遣の3人は全員18歳だから博打だもんで
チームで考えると1人はベテラン欲しいとも言えるし3人(コンドラ・セメ・モザ)ともコリャダほどPCS出ないから団体戦怖いし
多分ユーロ最下位がコリャダとテススケか投票では

109:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 22:31:40.07 7xgTyfoX0.net
うん
正直ボーダーライン上にいるのかと思ってた
国内大会も違う子が獲ってたよね

110:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 22:33:28.80 dWDnZ8e5a.net
コリャダはロシアのブラウン枠
露国内のフィギュア関係者の支持も厚いしテススケもなく代表入りだと思う

111:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 22:46:18.43 7xgTyfoX0.net
プレッシャー凄そうやね(汗)
コリャダ出してくるなら団体もコリャダでしょうね

112:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 22:54:50.77 hGAZDG8Md.net
コリャダは失敗してもある程度PCSあるからな
けどユーロ出ないのなら最終2グループに入れないよね

113:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 23:03:10.62 kc1LjYrp0.net
東京五輪時は日本は感染者数が他国比で多くなかったから、早めに日本に来て合宿張ってる国もあったぐらいだよね
日本の受け入れ態勢が寛容だったとも言えるけど
中国は完全バブルでないとヤバいぐらいに追い詰められてる
ショッピングセンターで感染者が出たら買い物途中の客ごと閉じ込めて隔離するぐらいにヤバい状態
北京五輪は選手の行動にかなり厳しく制限かけそうだわ

114:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 23:18:13.93 pCLtY/LZ0.net
コリャダは27だけどジャンプ構成はナショナル表彰台の若手と比べても低くない
平昌の頃よりもジャンプの精度は上がってるよ

115:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 23:22:18.07 nb7rDdJN0.net
コリャダは成功率はともかく各エレメンツも所作も質が良いんだよ
全世界のスケート関係者から褒められる要素を持っている
何より自分が五輪で見たいw
外さないでくれー

116:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 23:23:37.43 Denp8Tth0.net
チウゴク
国外から入国する人の行動が制限されるの仕方ないとして
ネットやSNSはどれだけ使えるのだろうか
閉じ込められた上に情報も制限されたらメンタルやられる

117:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/10 23:28:00.54 p2v4WEE+0.net
コリヤダって平昌団体SPで自爆してロシア国内でフルボッコにされてたけど
代表落ちるとは思えないけど団体にあてにされてるような気もあまりしない

118:@実況厳禁
22/01/11 00:22:58.23 eczX+J680.net
>>116
五輪選手やメディアにはTwitterなどの通常ちうごく内で使えないけど世界的に使われているSNSは解禁するってどこかニュースで読んだよ

119:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/11 00:25:29.84 eczX+J680.net
>>118
ソース
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

120:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/11 00:47:38.15 gKntpyUU0.net
>>119
ありがとう感謝

121:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/11 00:55:40.82 2dwnhJVm0.net
>>119
まあ流石に、五輪開始とともにトップアスリートのSNSがそろって沈黙・・・・・
がどれだけみっともないかは理解しているのかw

122:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/11 01:15:04.33 H4nRoAt00.net
コリャダ以外のロシア男子でクワド2種をコリャダより安定感してるのも特にいないんだよね
1試合だけ安定してコリャダに勝つのはいても次の試合じゃ遭難してたりする 

123:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/11 01:17:09.10 H4nRoAt00.net
>>115
1週間程度の捻挫でユーロ棄権するのは実質内定状態だからだろう
代表決まってなかったらユーロ出るよ

124:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/11 01:27:01.58 ZtJyUVvQ0.net
コリャダ全治1週間の捻挫でユーロWDということは内々定ぐらいは出てるのかな
ユーロでロシア男子3番目になった選手が代表落ち?3
人とも良かった場合は3番目とコリャダでテススケ?
コリャダは平昌の団体のことがあるから少なくとも団体SP・フリー両方はないと思う

125:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/11 01:36:03.29 H4nRoAt00.net
コリャダの練習見て内定になったんだろう
じゃなきゃ軽い捻挫なら痛み止め飲んで代表権取りにユーロに出る
後の2枠は残り3人ユーロで直接対決して来いだと思う

126:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/11 09:30:37.81 2mwDIN6c0.net
コリヤダスレになってるw

127:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/11 09:37:56.03 Lk/yunLe0.net
団体で一番心配なのコリヤダだからなぁ

128:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/11 10:02:55.30 IrkMNC1Z0.net
コリヤダ流石に2回目はプレッシャーで自爆は無いだろうけど平常運転でも平気で2コケくらいありそうではあるな

129:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/11 10:23:41.75 vaD8PYcq0.net
1週間程度が事実ならばね
実質内定は話とびすぎじゃないの 選出される可能性は高いとは思うが

130:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/11 10:26:51.92 llGL4oW8M.net
ロシア男子は誰を選んでも自爆しそう
アメリカ男子SP1位 ロシア男子SP10位でも金は取れそうだけどさ

131:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/11 10:29:24.22 R8Nfu8Vm0.net
残り3人だって安定感ある訳じゃないからそれならPCSが一番出るコリャダがまだましじゃないかな

132:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/11 10:48:53.26 /QxauTj8p.net
コリャダはいっそのこと4S諦めて、4T2本でまとめてくれたら、
まあ神キーガン以外には勝てるでしょう

133:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/11 11:39:35.66 GpdJTN790.net
コリャダいっそ団体戦は全トリプルでも良いんとちゃう?
GOEとPCSで稼いで少なくとも安定感は得る
まあ1クワド他トリプルでも良いかもだが

134:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/11 11:57:53.05 ZEtkSb4/0.net
同じクワドレスならジェイソンのほうが上行くと思う

135:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/11 12:13:39.62 pgasGWUy0.net
コリャダみたいなタイプは構成下げたところで
それがプレッシャーになって自爆しそうでなあ

136:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/11 12:31:49.77 rwM6OJyT0.net
何故かコリヤダが心配スレになってるw

137:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/11 12:44:22.56 UC9UPzM40.net
みんな心配しちゃうんや(´・ω・`)

138:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/11 13:01:36.82 4rnQLqclM.net
ロシアメダルは確定なんだから男子でカナダより下の順位とってもらったら困るので、コリヤダにはがんばってほしいんだよ

139:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/11 13:05:14.28 ICSibT5xM.net
ロシアがコリヤダ出すのはコリヤダは華やかさがあるからだろう
結構ロシア男子背が高くてかっこいい男子いてもなかなか名前がわからない人いるよね
さすがにアリエフとサマリンはわかるけど

140:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/11 13:14:17.16 kbSE/Yzy0.net
>>139
華やかというか姿勢や所作がバレエ的で指先まで神経が行き届いていてどの瞬間を切り取っても美しい
ジャンプも決まれば入から出まで流れるようでジャッジがPCSを出したくなるのも分かる

141:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/11 13:16:25.36 Qa9kRohs0.net
コリャダ平昌でかわいそうだったもんね
北京では失敗しないでほしい

142:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/11 13:27:54.76 ZEtkSb4/0.net
コリャダがカナダより上行くか実際微妙な線だと思う
キーガン29歳だけどスケーティングがザ・カナダだからPCS出る
坂本さん的な
構成抑えてカナダより下ならロシアならまたしてもフルボッコかと

143:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/11 13:34:19.64 QW633Zv8a.net
コリャダのPCSのほうが高いと思う
まとめたらSPは45位FSは90位出る
もちろんそのまとめるのが難しいわけだけどロシアの重鎮たちの期待値が高いのは理解できるよ

144:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/11 13:48:10.85 ZEtkSb4/0.net
まあユーロで他の3人が物凄いパフォーマンス出ない限りはコリャダだろうね
個人的にはキーガンとコリャダは競ると思ってるけど他の三人はもっと怪しいみたいだし

145:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/11 13:49:05.67 ONYSgpHR0.net
北京はワールド以上のバブルだからロシアは団体戦前に陽性にならずジャンプの調子やメンタルも落とさない選手が出られるサバイバルになりそう 
誰が代表でもバブルで調子落とすとすぐ補欠に変えるだろう

146:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/11 14:09:45.03 ebibiSPz0.net
>>143
「SPは45位(い)」に空目して、いくらコリャダでもその言い方はあんまりだ、と思ってしもうたw
自分もコリャダの端正なスケーティングが大好きだ、でも神コリャダは個人戦までとっといてね
団体戦では、日本男子より下でキーガンより上でお願いします

147:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/11 14:13:26.92 kbSE/Yzy0.net
>>146
自分も一瞬空目したw

148:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/11 14:20:53.86 +WMeaPLU0.net
みんなのコリャダ愛に感動

149:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/11 14:22:41.47 4OnOT37Ya.net
五輪選手にコロナ感染が多ければ開催する意義を感じないけどな
4CCとユーロは五輪前の前座扱いなのかね?
コロナ感染が多くいるなかやる意味あるのかな?と思ってたけど
日本スケ連が補欠選手出したきた訳、韓国人選手が本命選手だらけなのも意味があるのかもな

150:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/11 14:28:27.92 yL5B2DUja.net
五輪補欠に入るレベルの選手は国内では上位選手だし若手ならなお四大陸のポイントは次季に繋がるから日本はそちらを取ったのでは
五輪シーズンは穴場で結果を出しやすいし今回はコロナ禍で特にそう
コロナ禍でサブ1を欧州に送るとか五輪のことを考えてないのか、みたいな意見も見るけど
五輪選手の関空事前合宿も中止だし(関空アイスアリーナのTwitterより)
考えてはいるけど、それでもなお補欠選手の試合機会を取ったんだろうと思うわ

151:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/11 14:40:17.65 inqTwRBHp.net
カザレビがユーロWDらしい
今季ずっと怪我でほとんど試合出られていないしこのままだと団体もWDか出ても最下位争いかな
日本のダンス最下位免れそう

152:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/11 15:15:51.75 +oPtvhNea.net
>>149
団体の出場国かどうかによるんじゃない?

153:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/11 15:21:10.93 4OnOT37Ya.net
団体戦もコロナのせいでやる意義を感じなくなってきたな
コロナがきっかけで団体戦なくなるかもしれないね

154:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/11 15:23:40.27 4OnOT37Ya.net
>>182
河辺はあんまり可愛いと思わない
福原愛みたいに男ウケするタイプなのかな?
自分は可愛い、美人女子大好きだけどひっかからないのが河辺
坂本樋口の方が化粧映えして可愛く見える

155:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/11 15:45:05.28 qrC4CKcG0.net
カナダに団体戦メダル取ってほしい。メッシング平昌の時団体戦出ないのにキスクラで応援に来てた。

156:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/11 15:46:58.07 UUY9yus9r.net
>>154
他スレでガンバレルーヤのよしこさんと言われててワロタ

157:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/11 15:50:52.36 4OnOT37Ya.net
>>156
ガンバレルーヤのよしこ=皇族の愛子そっくりだよね
羽生の古事記といいなんでスケートに皇族絡んでくるのかね

158:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/11 15:50:58.45 ORIzyOLG0.net
うーん今回の代表3人みんな可愛さで人気出るタイプではないなあ
坂本樋口も素材はいいのかもしれんが坂本はキャラが関西のオモロいおね


159:えちゃんって感じだし樋口はスタイルよくなくてテレビで見るときは表情も無愛想な感じで一般受けしない 河辺はまあ女子高生加点と素朴な可愛さはあるが国際大会の実績がないのでマスコミが話題を引っ張れず印象に残るほどではない 紀平華がないと思ってたけどデビュー年の印象強くてメイク上手くてそこそこ可愛くなったので今にして思えばそれなりに華あったんだな 今回全日本の女子視聴率爆死だし



160:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/11 15:52:06.85 n+aKlh0hd.net
>>155
そうだったね。キーガンにメダルあげたい!
でも、木原くんにもメダルあげたいわ。。
それはそうと、坂本の公開練習記事上がったね。団体に焦点合わせているようで頼もしい。

161:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/11 16:04:10.36 4OnOT37Ya.net
>>187
自分は誰のオタかわかるか?笑
日本女子見てると河辺なんか平凡過ぎる
荒川村主安藤浅田村上なんかスタイル良かったから河辺なんか全然良いとは思わない

162:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/11 16:07:06.15 ONYSgpHR0.net
コロナで出場国が減っても五輪メダルの価値は一緒だよ
スケオタの中ではタラレバが出るだけで

163:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/11 16:10:03.61 4OnOT37Ya.net
>>161
考え方甘いよ
五輪のメダリストは負け組も存在してるから
話題にならない五輪と五輪メダリスト負け組だと思う
ソチ五輪のソトニコワなんか五輪金メダリストでも負け組だと思う

164:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/11 16:13:40.87 n+aKlh0hd.net
>>158
全日本とインカレ見て思ったんだけど、安藤浅田時代と比べると、前肩で肋骨開いて脚の筋肉のつき方おかしい子が増えてる。ロシアンメソッド輸入できないものかしら。悠子さん今何やってるのかな?

165:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/11 16:15:14.50 GpkabzVSa.net
>>157
頭おかしいんかこいつ

166:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/11 16:19:44.68 Qa9kRohs0.net
>>158
女子は浅田がいなくなってから視聴率かなり下がったね
浅田のように視聴率取れる人が出てくればいいんだが
河辺は金メダル取らない限り人気はでないよ

167:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/11 16:21:41.66 4Q5oEV/w0.net
>>164
それ隔離スレの蠱毒にレス返しているあたり同類

168:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/11 16:23:12.21 4OnOT37Ya.net
>>165
スター性が全くないから無理
河辺に夢見すぎだよ
河辺オタは宮原オタのカプ厨レベルキモオタ揃いだと思う
夢見すぎて気持ち悪い

169:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/11 16:25:28.78 4OnOT37Ya.net
イケメンきどりのキモオタはぶっ叩いて当然
イケメン名乗るのが許せない
言動がキモオタそのもの

170:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/11 16:28:16.61 GpkabzVSa.net
>>168
Twitterでブツブツいってろよ失せろ

171:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/11 16:30:28.91 ONYSgpHR0.net
他国のメダリストとか何年も経てば話題にならないのが普通
特に五輪が引退試合みたいな選手はファンの応援もそこがピーク
五輪で負けたりメダル取れなかった選手は次こそ頑張れと応援されるから良く話題に出る

172:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/11 16:36:44.55 4OnOT37Ya.net
>>169
お前こそツイで自撮り写真のせて書きこみしなよ笑
大谷翔平そっくりでファン出来るんじゃないの?笑
筋肉ゴリラのキモオタにしか見えないんだわ

173:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/11 16:39:15.01 4OnOT37Ya.net
大谷翔平そっくりのイケメン()がツイで河辺を応援してるのは無名の河辺への宣伝になるよ
河辺ファンならやれよ笑

174:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/11 16:42:59.83 GpkabzVSa.net
>>171
何言ってるか意味不明あたおかタラタラ文句ばっかここで書くなTwitterでやってな

175:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/11 16:48:11.08 GpkabzVSa.net
ばっちいもんに触っちまったな
そもそも3枠目は団体戦ないだろ女子は坂本か


176:樋口 できればSP樋口FP坂本でいってほしい



177:氷上の名無しさん@実況厳禁
22/01/11 16:50:05.61 4OnOT37Ya.net
>>173
お前に言わなくないんだよ筋肉ゴリラキモオタ
ここで暴れてるよりツイで河辺オタを作れよ無能の役立たず
一方通行の正義感に酔いしれて馬鹿みたいに偏見丸出しで河辺オタ作れたら良いですね笑


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

63日前に更新/272 KB
担当:undef