フィギュアスケート★ ..
[2ch|▼Menu]
235:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 10:46:32.62 Tv3HoTmR0.net
ワールド女子代表はテネルとカレンだっけ
悪質は何に文句言ってるのかなアンバーじゃなかったから?
点数ほぼ一緒で実績はカレンのがあるよね

236:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 10:49:08.63 Ds1CVOvt0.net
2か月後のワールドも1年後の五輪も開催するか不透明で
みんなすっかりフラストレーションたまっちゃってんだな

237:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 10:51:19.41 tPetzDv/0.net
>>227
それって埼玉的には他の選手に失礼だ!って憤慨する事案だよね
ジェイソンが全米後はワールドに備えて練習するって言っただけで叩いてたよね

238:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 10:51:34.91 mfgo/DHt0.net
アンバーがネイサンの元カノだからネイオタがアンバー代表じゃないとおかしいって言ってんのかな?

239:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 10:53:06.85 fF2AMtT40.net
>>229
天野がクリケットから出て移籍したのは羽生関連じゃないの
マオタは関係ない

240:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 10:56:16.75 466F7pB20.net
>>235
日本にもいるようなナショナル絶対厨なのでは?
ナショナル表彰台の順番通りにしないと不正みたいな考えで
代表をナショナルのご褒美だと考えてる輩が日本にも多いからねえ

241:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 10:57:02.05 fLZ9exkz0.net
>>115
競技ごとに体系化されたトレーニング方法があって文献化されているのが普通なんだね
よく引き合いに出されるバレエもトレーニングのメソッドは確立されてるよね?
フィギュアはそういう部分でもスポーツとしても体を使う芸術としても遅れてるんだな

242:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 10:58:10.72 fF2AMtT40.net
>>224
プリエ3番も踵つけてないから出来てない
プリエ2番も180度開いてない
何が出来てんだ
アラベスクもジェイソンみたいに伸びてないし
イーグルは膝曲がってる
なんちゃってもどきなんだよぬるいから綺麗に見えない

243:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 11:03:45.56 9f1H13ZP0.net
>>227
全米5連覇と言われるのがそんなにプレッシャーなの?
羽生なんて五輪連覇とさんざんプレッシャーかけられたのに
まあ最近のコメントでもわかるけど意外と繊細なんだね
バレエは最近はクラシックの演目でも前衛的な背景にしたり昔と比べて比較的健康的な体型の人が多くなったとは思うけどレベルが落ちたとは思わないけどなあ
ロシア人の友人に聞いたらオペラと違ってバレエは学生とか若い人にも敷居が高くないからデートなどで見に行きやすいと言ってたよ

244:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 11:07:11.49 fF2AMtT40.net
>>243
羽生には捻挫芸とか喘息芸とかあるからダメでもいい訳できるのでプレッシャーにならない

245:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 11:08:53.26 kYfgVhel0.net
フィギュアとバレエに関する言説をいろいろ見てて思うのはプロは両者は別物という認識を前提として身体をどうコントロールしているかという観点で述べているのに対して素人はバレエとしてはどうかという視点で述べようとしがちということ
別物なのに

246:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 11:09:40.87 hbnIOJzO0.net
羽生はバレエやってんじゃなくてフィギュアスケートやってんだけどなあ
京都府ってトンチンカンだね
バレエだけ見てれば?

247:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 11:10:00.90 hbnIOJzO0.net
ごめん京都府じゃなくて千葉県だった

248:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 11:10:31.96 tPetzDv/0.net
>>244
病気や怪我を揶揄するとはあなた最低な人間だな

249:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 11:11:44.26 rZRjP0bm0.net
プリエに2番も3番もないよ・・・
それはポジション
ポジションでプリエするの
ドゥミプリエとかグランプリエとか
しかもサードポジションで何するの
滑れないでしょ
羽生はセカンドポジションのグランプリエで綺麗にベスティスクワットしてるでしょ?

250:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 11:11:57.06 Tv3HoTmR0.net
>>237
本当だジェイソンには全米後練習すると言っただけで失礼だと叩いたのに
事前に優勝断定して映像作られたネイサンにはそれで緊張した妄想になるんだ

251:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 11:13:03.99 hbnIOJzO0.net
>>245
ほんそれ
フィギュアスケートはバレエじゃないってわかってない

252:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 11:13:41.93 svajzs5B0.net
>>243
全米五連覇達成前提で映像が作られているので、絶対に失敗は許されないというプレッシャーは
あるでしょう。
就任式委員会であの映像を作っていると思うけど、優勝できなければ短時間で映像修正しなければ
ならないので、委員会にも推薦したクワンにも迷惑を掛ける事になってしまう。

253:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 11:17:36.02 2P3baMTj0.net
5連覇前提で招待って他の選手にホントに失礼な話だわね

254:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 11:18:41.63 3km4U1ok0.net
>>252
謙虚なネイサンなら他の選手に失礼な映像は撮れない
辞退 す べ き って叩かないんだ〜ダブスタだなあ

255:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 11:19:09.23 fLZ9exkz0.net
>>190
見てきた
ラザフォード記者がワールド代表発表についてツイート
 ↓
そのツイに対して「不正だ」とのリプが付く
 ↓
その相手をなぜだか羽生ファンだと断定し全羽生ファンに対して罵倒
 ↓
その人羽生ファンどころか羽生アンチなんですけど?と指摘される
ジャーナリストとしてどうなのよと指摘されたリプに「ジョーク垢に返信したのよ」と意味分からん言い訳 ←今ココ
この人はそんなに悪質記者のイメージなかったんだけどなあ
なんだかんだで雨記者ではジャッキーが一番まともというかフラットなのかも

256:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 11:20:28.38 ZFM+KpLr0.net
ネイサンなんてほとんど知名度ないんだしプレッシャーなんかないでしょ
羽生みたいにテレビでも新聞でも大々的に報道される立場とは違うもの

257:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 11:21:34.76 fLZ9exkz0.net
>>191
オリンピックでWinnerは金メダリストのことだよね
個人戦はノーメダルだし団体戦は銅メダルなのにWinnerとは???

258:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 11:21:40.99 fF2AMtT40.net
>>249
3番は最初のポーズなのかと思ったが
2番もしてない開きが甘い

259:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 11:22:41.78 DdlZe2Qt0.net
ネイオタって女子の選考を陰謀だと思ってるんだな
ファーブスも陰謀論者だしヤバいね

260:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 11:23:10.06 fF2AMtT40.net
>>255
ワールド代表て発表されてたっけ

261:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 11:24:00.01 jEcvUkYO0.net
>>73
ネイサンがフィギュアで好成績を収めていなければイェールには入学できなかったよ
ネイサンは他にもハーバードなど4〜5校受験したが全て落ちた
成績だけで判断されるなら他全部落ちるということはありえない
イェールよりランクが下の大学まで落ちてるからね
要は、イェールだけは「フィギュアでトップ選手のネイサン」が欲しかったんだよ
よかったね。受験の前に羽生に勝って四大陸タイトル持ってて
五輪メダル候補として受験に挑めたのも効いたね

262:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 11:25:19.16 3km4U1ok0.net
>>255
羽生ファンなんて何も関係ないのに中傷されてとんだとばっちりなんですけど
ジョーク垢ってなんだよ

263:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 11:25:33.93 466F7pB20.net
アメリカってホントに五輪至上主義なんだね
ネイサン含めた3人の選手の紹介も3人の五輪スターと
されていて陸上競泳フィギュアから選ばれてる
自分は全米五連覇だからかなと思ったが平昌団体メダルが
メインだったってことか
大統領就任式同様四年毎に開催される五輪はアメリカ国民を
繋ぎ一つにする、かあ
やはり北京ではネイサン頑張って欲しいな
こういう期待を受けて彼は出場するんだよね

264:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 11:25:41.61 Tv3HoTmR0.net
>>252
ネイサンの心情妄想より
「今後の人生の為に頑張りました」これ違うから訂正しなよ

265:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 11:27:23.40 kYfgVhel0.net
試合のwinnerは優勝者のこと
ただこの場合はmedal winnerなので
メダル獲得者という意味で間違いではない
まあちょっとわざわざその言い回ししますかという気はするけど

266:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 11:29:06.99 3km4U1ok0.net
>>261
ネイサンは五輪団体銅を実績に挙げてのイエール入学では?
ハーバードには何が足りなかったんだろうなと前にここに書いたら
五輪金だと誰かにレスもらったわ

267:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 11:31:07.44 nFB0Z+cE0.net
>>239
そんな話をしてない
あの界隈は今も天野の悪口を言っているがジャッジ能力はかなりレベルの高い人だったし語学も堪能
そのレベルのジャッジが端からいなくなればジャッジのレベルも下がるだろうと

268:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 11:33:29.56 niYn2rlS0.net
ところで軌道はいつからトンキン光と同じこと言うようになったの?
〜芸とか言う人じゃなかったよね
自分の説は絶対でねじ曲げないけど、同じアンチの口癖真似するような二番煎じはしない人だと思ってたんだけど
ID切り替わると思った?
それとも認知の歪んだ独自解釈がボコボコに反論されるから、孤独に苛まれ他のアンチに迎合したくなった?
ファーブスも最近軌道のトンデモ論を勝手に拝借してるけど、同一人物じゃないならトンキン光や軌道みたいな最低レベルと同化しない方がいいと思うよ
頭が狂うだけだよ

269:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 11:37:39.59 2P3baMTj0.net
アメリカのワールド代表って去年の11月に発表されてたよね

270:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 11:39:43.80 tPetzDv/0.net
>>268
そうなんだよね軌道は自分の独自妄想に生きる孤独なアンチなのに
今まで電波過ぎて他のアンチですら軌道はスルーだったけど
同じあたおかのトンキンやファーブスに同意のレスしてもらったのがすごく嬉しかったのかな

271:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 11:39:43.75 RL0/Gbar0.net
最初から勝つ前提でVTR作成こっわ
ネイサンに勝たせる気満々

272:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 11:42:41.77 Sz5Oj0Q70.net
>>155
僭越すぎて笑う
彼らの目を汚すだけになると思うわよw

273:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 11:42:51.05 rZRjP0bm0.net
最初のポーズって軌道ちゃん
何でスタートポジションの立ち方にバレエのポジション当てはめるの・・・
そもそもバレエとフィギュアスケートは違うしバレエもモダンバレエとかポジションにとらわれずに表現するものもあるんだよ
それを全部美しくないって言うのは無理があるよ

274:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 11:49:52.13 kYfgVhel0.net
歌舞伎役者はネタにしてたりするから普通に見てると思うけどね
まあ講評してほしいとかは思わないけど

275:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 11:52:06.77 rZRjP0bm0.net
>>155
過去のだけど尾上菊之助さんの記事ならあるよ
「今の時代は情報もボーダレスで、フィギュアの羽生結弦さんみたいな演技もお客様はテレビでご覧になっていて、ああいうレベルの高い体使いとか、演技をお客様もお求めになると思うので、私自身も理屈抜きに素晴らしいなと思っていただける舞台にしなければならないなと、ああいうテレビを拝見すると気が引き締まります」
ソース→URLリンク(www.google.com)

276:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 11:52:10.18 q86YVO5c0.net
>>266
確か受験は平昌五輪の前に終わっていたはず
選考結果が五輪に左右されたかどうかはわからない
受験の時に確実だったのは五輪のメダル候補であることと四大陸タイトル

277:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 11:52:33.10 2P3baMTj0.net
ネイサン、スケーティングやスピン、フットワークに取り組めたってーのにあの出来とは……
故障なのか、ラファのせいなのか……

278:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 11:52:39.91 fF2AMtT40.net
>>273
最初のポジションがバレエポジションに当てはめてなんたらかんたら言ってたの見た気がする
手や肩が動くのが気になるだけやけど

279:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 11:56:19.61 Tv3HoTmR0.net
軌道は何を言ってるの?
誰が最初のポーズをバレエに当てはめたと言うんだ

280:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 12:00:37.32 fF2AMtT40.net
>>279
違うならいいよ
何かポジション取ったらいいのにて思うけど
手抜きか

281:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 12:01:33.12 2P3baMTj0.net
軌道はいつも勘違いで喚いてるw

282:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 12:02:14.23 Tv3HoTmR0.net
ちょっと何言ってるか分からない

283:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 12:02:55.66 rZRjP0bm0.net
軌道ちゃんごめんね
なんたらかんたらって何?
何を見てるの?
そもそもプログラムによってポーズ違うよね?
羽生だけじゃなくて選手全部同じじゃないし決まりもないよね
あと肩や手を動かさないと体幹に影響を及ぼす動きって出来なくない?

284:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 12:05:52.74 2P3baMTj0.net
もしかしてあれか?
カンザスのバレエ団が自分たちのプログラムに羽生のOtonal冒頭のポーズを取り入れた、って言ってたやつ
羽生がバレエを取り入れたんじゃなくて、バレエ団が羽生のポーズを取り入れたって話だけど

285:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 12:13:55.07 fF2AMtT40.net
>>284
ポーズ取ってないから取り入れてもらったてことか

286:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 12:15:49.50 tPetzDv/0.net
軌道は羽生にわけわかんないイチャモンつけてないで
失敗しないジャンプの軌道を宇野とネイサンに教えてあげなさい

287:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 12:21:46.52 svajzs5B0.net
>>261
そのイエールで二学年目の成績はオールAA。
もっとも相対評価ですから、他の学生が余りできが良くなかったからかもしれないけど。
ソチ五輪の様に、他の選手がミス多ければ二回も転倒で優勝となる様に。

288:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 12:25:02.59 2P3baMTj0.net
>>287
ソースないよね

289:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 12:25:38.31 q86YVO5c0.net
>>109
その記事見たいんだけど。ハーシュなの?
アメリカってガツガツ行くようなマッチョがもてはやされる国だよ
酸っぱいブドウやってる男なんてクズだと言われるだけ
ショーンホワイトがアメリカ人に絶大な人気なのも五輪金3個も持ってるから
「もう2個持ってるんだからいらんだろ」なんて米メディアは一度も言わなかったぞ

290:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 12:29:27.94 q86YVO5c0.net
>>287
BとAが混じった成績というハーシュの記事は見たけどオールAAなんて知らんな
ソース貼って
あと今成績が良くてもイェール合格の理由がフィギュアの実績だったことは変わらない
スポーツ推薦の裏口入学で裁判になってる大学だけどね

291:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 12:31:53.40 3km4U1ok0.net
ファーブスが何を書いても
あーまた嘘ついてるわートンキンと同じ嘘つきねーだわ

292:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 12:32:48.52 Tv3HoTmR0.net
ソースの記事貼られても嘘訂正しないし最悪だな

293:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 12:35:35.10 kYfgVhel0.net
別にネイサンの成績がどうだろうとどうでもいいよ
でもソース無しの話はやめた方がいいしそれに他選手への嫌味くっつけたらあかん
ちな大学の成績は相対評価じゃないと思うぞ

294:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 12:42:02.23 rZRjP0bm0.net
>>290
>ソチ五輪の様に、他の選手がミス多ければ二回も転倒で優勝となる様に。
あのねファーブス埼玉さん
こういう所が嫌われるんだよアナタ
日常生活でもこういう言い回ししてない?
それともここでストレス発散してるの?
ネイサンを称えたいなら比較対象を下げるんじゃなくてネイサンだけを上げたら?
じゃないと本当にただのアンチだよ

295:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 12:45:08.41 fF2AMtT40.net
>>294
毎回比較対象sageてるのは羽生オタだろ
ネイサン中国やアメリカから推されてないんだからそんなに叩かなくても良くね

296:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 12:45:22.16 oqQLc7j20.net
>>289
ショーン・ホワイトは32歳にして19歳の平野相手にガツガツいった結果平昌で3個目の金メダル
アメリカではお祭り騒ぎだったらしいね
五輪至上主義のアメリカで金メダルなんか要らないって、それは人気出ないでしょ
最近のネイサンと羽生を見て絶望しているんだろうと思うけど…北京の開催自体も危ういし

297:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 12:45:58.60 2Dxn3iqF0.net
ファーブス埼玉は
たられば選手のオタですかね?
アルメニアの砂
4Lo転ばなかったっら
さすがにSP全ジャンプ失敗は言えないか

298:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 12:47:04.73 2Dxn3iqF0.net
この千葉謝罪はネイサンに妹はいない
177氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県)2021/01/21(木) 09:25:18.43ID:zRidZNpC0>>180
ネイサンの妹がTwitter見て悲しんでるぞ

299:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 13:10:15.43 rZRjP0bm0.net
今日発売のNumberいいね
羽生へのアンチの難癖がほとんど論破されてる
寄付の事や鍵山への発言の経緯
音楽的な事や動きの美しさetc.
羽生以外の選手も載ってるしネイサンの休学期間についても書かれてるから気になる人は買って読んでね

300:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 13:11:39.10 412oUEzk0.net
全米後の米関係者の動向まとめ
・TSLがネイサンの演技に酷評(全否定)
・クワンの推薦でネイサンがバイデンの就任パレード出席
・アメリカのニュースでネイサンを2018年五輪のwinnerと紹介
・五輪金メダル3個も欲しがる選手は貪欲・欲しがらないネイサンはクールという記事
・米記者ラザフォードが全米女子の件で発狂・無関係の羽生オタ叩き
こんなもの?

301:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 13:16:53.13 kYfgVhel0.net
>>300
>>265で指摘したけどwinnerじゃなくて
medal winner
意味が変わるので
そういう切り取りは駄目だよ

302:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 13:20:43.01 tPetzDv/0.net
>>301
そうだねメダル獲得者ってことだから

303:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 13:23:20.69 svajzs5B0.net
>>289
ニューヨークタイムズの記事だと思いますよ。
ここはイエール大学出身も多いと思うし、文武両道の様子も記事にしていますから。
NBCスポーツの記事になれば金メダル至上主義だと思いますよ。

304:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 13:26:27.78 I9iefoJN0.net
>>300
・テリー「ネイサンは五輪二連覇の選手より優れてる」
・ジョニー「4T-1Eu-3Fはユヅルも挑戦したが成功してない。ネイサンが初成功」「世界でネイサンに近い存在といえばユヅル」
・ハーシュ「羽生は北京で3個目の金メダルを取ればGOATと認められるだろう」

305:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 13:27:40.20 87yIg9eh0.net
アメリカ関係者発狂しすぎでは
なにがあったんだ

306:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 13:30:31.47 Tv3HoTmR0.net
>>304
ジョニーの4T-1Eu-3F発言は本当にがっがり
解説者として間違っちゃだめだし
成功した選手とミスした選手逆に覚えてるって酷い

307:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 13:32:12.11 2Dxn3iqF0.net
>>303
そのイエールで二学年目の成績はオールAA。のソースは?

308:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 13:32:17.34 YvXAYGsG0.net
いや平昌前も大概だったよ
アメリカはフィギュアに限らずオリンピック金メダルがかかるとこんなものでは

309:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 13:34:42.71 4Fjtqe3O0.net
そんなに全米がショックだったのかなぁ
ネイサン期待したほど出来が良くなかったとはいえ4クワド成功で依然として五輪金メダルの有力候補であることは変わらないのに
全日本見て羽生が思ったより脅威だとわかったからだろうけどライバルいた方が盛り上がって面白いのに
平昌のトラウマはネイサン本人よりアメリカ社会やメディアの方が大きいのかもね

310:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 13:35:26.52 E39on8200.net
ファーブスに「ネイサンを褒めたあと羽生の嫌味を言うのはやめろ」と言うレスをしたら
お局東京都に安価つけられて
「真正面から相手にすんなっての」 だってさ
皆も言うこと聞いたら?

311:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 13:35:27.09 DdlZe2Qt0.net
ファーブスの言うことはいつも嘘だから今回もそうなんだろう

312:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 13:36:19.28 svajzs5B0.net
>>307
春頃の米フィギュア協会の記事。

313:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 13:37:38.28 2Dxn3iqF0.net
あらソースあったのね
じゃ公開できるじゃん
お待ちしてますw

314:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 13:38:56.01 aKQ1vJzW0.net
ほんと羽生に関しては捏造と思い込みで間違ったことばかり言うくせにネイサンに対して誹謗中傷とかよく言うよw
指摘されても絶対間違いですすみませんとか言わないしな

315:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 13:39:40.05 YvXAYGsG0.net
全米前からだからネイサンの出来とは直接関係ないと思う
まあ全米でネイサンノーミス銀河点でどうだ見ろをやりたかったんだろう
その意味ではネイサンの出来は彼らには不本意だったかもだが

316:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 13:40:22.93 hR0HPKmA0.net
>>306
NBCの解説マニュアルにあったのでは
ネイサンが優れているポイントてして必ず入れるとか
連続ジャンプの初成功者って、4Loや4Tほど知られてないし
それほどコエコエされてもインパクトないから
ネイサンのフリーってそれくらいしか無理に褒めてアピールするところがなかったんだろ
とにかく今回の全米は解説も記事もインタビューも
羽生意識しすぎて異常

317:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 13:41:23.44 ZOcBuKwd0.net
>>287
だからニューヨークタイムズの記事を貼って

318:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 13:43:27.46 q86YVO5c0.net
>>303
NYタイムズの最新記事読んできたけど
三連覇を狙う選手は貪欲だなんて文章はなかったと思うけど

319:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 13:43:56.05 TQQWs5fj0.net
アメリカさん必死すぎ
全日本はネイサンのネの字も出なかったというのに

320:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 13:44:13.37 OLD1byKB0.net
春ごろの記事なら、コロナでなければオールAAだっただろうって内容だったはず

321:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 13:46:51.98 OLD1byKB0.net
オールAAを取った、じゃなくて単なるタラレバだった

322:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 13:47:08.21 D3dU41ka0.net
>>319
会見でN口が名前言わせようとしてたぐらいか

323:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 13:47:15.69 svajzs5B0.net
>>309
誰がショックだったの?
フリー始まる前のインタでネイサンは凄く緊張した様子で、最初のルッツを失敗した時は
「ああこれはボロボロになるな」と覚悟したけど、その後のジャンプ全て成功したのは
さすがだと思いました。
>平昌のトラウマはネイサン本人よりアメリカ社会やメディアの方が大きいのかもね
ネイサンってアメリカで人気ないのですよね。
羽生ファンはいつも言っているでしょう。
その人気ない選手が平昌で失敗したらアメリカ社会が何故トラウマになるの?

324:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 13:49:30.22 mfgo/DHt0.net
>>323
自国の五輪金メダル最有力だと思ってた選手が取れなかったらそりゃショックだろう
人気とか関係なく

325:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 13:50:02.43 4Fjtqe3O0.net
ネイサンの成績の件はたぶんこれの事かな?
去年の12月に出たFANZONE U.S. Figure Skating とかいう所の記事
He was on track to earn a 4.0 for the spring semester earlier this year until classes went virtual due to the pandemic and became pass or fail.
春学期に4.0(オールAAのこと?)を獲得するはずだったがパンデミックで授業がオンラインになったため合格か不合格かだけが出る事になった

326:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 13:51:20.66 87yIg9eh0.net
コロナ前からAAなんて取れてなかったじゃんって突っ込むべき?

327:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 13:52:31.18 8qK72lGt0.net
>>320
たられば言うようになったらおしまいですよ

328:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 13:53:13.17 4Fjtqe3O0.net
>>323
ネイサンがというより金メダル有力候補と思っていたアメリカ選手が表彰台にも乗れなかったのがショックだったのかなーと
アメリカでの放送のためにフィギュアの試合時間を朝にしたのに中継を途中でやめちゃったらしいから、、、
まあネイサンのフリーはノーミスではないにせよ立派だったと思うよ
ソチの真央ちゃん思い出したし

329:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 13:56:56.48 8qK72lGt0.net
>>323
トラウマになんかなってないよねー
馬鹿なアンチの言うことは無視すれば?
都合のいいレスだけ拾って勝ち誇ってないで難しい質問にもきちんと答えた方が誠実だと思うよ

330:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 13:59:09.26 svajzs5B0.net
>>328
>そんなに全米がショックだったのかなぁ
全米がショックだった、とは誰がどうショックだったの?

331:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 13:59:26.18 fF2AMtT40.net
ジョニーがわざと間違えたとしたらネイサン叩かせようとしたんじゃね
か回転不足に見えたから成功してないように思ったか

332:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 14:00:47.31 1XIUOg5C0.net
on track だから「はず」という訳はちょっと強いような
目指して順調に進んでいたくらいの意味じゃないか?
とりあえず成績の判定の仕方が変わった訳だからオール AAは事実ではないね
passと判定されて良かったでいいじゃないか

333:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 14:03:25.30 Tv3HoTmR0.net
>>325
これの事なら断定じゃなくて予想でしかないね
ファーブスはやっぱ嘘言ってるのか

334:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 14:06:13.81 4Fjtqe3O0.net
>>330
いつもの全米と違って珍しく冒頭で大きなミスがあったし点数も例年ほど出なかったから
解説者やメディアのナーバスさが伝わってくる
まあそれでも国内試合の比較では今シーズントップだしショックというほどではないのかもね
ショックだとすればパンデミックで10か月もコーチと離れていた羽生が思ったより調子が良かった全日本の方かな

335:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 14:11:25.88 svajzs5B0.net
>>332
だけど成績が極めて優秀だった事は事実でしょう。
この記事を書いた人はイエール大学に確認して書いたのだと思いますよ。
アメリカの大学は大学独自支給の奨学金の公平性の観点から成績上位は発表するそうです。
この記事を大学関係者が見る可能性もあるので、勝手にオールAAのはずだった、なんて
書かないですよ。

336:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 14:15:57.78 mfgo/DHt0.net
>>335
二年目の成績がオールAA
↑ファーブスは完全にそう言い切ってるけど実際はパンデミックがあったりでオールAAではなかったんだから事実とは異なるよね?

337:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 14:16:25.04 OLD1byKB0.net
はずだった、じゃなくて、だっただろうって希望的観測でしかないよ

338:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 14:19:12.25 C2WQcpes0.net
335
自分は「はずだった」は適切な訳ではないと書いてるけど読めない?
まあそれはともかく問題は「貴方」が「オールAAだった」と「事実とは異なることを断定して書いている」こと
自分にはネイサンが優秀かどうかは判断できないしどうでもいい
きちんと勉学には励んでいるようだし無事休学できてるんだからそれでいいじゃない

339:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 14:19:39.57 OLD1byKB0.net
取る予定だった、の方かも

340:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 14:20:35.07 C2WQcpes0.net
IDかわっちゃったけど>>338>>332です

341:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 14:24:00.72 lx6rTF460.net
>>315
全米前もちょこちょこおかしいところはあったけどここまで酷くなかったよ
明らかに全米と全日本の影響だと思う

342:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 14:24:03.43 Tv3HoTmR0.net
ファーブスは間違いでも絶対訂正できないのかな
>今後の人生の為に頑張りました
>そのイエールで二学年目の成績はオールAA。

343:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 14:25:20.31 efjPcZNd0.net
はずだった、だっただろう、取る予定だった、のどれも違うよ
>>332さんの言うとおりon trackは順調に進んでいるとか軌道に乗っているっていう意味だよ
上のmedal winnerの件もそうだけど英語をちゃんと正しい訳で理解しないであーだこーだいうのは良くないよ

344:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 14:34:02.36 klNJwk180.net
>>320
酸っぱい葡萄すぎる

345:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 14:34:12.30 OLD1byKB0.net
>>343
不実な美女か貞淑な醜女か

346:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 14:35:37.96 I9iefoJN0.net
>>303
アメリカ全体として金メダル至上主義なのは理解できた?
わざわざニュースで平昌のメダルウィナーだと紹介されたのは五輪のメダル持ってないとアメリカでは相手にされないからだよ
一緒に紹介された他の選手はみんな金メダリストや銀メダリストばかりだったよね
ハーバードだってネイサンが平昌で金メダル取っていればすんなり入れたよ
ファーブスもネイサンもそろそろ負け惜しみはやめた方がいい

347:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 14:35:54.72 4Fjtqe3O0.net
あのねえ、ふぁーブスさん
誰もネイサンが優秀じゃないなんて思ってるわけではないよ
スポーツ推薦だろうと学力テストだろうと何だろうとイェール大学でちゃんと単位を取っていて奨学金ももらえてるのでしょう?
ここでみんながソースを出せと強く言ってるのはあなたが偏った憶測で他の選手を貶めて、調べてみると事実は違ったなんてのがあまりにも多いからだよ
何かを言い切るにはきちんとした根拠を示しなさいと皆んなは言ってるの

348:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 14:48:23.80 svajzs5B0.net
>ハーバードだってネイサンが平昌で金メダル取っていればすんなり入れたよ
この言い方、キッパリ断定していますよね。
平昌で金メダル取っていればすんなり入れたのですか?
私に断定しないでソースを出しなさい、というなら当然なからこのソースあるのですよね。

349:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 14:49:49.07 Cod+IjFC0.net
>>334
全日本の羽生と全米のネイサンを比較してのショックだと思う
ネイサンの演技だけだったら、コロナ禍の中で国際大会も中止になった中で
5クワド構成を滑れる技術を維持しているのはネイサンだけ。と関係者も安心したと思う
でも4クワドの羽生に点数で負けてるし羽生の演技はアメリカでも話題になったし慌てるしかない

350:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 14:51:21.03 svajzs5B0.net
>>347
偏った憶測とは?
調べてみたら事実と違ったのがあまりに多い?
それはあなた方が事実を認めたくないからなのではないでしょうか?

351:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 14:53:33.36 y0KkHYVU0.net
>>350
あなたはその事実の根拠を出したことがないでしょ
そしてあなたの言う事実は嘘だった
なんでそれを信じられるっていうの?

352:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 14:53:33.80 mfgo/DHt0.net
ジャンプ技術も明らかに落ちてるしな
町田がシーズン最初の方に身長が伸びてると言ってたけどそれも関係あるのかな

353:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 14:54:59.80 rZRjP0bm0.net
ファーブス埼玉さんってここに書き込む時スケートと関係ないネイサンの話か羽生への下げから入るよね大体
前スレの自分のIDだけ拾って読んでみなよ
「ところで羽生君の」とか「今でも羽生君」とか「羽生ファンの皆様」とか
あとはネイサンの家族話とか何故か分からないんだけどネイサンの気持ちの代弁とかさ
ここは変な人も来るけどフィギュアスケートに詳しい人も多くてアンチへの反論含めて勉強になるから自分は時々見に来るけど
ファーブス埼玉さんって何しに来てるの?
パトロール?それともバイト?
ネイサンや宇野を叩いてるって書いてたけどフォロー入れてる人もいるよね
それ全部無視してるでしょ
上で栃木さんも書いてくれてるじゃない
何で自分(ネイサン)が被害者みたいになってるのかな

354:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 14:56:34.54 fF2AMtT40.net
確かに羽生のPCS爆ageは酷い
2019GPFのネイサンより上にしてるから
羽生のステップで止まるとこのイルミナティの目みたいな振付ダサい

355:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 14:56:48.78 I9iefoJN0.net
>>348
だったら訂正するよ
「ハーバードだってネイサンが平昌で金メダル取っていればすんなり入れたと思う」
それともファーブスは
ネイサンにはハーバードに入れるだけの学力・頭脳がなかったから落ちたと言いたいのかな
アメリカの大学受験における競技実績のアドバンテージを認めないってことはそういうことだよね

356:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 14:57:21.23 Tv3HoTmR0.net
>>350
ファーブスが嘘を訂正しないのは事実を認めたくないからなの?

357:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 14:59:50.86 svajzs5B0.net
>>349
どうしてルッツもフリップも飛ばない羽生君の演技にショックを受けるのでしょうか?
ネイサンと同じルッツもフリップコンボも入れて5本クワドノーミスなら、今までの羽生君と
違う、と思うけど今までと違わないですよね。
むしろSEIMEI と比べて衣装はド派手ですけど繋ぎは薄いですよね。
まあネイサンや宇野選手と戦うワールドでは4A入れてくるとは思いますけど。

358:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 15:01:07.33 mfgo/DHt0.net
>>357
繋ぎ薄いとか羽生アンチしか言ってないよね?
鵜呑みにしちゃって恥ずかしくないの?

359:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 15:02:28.21 3RscpwwC0.net
>>191
2018 Olympic Games MEN's Single Figureskating WinnerはYuzuru HANYUです
Nathan CHENは5th
TeameventもTeam Men - Short ProgramでNathan CHENは4thでUSAは3rdです
まったくWinnerではありません
自分がネイサンなら恥ずかしくてたまらなくなる

360:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 15:07:16.57 Tv3HoTmR0.net
>>359
上の流れ見てた?
medal winnerでメダル受賞者だよ
団体メダルだし微妙な書き方ではあるけどね

361:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 15:08:47.77 3wtF4rGG0.net
>>355
羽生くんはハーバードに余裕で入れるらしいね

362:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 15:09:00.26 y0KkHYVU0.net
ふぁーブスは「事実」と「意見」の違いが理解できない人なんだと思うよ
他の人が書き込んでること(事実)は認められるのに、なぜ自分の書き込み(意見)は認められないんだ、って思ってそう

363:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 15:10:32.56 C2WQcpes0.net
>>359
>>265
本人4位でも団体戦銅メダリストであるのは事実
それが団体戦だからね
まあアメリカで一般向けには世界選手権二連覇よりそちらが重視されるということ

364:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 15:14:42.39 svajzs5B0.net
>ファーブス埼玉さんってここに書き込む時スケートと関係ないネイサンの話か羽生への
下げから入るよね大体
そんな事ありませんよ。
私が羽生君を下げる時は、直前でなくても例えば夜中とかにネイサンの誹謗中傷を嬉々として
やっているからですよ。
ネイサンが劣化したとかいうの見ると「羽生君の方が劣化しているでしょう。ネイサンがルッツ
失敗したけどそもそも羽生君は飛んでいないでしょう」と思うのですよ。
羽生ファンの全部とは言わないけど、自分のやっている事を忘れている人いますよね。
以前にスケ連会長に「羽生君への誹謗中傷が酷いです、辞めさせて下さい」と訴えた人の
以前の書き込みにネイサンへの誹謗中傷が沢山あって、それを指摘されたら慌てて消して逃亡
した人いましたね。
大分類でその人と同じ分類の人が多いのでは?

365:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 15:20:24.04 J4IRKMR40.net
羽生は劣化してるという発想そのものがアンチのみの見解だという事すら理解できていない悪質ファーブスであったw

366:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 15:22:38.90 C2WQcpes0.net
自分で羽生を下げてると認めてるじゃないか(呆

367:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 15:22:47.20 fLZ9exkz0.net
>>289
検索かけたら今炎上中のリン・ラザフォードの書いた記事だった
A LAST LOOK INSIDE THE VEGAS BUBBLE: WHAT WE LEARNED AT THE U.S. FIGURE SKATING CHAMPIONSHIPS
By Lynn Rutherford | Jan. 18, 2021, 6:57 p.m. (ET)
www.teamusa.org/News/2021/January/18/A-Last-Look-Inside-The-Vegas-Bubble-What-We-Learned-At-The-US-Figure-Skating-Championships

368:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 15:23:03.10 svajzs5B0.net
>>359
ここでも憤慨しているのですから、世界中のどこかで誰かが、それも結構多い人数が
憤慨しているかもしれませんね。
まさか、ホワイトハウスに羽生ファン凸撃隊が押し寄せたりしませんよね。

369:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 15:25:35.77 Tv3HoTmR0.net
今4Fと4Loほぼ点差ないの知らなそうだし
ネイサンFSで3A1本なのも分かってないのかな
4Lz入ってるから難易度高いとか思ってそう
羽生はネイサン関係なくいつか4Aは入れるだろうけど
宇野と戦うから4Aって既に全日本圧勝だったよね

370:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 15:27:42.39 Y7aokhg70.net
>>368
その嫌味皮肉に悪意がある

371:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 15:28:51.28 C2WQcpes0.net
まあネイサンのほうがジャンプ構成の難易度高いのは事実だけどそこまで差はないってことだね
そしてプログラムの難易度はジャンプだけではない

372:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 15:29:16.60 Y7aokhg70.net
>>368
もひとつ付け加えることが許されるのならば私を虐待した母親の口調や嫌味ったらしさがそっくりでね
これ以上はやめとく

373:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 15:30:04.48 Y7aokhg70.net
>>368
根底にあるのは貶めたいなんだな傷つけてやりたいなんだな

374:氷上の名無しさん@実況厳禁
21/01/21 15:32:25.35 J4IRKMR40.net
>>368
今の米国の現状知ってて言ってんのかよクズが
こういう頭わいてる嫌味を平然と言うのが羽生アンチ特有だよなあ
あとファーブスは羽生のこと別館で蔑称として使われてる「尊師」って言ったの忘れてないから
どう言い繕っても君は最低なアンチだよ
アンチがグダグダ理屈こねてもアンチしてる時点でゴミでしかないんで


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1243日前に更新/172 KB
担当:undef